2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはチンピラ任侠カオスな糞アニメ5

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:02:40.17 ID:aSi6kKmq0.net
三日月に面白味がなさすぎる
コイツ家出したり任務の失敗悩んだり人を探したり一切ドラマがないんだよな
今週シミュレータで特訓したりちょっと反省してたっぽいけど弱すぎる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:10:47.16 ID:0GARW0mW0.net
皆、オレと似たような意見で安心した。

設定とか構成とか脚本とかが、カスのカスのカスだろ!?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:14:17.04 ID:5IV5sjiv0.net
>>575
え、こんなに続きが気になるガンダムも珍しいよww
これは8話も使ってここまでアチャーなもん仕上げてきてくれて、悪いお手本のようだ
おっかしいなぁ、何十年も前の0083の再放送のが全然面白いんだけど・・・
新機軸を狙った腐女子設定ガンダムがどこまで行けるのか、楽しみでしゃーない
これ面白いって言ってるの見ると、一体どういう層なのかって疑問に感じちゃうw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:15:22.98 ID:2KBRiQth0.net
>>514
ああいうハーレムて朝鮮カルトによく見られる形態だよね

日本文化を誤解させたい在日がディスカウントジャパンで作ってるんだったら納得できるわ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:17:49.22 ID:G9WFfce30.net
色々言われてるが00は深刻さも悲惨さもそこそこあったしガンダムも目立ってたな
でもこれは全くない。キャラは作中何度も俺達かわいそうアピールしてくるけど全然わからん
自分はガンダムブランドに思い入れないので、MSなんてどうでもいいどころか
いい加減ガンダム続けるのやめろと思ってるが
サンライズがガンダムブランドにこだわっていつまでも引っ張ってるくせに
このやる気のなさは一体なんだ。さっさとやめちまえよ。
新しいもの作るのも、当たるかわからなくて怖くてできないんだろうけどさ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:20:33.91 ID:JQYXGasRO.net
二号ですら跡目争いが面倒になるのにハーレムとかどうなん
一般人の財産相続どころの話じゃないだろ人死に出まくるぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:20:43.08 ID:Ve5qKFrB0.net
http://i.imgur.com/n13acfx.jpg
http://i.imgur.com/3WxxVlM.jpg


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 公式
@g_tekketsu
本日の放送でどうして名瀬のハンマーヘッドには女性クルーしかいないのか開示されました。
みんな奥さんだからなんですね。いい夫婦の日に相応しい内容でした。 sun_コウジロウ #g_tekketsu
https://twitter.com/g_tekketsu/status/668348423909732352?lang=ja

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:22:03.26 ID:JQYXGasRO.net
00には色々言いたい事もあるが戦闘シーンだけは見所だと思った

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:23:40.39 ID:a9qTFzcd0.net
>>577
この酷さはSFに慣れてないとかロボもの不得意とか
そういうレベルではなくて、話を創作するの初めてなのか?
と思わせるくらいヒドイわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:25:41.63 ID:wfoMCT7w0.net
>>575
・主人公やメインキャラに視聴者が共感したり応援したくなるような奴がいない
 指示待ちのサイコパスキラー、無抵抗の捕虜を射殺するわ計画はガバガバの珍走団
 ブリッジで慌てふためくだけの無能な革命家()
・脚本のテンポがトロい。戦闘は2話に1回しかなく戦闘のない回は特に進展するわけでもない
 山ナシ、落ちナシのストーリーをだらだら見せられる
・世界観が既視感ありすぎて食傷気味
 火星、惑星間の旅、過去の戦争、少年兵とか最近のガンダムや深夜ロボでやったばっかじゃん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:28:33.30 ID:aSi6kKmq0.net
とりあえずキャラ立ってないのはキツいわ
脇役には脇役の立たせ方あるだろって思うわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:39:05.62 ID:2kJb5UPb0.net
>>582
なんかもううーんこのとしか言えんわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:39:11.43 ID:wfoMCT7w0.net
ライト層を捨ててマニア向けに作ってるのかと思いきや
設定やら話のツジツマやらが空中分解しててマニアの視聴に耐えられるシロモノでもない
ほんと誰向けにつくってるのこれ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:42:39.70 ID:JQYXGasRO.net
長井・岡田信者向け
オトナアニメ読者層向け

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:43:10.24 ID:+pmc8ChJ0.net
前回の三日月とやりあったパイロットとの初対面もちゃんとやればいいのに。
「こんなチビに負けたの」とか普通あるだろ。すぐ会わせなかったから何かあるかと思ったら
普通に模擬戦やってるし。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:47:44.61 ID:Nusg63wq0.net
8話中3話ガンダム戦わねえ…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:48:33.55 ID:pYhPWxyu0.net
てっきり子どもだけの独立愚連隊として大人とは徹底的に袂を分かって戦っていくもんだと思ったんだが
結局大人の傘下かよ
もう何が何だかわからんわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:55:58.48 ID:yakzwblC0.net
前回と今回の2話って普通に1話分にできたよね
なんで護送任務ごときに何話も引き延ばしてるんだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:58:09.62 ID:Sgd7ra+z0.net
古参、新規(低年齢層含む)萌え豚、腐女子…
全方向からそっぽ向かれる内容だよな、コレは。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:10:30.84 ID:+pmc8ChJ0.net
普通に面倒見てるってことにすればいいのに何でハーレムにするんだが。
マリーが好きそうなネタだけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:10:54.72 ID:LlAdboPQ0.net
まだ見て無いけど、何かひどそうだな
「俺たちは家族だ」っていうセリフがあるんかな
だとしたらそれって、リックの「うぃいい ぁあああ ファムィルィイイ」のパクリだよ、きっと

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:12:00.00 ID:pBAMTSpS0.net
あーあヤクザかよもう叩く目的で見るのすらやめるわ
たとえ萌えアニメだろうがヤクザなんていう反社会的組織を是とするものは一切見ないことにしてるから
暴走族や不良ものもしかり

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:26:49.75 ID:LlAdboPQ0.net
>>595
マリーって誰か知らんけど、
そういう下ネタ系は、富野エロガッパのオハコじゃないか
なんか、アニメ雑誌でハーレムヤクザの日常小説を書いてそうだよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:31:56.01 ID:xeKKFeE50.net
ハーレムと一夫多妻制って全然別のものなんだが
何だかカッコイイとかそんなレベルで書いてんだろうな
ファッション893にファッションハーレムか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:33:05.94 ID:8gLkiTHj0.net
>>598
などと意味不明な発言をしております

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:34:55.53 ID:sB8OijOr0.net
キャラ監修とか岡田も長井も一切仕事してないんだろうが、
キャラデザ見た時点で指摘しろよ。こんな背中にでっぱりあったら、
一目みてわかるじゃんw寝れないじゃんw感染症で死ぬじゃんww

放 送 す る 前 に 気 付 け ア ホ 制 作。

無能キャラデザがマトリックスからパクッたんだろうが、
消毒液で器具を浸したり、アタッチメント抜き差しで痛がる描写とか、
色々やって初めて説得力が出るんだよ。

名作の要素だけパクるなよ。最低な行為だろ。恥を知れ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:35:50.08 ID:Nusg63wq0.net
無抵抗のひと撃ち殺した次は893賛美ですか?
日曜夕方5時にどえらい問題提議してくるね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:40:48.08 ID:140kUaja0.net
>>590
そういう人間同士のやりとりを描けないんだろうな。だから全体的に薄っぺらく感じるのかも。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:48:01.58 ID:aSi6kKmq0.net
ハゲだったらまだレコアみたいにちゃんと「女」として書くわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:51:56.25 ID:LlAdboPQ0.net
書き込み見る限りでは、ハーレム艦制圧を成功させた決定打は、ハッキングだったのか?
まじかよ
それって、余りにも「ありきたり」過ぎて、アンチスレも予想から外していた種明かしじゃね?
俺たちの予想のはるか下をかいくぐって来やがった!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:53:27.85 ID:VG4W4Xek0.net
ミスターゴクドーが阿修羅を凌駕する存在になったら呼んで

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:57:26.51 ID:Ve5qKFrB0.net
文字読めないやつにハッキングなんて無理

設定破綻してた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:25:48.80 ID:H31WjA/Z0.net
なんでドンパチするのに赤ん坊つれてきてんだろうあの人たち

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:34:10.54 ID:0GARW0mW0.net
前話(7話)で「艦内侵入成功→手打ち→戦闘停止」って見せて、今回で手打ち
に至る過程を描くって変だろ?
前回終了時、「なんだ、手打ちかよ。御都合主義のアニメだな」で終わり。

「三日月がピンチ。艦内侵入組もどうなるか判らんまま」終わりで興味を繋げろよ。
そうすれば今回にMS戦闘シーンも挟めたんだよ。
「手打ちした」って結果を出してから、次の週(今回)で長々と見せるってのは、
話の作り方、見せ方が下手すぎる。なってない。

鑑に戻った三日月と敵の女パイロットとの会話も無し。あり得ん!
メットのシールドで顔が判りづらかったし、別人かと思った。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:38:25.92 ID:Uanw8JCM0.net
岡田麿里の本領発揮だな(白目)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:40:22.17 ID:j3hx6Ngf0.net
なれ合い感が異常にホモくさい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:52:17.10 ID:BGu80IQZ0.net
仲間仲間家族家族言っててもそういう納得できるガツンとしたエピも無いんで薄っぺら
だからホモ臭くもなるよなあ
キャラも立ってないうちにステレオタイプの登場人物増えてみんな埋もれてる
特に主人公は顕著だな…存在感ない
感情移入できる魅力的なキャラもいないし話はイージーな方向に行ってるし
台詞は芝居がかってて臭いしでそろそろ1×8行こうよに戻ろうかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:06:16.69 ID:5IV5sjiv0.net
A「ハッキングってどうやるの?」
B「簡単さ、アラヤシキシステムに直結してちょいちょいっとやれば文字なんか読めなくても余裕」
A「アラヤシキシステムさまさまだな!」
A「MSの操縦ってどうやるの?」
B「ディスプレイが読めなくてもなんとなく分かる!別に操縦が下手になるってこともないよ」
A「ふーん、アラヤシキシステムってMS操縦に必要なくね?」
B「」

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:16:14.02 ID:VG4W4Xek0.net
スーパーハカーさんは阿頼耶識を付けてなくね?タブレット1つで敵スタッフに勝利したんだよな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:00:53.76 ID:+3rBj4qW0.net
今のご時世に893の傘下に入るDQN集団のアニメを日曜夕方に放送しちゃうってバカなんじゃないの

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:22:46.76 ID:2XphZNpv0.net
既にBPOに注意食らってるし毒を食らわば皿まで状態
不良や任侠漫画だのは読みたくないけどガンダムでやってくれたから持ち上げる
みたいな中途半端に人間に好かれそう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:35:37.29 ID:Nusg63wq0.net
戦艦の中でハーレム作ってる頭のおかしいヤリチンの傘下に下りたかねえよ
ドンパチするのに赤ん坊連れてきてるDQNじゃねえか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:36:33.92 ID:fODAPWdH0.net
>>606
ミスターゴクドー噴いた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:38:22.19 ID:M++6mr0K0.net
種00はぼろくそ言われてたけど、まあ楽しめたし、当時のガキからの人気もかなりあった
鉄血は悪趣味で新規もほとんど獲得できないし、バンダイも頭抱えてんじゃね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:48:40.09 ID:OVsbuWJV0.net
ほとんどマフィアかやくざじゃないですかー!ってのは他ガンダムも居たと思うんだが
あくまで出資者であって、はっきりはそうは言わないのは
あの世界観出さない為だったんだなあって予告の盃かわす、とか着物姿見てつくづく思った
あのねなんだろすごい恥ずかしい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:53:31.92 ID:3hT33bOU0.net
あのヤクザ姿や愚連隊な主人公ズ
某外務のチーマー()みたく教育上悪影響が・・・って敬遠されるんじゃないの?
あれは好きだったけど、実際親御さんが敬遠してたらしいし
鉄血は既にBPOに通報済み

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:58:07.42 ID:3pIZmscg0.net
BPOとかどうでもいい、あそこまでして描きたい何かがあるなら
公式でいい夫婦()とか言ってるのがキチガイすぎて察したが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:58:13.81 ID:fODAPWdH0.net
主人公らが人殺すことに全く抵抗ないってのがちょっと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:59:09.48 ID:0gbURBIH0.net
俺も通報しようかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 06:12:29.72 ID:G9WFfce30.net
つうかヤクザ傘下の団体に警備されてるって
クーデリア潰しには普通に有利な案件じゃないか?
リアルの活動家や政治家もまあ実際は繋がってて当然だろうが
マフィアやヤクザと繋がってるってバレただけで失脚や総叩きなのに

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 06:20:43.88 ID:6OjZ3R8V0.net
>>625
火星で子供が苦しんでる状況を何とかしたいって活動家が
自分の護送を改造手術受けた少年兵たちにやらせてるとかすげえスキャンダル

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 06:22:58.66 ID:yCuf4vJs0.net
三日月オーガスは改造人間である!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:02:41.88 ID:8DBsxl02O.net
何かと仲間仲間言ってるけど
オルガの理屈がアホっぽすぎて全く共感できないし
出来の悪いチンピラヤンキーの世界だよな
これを青臭いだけで片付けちゃう白スーツも相当なもの

鉄火丼の仲間達は主人公マンセーすぎだし
それ以外は主人公サイドに都合いい存在か、いかにもな悪者キャラばっかだし
肝心の戦闘描写も絵的につまらないしで
いったい何を楽しむ作品なのこれ?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:11:47.54 ID:84hDmG7t0.net
確かにやってる事は出来の悪いチンピラヤンキーなんだけど
じゃあチンピラヤンキーが主役の漫画はこんな酷い出来かと言われると
そんな事はないからチンピラヤンキーにも遠く及ばないと思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:31:09.36 ID:6OjZ3R8V0.net
>>629
敵対する相手(大人)に薬盛って縛って銃で撃ち殺す主人公達とかヤンキー漫画に失礼なレベル
むしろ主人公と敵対する側の行動

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:44:26.29 ID:44iHeR2y0.net
先週はハーレム艦制圧出来たのオルガの手柄だと思ってやっとこいつ仕事したのかと思ったらハッキングですよ
こいつは本当にホモだし基本人任せだし全てがフワフワしたビジョンしかないし資金も人任せだしホモだし良いとこねぇな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:55:07.99 ID:NZGEAnw7O.net
>>621
あの香港マフィア空気は読めるから「鎧武は子供向け作品だから
悪事は肯定的に描くべきではない」と自分に枷かけてたし

大人向け作品ではフルスロットルで飛ばすけどな
パンパンが硬派とか鼻で笑われる位(笑)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:56:26.15 ID:8DBsxl02O.net
>>629
言葉が足りなかった
ヤンキー漫画じゃなくて
実際のチンピラやヤンキーで、中でも出来の悪いやつらの世界ってこと
漫画なら良い話や共感できる点もあるんだろうけどな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:57:27.24 ID:84hDmG7t0.net
>>630
そこなんだよね
筋は通すって、筋通してたらお前らの今の状況はありえないだろうって言う…
世界は見えないキャラはアホだって事しか分からない

あと白服やくざのクルーは全員女でハーレム
学校に入る前の幼児を乗せてますって…
生まれた子供乗せてるとこから考えたら孕んでる母親も乗せてるよね
妊婦と赤ん坊乗せた状態で戦闘して家族!とかどんな池沼なの…
岡田は女の描写が云々言うけどこれそういうレベルの問題じゃないと思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:59:25.21 ID:2kJb5UPb0.net
そういや結局すれ違いざまに乗り移るシーンは結局なかったな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:00:43.03 ID:84hDmG7t0.net
>>633
こっちも書き方悪くてごめん
それは分かってて特に624に対しての反論ではなかった
よく893だチンピラだって言われてるの見るから
チンピラを主人公にしたってこうはならないよねと言いたかっただけ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:04:08.27 ID:8T5MiQsx0.net
>>621
もう外務見てる時と同じ心境で見てる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:06:20.10 ID:JQYXGasRO.net
乗り移グシャア

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:07:00.85 ID:wfoMCT7w0.net
>>619
子供人気は種死→00あたりでもう低調だったよ
まあそれでも10代人気はあったけどな
鉄血は今の10代すら見てないからヤバい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:18:47.68 ID:bn69QUcN0.net
Gレコは深夜の割には10代の方が20代より見てるのが多かった模様
完走できたかは不明だけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:29:49.71 ID:pYhPWxyu0.net
ここまで見てきて印象に残ったセリフが三日月さんはすげぇ!
くらいしかない
もうそれだけでキャラが薄いってわかる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:32:40.41 ID:JQYXGasRO.net
>>640
初めて見る正体不明のなにかの行く末を正体が判らないなりに見届けたいみたいな反応だった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:33:32.22 ID:84hDmG7t0.net
視聴者から言わせてもらえば
三日月さんスゲェひでぇ!なんだけどなw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:37:00.30 ID:bjc+meSl0.net
>>642
それはそれで富野が言ってたとにかく見てほしいっていうのは達成してるのかな

問題は現時点で鉄血が893以外の何をしたいのかよくわからないところだけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:15:55.02 ID:IJXod8Ue0.net
不良漫画だったなら、三日月が拳と操縦技術だけでCGSの三軍まとめ上げて、二軍と三軍にも己の力や立場を認めさせたり
他の警備会社という名の不良グループに喧嘩売られたりする流れをやらんとだしなぁ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:26:39.67 ID:EyLj2zbz0.net
こんなの子供に見せたくないな
Vガンの方がまだ子供に見せたいと思う
(戦争の悲惨さを伝える意味で)
Vガンも狂っているけど、根本的なモラルは守っていたと思うし、
ウッソがガンガン人殺してもウッソさんすげーにならないし、
ウッソの精神が参っていく様があったし
ウッソはあんなサイコパスじゃ無いと思う

三日月がガンガン人殺して三日月さんすげーで、
893と盃交わすアニメのどこが子供に見せたい日5なんだよ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:31:11.85 ID:18T3TG4n0.net
>>643
いまだに名前覚えられない今回予告で喋ってたモブ野郎はいつも言ってるし
オルガとクーデリアもミカはすげえんだ! 三日月は凄いのですね
とか言ってるからね
こんだけ言われてたら流石に

だがそれ以外にで印象に残った台詞?ねえな・・・
ガンダム00なら一話から 俺はスペシャルで!2000回で!模擬戦なんだよぉぉぉ!に始まり
その後も俺がガンダムだ! 身持ちが固いなガンダム この気持ちまさしく愛だ! 愛ぃ!?←ドン引き
狙い撃つぜぇ! まったくスメラギさんの予報は・・・ 今の私は阿修羅すら凌駕する存在だ!
そして私は世界を私色の染め上げる!
とかいろんな名言が飛びだしたが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:31:41.13 ID:CRBj6v8V0.net
しかし世界観がさっぱりわからんな
893もそうだがこの世界における日本はどういう存在なのよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:34:31.93 ID:M1LGdl9i0.net
その持ち上げもどっかのお兄様ほどじゃなくてネタにならないから困る
さすおにはさすおにだわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:36:51.57 ID:a9qTFzcd0.net
夕方の5時からこんなホモ臭い話子供は見ないと思うんだが
視聴率とか大丈夫か?w

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:41:13.19 ID:M1LGdl9i0.net
日曜夕方のホモアニメならファイブレインを忘れちゃいけない
ホモの道を日曜夕方のEテレという環境の中で全力で駆け抜けた作品がある以上、
オルフェンズはホモアニメと定義づけるのも抵抗がある

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:41:41.57 ID:18T3TG4n0.net
それどころかヤクザの盃とかアホですか
暴力団の盃って擬制の血縁関係を結んで「今日から俺達は親子や」とかやるアレだろ
日5で暴力団賛歌するアニメ、しかもガンダムとか何このスタッフ頭イカれてるの?
スタッフに反社会勢力関係者多数いそうだな

機動893 任侠のオルフェンズ
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00222855.jpg

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:45:58.66 ID:18T3TG4n0.net
なんだろうな
さんざんテロリストが主人公のガンダムはもうやめろ!って言われ続けてたら
チンピラが暴力団の傘下に入るヤクザガンダムになっちまった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:54:08.21 ID:8T5MiQsx0.net
>>653
半グレ集団が幅を利かせている今の世相を反映させてるから(涙声)

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:57:36.85 ID:mw9bT7zR0.net
離れ離れになっちゃいけないとかたくなに思うことはまぁよしとして
火星に仲間置いてきてることに対して「もう二度と会えないかもしれない」とかは思わないのかなぁ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:09:05.91 ID:ZlfP9Ss90.net
やらなきゃいけない仕事で離れてるのと組織自体解体してバラバラになるのを一緒くたに考えてるお前の方が心配だよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:11:14.32 ID:a9qTFzcd0.net
仲間とか絆とか出てくるワードが全部
記号的で中身がないんだよなあ
いっそコイツら全員どっかのコロニーに降りて
野球かサッカー始めたほうがまだマシな気がする。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:14:28.09 ID:MQadHCr+0.net
ヤクザ=仁義・任侠とかいうファンタジーなイメージが存在した昭和の時代ならともかく
今の時代にヤクザカッケーみたいなことやられても反応に困るわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:15:53.24 ID:M1LGdl9i0.net
「俺たち鉄華団はみんな兄弟であり家族です」でいいのにそれをやらないからな
帽子に「それは家族っていうんだよ」っていわせたいあまりにおかしくなってる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:18:41.16 ID:yCuf4vJs0.net
そろそろついて行けないかも

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:24:39.51 ID:9GEeY0rP0.net
誰もやらなかった新しいガンダムではないのが回を追う毎にあからさまになって来てるのな
制作はわざとガンダムとは名ばかりの別物を作って、そんな事が出来るなんて新しいだろと勘違いしてるような中身
岡田なら考えそうな事だしな
過去のボツネタもどきの寄せ集めかのようなチープさに
ハーレムもヤクザでなくて宗教団体みたいだ
ガンダムなのになんだかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:28:22.79 ID:9fwJoaln0.net
囮にされたとは言え先輩殺して会社乗っ取ってマフィアの仲間入りするのは筋通ってるのか…?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:35:45.41 ID:18T3TG4n0.net
社長を殺さなかったのはギャラルホルンよりも恐ろしい組織BPOに訴えられたからですかね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:40:49.38 ID:JjRcukSs0.net
ギャラルホルンを裏で牛耳る組織がBPO?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:41:15.10 ID:pBAMTSpS0.net
ヤクザと任侠ってほんとは別物なんだがな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:44:26.77 ID:9fwJoaln0.net
スタッフ内で龍が如くでも流行ってんの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:48:35.31 ID:fARgfPOS0.net
龍が如く知ってたら親殺しは禁忌って当然知ってますよねっていうwww
ムショ10年臭い飯くってこいよ
そっから物語スタートだよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:52:21.93 ID:GiHjE6nE0.net
子供達が生きる場所を築くために世界と戦うとかいうアニメじゃなかったのですかと
もしかして今後の目標は893になって女囲ってヒャッハーとかじゃ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:54:55.59 ID:JjRcukSs0.net
おっぱいに埋もれて死にたかった小僧の無念を晴らす慰安旅行かもw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:01:51.98 ID:sg+Y+NfO0.net
ごちうさと比べるとだいぶハードで骨太なストーリーだと思うがな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:04:22.50 ID:lpbegq6c0.net
(なにいってんのこいつ…)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:07:29.26 ID:9fwJoaln0.net
>>671
彼の中で今までの一番ハードで骨太なのがごちうさだったけどその壁をコレがぶち破ってくれたってことじゃないか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:10:39.79 ID:lpbegq6c0.net
>>672
そうだな。そういうことにしておこう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:28:42.88 ID:18T3TG4n0.net
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~   
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「鉄血は本来一話一時間(実質約45分)の作品として作られたんだ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_       これなら戦闘が2話に一回なのも納得がいくだろう?
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:41:01.72 ID:2G7s7p2W0.net
これのせいでハイキュー!セカンドシーズンが深夜送りだもんな
これはガンダムで893ごっこしてるだけだし
1クールもうすぐ終わりそうなんだけど話自体が盛り上がってる感じが一向にしないのも気になるわ
色々言われてるけどまだファフナーのが面白い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:44:38.40 ID:pBAMTSpS0.net
ファフナーはご都合で期待がポンポンパワーアップしていったり仲間が助けにきたりだけど
毎回あれだけのクオリティの戦闘ノルマをこなしてるからな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:52:42.37 ID:7DfnD1N40.net
どのガンダムもこんなのガンダムじゃねーと批判されていた
けどZ、ZZは時代の天下を取り今でも愛されてる
V〜Xもコアなファンもいる
シード、シードデスは1st以来大ブレイク
00もブレイクしたと言える
が、AGE以降は……だったけど、鉄血はそれ以下かもしれない
BFTが歴代ガンダム最低視聴率を更新したが、鉄血はそれを更新するかもしれない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:01:24.67 ID:18T3TG4n0.net
三日月とオルガをカミナとシモンって指摘多いけどさここ数話の任侠展開に
ガングレイヴのハリーとブランドンに見えるって指摘をチラホラ見かける

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:03:47.21 ID:18T3TG4n0.net
三日月とオルガの関係、マフィアの仲間入りが
「ガングレイヴ」のブランドンとハリーを意識しているとなると、組織内での成り上がりもテーマの一つになりそうだが
硬派ぶってるだけで意外とチャラい「鉄血」がガングレイヴのガワだけ真似たところで余計にチャラくなるだけな気がするけどね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:06:36.30 ID:wfoMCT7w0.net
>>677
中年層でも見れる日5にやってるからさすがにBF、BFTに視聴率は勝つだろう
KID層(4-12歳)の視聴率は完全に負けてるが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:16:03.49 ID:M9XMUyJE0.net
さすおにもごちうさをライバル視してたから
さすミカであるコレがごちうさをライバル視するのは必然だな…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:16:56.42 ID:84k3Dgs40.net
農家になりたい三日月の夢からどんどん遠ざかっている気がするんだがいいのかねえ・・・
あの世界のヤクザは現実と違っていいヤクザだから手切るのも簡単です大丈夫ですってか
敵は都合よく宇宙の嫌われ者だしマジイージーモード

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:21:08.05 ID:Nusg63wq0.net
三日月なんかに農業されたら死体を肥やしにしそうで堪らない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:29:49.57 ID:u1wSPjJh0.net
やっぱりヤクザの傘下に入っても気に入らない命令を受けたら殺すんだろうか
まぁそういう命令を何故かされなかったり資金難で苦しい残してきた連中は信じて待ってたり都合の良い連中は都合良く、気に入らない連中は大体敵ってするんだろうが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:31:40.99 ID:GiHjE6nE0.net
AGEでヤクザの手を借りてヴェイガンを撃退したフリットが
提督にまで上り詰めていたのに対して、艦長(名前忘れた)は囚人だった
鉄血も手柄は主人公、不都合な部分はヤクザに押し付けて終了になるんじゃなかろうか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:36:37.50 ID:6FFjRUYQ0.net
クソみたいなハーレムネタとか戦闘ろくにないとかでなんか急につまんなくなってきた
というかこれ来週も戦闘無しでヤクザごっこするのか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:36:56.75 ID:IkbKcP8F0.net
あの艦長に関してはクルーの人間全員人質にしてUE討伐に向かったようなもんだから責任とって囚人になったと記憶してるが
ここAGEアンチスレだっけ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:37:14.95 ID:H31WjA/Z0.net
かつての土6日5アニメには鉄血よりずっとダークな雰囲気の作品も多かったし、罪を犯した主人公はずっと罪悪感に苛まれてたよね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:43:08.19 ID:fODAPWdH0.net
工場とかヤクザとか屈強で汗臭い男の世界に憧れでもあるんかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:49:40.31 ID:84hDmG7t0.net
屈強で汗臭い男の世界を描きたいならそれをちゃんと描けばいいのに
それも描けてないからなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:52:44.88 ID:GiHjE6nE0.net
>>687
いやだから
主人公に都合のいい展開ばかり続いて、不都合な枷は誰かが肩代わりしてくれる
パターンが続くとなると、それが今のバンナムの若者に対する認識なのかよってこと

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:54:31.50 ID:H31WjA/Z0.net
グルーデックが全責任を背負ったという事実はフリットも認識してるだろう
鉄火丼の皆さんはそういうこともないみたいだが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:55:10.83 ID:8gLkiTHj0.net
岡田脚本だからどう足掻いてもガチムチでホモ臭くしかならないのがアレだな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:58:41.38 ID:84hDmG7t0.net
でも兄貴好きな兄ちゃんもホモ好きな姉ちゃんもこれにははまらず
ミカアトが〜オルクーが〜って騒ぐ恋愛脳しか反応してないんだよね

ああ、今週のでナセオルが〜って騒ぐ腐が多少釣れたらしいけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:59:46.25 ID:IkbKcP8F0.net
>主人公に都合のいい展開ばかり続いて、不都合な枷は誰かが肩代わりしてくれる
確かにOOからその流れは続いてるのはあるね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:09:12.49 ID:IJXod8Ue0.net
>>695
種からやろ

いや、種死は主人公が不都合な枷肩代わりして主人公変更コースだったけどさ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:10:45.69 ID:Vdh+x7ye0.net
CGSの大人を眠らせて皆で逃亡して農民にでもなればいいだけの話だよな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:14:21.79 ID:IJXod8Ue0.net
そもそも今の鉄華団に残ってる奴らは大切な家族だから誰とも別れたくない!って理由なら、全員で農業でもしとけやって話だからな

食料や水どころか酸素すら有限な宇宙に艦進ませといてノープランで頭気取ってるとか、家族なら絶縁されるレベル

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:15:15.81 ID:H31WjA/Z0.net
別れたくないって言ってたけど火星に残してきた社員もいるんじゃなかったっけ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:26:57.51 ID:/2HmFc5P0.net
AGE、レコンギスタ、オルフェンズと海賊続きでもう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:33:24.11 ID:Vdh+x7ye0.net
慣性で見てるんだけど批判するために見てるみたいな気持ちになってくるぜ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:34:48.00 ID:yCuf4vJs0.net
来週は見る必要ないな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:40:52.98 ID:/QTaP2/U0.net
893に弟子入りで
ゴミみたいな扱いだった人間からゴミになるのか…

農夫になりたいはなかなか良いと思ってたのだが
引退したフランスの外人部隊みたいにぶどう畑で働くのかーと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:42:07.11 ID:Vdh+x7ye0.net
火星の地位向上と仲間たちのために一生懸命まっとうな仕事をする鉄火団の話しなら見たのにな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:43:55.90 ID:Gq3a1GG90.net
まさかのX、髭、AGEコースとはな
種リマスター放送した方が注目度高かったんじゃないの

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:43:59.43 ID:TAKXndkw0.net
血の匂いがしないんだが・・・

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:45:19.12 ID:84hDmG7t0.net
Xも髭もファンではないけどそれと並べられると え!?って言いたくなるな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:48:23.50 ID:84k3Dgs40.net
別れたくないってのは組織的に分散されたり道を分かちたくないって意味だろう
まあメタな視点で言ってしまえば留守番組は名無しモブとEDにすら居ない経理のおっさんだからな
脚本から留守番組なんてどうでもいいって臭いがぷんぷんしてくるのは確か

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:50:55.56 ID:/QTaP2/U0.net
7話で形になってきたと思ったのだが
これは脚本というより監督の責任だわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:52:19.56 ID:9fwJoaln0.net
種死再構成したの流したほうが数字取れそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:54:28.02 ID:yCuf4vJs0.net
00の空白の50年間をやって欲しい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:54:50.47 ID:IQXdCVC60.net
とりあえず毎回ガンダムの戦闘出せよ、義務だろ
楽するな糞脚本家

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:00:45.01 ID:3pIZmscg0.net
ガンダムアンチスレによくいるけどどさくさに紛れてSEEDageるのやめてくれない
どっちも糞

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:03:29.01 ID:nn0m5pOJ0.net
>>704
リアルさなんていらなかったんだよな
火星の搾取とか独立とかもいらなかった
優等生の地球くんと落ちこぼれの火星くん程度の描写でよかった
落ちこぼれが頑張って周囲の評価を得ていくなんて王道じゃないか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:10:57.00 ID:NZGEAnw7O.net
>>672
ごちうさに失礼
あっちは女の子が可愛いといえ圧倒的アドバンテージがある

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:15:06.52 ID:/QTaP2/U0.net
まっとうな商売したいから退職金払ってたんだよな
なんだったんだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:33:32.95 ID:+pmc8ChJ0.net
オルガは何も考えてないからw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:40:07.83 ID:CRBj6v8V0.net
そもそも上司をころころしても何も問題にならない火星の蛮族連れて
独立出来ると思ってるなら姫様ちょっとアレすぎるで

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:41:51.26 ID:H31WjA/Z0.net
火星市民独立を謳う割にはCGSの上司の人たちの扱いには何も言わないからなあの姫様

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:42:51.14 ID:Vdh+x7ye0.net
動物愛護団体みたいな感じだよなあの姫様
火星市民独立のことしか見えてない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:52:18.56 ID:IJXod8Ue0.net
>>713
種は売れるモンを作ってたってまともな功績があるからねぇ……

相対的に種のがマシなんだよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:53:12.31 ID:IJXod8Ue0.net
>>720
独立についても独立させてどう変えたいのかって明確なビジョンが見えてこないのがなんとも

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:55:35.15 ID:wuY/bSfE0.net
>>713
東京と大阪のガンダム専門店行ってこいよ

館内アナウンスは
東京がギレンとラクス
大阪がブライトとシャアとマリューだ

1stに匹敵しているのがシード

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:56:25.43 ID:Vdh+x7ye0.net
>>722
主要人物3人が揃いも揃ってそんな感じだからな
三日月は脳停止してるしブーメランは俺信じられてるぅとか言うよく分からんノリで動いてるし姫さまはただの思いつきみたいな感じだし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:21:40.19 ID:inVeW9vs0.net
三日月さんスゲェ!!スゲェうぜぇ!!!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:40:02.02 ID:xETmAQJl0.net
>>360の続き
(オルガ監禁所前)
デブ「薬を仕込んどいた差し入れを、さっきアトラに持っていってもらったおかげで、見張り達は眠っているよ」
トド「ムニャムニャ、クッキーちゃん、オジさん困っちゃうよ」
デブ「コイツ、次は本物の毒を盛ってやる」
鉄火丼一同「オルガ!」
オルガ「ハッ!・・・皆!」
ミカ「オルガ、大丈夫か」
ユージン「このお客さん方が俺たちのリーダーを交えて話をしたいんだとよ。って、俺はお前をリーダーとして認めたわけじゃないからな」
オルガ「・・・ウッ(痛)、話とは・・・何だ」
クー嬢「あなた方に取引を申し出たいの」
オルガ「取引・・・だと?」
クー嬢「私たちを地球まで送り届ける護衛任務を、あなた方に改めてお願いしたい」
オルガ「その話は、先の戦闘で、一軍の奴等があんた等を置き去りにして逃げ出した時点で、契約破棄になったんじゃなかったのか?」
発育ネコ娘「貴方たちの所属する会社は、我々火星独立派に多額の債務を抱えており、私達を地球へ送り届けることが債務帳消しの条件だったのよ」
デブ「うちの社長が火星独立派に弱みを握られてたって事か。でなきゃ火星独立派からの物騒な仕事を引き受けてくれる会社なんて、このご時勢、有る訳無いか」
オルガ「で、頼りにならねえ一軍はてんで話にならねえから、俺達三軍にその尻拭いをさせようってワケか」
発育ネコ娘「この会社資産は全て差し押さえ、正式に火星独立派の管理下に置くように、今、裏で手続きを進めているわ」
オルガ「要は、ッ痛ゥ、俺達の雇い主がクソみたいなマルバから、正規軍にケンカ売ろうなんて考えているもっとクソみたいな連中に変わるってだけの話だろ?」
クー嬢「無理強いはしない。でも、これは取引よ。引き請けてくれるのなら貴方達に御礼はするわ」
ユージン「ハッ!お礼だって?!断ったら、オルガを一軍に処刑させるつもりなんだろ!」
ミカ「そんなことはさせない」

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:42:52.30 ID:xETmAQJl0.net
>>726の続き
クー嬢「貴方達が断っても、私達を守ってくれた恩をアダで返すような真似はしないわ」
オルガ「守る?やっぱりそうか・・・」
クー嬢「また取引に賛同できない貴方のお仲間には、ここを出て行っいてもらってもいいわ」
オルガ「随分、こちらに都合の良い話に聞こえるが?どういう腹積もりだ?!」
発育ネコ娘「仮にリーダーが居くなれば、少年兵で生きていくしか能の無い貴方のお仲間達は、さぞかし路頭に迷うことでしょうね」
明弘「チッ、こちらの腹ン中、見透かしやがって!」
シノ「なんてズル賢いアマだ!オルガの漢気(おとこぎ)に付け込んでやがる!」
クー嬢「貴方達になら出来る。なぜなら、あの災厄戦時の機体・・・」
マルバ「おやおや、これは皆さん、お揃いで」
発育ネコ娘「お嬢様、下がって!」
ユージン「マルバ!手前ェ!今頃何しに帰って来やがった!」
ミカ「お前の所為で、大勢の仲間が死んだ」
マルバ「へっへっへ、この死に損ないの宇宙ネズミ共が。おいハエダ、まとめてひっ捕らえろ」
オルガ「マルバ!手前!端ッから手前の客を、ギャラルホルンに売るつもりだったのか!」
シノ「?!なんてスジの通らねえ奴等だ!吐き気がするぜ!」
ハエダ「大人しくお嬢さんをこちらに渡すんだ。大人しくしてれば、お前達宇宙ネズミの命は助けてやるよ」
ササイ「ささ、お嬢さんはこちらへ」
(その時、轟音)
マルバ「な、何だ!」
一軍兵「て、敵襲です!ギャラルホルンのモビルスーツです!」
(ベタでスマン。つづかせて−>誰か。でも主役等に殺人させちゃだめだよ)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:44:18.74 ID:9fwJoaln0.net
それでクーデリアもアルドノアみたいに火星独立のため政略結婚でもすんの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:46:43.21 ID:DQvhPD4x0.net
感傷的すぎるからもっとテンポよくアスペっぽい会話しとけばいいんだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:52:08.84 ID:Nusg63wq0.net
ものすごい世間知らずが火星独立運動の旗頭という不思議

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:53:10.96 ID:/QTaP2/U0.net
脚本がアレでも主役に魅力があれば
誤魔化せるのだが
ミカって戦闘員その1なだけだもんな

732 :えくすとりーむ ◆t2YX1RVN5o @\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:53:19.30 ID:TmaOeODR0.net ?2BP(0)

今週になってようやく期待できるような気がした。というか、今週のはテンポもよくて、よかった。

 ところで、予告編を見ると、テイワズって、日本のやくざが発展したものなのか????

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:12:22.89 ID:84hDmG7t0.net
スレタイ読めないバカなの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:14:17.84 ID:Vo8l2TRd0.net
>>730
なんとか会議とかいうのをまとめたにしてはあまりにも人望が感じられない火星脱出
どこもCGSだっけかみたいな連中しかいないのか火星のお嬢様が乗るにふさわしくない船
独立?勝手にやってろみたいなそらぞらしさ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:20:25.17 ID:DLnaW6Qf0.net
リリーナみたいに、波乱な中でもやれることをやったり、
ディアナ様みたいに、実情を知って、なすべきことを見つけている中、
お嬢様は流されっぱなしで無知過ぎてなぁ。

あと、別に戦闘シーンばっかじゃなくてもいいと思うが、
その代わりが意味不明なさすオル、さすみか、三角関係なら要らない。
皆キャラが薄いから尚更寒い。

736 :えくすとりーむ ◆t2YX1RVN5o @\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:27:34.06 ID:nm0d6gvH0.net ?2BP(0)

>>733
もしかしてココ安置スレ?

737 :えくすとりーむ ◆t2YX1RVN5o @\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:29:17.28 ID:nm0d6gvH0.net ?2BP(0)

ごめん。本スレにレスし直します。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:30:38.10 ID:fARgfPOS0.net
スレタイの「〜な糞アニメ」や>>1が読めない三日月君みたいな>>736

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:31:46.33 ID:84hDmG7t0.net
本気で間違えてたのかw
しかし今週のあれがテンポよく見えるんだ
全然理解出来ない…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:35:22.77 ID:mKCgYu5p0.net
あの気持ち悪い話を面白いと思う人もいるんだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:35:41.38 ID:fARgfPOS0.net
テンポとはいったい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:36:28.75 ID:K/csZ5E30.net
いや
エクストリーム(擁護)って自覚してるし
釣りなんじゃないか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:55:27.90 ID:aSi6kKmq0.net
今週は本スレもチラチラ擁護しきれてない人多いけどな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:33:42.38 ID:WKVDnWls0.net
一番くだらんのがこれ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:41:23.36 ID:J6MBNuR00.net
宇宙回までは満身創痍の子供が這い上がっていく話に感じてBD予約しようかと思ってたんだけど
天下のギャラルホルン相手に初の宇宙戦闘であっさり勝った所から、ん?と疑問抱いて
今回のヤクザ抗争編終わるころにはご都合展開連発で萎えた
命と生活かけてるのに「ミカが見てるから」とかわけわからん理由で啖呵切って
名瀬さんが仕事紹介してくれるのに「家族だから」とかわけわからん理由で断って
当然のごとく不和を生じるかと思いきやデブはじめクルーみんな鉄華団ラブで
会社運営やらの切迫感とか緊張感のある設定は財団とヤクザが全部OKしてくれる状態
この世界どこぞの学園ハーレムバトル世界以上に甘すぎるんちゃうの?
MS戦闘だって作画はいいとは思うが何が起こってるかわかりづらいし、
上みたいな甘々展開とパイロット少ないの考えると鉄華団中々死にそうにねーから
ほぼ無双で緊張感皆無 せめて宇宙回でもっと悲愴な展開にしとけばよかったのに

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:42:25.83 ID:ZlfP9Ss90.net
読む気もしないこのクソ長文が揃いも揃って単発なのは狙ってるの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:53:51.86 ID:0GARW0mW0.net
>>735
> あと、別に戦闘シーンばっかじゃなくてもいいと思うが、

そうそう。
戦闘シーン無しでもいいが、それなら話の密度を上げろよ!
舞台の掘り下げも、人物の掘り下げも、全然できてないじゃねーか!!
ジャガイモ入りメットの絵がそんなに面白いかぇ?

氏ね!!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:58:12.59 ID:fARgfPOS0.net
いや戦闘シーンはノルマだろ
ガンプラ販促はこなせよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:05:52.24 ID:G9WFfce30.net
>>748
どう見ても販促になってると思えない戦闘シーンだから…
戦闘しててもダラダラタルいだけならいらんと思われても仕方ない
迫力や緊張感や必要性を感じられればそんな発言出てこないんだよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:06:58.46 ID:FfRgDqwB0.net
この作品の主人公を三日月に、ライバルにマクギリスを据えた事は失敗だったな。
だって、もう8話の現時点でも三日月がマクギリスに「絶対勝ってやりたい」と
強く願っている様な描写が無いから。
三日月のマクギリスに対する関心が薄過ぎる。

マクギリス側もマクギリス側で三日月をもっと圧倒的な実力押しつつも、
三日月の持つ潜在能力に畏怖の念を持つ様な 戦闘を繰り広げていないから、
この二人がライバル同士ですって言われても、「えっ?そうだったの?」
としかならない。

これならば、前にも書かれていた通り、ギャラルホルン側の新米士官(16、7歳位の設定)を
主人公にして、鉄火丼とオルガをライバル側に据えた方が話がわかり易い。
ラスボスは勿論、サイコパスな殺人マシンの三日月で・・・
三日月は鉄火丼の面子からは生き神様的に崇められており、
実はその正体が300年前の災厄戦でのバルバトスのパイロットで、
伝説的な強化人間だった為にクローン化されていた存在・・・
とかなら未だ見られそうたが、このご時世ではISを連想させるからアウトだな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:11:44.14 ID:18T3TG4n0.net
放送開始前のスタッフインタ

三日月達は軍隊には入りません
      ↓
ヤクザの傘下に入ります


キチガイだわ・・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:20:32.97 ID:prxpMx0t0.net
>>750の考えた話のほうが面白そうだわw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:22:58.29 ID:5IV5sjiv0.net
俺もガンプラ販促ならもっと戦闘をよりらしくやるべきだと思う
何あのワイヤー万能世界、ワイヤーってそんなに便利なんかね、あの世界
鈍器中心で戦闘を退化させただけで、世界観が構築されてないっていうか
どうやったら倒せるが見えない
ご都合的に主人公が何かすると敵はやられる、主人公は平気、こればっか

そりゃ確かにダグラムも主人公のリニアキャノンはやたらと強力で、敵の攻撃はほとんど効かない
とかあったけどさ、あっちはその主人公に対してどうやって戦いを挑むかとか、その辺のドラマがあったし
何より色々ムチャしてたけど、戦闘に迫力があった、キャラも生きてて見ていてドキドキしたもんだ
それに比べて鉄火丼のなんと薄っぺらい事か、どうしてもペラペラなキャラが適当に動いてるだけにしか見えない
色々あるだろう不測の事態とそれに対処するシーンとか全くねぇんだもんなぁ、幼年誌も真っ青のお手軽戦闘だよ
全体を俯瞰して話を考えてないというか、多分シーンの切り貼りだけで戦闘シーンをでっち上げてるんだろうなぁ

それより、ヘルメットにジャガイモいれたら泥臭くならんか?
スーツ着る奴にぶん殴られても文句言えないと思うんだが、あの世界は泥の匂いはなんともないのかね?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:35:39.39 ID:M8YkLAsU0.net
>>753
某漫画のなんでも切れるワイヤーを思い出した

彼岸島は火星だった!?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:37:37.70 ID:IJXod8Ue0.net
>>754
バルバトスの武器は鈍器と刀……

丸太と自生する日本刀がメイン武器の彼岸島と同じだな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:43:56.89 ID:uByO+s0y0.net
三日月「みんな! メイスは持ったな!!」

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 19:56:12.86 ID:8VM0fgF10.net
鉄血世界のアーマーは瞬間的な衝撃にとても強いので、鈍器や実弾は無駄だぞ!
熱に弱いからビームライフルか爆熱ゴッドフィンガーがおすすめだ!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:08:16.60 ID:84k3Dgs40.net
そのうちモブ鉄華団がニョキニョキ生えて来ては死ぬんだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:33:02.75 ID:6R3ot3Gc0.net
読み書き出来ないDQNをスーパーハカーにしちゃう阿頼耶識マジ万能
AGEシステムの答えが日本刀とメイスなら仕方ないじゃん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:36:48.69 ID:5rVM7avo0.net
何の深みもないただのバカでクズな大人をチンピラが自己チュウにボコる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:39:25.34 ID:aSi6kKmq0.net
>>759
突然出てきたあのモブハッカーが読み書き出来ないかはわからんけど
あの環境で天才ハッカーになってる事自体がおかしいよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:50:53.54 ID:koiRWfBk0.net
最新話見て無いんだけど、そもそもハッキングで解決って展開が安直過ぎないか
ハッキングって言ったら、物的コストが低い戦術で、真っ先に選択肢に上ってくるから、
当然、防御機構は整備されてなきゃおかしいよ
軍用機械を無線経由で直接的ハッキングするなんて、まず不可能
制御室の端末にとりついて、間接的にハッキングするのも難しいよ
っていうか何たらリアクターの所為で、通信て出来ないんじゃ無かったっけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:53:52.88 ID:C/7svxxf0.net
>>530
長谷川色が強すぎるからだな
正直クロスボーンは長谷川作品だと思ってる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:55:49.40 ID:6R3ot3Gc0.net
「宇宙で運用される戦艦やMSの装甲はかなり強固なはずで、ビーム1発で落ちるのはおかしく、近づいて鈍器で殴らなければ倒せない」
と考えた監督の長井の方針であるとされる

つまり、鈍器>>>越えられない壁>>>ビームなのか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 20:58:04.76 ID:fARgfPOS0.net
>>763
いや一作目は富野色も十分でてる
目が二つあってアンテナがあればガンダムにしちまう、とか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:08:38.82 ID:IJXod8Ue0.net
爆発物取り付けるとかならともなく鈍器はねーだろ……

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:21:01.46 ID:x+nPknsl0.net
鈍器でやられるほうが装甲おかしいだろ・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:24:34.44 ID:fODAPWdH0.net
メイドが天才ハッカーだったらわりと納得するんだがな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:26:17.08 ID:2v0Asx7I0.net
侍女も相手のwifiスポット使ってるけど暗号化してるから大丈夫って言うレベルだぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:33:06.62 ID:FwC2T2xWO.net
>>767
まあ硬度同じモンぶつけたら壊れるよ
ナパーム利くのにナパーム弾があんま使われてないのが謎だが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:35:21.15 ID:x+nPknsl0.net
宇宙でナパームとか・・・燃えるのかなあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:39:47.58 ID:uByO+s0y0.net
あの鈍器って硬度同じなの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:48:36.56 ID:FwC2T2xWO.net
>>771
ロケット燃料みたいに宇宙用は酸化剤混ぜ込むだろ常考

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:53:36.24 ID:IJXod8Ue0.net
反動で殴った側がぶっ壊れるだけでね?
圧倒的なサイズ差あんだし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 21:55:52.36 ID:8VM0fgF10.net
>>764
さすがに誤報か何かだと思うんだよね。ナノラミネーターの衝撃に強く熱に弱いって設定と高Gを軽減する粒子って設定は、鈍器や実弾無駄だからレーザー撃てって言ってるようなもんだし。

宇宙を高速で移動中の物体に焼夷弾あてても意味ないし、衝撃にも強いから、それでも物理格闘戦するならいよいよ関節技の出番やで

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:09:39.59 ID:06OV6rgw0.net
切った方がいいかな
この先面白くなる感じがしない
酷さがAGE超えそうな予感

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:10:10.28 ID:9GEeY0rP0.net
岡田は自分の趣味全開にして考えたガンダムに自己陶酔してそうだ
もうこれで撃沈してスタッフ総入れ替えしてくれんかな
その方がこれよりかはまともな新しいガンダムになりそうな気がするしな
岡田の続編クラッシャーの異名は伊達では無かった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:07.19 ID:aSi6kKmq0.net
もう少しホモ臭さは押さえられないのかなぁ
あんまり腐向けだ!って言うのは好きじゃないけどこれは狙いすぎて気にしないようにしても無理でしょ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:16:28.28 ID:x+nPknsl0.net
>>773
ものすごくバカでかいナパームになるぞw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:44:32.83 ID:GiHjE6nE0.net
切るかどうか迷う
なんというか、つまらないアニメでなくて気持ち悪いアニメなんだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:46:41.00 ID:J0Oyyms90.net
確かビーム兵器は過去の大戦で対策されまくったから廃れたって話らしいけど
でも、現在主流になっている装甲は熱に弱いからビーム兵器が有効そうな設定
だったら、結局それぞれの相性を考えてビームと実弾と鈍器を満遍なく搭載する方向になりそうに思えるんだけど…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:51:28.86 ID:uoG2BEj90.net
>>762
都合よくハッキングのエキスパートがいるとかご都合主義のオンパレード
8話は本当にひどかった
全てが安易に思えたから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:52:17.12 ID:18T3TG4n0.net
9話は3話以来の岡田脚本だぞ
最悪の回になりそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:56:40.24 ID:Sgd7ra+z0.net
>>777
第三スタジオにやらせるのも今回限りにした上で、スタッフ総入れ替えだね。
巨大ロボもの書けるかわかんないがSDに伊達勇人とかどうだろ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 23:57:23.63 ID:Uanw8JCM0.net
3スタ無能集団

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:02:14.45 ID:VrMibNMz0.net
変なやつにキャラデザイン任せるからだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:02:57.24 ID:rTQu1OJ/0.net
ガンダムシリーズでもTOP5に入るぐらい楽しんでるけど
結構批判的な意見もあるのな

今回確かに戦闘無かったけどオルガが今まで吐き出せなかった思いと
タイトル回収に近いセリフがあったのは感慨深いと思うけどね
今までの鉄華団の曖昧さがはっきりして、いい意味でスタート地点に
なった回だと思うわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:06:16.45 ID:j4iURLf10.net
>>787
曖昧であることがはっきりしたわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:07:40.09 ID:2a45iVp60.net
>>781
え、ビーム兵器って廃れたっていう設定だったのか。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:08:40.88 ID:ED6cNO050.net
すべてが曖昧だ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:10:37.97 ID:rGkRbQsk0.net
赤ん坊が泣いたらみんな宇宙にとんでっちゃうな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:14:04.91 ID:po6ciH0i0.net
>>787
スレタイ読めるかな〜?
オルガが回を重ねるごとに気持ち悪くなっていくんだよな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:17:00.39 ID:uz2ju4KK0.net
最初にキャラクターを嫌いになってしまったり
興味がもてなかったり感情移入ができなかったりすると
もう気持ちを吐き出したところで「は?」とか「ふーん」としか思えない。
少なくとも個人的にはそうだった。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:18:07.32 ID:YfzVhrzl0.net
華麗に敵艦制圧して終わった前回から実は人任せだった今週とか株暴落が止まないオルガ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:29:04.48 ID:ED6cNO050.net
まだ8話かいやもう8話か…
ここまで見てきたけどやっぱりつまらないって言い切っていいな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:40:21.10 ID:j4iURLf10.net
アルドノア感がする切ろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:46:07.05 ID:WevcY95o0.net
やっぱアルドノア思い出すよね・・・w

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:50:28.73 ID:XdD++CCl0.net
>>647
鉄血は決め台詞が無いから印象が薄い

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 00:58:02.95 ID:YfzVhrzl0.net
ガンダムは1話から印象的な台詞は毎回あるんだな実は
こいつ動くぞ…みたいな何でも無い台詞だけど流れのおかげで印象に残る台詞だったり
カミーユが男の名前で(略 みたいな最高に濃い台詞で引っ張ったり
アナザーでも俺のこの手が(略 お前を殺す 月は出ているか とか芝居がかってるのまで
印象が強いからファンがその作品を語るとまず話題になるような台詞があるもんだけど鉄血は説明台詞くらいで8話までで一度も印象に残る名台詞も迷台詞もないんだよねぇ…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 01:04:38.51 ID:riiGaNVJ0.net
>>781
ビームライフル・ビームサーベルが主力武装なせいで厄災戦ですでに時代遅れのロートル機扱いされてたバルバトスが
今のナノラミネート装甲と鈍器主体の戦場では恐ろしい脅威になる、ぐらいにしておいた方がギャラルホルンとの絶対的な戦力差的にちょうどよかったと思うんだ
それなら無双してもおかしくないし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 02:14:23.37 ID:QSbf+eGY0.net
読み書きできない奴ら気の効いた台詞を言っても不自然

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 02:48:38.34 ID:Ucv3aIVu0.net
実際のとこナノラミネートは多分クロスボーンの耐ビームマントとかで近接有利っていう設定を
よりによって耐熱と耐衝撃勘違いして反対に持って来ちゃっただけだとは思うんだよね。
本来耐衝撃の要である装甲の上に、ビーム拡散塗料をラミネートするのなら理に適ってるし。

しかしこっちのが武器とか設定語ってて本スレかと思ったw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 03:35:00.85 ID:7q34o+h80.net
読み書きできないけどハッキングはできるんだぜ
もしかすると機械語をそのまま読み解くスーパーハカーかもな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 03:38:04.96 ID:riiGaNVJ0.net
まともに読み書きが出来ないのは実はスタッフなのではと疑う
誰もこのアホな設定や脚本につっこまないの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 05:34:39.26 ID:UvwP4BNC0.net
>>787
実は〇〇でした、って展開ばかりの何が面白いのだ?
この先、何か問題がでても同じパターンで解決されることが公式なんだぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:06:07.67 ID:7mO9Q3GEO.net
>>799
あるじゃん

ありが(パンパン)
オルガ、次はどうすればいい
さすがミカだぜ!

どれも迷う方のメイセリフだがな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 07:29:57.03 ID:eC4UabJ80.net
>>799
評価の低いガンダムAGEでも「強いられてるんだ!」があったのにな
鉄血はホントに何も無いわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:16:49.47 ID:g1jA+6B80.net
読み書きが出来ない連中が気の利いたセリフ言い出しても違和感がある
つまり詰んでる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:41:28.05 ID:Y5syfbdz0.net
クーデリアは16歳で大学出て、独立運動の実績もあるって言う設定なのに
それらしきオーラやアグレッシブさを微塵も感じない
誰か恋愛脳DQN・影武者みたいなこと言っていたけど、ほんとその通りだわ

>>805
たぶんスタッフが2ちゃんで叩かれてるの見ながら、勉強してるんじゃないか
後から言い訳すれば何でも許されると思ってる「ゆとり」ときたら、これだからw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:55:23.24 ID:zjmYfkWc0.net
あの白スーツのチンピラは、手を付けた女を前線に立たせてんのか。
しかも孕ませてるのもいるというからグズだわ。
テメーも最前線に立つんなら未だしも、後で座ってるだけだから尚更糞っぷりが際立つ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:56:28.79 ID:wkkV1OFa0.net
ワタクシハダメデスワーは2回もやれば十分だよ何回やってんだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:57:44.62 ID:eC4UabJ80.net
>>809
クーデリアは地球に行って4大経済圏の一つと交渉するようだけど
どういうプランがあるのかさっぱりわからん
独立運動家どころか単なる逃亡者にしか見えないし
ましてやクーデリア以外の独立運動家なんか影も形も見えない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 08:58:27.04 ID:oAXTHLmj0.net
あんな世間知らずのお嬢が好き勝手できる火星の議会って学級会レベルなの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:01:03.64 ID:zjmYfkWc0.net
誤)グズ
正)クズ
すまん。変換ミス。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 09:03:35.94 ID:wkkV1OFa0.net
火星市民のためにって言ってる割にはCGSの上司が排除されてるのには何も言わないんだよなあの人

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:14:24.05 ID:sqsEDbCD0.net
>>776>>780
『ガンダム』と付いてなければ、とっくに切ってない?
俺がそうだったけど6話で切ったよ

面白いとか、つまらないとかいう以前に
見るのが辛い、面倒臭いという…
視聴が2話分滞った時点で諦め付いた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:48:09.93 ID:DSpcZogY0.net
全世界で見て視聴率2%とか、
日曜午後はTV放置してる家がほとんどなんだから
誰も見てないのと一緒。
作った3人はアニメ業界を去った方がいい。

岡田  長井  ハゲ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:49:30.83 ID:DSpcZogY0.net
ウンコ4人衆に訂正だw
岡田麿里、吉野弘幸、長井龍雪、ハゲ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:51:12.70 ID:A/ES6At90.net
>>614
R2並の万能キャラやな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 10:54:11.34 ID:A/ES6At90.net
>>629
そもそもチンピラヤンキーものだったら仲間との描写はしっかりやるだろ
まず喧嘩して戦いの後に仲良くなるから仲間意識ができる
描写なしで家族とか言われても困る

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 11:00:19.64 ID:7bOJ8a7M0.net
なんかリアルの軍艦に鈍器で殴りかかるチンピラ想像して吹いた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:13:14.86 ID:o/dnAV+J0.net
女ばかりのハーレムヤクザに援助して貰うなんてまるで鉄火丼がヒモみたいだな
テーマがふわふわしてて制作からも作中のキャラからも何をしたいのか全く伝わって来ない
かといってよくわけ分からないけど凄いと思える台詞もメカも戦闘も無い
ファッションガンダムだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:25:59.35 ID:KDKtuD380.net
簡単に敵艦内を掌握出来るようなスーパーハカー出すとか安易すぎる
そしてオルガはここまでずっと何の役にも立ってないが鉄火丼の奴らはどこにカリスマ性感じてんだこれ?
あと赤ん坊連れて戦闘おっ始める白スーツ基地外すぎる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:27:41.77 ID:HgvLxzy10.net
これ龍が如く
かなり入ってるね

オルカ 桐生

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:41:00.08 ID:7bOJ8a7M0.net
こんな情けなくねえよ…
オルガとかいいとこ桐生が助けるサブキャラだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 13:52:24.44 ID:Vz4LoC790.net
普通は「傘下に下れ」には「イヤじゃボケ」だな
まあプライドが安い

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:00:05.17 ID:7bOJ8a7M0.net
それで組抜けるときは小指詰めさせられんの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:12:32.94 ID:kUXSwoIC0.net
だから俺たちが見てるのはガンダムヴァルヴレイヴとなんど言えば

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:19:07.40 ID:2ygQU4X00.net
なんかクーデリアこそがここ最近嫌われまくってた
ガンダムの主人公達みたいなキャラっぽい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:24:41.86 ID:zjmYfkWc0.net
アラヤシキシステムってのは、取り付ければ魔法使いかエスパーになれる
代物なんだよ。きっと(震え声)。
その代わり代償も凄まじいという、某魔法少女みたいな感じの。
悪魔との契約って方向に持って行きたいのかな?(更に震え声)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:28:09.25 ID:wRRRZ/pL0.net
スペースヤクザとつるむ独立運動家
筋モン連れて交渉に行くとか姫様根っからそっちの人なんやな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:45:03.36 ID:CnPdAFDP0.net
人体に無い部分は上手く操作出来ない使い物にならねえ阿頼耶識システム

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:49:27.18 ID:riiGaNVJ0.net
それと同時にモビルワーカーはばっちり動かせる万能システム
わけわからん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:54:29.30 ID:FU/A77Cs0.net
MW専用システムの方がしっくりくるわな阿頼耶識

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 14:55:40.31 ID:f8V3k12/0.net
不思議なのが民間が人体改造をしてまで何と戦ってるんだという

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:01:49.51 ID:EDGyx5200.net
>>835
豊かな生活は送れてないのかもしれんけど
MWだのが必要になる程の事がそんな起きてるのかって感じだわな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 15:20:29.30 ID:REd/Qplc0.net
一大勢力の893までハッキングする
スーパーはなんで火星でくすぶってたの?

赤ん坊の施設はないの?
凄い組織の割には職場に子連れってアホみたいなんだけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:35:37.48 ID:EC6oWg5z0.net
筋肉つくぐらいきちんと食わせてもらってんじゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 16:54:44.71 ID:Xh9UQ0Zf0.net
いかにも酷い待遇だったように思い込んでるけど嫌な教師や先輩がいる全寮制学校レベルなんだよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:11:57.46 ID:YfzVhrzl0.net
ブラック企業が嫌だからホワイト企業にしようとしたのに
いつの間にかヤクザの後ろ楯必死に得ようとするのはおかしいよな…
最終回でオルガが自分の嫌ってた大人のようになってる事に気付いて自分がやったように反発されて下克上されて全てを失うENDならまだ許す

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 17:31:49.29 ID:YLQGqITh0.net
>>828
いやヴァルヴレイヴは確かに色々問題あるんだけど
最初に変な理想掲げてないし終わった後に見苦しい言い訳してないから今でも割と好きなのよ
泥臭いだの期待させて8話見るのも苦痛なほど糞温い気持ち悪い人間関係しか出してこない
こんなのと一緒にしないでやって

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/24(火) 18:05:26.15 ID:2ftPhELF7
ブリッジ占拠しようがヤクザに主導権にあるのにも関わらずオルガは三日月と
筋肉に不殺を命じてないという超ご都合主義
三日月が女パイロットを殺してたらゲームオーバーだし艦内侵入からブリッジ
占拠まで1人でも死者をだしたら同様なのに
こんなムリゲな作戦をいとも簡単に成功させるクソシナリオですわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:22:02.22 ID:eQMhiFK70.net
脇役がMWで圧倒的な差のあるMS相手に工夫しながら戦ったりときにはあまりにも
あっけなくやられたりコックピットの中がひどいことになったりと見せ場がある、
そんな作品になるのかなと思っていたんです

始まるまでは

そう思っていたんです

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:46:24.42 ID:WevcY95o0.net
戦闘ではあの無駄に硬い装甲設定とお互い有効打にならない豆鉄砲が癌だなあ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:59:32.75 ID:oAXTHLmj0.net
>>843
早々に宇宙に出られたせいでロクな見せ場がなくなったねMW…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:12:53.64 ID:aUQ8f7Fu0.net
もう8話なんだよな
ここまでイベントも何もなくドラマCDでも聞いてろレベルのくだらねえホモ会話

00の8話って刹那とマリナが出会うイベント回だっただろ
マジで鉄血死んでるわ
2話に1回しか戦闘やらないのも信じられない
スタッフ、これロボアニメだって自覚ねえだろ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:17:10.67 ID:6/KEQc6c0.net
>>845
MW用の宇宙用の装備もあるってんだから
軽快に飛び回ってファンネルもどき的な活躍すると思ってた

まさか「本体側から切り離せば良いだけなのに何故か命懸けです小惑星を爆破する」ってアホ行動以外でまともに活躍しないとはなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:25:11.11 ID:ED6cNO050.net
>>846
うん、アニメである必要ねえな
ドラマCDもしくは一枚絵で進行するピクチャードラマでいいわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:26:42.46 ID:Cdru9Sm50.net
長井龍雪ってロボットアニメの経歴が無いじゃん
岡田麿里のSFも失敗ばかりなのに、どうしていきなりガンダムを任せたのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:28:05.56 ID:6/KEQc6c0.net
宇宙なら大気での減速が無いからMS相手でも実弾が遠距離でも有効って設定にしときゃ
バルバトスがわざわざ砲装備するのも当然になるし、MWを活躍させることだって出来たのにね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:29:45.40 ID:ED6cNO050.net
>>849
長井はあるんだよ一応…その、アイドルマスターゼノグラシアっていうんだけどね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:36:21.32 ID:6/KEQc6c0.net
>>851
アレも原作ガン無視してるって大罪な部分除けば、そこそこSFロボットはやってた気がしないでもない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:45:29.60 ID:oAXTHLmj0.net
>>849
他に引き受けてくれる監督がいなかったんじゃないかな
まともな監督ってガンダムやりたがらないらしいし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:46:32.58 ID:0b4O3zzR0.net
あれれ〜〜?タービンズの船ってなんか女ばっかりじゃない?なんでかな〜〜〜?
→実はみんな名瀬の女だったぞ!ハーレムだ!子供も沢山居るぞ!すげ〜〜〜〜!

このネタ変に推してくるけど何もおもしろくない。どうでもいい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:48:14.52 ID:WevcY95o0.net
>>854
つーか理由になってないよねこれ
自分の女と子供を戦いに巻き込むクズ、または自分の部下の女全員に手を出すクズってだけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:02:42.08 ID:KGYRQYHH0.net
ハーレムで童貞嫉妬の流れか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:04:50.50 ID:6/KEQc6c0.net
>>855
女を道具扱いして売買していたゲス野郎をぶっ倒した際に、帰る場所が無くてロクに働き方も知らんかった女だけ
自分の艦のクルーとして雇って、ヤクザなりにまともな仕事をさせていたってんなら
鉄華団と似た境遇って扱いに出来て(実際は大分違うけど)、白服やその部下か妙に優しいのも当然って
話も膨らませられたのにね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:08:19.85 ID:7DPBb2B+0.net
そんな設定でもあの社長の言葉をほいほい信じて「火事場泥棒は許さんぞガキども!」とかいって
あっちの言い分もろくすっぽ聞かずに脅してきたと思ったら、宇宙鼠と聞いただけで阿頼耶識を思い浮かべ、急に掌返した奴に変わりないしな
てかあの子供たちがマジでただの社員だとでも思ってたのかあいつ…あんな単純な頭でよくマフィアなんかやってるもんだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:10:04.39 ID:x70u5bKR0.net
そういう設定があったとしても全く描写されない、または台詞2行ぐらいで片付けられるのが鉄血

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:13:08.13 ID:HE5HM5bR0.net
ヤクザも大分馬鹿だからな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:14:26.75 ID:7DPBb2B+0.net
下っ端のちんぴらならともかく、ハーレム作れるような立場の奴があれじゃな…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:15:20.97 ID:Y5syfbdz0.net
「クーデリア様、こんな年少に入り浸りのガキ共に関わるのはよしましょう。火星独立計画にも差し障るどころか逆噴射です」
で終わる話じゃないの、コレ

戦闘も、何をやっているのかよく分からないから印象に残らない

ちょっと見応えがあったのは
2話でミカが鼻血出して、ガンダムのコックピットが不気味に見えたことと
3話でガンダムが返り血を浴びる所くらいかな(今にして思えば、あの返り血の出所も謎)
夕方5時台に流す映像じゃないけど

プラモ情報に基づくと、遠距離輸送でガンダムが駆けつける展開になるのか
それって漫画「○○○○の○○」の最終バトルのパクリなんでね

グレンラガンとか、スタッフたちが本当にやりたくて作っているって感じがビンビンしてたけど(姉妹が初登場する回の絵だけ残念だったけど)、
これはそんな感じがしないなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:28:57.85 ID:Y5syfbdz0.net
>>858
「火事場泥棒」っていうと周囲の混乱に乗じた、計画性の無い窃盗に聞こえるけど、
鉄火丼のやったことって、もっと計画性のある非人道的な組織的犯罪だから、違和感が強いわ
更に8話を見た人の話だと、さらにその「道理」とやらも、有耶無耶にされるんでしょ
しかも、そうすると夕方5時台に、一種の戦争犯罪を許すメッセージ性が出てしまうから、
それを誤魔化す為に、ハーレムとかヤクザとか別の倫理観を問うような話を強調して、粉飾しているようにも見える
製作者のゲスの極み本性が露呈しているわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:29:49.11 ID:oAXTHLmj0.net
>>862
アニメ放送前にtwitterで大張、大塚が愚痴ってたからな
作画陣はやる気ないよほんと

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:05:50.77 ID:4NoBPBrs0.net
白スーツ一番の問題は赤ん坊だろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:17:30.41 ID:WevcY95o0.net
無抵抗の部下を三日月に殺させておいて自分たちは真っ当な仕事をすると宣う奴のどこに筋が通ってるんだろうか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:43:06.29 ID:2Z+i4WyG0.net
>>865
アレもさー
ヒロインズと赤ん坊との触れ合いはやりたいけど、大きくなっても艦で子育ててると
「少年達が戦場にいる」って鉄華団の個性が揺らぐから、何故か一定以上育つと学校に通わせる為に別の所にいるって
中途半端な設定にしてるのかねぇ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:53:57.83 ID:aUQ8f7Fu0.net
ロボットアニメとして絶対にやってはいけないことをしている

25分ホモ会話で終わらせやがって
何考えてるのこの糞スタッフ
次回予告完全にヤクザの儀式だしふざけてるの? 
ヤクザ社会の盃って今日から俺とお前は親子やでって奴だろ
これガンダムってこと忘れてないか糞スタッフども

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:54:49.43 ID:7DPBb2B+0.net
女だらけでも精鋭ぞろいとかならともかく、子供一人に戦艦のシステム乗っ取られる有様だしなぁ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:56:38.12 ID:aUQ8f7Fu0.net
珍走団がヤクザの傘下に入るってなにマジでふざけてるでしょ
女は女で全員白スーツの肉便器ですってなんだよこれ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:59:34.78 ID:NDo5YK040.net
泥臭いじゃなくてイカ臭えガンダムだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:14:01.73 ID:Y5syfbdz0.net
そういやグレンラガンでは、お嬢キャラが登場早々、命の瀬戸際の絶望的な状況で、
毅然とした演説で相手を論破して、味方の心をワシ掴みにする過程が
ユーモアたっぷりに克明に描かれていたな

それに引き替え鉄火丼ガンダムのマスカラ化粧全開のモミアゲ嬢ときたら
スタッフは、大事な過程はすっとばして誤魔化して
なあなあの茶番で済ませる気マンマンなんだろうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:17:43.18 ID:bX5EKg/Y0.net
デブが結局ついて行くと宣言して笑った、しかも例によって本人に直接言葉で言う手法で
前回だかの納得できてない演出は担当脚本家の独りよがりだったのか
このデブも背肉に埋もれて蒸れて錆びついてそうな阿頼耶識を使って見ろよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:17:57.94 ID:kUXSwoIC0.net
今期は0083があるからガンダムには困らん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:38:22.70 ID:aUQ8f7Fu0.net
ビスケットとかいうブタ野郎は阿頼耶識手術受けて無さそうだな
というかパイロットですらなさそうだ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:42:51.88 ID:hsAb3AJo0.net
ヤクザ物語なら敵も味方も全滅エンドが王道ですよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:44:33.43 ID:ED6cNO050.net
鉄砲玉になるだけだ、という危機感は当然ありますよね?オルガって奴には

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:45:12.78 ID:WevcY95o0.net
危機感があったとして自分の家族ともいえる連中を巻き込んで大丈夫なのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:49:19.56 ID:Vz4LoC790.net
自分の家族とも言える仲間を893の傘下に入れるオルガは糞野郎

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:57:37.86 ID:Y5syfbdz0.net
そういやグレンラガンは、一部で「人間性(humanity)vs獣人の非人間性」だった単純な構図を、
二部で「人間性vs獣人の人間性」の構図へと、複雑さをシフトしていたな
その複雑化過程は、非常にスムーズだった

あれも実験アニメを本気でやったみたいな感じだったな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:09:14.12 ID:FbUjeZuN0.net
白スーツは元ギャラルホルンのエースパイロット
非人道的な作戦に逆らい子供を助けたことにより軍籍を剥奪された
その時の大怪我が元でMSには乗れない。全身に無数の傷痕が残っている

これでいいですか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:14:44.10 ID:TmTM6ngA0.net
ディアナ様は、キエルお嬢様の父親のお墓で涙を流される感情や、
ガンダムにお髭がありますか?ありません!ってユーモアがあるのに。
なんか媚びてる感じがするんだよなぁ、クーデリアは。

あと、リリーナ位の波乱な情勢だと、クーデリアは潰れると思うわ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:16:01.19 ID:ID4b426D0.net
>>881
8話を見た人の話によると、最前線に乳児を連れてきてるんでしょ?
子供想いという設定に矛盾あり
あと、そこまで子供想いなら、7話で、子供たちとの話をこじれさせて、子供たちの命を危険にさらす戦闘に誘導するような真似はしない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:19:49.83 ID:ajJiQGuE0.net
スペース893とマーズ893とアース893による抗争
重力に魂を引かれた893と人類の革新とされるニュー893の物語

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:22:34.66 ID:ZTwPRek+0.net
先週の戦闘シーンとか良かったじゃん。
敵のかわいい女パイロットも斬新だしね。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:24:14.54 ID:TmTM6ngA0.net
岡田のキャラが矛盾の塊なんていつものことだからな。
話の為ならキャラ設定を無視するくらいだし。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:25:32.54 ID:S4Dfp4avO.net
R・竹内「ワシの出番まだ?」

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:27:34.40 ID:hgHeuOQ90.net
>>883
褐色のおばさんもノリノリで戦ってたのに、戦闘後に子供と戦うのは云々言ってて
はあ?となったな。もう脚本滅茶苦茶だろ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:28:05.89 ID:9B4B1Xb50.net
敵のかわいい女パイロットが斬新とか何時代の人?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:33:29.50 ID:ID4b426D0.net
>>889
8話では、7話で見せていた「今更感有まくりの時代遅れなケレン味」も無くなっちゃうんでしょ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:36:57.25 ID:exF+FO8g0.net
>>889
ファーストからやってるよな、敵機にかわいい女の子が乗ってるなんてのは

そっから淡い恋を経て悲劇になるのまでが定番化し過ぎてアレになってるけど、三日月はホモだから安心だなそこら辺は

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:39:23.33 ID:/TmRqSP/0.net
先週の戦闘シーンって綱引き大会と明宏の筋肉ギャグだったあれの事言ってるの?
あれを良い戦闘って言えるのは幸せだなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:44:14.01 ID:AXDlP+F60.net
3話でおっさん殺して過激路線かとおもったら
その後ほぼまったく人も殺さず
ただの地味なガンダムになった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:44:42.38 ID:9B4B1Xb50.net
宇宙戦2回目にしてまさかのワイヤーネタ2回目に失笑

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:46:32.07 ID:ID4b426D0.net
画像検索で確認したけど、リリーナ様ってあの娘か
「私を殺しなさい!」とかぶっ飛び過ぎていて、着いていけなかったわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:46:54.80 ID:ZTwPRek+0.net
オルフェンズ、今期の他のアニメとはクオリティが違いすぎて比較にならないよ。
それを認めれないのは単にアニメ音痴かあまりの出来に嫉妬した豚だろうけどさw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:49:04.52 ID:pxPz8sTj0.net
まぁがんばれ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:49:08.72 ID:AXDlP+F60.net
75点くらいで
特別すぐれているというレベルじゃない

3話のアレでbpoに抗議されて路線変更したのかというくらい
平凡なアニメになった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:51:20.43 ID:pxPz8sTj0.net
ずいぶんと評価しているようにしか見えない
75で平凡なんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:52:47.95 ID:ID4b426D0.net
>>896
オルフェンズ、今期の他のアニメとは(比較した際の鉄血の)クオリティ(の低さ)が違いすぎて比較にならないよ。
それ(=鉄血のクオリティの低さ)を認めれないのは単にアニメ音痴かあまりの(鉄血以外の作品の比較的高水準な)出来に嫉妬した(鉄血擁護部隊の飼い)豚だろうけどさw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:53:09.67 ID:AXDlP+F60.net
わりとよくできているが
特別ほめるレベルではない
アニメの歴史にもガンダムの歴史にも特に残らないタイプ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:56:33.37 ID:/TmRqSP/0.net
贔屓しても今んとこ45点がいいとこでしょ
ここ数話は本当に面白くないし色々目につくけどおまけして45点(気持ち的には35点だけどこれからどうなるか分からんから45)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:59:06.00 ID:ajJiQGuE0.net
これでよく出来てるとか
どんだけハードル低いんですかね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:59:56.47 ID:OWZOO/8Z0.net
ぶっちゃけ華がない
seedは嫌な面も多かったけど
圧倒的インパクトがあった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:00:30.06 ID:AXDlP+F60.net
ガンダム事態レベルが低いからな
GレコとかAGE 00 種死とか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:01:56.72 ID:ONeiiINt0.net
鉄血は糞とかいうとすぐどっちもどっち論に持って行くな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:03:01.57 ID:ZTwPRek+0.net
凝り固まった色眼鏡で見てる豚には分らないのかね。
もっと素直になれよ。良作を認めることもしないとなんら進歩しないと思うよ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:04:30.93 ID:AXDlP+F60.net
実際そこまでのアニメではないんだから仕方ない
やっぱりガンダムのマンネリから抜け出せていないなとか
手癖というかセルフパロみたいなの見せられるとがっかりするし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:08:18.09 ID:tfeJucaT0.net
敵の女パイロット出てきたとたん褒めだしたやつこそ豚だろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:13:51.69 ID:c3G3QMvL0.net
これもちろん893絡みの胸糞仕事引き受けるんだよな?
クリーンなエコ893とかじゃないよな?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:15:23.63 ID:ONeiiINt0.net
ガンダムじゃなかったら見向きもされんわこんなアニメ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:29:57.47 ID:X8A+SkDP0.net
現実に視聴率ぜんぜんダメなんだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:43:25.80 ID:WxNZ7vjg0.net
これ作ってる人も面白いと思ってないんじゃないかな? 面白さでいうなら20点くらいでしょ
戦闘あってもなくてもつまらないし、メカにしろキャラにしろ興味持てる部分が無いよね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:05:27.42 ID:kdpszboC0.net
>>907
よぉ豚こんなの好きな奴は深夜の萌アニメしか見て来なかった奴だろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:13:40.66 ID:WxNZ7vjg0.net
むしろ萌えアニメの方がちゃんとエンターテイメントしてるよ
オルフェンズのスタッフはガンダムが娯楽作品だってこと分かってないんじゃないの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:51:05.95 ID:TFlvkXvK0.net
>>911
ホントそれな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:00:45.15 ID:IXE9jAAS0.net
メカ・キャラ・話・作画、どれをとっても
華がないって今時探してもなかなか無い
ホントびっくりする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:41:04.72 ID:AgDJROVO0.net
失華団

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:46:59.22 ID:sEFGSxka0.net
300年前の古い機体に現行機のパーツが簡単にポン付けできちゃうご都合設定が
いかにも玩具っぽくてなんかイヤ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:50:06.60 ID:ZQY0pI1A0.net
深夜のノリがキッツいわ夕方に平気でもって来るんだから勇気あるなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:09:35.97 ID:mc/Swyl70.net
>>909
本スレは女キャラの体型の話で盛り上がってたな
それまで泥臭いを連呼してたのに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:12:55.26 ID:nhSzQOOh0.net
Gも髭も受け入れたけどこれは無理
そういうレベルの問題じゃない
凝り固まった色眼鏡なんかもってたら1話で良いかも?なんて思わなかった
1話で良いかも?と思ったのに今なんだよこの糞アニメと思ってるのが現実
そりゃ岡田だから警戒はしてたけどそれだけで叩いてるんじゃねーよ糞信者って言いたい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:35:22.48 ID:VnFRc7UeO.net
>>910
「任侠ヤクザだから悪い事はしません!」

俺の勘は当たる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:38:33.60 ID:VnFRc7UeO.net
>>914
深夜の豚アニメの方が面白いんですが
ゆるゆりいいよね、食わず嫌いで敬遠してたが3期で嵌まっちゃったよ

キャラ付けがはっきりしていればドラマが無くとも話は作れるんだよな
鉄血に一番欠けてるのがまさにここだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:52:10.49 ID:gqZO9ibR0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはホモ兄弟の盃を交わす糞アニメ6

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:20:00.45 ID:gq1glg2U0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは肉便器戦艦の糞アニメ6

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:28:27.53 ID:sYFa1p9v0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはホモとヤリチンとビッチしかいない糞アニメ6

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:52:19.67 ID:uemSp6Cz0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはホモと893の情婦糞アニメ6

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:53:31.66 ID:mKuZogi00.net
女に脚本かかせるからこうなる
種嫁も戦闘シーンばっかだとドラマが書けなくなるとかほざいてたし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:07:21.62 ID:c3G3QMvL0.net
なんつーか全てが地味だな
特にロボ系の配色とか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:33:07.40 ID:nhSzQOOh0.net
たった二人のバカ女の為に女全員が無能みたいに言うバカうぜぇ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:03:52.10 ID:tfeJucaT0.net
ロボアニメ見る女オタも戦闘シーンはどうでもいい、恋愛重視みたいの多いよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:19:52.19 ID:X8A+SkDP0.net
元の傭兵連中を馬鹿っぽくしすぎ

ブラックバイトのリーダーあたりでも、もっと狡猾だ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:56:46.06 ID:asjEfk1j0.net
テメーが手え付けた女に一番危険な仕事させて、テメー自身はお山の大将。
コレ老若男女を問わず嫌われる設定だな。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:58:34.76 ID:/tH/M7ss0.net
>>933
ギャラルホルン司令官とCGS社長&一軍は無能クズに描くべきではなかったよな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:09:11.82 ID:+MTlhvYE0.net
ギャランドゥホモルンの次の出番はいつ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:11:57.45 ID:P/8ajk1T0.net
主人公ズは強盗殺人犯で支援者は自分の赤ん坊を戦艦に載せて戦いに巻き込むクズ
これはBPOに怒られても仕方ない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:46:13.68 ID:AztmuyIS0.net
>>936
たぶん最短で次の次

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:47:44.48 ID:SY93dsGA0.net
実際の軍隊って報復物凄いけどギャラホルぬるいよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:53:02.26 ID:hjdp7lpm0.net
というか、ギャラホがそんなに権力持ってるなら
鉄火団の営業免許を取り上げれば済む話なんだよな

ホントにガキが話を書いてるんじゃないのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:02:54.05 ID:+MTlhvYE0.net
>>938
そうなのか。だいぶ悠長だなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:08:48.70 ID:+MTlhvYE0.net
2クールなら既に3分の1近く放送したことになるんだよな…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:20:45.12 ID:P/8ajk1T0.net
8話も使っておいて世界観の説明すら満足にできないアニメ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:23:40.29 ID:gtDhs9s10.net
>>933
あのCGSの社長っていかにもな小物として描かれてるけど民間軍事会社の経営者やってたんだし
イサリビ(ウィル・オー・ザ・ウィスプ)という立派な戦艦も持ってたし
社長が無能で馬鹿なキャラになってるのは違和感があるわ

ああいう下らないキャラにでもしないと主人公の行為に正当性を持たせられないんだろうけど
この鉄血のオルフェンズは全体的に脚本の描写が薄っぺらいんだよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:26:03.73 ID:P/8ajk1T0.net
少なくとも1軍に対する待遇はまともだったっぽいからなあ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:08:40.75 ID:c7GNlOCI0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはサイコ集団が絆を深める糞アニメ6

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:32:18.22 ID:SY93dsGA0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは日曜夕方に反社会的勢力万歳糞アニメ6

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:04:20.89 ID:IXE9jAAS0.net
>>944
>社長が無能で馬鹿なキャラになってるのは違和感があるわ
全く同意、あいつを上手く使えば、戦闘やら策略で盛り上がるのに
絵に描いたような雑魚にして退場とか、もうどうしようもない。
とにかく全キャラの記号化がひどい、「悪役と言えばこう、お嬢様と言えばこう」
みたいな感じで予想の範囲を超えないからぜんぜん面白くならない。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:10:29.65 ID:+MTlhvYE0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは約3病でもKAZOKUしたい糞アニメ6

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:13:46.19 ID:Xh01MaBI0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは良い夫婦の日にハーレム流す糞アニメ6

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:19:41.15 ID:89i+rtO50.net
サンダーボルトの予告良いな
やっぱガンダムはこうでなくては
あの花信者がオモシロイオモシロイと経文のように唱えてる
オルフェンズとはえらい違いだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:25:04.61 ID:lKgIpVRq0.net
先週まで普通に見てたけどただ話がトントン進んでるだけだったのとオルガのセリフがナニイッテンダコイツ状態でこれから全く予想できない展開でも来ない限りつまんないままだと思って切った
途中でオルガ死んで三日月覚醒のグレンラガン展開来るかと思ってたが今回死なないって決めちゃったからあっさり死んだら茶番過ぎるんだよね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:40:51.33 ID:Qv1Hu2c10.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは子供の視聴率0.1%の糞アニメ6
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは戦争中でもタンクトップ1枚糞アニメ6

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:52:56.84 ID:hjdp7lpm0.net
社長な
オルガたちの訓練プログラムも知ってるはずなのに
突入作戦を読めないとか、ハカー知らないとか
こんな楽な敵倒して俺スゲーするアニメ
最近では深夜のラノベ原作でもは見ないぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:01:45.21 ID:ZMnbkvj00.net
量販店でバルバトスのガンプラ見かけた
他の機体とパーツ交換が可能でカスタマイズ性が高いっていいアイデアだな、交換用パーツとして他のガンプラも欲しくなる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:04:02.41 ID:YwqqPFj50.net
カスタマイズ性が高い(腕変えただけで第○形態と言い張る)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:22:23.74 ID:pm/gtKiu0.net
今時アンチスレの人間でも知ってることをアンチスレでドヤ顔で言うとか何言ってんだろID:ZMnbkvj00は

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:28:06.25 ID:uVJ6/pG00.net
もう8話なのに話がさっぱり膨らまない
世界観や人物の掘り下げもない

あのお嬢様が火星独立運動の旗手と持ち上げられる
ほどの人物には全く見えない

ハーレムとか893とかそのまんま過ぎて洒落にならん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:34:05.42 ID:mc/Swyl70.net
>>150
グレイズの肩パーツぐらい同梱しておけよと思うがな
プレバンで売る余地を残しているんだろうけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:34:40.59 ID:mc/Swyl70.net
しまった>>955だった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:08:23.41 ID:9B4B1Xb50.net
名前忘れたけど途中で裏切ったおっさんももっといい使い方あっただろ・・・
あんな微妙なエピソードのために使い捨てかよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:16:24.11 ID:YwqqPFj50.net
伏線とか謎とかが全然ないから次週が全く楽しみにならない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:22:56.04 ID:kdpszboC0.net
これで3スタがガンダムから離れてくれれば御の字だな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:30:11.28 ID:dPMqVrdF0.net
プラモは知らんが視聴率と円盤はもう爆死確定だろうしな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:02:39.98 ID:XkMgMBHJ0.net
>>961
あのおっさんがなんだかんだで改心して子供たちの為に命を張るのが夕方午後5時のアニメだと思うの

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:26:06.71 ID:/tH/M7ss0.net
>>961
ていうか無能なオッサンが子供に一杯食わされてギャーギャー騒いで退場っての二回目なんだよな
それしか引き出し無いのかストーリー考えてる人

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:17:25.23 ID:jxUlqZ9j0.net
一軍の親父、ちょび髭、社長、ギャラルホルンの司令官
ほとんど同じパターンだもんな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:22:52.10 ID:gq1glg2U0.net
>>964
プラモも今の勢いじゃ半年100万個は無理じゃないか
ダン戦、妖怪、三国伝のラインは越えられなさそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:23:02.75 ID:asjEfk1j0.net
サンボルの方がよっぽど泥臭いし、過酷な戦というものが描かれている。
鉄血をそんなに「泥臭い」ものにしたけりゃ、サンボルの作者に
ストーリー原案書いて貰って方が絶対マシになっていたはず。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:23:11.96 ID:ID4b426D0.net
このスレで>>955を踏んだ奴は「アンチ」の要件を満たしていないから、次スレを立てる資格は無いな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:25:40.35 ID:ID4b426D0.net
ダンバインとかエルガイムの時は、新しい機体が出てきたら、ワクワクしたもんだが
これにはそういうのが無いな
鉄火丼MSって、ガンダムWで無双されて蹴散らされていた名もなき量産型みたいなのばっか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:31:33.54 ID:MkBL+/Wv0.net
>>971
リーオーとかトーラスとかビルゴとかちゃんと星座にちなんだ名前がつけられているんだが

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:38:54.03 ID:+MTlhvYE0.net


974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:48:58.77 ID:ID4b426D0.net
>>972
へーそうなんだ
その機体名ってセリフに一度でも出てきたっけ
毎回毎回一網打尽にされるためだけに出てきたような印象しかないな
あのバトルもたいがいだったと思うぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:54:58.30 ID:ULmNvGuw0.net
リーオーほど正しい量産機なんていないのに

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:05:02.59 ID:pxPz8sTj0.net
いきなりリーオーがー星座がーなんて何言ってんの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:07:54.43 ID:nhSzQOOh0.net
知らんしどうでも良い

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:16:12.94 ID:1GfTtdd60.net
リーオーほどストーリーに貢献した量産機を俺は知らない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:20:19.73 ID:/tH/M7ss0.net
あいつら見た目分かりやすかったからねぇ

子供でも落書き出来るシンプルな顔

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:47:39.92 ID:WxNZ7vjg0.net
>>974
Wは量産機の機種名けっこう呼ばれてる。次のXはそれほどでもなかったが
棒立ち多かったけどやられ方にバリエーションあったし、ガンダムの強さを引き立てる名わき役だったよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:59:43.86 ID:RdV4f9JZ0.net
次スレタイ候補

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはホモ兄弟の盃を交わす糞アニメ6
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは肉便器戦艦の糞アニメ6
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはホモとヤリチンとビッチしかいない糞アニメ6
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはホモと893の情婦糞アニメ6
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは日曜夕方に反社会的勢力万歳糞アニメ6
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは約3病でもKAZOKUしたい糞アニメ6
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは良い夫婦の日にハーレム流す糞アニメ6
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは子供の視聴率0.1%の糞アニメ6
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは戦争中でもタンクトップ1枚糞アニメ6

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:01:19.94 ID:RdV4f9JZ0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはホモ兄弟の盃を交わす糞アニメ6

次回盃だしこれで頼む
一番このアニメの糞っぷりを表現できてるわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:02:50.28 ID:RdV4f9JZ0.net
マジでやばいよこれは
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00222855.jpg

反社会勢力を讃美するようなアニメをガンダムでやるな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:05:37.48 ID:RdV4f9JZ0.net
次スレ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはホモ兄弟の盃を交わす糞アニメ6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448453098/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:15:23.74 ID:RdV4f9JZ0.net
カエルガンダムとかいつ出てくるんだか
番組放送開始前にプラモ発表されてたのに

こんな展開遅くて玩具売る気ないとか糞アニメすぎる
つーか実はスタッフロボットアニメなんか微塵も愛してないんじゃないかと

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:32:35.25 ID:mc/Swyl70.net
>>985
つかガンダム3機で打ち止め?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:46:26.65 ID:TGYh/SAc0.net
72機とか設定は盛ったけど出るのは数機でうち一機は敵のかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:19:47.56 ID:tfSoz2z60.net
誉められる所、ワクワクする所が一切無いよな。
設定もストーリーも絵も。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:20:47.20 ID:RdV4f9JZ0.net
AGEにもヤクザは出てきたけど
小川Pってそっちの人間なのか?
種やギアスのPは朝鮮総連だったけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:21:17.01 ID:Z9RAcIDR0.net
>>987
放送前からグシオンとキマリスは発表されてたけどまるで出る気配ないな
再来週にはグシオンとマンロディ発売するけど間に合うのか
あとキマリスに至っては乗るのがチョコレートの隣の人って時点で…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:23:04.27 ID:RdV4f9JZ0.net
>>990
え?あの首絞められた雑魚がのるの?

終わったな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:33:02.91 ID:mBGJMxFV0.net
>>989
BFにも温泉旅館に嫌がらせしてる地上げ屋ヤクザがいた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:34:24.99 ID:ULmNvGuw0.net
ソロモン72柱のガンダムなら、既にヴァサーゴ、アシュタロンがいるわけで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:38:01.16 ID:Z9RAcIDR0.net
というかバルバトスもGジェネオリジナル機体ではあるがいるしな…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:39:38.34 ID:asjEfk1j0.net
もうこのアニメ打ち切って欲しい。
こっから先鉄火丼の面子が、葛藤乗り越えて精神的に成長してくとは思えないし、
大人は皆屑か空気ばかり。
第一コレの内容は今のご時世に色々ヤバイだろ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:44:49.22 ID:IBGacTzh0.net
魅力あるキャラが一人もいない件

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:48:25.07 ID:pxPz8sTj0.net
2クールで駆け抜けたほうがいいぞ
打ち切れとは言わんけど分割4クールなんて無謀だから

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:55:44.93 ID:Au/cznvM0.net
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:02:38.56 ID:ohXvB5wt0.net
分割なんてしたら後半やるころには視聴者に忘れられてそう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:37:34.48 ID:RdV4f9JZ0.net
誘導

次スレ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはホモ兄弟の盃を交わす糞アニメ6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448453098/

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:41:41.62 ID:RdV4f9JZ0.net
1000なら25話で打ち切り

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:43:14.86 ID:tfeJucaT0.net
>>1001
やる気なさすぎ
もうちょっとちゃんと狙ってくれ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:44:33.16 ID:TGYh/SAc0.net
>>999なら72機のガンダムでソードマスターヤマトEND

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:46:39.21 ID:RdV4f9JZ0.net
>>1004ならBPOからの苦情で打ち切り

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:48:04.68 ID:tfSoz2z60.net
1000なら爆死で打ち切り。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200