2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの 偽りの仮面 十六枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:08:33.01 ID:M6mW+j6R0.net
旅立とう、世界の始まる場所へ
======================================================================
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く。)の話題、URL貼りは禁止
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・原作のネタバレは原作スレで。
======================================================================

公式サイト http://utawarerumono.jp/
公式Twitter http://twitter.com/UtawareOfficial
原作サイト http://aquaplus.jp/uta/itsu/
WEBラジオ  http://www.onsen.ag/program/uta/
放送日時
TOKYO MX  10月3日より 毎週土曜日 25:00〜
テレビ愛知(TVA)  10月5日より 毎週月曜日 26:05〜
毎日放送(MBS)   10月6日より 毎週火曜日 27:00〜
AT-X 10月8日より 毎週木曜日 23:00〜
BS11 10月9日より 毎週金曜日 23:00〜

前スレ
うたわれるもの 偽りの仮面 十四枚目(実質十五枚目)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447662934/

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:58:42.36 ID:n4/cM/Dv0.net
帝国は周辺国家を傘下においていて、ルルティエやアトゥイはその傘下の国のお姫さまって覚えとけばいいんでないかね
キウルもそういう国の皇子だがその辺今のとこさっぱり触れられないけど…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:58:46.25 ID:f6Od3YBG0.net
そういえば8柱お披露目のときそのへん全然説明なかったな
その2週間前にソヤンケクルの娘ってネコネが説明してたけど覚えてる人いんのかな
ルルティエもクジュウリの娘とだけしか説明されなかった気がするしキウルも皇子だって説明はなかった気がする

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:59:36.23 ID:NjQMvWe40.net
>>659
ソポクさん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:03:31.17 ID:oR6z0+EB0.net
>>669
キウルは八柱将の娘二人に比べて格落ちるから仕方ない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:03:38.80 ID:xgaziCBX0.net
ここしばらく、ハクのいいところがまったくないんだが。
こなんで大丈夫なんか。今のところ、ただのごく潰しだぞ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:04:39.66 ID:nlBBW+QZ0.net
そういえばあの黄金像ってなんだったんだ
重要なものなのかそうじゃないのか分からん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:06:54.23 ID:Nyqyg9aE0.net
>>673
一応働いてますやん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:07:18.09 ID:V+6G5sGp0.net
>>673
一応隠密の仕事は雑用でなんでもこなしてるし
何気ない言葉で他者のメンタルケアもこなしてるんだけどなぁ
・・・目に見えてわかるような働きしないと駄目なんだろうか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:08:07.64 ID:Nyqyg9aE0.net
>>674
手に入れると不幸になる呪いの像、的なものだったんだが
説明なかったな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:08:18.82 ID:K4fxb9110.net
ケフィアだばぁされるアトゥイが可愛いかった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:08:50.82 ID:n4/cM/Dv0.net
>>642
まぁそういわれればそうか…

>>673
一応これでも原作よりかは働いてるんだぜw
原作だとこのあたりは常に働きたくないでござるって感じだし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:09:39.49 ID:CG7WonoC0.net
なに〜キウルが娘だとー

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:11:13.69 ID:V+6G5sGp0.net
>>674
入手した人が不幸になる曰く付きの黄金像とのことで
デコポンポの船はゲームでもアニメでも沈んだし
入手したハクは捨てなければそのまま海の藻屑だった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:11:49.54 ID:nlBBW+QZ0.net
>>677
特に話には絡んでこないからもう忘れていいのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:13:07.19 ID:ujRk2AJT0.net
デブの家の家宝か何かだと思ってた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:13:44.40 ID:xtCngQFo0.net
キウルはオシュトルの故郷の国の王子だから立場的に上のオシュトルはともかく
ネコネの態度は結構失礼

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:13:58.46 ID:Nyqyg9aE0.net
>>682
忘れて問題ない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:15:00.77 ID:yA/zGLUQ0.net
金の像はゲームでは意味があるけどアニメではただのボコとハク達を接触させるためのアイテム程度のポジションだね

ハクは戦闘で活躍するよりあの独特の人格で周りに慕われるのが重要だから

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:17:38.82 ID:Uh5etigs0.net
クオンちゃんは放浪の人
ハクは働きたくない人
ダメ同士が一緒にいるのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:21:42.93 ID:uIZBqy6R0.net
ダメとダメが合わさって輝く稀なパターンだな

このキャラの活かし方をラノベ作家こそ真似るべき

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:22:11.05 ID:3k3lR6670.net
育ての親からして放浪してるからなあ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:26:30.52 ID:zfgfvJHU0.net
実の父親だってよその国のお家事情に首突っ込んだし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:29:55.88 ID:DhhJq2590.net
最後の水戸って黄門様?
変な二人に連れていかれた場所も変わったとこだったし
これについてはあとでちゃんとわかるのかな?
原作知らない組だからネタバレはお断りだけど
後でちゃんと説明されるかだけ教えて?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:30:15.60 ID:aKYBjioB0.net
キウルは田舎の国の皇子ってよりは
右近衛大将オシュトルの義弟ってほうがヤマトでは箔が付くからな
ゲームでもアニメでもオシュトルの弟ってよりは
ハクに振り回される後輩ってイメージのが強いけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:30:54.88 ID:n4/cM/Dv0.net
>>691
説明されるよ
あの爺さんやホノカって女性や連れてった変な二人組の正体もいずれわかる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:31:10.46 ID:xtCngQFo0.net
物語の最重要な部分だから心配しなくていいよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:31:13.23 ID:paakk7q30.net
>>691
あとで説明あるよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:32:26.89 ID:meTZGpol0.net
クラリン何の説明もなく出てきてワロタ
不親切すぎないか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:33:10.08 ID:bzhiDV1o0.net
>>691
物語の骨格となる重要なシーン。
というか、このシーンから見ても話についていける

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:33:12.28 ID:TkACIDRw0.net
なかなか奥深い作品ですな
無印のアニメは最初絵がしょぼくてなんで名作扱いされてるか分からなかったけど
偽りの方は作画格段に気合入っていていいですな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:36:02.39 ID:V+6G5sGp0.net
アニメは確かに絵がショボいときがあったけどスタッフの愛が詰まってる(WHITEFOXの前身のスタッフ)
ゲームは声がついたことで間違いなく名作
ただ確実にうたわれ人気を押し上げたのはラジオの存在

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:37:19.04 ID:DhhJq2590.net
>>693
>>694
>>695
>>697
ありがとう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:43:12.13 ID:oufJUBKN0.net
色々キャラ出てるけど
ハクと前回の姫さんと今回出てきた爺さん達、オシュトルウコン(+ネコネ)だけ
覚えていれば何の問題ないからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:45:25.98 ID:Uh5etigs0.net
BL姫とBL姫と一緒にいる拳法家みたいな子は?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:46:53.13 ID:STBXjqkaO.net
皆まともなきっかけで視聴し始めていて恐縮
野原ひろしが主人公を演じるとどんな雰囲気になるのか興味があって見始めたんだよ
でも話自体が面白いんで止められなくなりました

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:50:18.55 ID:fK+tyORW0.net
アニメだけみてるとクオンとウコンがハクに依存しすぎできもい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:51:24.48 ID:NjQMvWe40.net
>>698
寝言言うには時間が早いぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:57:55.37 ID:zfgfvJHU0.net
>>704
あの二人はしゃーねえわな
立場がきつすぎて弱音を吐けない連中だから
自由気ままで思った事を率直に言ってくれて
精神的なフォローを忘れないハクみたいなタイプが心の支えになっちゃうだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:24:09.51 ID:oR6z0+EB0.net
デコポンポみたいな上司がいるからウコンもストレス溜まるんだよ、許してやってくれ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:25:49.82 ID:ihtl6GQQ0.net
カミュとアルルィがでてくるということは
日常パートもそろそろ終わる・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:25:58.20 ID:59trKxND0.net
>>703
ハクの声は最初「野原ひろし!?この顔で!?」と思ったけどいざ聞くとピッタリ過ぎて

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:26:49.91 ID:ihtl6GQQ0.net
>>709
慣れとは怖いもんだ・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:27:32.63 ID:mYkjKjQu0.net
ノスリは実はトウカの娘

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:28:37.68 ID:zyd7e8n00.net
俺の一番好きなキャラが腐ってるなんて・・・
もうだめだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:29:42.19 ID:59trKxND0.net
>>710
慣れというかアニメで一言聞いた時点で「あっ。これ違和感ないじゃん」となってだな…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:30:03.22 ID:FeN+2L3P0.net
キウルの家族って偉いんだっけ?
ただの土人だった気がするんだが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:30:32.13 ID:kZHOCSIY0.net
デコぽんぽ何で地味に人気あるか不明だったが前作と違って憎まれ役が貴重だからか…w

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:31:26.58 ID:4vG8VpPd0.net
偽りの仮面ではハクオロさんは出てこないの?
楽しみにしてるんだけどなぁ
http://i.imgur.com/scW0Rst.png

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:32:58.09 ID:e2Ay7OiT0.net
ハク=藤原啓治を知った時は
「前回小山力也がヒットしたからってまたおっさん声かよ…ハクオロは顔が隠れてたからまだよかったけどこの顔(ハク)で藤原啓治はねえだろ」
と思ったもんだ
いざ聞いてみるとぴったりすぎて

>>714
オシュトルの出身地の王子様

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:33:36.57 ID:mYkjKjQu0.net
キウルはソヤンケクルのところの傭兵だしな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:34:27.27 ID:Q3pU0ZDP0.net
立場的には発注賞>右近左近なの?
逆かと思ってたが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:36:10.43 ID:e2Ay7OiT0.net
>>719
発注性が上

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:37:28.38 ID:mYkjKjQu0.net
八柱将の方が上だけど、右近も左近も兼任してるんだから大した問題ではない。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:38:11.95 ID:PWyPDYoq0.net
藤原啓治で若者役っていうとFFZのレノとキングダムハーツのアクセルがまず思い浮かぶ
ハクとはタイプ違うけど飄々としてて格好いいよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:43:11.38 ID:xtCngQFo0.net
前作で例えるならベナウィ、オボロ、カルラ、トウカ、ウルトリィが八柱将でクロウが左右近衛大将って感じになるのかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:44:20.92 ID:C3leBf0I0.net
昔の日本では左大将>右大将なんだよな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:49:43.15 ID:TIlw+iiw0.net
ほとんど対等だと思うよ八柱将と近衛大将

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:00:49.71 ID:oR6z0+EB0.net
身分としては八柱のほうが上だよ
現在進行形で地方の皇様してる人たちと武功で成り上がっただけの田舎貴族が対等だったらえらいことになるでしょ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:06:26.54 ID:ZNw+a+jH0.net
帝都の中枢とヤマトの中枢の違いでしょ、近衛と八柱は。
権力の質が違うわ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:19:06.17 ID:0hqPwZJO0.net
ノスリ有能っぽかったけどオウギがそうなるようにしてんだよなきっと

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:24:07.09 ID:2bd4WDi70.net
あれ海に飛び込んで紙が濡れて証拠にならないオチだよね
エヴェンクルガ(女)だし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:24:43.08 ID:mYkjKjQu0.net
ノスリは自称義賊のうっかり者……エヴェンクルガの血は争えないな。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:26:45.98 ID:I4PgDO+60.net
3話もだけどノスリとオウギはなんかアニメ映えするな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:27:24.66 ID:yoBk+izA0.net
ロケット団思い出した

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:31:53.74 ID:Knr7k+2Q0.net
ノスリはもっと出てほしいな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:33:32.71 ID:owhPTtIE0.net
オウギのシスコン要素が見えないオボロとは違う意味でやばいのに

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:45:47.09 ID:2bd4WDi70.net
ゲームじゃ後半は何か起るとハクの第一声が大体「頼めるか、オウギ」なくらい信頼されてたなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:48:39.37 ID:Knr7k+2Q0.net
うたわれだけは何回もみるわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:55:21.01 ID:S69QprfK0.net
クオンのしゃべり方がおかしいけど種ちゃんの声のおかげでいらいらしない
このキャステングは神

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:01:08.79 ID:2uEJulwX0.net
もしかしてあのかなは母親の声優ネタからきているのかとちょっと思った

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:02:42.15 ID:iBaYImDc0.net
初見は完全に切るような構成になってるよな
外人も切りまくってるようだし
まぁあいつら退屈な物すぐ切りそうだしな

ゲームやってるとかなり良いデキなんだけどなアニメ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:04:45.80 ID:FeN+2L3P0.net
うたわれのゲームかアニメ知ってないと見れないよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:07:24.17 ID:zfxRshnU0.net
今録画みたけど、
結局最後まで空飛ぶくらげ(名前忘れた)の説明なかったよな?
原作やってない人わけわからんだろあれ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:07:50.45 ID:fl8zpUuA0.net
何度も初見だけど楽しんでるってレスが出てるというのに

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:12:43.31 ID:FeN+2L3P0.net
初見で楽しんでるって奴ほど実際にはゲームもやってるだろうがな
こんなネタバレするとこに普通は来ないわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:14:10.34 ID:paakk7q30.net
>>741
ないな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:15:02.03 ID:Uh5etigs0.net
クオンちゃんに惹かれて見始めたよ
気に入ってdアニメで旧作見始めた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:15:09.97 ID:iBaYImDc0.net
んでクオンの子守唄はカットなんですかね
超重要伏線なのに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:19:29.51 ID:VJiT5xqU0.net
>>154
大弓の使い手らしい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:20:35.67 ID:oBOHY/6QO.net
圧倒的なマロロ不足……

そろそろ、ハクをめぐるコポポとのド突き漫才が見たい(>_<)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:22:18.90 ID:PWyPDYoq0.net
>>741
別に説明が必要な存在ではなくない?
ルルティエのココポ(でかい鳥)と同じで、アトゥイのペットだってことは十分伝わるでしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:25:36.98 ID:FeN+2L3P0.net
マロロが登場してた頃は面白かった
最近のメチャクチャな構成は制作側に何か起きたんじゃないかってくらいに思うわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:25:54.37 ID:NjQMvWe40.net
構成がダメなんだよなこれ
ちょっとでもいいから政治的な描写を毎回いれれば面白くなるのに
そんなにおもしろくもないキャラ紹介で終わりばっかり

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:27:52.52 ID:V+6G5sGp0.net
露骨にハクの記憶のシーンカットしてるけど
もしかして2クール目のあの回でまとめてやるつもりなんだろうか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:30:36.71 ID:wYi1c05w0.net
>>749
それは何でも知ってるからそう思うんだよ
俺は初見だがここの話を見てるからペットだと知っていたけど
アニメではあのマスコットにハクが突っ込みを入れるぐらいの演出はしてほしかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:31:03.62 ID:YGH0Cwee0.net
今回雑だなと思って脚本誰か調べたらシリーズ構成の人だった…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:31:57.08 ID:boSsD9kf0.net
今回は微妙だったけど次回は良回になるだろうな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:34:59.75 ID:FeN+2L3P0.net
次回なんて前作のキャラが強引に出てきてアピールする糞回になると思うんだが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:35:03.67 ID:Mqm/TBkD0.net
>>750
お前はそろそろアンチスレ行けば
他作品名出してまでsageたり初見で楽しんでるという人の意見を本当はゲームやってると決めつけるとかちょっと異常すぎ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:35:40.20 ID:eyD8qqsW0.net
政治的な描写ってこのあたりは原作でも全然ないし…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:38:10.78 ID:zfxRshnU0.net
>>749
アトゥイ初登場時点で一緒にいたんならまだしも、
この話でいきなり登場されたら誰が見ても意味不明すぎるだろ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:41:30.50 ID:2bd4WDi70.net
おそらくクラリンをいきなり登場させたのは次回の話のためだと思うぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:41:48.22 ID:IjL6kC7t0.net
また糞ニャモ豚か

車裂きの刑でよろしいか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:42:57.17 ID:VJiT5xqU0.net
ブライの虚を突いた完全に決まるはずだったオシュトル渾身の一撃がネコネの横ヤリのせいで外れてしまう
辛うじて生きて帰る程度の力しか残っていないオシュトルは仮面の力を使い、命と引き換えの一撃をもってブライを倒す。
だがその行使した力の代償としてオシュトルの身体は塩のように崩れ始める。
そんな中で自分を責めるネコネ、それを優しく諭すオシュトル。
全うできなかった使命(国を抜け出したアンジュを守る事とか)を仮面と共にハクに託す。
オシュトル(ハク)とネコネ帰還する。
オシュトルが死んだ事はみんなに内緒。代わりにハクが死んだとみんなに伝える。
クオン、ショックを受けホームシック。帰国を決意。
ハク、クオン涙のお別れ��

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:45:18.38 ID:rW66lCki0.net
原作も前作も見てないけど楽しめてる
が、あのクラゲ?はこのスレ見てないと何あれだったろうなあ
劇中でアトゥイのペット的な何かだろうと分かるようにはなってはいたけど

ネタバレは散々ここで食らってるのでもう今更どうとも思わないけど嫌な人もいるから原作スレでやってね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:46:33.29 ID:Uy8GKjOJ0.net
今回俺は面白かったけど、まぁクラリンに関してはやっちゃったなと思うw
最初は台本に「この子はクラリンやえ」とか台詞あったけど編集の中で時間足りずカットされたとかかもなぁ…
まぁ次回フォロー入るかもしれないけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:46:57.10 ID:ZOSD2CGW0.net
ペット以上でも以下でもない
戦闘でも大して活躍したりもしない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:47:30.47 ID:2uEJulwX0.net
クラリンの紹介はふんどしの為の犠牲になったのだよ…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:48:05.00 ID:PWyPDYoq0.net
>>753
いや俺もアニメしか見てないよ
あのくらげにそんなに興味無かったから説明不要に感じたのかもな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:52:22.73 ID:zfgfvJHU0.net
ふんどし関係ないやろ!
本当に犠牲になったら服を着る暇を作れたはず

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:52:25.03 ID:ShLV4dVS0.net
色々なイベをくっつけて強引感と説明不足は多かった
察することができる部分もあるだろうけど
見ながらだと処理できなかったと思う

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200