2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY&Z 151

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:37:44.72 ID:XSqdvdyj0.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイアンドゼット(XY&Z)"を語るスレッドです。
■2015年10月29日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kanae.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://peace.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://wktk.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
 次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
 sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイアンドゼット公式サイト 
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xyz/index2.html
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト 
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/
テレビ東京 ポケットモンスターXY特別編 最強メガシンカ 〜ActW〜公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy_me/index2.html
ポケモンだいすきクラブ http://www.pokemon.jp/

●前スレ
ポケットモンスターXY&Z 149(実質150) [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447152313/

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:34:52.34 ID:FpqiqmXK0.net
ドラゴンが悪魔とか無理ありすぎだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:48:13.86 ID:eiwbstRw0.net
いや本来ドラゴンって悪魔の使いが原型だし
悪魔というか魔王というか堕天使というか

>>777
他は分からんでもないが何で格闘が光なんだ?ハゲは発光ではなく反射だぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:56:55.64 ID:gmryff920.net
ヨハネ黙示録か。赤い竜サタンがミカエルにボコられて死ぬ伝承
悪ドラゴン=悪魔、フェアリー=天使ってのは想定してるかもね
そう考えると光タイプと闇タイプは今後ないかもな。聖と魔が揃ってるし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:03:44.04 ID:qwQj+7/10.net
他のRPGだと地面と岩と鋼、水と氷、ゴーストと悪、エスパーとフェアリーはそれぞれ統合されているイメージ、思えば属性多いなポケモンは
緑のイメージから草と飛行が一緒にされてるのもあるか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:05:10.08 ID:NY11pZjQO.net
セレナが変に目立ったディアンシーで離れたと考えるのが普通



1弾 サトシ ユリーカ ロケット団と


2弾目は
オーキド アラン セレナって所か
シトロン セレナ アランって所だな

一緒の弾にサトシとセレナを別々にしたのは評価だな

オーキドはあるのかないのかな?


ピカチュウ アラン オーキドもありだな

既にキラキラ ドリドリあるくせに欲張りはいかんな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:07:46.94 ID:FpqiqmXK0.net
悪ドラゴンのサザンドラは悪の権化みたいなもんか
悪そうな顔してるしな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:10:03.82 ID:YTbZYJHs0.net
ゲームZが出るっていうハードルを潜り抜けて
ピクロス&VCのダイレクトだしね

もう熱量おちて、アニメ気にする人もだいぶ減ったよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:16:31.69 ID:BRH00DaX0.net
オンバーンって人乗せて飛べるかな?
冒険的には便利すぎるけどリザードンは乗せて飛んだ回数少な目だよね
リザードンはカスミもタケシも乗せられるほど体でかいわけじゃないけど、オンバーンは4人乗せられるかな
4人といっても子供だし、内2人は体重軽めの女の子だし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:19:48.84 ID:s6DD0o8l0.net
>>785
リザードンは言う事聞くようになるまで時間かかったし
レギュラー降りるリザフィックバレーの時にはサトシ乗せて上手く飛なかったな
(乗せて上手く飛べるようになったのはレギュラー降りてから)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:30:19.55 ID:P1JZkVJE0.net
オンバーンで思ったけどアニメじゃ音波技強いよな
動き止められるし広範囲にも効く

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:34:46.18 ID:L+eprya90.net
サイズはでかいけどバサバサ飛ぶから背中に乗れるかな
足に捕まってとかなら出来そうだがそれだと長距離はキツいな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:46:07.82 ID:BSdYOvwN0.net
>>779
ドラゴンの語源はギリシャ語のドラコーンですよ

そもそもドラゴンを悪魔の使いと言ってる時点で神話民話について浅はかもいいところですよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:46:54.75 ID:rTXDNJsC0.net
>>722
BW面白かったけどな
ライモンとか妖怪のノリに近いしこういう回もっと増やした方が良い気がする

>>786
オレンジではサトシ乗せて飛んでたのに離脱回で急に出来なくなってたのはおかしかった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:48:13.91 ID:/pRrA8no0.net
>>790
デコロラw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:48:40.24 ID:sUzziIB7O.net
>>778
ギラティナなんか分かりやすいくらい悪魔じゃないの
羽6枚で蛇と竜型の姿で叛逆しましたってどうみたってルシファー意識してるわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:50:55.13 ID:et28R91g0.net
>>785
乗せるとレギュラーから外れるというジンクスがあってな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:51:04.02 ID:X9jbV9Wb0.net
新OPのジガルデを見ていて思ったが、
フォルムチェンジかメガシンカありそう
翼が口になるのは判明してるけど、両手両足も口か、足は尾になりそうなデザイン、OPのポーズだった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:53:42.04 ID:eiwbstRw0.net
>>793
ピジョットは許したげて

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:18:04.27 ID:z04SCRD60.net
あと何気にドクケイルもムサシ乗せたことあるんだよね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:29:06.83 ID:jHGW5DKU0.net
まあ、西洋基準ならドラゴンは恐怖の象徴で神に仇名す邪悪なものだけど、東洋基準なら神とか神の使いみたいな扱いだからね
とはいっても、西洋でもドラゴンを国旗にしたりしているから言うほど悪いイメージはなさそうだけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:31:21.32 ID:NY11pZjQO.net
落とし穴やら崖やらでサトシに乗っかったメンバーは全員降板してるな
つまり問題ない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:32:11.30 ID:NY11pZjQO.net
崖やら落とし穴に落ちてサトシが下敷きになってだな正確には

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:40:32.77 ID:ttPaMCAjO.net
サトシの6体目がフレア団の刺客とかだったら面白いのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:56:12.01 ID:NUOQlS/N0.net
>>775
マリオスタジアム→ポケモン→TVチャンピオン

これこそがまさに、テレ東木7の黄金時代というわけだな
前座と真打がアイカツやナルトな今の時代よりも面白く感じるのがわかりあえるな・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:57:21.84 ID:s6DD0o8l0.net
TVチャンピオンのポケモン選手権懐かしいな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:58:32.19 ID:YTbZYJHs0.net
今似たようなのやっても
対戦とか廃知識とかできるわけないし
子供向けの簡単知識問題とかじゃ大人オタクが黙ってないから
無理だよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:20:43.75 ID:prgJG+a80.net
>>789
じゃあドラコーンタイプにするか

>>797
そろそろ東洋の竜モチーフのポケモンが欲しいな
ん?レックウザ?蛇型ゾイドはお呼びじゃないです

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:53:35.52 ID:FOfKd8Q30.net
>>797
あっちで言う竜=ドラゴンってのも
すべてが同じ伝承じゃないから色々だからね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:15:00.31 ID:gqrOVfYJ0.net
東西問わず、蛇を弱くしたのが竜、ドラゴンで基本的には間違いないですよ

漢字の竜、龍も巳、蛇から変化した文字ですし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:15:38.99 ID:gqrOVfYJ0.net
>>804
ドラコーンの意味は「大蛇」ですよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:21:24.09 ID:prgJG+a80.net
なにこのドラゴンオタクの集まるスレ
ワタルさん仕事こないからってこれはないわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:23:17.92 ID:wXyQQa2P0.net
マッドサイエンティストが実験の末に生み出したという設定のバイオポケモンを出てくれないかな
バイオゾイド的な感じの

メガリザードンVSバイオリザードンとか映画で盛り上りそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:23:33.14 ID:jmCkudgQ0.net
4月に主役がフィギュアで出るのにあまり盛り上がらないとは。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:30:05.18 ID:tbt2si1x0.net
>>809
ミュウツー、ゲノセクトのポジションかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:34:47.98 ID:wXyQQa2P0.net
>>811
そんな感じの従来のポケモンの遺伝子を弄っておぞましい姿や能力を底上げした文字通りの化け物が理想

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:37:03.94 ID:prgJG+a80.net
>>809
むしろ飽和してねその手のポケモン
ポリゴンとかもそうだし

って>>812のコンセプトか。ベトベトンみたいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:42:43.52 ID:tbt2si1x0.net
メタグラみたいならありかも

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:45:17.43 ID:s6DD0o8l0.net
更に力を得ようとしたら間違えて自分の遺伝子を多数のポケモンに与えてしまう
シリアスなミュウスリーみたいな展開

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:51:41.16 ID:prgJG+a80.net
イザナミがモチーフのポケモン出せば作れるかもね。ゾンビになるし
ストーリー的には科学者がイザナミを復活させようとしたら失敗した的な

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:54:37.19 ID:tbt2si1x0.net
ついでに未出の毒伝説にしてしまおう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:45:04.94 ID:42NxBNSY0.net
>>811
メタグラードンみたいなポジションじゃないか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:49:42.50 ID:prgJG+a80.net
しかし北欧神話もきたし次は何だろうな
インド神話あたり来ないかね。象ポケモンって小柄なドンファンだけだし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:53:33.55 ID:eBmSK6FV0.net
インド神話だと蛇≒ドラゴンがメインになるよ
日本人が勝手に竜王と訳してる仏教のナーガも、インドでは蛇王

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:59:00.55 ID:QX5SBCwR0.net
>>819
クトゥルフ神話とか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:08:43.27 ID:lGSpg9dk0.net
アメリカ模した舞台で金銀にいそうな風神雷神モチーフ出したのは驚いたけど、イッシュは現実のアメリカではないしそれはいいか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:11:27.46 ID:eiwbstRw0.net
何気にエジプト神話に触れてないのが意外だ
中国神話は……もういいな。鳳凰も四神も西遊記も出たし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:14:28.84 ID:lGSpg9dk0.net
>>823
三蔵法師は誰?
沙悟浄はルンパッパ?オーダイル?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:17:15.19 ID:5CsYEXuF0.net
西遊記って猿以外いたか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:21:48.12 ID:FpqiqmXK0.net
エンブオー「」

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:24:33.68 ID:lGSpg9dk0.net
エンブオー張飛も入ってるよね
パズドラやモンストみたいにかつてのサワエビの様な実在した人物モチーフ出してみる?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:33:01.30 ID:eiwbstRw0.net
まぁ通常ポケモンとして出るのと伝説ポケモンとして出るのとでは違うか
西遊記すきな人にはちゃんと伝説ポケモンとして出てほしいだろうし
ホウオウにしても中国というかBGMからして和風寄りかもしれんし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:04:59.18 ID:6UFboUCZ0.net
現在・過去・未来を司るポケモンも出てないよな
北欧神話に出てくる女神・ヴェルダンディ、ウルズ、スクルドのポジションの伝説ポケモン

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:06:43.90 ID:QcttCkqg0.net
>>829
ディアルガでいいじゃん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:07:53.56 ID:xeI7TYOY0.net
BW出た当初のインタビューでエンブオーは張飛、ジャローダはベルばらのオスカルだとかあったね
BW御三家は和洋中の武将をモチーフにしてるんだっけ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:08:34.84 ID:lGSpg9dk0.net
スマホとは違ってアップデートでポケモン増やすのは難しいか
XYの新ポケ少な目なのはアップデートで増やす為と思ってたけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:43:02.24 ID:42NxBNSY0.net
図鑑ナンバー的に新ポケは増やせないでしょ
偶数世代は新ポケモン少ない傾向にある

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:49:33.23 ID:lGSpg9dk0.net
個数世代は多いけど旧ポケの進化とかはほぼなし
3・4年に一度なんだし両立してほしいところだが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:00:10.05 ID:3YqIL8Tl0.net
ショータの8個目のバッジはシトロンに再挑戦して獲得してもらいたいものだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:05:47.22 ID:UVCN72kE0.net
>>829
セレビィネットワーク「えっ?」

>>833
「今までは」ね
もしかして、7世代は100匹くらい用意しといて
アップデートで50匹ほど追加していくスプラトゥーン形式かもしれんし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:35:27.66 ID:+bRMnjSD0.net
>>835
今のシトロンってジムバッチ持ってないだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:49:24.48 ID:jBmFgh890.net
この間の放送では珍しくサトシとユリーカがよく会話しあってすごく良かった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:02:37.23 ID:+bRMnjSD0.net
>>838
XY&Zの4話?
あの回はポケモンの世界(カエンジシとシシコ)をよく描けてたよな
ああ言う日常回は面白いかつまらないかは置いといて結構好きだわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:15:22.71 ID:+H3AIXaU0.net
先週は園田脚本だったな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:05:47.77 ID:+H3AIXaU0.net
劇場版第2作公開までもう1ヵ月もない妖怪ウォッチ
また高い興行収入を得てそれをネタにこのスレで荒らしてくる人がいるんだろうな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:18:53.83 ID:DYmxIF1H0.net
世代途中で新ポケモンを入れたらそれこそ世代の意味がなくなる
新メガでもギリギリなのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:06:57.33 ID:UVCN72kE0.net
フォルムチェンジとかメガシンカとか普通に追加してるけどね
そもそも幻ポケモンがそういうコンセプトだし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:09:20.14 ID:+bRMnjSD0.net
>>841
毎年「今年は他の映画が強過ぎた」「少子化だから」とか言ってりゃ
目を付けられて弄られまくってネタにされるのも当たり前だと思うがな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:33:05.57 ID:OtMyxxP10.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1448019615/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1440840474/
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1436899274/




女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 啓蒙は大胆かつ計画的に。 」

現人神・サトシの齊天大聖ゴウカザル 「 改めて漢字のプロパガンダ能力の高さに感心する。 」

現人神・サトシのリザードン天皇 「 逆鱗を英語に翻訳しようと思うと面倒だぜ。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者ゲッコウガ 「 抽象度が小さなプロパガンダよりも大きなプロパガンダだわ。 」 
 





846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:50:12.63 ID:OtMyxxP10.net


女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 @ 君島達己。ジェームズ・ダイモン。相賀昌宏。任天堂。小学館。株ポケ。ゲームフリーク。見ていますか。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 A 最初の3匹とダイパは神。 最初の3匹とダイパ以外はゴミ。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 B アニメはポケモンを喋らせてください。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 C 原作はメガエンペルト・メガゴウカザル・メガガブリアスを史上最強にして高校生・中学生に成長したダイパ世代を呼び戻してください。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 D ポッチャマはジバニャン。 ヒコザルとゴウカザルは悟空・ルフィ・ジョージ。 ガブリアスは大天使。 アルセウスは創造神。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 E ポッチャマは妖怪ウォッチ。 ヒコザルとゴウカザルはドラゴンボール・ワンピース・おさるのジョージ。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 F ポケダンのアニメの喋るポッチャマとヒコザルは神。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 G 原作は個体値を廃止して努力値を簡略化してダブルバトルが流行るように工夫と努力してメガシンカを2体までにしてメガガルーラを調整してください。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 H ゲームフリークはゴウカザルとメガガブリアスに恥を掻かせてダイパのファンを絶望させた大罪を公式ホームページで謝罪してください。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 I ゲームフリークはメガガルーラを作ってポケモンのファンを絶望させたことを公式ホームページで謝罪してください。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 J ゲームフリークは最先端のレベルファイブに対抗するためにゲームボーイを売るという開発技能とキャラビジネスのセンスの無さを謝罪してください。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 K 株ポケはアイリスとキバゴをレギュラーにしてフォッコとヌメラを進化させたキャラビジネスのセンスの無さを公式ホームページで謝罪してください。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 L ポケモンは妖怪ウォッチ・バケモノの子・ラブライブ・ドラゴンボール・ワンピース・ディズニーを見習ってください。 」



847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 04:59:11.49 ID:OtMyxxP10.net






女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 ゲームフリークはメガガルーラで自滅した。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝のジバニャン 「 ゲームフリークはメガガルーラを作ったのでキャラクタービジネスのセンスが無くて頭も良くないニャン。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 ゲームフリークは小学館・任天堂・東映・テレ東の支援を自分の実力と勘違いした。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝のジバニャン 「 ゲームフリークはレベルファイブの下位互換だニャン。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 レベルファイブはガブリアス。 ゲームフリークはフライゴン。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝のジバニャン 「 ブランドに胡坐を掻いてガブリアスとフライゴンなんてやってるからだニャン。 」








848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:04:02.70 ID:OtMyxxP10.net






明治天皇の竹田恒泰 「 日本をどう思う。 」

ベンジャミン・フルフォード 「 ・・・・・・。 」

明治天皇の竹田恒泰 「 カナダだから日本の気持ちが分かるということか。 」

ベンジャミン・フルフォード 「 うん。 」



女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 フライゴンってどう思う? 」

現人神・サトシのおっとりすぎるガブリアス 「 ・・・・・・。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 特殊型だからフライゴンの気持ちが分かるってばよ。 」

現人神・サトシのおっとりすぎるガブリアス 「 ・・・・・・うん。 」







849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:11:58.39 ID:OtMyxxP10.net


ベンジャミン・フルフォード 「 評価を得ている人種だから何もかも当たり前と思われるのが嫌なんだと思う。 」

副島隆彦 「 いいでしょう。 」

ベンジャミン・フルフォード 「 ヘンリー・キッシンジャーやジョージ・ソロスやアインシュタインも。 」

副島隆彦 「 Jews. 」

ベンジャミン・フルフォード 「 ハードルが上がる。 自分を見てほしい。 」

副島隆彦 「 飛び越えればいい。 」



現人神・サトシのおっとりすぎるガブリアス 「 ・・・・・・評価を得ている種族だから活躍して当たり前と思われるのが嫌なのかもしれない。 」

現人神・サトシの齊天大聖ゴウカザル 「 いいじゃないか。 」

現人神・サトシのおっとりすぎるガブリアス 「 ・・・・・・他のガブリアスとか使用率が高いポケモンも。 」

現人神・サトシの齊天大聖ゴウカザル 「 Jaws. 」

現人神・サトシのおっとりすぎるガブリアス  「 ・・・・・・ハードルが上がる。 自分は自分。 種族は種族。 」

現人神・サトシの齊天大聖ゴウカザル 「 飛べばいい。 」



850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 05:15:01.79 ID:g6VeeFTP0.net
p・。・三p・。・q三・。・q デンプシーロールゆいにゃん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 06:23:09.29 ID:DYmxIF1H0.net
幻は1年一匹だし
FCは新ポケモンを出せないがゆえの苦肉の策だし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 06:38:03.18 ID:H7BMG0B90.net
NXのポケモンは課金要素でとくせい自由に変えられたり固体値いじれたり、卵技おぼえられたりするシステムにしていきそう
スマブラみたいに毎年数十匹新ポケを増やしていくかもね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:09:58.25 ID:9BaXLa5F0.net
おはよう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:13:00.07 ID:eXNVD+IW0.net
デジモン降ろされた風間さんのためにホムラが新生マグマ団をカガリと結成して
新生アクア団を結成したイズミと新参ウシオで対立して
ヒガナとレックウザを出してエピソードデルタをやるのはありだと思う
カガリは戸松でヒガナは沼倉
ウシオは三宅で補填できるだろうがイズミは声優が現役やってるか怪しいな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:18:38.37 ID:+3rBj4qW0.net
ないない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:45:40.78 ID:stpo8ghD0.net
デジモンはデジモン声優の方が有名で人間は藤田さんと水谷さんと菊地さん以外は売れなかったし引退したのもいたはず
藤田さんは活動停止て噂もあるし
水谷さんがトライポカロンの重要キャラやってるからその役割は十分果たしてるんじゃないの?
デジモンは完全に方向性変わっちゃったから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:48:25.35 ID:stpo8ghD0.net
トライポカロンというかポフレ職人か
ポフレ作りもトライポカロンの一種だから変わりないしまた出てくると思うけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:00:25.55 ID:vjSWvnVE0.net
なんとなくNX(携帯機なら)は第8世代で第7世代は秋発売なら3DSかも
NX年末で3DSのロンチ不足の反省でいきなりポケモン持ってきてもいいだろうけど、大抵ロンチはマリオだよね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:22:54.63 ID:9NWZo1Wx0.net
何この、もう六世代飛ばしてさっさと次世代行こうぜ感

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:28:26.33 ID:5PrARIQL0.net
>>859
この時期はどのシリーズでもほぼ新作に興味移ってるよ
マイナーチェンジ音沙汰ないが来年の新作は確定しているし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:17:55.87 ID:yaW8P6dB0.net
>>858
3DSじゃ誰も驚かない
今のポケモンは何やっても驚かない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:46:44.60 ID:PmgdOrRX0.net
6世代のマイチェンが出ないとなれば
7世代は金銀クリスタルのような
6世代と地続きの世界観になってるのかもしれない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:50:44.27 ID:IFf4k3LK0.net
また2地方くらい行ける奴が欲しい
これだけ長いことやってきてまだ金銀(HGSS)だけなんだよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:03:41.71 ID:/f0TX+oF0.net
新世代出したらジガルデの立場が・・・
フォローがあればいいんだが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:13:08.80 ID:4CSJZa+D0.net
Z編には新ポケモンも出るとかコロコロの記事に書いてあったな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:13:13.78 ID:2vnXoKRR0.net
フォルムチェンジかメガシンカ、ゲンシカイキするんじゃね
両腕が蛇の頭部、両足が尾になってヤマタオロチみたいになる

次の映画の目玉のはずのパージガルデがもうTVに出ている以上は、映画でもう一段のサプライズが必要

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:19:47.49 ID:UVCN72kE0.net
>>865
まぁ、そろそろゾロアークみたいなフライングが出てもおかしくないが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:20:25.79 ID:+H3AIXaU0.net
>>865
http://i.imgur.com/2JlUYkn.jpg
↑だな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:30:37.38 ID:LrTdD2dX0.net
>>866
ジガルデは胸の部分も口になると思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:34:25.48 ID:LrTdD2dX0.net
プリキュアでこのパンツだとポケモンヒロインのフィギュアも期待してしまう

世界制服作戦 ハートキャッチプリキュア!
http://dat.2chan.net/46/res/814613.htm

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:43:16.74 ID:UVCN72kE0.net
ポケモンヒロインは制服なんて着ないだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:07:15.90 ID:+H3AIXaU0.net
アイリスは着てた時期ある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:09:36.18 ID:LrTdD2dX0.net
ハルカ、セレナはナースの制服を着ていた
カスミはジムの制服の水着

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:26:09.49 ID:UVCN72kE0.net
いや、そういう制服のシリーズじゃないからこれ
アイリスは回想のやつか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:16:49.19 ID:kV1zifS10.net
そういやもうそんな時期に近づいてきてるのか

>>867
来年の映画にもゲストトレーナーの手持ちとかで出てきそうだよね>次世代ポケモン

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:22:37.83 ID:VnP/LqBD0.net
次回予告面白すぎるんだけど
『だれってホルードだよ』
『なんで言葉をしゃべれるって?』
『 逆になんでしゃべれないでゴザる?』
『変なピカチュウー』
喋るのが当たり前の世界観で制作されてたらどんなアニメになってたんだろう
初期のポケモン

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:25:39.66 ID:lPiPzvN+0.net
なんでブリガロンじゃなくてホルードなんぞ

総レス数 1001
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200