2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第557話【終物語】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:27:09.01 ID:zH+ogVS40.net
次スレ用のテンプレ
青春は、「彼」を語らず終われない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ         10月3日(土)24:00〜
チバテレ                           10月6日(火)25:00〜
tvk                               10月6日(火)25:30〜
テレ玉、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送 10月6日(火)26:05〜
MBS                              10月6日(火)26:30〜
niconico(生放送)                      10月7日(水)23:00〜 ※WEB最速
niconico(チャンネル)                     10月7日(水)23:30〜
バンダイチャンネル、GYAO、Playstation
VideoMarket、U-NEXT                   10月8日(木)12:00〜
dアニメストア、NTTぷらら、アニメ放題         10月8日(木)12:00〜 ※見放題配信
BS11                              10月10日(土)24:00〜
AT-X                              10月10日(土)25:00〜
■関連サイト
公式サイト:http://www.monogatari-series.com/owarimonogatari/
公式Twitter:http://twitter.com/nisioisin_anime
講談社BOX公式:http://bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-box/topics/nishio/
まとめWiki:http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/
■前スレ
【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第555話【終物語】(実質556)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447585408/
【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第555話【終物語】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447456420/

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:13:35.92 ID:gHBkktmbO.net
育の狂気や学級会の犯人探しはよかったが
今回の見せ場はなんなの?
シロウトの感性ではっきり言わせてもらうがつまらない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:16:08.61 ID:U8oylYKa0.net
今回の見せ場ねぇ
何でも知ってるおばさんがドン引きするシーンとか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:19:14.70 ID:a8VUA2/I0.net
>>715
そりゃ神原の変態でしょ
育の狂気も犯人探しも全く面白くなかった俺としてはメイルの方が100倍面白い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:21:19.28 ID:Gq8zck2l0.net
シロウトの感性とはなんだろう?
知ろうとしない属性では?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:21:52.58 ID:g+0qzb4j0.net
原作知らない組からしたら
普通にバトルシーンが気になる
カニ男をどうやって倒すのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:23:19.11 ID:Gq8zck2l0.net
あ、かわいそうな人、まだいた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:24:44.03 ID:a8VUA2/I0.net
>>719
あの猿蟹は所謂噛ませ犬で武者の方が本題なんだろうけど
まあ次回以降はバトルも期待だな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:37:37.98 ID:B1KrcV+z0.net
ではここでID:g+0qzb4j0のもう一つの別人格
いうなれば臥煙遠江の別人格であるレイニーデビルや
阿良々木暦の別人格である忍野扇らと同等な存在である俺がお答えしよう

蠏も蝸牛も猿も蛇も猫もすべてはあの鎧武者、初代怪異殺しがきっかけとなって生み出されることとなった怪異
だから初代怪異殺しはあれらすべての怪異の性質を意のままに使える

その後初代怪異殺しから受け継いだ力を使って阿良々木暦の怪我を治した忍野扇とおなじ用にね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:39:59.30 ID:g+0qzb4j0.net
>>722
そんな事最初から知ってるわ
自慢げに語られても困る
あ、ちなみに原作は読んでないよネタバレブログを読んだだけ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:42:46.31 ID:B1KrcV+z0.net
そりゃあお前は知ってて当然だよな
阿良々木暦が言ってない事でも知っている
なのに知らない振りをしているだけの忍野扇みたいなものだもん

あれ 俺と立場逆転してね?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:43:18.29 ID:tXtVVbJf0.net
見所はカンバルと忍のアレだろう
個人的にはおののきちゃんのスタンプだけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:47:24.63 ID:g+0qzb4j0.net
私は何も知りません
知っているのはあなたです(キリッ

扇ちゃんちょっと中二っぽくてかっこよく感じてしまう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:52:12.65 ID:F+RHerUZ0.net
漸く、今視聴!
スタンプってなんの事かと思ってたけどなるほど
斧乃木ちゃん、可愛い過ぎるぜぇ

これから、2回目(^o^)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:58:32.50 ID:Q8gCuNI00.net
>>722
扇ちゃんは動物にたとえると何?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:59:34.85 ID:6sNI3I9U0.net
これから毎回おののきちゃんの足裏うつせ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:03:13.25 ID:gHBkktmbO.net
あのゲスを見下すような視線がよかった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:05:04.38 ID:q7jzO46h0.net
>>730
えっ!
つまんなかったんじゃなかったのかい?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:05:15.59 ID:c+Cxzf4N0.net
自分の存在価値がこんなアニメ板でネタバレして得た欲求でオナニーって悲しくならないのかね。育よりもよっぽと不幸なんだろうな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:09:16.11 ID:gHBkktmbO.net
>>731
さすがに文盲すぎ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:10:25.64 ID:dbTPboIy0.net
>>653
あんなゴミ出ない方が良いかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:11:03.99 ID:q7jzO46h0.net
自ら「はい、僕は自演オナニー野郎です」と宣言した変なヤツはNGでOK

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:11:40.03 ID:B1KrcV+z0.net
>>728
レイニーデビルがレイニーデビルと名付けられる前の原型と同じく
忍野扇は正体不明こそがその正体である
ゆえに偶像となるものはない
かつての正体不明の現象がレイニーデビルと名付けてレイニーデビルという怪異となったように
忍野扇はただただ忍野扇であるだけ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:12:50.21 ID:q7jzO46h0.net
>>733
えー
だって、今回の見せ場とか聞いてたっしょ
盲目?へっ!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:57:14.63 ID:uOXm04qB0.net
犬のウンコと猫のウンコの闘い w

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:19:30.10 ID:1c0dQ7XP0.net
何でこんな時系列に放映するの?
何の狙いがあるの?
ここまで来ると狙いなのか、視聴者を混乱させるだけの事なのかよくわからない。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:20:28.00 ID:g+0qzb4j0.net
>>739
作者がブギーポップに影響されてるから
wiki読んで来いよ納得するぜ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:24:20.61 ID:a8VUA2/I0.net
>>739
ただの作者の気まぐれ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:25:41.11 ID:qELpYmbs0.net
>>739
原作通りという名の手抜き

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:27:07.40 ID:flrH63Rc0.net
>>739
狙いなんかないただの後付につぐ後付
アニメの人気が予想以上に出ちゃって原作も売れ続けるから終わりどころを見失ってるのと
西尾がアニメに触発されて新しい話をどんどん思いつくからこうなる
考えてこの順番にしたわけじゃない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:38:01.32 ID:g+0qzb4j0.net
原作通りが正しいよ
作者が時系列をめちゃくちゃにするスタイルを好きで書いてるんだから
後付けって…あそこまで複雑化した物を書くのは最初からそのつもりだったんだよ

作者自身がブギーポップに影響されましたって言ってるんなら
その作風が好きなんだろう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:41:21.88 ID:Nd0wb3xL0.net
それも含めて楽しんでるけどな
一応、過去の物語での伏線回収しつつ、話は進んでるし、「おやっ?」って感じたところは円盤見直してる
確かに新規で見た人にはややこしいとこも多々あるんだろうけどね…
アニメのセカンドから見始めて、前の化・偽・猫黒の円盤買ったヤツも結構いると思うし、面白く感じたら、過去にも興味の持つだろ
じゃなきゃ、合わないだけじゃないかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:43:03.56 ID:Nd0wb3xL0.net
何か間に挟んだみたい…
>>743

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:57:04.63 ID:flrH63Rc0.net
>>744
いい意味で後付だよ後付は長い話を書く上で必須な能力だ悪い事じゃない
西尾自身猫白は猫黒のアフレコを見たのとキャラコメ書いた事で思いついたと言ってるし
恋物語は最初はひたぎ視点の話だったりそだちリドルロストはフォーミュラを書く時点じゃまるで予定になかったと言ってんだから

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:04:19.20 ID:B1KrcV+z0.net
>>739
放映順というか原作順
そしてこれになんの意味があると聞かれれば
タイトルをその順番に並べて一文字ずつずらしていけばわかる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:53:35.24 ID:r65ioYyL0.net
斧乃木ちゃんのかわいいあんよハァハァ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:58:14.31 ID:9JQAf48G0.net
>>747
後付けなのはどうでもいいけど時系列滅茶苦茶に書いたのはデメリットしかないって話してんだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:00:24.04 ID:tXtVVbJf0.net
時系列シャッフルとかひだまりスケッチで慣れてますわ
原作1話が2期でしたわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:01:03.70 ID:fvP5W3PX0.net
>>750
小説では次の話を期待させてそこを裏切る意図があるけど
まあアニメはなんでだろうな
時間移動もアニメ表現で分かりやすく提示されているわけでもないし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:11:22.46 ID:rUwKiCJu0.net
おいくらそだちの話って異質なんだよね。怪異はなく両親から子供への貧困の連鎖を扱っている単なる現実にある社会問題を文章にした。
何でも怪異が悪いというやり方に西尾維新は嫌になったのか飽きたのか放棄したいのか
そんな様子が見て取れた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:13:43.96 ID:BKUHFbWj0.net
バカには理解できない作品
www

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:15:09.50 ID:l9FoOWRH0.net
>>753
怪異が悪いなんてやり方は最初から一切してねえだろ
お前はこれまで何を見てきたんだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:15:21.34 ID:3ddS10jm0.net
>>752
シャフトからすれば時系列通りにするなんて面倒なことをしたくないんだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:36:53.64 ID:+FMqdeLe0.net
原作の時系列順が入れ替わっているのだから無理ってものだし、作中時系列の順が整合していなくてもちゃんと楽しめるように作られてる。
>>756
面倒とか、したいとかしたくないとか関係ない
可能な限り原作公開順に沿って制作してるのだから、作中時系列を整理して公開するなんてことは絶対的に不可能。
できるけどやろうと思ったら現在物語シリーズは一つも公開できない。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:38:44.00 ID:B1KrcV+z0.net
傾や鬼は扇に回想語ってるだけだったし
時間軸に沿ってやればいいっつうもんじゃないのよね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:40:47.27 ID:urcR773a0.net
>>757
出来ますよw
そもそも原作公開順に拘る必要は無いし、今回も暦を飛ばしたり、もっと言えば傷をずっとすっ飛ばしてるのを無視してるのかな?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:52:13.15 ID:fZLHIHeP0.net
本来は偽物語の前に傷物語をやらないと意味ないからねえ
今回の終中巻も出来れば後にしてほしかったよん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:58:21.61 ID:urcR773a0.net
原作通りだからという言い訳にして、手を抜いてるだけ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:59:19.46 ID:uOXm04qB0.net
新作はどこの時系列に飛ぶか分からんし時系列通りに作るって
原作のシリーズが全部終了しなきゃ無理だろ
で、こんなアホクサシリーズ、全部終わるの待ってたら誰も見向きもしないわな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:01:07.13 ID:urcR773a0.net
>>762
セカンドシーズンや終物語は時系列順に出来たでしょ、お爺ちゃん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:02:33.54 ID:tXtVVbJf0.net
メメント見ても時系列順にしろっていいそうね
困ったもんだねおののきちゃん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:03:40.12 ID:P9D9HYBI0.net
やっぱり、羽川はおさげで眼鏡の方がええ 

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:07:57.31 ID:fvP5W3PX0.net
そもそもアニメメーカーには無理でも視聴者が勝手に並べかえて観る分にはなんの問題もないだろと

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:17:39.89 ID:xWClqMKK0.net
傷の豫告で久し振りに動いてるメメが見れてうれしい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:35:59.79 ID:U8oylYKa0.net
>>765
原作も知らずに化物をリアルタイムで見てた頃は
やたら出てきては意味深な描写や達観した台詞を残していく羽川がいろんな怪異の原因なのかと思ってたな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:38:17.64 ID:nWn0CEqb0.net
昔の傷の豫告では、メメがバンパイアハンター相手に無双してるシーンがあったような…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:41:18.28 ID:PG8mrxrK0.net
ハネカワスキーの俺からすると眼鏡お下げこそ至高……っ!!!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:53:14.25 ID:0rW2XjYM0.net
ぼ、ぼぼ僕は、パ、パンツが見たいんだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:57:54.97 ID:flrH63Rc0.net
>>769
記憶を捏造してるなそれがあったのは化物語1話のアバンだ
当然映画本編にもあるはず

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:58:37.39 ID:/L9Qvd6b0.net
>>771
アホは、うしとらスレに帰れ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:09:45.26 ID:DaUtOZJU0.net
ここが総合スレになるんかね
終物語に合わせて過去作品を見てたんだけど今やってる終の後半部分は鬼物語の直後になるのか
最初の部分には間に合わなかったが何とかなりそうで安心

ただ勢いで見た恋物語がちょいと肩透かしを食らった感があったな
貝木さんの印象も上がったし背景も分かって納得したんだがクローゼットの中身に驚きってのをよく見かけたし
スケールが大きくなってたのもあってもっと〆が大々的になるかと思ったら予想以上に静かに終わってなんとも…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:13:09.33 ID:q86kMHxb0.net
オノノキちゃんの足でシコれればそれでいいですわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:40:49.57 ID:Da4R532E0.net
時系列が分からんから話を進める前に少し説明してくれるだけでもあぁ!あの話の後なのかとか考えられながら見れるのになんか面白さ半減

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:45:52.32 ID:flrH63Rc0.net
>>774
盛り上がりそうで盛り上げないのがこのシリーズなんで
もしまだなら終下の前に憑物語は見とくことをおすすめする

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:47:53.30 ID:O4KQXwRq0.net
囮物語の扇の声が違いすぎてワロタ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:49:46.01 ID:O4KQXwRq0.net
あと老倉って必要だったんかね
直接怪異が絡まないし転校してきえってたし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:58:30.40 ID:c5ORGx6HO.net
何処さんと会ったら駿河もその内怪異ハンターになるのかしら

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:59:34.65 ID:DaUtOZJU0.net
>>777
憑まで見た方が良いのか…残り花と憑だから日曜までに一気に見ておくよ
ありがd

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:06:05.15 ID:HIIp+SHh0.net
よつぎとしのぶが戦ったのって何の話だったけ
同時にこよみとよづるが戦う奴

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:09:04.45 ID:40N+wbOj0.net
>>776
分からないなら調べればいいだけだろ
馬鹿なの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:09:54.93 ID:OTpUlMMg0.net
>>782
つきひフェニックス忘れたの?プラチナむかつく!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:23:29.59 ID:HIIp+SHh0.net
あれ?
フェニックスで戦ったんだっけ
どうして戦うことになったのかもおぼえてないや

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:25:07.14 ID:FaMhjMTV0.net
影縫にとっては怪異=ぶっ潰す存在だから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:26:04.26 ID:/3msvQIi0.net
怪異だから殺すぞー→俺の妹だから!怪異じゃないかエア!

月火結構基地外入ってるから嫌い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:26:10.92 ID:U+dC1ra/0.net
>>785
月火が不死身の怪異で偽物だから影縫さん斧乃木ちゃんが殺しに来た
阿良々木くんが何とか説得して例外認定されましたおしまい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:27:39.21 ID:OTpUlMMg0.net
>>785
暴力陰陽師とその式神の死体人形は、不死身の怪異の専門化
貝木から月火の情報きいてやったきた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:28:34.08 ID:U+dC1ra/0.net
てか月火の古傷の件おかしくね?
風呂とか一緒に入る仲なのに気が付かないとかあり得ないだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:28:42.00 ID:HIIp+SHh0.net
殺そうとしたのは覚えてるけど
無害認定されて終わったんじゃなかったけ
でもまぁファーストシーズンでよつぎが出てくるのってたしかあれくらいしかないから
あの時戦ってたのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:30:41.58 ID:CYkirqIA0.net
>>790
別に普段から一緒に風呂入ってないし
入ったところで胸をまじまじ見ないだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:30:50.25 ID:40N+wbOj0.net
>>790
風呂とか一緒に入ったの憑の話だろ
つきひフェニックスは8月、憑は翌年2月の話だぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:37:06.77 ID:NAuibnsL0.net
月火の上半身を吹っ飛ばしたおののきちゃんも
いまや居候でひとつ屋根の下

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:43:07.30 ID:a/BMZOnT0.net
月火は完全に怪異なのに鏡に映るのな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:47:33.29 ID:40N+wbOj0.net
>>795
鏡に映らないのは吸血鬼の特性
なんかほんと変な勘違いしてるやつ多いなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:03:20.04 ID:kgNai1DxO.net
月火ちゃんは最初ヤンデレ系で苦手だったが、阿良々木君がHさんのおっぱいを揉みたいと思うのは普通!→違う→からのお兄ちゃん欲求不満なんじゃない?→えっちな本を買えば良いよ、という結論を導き出してから好きにry

というわけでえっちな本を買いに行ってくる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:07:26.09 ID:+RO1Ooj+0.net
と、そこで、美しき鬼にエンカウンター 

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:17:34.06 ID:SY93dsGA0.net
戦ったっていうけどアララギさん一方的にボコられ金髪幼女と斧乃木ちゃんは事後だったし戦った気がしない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:17:36.89 ID:xhw++iUt0.net
TYPE90のブラッドランチを購入した帰りに遭遇すればピッタリなのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:58:20.23 ID:lzSrNLJH0.net
臥煙さんは何で公園にいなかったの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:02:00.21 ID:go6/0Zv/O.net
理由あって待ち合わせ場所変更
しかし化の総括とは言え合成怪異登場とはファイナルバトルみたいだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:13:59.07 ID:95LdboG30.net
>>755
うーん、おいくらそだちの話は怪異ではなく社会問題だけで完結したということはわかるよね
アホなのに変に絡むのやめてよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:41:31.98 ID:SjlbAwft0.net
西尾にバトルやミステリーを期待してはいけない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:45:34.75 ID:u3+9vmfq0.net
ていうか散々既出だけど何故そだちの話に怪異が絡まないかって言えば
原作だとこれの前に暦物語っていう怪異全く絡まない日常のちょっとした小話が続いた
その流れでの終上だから原作基準だと別にそだちの話だけが異質って思わない
そもそも社会問題云々言うならひたぎの話やら貝木の話やら全て何かしら絡んでるだろ
怪異もそうだけど配分の差だけ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:55:05.73 ID:jAoE4eFW0.net
>>774
子供にとっては怪異に遭うような大事でも大人の貝木から見れば下らないことだったってのが恋物語の結末だからな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:08:11.85 ID:ElfeQ/iRO.net
忍の声に違和感あった
傾物語の最後の八九時くらい違和感あった
気のせいかもしれんが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:09:22.80 ID:Gv/i9qwm0.net
んー、なんか未回収のプロットを強引につなぎあわせてるだけの作業回だったなあ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:15:40.19 ID:Gv/i9qwm0.net
化から言ってももう6年目だからがんばって作ってるほうだとしても
声優の経年劣化もあるし声優のほうが忘れてるってところもあるだろう
真綾も沢城も中年初級に入ったから声に脂肪がついて「軽み」が
なくなってる感じはする。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:27:23.97 ID:rnsPa1V30.net
約束の内容を覚えて無いから斧乃木ちゃんのシーンしかはいってこなかった
関連あるシーンを最初にダイジェストでいれてくれたらなー

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:44:51.18 ID:Gv/i9qwm0.net
老倉のときの怪異って、部屋から出られないアレとちがうの?
べつに動物系の怪異じゃなきゃダメってワケでもなかろ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:51:19.44 ID:VHZkfxgI0.net
ちがうよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:04:44.46 ID:K3FT29AJ0.net
老倉は怪異と直接関わっていないが
扇ちゃんの暗躍に巻き込まれてはいる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:15:24.80 ID:K3FT29AJ0.net
アララギの妹がホトトギスって正岡子規かよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:48:14.86 ID:SY93dsGA0.net
オイクラはオイコラ規制と似てて親近感がわく…わけない

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200