2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 48滴目

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:48:16.51 ID:CyCRKHNM0.net
>>682
いや
>>676の仮説のとおり完璧に慣性制御できるなら急転回するのに小衛星いらんよねって事

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:04.78 ID:KFDtlMJZ0.net
>>658
三日月てこれから戦闘も激化していくだろうしバルバドスの脳へのフィードバックで最後は廃人とか記憶障害とかでクーデリアが押す車椅子ENDとかだったりしてな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:51:55.00 ID:ndiEwlJY0.net
>>684
目の前で急転回してこっちに向かってくる戦艦いたら即対艦ナパーム弾用意して撃沈するわ俺なら

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:54:12.08 ID:Ne1gHEzi0.net
>>684
おそらくだけど火星軌を抜けるために「よいしょー!」っと隕石を利用したんじゃないの?
詳しいことはわからないけど
アンカ打ち込んでその伸ばしたアンカー分くるーんと回転してたでしょ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:57:13.46 ID:GFnkoy130.net
細けーことはいいんだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:57:16.10 ID:+SGID4og0.net
まあこのへんもう言葉に対するこだわりなんでどうでもいいんだけど
十分な時間加速させた宇宙船が反転してメインスラスター吹かせるのはただの減速
しかし相手がいてその前に相対速度ほぼ0で並走してたら、その相手からはただの減速が反転逆進したように見える
ってことなんだと思ってる
そのほうが宇宙SFの描写としては魅力的

ただまあ厳密に言えば基準となる座標が不明確なのでどっちでもいいと言えばいい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:57:40.72 ID:Ne1gHEzi0.net
火星の重力圏内だったから速度が出ないみたいなこと言ってなかったっけ?
だから伸ばしたアンカー分の速度がついてるみたいな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:58:10.99 ID:j5UN5281O.net
>>684
だから速度落とすのと速度維持する違いだって

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:02:36.23 ID:ndiEwlJY0.net
うわあうぜえもう >>682これでいいじゃねーか、いい加減にしろやもっと面白いこと語れや

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:04:56.98 ID:z5SD+QuV0.net
三日月「大きな星が点いたり消えたりしている」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:49.13 ID:CyCRKHNM0.net
>>691
いやだから
完璧に慣性制御ができて慣性の影響をまったく受けないなら
隕石につかまって遠心力を消したりしなくても速度維持したまま急ターンできるじゃん
べつに描写がおかしいって言ってるわけじゃなくて完璧な慣性制御はできないんじゃねーのって言いたいだけ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:49.42 ID:PbLBjFsSO.net
よし、昭宏の彼女はだれか考えよう
アジーなんかいい気がする

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:07:13.49 ID:jFAOxh4r0.net
完璧に慣性制御できるんなら慣性制御推進でスラスター使わずに加速できるしね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:12.19 ID:HCywucm80.net
>>695
でも彼女が出来たら、それが昭弘の死亡フラグに
なりそうな気がするな。
現時点ではアジーが相手として良さそうだな。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:09:50.94 ID:aju95uQD0.net
制御できる慣性の方向に制限でもあるんじゃね(ハナホジ

適当に行ってるだけだけどねw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:45.03 ID:mHTuP21+0.net
もしかしてID:CyCRKHNM0こいつ艦内の慣性制御と艦自体の慣性制御勘違いしてるんじゃね?
相当なアホだと思うわこいつ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:57.63 ID:S8AcavIY0.net
男パイロットと女パイロットが交戦しただけでフラグが絶っちゃうガンダム

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:10:57.63 ID:+SGID4og0.net
まあそれもそうだな
7話のキモはセオリーの一環として艦首を後ろ向くように反転させてた事
これで攻撃出来るし強固な部分を敵に向けるだけじゃなくて一瞬で全開の減速(逆進と言ってもいいや)が出来るようになった
煙幕で目くらまししてその隙にメインスラスターで全開加速
相手は回避してその後反転しておっかけなければならない
もちろん回避中には相手の船にとりつくところもポイント
普通なら挽肉になるところだけど上手くいけたのは宇宙ネズミだから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:14:05.21 ID:HCywucm80.net
>>700
第一作『機動戦士ガンダム』からの良き伝統です。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:15:25.13 ID:j5UN5281O.net
>>699
どうもそうみたいだね
話が通じてない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:25:14.08 ID:S8AcavIY0.net
>>660
クーデリアさんは火星独立後も平和活動で大忙し。
ビスケットさんは妹二人と仲良くやってるわ。
オルガさんは...本当に残念だったわ...。
アキヒロさんはアジーさんと結婚するんだって!

え、三日月はどうしたって?
今では私、アトラの旦那さん。
二人で農場を経営してるわ♪
もちろん夜はパンパンされてます。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:26:45.71 ID:RXxehhN10.net
昭弘には幸せになってもらいたい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:27:08.17 ID:wpHyIqI50.net
これだけ体に負担の大きいシステム使い続けて三日月は大丈夫なのかな…
最終回あたりにバタリといったりしないよね? すごく心配

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:27:18.97 ID:Ne1gHEzi0.net
>オルガさんは...本当に残念だったわ...。

ワロタ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:30:33.62 ID:i+8F8uai0.net
放送前の予想は 姉さん、アジー>ラフタくらいだと思ったら
現実はアミダ・ラフタ>>>アジーだった
頭部や左腕を損傷してボコボコ状態のグレイズ改にヘッドロックされてるとか、どんだけヘボいんだこの人w
阿頼耶識使えなくてヨタヨタしてた昭弘グレイズを仕留め切れなかった、アインと同レベルくらいだろうか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:30:37.77 ID:QkHvhYWO0.net
>>707
そこで吹いた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:32:02.43 ID:j5UN5281O.net
>>704
それで良いw
最後のパンパンはともかく、奇をてらったりせずそれなりのハッピーエンドで終わって欲しい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:32:28.35 ID:Ne1gHEzi0.net
よかねーだろw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:34:27.07 ID:XIuLSzIA0.net
この作品でパンパン言うと死ぬじゃねーか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:34:29.75 ID:Ne1gHEzi0.net
最後は全く予想できない終わり方して欲しい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:35:20.63 ID:QkHvhYWO0.net
>>713
そういうのを目指すと四次元殺法コンビのAAになる予感しかしない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:35:25.80 ID:yTVHLatE0.net
ここの人ほんとオルガに厳しい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:38:22.10 ID:KFDtlMJZ0.net
途中いきなり古代火星文明の遺産とかからんできて宇宙の管理しゃとか神とか光の巨人が出てきて最後はみんな死んで宇宙が再生するようなENDじゃなければなんでもいいよw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:39:40.60 ID:+gGWg8zb0.net
オルガとクーデリア
アキヒロとラフタ
という組み合わせが好ましく思える
アトラはバルバトスの生体デバイスへ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:40:03.19 ID:jFAOxh4r0.net
アトラ「それでビスケットさんは結婚なさらないんですか?」
ビスケット「うちは妹がいるから」
アトラ「あ〜なるほど」
ミカ「アトラ、チビどもがぐずってるぞ」
アトラ「あららよしよしお母さんだよ〜(妹がいるから……?)」
HAPPY END

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:40:05.34 ID:Ne1gHEzi0.net
>>714
大団円でいいんだけど予想できるものより予想できない方がいいじゃん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:41:18.99 ID:Ne1gHEzi0.net
みんな少しはユージンのことも想い出してください

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:42:37.07 ID:05ObRS0n0.net
アイン「雪が降ると訳もなく悲しくなりませんか?」

ラストはこれで良いよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:43:35.11 ID:j5UN5281O.net
>>716
な〜にそんなときは素直に白旗揚げれば大丈夫さ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:43:40.05 ID:QkHvhYWO0.net
>>720
あいつならオルガ亡き後の会社を継いでマルバみたいな貫禄になってるよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:45:09.25 ID:Y5TZPsGV0.net
鉄華団本部に帰ってきたら待機メンバー全員ぬっころされてそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:45:58.75 ID:KFDtlMJZ0.net
世界的には戦争終わって主要キャラも生き残ってハッp−エンドみたいな終わり方になるとしてもアルドノあみたいな鳶にあぶらあげな終わり方はやめてもらいたいな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:46:54.64 ID:VF65Ua4e0.net
オルフェンズは男の物語なので女について語ることなどありません

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:48:45.45 ID:/0io2sh80.net
待機メンバーの命と引き換えにお嬢よこせって展開にはならないのかな
でもそんなことになるのは最初から目に見えてるからデクスターさんと一緒に安全なとこに姿くらましてるよな普通に考えて

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:49:13.21 ID:gpMdSkiE0.net
3行でまとめると
・ロボット物としてはそこそこ
・でも、ガンダムじゃなかったら見向きもされなかったろ
・ガンダムものとしてはなんか違う
こういうことやな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:49:24.60 ID:Ne1gHEzi0.net
>>727
ならないようにテイワズに頼みに行くんです

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:49:27.49 ID:CyCRKHNM0.net
>>699
>>676はどうみても後者についての話だろ
アホはお前

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:50:11.13 ID:tEsUzuwI0.net
ユージンは行方不明になり3年間昏睡状態になってて意識戻って帰還したら
仲間からは死んだと思われてて恋人は親友と結婚して子供までできてたみたいな
オチになりそうな予感

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:52:40.01 ID:+gGWg8zb0.net
>>728
ガンダムものとしてはなんて20年も昔にGガンが存在する時点で定義不可能だろ
ガンダムものの定義なんて語れるなら語ってみてくれよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:56:09.62 ID:T0PfRpPK0.net
感覚的に「なんか違う」とは思う
チンピラとかマフィアとか主役サイドが悪者ばかりなのがガンダムっぽくない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:57:19.24 ID:Y5TZPsGV0.net
悪者に見えるのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:57:41.56 ID:Yf8fZcSn0.net
鉄血のアウトレイジ -こいつら全員悪人-

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:58:56.28 ID:Lez3ppeo0.net
サイトのトップイラストとBDの告知イラスト、どちらも三日月とオルガが別方向を見てるのが気になる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:59:03.64 ID:T0PfRpPK0.net
>>734
お前にはまともな連中に見えるのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:59:24.48 ID:ExSbDgIa0.net
ID:gpMdSkiE0
ID:T0PfRpPK0

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:59:59.01 ID:Gy4pGFn80.net
>>733
主役サイドがテロリストなガンダムも二作品あるし大丈夫だろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:00:23.68 ID:mHTuP21+0.net
>>733
ジオンから見れば連邦は独立を阻止しようとする悪者だぞ
エゥーゴは反連邦組織だぞ
主人公がどっちサイドかでストーリーの正義側が変わるんだぞ
歴代ガンダムを見てきてなぜそれを理解してない?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:01:01.61 ID:05ObRS0n0.net
>>733
Z、ZZ 反体制派
W テロリスト
種 前半は兵士だが後半テロリストにジョブチェンジ
種死 後半でテロリストにバトンタッチテロリスト
00 テロリスト

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:01:10.52 ID:S8AcavIY0.net
>>739
ハサウェイ「」


もひとりはだれだっけ?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:02:09.77 ID:+gGWg8zb0.net
>>733
君的にはW、X、00あたりはガンダムっぽくないという認識なのか
正規軍じゃないガンダムどころは

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:02:29.32 ID:Gy4pGFn80.net
>>742
Wのヒイロと00の刹那だな
合わせて三人か

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:03:12.31 ID:Agjtt/P30.net
もう
・ガンダムという機体がある
・戦争または戦争に類する行為(ガンダムファイトなど)が進行中また戦争が起こりそうな状況
の2点が揃ってたらガンダムでいいんじゃねw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:03:35.49 ID:jFAOxh4r0.net
>>733
正式な政府組織であるティターンズにイチャモンつける反政府組織に犯罪者の少年カミーユが名前をバカにされたという理由で参加するZはガンダムではない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:04:16.34 ID:p4lklH9R0.net
予告のアミダが持ってるマグカップはポットフォームマグだね
このマグは熱いのも冷たいのも飲みやすいからアミダファン以外にもオススメ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:05:47.83 ID:Agjtt/P30.net
ガロードなんかも新連邦の人間から見たらDX強奪したり正規軍に攻撃するテロリストみたいなもんだなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:05:51.97 ID:05ObRS0n0.net
体制側であることがすなわち「正しさ」だと思ってるならちょっと幼すぎよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:07:17.54 ID:j5UN5281O.net
特にガンダムシリーズはゲームなんかでアニメでの敵側を主人公にした作品があったり敵味方双方のストーリーをプレイ出来たりするのが多いのにねぇ
ジオニックフロントとかサイドストーリーズとか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:08:23.95 ID:j5UN5281O.net
>>747
マグカップ分析班乙
引き続き調査を頼む

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:08:42.36 ID:Gy4pGFn80.net
よくよく考えればロランは潜入工作員だしキラも体制側相手に好き勝手やってるからテロリストか
Vはレジスタンスだしクロスボーンなんて海賊だわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:09:34.68 ID:Ne1gHEzi0.net
>>731
それやるならミカが記憶失くして行方不明
現地の女の子に助けられ自分に尽くしてくれた女と結婚
子供もいて普通の幸せな生活をしている

ミカを連れ戻そうとアトラがやっと探し当てるがミカは何も覚えていない
あまりにも幸せそうな普通のささやかな生活
だかミカの腕にはブレスレットが光っていた

「これは昔大切な人からもらった気がするんだけど思い出せないんだ」と
穏やかに笑うミカを前に何も言わずアトラは黙って立ち去る

泣きながら帰るアトラで〆

これくらいやって

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:12:16.20 ID:4xNvWMuvO.net
>>717
アキヒロは鯵ーだろ今んとこ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:12:25.12 ID:PbLBjFsSO.net
>>721
アインはラストまで生き残れば御の字
最終回に出れるようなキャラまでいけばいいけどな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:12:26.25 ID:z/C3cwQ10.net
こうであるべきという考えが停滞を生む

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:14:41.24 ID:Y5TZPsGV0.net
手痛い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:15:00.16 ID:+gGWg8zb0.net
>>754
アキヒロアジーは寡黙なタイプな感じなので対比になる存在のが面白い気がして

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:15:08.12 ID:PbLBjFsSO.net
>>756
停滞もなにも滞るのは二次だけだろうw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:15:53.75 ID:Xj9ebrjj0.net
何らかの大義があるテロリストとは違って鉄血は生き残るために何でもやってるチンピラの話だからなんか違うってのは分からんでもない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:16:07.53 ID:jFAOxh4r0.net
00の時はわりと定期的に「少数派が正しいわけあるか」って意見があったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:17:48.65 ID:aixg1llo0.net
Gレコはさらに主人公の立ち位置がはっきりしない
それがGレコに気持ちが乗れなかった最大の要因なんだけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:18:20.19 ID:gXNV6Kop0.net
テロリストっての政治的主義主張がないとテロリストとは呼ばんと言うに
鉄華団はあくまで傭兵集団であってそれ以上でも以下でもないのに
テロリストって言ってる奴らは頭大丈夫か?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:19:26.96 ID:j5UN5281O.net
00はコラテラルダメージを表現してた際どいストーリーだったな
全ての勢力に等しく痛みを与えることで団結力を生ませて1つにさせた
リボンズの暗躍で平和になるまで少し遠回りしたが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:19:36.14 ID:yTVHLatE0.net
>>762
gレコは終始アイーダさんの為にじゃないか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:19:52.55 ID:q0NXMpGe0.net
>>761
多数決の原理に毒されてますね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:22:08.96 ID:vAifuDuzO.net
>>755
マクギリス・ガエリオ・アインはめちゃくちゃ死亡率高いから見守るしかないね。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:24:14.49 ID:j5UN5281O.net
>>760
その大義は歳星行って生まれるからお待ち

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:24:58.42 ID:RXxehhN10.net
マグカップ分析班に草

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:25:12.78 ID:+gGWg8zb0.net
アインは300年前の禁忌に手を出して強化アインとして登場しそう
脊髄いじる阿頼耶識を上回る脳髄いじる感じのやつで

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:25:20.91 ID:Kf5ccpEu0.net
ギャラルホルンから見れば鉄華団は武装した反政府勢力=テロリストと言えなくも無い
オルガ達に政治的思想が無くてもクーデリアに加担してることに変わりは無いからね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:27:50.19 ID:gGtyaWMp0.net
まだGBFのアイラみたいなキャラを投入する余地はある。ただしその時はアトラにとどめを刺すだろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:28:23.80 ID:Y5TZPsGV0.net
エロテロリストにも何らかの政治的思想があったのかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:30:23.90 ID:Agjtt/P30.net
ゴルゴ13なんかも今時はテロリスト扱いされてるしな
フィクションの定義と現実の定義は=ではないんじゃね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:31:33.86 ID:4xNvWMuvO.net
>>758
たしかに寡黙カップルだな
鯵ー「ご飯、風呂、わたし、どれ?」
アキヒロ「…おまえ」

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:31:34.07 ID:jFAOxh4r0.net
>>770
アイン「おはようございました」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:31:50.05 ID:05ObRS0n0.net
気に入らない奴はみんなテロリスト扱いすれば叩けるとでも思ってるんだろう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:33:12.51 ID:P+zD0pzR0.net
コメン付きで見たいー

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:34:26.67 ID:Kf5ccpEu0.net
主人公がテロリストでも良いんだけどそれが正義面してて劇中でも正当化されてるとみんな喜んで叩くんだよ
というのを種死でこれでもかって程やったからね
いまだにみんな引きずってんだよ 

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:34:52.31 ID:Y5TZPsGV0.net
何故かコメンタリーに呼ばれる禿
もちろん内容は見てない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:38:52.03 ID:Agjtt/P30.net
どうせなら化物語みたいなキャラコメンタリーもつけてくれよて思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:39:29.42 ID:F/dbHvdb0.net
ガノタの新人声優がいたらその人のフリートークなら笑えるかも

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:40:36.55 ID:PbLBjFsSO.net
>>770
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
こうなるんですか…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:41:41.49 ID:05ObRS0n0.net
コメンタリーと言えばシード120%

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:42:26.52 ID:Y5TZPsGV0.net
新人声優枠で蒼月昇や井荻翼を

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:44:59.25 ID:wGY69eEx0.net
マリーがキャラコメか
あれ、花咲くいろはのキャラコメはマリーだったのかな
あれは結構酷かった(良い意味で)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:44:59.51 ID:bX14UKNu0.net
マリーだからかな台詞が独特な感じがするね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:45:06.04 ID:S8AcavIY0.net
>>771
ってかギャラルホルンが一方的に襲ってきてるよな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:45:14.66 ID:tEsUzuwI0.net
>>770
アイン「オハヨウゴザイマシタ」になりそう・・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:46:50.91 ID:05ObRS0n0.net
>>788
よせよせ
そいつは「貧困撲滅を掲げて独立運動する奴はテロリスト」って考え方だから。何言っても通じないよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:47:08.30 ID:Y5TZPsGV0.net
阿頼耶識キャンセラーを搭載したアインか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:50:57.99 ID:j5UN5281O.net
>>782
BFの藤井さんがそうだったな
今回だとアニメガンダム新人の日笠さんがそうらしいなWikipediaによると
BFTの時の・第13話:鈴村健一、細谷佳正(←オルガ)、杉田智和の3人のコメンタリーは面白かった
子供の頃のロボブームの事を自分達で自主規制音発しながら熱く語って盛り上がってた
世代が違うから自主規制してた作品の半分も分からなかったけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:53:43.39 ID:L8BsLqat0.net
>>710
これ劇場版が本当の意味で黒歴史になるエンドなんだがいいのか?w

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:55:29.54 ID:po/X4RjF0.net
ふと思ったが、ガルパンが流行るなら、ガンダム道とか作ってガルダムとかやれば?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:55:40.28 ID:+gGWg8zb0.net
>>783 788
隣の人は地球人として平均的なメンタル持ってそうだから反対したりしそうだけど
マクギリスは君が望むならやるといいとかさらっといいそうだからね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:56:34.81 ID:Nmzuz38v0.net
GBFが既に似たガンプラ流をやってるな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:57:04.73 ID:6zTCg6x40.net
最終回一つ前
ミカ「次はどうしたらいい?」
オルガ「おまえは生きろ」
マジにやりそうで怖い
オルガの生存ルートは本当に浮かばなくてツラい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:57:16.43 ID:jFAOxh4r0.net
>>794
流派東方不敗の女の子が廃校間際の学校に転校したところから物語は始まる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:57:25.01 ID:Gpo5RNF80.net
日笠はseedが好きってだけでガノタじゃないだろw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:59:24.59 ID:F/dbHvdb0.net
>>792
そうなのか。
まあ元来のファンがその作品について語ると聞くほうも楽しくなる確率が高いからなあ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:00:06.83 ID:Kf5ccpEu0.net
>>790
「彼らが武装し武装を行使できる状態にある以上、潜在的な攻撃の可能性があるため、我々の攻撃は先制攻撃であるが正当防衛である」

大国の理論なんてこんなもんだ
そいつがテロリストかどうかなんてそこの権力者が決めることだ
良いも悪いも無くどっちに正論があるかなんて関係ない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:04:58.66 ID:vv8Y4OHA0.net
公式に載ってる残り二体のガンダムってまだ詳細不明なの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:05:04.25 ID:n+FsHoI80.net
>>797
マジでやめて

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:05:36.51 ID:v8J0BQ6M0.net
>>794
それBFシリーズなんじゃね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:06:40.19 ID:L0x2lRNI0.net
ガンダム道
略してガン道
何か思い出してはいけない記憶が刺激される響きだぜ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:08:03.98 ID:po/X4RjF0.net
じゃBFの三期目は深夜枠で女子校限定でやって、ギャン子参戦可で団体チーム戦で

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:08:13.38 ID:j5UN5281O.net
>>802
不明だね
グシオンとマンロディは似てるから第三勢力の機体かもしれないしキマリスはチョコレート派が乗るのかもしれないし
全く違うかもしれないし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:09:01.44 ID:4xNvWMuvO.net
>>795
アインきゅんがそこまでミカに固執する理由はなんだろ…
やっぱクランク兄と不適切な関係を…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:10:08.96 ID:p4lklH9R0.net
>>751
ガエリオのカップみたく「コレ!」とは断言できないけど
配色はこれがモロだなー
ttp://sezon-lazur.com/?pid=32521653

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:11:44.46 ID:RYP4ZrvJ0.net
>>805
5話のバルバドスの動きをみて

無駄に洗練された無駄の無い無駄な動き

を思い出したのは俺だけでいいw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:20:46.71 ID:HXzF2B2n0.net
>>324
もしかしたらオルフェンズはGガンの後にかなり近い世代の話なのかもなあ、昔は一騎打ちの文化がどうの言ってたし。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:22:36.24 ID:reajehWL0.net
公式HPのキャラ絵みるとアジ―はなかなかの美尻だな

そしてラフタのデカ尻が目立つw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:24:14.09 ID:j5UN5281O.net
>>809
お〜w

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:25:14.21 ID:cwT0ot240.net
>>808
アインきゅんの詳細な回想シーンが必要だな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:26:40.04 ID:5yE6+RqX0.net
回を重ねる度にこれオルガ死ぬなり裏切る必要ある?って思うんだけどそうなると思ってる人の方が多いのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:27:41.00 ID:cwT0ot240.net
最新話観たけど、やたら気合入ってたね
長井っていう監督の持ち味を見せつけてきた
やっと面白くなってきたって感じ
予告でダーリンにセックスしてもらって慰めてもらうーみたいな事言っててoh…ってなったw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:27:53.60 ID:jFAOxh4r0.net
http://i.imgur.com/zExOiXS.jpg
ひゅ〜流石公式、話がわかるぅ〜(背面絵とか)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:28:17.44 ID:Agjtt/P30.net
>>811
おれはむしろ支配層が貴族ぽかったり火星移民してたりでWの未来臭く思えたw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:29:14.42 ID:RXxehhN10.net
ムッチムチだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:29:39.08 ID:XGedHGbU0.net
>>815
三日月がそれ以外に成長する余地が無い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:30:44.17 ID:Y5TZPsGV0.net
オルガが洗脳されたり

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:31:43.70 ID:cwT0ot240.net
うざい系女キャラが多いな
アトラちゃんだけはマジ癒し

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:32:24.24 ID:FKxGWklD0.net
>>817
でかいな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:33:18.22 ID:MRhREAyi0.net
現実のほうが酷くてアニメでテロ扱っても空虚な感じを受けるようになってしまった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:33:33.19 ID:QyTuQEL60.net
>>820
三日月もオルガも今までがまともじゃない大人に囲まれてたから
2人とも多少変態でもまっとうな大人が周りに増えれば
それなりに成長するんじゃね?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:34:44.35 ID:Y5TZPsGV0.net
腐った林檎方式で皆変態になればいい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:36:43.88 ID:RXxehhN10.net
仮にオルガが死んだら誰がバサーク三日月止めるんだ
こればかりはヒロイン二人掛かりでも絶対無理だと断言出来る

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:37:04.92 ID:6goccnHS0.net
>>815
主題として三日月の成長を描ききるなら、オルガと離れて独り立ちする
ストーリーがわかりやすいからね。オルガの生死にかかわらず

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:37:38.80 ID:j5UN5281O.net
名瀬「いまからお前達を殴る!」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:38:22.17 ID:9G7Z+b420.net
オルガ死なないと三日月成長しないは極論すぎだろ
オルガも三日月も今まさに成長の只中だろう
これからも色んな人間に出会う中で二人共成長してくと思うが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:38:30.36 ID:+gGWg8zb0.net
>>820
そういう主張を結構聞くけど、すでに三日月には三日月なりの夢があって
そのために文字も習ったりと前に進んでる
そこにオルガの死や裏切りを持ってきてどういう状況に三日月を持っていきたいのだろう
オルガ不在で逆により戦闘狂へ進化する気がするけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:39:11.47 ID:YFtVVJ3z0.net
オルガって女性名なんだよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:39:52.35 ID:jFAOxh4r0.net
実は全キャラ背面絵があるのかと思ったら
アジーとラフタとガエリオ三日月オルガくらいしか背面絵がないという
アジーラフタは明らかにケツ担当だわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:40:19.37 ID:FKxGWklD0.net
>>827
桜ちゃんならなんとか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:41:27.18 ID:L0x2lRNI0.net
いやあアミダ姐さんのケツもそうとうなもんでしたよ
ケツというか腰つき

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:41:37.15 ID:S8AcavIY0.net
>>833
そして謎の右手アピール

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:44:09.50 ID:cwT0ot240.net
>>824
なぜかおそ松さんの顔に向けて銃バン!自分に向けて銃バン!がシンプルな分、やけにリアルに感じた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:44:13.44 ID:RXxehhN10.net
姐さんプロポーション抜群でMS操縦スキルも高いとか名瀬さんじゃないけど本当いい女だわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:47:29.13 ID:XGedHGbU0.net
>>825、830
三日月が大人になる為の通過儀礼としてオルガとの別離イベントは必要だと思うんだがな

>>830
2人でずっと仲良しこよしってのも面白く無いと思うけど
オルガが真のヒロインwならそれでもいいけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:49:27.59 ID:5yE6+RqX0.net
>>820
お嬢のおかげで既に変わってきてるし、オルガになんかあって三日月が変わるのが想像できん
二人とも仲間守る鉄華団守るって目的が一致してるしこれが覆ることもなさそうで離れるとか独り立ち必要か?って思う
そもそも三日月の夢の農場やりたいにオルガ他仲間は含まれてなさ気だから独り立ちは環境が整えば普通に出来るんじゃないか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:50:42.50 ID:gpMdSkiE0.net
悪い意味で敵にも見方にも思想がないんだよ
ニュータイプ主義とかジオニズムとかそういうの一切無いじゃん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:53:28.03 ID:gpMdSkiE0.net
クーデリア「火星独立派!私一人参上!」状態w

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:53:36.28 ID:B27kqaw30.net
>>841
火星独立運動の神輿が同乗してますが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:54:01.46 ID:FKxGWklD0.net
三日月よりオルガが三日月をちょいちょいチラ見するほうが気になる
なんか追い詰められてるなって

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:54:27.51 ID:Xj9ebrjj0.net
三日月って敵は絶対殺すマン以外はまともな子だしメンタルど安定でそんな成長する余地なくないか?
オルガに対する感情も健全な信頼っぽいし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:54:37.01 ID:NZOctP930.net
オルガと三日月が外から見たら兄貴と弟分でどっちかいうと三日月が「オルガすげーよ」って思っててオルガのためになんでもやるから
「次はなにをしたらいい?」って聞くんだと思ってるのに実は逆なんだね
三日月がオルガが自分を行動原理にしてることを知ってて、自分の望みを叶えるために「なにをしたらいい?」って聞いてるとすると
オルガ参謀のギリギリの無茶がちょっとコワすぎて「オマエらちょっと付き合うのやめろよ」とか言いたくなる…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:55:31.62 ID:gpMdSkiE0.net
>>843
クーデリア「火星独立派!私一人参上!」

ぶっちぎりで頭のイカレタ女状態やろw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:55:43.55 ID:JeAGj5tr0.net
>>695
俺もそんな気がした

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:56:05.31 ID:QkHvhYWO0.net
>>833
ガエリオはなんだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:57:31.37 ID:rNb/2znp0.net
>>827
サクラちゃんしかいないだろ
てか止めてただろ唯一

健全っぽいって健全じゃなきゃ困るw
腐ったお姉さん達の頭の中の設定以外は別として

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:59:56.70 ID:+gGWg8zb0.net
>>846
実は「オルガぁ、さぁ次は何面白いもの見せてくれるんだ?ないわけないよなぁ」
みたいに聞こえている感じでオルガの内心はビクビクものだもんな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:00:04.12 ID:2EoEzwlU0.net
クスリとも笑わないパプワ面でジトッと見つめられたらそりゃオルガもプレッシャー感じるわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:01:06.30 ID:S8byLi930.net
今んとこ三日月はお嬢の影響受けてるってほどじゃないな
あらすじじゃテイワズ代表がいる星へ行ってから心境の変化があるようだし
そんで謎の13〜14話のキスシーンに突入してマリー炸裂

アトラチャンが闇落ち・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:01:19.20 ID:lxABALru0.net
>>815
オルガ死亡(もしくは裏切り)→盛り上がる→主人公成長ルートの話はもう飽き飽きしてる。
お互いがぶつかり合って、気付いて、対等な友人になるような展開が見たいよ、いい加減。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:01:24.14 ID:Lez3ppeo0.net
オルガは名瀬と関わることで成長して、弱いところも見せれるようになるだろうから、裏切ったり死んだりはないと思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:02:05.38 ID:cwT0ot240.net
声がかっけーのに顔は微妙ってやけにリアリティあるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:02:25.79 ID:L0x2lRNI0.net
ベルセルク風決別でもかまわんぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:03:08.20 ID:9G7Z+b420.net
逆に三日月が死んだ場合オルガがどうなるか見てみたい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:04:22.84 ID:cwT0ot240.net
三日月死亡でアインと主人公交代

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:05:21.07 ID:b6dPoI7I0.net
(仮)とあったし、キスバレが嘘だったらここちょっとした祭になるな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:06:49.55 ID:Ne1gHEzi0.net
そのバレ貼って欲しい
つか超初期に13-14話あたりのバレが落ちるってどういうこと?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:07:02.72 ID:cwT0ot240.net
三日月はアトラとくっ付いた方が幸せになりそう
クーデリアはびみょー

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:07:13.31 ID:+gGWg8zb0.net
>>854
同意、死ぬのはまだしも敵対というのは釈然としない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:08:29.33 ID:FKxGWklD0.net
>>855
その線を希望

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:10:11.86 ID:vAifuDuzO.net
>>862
お嬢は政治家になるからね、アトラとトウモロコシ畑耕すのが三日月らしい。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:10:14.27 ID:S8byLi930.net
名瀬をオルガが慕うようになったら
今まで三日月の眼力プレッシャーだった方針が変わるかもしれないな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:11:01.78 ID:Ne1gHEzi0.net
アトラはクーデリアとくっつかなければミカはアトラのもの的な
なし崩し感が微妙じゃん…ドラマが全くないし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:11:25.17 ID:L0x2lRNI0.net
名瀬の弟分になるんかねえ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:11:47.05 ID:KAaFSyaH0.net
2クールで完結するならオルガは死なない。分割で4クールいくならオルガは死ぬ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:12:43.59 ID:q+CSaEPJ0.net
三日月は最終回でエイハブリアクターを搭載した耕運機で田畑を荒らしてるよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:12:59.16 ID:Yf8fZcSn0.net
三日月(オルガ・・・俺にとってあんたが全てだった、そのあんたが生きろというなら俺はそうする。)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:13:04.35 ID:Ne1gHEzi0.net
それこそ本命別にいたけどくっつかなかったし
近くにいたんでとりあえず結婚しましたAGE的な感じでいいわけ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:13:23.32 ID:L0x2lRNI0.net
何で荒らすんだよ耕せよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:14:55.34 ID:q+CSaEPJ0.net
>>872
AGEの結婚の謎のリアリティは何なんだろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:15:13.34 ID:5yE6+RqX0.net
>>854
俺もそれが本音
>>858
オルガの指示で三日月が死にかけたらどう反応するかの方が想像できないな
今まで指示通り完璧にこなしてたみたいだし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:15:52.04 ID:S8byLi930.net
EDのカラフルとうもろこしで火星が発展する
桜ちゃん大富豪?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:18:23.89 ID:FKxGWklD0.net
>>876
そしてとうもろこしネックレスを桜ちゃんのお墓にかける

END

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:18:32.09 ID:RXxehhN10.net
>>873のツッコミが笑いのツボに入って苦しい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:21:10.18 ID:reajehWL0.net
仮にテイワズのパイロットがイサリビに乗り込むとしたら
名瀬に会えなくてぷっくぷくーなラフタを誰が鎮めるのか

絡ませやすさからするとMS整備担当の年少組の貞操がやばい
三日月という心に決めた人がいるタカキはまだしも、おとなしそうなヤマギとか一口ですわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:21:13.25 ID:j5htmLlp0.net
ガンダムってあんま好きじゃないけどこれは楽しいわ
ガンダムっぽくないからかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:21:55.94 ID:+gGWg8zb0.net
>>867
まぁそのなし崩しという主張もよくわからんが
恋愛主体の物語でもないのだしドラマ性は別になくてもいいだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:22:00.28 ID:sT4j05M/0.net
>>880
渋かっこいいよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:22:15.24 ID:KFmVHuEx0.net
三日月いっぱい種蒔きしそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:23:09.13 ID:sT4j05M/0.net
今回が楽しくなかったら切るって人いたけど、視聴続けることにしただろうね
自分もだけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:24:33.20 ID:QyTuQEL60.net
>>883
どこに種まきするんだ?
畑か?それとも…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:25:03.62 ID:Ne1gHEzi0.net
阿頼耶識3つもつけて誰よりも度胸座ってて誰よりも強いミカとオルガが対等になることはないんじゃない?
オルガにとってミカは畏敬の対象ってすごいわかりやすいけどなあ
強さや頭の良さがカースト決める世界だもの

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:25:04.44 ID:05ObRS0n0.net
オルガ死ぬルートを期待してる人は、三日月のことをフルメタのソースケみたいなキャラだと捉えてるんだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:25:12.52 ID:mHJYPwN10.net
>>770
アインはガンダムに乗ってからが本番じゃね?
まあ乗るならだけどさ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:25:18.30 ID:sT4j05M/0.net
アイン君が種蒔き()するシーンはよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:26:53.46 ID:S8byLi930.net
アインきゅん元気かな
ガリレオよりは正統派ライバルっぽいから強くなって帰ってきて欲しい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:27:15.09 ID:cwT0ot240.net
え?!ジェレミアになっちゃうの?>アイン

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:28:06.92 ID:cwT0ot240.net
アインとアトラちゃんは癒し

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:28:13.61 ID:S8AcavIY0.net
>>866
自分等で頑張る的なことをいっておきながら、
長いものに巻かれる展開はかっこ悪い

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:28:59.34 ID:xwLn9yp/0.net
>>886
多分頭はオルガの方がいいだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:29:59.96 ID:05ObRS0n0.net
「アインくん、君ではあの少年に勝てないだろう。そこで一つ提案があるんだが・・・

アインデバイス爆誕

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:30:34.38 ID:Ne1gHEzi0.net
>>893
そういうのは長いものにまかれるとは言わない

名瀬と出会うことでミカの期待に応えなければとがんばるオルガじゃない面が出てくるんだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:31:00.88 ID:Ne1gHEzi0.net
>>894
それは間違いない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:32:34.49 ID:Kf5ccpEu0.net
強いにこしたことは無いが三日月程度の力でわたって行けるほど鉄血の世界は脳筋でもないだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:32:38.06 ID:S8AcavIY0.net
>>895
ギャラルホルン火星支部がクランクの敵打ち=私怨で出撃できるもんなのか?
大義名分がないんだよなー。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:33:40.25 ID:cdUlbZ170.net
>>894
多分髪型(前髪)もオルガの方がかっこいい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:36:43.68 ID:q+CSaEPJ0.net
>>898
脳筋で渡っていけたらアキヒロは今頃マルバを顎で使ってただろうしな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:37:13.95 ID:S9TD09Es0.net
>>900
髪型と言わず見た目はオルガの圧勝だろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:39:17.72 ID:05ObRS0n0.net
そこに社会が成立してる限り筋肉じゃ脳味噌には絶対勝てんよ
脳筋がどうにかなるのは自分以外の全員を殴り倒せる範囲まで

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:40:30.41 ID:KVbygsQB0.net
次は何をすればいい?おまえら

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:40:47.06 ID:Kf5ccpEu0.net
あれだけ仲間がイジメられてたCGSでおとなしくやってたんだからミカヅキもバカではない
最初の何度かはキレたかもしれんが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:40:47.57 ID:+gGWg8zb0.net
>>899
マクギリスにもう火星支部では働けませんから監察官の下に異動させてくださいって頼んでたじゃん
物語的にそうなるんだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:41:21.53 ID:cdUlbZ170.net
>>902
歴代ガンダムのかっこいいランキング何位くらい?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:42:08.66 ID:cdUlbZ170.net
>>906
監査部こそ軍事行動しちゃダメだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:43:07.15 ID:PCrM58oH0.net
>>905
そういや桜ちゃんの前では何回かブチ切れてるんだよな
あの一見平和そうな農場でどんなブチ切れ案件が発生するというのか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:43:50.01 ID:Ne1gHEzi0.net
海老川兼武デザインワークス出るんだな
知らなかったわ 買わなきゃ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:44:28.41 ID:q+CSaEPJ0.net
>>901踏んだけど立てに行く状況?>>950迄待つ状況?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:44:58.78 ID:T0PfRpPK0.net
お前ら種や00の時は散々テロテロ言って叩いてたくせに鉄血は擁護一色なんだな
調子のいい奴らだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:45:12.80 ID:QyTuQEL60.net
>>911
行っていいんじゃね?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:45:35.48 ID:n+FsHoI80.net
次スレは重複してるこれでよくね?

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 48滴目 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447676951/

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:45:48.37 ID:q+CSaEPJ0.net
次スレ立てにいっきまーす!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:46:40.75 ID:q+CSaEPJ0.net
重複が有ったので帰ってきた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:47:44.17 ID:QyTuQEL60.net
>>914
おおっと、危なかった
>>916
適当ですまんかった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:48:27.31 ID:+gGWg8zb0.net
>>908
特務3佐だから権限は幅広いんじゃないの?
それに軍事行動はすでにしてるし今更だろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:49:41.12 ID:S8byLi930.net
>>912
00の時からずっとここにいること前提にされても困りますし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:54:06.11 ID:T0PfRpPK0.net
>>919
上のほうであれやこれや例に挙げてる中に入ってるじゃねーか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:56:21.17 ID:j5UN5281O.net
マクギリスはセブンスターズって力があるからな
いざとなれば仮面被って「私はセブンスターズの戦士」とか言う謎のマクギリスが現れるさ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:00:08.24 ID:LHOCFSu+0.net
>>921
バレバレで周りからクスクス笑われるグラ公みたいな感じが、、、

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:01:18.07 ID:+gGWg8zb0.net
>>912
自ら社会を変えてやるぜって能動的に各国の政府を攻撃してるのではなく
鉄火団は生きる道がそれしかないから革命思想的な人物の輸送をしているだけで
彼ら自身に過激派思想があるわけじゃないから擁護の余地もある

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:06:24.10 ID:Yf8fZcSn0.net
>>923
シークレットサービスみたいなもんだな
どちらかと言うと、クーデリアに雇われた傭兵部隊

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:11:43.60 ID:rNlybmDT0.net
>>921
オルフェンズはハロもいないし、仮面のライバルはでないと思ってる
ハロが出てる作品は大抵仮面のライバル出てるから相関性ありそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:13:56.90 ID:48dV5fPu0.net
>>912
CBは「一致団結した世界に滅ぼされる」ことが存在意義だったから
鉄華団とはまったく異質なものだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:14:07.59 ID:W+4+fB9z0.net
最後はオルガvs三日月

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:16:12.34 ID:FKxGWklD0.net
>>927
殴り合い宇宙か

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:16:35.40 ID:cirzNqFm0.net
ハロより仮面人出てこない作品の方が少ないんじゃない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:16:44.49 ID:QkHvhYWO0.net
>>927
3〜4話を見てた時はそんな可能性も考えたな
今はそれはなさそうだと思ってるけどまた今後の展開で変わる可能性はある

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:17:00.54 ID:vAifuDuzO.net
>>925
脱ハロと脱仮面できたら凄い。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:17:04.79 ID:3DT/lcnx0.net
鉄華団に固執するオルガvs新たな道に進もうとする三日月

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:19:24.61 ID:QyTuQEL60.net
ハロはチョコの人の婚約者がおもちゃに持ってそうな気がする

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:20:00.86 ID:Ne1gHEzi0.net
ハロは超高性能AIロボだから
底辺の連中が持ってるわけないんだよ
だからなくて正解

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:22:16.10 ID:cirzNqFm0.net
超高性能AIロボってわけじゃないような
Zあたりだと子供のおもちゃじゃなかったっけ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:22:31.66 ID:Yf8fZcSn0.net
>>934
歳星で手に入れるかもしれない・・・子供多そうだし遊び相手的なAIロボ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:24:39.55 ID:acepeoPX0.net
にわかな俺はオリジン見てハロがアムロが作ったものじゃないと知る

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:24:56.38 ID:TkG/cHjk0.net
元々は現実の愛犬ロボ程度の代物なんだよなあ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:27:46.76 ID:mHJYPwN10.net
今でいうアイボみたいなものなのか>ハロ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:28:04.54 ID:Kf5ccpEu0.net
仮面キャラは使いやすそうだがハロの扱いは難しそうだしな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:28:19.21 ID:mA3rQD7v0.net
>>937
オリジンとアニメじゃ設定違うよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:28:41.06 ID:L0x2lRNI0.net
高性能な丸いのはいるんだからハロは我慢しろよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:28:40.62 ID:Ne1gHEzi0.net
>>936
子供が持ってるかもね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:29:35.71 ID:D6du3+D/0.net
>>932
鉄華団というか仲間としての在り方にこだわってるのは三日月だと思うけどな
「みんなバラバラになるのは嫌だ」って言ってるし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:29:56.87 ID:B27kqaw30.net
>>942
ビスケットのことかーーー!!!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:30:21.79 ID:48dV5fPu0.net
しかし技術レベルは衰退してて
資料はあるが心臓部は発掘品って
ナウシカの世界か

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:36:57.89 ID:QkHvhYWO0.net
>>944
>>932よりは三日月(の幻影)に精神的に支配されてた状態から脱したオルガが
それほど仲間を重視しなくなり反目の方があるかもな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:37:03.82 ID:Yf8fZcSn0.net
発電、重力制御、星間航行できたりとここまで有用な技術はぶちゃけ衰退させないよね
ギャラルホルンがブラックボックス化して規制してるだけぽいが。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:39:12.24 ID:b6dPoI7I0.net
途中で自分探しの旅に出るオルガ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:40:41.00 ID:L0x2lRNI0.net
あかんぞ
富士山はあかんぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:41:36.62 ID:Ne1gHEzi0.net
世界一周するオルガ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:42:31.78 ID:QyTuQEL60.net
失われた前髪を求めて旅に出るオルガ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:45:36.66 ID:PCrM58oH0.net
既に火星→木星→地球までの旅しとるやんけ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:46:21.22 ID:48dV5fPu0.net
>>948
古代ギリシャでは既に地球は丸いとか地球が太陽の周りを回ってるとか知られていたんだが
中世ヨーロッパではなぜかまっ平らな大地の回りを太陽が回ってることになってたな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:51:41.15 ID:cX3C9e230.net
>>948
でっかい戦争のせいで資源が根本的になくなったのかもしれん
技術があっても先立つものがないと発展できんからな
逆に旧技術体制が足引っ張る可能性も

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:51:56.30 ID:D6du3+D/0.net
オルガが前髪失ったらほぼアーチャーだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:54:04.06 ID:QyTuQEL60.net
鉄血のオルフェイト/stay night

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:55:02.17 ID:BS2cZmPV0.net
オルガのウインクは癖なの?前髪が目に入って痛いの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:56:34.72 ID:j5UN5281O.net
>>956
幾度と無く繰り返されるミカの期待に絶望するのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:59:01.16 ID:gmyvCBta0.net
>>912
テロ要素あるか?
ただの民兵組織だぞ?
火星独立運動についてはあくまで雇われて輸送引き受けてるだけだしやってるのは正当防衛と仕事だけだろ

組織内のクーデターについては見捨てて逃げようとした事に対してのカウンターだし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:04:10.25 ID:mHJYPwN10.net
>>954
たしかにそう考えるとなんか技術というか科学が衰退しててもおかしくない気がする

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:04:40.48 ID:b6dPoI7I0.net
考え込む時に片目をつぶるの描写は欧米系の人種には割とある
ディズニーアニメでもお馴染み
アジア系はウインクが苦手なのが多いというから違和感があるのかもしれんな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:05:03.42 ID:05ObRS0n0.net
>>960
構うなって

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:06:40.26 ID:YFtVVJ3z0.net
>>960
ないよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:06:57.18 ID:T0PfRpPK0.net
ギャランホルンを敵に回した時点でテロリストも同様だろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:09:03.47 ID:YFtVVJ3z0.net
なんだそのユル〜いテロリスト観は

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:09:54.09 ID:L0x2lRNI0.net
(´・ω・`)触ンなって

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:11:26.93 ID:YFtVVJ3z0.net
すまん
ただの気違いだったか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:12:57.72 ID:mHJYPwN10.net
たしかに映画とかでもたまに見るが
欧米系の人ってアジア系に比べてウィンク得意なのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:13:09.14 ID:T0PfRpPK0.net
言い返せないと基地外扱いして逃げる
卑怯者め

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:13:19.75 ID:xZWGOBoR0.net
>>960
では、彼らの武力行使にどんな法的根拠があるのか説明してくれ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:15:35.75 ID:hgJTFTkj0.net
>>971
どんな法律あるのか作中設定で知ってるの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:15:46.77 ID:T0PfRpPK0.net
>>971
は?無法地帯の火星で法もクソもないだろw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:18:16.59 ID:xZWGOBoR0.net
>>972
知らないから質問してるんだ

>>973
行政機関がありながら、法的秩序が無い根拠は?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:18:19.04 ID:9L4kruyW0.net
>>944
鉄火マンなら知ってる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:19:45.73 ID:wN4JPq9d0.net
バルバトス以外のガンダムっていつ出てくるんだろうな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:20:14.90 ID:exKd0Niy0.net
次スレ一応貼っとく

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 48滴目 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447676951/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:21:01.22 ID:YFtVVJ3z0.net
>>975
そこはバラバラマンだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:21:36.96 ID:+gGWg8zb0.net
>>974
ギャラルホルンからの攻撃、タービンズからの攻撃これに対する正当防衛だな
鉄火団から攻撃をしかけたことはいまだにない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:21:41.86 ID:cJmYcAVp0.net
>>793
劇場版なんてなかった。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:23:01.19 ID:cV8tR6dr0.net
なんだかんだでオープニングが好きだわ
あれで3パーセント位テンション上がってる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:23:19.12 ID:/0io2sh80.net
片っぽの目の大きさを変えずにウィンク出来たら縄文人、出来なかったら弥生人なんやで

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:24:28.77 ID:j5UN5281O.net
ウインクもスキップも出来るから出来ない人の感覚は分からない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:24:54.19 ID:cJmYcAVp0.net
ここまではシリーズでかなり上位に来る面白さ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:25:25.64 ID:xZWGOBoR0.net
>>979
では三日月が射殺した1軍の社員の件はどう正当化するんだ。
正当防衛は無理(無抵抗、武器所持無し)、跪かせて後頭部を一発だ。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:26:08.47 ID:cJmYcAVp0.net
ここまではシリーズでかなり上位に来る面白さ。レコンギスタとかageとか特に最近のが酷かったから… 

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:28:47.53 ID:YFtVVJ3z0.net
>>985
それで法に触れるなら即お縄なんじゃね?
まあどこまで法の扱いが厳密なのか知らんが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:29:12.39 ID:cwT0ot240.net
レコンギスタはちょっとジャンル違うからなぁ
フランス映画っぽい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:29:59.16 ID:b6dPoI7I0.net
コーカソイド種やネグロイド種は80%ウインク出来る
モンゴロイド種になると40%くらいとかだったかな
耳垢がベタベタなのはウインク出来る率高く、カサカサだと低くなると
人類学者が言ってた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:30:12.05 ID:uqE/l3O20.net
ミカのバーサーカーモードが全開になるのはいつだろうな
これまで2回は寸止めで終わってるし三度めの正直は激しそうだ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:31:17.63 ID:QyTuQEL60.net
>>989
耳あかの形状ってワキガの人も違うんじゃなかったっけ?
ということは>>983は…
つデオナチュレ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:31:57.12 ID:Kpu0ckc+0.net
既存ガンダムのネタを踏襲してないのがいいな
チョコレートと知らずに出会うとこぐらいだファーストオマージュっぽいのは

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:32:19.37 ID:hgJTFTkj0.net
現実に割り当てるなら、そもそも銃刀法違反

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:32:33.86 ID:cwT0ot240.net
バーサーカーモード時に何らかの演出とかあるんだろうか…単に強くなるだけかな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:33:20.40 ID:L0x2lRNI0.net
ガンダムも車検通んないだろうしな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:34:02.06 ID:cwT0ot240.net
この監督が富野の事好きなんだなあってのは、ちょくちょく伝わってくるw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:34:47.37 ID:QyTuQEL60.net
全員逮捕補導されて年少か鑑別行きで物語が始まらないガンダム

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:34:54.18 ID:Yf8fZcSn0.net
>>994
鼻血ダラダラ。。。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:35:04.55 ID:CyCRKHNM0.net
>>979
シャトルの時・・・

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:35:53.04 ID:YFtVVJ3z0.net
>>997
そこに現れるアイパッチのおっさん

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:36:29.83 ID:Yf8fZcSn0.net
1000!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200