2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士VSアスタリスクVS対魔導学園VS新妹魔王VS庶民サンプル 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:14:39.96 ID:QTrbuY6p0.net
ラノベ7英雄集う秋アニメ
落第騎士
http://i.imgur.com/IuNiLzS.gif
アスタリスク
http://i.imgur.com/vufxC5C.gif
対魔導学園
http://i.imgur.com/Z4cKoJY.gif
新妹魔王
http://i.imgur.com/HcxUD24.gif
庶民サンプル
http://i.imgur.com/VjOv8fI.gif
へヴィーオブジェクト
http://i.imgur.com/Frquooz.gif
ランスアンドマスクス
http://i.imgur.com/ySmDl3h.gif

※前スレ
落第騎士VSアスタリスクVS対魔導学園VS新妹魔王VS庶民サンプル 6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447043032/

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:14:08.54 ID:prHz3mk70.net
庶民はヒロインがみんな可愛い

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:14:45.69 ID:kDjas1UU0.net
庶民そんなに高評価されてたのか
ふふふ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:18:04.89 ID:HgwZVdQ90.net
>>466
落第って10月〜11月10日あたりまででシリーズ累計13万部くらい
売れていたと思う。秋ラノベで圧勝。しかし
地味に9月末にでてた新妹のコミカライズ漫画6巻、4週で7万部以上うれた
数字をもっている順番

新妹漫画>>>>>落第ラノベ≧新妹ラノベ>>アスタリスクラノベ>落第漫画

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:18:24.67 ID:KDQBKmeh0.net
つまらないバトルやるくらいなら最初からない方がいいというのを庶民サンプルは体現してるのかも知れない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:19:14.63 ID:dEuwFU6n0.net
辛口に定評のある>>491が一つ特筆出来るもの上げられるなら充分じゃな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:19:38.31 ID:HgwZVdQ90.net
新妹コミカライズ漫画、これでも落ちていたようだけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:19:40.75 ID:d0s/KPF10.net
このスレで庶民で検索かけると高評価ばっかだぞ??

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:28:31.65 ID:UUEsiRG50.net
>>466
オーバーロードまだ売れてるのかよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:28:33.54 ID:C0IS0TSN0.net
視聴満足度は上がっても視聴者数が増える方向には行かない深夜アニメは珍しくない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:57:29.78 ID:uwKtSjr30.net
>>466
新巻出てないのに売れ続けてるオバロすげーw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:27:09.29 ID:4QURvmA20.net
35もアスタも禁書あたりのガワだけマネて設定もなにもかも手抜きすぎ
いや、35は小隊の仲間以外を救わないという点では独自性だしているけど
それって結局思いついてもあえてやらない意外性だから面白くなるわがないんだよな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:28:52.34 ID:7OeDWAKP0.net
庶民とか1話切りだろ
でんでん現象って奴じゃないの

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:33:52.58 ID:gYXwBBMr0.net
異能力者が学園内で公然とドンパチ出来るって舞台設定はやはり禁書が初出なんかね?
あれも当時は型月のパクリだとかで叩かれたもんだが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:35:35.27 ID:4QURvmA20.net
>>504
リアルバウトハイスクールとか探せばいくらでもあるんじゃね?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:51:59.13 ID:Au15w3q60.net
>>484
え?
アドバンテージって

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:52:30.18 ID:5iG8PPzt0.net
売れる売れないで言えば新妹だけがそこそこ売れてあとは2000売れれば快挙くらいの情勢なんだろうな
4桁の可能性があるのが落第とアスタだけかな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:56:38.59 ID:R8PRYYnZ0.net
ラノベ原作のアニメは特典小説付けるかどうかだけでアニメの出来関係なく数字増えるしな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:11:00.10 ID:1H1k6rnQ0.net
能力者学園ものが飽食気味な気がするな


2015年冬期は聖剣使い、アブデュオ、ファフニール (新妹は一般人大多数のごく普通の学校に通っていたのに魔族やら神族やらの争いに巻き込まれたDDパターン)
      ↓
2015年春期は該当無し、ラノベ原作じゃないものを入れるならオワセラ (ダンまちはレベルがあったり能力値を上げてくれる神様がいたりするゲーム風の異世界冒険もの)
      ↓
2015年夏期は空戦 (六花の勇者は異世界冒険……と見せかけ密室事件の犯人探し) (GATEは自衛隊所属で近代兵器で異世界攻略もの) (オバロはMMOの延長戦上にあるような異世界制圧もの)
      ↓
落第、対魔導、アスタリスク


もういいいっちゅうねんって感じかね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:18:10.64 ID:ZgJZlrom0.net
いま、新宿ピカデリーなどで上映中のアメリカ製3DCGアニメ「RWBY」(ルビー)も
能力者たちによる武闘学園モノなので、この手の作品の影響が太平洋を渡ってしまった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 05:38:34.85 ID:HK29ea7f0.net
今年の1巻5000枚越えしたラノベアニメは
冴えカノ、新妹1期、ユーフォニアム、ダンまち、俺ガイル2期、D×D3期、オバロ、GATE
量産されるのと対象的に能力者学園ものは一つも入っていないというのが皮肉な結果だねぇ

あと実はダンまちのクールには能力者学園ものにミカグラ学園組曲(MF文庫J)があった
珍しい女主人公タイプだからテンプレラノベには数えられていないけど
軽い雰囲気とは対象的に能力バトルで寝床や食糧やらを引っ括めた待遇を決定する能力バトル最重点の学園設定だった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 06:06:34.99 ID:L7zcq6n80.net
>>510
エックスメンとかスパイダーマンとが普通に学園超能力ヒーローは昔からあるだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:17:13.09 ID:gIBk37lE0.net
禁書が起源とかラノベキッズかよw
魔界学園とか色々あるだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:57:25.01 ID:INPkX/ir0.net
>>494
いや、落第とアスタのラノベは同じだけしか売れてないぞ
落第の新刊が出たから多く見えるけど、新刊はアニメ化関係なく一定の伸びがあるので、それを抜くと同じ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:11:11.54 ID:hCJbqMHN0.net
>>507
B地区解禁すれば新妹を上回れるかもしれない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:14:20.65 ID:Pb0QB9uB0.net
>>513
超能力学園Zとかな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:31:23.41 ID:6LWXDZCl0.net
>>466
なろう出身強いな…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:45:27.55 ID:PhFlBvNj0.net
>>466
>ロクでなし魔術講師と禁忌教典

内容知らないけどタイトルが最強のメソッドを綴りそうなので
アニメ化する時は稲垣監督で頼むわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:47:32.34 ID:JK1CXAYS0.net
さすおに!!をディオメディアと稲垣でやるべき

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:56:22.25 ID:h9y2CKdO0.net
>>516
あれはいい青春映画だった...

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:42:05.81 ID:YZhWvC4T0.net
落第は最初だけやったな・・・
原作かったのに放置したままだな。

結局ラノベ7作大差ないで終わりそう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:11:11.69 ID:JoGJBTlU0.net
アスタリスクと落第が似てるだけで、どっちもISとも劣等生とも似てないよな
まあ主人公はどっちもお兄様だけどw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:27:29.21 ID:JoGJBTlU0.net
>>511
新妹とD×Dは一応能力者学園モノだよね
それ以上にエロアニメって属性のが強いけどw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:57:17.63 ID:YIwKxSZS0.net
どうみてもアスタリスクはIS、落第はお兄様の系譜だろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:02:38.56 ID:JK1CXAYS0.net
そもそもアスタリスクてクズルへの面当てで作ったんじゃねかったか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:33:24.67 ID:HK29ea7f0.net
>>523
能力者を集めた学校じゃないだろ
D×Dは生徒会とオカルト研究会の15人程度
新妹は生徒5人くらいで先生ズを入れても10人も居ない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:43:44.98 ID:65Khu0H50.net
>>466
冴えカノって最近の展開でハーレム主人公が文章書き担当になるらしいじゃん
すげえメアリー・スーきたな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:03:11.49 ID:G6I0Eyq40.net
>>503
その通り!
ステマに騙されてはいけない
劣等生のさすおにが気持ち悪いって叩かれるなら
庶民サンプルのさすしょみも気持ち悪すぎる
幼女がいきなる脱ぎだすところとかすごい気持ち悪いし
そんなのが高評価されていると言うのはアニオタが犯罪者予備軍であると貶めたい者の策略だろう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:07:57.23 ID:Xyun1uG40.net
ステマ・予備軍・策略

えらいまたコテコテというか、なんか一昔前に戻った感じというか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:14:31.33 ID:FTmDi1DaO.net
>>528
まぁさすしょみは今でも気持ち悪いけど
ヒロイン同士のやり取りはテンプレラノベ勢で一番面白いよ
落第は珠雫がほとんど身を引いてステラと珠雫のアレがなくなったけど
庶民はツンピュア金髪ふとももの3人で延々と続けている感じ
35とアスタリスクは最初から大人しく過ぎ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:15:23.01 ID:+zL6uaQt0.net
>>524
アスタは露骨にISの二匹目を狙ってるくせに

ISみたいな恥知らずなブヒ作品じゃないです
バトルやシリアスな展開を見てくださいISとは違うんです

みたいな作風にして結局誰も得しない一番ダメなパターン

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:20:50.04 ID:SQoELUqi0.net
エイトビットが作らなかった時点でね
最近のエイトビットはダメダメだけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:21:33.22 ID:TdChLU2L0.net
サイラスやオッサンのあんな顛末見せられて、シリアスに期待しろと言われてもな
これから面白くなるかも知れないと期待するから見るわけだが、
売上的には今更いい話来ても挽回出来ない回まで来ちゃったね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:41:30.42 ID:Scfvvt070.net
エイトビット初のオリジナルアニメ…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:51:41.86 ID:JK1CXAYS0.net
8bitはアブソの頃くらいから何かおかしくなってたよね
人抜けたのかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:52:09.13 ID:FTmDi1DaO.net
>>531
女にしか能力(IS適合)が発現しない世界観で
男だが何故か(本編で説明もなく)能力が発現し
能力者(IS適合者)を集めた事実上の女子校に
男ながら転入
だから男は主人公一人だぜ
周りの女どもみんな主人公に迫って来やがるぜ



ISはこの潔さだもんな……
ぶっちゃけアスタリスクは設定を真似ようともしていないと思う
共学にする時点で違うもん
設定を真似たけどブヒ特化が出来なかったのが精霊使い(女の作者)
設定にヒロインの救われなさと鬱シリアスを入れ過ぎてブヒる以前の問題になったのがファフニール

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:53:56.31 ID:Xyun1uG40.net
>>536
サクラ大戦が通った道なんだけどな、その設定

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:05:10.67 ID:4QURvmA20.net
Isが名作だとは思わないけど
馬鹿が書く馬鹿な組織の馬鹿な政治的駆け引きと馬鹿な戦争をみると
アレくらい開き直ってる方がちゃんとしているように見えるな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:11:51.00 ID:6Xeoug2i0.net
>>536
ファフニールは戦闘シーンがカットされて必殺技めいまで間違われるアニメ化で
精霊使いや魔弾はアニメ化後のISにはには匹敵しないが、売れてる方だ

アニメの出来で比較するのは可哀想すぎる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:40:37.52 ID:4Hd1kfP20.net
ISはマジで単純だな
アスタは姉探しでよかったのに何をやっているんだ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:52:06.57 ID:nDXSEcu80.net
余談

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:11:16.61 ID:TOWpVq500.net
姉探ししないなら別にOPで涙目で姉に手を伸ばしながら追い掛ける主人公も
冒頭で姉がバトルで負けたか生死不明の重傷を負ったかみたいな描写なんか
しなくていいのに何がしたいのかわからないアスタ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:30:07.66 ID:4QURvmA20.net
多分、原作でも伏線消化されてないだろうし
カットしてもよかったよな
つーか、キャラだけ借りていっそ全部改変した方がよかったんじゃね?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:41:01.66 ID:TdChLU2L0.net
姉は、最強主人公、封印開放でパワーアップ、という能力設定のために必要だった
また姉を行方不明にすることで転入動機としている
しかし、ユリスと出会って自分のやりたいこと見つけたらしいのは結構だけれども、
なぜそれほどまでに自分に影響を与えた姉の捜索に不熱心なのかよくわからなくなって来る

これじゃ女の尻を追いかけてなすべきことをなしてない、と見えてしまう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:44:11.00 ID:jBaz6Lai0.net
目の前で攫われたわけでもない姉探しに必死だとそれはそれで重度のシスコンぽくなる
都会に行ったねーちゃんが音信不通にぐらいの感じならあんなもんなんだろ
どっちかというと世界観やら星武祭やらワクワク感が足りてないのがいけない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:51:03.51 ID:TdChLU2L0.net
いやいや母親代わりでしょ
それで姉を追いかけて転入して来たんやないですか
そんなどこにでもいる姉弟の関係と同じように見て「普通」を当てはめるのは無理がある

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:03:49.80 ID:jBaz6Lai0.net
手がかり求めて来たのは分かってるし、足跡途絶えたから保留にしてるんだろ
必死になって姉を探す依存度高そうなシスコンにしろってか?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:17:40.31 ID:v6MYZaKT0.net
俺ら視点だと姉ちゃん死んでるか明らかにヤバイ状況だから温度差がな
ただ、知りうる限り事情通そうなクローディアと顔見知りになっても何も判らんとなると
剣以外は無能そうな主人公が今何すればいいんだよ感もある

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:18:15.73 ID:TdChLU2L0.net
姉妹いなくなったらキリト必死に探すと思うよ
ワンサマーだって宗太だって小鷹だってみんな必死に探すと思うよ
それは至極普通のことやで

そう進まずに、それは置いといて、仲良くなった女の子とがんばりますってのが、劇作としてアカン
殺人事件の犯人を追いかけてたけど手がかりないんで、女の子と仲良くなってきゃっきゃうふふやりますっていうくらいアカン

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:23:04.91 ID:jBaz6Lai0.net
肉親が消息不明になればそりゃ探すし、*の主人公(名前なんだっけ?)だって探してる
だが自分の生活全て投げ打って探せって言われても困る

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:30:45.24 ID:TdChLU2L0.net
劇作上の問題

姉を追って転入して来た、手がかりはありません、なので他のことやります
でなくて、作者は、手がかりを与えて、主人公を導いて行かないと
姉を追って転入して来て女と出会った、そしたらその女が手がかりを持っていた、とか

もしそうしないなら、姉が失踪したとか追いかけて来たとかいうのは不要

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:31:04.20 ID:t5z614FQ0.net
多分、2クール終わりには、姉発見で感動の演出して終わりなんだろ(鼻ホジ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:32:56.59 ID:97iIwDIC0.net
*は大会で優勝すれば国が動くレベルの権力を行使できるからね
ヒロインの夢を叶えながら姉の教えを守ることができる、しかも何もできない状態から手がかりを得る可能性もあるなら全然間違った選択ではないと思うけどね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:36:26.75 ID:gXB1liqX0.net
>>553
俺だったらそうだな、月に行きたいとか願うかもしれんw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:37:46.88 ID:97iIwDIC0.net
>>554
*の外伝漫画の主人公と同じ願いだね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:37:52.33 ID:jBaz6Lai0.net
そういやワンサマーって姉必死に探してたっけ…?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:38:39.20 ID:4Hd1kfP20.net
それならそれを公言すればいいのに
大会優勝すれば姉ちゃん探せるしヒロイン協力してってさ
今のままだとやることないからヒロインに協力するわみたいな軽さでそんな暇あったら姉探せって思っちゃうだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:41:19.73 ID:fAflye0S0.net
最初から姉を見つけるために大会で優勝したいってお話でよかったのに不必要な設定入れたせいで好感度下げまくって主人公いらねー状態になってる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:41:44.13 ID:TdChLU2L0.net
>>552
必死に探してるなら感動もするやろけど、
今のままだと「なんか偶然見つかっちゃいましたテヘっ」っていうしょうもない感じになるな

これはきりんのとこでも似たようなことやってる
オッサンにバイバイして晴れがましい顔してるけど、親父どないすんねんな、と
ビジョン示さないから何か曖昧な感じになってしまう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:46:24.71 ID:/QefWgcq0.net
アスタリスクはハーレムエンドの望みが一応あるからいい
原作ではお姫様が愛人容認発言してるらしいし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:49:08.49 ID:nDXSEcu80.net
>>559
wikiでネタバレみたけどシェンロン(=権力)にお願いする感じになるからもっと残念な感じに…
物事の解決の前後で all or nothing すぎるのが問題なのかと

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:50:11.44 ID:jBaz6Lai0.net
いうてもシスコン主人公必死の姉探しなんて別に見たくないわけでな
導入段階での主人公の背景説明、後の伏線ならこんなもんだろ
それより学園都市来てから主人公のやってることが大して面白くないのがいかんよ、派手さに欠ける

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:52:29.03 ID:+zL6uaQt0.net
アスタの姉に関しては思わせぶりなシーン入れたアニメの脚本家が100パー悪い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:52:59.75 ID:97iIwDIC0.net
大切な姉が自分に封印の魔法をかけて突然どこかに行ってしまったからね
姉が大切な存在であるが故に主人公も色々と葛藤しているのよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:55:46.66 ID:4Hd1kfP20.net
>>563
完全に同意
所詮導入なのにメインヒロインのようにヤバイ展開にあってるのが悪い

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:57:14.94 ID:TdChLU2L0.net
>いうてもシスコン主人公必死の姉探しなんて別に見たくないわけでな

だったら失踪した姉追って来たなんてコト自体が要らないわけでな
もっとちゃらんぽらんな動機で十分

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:57:22.38 ID:1H1k6rnQ0.net
姉探しをひとまず置いておいても戦いにかけるモチベーションが無さ過ぎてバトルが盛り上がらないのが……

優勝して(最低でもベスト8には入って)魔法騎士になる(そして家では居ないものとして扱い、学園入りしてからはあろうことか散々妨害してきやがった家の連中に一泡吹かせてやる)
という薄暗い欲求を含んだ優勝自体が目的なのが落第

優勝もワイズマンの地位もぶっちゃけどうでもいいんだが暫定1位のあいつに用がある(俺にもっと力があれば今すぐにでも洗いざらい吐かせた上でぶち殺してやるんだが……)
というサドンデス形式を利用して合法的に復讐を果たしたいのが機巧少女

アスタリスクの場合は仲良くなった女の子が優勝を目指しているんで協力して優勝しますよってくらいのノリでしょ?
優勝すれば国家権力クラスを動かせるので姉のことも頼んでおけばいいかなってそういう

なんだかなー

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:58:14.70 ID:TOWpVq500.net
なんか温度差がわかった気がする
普通の作劇目線で言えば肉親(なのか?)行方不明なんだから姉探しを行動や態度や言動で示すだろ
だけど
テンプレ目線で言えばただのシスコン主人公になるんだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:01:53.23 ID:4Hd1kfP20.net
ヒロインに首ったけの設定でもあった方がまだ受け入れやすいわな
わざわざ学校に来てまで姉探ししてるのに成り行きで仲良くなった相手を優勝させるために放置

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:04:16.19 ID:TdChLU2L0.net
半分背負ってやる病の人だったらどうしたんだろうなw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:05:18.94 ID:nDXSEcu80.net
もう少し姉が辿った軌跡をアヤトが事前に知れるようにすれば印象が変わったと思う
ところが現状は、姉はアヤトの足枷な印象で、アヤトはシスコンに…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:05:47.08 ID:+zL6uaQt0.net
主人公視点
姉が随分前から行方不明だけど心配はしてない
大人だしつええし
消息知りたくないわけじゃないけど切羽詰ってるわけじゃないし

視聴者視点
姉なんかやべーじゃん、あの後どうなっちゃったんだよ
超絶にやさぐれて極悪最強キャラになっちゃうんじゃないの?
CV中原だし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:07:48.43 ID:4Hd1kfP20.net
アヤトはシスコンというかチャランポラン
そもそも自分探しとか言ってたよな、消息不明の姉探しではなく?ってなるだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:09:42.62 ID:0XDMQuZX0.net
*の主人公は鈍感ラッキースケベ以外の人間性があまり見えてこないのがな・・・
しかも姉ちゃんによる力の封印って三段階で、現状一つ目を5分間しか解放できないってお前どんだけ強かったんだよっていう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:12:49.85 ID:h9y2CKdO0.net
1話のアバンで決闘してたキャラなのに、物語が進んでも誰も話題にしない、描写もない、なんて作品としてどうよ?と思う
単に転校した理由だけなら、1話の真ん中とかで軽く触れてもいいわけだし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:15:41.13 ID:Scfvvt070.net
今見てるアスタリスク視聴者のうちかなりの割合が主人公もピンクもそれほど必要としてなさそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:18:40.88 ID:jBaz6Lai0.net
それはあるな、*はもっとかいちょーの出番増やせよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:18:46.01 ID:1H1k6rnQ0.net
そういや精霊使いや空戦も
トーナメントorサドンデスorランダムマッチで
人間相手に必死に戦って優勝を狙う理由がいまいちわからなかったな

一度売れたらガワだけ似せた劣化コピーを量産させる角川全体の問題に思えてきたぞ
まぁ新妹は鬼畜美学の時からその出生故に命を狙われている元魔王の娘を守るで一貫しているけど

そして今期はその新妹の2期が一番売れそうだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:23:35.83 ID:nDXSEcu80.net
>>577
秘密のお話や何か企んでるような場面じゃなくて生き生きとしてる場面を希望

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:24:26.46 ID:1H1k6rnQ0.net
新妹1期の時は
冴えかの>>>新妹>>アブデュオ>聖剣使い>ファフニール>ISUCA(違うw)
だったんよね

今期は数こそ増えたがポスト冴えかのは現れなかったようだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:24:58.86 ID:Scfvvt070.net
空戦は優勝したらランク昇格+一人加入で負けたら解散じゃなかったか
教官さんが余裕こいてたからあまり悲壮感が感じられなかったが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:26:27.25 ID:4Hd1kfP20.net
ハーレムにありがちなパターンが主人公要らない、メインヒロインのキャラが弱い
あと女キャラの魅力を売りにしてる作品だと男主人公の俺TUEEEEは女の出番をとるために微妙に喰い合わせが悪い
俺TUEEEEEE作品の女はトロフィー、アクセサリーなんで女の扱いが根本的に違う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:28:01.09 ID:65Khu0H50.net
ちなみにアスタ原作では
エロアピールすべりまくってきた腹黒金髪さんが急に(ほんの少しだけ)ヒロイン描写されて俺歓喜

まあアニメの出来は落第や庶民に完敗ですが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:36:14.21 ID:TdChLU2L0.net
主人公に面白みがないせいか、女キャラの魅力を引き出せてないところが微妙だ
青とか一人相撲感がすごいし、きりんやピンクをうまくいじってやるスキルが主人公にない
腹黒さんは勝手に魅力振りまく人だからいいだろうけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:38:17.06 ID:+zL6uaQt0.net
腹黒は隙が無さ過ぎてダメ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:39:05.17 ID:TOWpVq500.net
腹黒さんも女グループからはある程度距離があるし
なんかフィクサー役気取ってるけど割と現場主義的な
ショボさがあるし、そもそも腹黒という名称自体ショボいし
作中めちゃシコ要因でしかない割と可哀想なキャラメイクやポジション

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:41:39.39 ID:W1FehAfY0.net
>>511
ミカグラって主人公が特訓しまくってたり
戦闘経験や技術が重要視されててその差で代表の上級生が圧倒的に強いとか
(相手が能力を使わなくとも主人公達が完封されるほどのレベル差)
その辺が中高生向けのオサレ能力バトルに見えて妙に泥臭いな
アニメじゃ全然そんな感じしないからそこも「原作とは別の作品」と言われる一因か

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:44:56.74 ID:7/cz5nm+0.net
確かに、*の主人公がどんなやつだ、って訊かれても、何も言えない。答えられない。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:51:08.17 ID:7OeDWAKP0.net
アナルリスクは主人公とピンクのペアが出ないほうが面白いという致命的欠点がな
おっさんも消えちゃったしペア戦闘にすることで他のヒロインとのからみも減るという

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:52:19.52 ID:TdChLU2L0.net
まあ確かに、雰囲気は頭脳派だが、エロサービスと権力振りかざすことぐらいしかしてないな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:58:19.12 ID:nDXSEcu80.net
きりんのおじさんを相手にしたときの腹黒さんはなんか微妙だった

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200