2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コメット・ルシファー 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 03:51:05.52 ID:IIkQOlcT0.net
いま冒険の旅がはじまる。君と仲間と、運命を連れて
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。
==================================================
□放送局
TOKYO MX       10月4日(日)22:30〜
KBS京都         10月4日(日)23:00〜
サンテレビ        10月6日(火)24:00〜
BS11.           10月6日(火)24:00〜
AT-X.      .    10月11日(日)17:00〜
バンダイチャンネル  10月4日(日)22:30〜

□関連サイト
・アニメサイト:http://comet-lucifer.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/cometlucifer

□前スレ
コメット・ルシファー 8 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447420813/

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:14:30.14 ID:Xx8yBezJ0.net
新感覚飯テロアニメ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:15:45.15 ID:pEMD/8Dq0.net
ミツバチの情報力とドモンの捜索力をもってすれば
起動スイッチ一行を見つけるくらい朝飯前

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:15:50.10 ID:4DSymPPw0.net
ドモンのお説教の内容も破綻しまくり
・「相手はプロの軍人だ、死ぬぞ」
→ソウゴが軍を相手に危ないことをしてる、とドモンが気づいたのはどの時点なのさ
家で起きたフェリア誘拐事件でさえ適当スルーだった
・殴る
→いいシーンっぽくしてるが、なぜ殴る。
簡単に守るなんて浅はかだ or 自分の命を粗末にするな、なのかと思いきや、
・「そこまでしてあの赤い石が欲しいのか!」
→いやそんな話してないし!!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:18:20.12 ID:/pHJslak0.net
>>738
きっとカレーを囮にしたんだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:31:24.29 ID:aBEM56590.net
>>738
ドモンってもはや完全にご都合主義の万能キャラだよな
制作側の都合上必要なら何の説明もなくどこにでも自在に現れる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:32:21.00 ID:tHu66FsT0.net
タルトタタンとかカレーとか美味しそうに描けているんだから美味しそうに食べる姿を描けばいいだけなのになー
ラピュタではただの食パンと目玉焼きなのに美味しそうに食べる姿に目を見張ったろ!幸せな気持ちになっただろ!

何故美味しそうな料理を食べられず無駄にすることにこだわるのか意味がわからないw 何かの病気?w 脳腫瘍でおかしな行動になるとかあるから検査してみた方が良いよw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:35:02.64 ID:OSYR17Ii0.net
放映前にあれだけ流してた
なきったーくーなる歌はなんだったのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:37:20.23 ID:pBfIOH2E0.net
ドモンはエスパーなんだろ
会いたい人間のいる場所に普通にテレポートできるってだけの話

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:37:28.09 ID:9h6y6la20.net
このままもやもやのまま終わって
続きは劇場で!とかやってくれれば神なんだが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:40:55.19 ID:qZPrsYCD0.net
>>733
確かに。
こんなアニメでも観てしまう自分の業の深さが……

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:40:58.82 ID:d+5evfdw0.net
春から2ndシーズン開始!とか言い出すかもしれんぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:45:14.56 ID:pBfIOH2E0.net
>>742
> 簡単に守るなんて浅はかだ or 自分の命を粗末にするな、なのかと思いきや、
> ・「そこまでしてあの赤い石が欲しいのか!」
> →いやそんな話してないし!!

ソウゴがフェリアを守りたいっていうのは実は建て前・口実で、
フェリアに付きまとっていれば赤い石が手に入るかもしれないというソウゴの下心をドモンが見抜いていたんだと思うよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:53:22.43 ID:/pHJslak0.net
いつも思うんだが、何でアニメの話数って公式でアナウンスしないんだ?
放送予定のところに「全○○話」とでも書いてくれるだけで良いのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:54:29.43 ID:WrsbJwxV0.net
>>749
大抵のクソアニメは時間の無駄だから切っちゃうけど
中には突っ込みが楽しいクソアニメもあるってことだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:05:32.40 ID:qsAgTZkb0.net
>>751
そもそもフェリアと赤い石にどういう関係があるのか、
ソウゴやドモンがそれを知っているように見える描写は一切ないんだから
フェリアを守る守らないで揉めてるあの場面で「赤い石が欲しいのか!」っていうドモンのセリフは唐突過ぎて完全に意味不明
没ったシナリオ案の一部をコピペ流用したけど修正し忘れたとか、そのたぐいのミスとしか思えないわw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:13:08.92 ID:HMBOM6R+0.net
謎が謎を呼ぶ展開だな
ファンタジー風冒険ミステリーなのかもしれん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:21:34.72 ID:zHRNKYmq0.net
アニメ視聴者の視点ならフェリアと赤い石は明らかに何か関係あるんだろうなと思うだろうけど、
作中のソウゴやドモンが知りうる情報のみでフェリアと赤い石を結び付けるのは無理があるよね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:32:38.86 ID:PmlNwUUe0.net
ソウゴ・ドモン「フェリアはこのアニメのヒロインで、赤い石はキーアイテムなんだから、この二つは密接な関係にあるに違いない!」
っていうメタ思考をしてたとしか思えないよなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:50:57.27 ID:4DSymPPw0.net
>>757
シナリオを作るスタッフがまさしくそう思っていそう
シナ・リオス・タッフ 「フェリアはこのアニメのヒロインで、赤い石はキーアイテムなんだから、この二つは密接な関係にあるに決まってるでしょ!」

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:56:35.74 ID:JSRuonaf0.net
>>750
1期だけだから惰性で見てるけど
さすがに2期とかやりだしたらしんどいから切るわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:03:13.72 ID:L7kcWrX60.net
常々思っていたが本当にツッコミどころしかないんだなw
整合性のとれてる部分のが少ないだろこれ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:46:26.28 ID:tZI1rJtR0.net
>>703
フィギュア、完全変形するならちょっと興味ある

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:50:32.70 ID:aSti0ICN0.net
ロボのフィギュアは骨組みからパーツを外して別の骨組みにつける変形システムって書いてあるな
そこまでやるなら骨組みの変形がんばれよって思うが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:08:05.75 ID:YLbRJ0DV0.net
>>686
赤い石ルシファーの塊から誕生したのがフェリア
ルシファーの化身フェリア

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:10:44.45 ID:YLbRJ0DV0.net
ルシファーが地球意思であり青銅の蛇モウラとセット
完全にグノーシス

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:13:37.74 ID:YLbRJ0DV0.net
深淵の祭壇
グノーシスの筆頭アイオーンであるプロパトールはビュトス(深淵)とも呼ばれる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:55:27.45 ID:tsXwCSx50.net
完全変形モウラが出れば買うわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:06:52.84 ID:7wNijBiiO.net
>>752
本当は分割で2クールあって最終回で続きを思わせるゾギリア皇帝ビゾンさん
ってやって結局スマホゲーが全然ヒットしなくて2話のスペシャル放送になっちゃったバディコン…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:11:27.28 ID:2vN6QFZ50.net
しかし本スレがアンチスレ化してると、文句の一つも普通は出るもんだが
見事なほどそういうのもないな
感情的な個人攻撃や、行き過ぎた叩きがないせいもあるか

>>761
メカの造形自体は結構好きだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:34:52.45 ID:aSti0ICN0.net
監督や脚本に責任があるというより、企画自体に無理があると思うのよ
そうなると責任はプロデューサーってことになるんだけど、プロデューサーの数がまためっちゃ多くて責任を分散してるという

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:38:32.56 ID:WElsPmne0.net
最初から責任逃れありきでアニメ作るとか糞すぎるだろw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:55:16.67 ID:ACuKcaHR0.net
>>765
EDENスレに迷い込んだのかと思った

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 06:34:13.29 ID:eqAgxSfV0.net
夢オチなんだから支離滅裂なのは当然だろ!
・・・夢オチだよな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 06:35:10.97 ID:YP2LO5rjO.net
>>768
そう、アンチスレみたいにムダなケンカしてない
わりと淡々としかし次々と作品の問題点が挙げられてるんだよな。

これ面白い俺は好きだって人もいるんだろうけど、スレの流れがこれではちょっと何も言えなくなってるんだろうな…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:33:13.37 ID:wPPhMciD0.net
モウラにはもうちょっと善戦して欲しい
エクウスたんでももう少しは勝ってるぜ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:59:53.19 ID:uBSPJADN0.net
>>767
分割2クールなら最初に全12話とか言っておけばいいんだよなあ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:57:39.36 ID:k8VwGEuQ0.net
星を見てる爺ちゃんが年を取ったソウゴだった
くらいの超展開きぼん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:03:19.05 ID:dEuXUuW60.net
>>768
この淡々と問題点を挙げつつ適当な展開予想をしてる流れ、前期も経験あるなと思ったら
クラクラのスレだったわ。クソアニメというより空気アニメのスレでありがちの流れ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:41:46.48 ID:Aj9UfCaa0.net
おいスタッフどうせ誰かは見てるんだろココ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:52:06.20 ID:Ic4w8nJt0.net
>>703
てっきり色が同じなだけの完全変態だとばっかり思ってたけどパーツ移動は考えられてたのか。
それなら変形シーンとか入れろし……

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:42:34.48 ID:hzNb9nR/O.net
>>778
黙れ亀頭!!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:55:21.67 ID:k8VwGEuQ0.net
一話から見直しても移動距離感がさっぱりわからん
簡単な地形図くらい入れてくれよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:57:53.07 ID:X95HDYqb0.net
>>777
プラメモ→クラクラ→コメルシと3期連続でスレの空気が同じだわw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:03:05.33 ID:Xx8yBezJ0.net
クラクラもツッコミどころ多かったけど所々楽しめた
プラメモはこれと同レベルかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:06:19.38 ID:2vN6QFZ50.net
>>782
プラメモはもうちょいスレで喧嘩してなかったっけ
後半ブヒ路線でそれやっとけ言われてたような
これはなにやっても挽回できねーだろうなあ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:16:31.97 ID:AcKNUQQf0.net
>>782
完全にその順番でスレ移動してるんだが何で見てしまうんだろうな
・オリジナルアニメ
・美少女がメインで出る
・1話見て何かおかしいと感じ取って継続視聴
・以降ガバガバがどんどん露呈して突っ込みしか書けなくなる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:21:05.36 ID:dEuXUuW60.net
>>782
天メソ→(空白)→プラメモ→クラクラ→ここの順で見てるわ
何なんだろうなこの現象

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:23:09.92 ID:jtCMH/YJ0.net
ここがクソアニメマイスターの集うスレですか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:32:16.83 ID:uBSPJADN0.net
>>786
まあとにかくオリジナルアニメは必ずチェックするものだし
原作者より評価のハードルは低くなる。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:08:15.67 ID:Aj9UfCaa0.net
フラクタルな空気感

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:14:14.30 ID:fTzLBZ4r0.net
おい天メソをバカにするな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:18:15.95 ID:JtCWo6ri0.net
プラメモもそうだったが1話目で問題点が多く指摘された作品はちっとも持ち直さないな
一番重要な1話で欠陥を露呈してれば当たり前とも言えるか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:24:46.39 ID:aSti0ICN0.net
>>782
クラクラは普通に見れたけどなあ
ただアニメとして2chで騒ぐような気になれないのでスレには出入りしてなかったな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:26:05.77 ID:WrsbJwxV0.net
プラメモは後半が特に退屈だったけどアイラ可愛いかったから許す
クラクラはこれは人気出ねぇだろなと思いつつ普通に楽しめてた
コメルシはフェリア可愛くないしツッコミしか楽しくない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:40:01.94 ID:JSRuonaf0.net
プラメモやクラクラは比較対象に出てくるのに
これらよりもはるかにコメルシに近いGレコが一切出てこないのはやはり信者力の賜物か

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:42:49.50 ID:k8VwGEuQ0.net
キャプテンアース「」
アルジェボルン「」
バディ・コンプレックス「」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:46:51.66 ID:2vN6QFZ50.net
>>794
ジャンルがちょっと違うからな
ガンダムものはガンダムものでタグついちゃうから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:47:40.07 ID:wZFqgJDj0.net
>>768
最初は期待してた人か関係者だかが擁護してたんだけど、さすがに見限ったのか諦めたのか居なくなった
頼みの綱のロリとロボCG戦闘もこの様じゃ…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:49:22.73 ID:wEGB+JJY0.net
300本売れないのが確定しちゃったアニメは辛いね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:02:06.45 ID:J0pc1eM10.net
そマ?超爆死じゃん・・・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:02:11.73 ID:Ic4w8nJt0.net
>>794
地球から金星まで冒険の切符を手に入れてたGレコがこれと同列に扱われる理由がわからない。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:06:09.75 ID:wEGB+JJY0.net
コメルシとGレコが同質だと気付いてる奴は賢いな、褒めてやる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:11:46.51 ID:/pHJslak0.net
>>798
イベントやるから、その分くらいは売れるだろ
500は行くと見た

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:25:37.37 ID:WrsbJwxV0.net
イベチケに特典てんこもりで300行かなかったケイオスなんとかさんもいるんですよ!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:26:40.36 ID:dEuXUuW60.net
>>802
それやっても200枚台だったケイオスのことは忘れろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:27:16.84 ID:T1cMhYap0.net
>>800
金星まで行く意味が全くわからなかったけどな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:28:02.72 ID:wZFqgJDj0.net
>>802
でもイベントったって有名どころで声豚呼べそうなのってチョイ役の三森位しか居なくね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:29:47.97 ID:hzNb9nR/O.net
もしこの世界にネットが存在しなかったら俺も真面目にコメルシ見てたかもしれない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:30:26.80 ID:hzNb9nR/O.net
作画は良いし
作画って大事だよほんと
作画悪かったら絶対見てなかったよこれ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:33:14.33 ID:w+fDiIcH0.net
オリンパスホール八王子
最大2,021席(固定席1,869席、親子席8席、立見席144席)
音響反射板設置時1,832席(固定席1,680席、親子席8席、立見席144席)

これじゃ優先券の価値ゼロだわな
それに出演者に三森の名前ないぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:37:28.76 ID:hzNb9nR/O.net
2000人くらい人集まるって事?
2ch以外の評価ってどうなってるんだろ
なんだかんだ過疎ってはないんだよな2chも

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:38:13.08 ID:nCszFkcV0.net
作画がいいって基準がわからん
元のデザインが魅力的じゃないし、見てて楽しくなるほどよく動いてるわけでもない
OPのフェリアが回ってるとこ一つとっても、もっといいアングルとかパース感があるだろって思っちゃう
崩れてないからいいってだけじゃないのか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:39:15.73 ID:JSRuonaf0.net
>>800
冒険の切符の目的が意味不明なのもキャラの挙動が支離滅裂すぎるのも
コメルシとGレコはそっくりすぎるんだよな
唯一の違いはコメルシはOP映像を本編から使いまわさずOP詐欺を頑張ってる事くらいか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:39:23.92 ID:2vN6QFZ50.net
作画つーか絵の感じとか背景、色使いなんかは好きだけどな
が、それだけだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:47:09.58 ID:WrsbJwxV0.net
http://f.xup.cc/xup0kqxhkfj.jpg
カオンの中の人いい下半身してそうやんお前らイベント行ったれよ俺は寝てる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:51:14.72 ID:hzNb9nR/O.net
>>814
からあげ君を手の甲に乗せて決めポーズしてパシャり
常軌を逸した一枚に感服!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:58:46.87 ID:uBSPJADN0.net
>>811
背景綺麗でしょ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:05:26.10 ID:jr80BHTY0.net
>>814
乱歩奇譚に出てた人だな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:08:57.77 ID:L7kcWrX60.net
>>812
Gレコは登場人物全員(というか作者)が電波なだけで筋は通ってたよ
こっちは何一つ整合性がとれてないワンランク上のアニメ
あと話を詰め込みすぎて意味不明になってるGレコと
スカスカなのに意味がわからないコメルシという違いも

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:34:35.36 ID:qFLUXG660.net
コメット・ルシファー vol.1 (特装限定版) [Blu-ray]
発売日: 2016年01月29日
登録日: 2015年10月05日
最新順位 *28,789位(2015年11月28日13時)
最高順位 **1,148位(2015年11月02日) ※登録24時間以降
最低順位 *53,342位(2015年10月23日) ※登録24時間以降
平均順位 *19,298位(中央値)
ニコ市場予約数:0(前日0)
最新累積ポイント Blu-ray:124pt (※注意事項)
最終予測累積ポイント Blu-ray:213pt(残り日数61)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:35:34.83 ID:nCszFkcV0.net
アニメで作画がいいっていう時に背景を指すかな普通?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:03:33.72 ID:VLxSHaCZ0.net
深夜アニメのスケジュール崩壊が当たり前のこのご時世、
作画が崩れてないだけでも相当ハイレベルな事やで
コメルシはそこそこ水準高いけどフェリアの顔とかたまにおかしい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:12:21.75 ID:nCszFkcV0.net
それが作品の質に何ら寄与してないだろ
作画が多少崩れても面白いアニメの方がいいに決まってる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:13:11.01 ID:d+5evfdw0.net
Gレコとエウレカを足して5くらいで割ってスタッフの好きな流れを足したアニメ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:16:37.14 ID:Xx8yBezJ0.net
全編がエウレカのサッカー回レベル

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:17:56.32 ID:ZaxzUDk20.net
>>822
良作画の基準がわからん
→作画の良さは面白さにかんけーし
何がしたいの?君は

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:20:49.00 ID:hzNb9nR/O.net
コメルシは惜しいなぁ
空振りしてるけど手は抜いてないんだよ

というかこの前貼られてたフィギュアすげーな
細い髪とか服とか水しぶきとか
ほんとジャパンはすげーわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:21:40.80 ID:gbdXnyeu0.net
>>822
作画が良ければ内容がスカスカでも視聴者を釣ることはできる
逆もまた然り

コメルシ? ロボのCG作画はいいんじゃないですかね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:22:44.33 ID:gbdXnyeu0.net
>>826
フィギュア単体だけ見れば悪くないけど元絵のミステリアスな雰囲気ぶち壊しすぎ
http://imgur.com/A1W7Qvs.jpg

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:24:00.58 ID:5B1xbhe+0.net
メディアの違いを理解せよ、だな
元ネタのことはいったん忘れろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:36:27.34 ID:ZDfgeQcDO.net
・ヒロイン拾ったよ
・ヒロインが力を失ったから成長しちゃった。祭壇で補充するジャモ
・このままだとヒロイン消えるジャモ。言ってなかったけどヒロイン=星なのでヤバいジャモ。

こんな感じだよね?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:40:19.38 ID:aSti0ICN0.net
>>828
元絵は儚げに口をうすく開けてるように見えるんだが、なんで歯を食いしばるような表情に変えたんだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:47:45.33 ID:uBSPJADN0.net
>>831
解釈の違いです。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:49:03.63 ID:xUeF4YwO0.net
目と口の表現変えた虹絵ってもはや別物のような

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:00:02.92 ID:WrsbJwxV0.net
>>830
軍・政府は何をしてるんや

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:38:31.54 ID:NrgnpsO80.net
元絵も顔が微妙に作画崩壊してないか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:51:25.76 ID:eqAgxSfV0.net
Gレコは世界を自分で見て聞いて体験しろ!知識だけで知った気になるな!て話だった
ツッコミどころも多いけど俺は好きだったよ
※は何をしたいのかまるで分からん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:57:38.41 ID:6nnUcIQ20.net
作画いいなら
そこそこ売れるだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:24:23.88 ID:SwxnIDN60.net
大層な設定のロボなのにその辺の軍のロボと同程度の性能
かといってソウゴが操縦してるわけでもないから成長要素や戦術で戦力差をひっくり返すみたいな展開もなし
冒険要素もようやく遠出したと思ったらおっさんが先回りしてカレー作れるレベル
どうしろと

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:33:24.72 ID:/7Gb2pfL0.net
ロボの変形にも何の意味もないしなあ。

最初から今の形態でも何の問題もなく話が通じるし、
変形シーンは一回しか描かれてないから印象が薄いし、
そもそも変形しても特に強くなってないし。

元ネタのイナズマンや仮面ライダーカブトみたいに、弱い
形態で戦ってから変形して一気に逆転って展開にしてお
けば良かったのに。

製作者には斬新な展開のつもりなのかもしれないけどさ。

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200