2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 13撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:22:35.97 ID:ePoOx8xy0.net
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報
テレビ東京           10月4日より毎週日曜日 25:05〜
テレビ大阪           10月5日より毎週月曜日 25:05〜
TVQ九州放送       10月5日より毎週月曜日 26:00〜
京都放送.          10月6日より毎週火曜日 24:00〜
BSジャパン        10月6日より毎週火曜日 24:58〜
AT-X.             10月8日より毎週木曜日 21:30〜
リピート放送(毎週土曜13:30〜 / 毎週日曜23:30〜 / 毎週水曜5:30〜)

ニコニコ生放送     10月4日より毎週日曜日 25:05〜

○関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

○原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part158【モブサイコ100】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1447584828/

○前スレ
ワンパンマン 12撃目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447377570/

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:18:07.86 ID:3nHigTxW0.net
まあでもいろいろみんないってっけどこのアニメめちゃくちゃ声優は豪華だと思うぞ?
今まで一瞬しか出てない上に殴られて即退場した無免ライダーが中村悠一でビビるw数々のアニメで主役やってるじゃんw
女声優とかみゆきち・碧・はやみんだぞwww実力派揃いだw今回玄田出たしこのあと宮野や櫻井、小西だって控えてるんだろ?
主役の声に違和感、とかいってもこれはきちんと指示通りにやってそうだがなぁ。演技とか完璧に監督にコントロールされてる気がする

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:20:12.57 ID:c/I/BZUl0.net
今回のは強がってんのかそうでない芯の部分で言ってるのかで声の高さも変わると思うから内心描写が欲しかった
あと改めて展開きっちりされるの見てると死人なしとか30分前告知とか無理があるわw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:20:26.12 ID:r5ljrqbX0.net
あの避難全然出来てないパニック状態から死人1人も出なかったってのは流石に都合良過ぎないか?
そりゃあれで誰かに死なれたら流石に視聴者もサイタマに同情できなくなるし
どんな強敵も主人公がワンパンで倒す作品でご都合主義もクソもねーだろと言われたらお終いだけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:21:40.23 ID:aqWM9S2D0.net
>>332
巨人のときはゼロじゃないだろ
ソースもない捏造だぞ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:22:57.03 ID:z584wA2z0.net
サイタマの声に違和感、くらいはわかるけど他の声優はどうこうとかしつこく繰り返したり叫び声の話も何百レスもそればかりするなら声優板いけよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:23:54.76 ID:Cow3eGxWO.net
サイタマ幼くて嫌って声あるけど
サイタマって幼いところもあるから自分はあれでサイタマにあってると思ってる
甘いもの好んで食べてるし、お酒は飲まないし漫画とゲーム好きだし
幼いとこもある

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:26:52.99 ID:ymz3/dY20.net
サイタマの声が嫌なんじゃ無い
今回の叫んでるシーンの声が嫌なんだ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:29:35.13 ID:wN/pktGr0.net
このぶんだとジェノスのノートがどんどん溜まってく
一言につき三ページくらい書き込んでるよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:29:37.18 ID:qJau3+CX0.net
>>341
不快なエピソードではあるけど嫌いではないな
サイタマのヒーロー感について考えるには欠かせない話だし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:31:28.60 ID:gQS5zGnY0.net
勢いが1000超えてる初かな
BDDVDも8000ぐらい売れそうだぞ
来てるな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:31:29.79 ID:Cow3eGxWO.net
>>357
何で嫌なんだよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:32:18.95 ID:Cow3eGxWO.net
>>360
DVD全部買うぞ
オリジナルアニメ見たいしワンパンマン大好きだし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:33:11.34 ID:Ca98q46K0.net
ジェノスが掲示板読んでる時ゴリラ書き込んでんのな
載ってるHPアドいってみたけどさすがにそこまで仕込まれてなかった

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:33:29.25 ID:eTEHwDPv0.net
てんやわんやなこのスレを見てると、なるほど話題作なんだなって実感するわw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:34:28.26 ID:we3qPaqyO.net
ジェノスの中の人なら「自分は○○さんが良かった」って友人がしつこく言ってたがここではあまりそういった声を聞かないな
自分はハマってると思うんだ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:37:28.13 ID:Du0TynYS0.net
たまたま安く手に入ってだな

これ可愛かったからなんでも許してしまうんご

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:40:24.98 ID:Zh8Y7w4L0.net
アニメから入ったがサイタマの声別に悪いとは思わんな
原作組はサイタマ像美化し過ぎじゃないのか?ジェノスかよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:45:15.20 ID:vYm7meOZ0.net
>>367
まじで声ピッタリだよな
叫ぶとこ以外は

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:45:23.17 ID:Cow3eGxWO.net
>>367
ジェノスはそんなうざいこと絶対言わないし
サイタマがなに言っても受け止めたり受け入れたりできる人だ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:47:00.38 ID:z584wA2z0.net
>>362
わかる、OVA楽しみだわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:49:50.32 ID:gQS5zGnY0.net
深海王は2話とも川尻善昭絵コンテ
あんまり詳しくない人にわかりやすく言うと
マッドハウスのアクション全盛期を支えたベテランで
ちはややダイヤで神回担当した人です

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:51:20.77 ID:lPAxjjqz0.net
×サイタマの声が嫌
×あの叫びは低くドスをきかせるべき
○叫ぶ所の声が高すぎ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:52:13.14 ID:EcyH/nh70.net
今見た
おまえらが酷い酷いって言うからどんだけなのかと思ったが
サイタマが子供っぽい反論する状況にバッチリ合った高めの声だと感じたわ

で、わざわざ高い声にしたのはそういう注文があったに決まってんじゃん
自分からあの声にして、それが制作サイドの考えと違うなら確実にやり直しだろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:55:13.35 ID:Cow3eGxWO.net
7話ONE先生が気に入ってて嬉しい
先生の中でもサイタマはあんな感じなんだな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:56:04.01 ID:Du0TynYS0.net
>>371
ボロス対サイタマに力いれて欲しいわ

ここだけの話、サイタマは5話まで古川じゃなくて小西克幸だと思ってたわ
エアマスターの小西のときの小西と似すぎてて・・・

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:57:45.91 ID:CZpSnlQD0.net
隕石の落ち方がおかしい
あんな垂直に近い角度で落ちてくることなどまずない
近年ロシアに落ちた隕石も知らんのかね、これ作ったスタッフは

隕石が大気圏に突入すると物凄い爆音が起きる
パーーーーーーーーーーーーーーン!!!!て感じで
その衝撃波が地表に伝わると建物の窓ガラスが全部割れる
隕石の崩壊が始まる
このお子様アニメのように燃えながら赤くなるなんて生易しいものではない
凄まじい崩壊だ、割れて幾つかに分裂し一瞬のうちに煙になって蒸発していく
ほとんどの隕石は大気圏で燃え尽きるが、大きなものは太陽のように輝く光球となって
水蒸気と塵、爆音をあげながら地表に到達する
軌道は飛行機が着陸するような角度

科学的考察ゼロで描かれた漫画をそのままアニメ化するとか
日本のアニメ業界の程度が見える

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:59:05.43 ID:EcyH/nh70.net
>>371
菊地秀行が妖獣都市のアニメの出来栄えを気に行って
吸血鬼ハンターDは川尻じゃないとアニメ化させないって言ったんだよな
楽しみ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:01:18.56 ID:Cow3eGxWO.net
>>376
怪人とかサイキッカーとかいるアニメでくそ真面目にそんなこといわれてもな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:01:34.57 ID:koSHcF9W0.net
>>373
まあ演技がヘタクソ、という話なら指導してもどうにもならなかったとかありうるけど
声のトーンとか演出の意図と違ってたら絶対指導入しどうとでもなるわな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:02:43.76 ID:d6RyLUzyO.net
禿げたいや、スキンヘッドのやつがドスきいた声で叫んだら
一般人は言い返せなくなるから
あえて変な声にしたんじゃかいのかな
バングがさいたま見て一発で力量を測れたのがよかった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:03:24.77 ID:bgypB5+50.net
高い低い合ってないじゃなくてアレ完全に別人の声だったろ
叫びシーンとその前後で違和感ありすぎるんだよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:03:45.11 ID:Du0TynYS0.net
>>376
今日からお前のヒーローネームはディスカバリーチャンネルだ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:04:02.44 ID:/xASDPMt0.net
>>376
ギャグアニメに何マジになってるの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:04:10.36 ID:tOPjBgQw0.net
>>365
ジェノスは完璧だな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:07:01.94 ID:9FLaPROU0.net
お前らってほんとめんどくさいな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:08:27.81 ID:ymz3/dY20.net
あの叫び声がピッタリだと思ってる奴の妄想力が凄い
裏を読み過ぎな気がするが制作側にとっては助かるだろうな
まさか関係者ではないと思うが

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:08:42.52 ID:Cow3eGxWO.net
くっそワガママだよな
なんでこんなに発狂してるのか分からないわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:10:35.74 ID:koSHcF9W0.net
石川は割とどの作品でもいいじゃんって言われてる気がするな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:11:06.09 ID:Cow3eGxWO.net
>>386
自分も聞いたときは
え?と思ったけど
あの一瞬の声に違和感あったからって
流せるしここまで文句言わないだろ
引くわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:11:17.01 ID:ng+gdFwsO.net
酷いな サイタマのやつ 腹式呼吸で腹から出せないのか 近くのJCですら声量あるわ
俺なんかカラオケでマイクいらないしマイク使って壊したからな でも鍛えてない 地喉の強さだわ
こいつはマジにヤバイ
古川慎 給料泥棒かよ 最低だな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:11:42.19 ID:CtmUaKvp0.net
裏返したような変に高い声だったな
神谷みたいだった
まぁ過ぎた事は仕方ないし見守ろうぜ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:13:12.38 ID:hwzUlZbc0.net
あの一瞬だけじゃなく、今まで違和感持ち続けてたのが今回ので一気に噴出しただけ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:13:46.80 ID:Cow3eGxWO.net
>>390
お薬飲んだ?お大事に

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:15:07.44 ID:w55loq7g0.net
これから雰囲気変わるからな
今まではギャグみたいな展開がメインだったが次からは少年漫画になっていく

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:17:00.04 ID:ymz3/dY20.net
>>392
そんな感じかもしれんな
最初はまあこんなもんか。無気力キャラなら
と流せてたけど引っかかったのはジェノスに「歯ブラシ持ってきたか?」のところが最初かな
ん?とは思ったけどまあそんなに重要なシーンでもないから流せた。一言だし
今回のはそこそこ重要なシーンであれだったからな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:17:23.21 ID:Cow3eGxWO.net
色んなヒーローや敵にスポットが当たるからな
サイタマが主役な番外編は今まで通りギャグなんだけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:18:45.25 ID:wN/pktGr0.net
嘘でも押してる押してるって言えよ爺さん!

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:19:26.30 ID:ng+gdFwsO.net
古川 君がこんな業界で腐っていく姿は見たくない 辞めるのも一つの道じゃ

てかやめろや 素人かよ 体力ないから腹式呼吸で声が出ない
これなら舞台畑の無名のが良かったよ

最低だ 養成所出た声優でここまでふざけたレベルは初めてだ
いいか養成所出たプロでこれだぞ
これは業界が腐っていってる証拠だわ

芸能人と一緒か以下って何なんだ 古川 お前

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:20:27.30 ID:Cow3eGxWO.net
可愛らしい?幼い?サイタマな面が見える時に違和感持つ人が多いんだな
そんなにかっこよくて大人なサイタマじゃなきゃダメなの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:23:33.43 ID:TSvEEkRI0.net
あの叫ぶシーンはへもかわを思い出す酷さだった
一気に小物っぽくなって残念

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:24:56.24 ID:c/gTDQdv0.net
いやヒーロー観と戦闘力以外は小物そのものなんですけどサイタマって

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:25:07.13 ID:lGf0SBKv0.net
いやエロゲーのハッタリ軟弱男みたいな
きもい安っぽい甲高い声だったから
叩かれてるんだと思う>サイタマ声

隕石を壊したのは俺だあ(甲高い叫び)
文句があるやつは〜いってみろぉ(甲高い叫び)

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:25:53.03 ID:ng+gdFwsO.net
厳しいこと言ったが 叫び声の演技だけが素人以下だと言ってる 他は一応養成所あがりのテンプレ声優だが
あれは音響監督も悪いんだろうな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:26:10.78 ID:Cow3eGxWO.net
>>402
エロゲーやらないから分からないわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:26:40.08 ID:iDdaNA+90.net
普通でいいんだよ普通で
その普通すらできてない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:27:04.70 ID:EcyH/nh70.net
「俺の街に落ちてんじゃねえ!」って言ってるときは普通に声張れてるんだよなあ
つまり声優の技量じゃなくてそういう要求があったとみるのが妥当

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:28:02.82 ID:sN8tR/in0.net
「ハゲはお前だろ」の下りは原作だと面白かったけどアニメ版は真顔で見てたわ…それよりもキング回がアニメで見れないのが残念すぎる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:28:12.33 ID:lGf0SBKv0.net
バングは作画いいね
陰影のつけかたがちょいOPのアメコミ風だったw
いい声でうまいと思った(思ったより若かったがまあ許せる)

俳優の声って体の動きと声が連動するような感じでいいね
発声もカツゼツもちゃんと長年トレーニングやってんだろうしな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:28:35.10 ID:n2vqc+vZ0.net
演技指導のせいだと気づけない池沼が沢山いると聞いて来ました

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:28:47.68 ID:w55loq7g0.net
>>398
「俺はテメェらの評価が欲しくて声優やってんじゃねえからな!」

「俺がやりたくてやってんだ!」

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:28:58.08 ID:c/gTDQdv0.net
真面目にあれしか出来ないと思ってる奴は認知症の疑いがあるよ
他の叫びシーン全部忘れてるってことだろ?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:29:21.79 ID:fz2sOLx+0.net
やる気のないときの棒読みはどう見ても演技だろ
感情入れるところはしっかり入れてる

声優が合ってるかどうかで言われると想像とは違ったけど
アニメなんて大抵そんなもんだしもう慣れたわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:29:29.07 ID:lGf0SBKv0.net
>>404
うーん、じゃあね〜
ハーレムものアニメで
ボケッとしてるだけで取り得のないバカ男で
やたら女のくだらないボケにツッコミだけうるさい奴の声っていうか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:30:06.20 ID:E1Iail7F0.net
>>32
前回のタツマキと今回のサイタマの演技で音響監督に対する不信感が半端ないんだが・・・
ホント面白い作品なのにそういうのやめて欲しい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:30:17.51 ID:hwzUlZbc0.net
短い単語なら声張れるけど文章だとダメになるんだな
俺の町に落ちてんじゃねぇのところは短く区切ってるしな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:31:38.98 ID:Cow3eGxWO.net
ONE先生たちとアニメスタッフたちが何回も話し合いを重ねてあの演技なんだから
サイタマってあんな感じの人なんだと思う
戦闘の時意外は抜けてるんだよ
叫んだ時は戦闘時じゃないんだから抜けててもそれで普通なんじゃない、サイタマ
しつこく文句いってるやつはガロウみたいに理想をサイタマに押し付けすぎだと思う

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:32:33.82 ID:lGf0SBKv0.net
今回のサイタマ声のきもかった部分

342から5位ってなんだそりゃ?(叫び)
おっかっしっくっねえっか?(大袈裟な叫び)

(ジェノスのメモの場面)
えーなにやってんの?(きもい驚き声)

イメージ違う
もっと淡々としてないと

感情豊かに表現しないと〜とか声優が思ったのか
演技指導〜とかはどうでもいいがキモかった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:33:11.46 ID:lGf0SBKv0.net
>>416
だからそのソースだせよ
連投貧乏ビンボーガラケー

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:33:55.72 ID:yzpLMA610.net
今見終わったが一番気になったのは隕石落下予測の所で映ってた地球図だが
大陸の形とか、全然地球じゃねぇ
これは違う惑星の話だったのか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:34:16.97 ID:n2vqc+vZ0.net
正論言われたからって内容以外の点で人を責めるって頭大丈夫なのかな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:34:22.30 ID:lGf0SBKv0.net
モブの人うまかったなw

「ハゲはおまえだろ」

これは感心したわ
安いクソアニメの騒ぐだけで場ツナギする男への
いい対比になっていた

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:34:59.22 ID:RXqAckCw0.net
>>373
そう思う>そういう注文があった
それが好きか嫌いかは個人の趣味趣向の問題で嫌い=芝居ヘタクソに直結するのは短絡的
嫌いで今後変えてほしいならここで暴れずに然るべき場所へ意見すればいいのに

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:35:11.31 ID:yzpLMA610.net
あと、メタルナイトって
なんか変形しそうな声だなwwwww

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:37:22.31 ID:lGf0SBKv0.net
ていうかさ
ONEが話し合ってきめてる「はず」だからいいだろ、とかいうのは
どういう頭してんのかな?

明確な原作者が演技指導しているソース、まだでないの?w
原作者が演技指導してるから声優は間違いない、あってる、うまいって
ことにしようとしてんの?

バカなんじゃないの

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:38:43.17 ID:iC68AOgW0.net
力が足りない
万民を平伏させる圧倒的な力が

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:39:29.64 ID:d4ney5TV0.net
ジェノスの「Z市には先生も住んでいる」って発言にちょっとジーンと来たよw
家族の復讐のためにサイタマに師事を請うて弟子になってヒーローになって、それでこの発言。
サイタマは自分より強いのに、大切な人って認識なんだなぁ、守りたいと思える存在ができたんだと思うとね。
いつかヒーロー協会を去ったとしても「趣味でヒーローをやってるものだ」って颯爽と活躍しそうな未来が思い浮かんだ

>>376
この世界ならタツマキレベルの超能力者がまだ居て、
単独・もしくは複数でなにかやらかした可能性もあるんじゃないかな、って思いました(小並感

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:40:25.35 ID:ymz3/dY20.net
メタルナイトの声あんまり印象に残ってない
ということは違和感なかったってことか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:42:34.19 ID:Cow3eGxWO.net
>>426
ジェノスは家族いなくなってしまったから、サイタマのことを師匠だけど兄みたいに思ってるのかもしれないな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:43:33.50 ID:E1Iail7F0.net
>>427
基本シュワちゃんなんだけどやっぱ実力あるよねあの人は
何の違和感も感じなかった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:44:31.23 ID:WVNjjsAC0.net
サイタマが本気で怒鳴ったら聞いてる奴全員鼓膜破れるだろ
衝撃波で吹き飛ばされるかもしれない
あれは全然マジ怒鳴りではない
怒ってはいたけど最大限配慮して怒鳴ったから変な声になったんよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:48:51.01 ID:gvW4QETj0.net
>>395
歯ブラシ持ってきたか?のシーンって、
札束見せられたサイタマが態度を一変させたことを表現するという、ギャグとして過不足ない良い演技だったと思うが?

君の指摘は的外れなんだよなあ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:49:11.36 ID:c/gTDQdv0.net
もういいわ
屑が一匹で暴れてるだけだ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:51:47.08 ID:IiZNc3TZ0.net
師であり兄弟のようでもある関係性か
なんかSBRのジャイロとジョニィみたいだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:53:51.58 ID:Cow3eGxWO.net
>>433
懐かしいな
あの二人も好きだった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:54:05.15 ID:wN/pktGr0.net
家族みんな亡くしたけどサイタマみたいな尊敬できる師と出会えてよかったよな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:55:30.79 ID:DNCf15US0.net
タンクトップのところは原作のギャグ部分をマジ描写しちまった感じなん?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:56:07.32 ID:YD6NxwRv0.net
タツマキの演技とセラフのククルの演技一緒だよね
すげえ婆くさいしゃべり方が気持ち悪い

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:56:23.73 ID:VZxso1fc0.net
お前ら主役の声優が下手なだけでショック受け過ぎだろw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:56:25.89 ID:usc1KHh70.net
>>434
ニョホ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:57:09.69 ID:BU6dd3Gh0.net
童帝きゅんはよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:57:11.46 ID:Cow3eGxWO.net
>>435
そうだな
サイタマもひとりぼっちで何も感じなくなってたから
ジェノスに出会えて良かったと思う
ラストのジェノスの帰りましょう、は本当に嬉しかったな
いいコンビだ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:58:53.46 ID:lGf0SBKv0.net
>>427>>429
もう水のように馴染んで違和感なかったな>メタルナイト
超強そうな抑制のきいた低いかっちょいい声
シュワちゃん公認声優だっけ

ダダズダンダダン ダダズダンダダン

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:05:58.26 ID:Rvc9b//X0.net
9話でまた同じ様な事するんだよな・・・

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:06:33.26 ID:Y17cIauV0.net
ID:Cow3eGxWO
こいつ妄想ばっかりだな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:07:18.47 ID:9JS2Mj1x0.net
さいたまってハゲる前はイケメンだろ。
変わりすぎw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:08:00.13 ID:Cow3eGxWO.net
>>445
虫歯が抜けたときそうなったw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:08:07.12 ID:WwPk2zQhO.net
埼玉と先生はいくつ違いなの?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:08:17.72 ID:ukDhxbrN0.net
サイタマは禿げる前でも鬼クラスならワンパンできてた
豆知識な

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:08:59.36 ID:OI9/+vtE0.net
漫画ならおもいっきりシリアスな展開の隣の頁でギャグシーン入れても
そこはギャグだからで成立するけど
アニメでそれやると、登場人物の心理描写が連続して見えるからギャグじゃなくて狂人に見えるんだよな
だから原作のギャグシーンをシリアス寄りに修正するのはよくあるんだけど
脚本・絵コンテを原作準拠にして、声優の演技だけをシリアス寄りに修正してるせいで
すっごい違和感あるわ

あ、バングさんの事です

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:09:27.44 ID:4SoJ01GC0.net
>>443
だから、調子っぱずれの声で市民に反論する演技は
そこに取っといて欲しかったってのもあるな
実際どうなるかは観ないと判らないが、期待値はだいぶ下がってしまう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:09:35.72 ID:wN/pktGr0.net
>>441
本人は弟子とる気なかったけど仲間が出来て日常会話するだけでも
だいぶ人間らしさを取り戻せたというか結果オーライてやつだな

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200