2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 47滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:18:45.55 ID:KWHpJCTy0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 46滴目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447594693/

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:01:31.44 ID:50+pTzna0.net
どうでもいいけど
7話まで来て「おいしそうな名前!」ってツッコミはちょっとズルいよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:01:43.04 ID:R8ru6Or+0.net
特典ありすぎても迷うからいっそないのは気が楽だ
尼は値引きデフォだしな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:01:59.51 ID:injr7FzX0.net
パッケージ全部捨てて、BDのディスクのみ保管してる人もいるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:02:06.92 ID:wtEvr4PqO.net
>>820
予告でおっぱいにタジタジしてるように見えるw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:02:14.42 ID:ryE01N3D0.net
>>823
あれウザすぎ
つか浮きすぎだと思う
ああいう声嫌い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:02:35.77 ID:Wk4zEaYSO.net
>>820
完璧?肥満というハンデを背負ってるじゃないですか。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:02:43.75 ID:qbHaxak/0.net
ビスケットが鏡の前で一人ナルなポーズ取ってるとか、
フミタンが酔うと笑い上戸の関西弁キャラになるとかそういう弱点はないものか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:03:00.52 ID:A+qm3t6p0.net
>>820
弱点・・・容姿

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:04:06.08 ID:8Ck44ejG0.net
>>827
戦闘要員とかオペレータじゃなければ萌え声でもまだ気にならないんだけどね・・・

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:05:01.50 ID:3k0qQPN80.net
二期ないの?
まあ鉄血→大罪二期→アル戦二期→鉄血二期という日5はループものになるけどw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:05:37.65 ID:qmgC+9zn0.net
>>831
正規軍ではなく宇宙ヤクザのハーレム戦艦なんだから堅いこと言うな。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:05:37.84 ID:6mzG+Dz20.net
>>820
底辺組織の癖にリスクヘッジに偏重しててビジョンに乏しい時点で完璧とは程遠いよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:05:46.71 ID:wtEvr4PqO.net
>>823
あれ笑ったわ
可愛い声で言うもんだから何事!?とびっくりした

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:06:17.77 ID:WQNw9OBT0.net
>>831
あれはモブの演技じゃないよね。ちょっと主張しすぎ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:06:19.79 ID:uhIE+7L40.net
>>827
590: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 2015/11/15(日) 18:43:37.09 ID:ZpGOyjY+0
タービンズ側がウザすぎ
なんであんな萌え声のオペ選んだ
あとラフタがウザすぎ安いブリっ子しすぎで萎える

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:06:35.36 ID:ryE01N3D0.net
>>831
いろんな個性があっていいんだけどね
単純に耳障りでなじんでないんだよ
声が必要以上に一人だけ自己主張しちゃってて演技が下手だなと思うよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:06:40.06 ID:bH0GXJFH0.net
ビスケットの弱点はちょっとあわわ気味な所か?
オルガの大胆行動に対していつも驚く役してるのはビスケットのような気がする
アレ自分は年相応で可愛いって思うけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:08:02.50 ID:xZB4Tkzz0.net
>>834
オルガと組んでバランス取ってるからな
オルガが死んでビスケットが指揮を取るようになったら欠点が露呈しそうだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:08:11.73 ID:ryE01N3D0.net
>>837
そいつとは別人だよ残念ながら
あと自分を煽りたいんだろうけどあんたがやってることは単純に嵐だよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:08:33.10 ID:BZj7tMdy0.net
主人公が武市半平太と岡田以蔵にみえてならない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:09:15.60 ID:xZB4Tkzz0.net
>>842
土方歳三と斎藤一と言う奴もいたな
俺はこっちの方がしっくり来る

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:10:42.42 ID:DXLo6Fku0.net
>>795
ファ・ユイリィは中国系の名前だろ
ただ中国系だと家族からすら苗字で呼ばれてる残念な子になってしまうが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:11:19.09 ID:qF1Ge1i/0.net
>>811
オーリス隊長の事、思い出してあげてください

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:11:47.51 ID:qmgC+9zn0.net
>>839
ビスケットは常識的で賢い選択肢を出してるんだけど、
環境の方が非常識なんでオルガの度胸や突破力が必要になってくるんだと思う。
でもオルガからしてもビスケットの冷静な意見も聞きたいから、ビスケットの存在は決して無駄ではないんだろう。
だからこそ、「済まねぇな」とフォローを入れてるんだろうし。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:12:11.26 ID:A+qm3t6p0.net
>>832
そういや大罪とアル戦もあったんだったな・・・あるとすれば劇場か

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:12:19.68 ID:2Tto52ZF0.net
ありがパンされた人だっけ
でもクランクニーじゃなかったかなああの人

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:12:21.50 ID:7Z/chMCU0.net
>>780
キラは東洋人設定
種世界の日本はたしか東アジア共和国に統合されてたはずだけど
アスノ家もおそらく日系

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:13:03.89 ID:qbHaxak/0.net
>>844
そうなん?
花なんて苗字あるのかなと思ったが水滸伝に花栄っていうアーチャーがいたこと思い出した。
じゃそうなんかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:13:13.99 ID:XI5Mx88e0.net
武智さん家の半平太君は以蔵を汚い道具としか思ってなさそうだけど
オルガはミカに精神的依存しまくりじゃね?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:13:22.56 ID:qF1Ge1i/0.net
>>848
1話でヒャッハーしてダンジをサッカーボールにした人

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:13:42.92 ID:ryE01N3D0.net
大罪二期→アル戦二期なんてやらなくていいのに
売れてないし人気ないのに何故二期やるの?マギも糞つまらんかったし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:14:09.74 ID:wtEvr4PqO.net
>>848
1話で潰された隊長だよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:14:14.31 ID:injr7FzX0.net
>>847
BFみたいにOVAとか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:14:19.59 ID:FEEUcdJ50.net
撮ってたの見たけど面白かったわ 30分が短く感じた
しかしギャング連中にすら忌避されるアラヤシキシステムとは一体

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:14:35.58 ID:2Tto52ZF0.net
>>852
ああ、あいつかあ
サンキュー丸いの

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:15:32.71 ID:1haSzhY+0.net
円盤紹介動画きてるけど、書き下ろし漫画これオルガの前髪ネタかw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:16:42.39 ID:qmgC+9zn0.net
>>856
ヤクザはヤクザでもハロウィーンにお菓子を配るヤクザなんだろう。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:18:14.93 ID:pgPl81lC0.net
ヤクザによっちゃ薬嫌うやつも多いらしいし色んな奴がいんだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:18:29.26 ID:WQNw9OBT0.net
オルガはちゃんとヘルメットかぶってたよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:19:47.94 ID:XHJyF58o0.net
>>856
厄祭戦での阿頼耶識システムの活躍ぶりと、
その非人道性が木星圏でも伝説になっているんだろうな。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:20:52.37 ID:2Tto52ZF0.net
人身売買より人体改造の方がキモいしなあ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:22:08.99 ID:MoysD6Ym0.net
人身売買と臓器売買を同時にやってる感じか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:22:21.45 ID:XI5Mx88e0.net
阿頼耶識システムの行き着く先は
R−TYPEみたいになりそうだし、そりゃ忌避されるだろうなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:29:39.43 ID:DfozH1vn0.net
>>862
手術の成功率が三分の一とかじゃなかったっけ
雇用するのにこれを強要するってことはほぼ死ねと同義だからなあ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:29:48.98 ID:50+pTzna0.net
「子供だけに定着する」ってのがまたなんともアレだ
そこがなければヒゲ付けて戦場に自ら出てくる社長もいたかもしれないが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:30:10.10 ID:FEEUcdJ50.net
主人公達がデフォで強化人間みたいなもんだし
これを更に高めると>>865のいうR-TYPEみたいになりそうだな・・・
脳で直接操作するんで手も足もいらないから達磨にして詰め込んどけとか
もっといけば脳幹だけあれば十分とかになってMSと完全に一体化したのが出てきたり

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:31:01.76 ID:SYfwc/AH0.net
>>861

装着はしたが被ってはいない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:31:08.83 ID:sh6fMHUr0.net
>>815
1話しか収録されてないとかマジか

1〜4話まで見逃してるから買おうと思ってたけどBS11とかで再放送するのを待つかなあ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:32:15.23 ID:SYfwc/AH0.net
>>868
遠隔操縦でよくね?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:32:29.22 ID:A+qm3t6p0.net
>>脳で直接操作するんで手も足もいらないから達磨にして詰め込んどけとか
パイロットはブチ切れて反逆とかしないの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:32:53.50 ID:XN7p1XWo0.net
>>870
1巻だけ1話のみ収録なんだよね
2巻以降は3話収録
巻数あわせかなんかなのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:33:08.01 ID:nJF85gTA0.net
生まれつきハンデのある子をカプセルにつめて生体パーツにする
設定だけ書くとひどい話もあったものだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:33:17.86 ID:XiFJQpbX0.net
ノブリスにオーリス、マクギリス
リスが多いな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:33:22.02 ID:GJ/qiRbh0.net
サンボルでは傷痍軍人使うんだよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:33:34.50 ID:X8TR6l5a0.net
>>853
アルスラーンは本当になんでやるんだろうな
コミック完全に追い抜いてんのに講談社も喜ばないだろうに
円盤売れてないしよくスポンサーついたよなあ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:36:10.47 ID:iqLCpBdX0.net
百里の強さって、あの戦闘では性能に頼り切ってるんだよな。
高機動型の百里と整備が万全でないバルバトスだからこそああいう戦いが出来たが、
一旦引き寄せられると棺桶コース…。
昭弘の根性も印象に残るし、タービンズageに思えて鉄華団もageてるのが凄い。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:36:41.73 ID:FEEUcdJ50.net
>>871
そこら辺をマジに突き詰めるとAIでいいになってガンダムWのモビルドールになる

>>872
そこまで非人道な処置をするなら事前に虐待しまくって精神壊すとか
脳みそパパパッと弄くって反逆とかできなくするとかするんじゃね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:36:58.01 ID:XHJyF58o0.net
>>871
ガンダム・シリーズは、ミノフスキー粒子を筆頭に、
遠隔操作に対するジャマーが豊富で、
遠隔操作に対する信頼性が非常に低いからな。
遠隔操作兵装の代表である、ビットやファンネルにしたって
MSやMAの周囲に展開するのが精一杯だしな。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:36:58.08 ID:Wk4zEaYSO.net
>>850
花栄がアーチャーとかワロタw

>>877
イランとか見てる人居るらしいし中東のアニメ市場開拓に使うんじゃないの。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:37:54.92 ID:lOs/cBJX0.net
>>878
一撃離脱型だから、クローとか捕獲用武器ないと手出しできないだろ

三日月の機転と岩があったからなし得たわけで。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:38:06.46 ID:nJF85gTA0.net
サンボルの場合リユース無しの義手義足でアッガイで無双できちゃうNTだからな
ほんとにリユースサイコデバイスがすごかったのか分からなくなってくるよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:39:11.89 ID:lOs/cBJX0.net
>>880
今回も戦闘空域にはミノフスキーもどきのエイハブ粒子散布してる設定なの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:39:24.51 ID:qmgC+9zn0.net
>>878
いやいや、超高機動戦闘に対応して射撃を確実にバルバトスに当ててきてるラフタの操縦スキルの相当なもんだろ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:39:54.02 ID:ja3jLsDN0.net
>>850
ジャイアントロボの人か

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:40:11.29 ID:2Tto52ZF0.net
エイハブリアクターにエイハブウェーブとは言ってたが粉まいてる話は無かったような

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:40:44.42 ID:wtEvr4PqO.net
>>878
あれだけの推力の機体を自在に操れるのは明らかに一流パイロットだぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:40:46.38 ID:nJF85gTA0.net
エイハブリアクターは稼動してるだけで通信妨害してしまう
長年エイハブリアクターの近くに居ると発ガン率何倍とかありそうな気がする

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:40:55.70 ID:Mt9VMZMw0.net
>>878
そこは単純に相性の問題だと思うなあ。別に接近戦で弱い機体でも無いのよ?
ブースターフル加速の邪魔になるから腕締まってただけで
むしろあそこまで使いこなせてたパイロットは大したもんだと思う
それに対抗できた三日月は更にしたいもんだとなるわけだけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:41:12.91 ID:XHJyF58o0.net
>>884
エイハブリアクターは稼働すると、電波やレーザーなど
の通信を阻害している。
第一話でもガエリオがマクギリスに愚痴をこぼしていたな。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:41:20.94 ID:WQNw9OBT0.net
直結して反応速度あげようぜって話になぜ毎度のように遠隔操作がどうしたというレスが着くのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:41:32.51 ID:No9/ZVgL0.net
このままビーム兵器無しでいくんだよね?ね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:41:57.13 ID:qG+q5mdM0.net
そらそうよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:42:42.31 ID:o7eWK0rb0.net
弾頭にドリルとかつけだすかもしれない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:43:26.43 ID:uhIE+7L40.net
>>868
いつから阿頼耶識は出力機能付いたの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:44:22.20 ID:FEEUcdJ50.net
厄祭時代の過去のオーバーテクノロジーとして
スペシャルな存在として一機くらいビーム使う奴出てくるかもしれない
ビームに対しては強い設定だけどそんなの意に介さず一瞬で消し炭にしてくるような奴

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:44:44.70 ID:nJF85gTA0.net
>>890
不調とはいえバルバドスの必殺メイスを防いでるからな
クーデリアの中の人がラフタを評してエヴァのアスカみたいだそうだから天才パイロットの類なんだろう
つか三日月が強化人間だからラフタは天然物かも

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:46:10.93 ID:lOs/cBJX0.net
>>891
なるほどエンジンであるエイハブリアクターがエイハブウェーブを発生させ、電波障害を発生させてるのね。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:46:44.22 ID:WQNw9OBT0.net
ビームはなくても良いけどもうちょっと射線見えるとありがたい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:47:47.83 ID:wtEvr4PqO.net
>>895
アキヒロの頭がちょうど良さげ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:47:49.74 ID:zd3JHjJr0.net
>>898
つまりかませ…アイデンティティの喪失…そのうえ失踪

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:48:27.08 ID:Wk4zEaYSO.net
>>893
最終話にギャラホがナノラミネート無効化する七色ビームが出してきたりね…。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:49:07.90 ID:2Tto52ZF0.net
あまり射線が見えるほどバカスカ撃ってないからなあ
何か当たるにしても単発かガガガン!くらいだし
3点バーストで撃ってるのか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:49:50.25 ID:27XRd+VE0.net
>>868
鉄仮面が出てきそうだなそのうち

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:50:40.54 ID:NWLZzzdj0.net
テイワズの親分が仮面でしょ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:50:44.19 ID:qG+q5mdM0.net
肉弾戦の緊張感はいつまで続くのやら
いつコクピット潰されるかわからん恐怖って今までのビームぴょんぴょんガンダムになかったよな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:51:30.71 ID:Mt9VMZMw0.net
鉄血のいい所は敵も味方もガンガン被弾できる所だと思う
ビームを始めとした一撃必殺系の武器は食らってピンチっていうのを演出しづらいからねえ
MSのダメージの表現に拘ってるのは明確に追いつめられてるってのを表現したいってのもありそうだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:52:17.48 ID:pgPl81lC0.net
>>906
イタリア男と盃交わしそうだし、そうなりゃテイワズは親で味方だから仮面じゃなさそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:53:25.81 ID:sGOEE90x0.net
エイハブウェーブって超電磁みたいなもんだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:53:32.80 ID:St/jut7H0.net
>>887
リアクター炉内にエイハブ粒子が発生して、その粒子の波動がエイハブウェーブ

粒子がないと宇宙空間を伝達しないから

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:54:10.27 ID:HYKe/kYr0.net
ゲロ隣さんはもう一回ぐらい手痛い負けを喰らえば仮面キャラへの道が見えてきそうな気がしないでもない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:54:55.59 ID:FEEUcdJ50.net
アインが三日月に復讐を誓うも返り討ちにされ続け
その癖悪運が強く生き残ってしまい自身の不甲斐なさに力を求めまくった挙句闇落ちして仮面とか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:55:40.43 ID:H7LD/xdG0.net
>>907
今週のやべえ昭弘が死ぬ感は異常
あれが三日月だったら主人公がこんな話数で死ぬわけないやんと思って見てただろうけど
サブキャラの戦闘はそういう意味でも緊迫感あって面白いな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:56:44.12 ID:zhn+xFW+0.net
ふみたんかわいいよフミたん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:57:04.70 ID:WQNw9OBT0.net
隣の人だのゲロだのじゃない方だの
ガエリオって下手したらアランよりも名前覚らえれてないんじゃ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:57:47.52 ID:OImG5Mg90.net
なんとなくだがゲロ隣さんとチョコレート工場ってタイトルの薄い本を書ける気がした

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:58:55.51 ID:zd3JHjJr0.net
チョコレートさんの隣にゲロとかチョコレートも下品な意味に思えてくるだろ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:59:05.55 ID:pgPl81lC0.net
>>914
頭潰された時はコクピットかと思って、ついに死んだと思わせてからのランチャー熱いわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:59:43.87 ID:lOs/cBJX0.net
>>914
アキヒロはあれだ、オデロ枠。

彼女ができて、

俺火星が独立したら結婚するんだ

的な王道フラグ立てて、死ぬ必要ないところで呆気なく死亡。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:00:34.45 ID:OImG5Mg90.net
アキヒロは死ぬとしたら、死ぬ直前にヒューマンラブリーになって愛を知って死ぬんだろうな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:01:04.77 ID:sGOEE90x0.net
萌えキャラが1人でもいればここまで低視聴率でもないがガンダムでそれをやると空回りするだけ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:01:53.38 ID:lOs/cBJX0.net
>>916
ガエリオもそうだけど、ルレリロだっけ?
ハンター×ハンターのキャラ。

ら行絡むと覚えづらい

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200