2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはチンピラ任侠カオスな糞アニメ5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:07:39.52 ID:W4sOmN0t0.net
ガンダム鉄血のオルフェンズのアンチスレ

前スレ:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはさすミカばかりの糞アニメ4 [転載禁止]©2ch.net
http://http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447138560/
※「さすミカ」←イミフなら「さすおに」でググレ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:12:53.64 ID:aUQ8f7Fu0.net
もう8話なんだよな
ここまでイベントも何もなくドラマCDでも聞いてろレベルのくだらねえホモ会話

00の8話って刹那とマリナが出会うイベント回だっただろ
マジで鉄血死んでるわ
2話に1回しか戦闘やらないのも信じられない
スタッフ、これロボアニメだって自覚ねえだろ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:17:10.67 ID:6/KEQc6c0.net
>>845
MW用の宇宙用の装備もあるってんだから
軽快に飛び回ってファンネルもどき的な活躍すると思ってた

まさか「本体側から切り離せば良いだけなのに何故か命懸けです小惑星を爆破する」ってアホ行動以外でまともに活躍しないとはなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:25:11.11 ID:ED6cNO050.net
>>846
うん、アニメである必要ねえな
ドラマCDもしくは一枚絵で進行するピクチャードラマでいいわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:26:42.46 ID:Cdru9Sm50.net
長井龍雪ってロボットアニメの経歴が無いじゃん
岡田麿里のSFも失敗ばかりなのに、どうしていきなりガンダムを任せたのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:28:05.56 ID:6/KEQc6c0.net
宇宙なら大気での減速が無いからMS相手でも実弾が遠距離でも有効って設定にしときゃ
バルバトスがわざわざ砲装備するのも当然になるし、MWを活躍させることだって出来たのにね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:29:45.40 ID:ED6cNO050.net
>>849
長井はあるんだよ一応…その、アイドルマスターゼノグラシアっていうんだけどね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:36:21.32 ID:6/KEQc6c0.net
>>851
アレも原作ガン無視してるって大罪な部分除けば、そこそこSFロボットはやってた気がしないでもない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:45:29.60 ID:oAXTHLmj0.net
>>849
他に引き受けてくれる監督がいなかったんじゃないかな
まともな監督ってガンダムやりたがらないらしいし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:46:32.58 ID:0b4O3zzR0.net
あれれ〜〜?タービンズの船ってなんか女ばっかりじゃない?なんでかな〜〜〜?
→実はみんな名瀬の女だったぞ!ハーレムだ!子供も沢山居るぞ!すげ〜〜〜〜!

このネタ変に推してくるけど何もおもしろくない。どうでもいい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:48:14.52 ID:WevcY95o0.net
>>854
つーか理由になってないよねこれ
自分の女と子供を戦いに巻き込むクズ、または自分の部下の女全員に手を出すクズってだけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:02:42.08 ID:KGYRQYHH0.net
ハーレムで童貞嫉妬の流れか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:04:50.50 ID:6/KEQc6c0.net
>>855
女を道具扱いして売買していたゲス野郎をぶっ倒した際に、帰る場所が無くてロクに働き方も知らんかった女だけ
自分の艦のクルーとして雇って、ヤクザなりにまともな仕事をさせていたってんなら
鉄華団と似た境遇って扱いに出来て(実際は大分違うけど)、白服やその部下か妙に優しいのも当然って
話も膨らませられたのにね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:08:19.85 ID:7DPBb2B+0.net
そんな設定でもあの社長の言葉をほいほい信じて「火事場泥棒は許さんぞガキども!」とかいって
あっちの言い分もろくすっぽ聞かずに脅してきたと思ったら、宇宙鼠と聞いただけで阿頼耶識を思い浮かべ、急に掌返した奴に変わりないしな
てかあの子供たちがマジでただの社員だとでも思ってたのかあいつ…あんな単純な頭でよくマフィアなんかやってるもんだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:10:04.39 ID:x70u5bKR0.net
そういう設定があったとしても全く描写されない、または台詞2行ぐらいで片付けられるのが鉄血

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:13:08.13 ID:HE5HM5bR0.net
ヤクザも大分馬鹿だからな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:14:26.75 ID:7DPBb2B+0.net
下っ端のちんぴらならともかく、ハーレム作れるような立場の奴があれじゃな…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:15:20.97 ID:Y5syfbdz0.net
「クーデリア様、こんな年少に入り浸りのガキ共に関わるのはよしましょう。火星独立計画にも差し障るどころか逆噴射です」
で終わる話じゃないの、コレ

戦闘も、何をやっているのかよく分からないから印象に残らない

ちょっと見応えがあったのは
2話でミカが鼻血出して、ガンダムのコックピットが不気味に見えたことと
3話でガンダムが返り血を浴びる所くらいかな(今にして思えば、あの返り血の出所も謎)
夕方5時台に流す映像じゃないけど

プラモ情報に基づくと、遠距離輸送でガンダムが駆けつける展開になるのか
それって漫画「○○○○の○○」の最終バトルのパクリなんでね

グレンラガンとか、スタッフたちが本当にやりたくて作っているって感じがビンビンしてたけど(姉妹が初登場する回の絵だけ残念だったけど)、
これはそんな感じがしないなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:28:57.85 ID:Y5syfbdz0.net
>>858
「火事場泥棒」っていうと周囲の混乱に乗じた、計画性の無い窃盗に聞こえるけど、
鉄火丼のやったことって、もっと計画性のある非人道的な組織的犯罪だから、違和感が強いわ
更に8話を見た人の話だと、さらにその「道理」とやらも、有耶無耶にされるんでしょ
しかも、そうすると夕方5時台に、一種の戦争犯罪を許すメッセージ性が出てしまうから、
それを誤魔化す為に、ハーレムとかヤクザとか別の倫理観を問うような話を強調して、粉飾しているようにも見える
製作者のゲスの極み本性が露呈しているわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:29:49.11 ID:oAXTHLmj0.net
>>862
アニメ放送前にtwitterで大張、大塚が愚痴ってたからな
作画陣はやる気ないよほんと

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:05:50.77 ID:4NoBPBrs0.net
白スーツ一番の問題は赤ん坊だろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:17:30.41 ID:WevcY95o0.net
無抵抗の部下を三日月に殺させておいて自分たちは真っ当な仕事をすると宣う奴のどこに筋が通ってるんだろうか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:43:06.29 ID:2Z+i4WyG0.net
>>865
アレもさー
ヒロインズと赤ん坊との触れ合いはやりたいけど、大きくなっても艦で子育ててると
「少年達が戦場にいる」って鉄華団の個性が揺らぐから、何故か一定以上育つと学校に通わせる為に別の所にいるって
中途半端な設定にしてるのかねぇ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:53:57.83 ID:aUQ8f7Fu0.net
ロボットアニメとして絶対にやってはいけないことをしている

25分ホモ会話で終わらせやがって
何考えてるのこの糞スタッフ
次回予告完全にヤクザの儀式だしふざけてるの? 
ヤクザ社会の盃って今日から俺とお前は親子やでって奴だろ
これガンダムってこと忘れてないか糞スタッフども

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:54:49.43 ID:7DPBb2B+0.net
女だらけでも精鋭ぞろいとかならともかく、子供一人に戦艦のシステム乗っ取られる有様だしなぁ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:56:38.12 ID:aUQ8f7Fu0.net
珍走団がヤクザの傘下に入るってなにマジでふざけてるでしょ
女は女で全員白スーツの肉便器ですってなんだよこれ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:59:34.78 ID:NDo5YK040.net
泥臭いじゃなくてイカ臭えガンダムだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:14:01.73 ID:Y5syfbdz0.net
そういやグレンラガンでは、お嬢キャラが登場早々、命の瀬戸際の絶望的な状況で、
毅然とした演説で相手を論破して、味方の心をワシ掴みにする過程が
ユーモアたっぷりに克明に描かれていたな

それに引き替え鉄火丼ガンダムのマスカラ化粧全開のモミアゲ嬢ときたら
スタッフは、大事な過程はすっとばして誤魔化して
なあなあの茶番で済ませる気マンマンなんだろうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:17:43.18 ID:bX5EKg/Y0.net
デブが結局ついて行くと宣言して笑った、しかも例によって本人に直接言葉で言う手法で
前回だかの納得できてない演出は担当脚本家の独りよがりだったのか
このデブも背肉に埋もれて蒸れて錆びついてそうな阿頼耶識を使って見ろよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:17:57.94 ID:kUXSwoIC0.net
今期は0083があるからガンダムには困らん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:38:22.70 ID:aUQ8f7Fu0.net
ビスケットとかいうブタ野郎は阿頼耶識手術受けて無さそうだな
というかパイロットですらなさそうだ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:42:51.88 ID:hsAb3AJo0.net
ヤクザ物語なら敵も味方も全滅エンドが王道ですよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:44:33.43 ID:ED6cNO050.net
鉄砲玉になるだけだ、という危機感は当然ありますよね?オルガって奴には

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:45:12.78 ID:WevcY95o0.net
危機感があったとして自分の家族ともいえる連中を巻き込んで大丈夫なのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:49:19.56 ID:Vz4LoC790.net
自分の家族とも言える仲間を893の傘下に入れるオルガは糞野郎

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:57:37.86 ID:Y5syfbdz0.net
そういやグレンラガンは、一部で「人間性(humanity)vs獣人の非人間性」だった単純な構図を、
二部で「人間性vs獣人の人間性」の構図へと、複雑さをシフトしていたな
その複雑化過程は、非常にスムーズだった

あれも実験アニメを本気でやったみたいな感じだったな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:09:14.12 ID:FbUjeZuN0.net
白スーツは元ギャラルホルンのエースパイロット
非人道的な作戦に逆らい子供を助けたことにより軍籍を剥奪された
その時の大怪我が元でMSには乗れない。全身に無数の傷痕が残っている

これでいいですか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:14:44.10 ID:TmTM6ngA0.net
ディアナ様は、キエルお嬢様の父親のお墓で涙を流される感情や、
ガンダムにお髭がありますか?ありません!ってユーモアがあるのに。
なんか媚びてる感じがするんだよなぁ、クーデリアは。

あと、リリーナ位の波乱な情勢だと、クーデリアは潰れると思うわ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:16:01.19 ID:ID4b426D0.net
>>881
8話を見た人の話によると、最前線に乳児を連れてきてるんでしょ?
子供想いという設定に矛盾あり
あと、そこまで子供想いなら、7話で、子供たちとの話をこじれさせて、子供たちの命を危険にさらす戦闘に誘導するような真似はしない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:19:49.83 ID:ajJiQGuE0.net
スペース893とマーズ893とアース893による抗争
重力に魂を引かれた893と人類の革新とされるニュー893の物語

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:22:34.66 ID:ZTwPRek+0.net
先週の戦闘シーンとか良かったじゃん。
敵のかわいい女パイロットも斬新だしね。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:24:14.54 ID:TmTM6ngA0.net
岡田のキャラが矛盾の塊なんていつものことだからな。
話の為ならキャラ設定を無視するくらいだし。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:25:32.54 ID:S4Dfp4avO.net
R・竹内「ワシの出番まだ?」

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:27:34.40 ID:hgHeuOQ90.net
>>883
褐色のおばさんもノリノリで戦ってたのに、戦闘後に子供と戦うのは云々言ってて
はあ?となったな。もう脚本滅茶苦茶だろ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:28:05.89 ID:9B4B1Xb50.net
敵のかわいい女パイロットが斬新とか何時代の人?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:33:29.50 ID:ID4b426D0.net
>>889
8話では、7話で見せていた「今更感有まくりの時代遅れなケレン味」も無くなっちゃうんでしょ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:36:57.25 ID:exF+FO8g0.net
>>889
ファーストからやってるよな、敵機にかわいい女の子が乗ってるなんてのは

そっから淡い恋を経て悲劇になるのまでが定番化し過ぎてアレになってるけど、三日月はホモだから安心だなそこら辺は

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:39:23.33 ID:/TmRqSP/0.net
先週の戦闘シーンって綱引き大会と明宏の筋肉ギャグだったあれの事言ってるの?
あれを良い戦闘って言えるのは幸せだなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:44:14.01 ID:AXDlP+F60.net
3話でおっさん殺して過激路線かとおもったら
その後ほぼまったく人も殺さず
ただの地味なガンダムになった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:44:42.38 ID:9B4B1Xb50.net
宇宙戦2回目にしてまさかのワイヤーネタ2回目に失笑

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:46:32.07 ID:ID4b426D0.net
画像検索で確認したけど、リリーナ様ってあの娘か
「私を殺しなさい!」とかぶっ飛び過ぎていて、着いていけなかったわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:46:54.80 ID:ZTwPRek+0.net
オルフェンズ、今期の他のアニメとはクオリティが違いすぎて比較にならないよ。
それを認めれないのは単にアニメ音痴かあまりの出来に嫉妬した豚だろうけどさw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:49:04.52 ID:pxPz8sTj0.net
まぁがんばれ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:49:08.72 ID:AXDlP+F60.net
75点くらいで
特別すぐれているというレベルじゃない

3話のアレでbpoに抗議されて路線変更したのかというくらい
平凡なアニメになった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:51:20.43 ID:pxPz8sTj0.net
ずいぶんと評価しているようにしか見えない
75で平凡なんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:52:47.95 ID:ID4b426D0.net
>>896
オルフェンズ、今期の他のアニメとは(比較した際の鉄血の)クオリティ(の低さ)が違いすぎて比較にならないよ。
それ(=鉄血のクオリティの低さ)を認めれないのは単にアニメ音痴かあまりの(鉄血以外の作品の比較的高水準な)出来に嫉妬した(鉄血擁護部隊の飼い)豚だろうけどさw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:53:09.67 ID:AXDlP+F60.net
わりとよくできているが
特別ほめるレベルではない
アニメの歴史にもガンダムの歴史にも特に残らないタイプ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:56:33.37 ID:/TmRqSP/0.net
贔屓しても今んとこ45点がいいとこでしょ
ここ数話は本当に面白くないし色々目につくけどおまけして45点(気持ち的には35点だけどこれからどうなるか分からんから45)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:59:06.00 ID:ajJiQGuE0.net
これでよく出来てるとか
どんだけハードル低いんですかね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:59:56.47 ID:OWZOO/8Z0.net
ぶっちゃけ華がない
seedは嫌な面も多かったけど
圧倒的インパクトがあった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:00:30.06 ID:AXDlP+F60.net
ガンダム事態レベルが低いからな
GレコとかAGE 00 種死とか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:01:56.72 ID:ONeiiINt0.net
鉄血は糞とかいうとすぐどっちもどっち論に持って行くな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:03:01.57 ID:ZTwPRek+0.net
凝り固まった色眼鏡で見てる豚には分らないのかね。
もっと素直になれよ。良作を認めることもしないとなんら進歩しないと思うよ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:04:30.93 ID:AXDlP+F60.net
実際そこまでのアニメではないんだから仕方ない
やっぱりガンダムのマンネリから抜け出せていないなとか
手癖というかセルフパロみたいなの見せられるとがっかりするし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:08:18.09 ID:tfeJucaT0.net
敵の女パイロット出てきたとたん褒めだしたやつこそ豚だろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:13:51.69 ID:c3G3QMvL0.net
これもちろん893絡みの胸糞仕事引き受けるんだよな?
クリーンなエコ893とかじゃないよな?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:15:23.63 ID:ONeiiINt0.net
ガンダムじゃなかったら見向きもされんわこんなアニメ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:29:57.47 ID:X8A+SkDP0.net
現実に視聴率ぜんぜんダメなんだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:43:25.80 ID:WxNZ7vjg0.net
これ作ってる人も面白いと思ってないんじゃないかな? 面白さでいうなら20点くらいでしょ
戦闘あってもなくてもつまらないし、メカにしろキャラにしろ興味持てる部分が無いよね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:05:27.42 ID:kdpszboC0.net
>>907
よぉ豚こんなの好きな奴は深夜の萌アニメしか見て来なかった奴だろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:13:40.66 ID:WxNZ7vjg0.net
むしろ萌えアニメの方がちゃんとエンターテイメントしてるよ
オルフェンズのスタッフはガンダムが娯楽作品だってこと分かってないんじゃないの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:51:05.95 ID:TFlvkXvK0.net
>>911
ホントそれな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:00:45.15 ID:IXE9jAAS0.net
メカ・キャラ・話・作画、どれをとっても
華がないって今時探してもなかなか無い
ホントびっくりする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:41:04.72 ID:AgDJROVO0.net
失華団

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:46:59.22 ID:sEFGSxka0.net
300年前の古い機体に現行機のパーツが簡単にポン付けできちゃうご都合設定が
いかにも玩具っぽくてなんかイヤ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:50:06.60 ID:ZQY0pI1A0.net
深夜のノリがキッツいわ夕方に平気でもって来るんだから勇気あるなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:09:35.97 ID:mc/Swyl70.net
>>909
本スレは女キャラの体型の話で盛り上がってたな
それまで泥臭いを連呼してたのに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:12:55.26 ID:nhSzQOOh0.net
Gも髭も受け入れたけどこれは無理
そういうレベルの問題じゃない
凝り固まった色眼鏡なんかもってたら1話で良いかも?なんて思わなかった
1話で良いかも?と思ったのに今なんだよこの糞アニメと思ってるのが現実
そりゃ岡田だから警戒はしてたけどそれだけで叩いてるんじゃねーよ糞信者って言いたい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:35:22.48 ID:VnFRc7UeO.net
>>910
「任侠ヤクザだから悪い事はしません!」

俺の勘は当たる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:38:33.60 ID:VnFRc7UeO.net
>>914
深夜の豚アニメの方が面白いんですが
ゆるゆりいいよね、食わず嫌いで敬遠してたが3期で嵌まっちゃったよ

キャラ付けがはっきりしていればドラマが無くとも話は作れるんだよな
鉄血に一番欠けてるのがまさにここだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:52:10.49 ID:gqZO9ibR0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはホモ兄弟の盃を交わす糞アニメ6

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:20:00.45 ID:gq1glg2U0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは肉便器戦艦の糞アニメ6

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:28:27.53 ID:sYFa1p9v0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはホモとヤリチンとビッチしかいない糞アニメ6

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:52:19.67 ID:uemSp6Cz0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはホモと893の情婦糞アニメ6

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:53:31.66 ID:mKuZogi00.net
女に脚本かかせるからこうなる
種嫁も戦闘シーンばっかだとドラマが書けなくなるとかほざいてたし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:07:21.62 ID:c3G3QMvL0.net
なんつーか全てが地味だな
特にロボ系の配色とか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:33:07.40 ID:nhSzQOOh0.net
たった二人のバカ女の為に女全員が無能みたいに言うバカうぜぇ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:03:52.10 ID:tfeJucaT0.net
ロボアニメ見る女オタも戦闘シーンはどうでもいい、恋愛重視みたいの多いよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:19:52.19 ID:X8A+SkDP0.net
元の傭兵連中を馬鹿っぽくしすぎ

ブラックバイトのリーダーあたりでも、もっと狡猾だ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:56:46.06 ID:asjEfk1j0.net
テメーが手え付けた女に一番危険な仕事させて、テメー自身はお山の大将。
コレ老若男女を問わず嫌われる設定だな。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:58:34.76 ID:/tH/M7ss0.net
>>933
ギャラルホルン司令官とCGS社長&一軍は無能クズに描くべきではなかったよな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:09:11.82 ID:+MTlhvYE0.net
ギャランドゥホモルンの次の出番はいつ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:11:57.45 ID:P/8ajk1T0.net
主人公ズは強盗殺人犯で支援者は自分の赤ん坊を戦艦に載せて戦いに巻き込むクズ
これはBPOに怒られても仕方ない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:46:13.68 ID:AztmuyIS0.net
>>936
たぶん最短で次の次

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:47:44.48 ID:SY93dsGA0.net
実際の軍隊って報復物凄いけどギャラホルぬるいよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:53:02.26 ID:hjdp7lpm0.net
というか、ギャラホがそんなに権力持ってるなら
鉄火団の営業免許を取り上げれば済む話なんだよな

ホントにガキが話を書いてるんじゃないのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:02:54.05 ID:+MTlhvYE0.net
>>938
そうなのか。だいぶ悠長だなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:08:48.70 ID:+MTlhvYE0.net
2クールなら既に3分の1近く放送したことになるんだよな…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:20:45.12 ID:P/8ajk1T0.net
8話も使っておいて世界観の説明すら満足にできないアニメ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:23:40.29 ID:gtDhs9s10.net
>>933
あのCGSの社長っていかにもな小物として描かれてるけど民間軍事会社の経営者やってたんだし
イサリビ(ウィル・オー・ザ・ウィスプ)という立派な戦艦も持ってたし
社長が無能で馬鹿なキャラになってるのは違和感があるわ

ああいう下らないキャラにでもしないと主人公の行為に正当性を持たせられないんだろうけど
この鉄血のオルフェンズは全体的に脚本の描写が薄っぺらいんだよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:26:03.73 ID:P/8ajk1T0.net
少なくとも1軍に対する待遇はまともだったっぽいからなあ

総レス数 1006
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200