2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おそ松さんは一切笑えない声優がうるさいだけの糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:21:26.10 ID:nak1WY+j0.net
アンチスレ

・赤塚不二夫公認サイト:http://www.koredeiinoda.net/
・アニメ「おそ松さん」公式サイト:http://osomatsusan.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/osomatsu_PR
・あにてれ「おそ松さん」公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/

前スレ
おそ松さんは炎上でenjoyしたい制作と腐の贄になった糞アニメ2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446737658/

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 09:28:38.41 ID:0hFpqjke0.net
最近笑えないな
マジで腐向けw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 09:40:36.56 ID:v9FTA3FD0.net
見てないから知らんけどまた腐女子の母性本能くすぐったの??気持ち悪い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 09:46:31.86 ID:sK+WCvJA0.net
>>523
血走った目を剥き出しにしてるやつ?ブラクラみたいで自分もあれ大嫌い
面白いと思ってノリで使ってる奴糞すぎ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 09:52:17.52 ID:SThaIrkeO.net
トッティコラはお粗末さん知らないやつには普通にキモ画像でしかない
知っててもキモいが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 10:20:10.77 ID:v9FTA3FD0.net
コラとかMADとか著作権アウトなのにアングラでもない場所でよくやるわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 11:12:30.84 ID:acTMd8so0.net
今までヒロインにAV出ろ!と言うのを「おもしろいギャグ」として処理してきてて、どの面下げて
「AVに出てたカワイソウな女の子ですよ〜泣けるでしょ〜」と言えるんだ。なに考えてんだこのアニメ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 11:45:17.89 ID:PqCLUrAPO.net
Aパートは唯一まともだと思ってたチビ太が実は今まで客に喰わせてたおでんは
全裸でダイブしたダシを提供してたとか不衛生なこと暴露しだすし
Bパートはくっそ安いお涙頂戴だしこのアニメはマジでどこに向かってるの?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 12:34:28.88 ID:FHKQkMXx0.net
クソ松9話がどんだけ糞か書こうと思ったら、
1時間前に見たのに思い出せないww
やばいわー
クソ松がおでんの修行して、女とうまくいかなかった。
これだけだったと思う。相変わらずオチなし山ナシでびびったわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 12:50:39.01 ID:j/FP8sNMO.net
いつまで経っても一話がピークだわ
期待してたのでまだ継続してるが、一向に笑えない上にやっすいお涙頂戴…
いい加減そろそろ切り時かな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 13:03:51.11 ID:D3R5BMeg0.net
キモさが凄かったなAV回は
ニコでジュウシマツ天使!ってコメして貰えたら脚本家は満足なのか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 17:03:05.89 ID:PgszQlyA0.net
>>532
その1話も銀魂のノリをパクったパロディなだけで、おそ松という作品単体の魅力ですらないからな。
自殺未遂のAV女優との泣ける話()とか、スイーツ()脳な腐に媚売りすぎだろ。
あいつらが今回の話で14松絶賛する姿が容易に想像できて反吐が出る。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 18:01:51.05 ID:PM7jDpIf0.net
下ネタコメディとシリアスって銀魂真似しようとして盛大に滑ってる感じ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 18:04:09.44 ID:2GaD3CmQ0.net
千葉テレビのと見比べるとおなじ原作とは思えない・・・演者の
レベルも段違いだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:21:44.03 ID:AAHdYgDi0.net
今日もうるせーなと見ていたら昨日の放送がお涙頂戴回なのかとフーンって思っていたら、AV女優の自殺未遂との恋とか吃驚するほどの安いネタで、あんなにすごく泣けるって騒いでいたのか。引くわ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:40:31.60 ID:QXl8FriK0.net
後半のつまらなさはやばいなオチもないし
チビ太の話も相対的にマシなだけで勢いだけでつまらんわ
チビ太の演技も相変わらず合ってないだわで残念

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:56:19.25 ID:IknF16Tg0.net
ほんとつまらんアニメだなぁー・・・このつまらなさは日常思い出すわ
月曜アニメ見るもの無いから暇つぶしに一応見てるけど
しかしチビ太声優もう少しなんとかならんのか ただの女じゃん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:02:24.34 ID:dY4tLbN10.net
9話だけどこれ当初の予定では女の子がAVに出てるってオチにするつもりだったのを
急遽路線変更して田舎に帰るって設定で焼きなおしたんじゃないの?
たしか今回の話って当初の予定だと5話ぐらいでする話だったのに順番変えたやつだよね?
AVに出てるからビッチとかボコボコにする予定だったのをせっかく獲得した腐女子を
敵に回したくないからやめたんだろこれ?おそ松が見つけたAVとか結局謎のまんまじゃん。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:05:05.01 ID:2GaD3CmQ0.net
>>538-539
ただでさえ酷いのに田中さんの真似させるから余計
酷さが目立つんだよな・・・

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:05:28.15 ID:s82EBBA30.net
>>540
おかしいよな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:20:28.07 ID:TMo8o7Ih0.net
何松だか知らんが、あいつAV借りてシコるのか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:20:36.90 ID:PgszQlyA0.net
>>540
>おそ松が見つけたAVとか結局謎のまんまじゃん。

あえて語らず、謎のまま、察して…と脚本と演出がシコりながら考えてそうだから、路線変更でなく最初から、ああいうクッせぇ話を作ってたと思う。
このアニメ作ってるスタッフはアホだから、デカパンのときみたく怒られないと路線変更とか修正とかやらんでしょ。真性の悪趣味というべきか。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:53:32.50 ID:nn5PMpkp0.net
厚労省も大人になったおそ松ということで
今年の最低賃金のキャラクターに選んだんだろうが
まさか全員ニートだとはと今頃頭抱えているだろうなw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:30:30.29 ID:O8Mw5R2R0.net
AVとかいかんでしょ
ギャグにもなってないけど真面目に向き合ってる訳でもなし
北の国からのパクリなんでしょ
ギャグもシリアスも全部パクリでしかもパクっても面白くなってない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:33:33.16 ID:5QE1BPKP0.net
最初から他人の褌で相撲とってるだけ
ですし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:36:48.70 ID:O8Mw5R2R0.net
しかも見てるバカがこれはこうなってこうでこうでって一生懸命脳内補完しようとしてるみたいなんだけど話適当にパクって繋げてるだけだから無茶苦茶じゃん
どんなウンコ作品作っても信者が脳内補完(しかも元が目茶苦茶だから各自バラバラ)して鳥肌〜とか言ってくれて楽だね

女は1度これ名作と思ったら意地になるからな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/01(火) 22:26:01.30 ID:MBZlCdNuC
デリバリーコント
おでんの話
ギャグのつもりなんだろうがギャグになってない

十四松の恋愛話
何かいい話風にして終わっただけ

シナリオ書いた奴はシナリオ教室に行って勉強してこいと言いたい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:25:51.95 ID:TMo8o7Ih0.net
AV女とラブロマンス

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:31:11.37 ID:LdC0uDWM0.net
思えばノリは銀魂
キャラはおそ松くん
ギャグは他作品パく…パロディ
オリジナル要素はとにかくうんこちんこの下ネタ

面白くなるわけがなかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:42:28.57 ID:dY4tLbN10.net
>>544
まあ真実はスタッフしかわからんよな。
ただ俺がスタッフだったらあのままAV出てることを追求して
余計なこと言ってぼろ糞に叩いて「女を侮辱してる」っておかしな解釈されるよりかは
真実は闇の中に葬った方が正解かと。
この作品が腐女子アニメじゃなくて純粋にギャグがウケるアニメだったら違う内容だったかもよ。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:47:30.05 ID:1BD/YTxB0.net
どうしてもおでんの途中で視聴を継続できない。
糞すぎるよ。マジで耐えられない。音だけで流そうと思っても、
声優がうるさすぎて耐えられず、音も消してしまうw
結局見れないという。クソ松9話はどれだけ糞なんだ。
世紀の糞アニメという怪物が俺に挑戦してくる感じ。
この感じはシャーロット依頼だぜ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:57:43.47 ID:p2GgEXwD0.net
これってジャンルとしてはギャグアニメでいいの? 話題らしいから見て、つまんなすぎて今の所全話真顔で時間を無駄にしてるんだけど。
盛り上がらないしオチないってギャグアニメとしてどうなの?
鶴の恩返しのヤツはハタ坊が興味をなくしてるあたりつまんないものとして作中でも扱われてるんだろうけど、そのつまんないものをギャグアニメで見させられる視聴者の身になってみろよって話だわ。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/01(火) 23:06:28.86 ID:MBZlCdNuC
>>552
AV女優だったとしても、十四松が受け入れてくれれば問題なかったのでは?
むしろ批判を恐れてウヤムヤにした方が逃げている印象しかなくてマイナスじゃないのか

某支部では「十四松の彼女」のタグが出来るほど人気になっとる
結局オンナってホモネタも含めて恋愛脳なんだなと思った

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:02:12.18 ID:xDSLVoao0.net
ありえることだな。

・おそ松が見つけたAVの詳細が不明なまま
・女の子との出会い以外の説明が曖昧
・唐突な引越し(ガキなら親の都合とかでどうとでもなるが大人の女が仲良しの友人蹴って急遽実家)


まあ他のストーリーが整った作品ならこういった推測も膨らんでくるものだが
このスタッフとか今までも散々意味不明な話を作ってきたわけだから不明点や矛盾点を真剣に考えたら負けなのかもしれない。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:07:35.29 ID:PgszQlyA0.net
>>554
悪ノリ、悪趣味、下品、下劣を面白おかしいと笑える人種には最高のギャグなんじゃね?
これをギャグとして楽しむ人間とはお近づきになりたいとは思わんが。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:15:39.42 ID:rjxra7yS0.net
ギャグじゃなくてもはや不愉快なだけだな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:40:19.50 ID:1BD/YTxB0.net
>>540
仕事で韓国人とやり取りするんだが、紫色があいつら好きなんだよ。
この糞アニメってタイトルから部屋の内装まで紫ばっかりなんだよね。
つまり作画から脚本まで全部韓国なんじゃないかと思うんだわ。
そんで上がってきたのを見たら、AV出てる→クソ女めっていう流れ、
(韓国ならありえる)これを見て慌てて直したのかもな。BPOっていうか
一発で放送停止になるからな。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:45:11.61 ID:9CBkMdHV0.net
普通につまらんのだが…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:52:26.92 ID:PgszQlyA0.net
>>559
俺も韓国は嫌いだが、韓国が嫌いという気持ちとおそ松がクソであるという事実を無理矢理イコールで結ぶのは感心しない。

…というか、スタッフロールのクレジットくらい見なよ。あの自意識過剰な民族は、自分がスタッフとして関わったのに名前が載らなかったら火病って謝罪と賠償を請求してくるから、関わってた場合はちゃんと名前が載る。(最近は格好つけてるのか、ローマ字表記が多い)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:53:30.36 ID:mNcZtQmU0.net
今まではいくらつまらなくてもキャラ目当てで何とか好意的に見てた層も
9話のあまりの酷さでアンチへと変貌した人が多そう…
これギャグアニメだよね?5話シリアス9話シリアス、2クールあるけどどんだけの間隔で挟んでくるつもり?
脚本家見習いの発表場か何かなの?
キャラはただただ悪い意味で崩壊、ストーリーは謎の胸糞要素(AV・メンヘラ)を詰め込んで闇深()狙ってんのか知らんが
意味不明で破綻してるだけだし…お粗末すぎだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 00:01:34.46 ID:ePscdvow0.net
>>544
>あえて語らず、謎のまま、察して…と脚本と演出がシコりながら考えてそうだから、路線変更でなく最初から、ああいうクッせぇ話を作ってたと思う。

だよね
普段は下ネタで笑いとってる深夜ラジオでたまーにしんみり挟んでくるイイハナシダナー演出臭いなと思った

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 00:40:52.25 ID:sIxj1bxW0.net
ロクに世界観やキャラの成り立ちの説明もないのにハイ、ドタバタギャグですシリアスです、このアニメは色々何でもありでして(笑)とか言われてもねえ

ハガキ読むのと一応ドラマ仕立てのアニメは違うんだけど?

565 :の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/02(水) 01:06:24.81 ID:sg6yE4Ra0.net
エスパーニャンコの時も思ったが、
腐女子ってあんなよくありそうな、ちょっとしたイイハナシデスネーってだけのネタを初めてみた!尊い!って過剰に盛り上がるのなんなの。
今まで名作とか見た事ないのかな?そんなにチョロ松なの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 01:12:09.53 ID:W9KUVdoL0.net
昔のおそ松くんの動画見て思ったのが六つ子の誰が誰松かってほとんどやらないんだよな。無駄に個性(しかも意味不明)をつけてるのは声優を変えて声豚腐ウケを狙ってるとしか思えんのだがその辺どうなんだろうな。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 01:37:05.01 ID:NJQJLJis0.net
>>566
そうでなきゃあんな素人脚本で中身空っぽのアニメでもツイッターやらなんやらでキーキー騒がないだろ
アレを声優抜きで面白いと思うのはモラルの低い馬鹿ぐらいなもんだ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 01:49:37.44 ID:rEd6AK+00.net
銀魂やってたらアニメ面白い言われて勘違いしたんだろうね
そのまま原作ありきの銀魂だけやりゃいいのに
俺達は凄いから何でもいけるはずとキャラ借りてオリジナルやってしまった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 02:04:26.13 ID:DTMHXglw0.net
銀魂映画で儲かった金で銀魂と銀魂っぽいの2つ作ったら2倍儲かるって浅はかな判断したんだろ
それっぽくして腐人気声優揃えれば釣れる、と
銀魂映画が思いの他儲かったから腐チョレえって思ったんだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 02:07:52.97 ID:DqwB/dM90.net
>>566
原作もそうだぜ
6つ子は無個性で見分けがつかないのがデフォ
見分けがつかないからこそおそ松くん音頭のようなネタになるのに個性つけて見分けつくようにしたら台無しだわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 02:42:21.87 ID:KIelTqqU0.net
銀魂風にやりたくてこの監督を呼んだのかこの監督がおそ松さん任されて
あっちでウケたから同じパターンでやろうとなったのかどっちなんだろう
どちらにしても赤塚先生にも空知先生にも失礼な話だが
銀魂でウケたやり方といってもそれは原作があったうえで作り上げてったもので
上っ面だけ真似しても面白くなるわけじゃない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 03:00:03.74 ID:DTMHXglw0.net
藤田監督がこの作品やる事は大分前に決まってたはず
だが銀魂の映画がヒットでもしなければ似非銀魂にはしなかっただろ
何しろ儲けたくてこの企画は考えられたんだろうからな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 03:10:50.78 ID:MkrzxNMW0.net
『やっぱりおんなじ六つ子』だからおそ松くんなんだけど
カラー版は扱い難しいからイヤミとチビ太に逃げて
これは勝手に個性付けして同じ六つ子じゃなくなっちゃった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 03:25:17.17 ID:JJhejTJ50.net
昔のおそ松くんの動画にも「これ誰松?」「これとこれはきっと○松と○松!」「子供の頃の○松やさしい」「○松かわいい」とか湧いてくる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 03:52:07.03 ID:KIelTqqU0.net
>>572
ありがとう前から決まってたのか

おそ松さんは何もかも安易に見えてしまう
1話は今時の作品への皮肉なのかと思ってたら単に腐女子媚びだったっていうのが情けない
ここのスタッフはギャグ=下ネタとでも思ってるんだろうか・・・

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 04:25:37.67 ID:W9KUVdoL0.net
>>570
やはり原作もそうか。○松じゃなくてあくまで「六つ子」って扱いだもんな。それを崩すなら面白さとそれなりの理由がないと安易な腐声豚釣りと言われても仕方ない。つまんないのが全てだな。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:02:16.33 ID:zDwvms6v0.net
おそ松さんって巨大な腐女子実験のプロジェクトなのかもしれないな
流行るわけがないであろう同じ顔の6つ子で
かっこ良くもない顔でも声優を揃え腐向けにすれば売れるのかどうか
コレが行けるなら売れるものの幅が広がるぞ、という実験の気もする
もしそうだとしたら腐女子は完全に舐められてるのにまんまと

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:15:32.36 ID:Gw+eWkz60.net
この監督が銀魂やってた頃はアニメは原作より面白いとか一部ネットで言われてたから
勘違いしちゃったんだろうな
原作はセリフが多くて見づらいとか
絵が下手とか変なたたかれ方してたから

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:24:43.25 ID:fZeMxq2y0.net
>>577
なんだかんだ腐女子の生態はまだあまり知られてないからな

騒がれるだけならこれは十分成功してると言えるけど、売れるかどうかはまだわからんね
というより、腐女子の中には本気枠と175枠があって、ギャーギャー騒ぐだけが目的で金は落とさないジャンルってあるからね
このアニメは175枠のような気がしてならん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:47:23.15 ID:cn8WaGLS0.net
http://i.imgur.com/TUtYLdj.jpg
http://i.imgur.com/iZspgRf.jpg
おそ松くんとおそ松さんの顔見比べてみたけどなんか違うんだよなぁ
何が違うってこの妙に顔だけ真似た感じが最高に気持ち悪い
イケメンキャラがやりそうな変なしたり顔もおそ松くんの時なら絶対やらない顔だし

かくいう俺は数年前のアニメブラックジャックを見て手塚作品にハマったんだけど
この原作リスペクト0なおそ松さんを観て原作のおそ松くんやその他の赤塚作品を読みたいって人がどれだけいるんだろうね
175みたいに妄想だけして他作品に移る奴が大半な気もするけど

赤塚不二夫先生はどう思うのかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:56:56.87 ID:cn8WaGLS0.net
>>580
>顔だけ真似た感じ
このニュアンスがちょっと変だったかな
なんか取って付けた感じって言うのかなぁ...

六つ子じゃなくても成立したよねコレ
わざわざおそ松くんのキャラでやる意味がわからない
ヤングブラックジャックの時点で吐き気がしてたのに今度はおそ松くんまで汚す気かよ
百歩譲って腐女子向けでもいいけど内容スッカスカ&パロという名の他作品侮蔑は許さない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:02:37.55 ID:sIxj1bxW0.net
商売として考えるなら、商売相手をもっと研究すべきなんじゃないの?175に騒いで貰った所で商売にはならない

六つ子に個性を付けましたって
ただ全員ニートです(笑)なだけじゃん
あとは中二とか池沼とか中高のクラスにこんな奴いるいる(笑)的なだけで大人になって帰ってきた!って言われてもなあ
何か個性ったって中途半端で投げやりなんだよ
リアリティもない、リアリティもないのにシリアス?無理だ

何松はこういう理由でこんな性格になって現在こういう立場にあるのだが…まで考えるのは面倒なんだろ?何でおそ松が大人になってニートなアニメやってるんだよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:07:57.49 ID:cn8WaGLS0.net
正直おそ松さんって今のソフトバンクのCMに似てるよな
大人になった元鉄腕アトムとか元セーラームーンみたいな感じ(そもそも鉄腕アトムはロボットなので成長しない)

ああいうのテレビ業界で流行ってんの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:15:31.27 ID:sIxj1bxW0.net
大人になったドラえもんがウケたからじゃね?
発想が二番煎じ三番煎じだわな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:20:45.31 ID:ZaiOAxOl0.net
ツッコミもセンス無いし永遠と内輪受けだけのクソつまらないバラエティ番組をみせられている気分だ
終始真顔でみたアニメは早々ない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:36:01.10 ID:sIxj1bxW0.net
藤田監督は自分のオリジナルだと言える作品が欲しいのだろうか
それならもっと腰を据えて発想を練るべきだったな
冨野ハゲ監督も手塚プロでコンテ千枚切りながら発想を練った時代もあったんだから

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:13:07.72 ID:irMTYJx60.net
>>586
赤塚不二夫っつービッグネームの看板作品で自分のオリジナルはないわ
だったら最初から完全オリジナルやれよと言いたい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:16:46.20 ID:sfBufsX70.net
今回のは女どもが作中の女に自己投影して
恋愛楽しんでるだけだろw
きもすぎる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:40:06.06 ID:Gzf8Z80V0.net
食わず嫌いは良くないから8話まで見たけどおそ松兄弟が主役じゃない話の方が面白い気がする
チビ太とイヤミはもっと暴れさせたほうが絶対いい。大人しすぎる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:44:48.48 ID:G/WLsYAW0.net
演技力無いイヤミとチビ太でそりゃ難しいだろ・・・それに六つ子を
被害者にさせると暴れる連中に遠慮しそうなスタッフだし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 10:01:35.38 ID:8NSwpVE80.net
>>561
二次受けや請負の場合は名前が出ないです。
日本国旗を燃やしたり、世界の国旗を持たせて蹴り飛ばしたり、
どう見ても日本制作ではありません。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 10:16:45.70 ID:1gw/Qsid0.net
低質バラエティをアニメでやってるだけと認識しちゃったから
もう見れないわコレ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 10:24:57.85 ID:Mvsd7G4/0.net
>>580
やっぱりおそ松くんはシンプルで完成されてるな

さんは顔が間延びしてて気持ち悪い
女向けで見る馬面絵見てる気分

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 10:59:54.45 ID:MkrzxNMW0.net
>>583
あのソフトバンクの面白くもなんともない幼稚園のお遊戯会って
誰のごり押しなんだろうね?
成長した漫画キャラって設定全く生かせてないし寒いし。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 11:18:23.79 ID:ywhBSby2O.net
>>577
「あの絵柄じゃ腐女子が食い付くはずない!だから声優だろ」って思ってるんかもしれんけど
あいつら鉛筆と鉛筆削りとかでも妄想で補完するような奴らだから絵柄関係ないぞ
むしろ大人って設定なのに原作をさらにデフォルメしたような「かわいい」系の絵柄にして、
実際蓋あけたら男キャラに向かってかわいいかわいいの連呼

六つ子をわざわざ腐に媚びたような性格付けにしたのもでかいと思う
あのうっすい性格分けって「話に必要だから」とかじゃなく、「こうすれば腐に受ける」ってので作ってるだろ
だから六つ子それぞれ無個性ギャグなおそ松くんの延長上で見ようとした人は???状態になる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 11:42:21.62 ID:zAxks9MO0.net
A←ただただつまらない
B←相手がAV女優でリスカしてて崖から自殺未遂なんてキモイ要素入れるだけいれてオチもなく終了で感動()
何が感動だよ制作側のいやらしい胸糞さしか残らない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:09:03.95 ID:NFGzRrBu0.net
っつーか、水商売の女が薄幸で自殺で純粋バカに助けられて恋仲にとか、いつの時代だよ古臭え

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:23:02.97 ID:NFGzRrBu0.net
AVとかただの不幸の記号でしか使われてないのに、なにを神回とか「業界はマジで闇だからな」とか、したり顔でアホなことぬかしてるんだ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:59:42.56 ID:IvzW8fns0.net
兄弟たちが弟の女のAVみながらシコってENDでいいよもう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:39:19.52 ID:w0/p+VOV0.net
相変わらずギャグとシリアス混同してる最悪パターンだった
ああいう話を30分アニメのBパートだけで作ろうとする時点でアホ丸出し
短い話で暗いキャラを演出する為にAV女優にしたんだろうけど薄っぺらさしかないし
むしろてめーで勝手に業界入ったのになに被害者面してんだよって感じ
AV見つけた時のシーンで女が美人局かと思ったけどそっちの方がまだマシだったな
ニートで金ない癖に美人局に遭う池沼と金の為なら何でもやる屑女オチってことで

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:26:50.27 ID:DqwB/dM90.net
実はみんな死んでる考察とかそれ読んで鬱だとか本気で気持ち悪い
赤塚原作でキャラが全員死んでたからってそれはそういうコントでしかないだろうに
キャラの扱いにキレたりとやたらマジレス多いのは信者の年齢層が低いのかね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:56:10.84 ID:kKQoJwED0.net
毎朝通勤のバスで途中に乗ってくる腐マンコの話題が大体これ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:00:42.37 ID:fcmc+A/v0.net
みんな死んでるって、ひょっこりひょうたん島のパクリじゃねーか
ひょうたん島は作者の井上ひさしが言ってたし新聞にも載った公式(裏設定)だからいいけど…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:32:01.81 ID:3F9jDpgH0.net
パクリオマージュとリスペクトの違いもわからん奴が総てをつまらなくしてるんだよな
御粗末も全く面白くないけどすぐパクリだと騒ぐ奴も同じくらい嫌い

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:06:05.77 ID:P0j0XWs4O.net
>>604
批判したいのか擁護したいのかどっちだよ?
おそ松さんがリスペクトだとでも言うのか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:32:55.41 ID:/WB67o4Y0.net
てかそもそもパクリとオマージュってのも違うんだよなぁ…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:49:41.33 ID:sPhGMW+20.net
リスペクトしてるのがオマージュ
リスペクトしてないのがパクリ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:02:37.04 ID:STnMAbWh0.net
元ネタが分かるようにしてるのがパロディ
元ネタがあるのにオリジナルと主張するのがパクリ
オマージュは主観的な要素なイメージ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:32:57.57 ID:9blnt2Jg0.net
うわぁおそ松アンチレベルひっく!
本スレに帰らせてもらうわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:41:33.48 ID:STnMAbWh0.net
信者が何でアンチスレに来るの?やっぱり気になるのかなぁ
レベルの高い信者は普通は凸しないものだけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:43:15.73 ID:atb/rp+rO.net
恥知らずな腐が勘違いして草
アンチスレが許せないアテクシ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:44:10.92 ID:znx3XXZm0.net
お粗末さんよりも信者の凸の方が面白いという

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:18:29.82 ID:Mvsd7G4/0.net
トト子にAV出演するの?と尋ねた奴の女がAV出演ってブラック通り越して悪趣味だな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:22:18.31 ID:DqwB/dM90.net
ただの捨て台詞wwwレベル低いのはどっちだよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/02(水) 19:42:42.65 ID:sXOTRMUvf
好きな女の子が出来て、言動がまともになった十四松。
その女の子の前ではいつもの変人ぶりを披露。
矛盾してね?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:50:56.26 ID:85cM3IrT0.net
アニメ内容そのものの書き込みじゃなくてごめん

ニートの知り合いがこのアニメ見始めてからニート正当化する発言ばっかしてて胸糞悪い。
既に親に養ってもらってんのに養ってほしいだかなんだかセリフを連呼してる。
アニメのキャラの発言鵜呑みにしてるそいつが悪いのは分かってるんだが、どうしてもこのアニメが憎い。

知らずに叩きたくなくて何話か見てみたけど、ニートって設定がストーリーを深くしてるわけでもなくただ都合のいい時に使われてるだけのように感じたよ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:00:25.10 ID:atb/rp+rO.net
>>616
縁切れば?
ニートだからじゃなく、アニメにすぐ影響される痛い子みたいだから付き合ってて得るものはないよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:04:02.11 ID:sPhGMW+20.net
801と比べるのが失礼なレベルやな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:20:55.32 ID:+hRjSGeE0.net
その回によっておそ松達の立場が違ったりもする
でもおそ松達は大人
だからニートってだけなんじゃね?
大人なら働いてなければおかしいんだけどその辺細かく設定するのは面倒
→だから適当にニート
ついでにニート弄りも出来て美味しい

今不況だからニート弄りなんて洒落にならなくなってきてるんだけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:22:59.55 ID:+hRjSGeE0.net
つまり、最初に大人のおそ松さんありきの企画だったんだろうな
小学生じゃ大人の男性声優使えないとかそんな理由でニートにしただけ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:25:36.10 ID:Mvsd7G4/0.net
くんだってイヤミが回によってはセールスマンだったり工事現場で働いてたりリセットしてたんだからさんでもその方向でやれば良かったのに

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:31:43.96 ID:+hRjSGeE0.net
あくまでもおそ松達が主役に拘りたかったんだろうな
イヤミやデカパンやダヨーンじゃ顧客が食いつかない、チビ太はガキだしぐらいの浅い考えで

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:36:49.10 ID:j0bkWkfn0.net
次回レンタル彼女

総レス数 1016
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200