2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 438

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:05:17.80 ID:dXh2M+M+0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_2.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15sm.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 437
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447556462/

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:45:29.51 ID:eeCH9JeA0.net
ガルパン祭り盛り上がり過ぎだろう
この時勢にストップかからないってどんだけ経済効果あるんだw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:50:10.05 ID:5j9F7TkU0.net
>>309
割りと近場だからあんこう祭り行ってきたけど、ホント人多かったわ
あんなど田舎にあれだけの人間が集まるってのが恐ろしい
そして意外だったのが、女の数が結構いたことだな
コスプレイヤーもちらほら見かけたわ
微笑ましかったのは、ちびっ子がガルパン痛車とかを楽しそうに見てたことだな

まあ何よりのサプライズは、声優陣トークショーにプロレスの蝶野が登場したことだな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:50:10.41 ID:rSMtS7u90.net
なんだよがルパン祭りって

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:52:57.18 ID:3WZ5+GUL0.net
ガルパン祭りって聞くと、WoTで大規模戦車戦イベントやるようなイメージある。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:53:04.02 ID:eeCH9JeA0.net
映画控えてるから熱入れたんだろう
詳細はアニメ2板見れば瞭然
 
傷物語も何かやりそうだな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:57:37.09 ID:DGzTnAkh0.net
うたわれなんじゃこりゃ
BL同人の買い物で半分割いて、まるで捻りも個性ない実は王女様ーって話で半分
冒頭で実は王女様でした、で5分くらいで済む話だろ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:59:57.10 ID:5j9F7TkU0.net
>>313
放送から3年が経過したとはいえ、劇場公開まで一週間を切った最高のタイミングであんこう祭りできたしな
ファンの期待が高まってガルパン熱が盛り返してる良い時期にやれたのは素晴らしい

でも放送中且つ、ガルパン参戦初のあんこう祭りに人が来るのは当然として、二回目、三回目もたいして出せる情報がないのぬ人がたくさん来てくれたのは凄いと思う
来年以降は流石に厳しそうだ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:09:50.01 ID:xGzkgpngO.net
ゆるゆり7話、面白かったわ
今期はゆるゆりがあってマジでよかった・・・
そして千鶴とミラクるんがようやく3期初登場

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:09:57.95 ID:JwXelM2a0.net
>>290
そんなの今さんがとっくの昔にやってる。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:14:53.31 ID:eeCH9JeA0.net
うたわれも映画化狙ってそうだよな
食い物ばっか食ってるし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:23:14.14 ID:NOEPFZM/0.net
ガルパン祭りのスレってどこかにある?
あったら教えてくれろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:29:49.96 ID:oGPXpdCu0.net
>>318
???
食べ物と映画なかんか関係あるん?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:31:27.99 ID:psS5mKoO0.net
山崎秋のガルパン祭り

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:32:50.57 ID:+26H18T+0.net
今期、東山2つだっけ?も出てるけど
そういや一番最初、神のみで出たときは
「イメージと違う」とか「もっと可愛い声にしろ」とか
散々言われてたなw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:46:50.41 ID:jEHTVQEs0.net
アニメ映画ねぇ
観に行ったのはエヴァ、ハルヒ、けいおんぐらいか
これらは見てる連れがいたから一緒に行ったが、他は一人で行く気にならんかった
映画館で特に萌え系アニメを一人で観に行くのは勇気いる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:52:05.11 ID:aJvgfR7q0.net
めぐりあい宇宙見に行った

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:56:52.89 ID:psS5mKoO0.net
今年は攻殻とアルペジオとアニメミライくらいかな
これからガルパンと攻殻のパンドラ見に行くけど

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:06:06.71 ID:+26H18T+0.net
アニメの映画はほとんど見に行ったことがないな
洋画ばかりだ

アニメって家で見て、一人でニヤニヤするもんじゃねーの?w

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:15:11.54 ID:9tAGrqZP0.net
>>323
一人が気楽やぞ
それに周り見りゃ一人で来る奴は多い

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:16:47.37 ID:psS5mKoO0.net
もちろん洋画も見るがやっぱり音響が良いと迫力が全然違うからな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:19:37.38 ID:xGzkgpngO.net
1人映画も出来ないとか情けねえな
むしろ連れが一緒だと途中で話しかけられたりして集中できないから他人と行く方が嫌だわ
席を選ぶ時も近くに他人がいない所を指定するし

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:20:37.72 ID:+26H18T+0.net
映画は一人が良いと俺も思う
ダチと行ったこともあるが、放映中に隣のダチが多少でもうるさいと気になるんだよw
他人だったら、満席でもない限りわざわざ隣をご一緒することはないしな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:23:58.21 ID:eK+9nyZT0.net
あの花、たまこ、銀魂、ボルト、ハルヒくらいだなぁ
あの花とハルヒは完全に金ドブだった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:26:12.37 ID:xGzkgpngO.net
映画を見終わった後に誰かと語り合いたいなら別に一緒に観に行く連れとじゃなくてお前ら2ch民と『あそこのシーンが良かった』『アレはイマイチだった』とあーだこーだ言い合う方が性に合う

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:27:49.53 ID:X8oX5IM80.net
映画なんて一人で見ようとも思えんな
基本的に映画が見たくて見るんじゃなくて、やる事がなくてしょうがなく映画を見る感じだわ
勿論連れがいる場合の話な

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:28:29.22 ID:xGzkgpngO.net
>>331
新規カットが少し追加された程度のあの花の総集編はともかくとしてハルヒの消失はかなりの完成度だろ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:36:26.16 ID:psS5mKoO0.net
一度ツレと見に行って同じもの見てるのにノータイムで質問漬けにされて翌日一人で観返しにいってかは基本一人だわ
洋画の娯楽作とかならワイワイしてても気にならんのだけどな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:46:02.70 ID:0yRw6ItDO.net
今年はラブライブと攻殻をはしごしたけど
中年キモヲタ一人客が似合うのが攻殻のほうになってるとは思いも寄らなかったぜ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:50:11.85 ID:pUVn5PB+0.net
ゆるゆりのアカリイジメ詰まんなかったなぁ
って思えるほど3機は良く出来てるよな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:56:42.30 ID:+26H18T+0.net
しかし残念ながら、アカリイジメがなかったら
3期まで来れなかっただろう
1期で終わってたくらいのコンテンツだったからな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 04:58:23.24 ID:eK+9nyZT0.net
一人で映画見るなら普通にTSUTAYAでなんか借りて家で見るわな
わざわざ映画のために外出て時間つぶすのはもったいなく感じる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:01:00.69 ID:EaZYnZsk0.net
おそ松くんっておそ松さんみたいなノリのアニメだったの?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:03:11.26 ID:+26H18T+0.net
ダチでも彼女でも良いが、ツレと見に行くっていう感覚が分からん
放映中は一人で見てるのと一緒だし、放映後に話すくらいだし
しかも話が合わないこともあって、相手に合わせないといけないし

そんな時間があるんだったら、別の場所に遊びに行った方が良いと俺は思ってるw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:03:54.98 ID:wZLVP1G20.net
体のいい時間つぶし&話題共有のためだぞ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:12:24.54 ID:+26H18T+0.net
時間潰し、だとぅ?
休みの日にわざわざツレと会ってるのに
なぜ時間潰しをせねばならぬのじゃ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:14:23.68 ID:YdOJKD1+0.net
映画は基本ソロ鑑賞やな

学校の行事、甥・姪の付き添いくらいでしか
知り合いと一緒に見る機会なんてない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:28:01.91 ID:NOEPFZM/0.net
映画って一緒にいった
女の子の太もも触るために行くよね、正直
エロってからは自宅でDVDじゃね?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:40:47.27 ID:S7g06Wl20.net
>>340
いや、松は基本良心的キャラでイヤミが暴走してチビ太が被害者になる
デカパン、ダヨーンは不定形
もしくは同じ顔のせいでいろいろ事件が起きたり
松は汚れは基本的になかった

あと、ニャロメやケムンパスも出てた気がするけど
ア太郎だけだったかな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 06:08:22.97 ID:5dIvaa6Z0.net
>>26
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 254
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1446206626/295

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 06:21:51.61 ID:pUVn5PB+0.net
あにトレ失速してから誰も話題にしなくなったな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 06:28:53.85 ID:zjEoidnf0.net
なにゃこだから話題になってたのはわかった

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:05:19.62 ID:pYwB8jCh0.net
ダチとかツレとか、いつの時代の人だろう?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:07:22.71 ID:KMe5al6l0.net
>>345
どうやって触るんだよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:09:04.68 ID:hc3Lc1PB0.net
>>345
きもい
真面目に映画観ろよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:13:32.74 ID:OqHPOEEL0.net
映画がお互い観たいものならいいけどな
一人で見たほうが面白いのもあるが二人で暇つぶし的な話題作りだったりはするな
映画そのものを楽しみたいなら一人の方がいいけど
たまにこれは二人で観たいなって作品もあったりする

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:16:57.54 ID:S7g06Wl20.net
(マブとかハクスケって死語だったの?)

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:33:55.57 ID:eK+9nyZT0.net
>>350
姪とか甥って言ってるしおっさんなんでしょ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:39:48.65 ID:bwpX+2De0.net
最近は集金しやすいからか
深夜アニメでもポンポン映画になるからなー
tvシリーズやるより手堅いのかね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:44:18.79 ID:vT7iHPsr0.net
アニメの場合1クールTVでやるより映画の方がコスト低く出来るから…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:07:44.94 ID:rf9Zjzf00.net
オッサンが語尾に、w とか・・・
痛すぎる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:12:02.20 ID:mIW4Fl6A0.net
ごちうさって女性ファン多いのかな
OPEDが両方オリコンTOP10入りしてる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:35:00.93 ID:7dUiZt060.net
あれは普通にいいOPEDじゃないか
例え世界の半分が一切支持していなくても残り半分のさらに4割くらいからは熱狂的支持を得られそうな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:37:01.05 ID:mFodszFr0.net
ごちうさはマスコット的かわいさだから女が見てても不思議じゃないかもね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:53:02.35 ID:7dUiZt060.net
でも個人的な今期ベストはすべFOPED
あれはネタバレ全然無いのにfullでもこれ以上はまず望めないレベルで完璧に作品にあってる
どういうリクエストしたらああなるのか想像も付かん

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:04:52.42 ID:mIW4Fl6A0.net
歌詞がってことならうたわれOPEDもいいなー
アニソンらしくもあり曲全体の完成度高いし
すべF嫌いじゃないけどJPOP臭が強いね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:11:04.91 ID:S7g06Wl20.net
OPEDだけで言うなら、ノラガミが最高だと思う
あくまでも、アニメのOPEDとして

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:11:36.62 ID:3VHCDVJu0.net
ごちうさ5位と8位か
大健闘だな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:14:49.13 ID:zjEoidnf0.net
うたわれOPは2位じゃなかったか
続編物は有利だな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:15:43.22 ID:YRKUrA9T0.net
ゆるゆり3期面白いなぁ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:18:08.56 ID:9eT2OfLD0.net
アニソンとしてのかっこよさとか判断が難しいとこだけど
ノラガミもFもかっこいいやつはみんなかっこいい
そして35小隊のあのやる気のないOP曲はEDにつかったほうがよかったんじゃ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:18:53.86 ID:mIW4Fl6A0.net
>>366
それ真逆なw
続編物は前作と絶対比べられる
前作のクオリティ以上か同等でないと見向きもされない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:24:22.38 ID:Of0G6koT0.net
FのOPってパクリじゃなかったっけ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:25:18.82 ID:7dUiZt060.net
うたわれはやばいこれ絶対ネタバレ入ってるパターンだって感覚があって怖くて歌詞じっくり見れない…
というか今期OPEDで暴投してるのDBくらいしか無い気がする
影鰐とかも曲はまったくUMAっぽくないのに流れてると何かいい感じに終われるし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:31:36.93 ID:45KNon1Y0.net
wはそもそもおっさんのものだぞ
侍が拙者と言う感覚だ
以下wの由来についてどうぞ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:34:55.23 ID:9eT2OfLD0.net
>>369
そういうのがまた前作のクオリティ高かったりするともうね
ゆるゆり2期OPとかめっちゃ好きだったけど3期は流し聴きって感じだ
前作比でいうとノラガミOPとかは同等以上って感じする 
最近でもないかもだけどウィクロスとかもかなりよかった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:35:37.96 ID:zjEoidnf0.net
確かにガンダムW支持層はおっさんおばさんばっかりだ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:35:57.82 ID:mIW4Fl6A0.net
(warai

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:38:10.72 ID:YRKUrA9T0.net
うたわれはDVDBOX販売とか気合入ってるな
3万とか誰が買うんだ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:44:45.19 ID:7dUiZt060.net
ノラガミはただのオサレと見せかけてわりと安定枠だわ
OPも内容も…最近やっと増えてきた真面目に作ってる漫画原作系

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:45:26.14 ID:mIW4Fl6A0.net
>>373
あるあるやねw
前作曲のクオリティ以外にもお気に入り度が高かったら
自然と続編曲の期待値上がりすぎて落胆も凄いことになったりとか
ウィクロスは納得できる曲で俺も好きだった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:46:29.16 ID:Q8uftyOS0.net
鳥山明「この前もパチンコ会社からドラゴンボールで作らせてくれってきましたよ(笑)きっぱりと断りました」

─なぜですか?
鳥山明「私は自分のキャラクターが、パチンコという
大人の賭博に使われるのが我慢ならないんですよ。
漫画を大人の賭博に使って、
お金のために誇りを捨てる人たちがたくさんいる」

─たとえば誰ですか?
鳥山明「誰でしょう?(笑)たくさんいるじゃないですか。
私は絶対に、パチンコに作品を売ったりしませんよ。
だってそうでしょう、自分の子どもを賭博屋に売る人間がいますか?」

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:51:35.84 ID:nBOnNKkE0.net
パチンコ業界は韓国や北朝鮮と繋がってるという噂は本当ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13121551403

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:52:25.49 ID:B0eee9hR0.net
血液型くんってアニメすごいな。ここまで作画のカロリーを削って声優激振りしてるアニメはじめて見た
あとアニトレは金鉱を掘り当てたように思う。これはイケるで!具体的には6期までいける

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:55:04.00 ID:rC8fqjvR0.net
もう20年たってんだからおっさんなのは当たり前で初代だともっと上なわけで

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:06:59.88 ID:vpEmufuN0.net
うたわれのOP ええで

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:08:31.34 ID:YdOJKD1+0.net
ごちうさとうたわれのOPEDを買ったけど
うたわれは普通に人に奨められるな

ごちうさはアニヲタじゃないと奨められないw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:09:20.46 ID:+26H18T+0.net
>>381
昔、銀河声優伝説というアニメがあってな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:10:35.44 ID:vpEmufuN0.net
>>314
状況を描くってのはそんな1文で終わらせられるもんちゃうで
んなこと言い出したらなんでも貶せることになる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:10:56.22 ID:+26H18T+0.net
アニオタの
「一般人に勧められる」
という基準ほど間違ってるものはないw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:14:33.75 ID:zjEoidnf0.net
コメルシOPと庶民サンプルEDは一般人にも薦められるレベルの名曲

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:17:12.49 ID:mIW4Fl6A0.net
コメルシはイメージソングが良すぎた
あれで期待しまくってたから本編見て辛くなったわ・・・

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:17:38.18 ID:YdOJKD1+0.net
>>387
「今どきCDを買うとかねーよw」
って批判なら受けるが
曲自体は奨められるっつーの

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:17:43.28 ID:7dUiZt060.net
今じゃアニオタももう充分一般人の範疇だろ…とか言ってはいけない流れか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:22:42.16 ID:+26H18T+0.net
>>390
んじゃ、お前は「最近のJPOP」を知ってるのか?w
今調べてみてどうだ
勧められるか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:23:53.76 ID:BjJIBXUw0.net
まぁ子供も大人も同じ番組を見て、同じ巨人戦を見て、同じ歌を聞く昭和もそれはそれで歪な時代だったかもなぁ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:24:18.23 ID:vpEmufuN0.net
>>151
オバロはそこも上手かった

現実世界では凡人
ネトゲでは重課金と費やした時間でそれなり
新たに飛ばされた世界ではネトゲ時代の貯金が効いて無敵状態
しかし中身は凡人のままだからNPC の部下がいなきゃままならないし、
逆に強力なNPC 軍団の頂点らしくあるために中身凡人が苦労する

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:30:26.34 ID:YdOJKD1+0.net
>>392
ちょっと何が言いたいのかわからんw

少なくとも不安定な神様は
診療所待合室の有線で聞いたぞ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:34:27.37 ID:FSM5crx90.net
>>394
3〜4話までは面白かったな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:36:20.15 ID:FSM5crx90.net
オタとの境界線がなくなってるなら、別に一般人に勧めるとかいう垣根もいらんだろう
そもそも、一般人に勧められるって言う意味自体がわからん
一般人に勧めて何か意味があるのか?w

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:39:06.72 ID:avmWNcAq0.net
オタクの承認欲求

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:44:10.93 ID:/o2WnEOy0.net
アニソンってアニメ見てるからこそ染みる部分もあるからなあ。
見てない奴に勧めても、何これ?って顔されるかもしれん。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:45:22.13 ID:7dUiZt060.net
UN-GOのOP良かったのにSchoolFoodPunishmentはあれを最後に解散しちまったんだよなぁ…
あれはまさに無くなるまで誰も唯一無二のバランスだと気付かないタイプのバンドだった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:49:23.44 ID:mIW4Fl6A0.net
>>400
東のエデンED

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:58:48.78 ID:qC7kXPrH0.net
>>393
べつに同じもの見てても見方感じ方が違うから成り立つんだよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:04:10.42 ID:76+Y3k530.net
不安定な髪様人気だな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:07:48.49 ID:7dUiZt060.net
俺もあれ結構好きよ
でも映像の方はもうちょっと頑張ってほしいねー
ファイブレイン2期OPくらいでいいから

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:44:12.07 ID:QEF3txX60.net
歌詞が好きだわ<不安定な神様
曲調とは相反してなんとなく物悲しい感じで

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:52:46.79 ID:Fqjwrnjx0.net
>>368
OP曲はいいけど、歌い手が余裕のない声で残念

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:55:26.53 ID:mIW4Fl6A0.net
Suaraさんの評価がうなぎのぼりです

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:57:31.59 ID:B0eee9hR0.net
最近OPがEDに食われているアニメが多い。フツーOPはそのアニメをリアル視聴する人間にとっては
絶対飛ばして見ることができないので作る奴も歌う奴も気合い入れてやってるはずなんだが
タイアップとかでアニメとかどうでもいいアイドル崩れがやってるせいか全てにおいて中途半端感がすごい
35とかEDのがずっといいんじゃないか?てかおそ松さんとかEDの声優が歌ってる方が面白い始末

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:01:14.65 ID:az/4hbQw0.net
つまり、ワンパンマンみたいなOP、EDにすれば納得ってことか

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200