2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの偽りの仮面アンチスレ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:02:37.87 ID:F9AKgRwA0.net
これまじで前作と同じライターなのかよ
シナリオ云々以前にここまでキャラが気持ち悪いのはやばい
葉の没落っぷりが分かるな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:03:38.08 ID:oD2Ps5Lm0.net
>>563
OVAのライターじゃなかったっけ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:11:37.23 ID:BAEjbbrc0.net
まあ無印も日常は結構ほんわかしたものが多いけど腐要素の話はねえよねえ
ハクオロとヒロインや子供達がのんびり遊んでるのが多いし
逆に無印のアニメは戦争に振り切り過ぎてたかなあ…
トウカの人形の話とかかなり面白いんだけどやってくれなかったのはちょっと残念だった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:14:16.16 ID:YFp1V1030.net
やたら腐要素が多いのはこの前とらのあなから
「アクアプラスのオンリーイベントやるお」ってメールが来たのと関係してんの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:48:44.98 ID:OlpqSXAp0.net
>>566
更に言うと二次創作も推奨してて
「とらが印刷代出すよ!売り上げも一部あげるよ!だからグッズ作ってね!」
みたいなお知らせもくるよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:52:21.13 ID:fMQ08ATs0.net
原作のメインストーリーを追う為に、内容削りまくる作品もある中に、
これだけどうでもいいエピソードだらけの話って、原作はどんだけ薄い内容なのかと思っちゃうわな。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:53:49.89 ID:oD2Ps5Lm0.net
>>568
偽りのレビューに全ての答えが書いてあるぞ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:23:42.63 ID:BXdRH5jqO.net
>>562
あちこちでクソゲー持ち上げる信者が悪い
クソゲー誘導するという悪名も広まってるからな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:36:08.35 ID:1tPjOpBs0.net
アンチスレにまで湧く信者とかはじめてみた。普通、本スレからでてこないじゃん。
糞ゲー、糞アニメにしても信者要素あるなら別だけど、今回はまじで理解できん。
なんなんだろうなぁ、一体。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:39:57.77 ID:g74fMccMO.net
原作の評価が下がってるのに信者が一役買ってる気がする

原作未プレイ「うたわれ大したことねーな」→信者「アニメはクソだけど原作は神!」→そして原作へ→「クソオタ詐欺ゲーふざけんな氏ね」
アニメのレベルで不満や違和感もつ層からすると不良品つかんだようなもん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:40:47.76 ID:YFp1V1030.net
>>567
正直そこまでとらが入れ込むほど同人層にウケてるようには見えないんだが…
アニメ始まる前に走り出しちゃった企画なのかね?
さすがに腐をおそ松にごっそりもってかれるとは予想してなかったんだろうけど…
対抗馬がいなくてもなんか作風が古いしそんなに流行らなかったと思う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:47:01.18 ID:9y2QU9Yv0.net
糞ゲーをアニメ化しましたw
みたいな話だからなぁ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:50:50.95 ID:BjMUQBFG0.net
よくわからんが、糞ゲーをアニメ化したら更に糞になりました。てことか
まあ、アニメメインスタッフが悪いんじゃね。才能ないわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:54:54.98 ID:1tPjOpBs0.net
テンプレ的なキャラやイベントばかりなんだし、濃いのが好きな同人層に受けるとかないと思う。
残念なのは、ゲーム3作目がでて、それの出来がよかったとしても
アニメにならん可能性が高くなったということだな。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:03:57.04 ID:Sr4ZytYU0.net
>>570
アンチスレでアニメ持ち上げる理由になってないわ
アニメはアニメ、ゲームはゲームで叩くならともかくいちいちアニメの方がマシ、と入れてくる辺り
ただのアニメ信者かアニメ制作に携わってる奴に見えるわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:07:16.68 ID:nfbRasqV0.net
〜が嫌ってやつは切ってると思うけど。
OPの腐安定な神様がこのアニメの見所

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:08:38.64 ID:HIBxwC8a0.net
原作もアニメも糞だけどあえて格付けするならアニメのが若干マシ
ルルティエ周りは酷いもんだけどヒドイン揃い踏みや薄ら寒いスラングがなく圧縮がきいてるのはでかい
それでも古臭いとか間延びしてるとか叩かれてるからゲームに誘導すればどうなるかは明らか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:13:37.95 ID:BXdRH5jqO.net
隙を見ては原作は面白いから〜とか言ってる奴のがうざい件

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:19:12.46 ID:9y2QU9Yv0.net
やっぱヒロシじゃダメだったんだよ
声からして

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:21:10.92 ID:nKCPDSVq0.net
>>562
アニメもクソに決まってんだろ
原作と比べたら多少アニメの方がマシってだけで、アニメも原作もクソなんだよ
アニメを擁護してるのではなくて、クソアニメから更にクソゲーへ誘導すんなよ信者どもがって言っているだけ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:25:53.68 ID:fMQ08ATs0.net
タダで見れる分だけアニメの方がマシなんじゃね?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:30:12.23 ID:FWNBnZfz0.net
>>567
それどこのまんだらけだよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:35:59.30 ID:1tPjOpBs0.net
マジでスタッフか関係者がいるだろと思われるウザさなんだよなぁ、本スレ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:39:05.28 ID:BAEjbbrc0.net
今期は落第とコンクリとおそ松とこれが凄いな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:42:02.19 ID:9y2QU9Yv0.net
おそ松には触らない方がいい
あそこはYABAI

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:44:22.28 ID:BAEjbbrc0.net
何が凄いとは言ってないからセーフw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:50:47.42 ID:g74fMccMO.net
スレで脈絡なくおそ松が出てくるあたりうたわれも終わりだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:51:25.63 ID:1tPjOpBs0.net
OP,EDは曲、アニメとも期待させるものがあるんだけど、
最初以外は、本編とほぼ関係しないという。どうして、こんなことになるんだかww。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:05:28.57 ID:cFl4scZd0.net
前作と比べて誰ひとりキャラが立ってねえ・・テンプレなラノベキャラをう
たわれの世界にぶちこんだだけじゃねえか
こんなしょうもない奴らが前作の登場人物とどんどん絡んでいくとか全くワク
ワクしないんだが、むしろ格が下がるだろ絶対
ハクとハクオロなんて同列にしていいレベルじゃないっての

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:20:58.37 ID:BjMUQBFG0.net
わかる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:31:04.66 ID:GxbwEEZW0.net
一人だけ二次創作のゴミネタを逆輸入してきたかのような糞っぷり

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:37:58.64 ID:hFngvS3Q0.net
ここでゲーム発売直前&アニメ開始直前にブチ上げた広告をご覧下さい
http://imgur.com/WVWCzes.jpg
http://imgur.com/wQIDflR.jpg

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:46:30.10 ID:oD2Ps5Lm0.net
OPED曲は期待値も高かったしSuara嫌いじゃないから好きだよ
けれどアニメの話進むごとに曲そのものもあまり聴かなくなってきた
罪深い糞アニメだなマジで・・・

>>594
幻想冒険憚って書いてるけど全然冒険してないな
幻想どころかBL本チラつかせてる時点でメタすぎ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:48:17.43 ID:ifFVm2es0.net ?2BP(0)

腐要素いい加減にしろ我慢の限界
うたわれの看板背負ってなかったらこんな糞腐アニメとっくに切ってるわ
一番最悪なパターン

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:49:30.81 ID:BAEjbbrc0.net
だせえ広告w

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:37:34.28 ID:+mQ5Kd490.net
広告屋のキャッチコピーなら納得のダメさ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:42:38.74 ID:9U6AAonB0.net
>>594
こんな広告打ったらからにはもうスマホゲーへ参入する気はないんかな
自ら首を絞めてるという感想しかない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:05:29.90 ID:4sll536/0.net
ショーガールみたいな踊りも含めてあざと過ぎて双子巫女にドン引きしたんだが
やりすぎっつーかクネクネしすぎっつーか…アレで皆萌えんの…?
もうちょっと神秘的じゃアカンかったの?巫女って言うより娼婦みたいだ…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:03:58.71 ID:MAkchtHv0.net
しかしルルティエの腐ネタ押し本当にうぜーな
アニメは腐方面にルルティエの個性全振りしやがったから片思い感も正妻感も薄かったのに
双子相手に慌ててやきもち焼いて正妻アピールとか唐突すぎるわーとか思ってたら
ウコンサコンを見てウコン様にはハク様が〜とか言い出したんでこの状況でまだ腐ネタを引っ張るのかと呆れた
もしかして恋のライバル(双子)登場に焦ってたのではなく腐妄想に邪魔な女(双子)が現れたから
プンスカ頬を膨らませて怒ってたのかよと穿った見方をしてしまう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:10:41.31 ID:gx5W6yLV0.net
>>594
ToHeart2のソシャゲーやってたところがどの面さげて言ってるんだか
ソシャゲーでうまくいかなかったから逆恨みか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:08:48.94 ID:GxbwEEZW0.net
空気読まずホモねじ込む
腐妄想に邪魔な女は排除

糞みたいな腐だな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:22:58.70 ID:51JLFOL30.net
>>594
やってて余裕でスマホに移植出来るレベルの物だと思ったわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:17:17.22 ID:xyWYROKD0.net
まあそれはガチャゲーのことを言いたいんだと思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 04:00:23.09 ID:+nix16CB0.net
風呂のシーンで分かるけど多分スタッフに女性はいないと思う、だって女性は風呂に入るとき髪が長い人は髪を束
ねるのに髪を束ねずそのままだし、これをやると風呂上がりに髪が背中に張り付くし
よって何が言いたいかと言うと腐女子が悪ふざけしてるわけじゃなくて男がウケると思って腐ネタやってるんじゃ
ないかってこと

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 04:01:43.54 ID:+nix16CB0.net
すいません、改行をミスりました

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 04:16:07.04 ID:xFZe/EPE0.net
>>606
それは単に萌え豚も狙ってるからというだけだろ
湯船に髪が浸かるのはマナー違反ということは誰でも知ってるが
二次元表現的には髪下ろしてた方が萌え豚にはうけるからそうしてるだけ
そんなことはスタッフに男しかいないという根拠にはならない
スタッフロール見てみたら?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 05:07:05.08 ID:wxj+o0lGO.net
スマホゲーを笑えないポンコツゲーのくせにやたら偉そうだな
この会社と信者は同じ匂いがする
ドヤ顔で拡散布教して失笑されてることに気付かない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 06:17:25.72 ID:XIIK5DhQ0.net
そりゃエロゲギャルゲ信者の中でもかなりの集団だもん
ロミオ信者や丸戸信者辺りと何ら変わらん
まじこいも元永がやってたよなw結局まじこいとホワルバ2辺りと円盤売り上げ大差なさそうだ
そもそも元永なんかに期待するのが悪い

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 11:49:41.60 ID:KqKItTUf0.net
そもそもあのギャルゲー系特有の縦長で巨大な目が、もう信者以外受け付けないような古典的ビジュアルになりつつあるからな…。
昔はあの手の絵大好きだったのに、最近だと全然可愛く見えなくなったんだよな。
昆虫っぽく見えるようになった。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:18:45.41 ID:jE/YOXPl0.net
今までの話もキャラクターが騒いでるだけで魅力が皆無なのが……
いくら風呂で裸さらしても外見だけで内面が薄っぺらいからつまんないんだよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:53:31.21 ID:c1EwEu6NO.net
戦争始まるまでどうでもいい話だらだらやって話動きはじめたところで「俺達の戦いはこれからだ」ENDだからどうあがいてもクソアニメ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:18:47.31 ID:pFTE6Io70.net
ハクの縁で仲間が集まってるらしいが
ハクオロと違って、あのニートのどこに命預けるほど魅力があるのか全然わからん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:29:43.58 ID:cAYxsYgT0.net
どっちかというとオシュトルによって集められた人材だろ
オシュトル関係しないのは双子(帝がくれた)とその次に仲間になるヤクルト(クオンに惹かれた)ぐらいだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:39:36.43 ID:/Vgy6VhM0.net
オシュトルに集まるのはまあわかる
ハクみたいなのについていくやつはちょっと頭おかしいわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:01:51.70 ID:VUnA2yqe0.net
言い訳として亜人に好かれやすいという設定があるけど
そういうラノベくさいご都合設定は一部の客層にしか受けないからな
うたわれは一般とか寝言いってんじゃねえよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:36:30.71 ID:e6KSimS90.net
まぁ、最初の2話くらいは、頭よさそうとかあったけど、
あとはドブさらいしているだけだしな。もともと、クオンはハクに
あった仕事を、、、とかいってたはずだけど、どうでもよくなっているみたいだし。
他のキャラも意思か魅力が全然感じられないんだよね
10年前くらいのテンプレキャラをそのまま放り込んだ感じ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:38:01.77 ID:/Vgy6VhM0.net
ドブ掃除をしてました→スゲーパワーアップしてて草不可避
いやいや、小学生でももうちょいマシな話考えるやろ・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:29:44.20 ID:jyp00Z7L0.net
>>617
その手の設定は「好かれやすい。しかし...」という感じのデメリットも提示しなきゃうまく機能せんよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:59:20.58 ID:xyWYROKD0.net
TOZも逆転裁判も超DBもこれも最近期待のシリーズ物どれもはずれ続きだわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:09:38.38 ID:A4USiSMH0.net
班長のいない修学旅行の御一行様にしか見えないんだが
この先あれを本当に戦闘隊にするのかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:43:34.20 ID:l2B89RNS0.net
もうとっくにアニメは見るの止めてるけど、このスレだけは見てた。
それも今年いっぱいだろうな。
来年からはもう気にもしなくなると思う。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:19:35.54 ID:rwohBDPT0.net
俺はみつみキャラのためだけに見ている。あと、クオンぐらいか。
印象に残らないキャラばかりだけどさ。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:03:01.62 ID:bhrg6OhO0.net
クオンの前作キャラの特徴を全て受け継ぎ前作キャラ総出で可愛がられている設定がウザすぎる
前作キャラ達の娘なんですよ〜皆好きになるよね?ね?ってのが透けて見える

久しぶりのうたわれで絶対に失敗できない!と思ってのこのメアリースーぶりなんだろうが
そんなことされてもこんなつまらんヒロインに愛着わかねーよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:56:39.10 ID:B8z0Q3Tu0.net
正直ゲームでもメインヒロインのはずのクオン含めてヒロイン勢の影の薄さは
ゲーム終わった時点であれ?って思ったんだが
後で濃くなる予定で話も絡んでくるんだろうと勝手に納得してた
でもアニメのあまりの不自然な腐りネタ連発にもしかしてとらのあなから
男重視でとかそういう圧力でも来てたんじゃないかと疑い始めた今日この頃

ハクが枯れすぎてるせいでヒロイン勢の裸にも反応しないのかと思っていたが
もしかして本当にホモ枠なのか…?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:01:56.94 ID:l2B89RNS0.net
大半の女キャラは「突然増えた」感があるよな。
ストーリー上の必然性が無く突然現れて、なんとなく仲間になってる感じだから、
「あれ?このキャラなんで主人公達と一緒にいるんだっけ?」 って感じになる。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:21:17.39 ID:1JDLSQ4G0.net
>>625
尻尾、属性→柚
薬師→絵留ルゥ
ここまでは分かるけど戦闘スタイルがうっかり、一人称がメスゴリラなのが理解出来ない
じゃあいつも上から目線な態度とうざったい語尾は誰から受け継いだのか説明して欲しい
今作のヒロインは親の七光りかよデコポンかよ
これヒロインルート一本道だから避けようにも避けられなくて辛い

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:24:03.54 ID:B8z0Q3Tu0.net
突然増えていつの間にか空気になっていく
特に中盤以降のクオン、ルルティエ、ノスリの空気かがヤバい
まったく印象に残らなかった
恋愛要素入れない為にわざと空気にしてんのかね?
最終的にはそれなりにクオンとハッピーエンドになるかと思ってたんだが
ホモ押しならハクが誰ともくっつかないEDあるぞこれ…勘弁してくれ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:37:34.93 ID:1+TSWiJB0.net
アンチなのに詳しいなーお前ら

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:37:35.26 ID:utsXnwRW0.net
ドブ掃除をすると、ベストキッドのようにおのずから何かの修行になっている
と考えるようにした

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:39:09.46 ID:l2B89RNS0.net
そもそもクオンからして、なんでいつまでもハクと一緒にいるんだ? って感じだしな。
ハーレム物みたいに、次から次へとハクに惚れるって展開ならともかく、そういう感じでもなさそうだし、
女キャラ全員「そこにいる理由」がいちいち不明なんだよな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:00:09.60 ID:B8z0Q3Tu0.net
>>628
正座させるのとクドクドしたお説教はベナウィ経由
語尾は中原麻衣の声優つながりってのどこかで見たな、さすがにネタだと思うが

>>632
気づいてないだけで内心では好きだからなんだかんだ理由つけて一緒にいるんだろうけど
間にまったくそういう描写がないから、は?ってなる
双子は奴隷枠だし、明確にホレてるのルルティエだけだし
そのルルティエも腐設定で予防線て…マジ今回のヒロインどうなってんの、酷くね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:18:28.02 ID:rwohBDPT0.net
え、ルルティエって惚れてたのか?アニメじゃ、そんなんないやろ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:56:00.11 ID:FXArfy/U0.net
>>634
ルルティエは要所要所で助けてくれるハクに惚れてるからね
お菓子作りを重要なエピソード
アニメで全カットで腐ネタ増し増し

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:59:31.62 ID:wM6U3+Ye0.net
アニメだけ見てると時々赤面してるのはハクとオシュトルの腐妄想してるんだろうなとしか思えない
あれ惚れてる描写だったのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:01:03.85 ID:jkH237wsO.net
語尾はハクのネットスラングと同じだろ
時代に取り残されたギャルゲにありがちな安易なキャラづけ
主人公ハクのニート設定もキモオタ向けだがメインヒロインのクオンも大概だ
超然とした暴力女って何だよ

あと萌え豚信者に共通の発言だがうたわれが女にも大人気とかないからな
特に偽りはない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:22:56.58 ID:lJrJb8pg0.net
前作アニメ程度の軽い層でよく見られた反応がクオンってエルルゥの子?えっユズハの子??だな
まーサブヒロイン(しかもロリ)孕ませて出産ってのがもろエロゲーギャルゲーだからな
女とおぼしきコメはブーブー言ってるの多かったし女に大人気はないだろう
ハク可愛いだのヒロインだの言ってる女には関係ないようだけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:27:19.12 ID:B8z0Q3Tu0.net
腐女子からすると今回のヒロインはハクらしいからな…ああ嫌だ嫌だ…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:14:02.18 ID:AqgrJGzW0.net
ルルティエが嫉妬してたけど今まで腐女子描写しかしてこなかったからハクに惚れてるとか言われてもはあ?としか
結局最後も腐女子ネタだし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:32:26.95 ID:MvsVruu20.net
ルルティエが絵心ある描写なんて原作には無いしハクとウコンで妄想してるシーンも無い
腐属性はとことん隠そうとしてるから豹変や暴走もしない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 04:56:55.46 ID:1UVXq09vO.net
>>638
萌え豚って女人気主張するのが好きだよな
しかしうたわれ偽はヒロインの設定等で既に避けられてるのが現実
群がるのはハクは嫁とか吐かす腐女子ばかり

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 06:26:43.27 ID:EtrtSlblO.net
うたわれゲームもアニメもつまらなすぎて古い積みアニメを見始めたら面白くて止まらない
露骨なキモオタ腐女子ノルマなしで物語を楽しめるのは素晴らしいな
ゲーム序盤でオチまで読めた自称大作のギャルゲーアニメが糞だと再確認した

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:30:45.86 ID:s6QlYI6M0.net
ゲームのシナリオライターなのか、アニメの脚本家なのか、

これほど「この作品でやりたいこと」が見えてこない作品も珍しいな。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:37:40.30 ID:Sfj726hgO.net
水増しがしたいのは伝わってくるよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:42:13.71 ID:s6QlYI6M0.net
ゲームは次作で完結なんだったら、
それが出てからアニメ化すればよかったのにな。
ゲームやった人の意見を見る感じでは、
このクソみたいな展開の先に待つのは中途半端な終わり方だろ。

ヘタすりゃ次作のアニメ化は無いかもしれんぞ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:28:18.63 ID:AdzwIPoe0.net
水増しがしたいんだろう。1クールアニメでよかったのでは。
3作目は前作キャラでてくるんだろうから、3作目のアニメ化が
なくなるなら残念。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:21:55.64 ID:MvsVruu20.net
アニメ作ったのはホワイトフォックスって所か
原作レイプスタジオとして今後一切信用しないからな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:29:10.51 ID:i7PgcYp40.net
もう切った
うたわれは1で終わったんや
3がどうなろうと知ったこっちゃない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:29:53.82 ID:eEAMWEEN0.net
>>648
うたわれ1チームで発足した会社なのに、なぜ原点を大事にしないのか。ホント謎

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:33:35.14 ID:AW3NOVvn0.net
作画の水準は悪くないんじゃね。
脚本や演出の出来が悪いだけで。ただし、脚本はゲーム自体が糞なシナリオなせいもあるんだろう。
つくづく、頭使うところに人材いないんだなとは思う。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 03:43:12.15 ID:T+44y0X00.net
褒美で奴隷とか急にエロゲっぽくなったな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 03:51:31.80 ID:tfVek/CW0.net
>>652
肉人形だっけ?
キャラと語彙が世界観にそぐわない気がしてならなかった
原案からしてセンスなさそうだなと思わず苦笑い

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 03:59:05.71 ID:TiBGPsGW0.net
>>653
肉奴隷を自主規制(多分)で肉人形w

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 04:01:37.97 ID:tfVek/CW0.net
>>654
だよねーw
別に抜きゲのようなキャラや話でもいいんだけど
今までやってきたほんわか日常まったく必要なかったろと思うわけですよ
急展開始まって爺のアップで終わりとかセンスの欠片も感じ取れなかったし
1クール最後までBL要素ぶっこんできてスタッフの頭おかしいわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 08:10:59.36 ID:yyi9KNPXO.net
白狐がやりたかったのが前期うたわれのような感じだったとしたら偽りは無念だろうな
アクア親会社のせいでエロBLノルマできるわ原作自体がギャルゲー界隈ですら稀に見るクソゲーになるわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 17:06:01.82 ID:N7h2+TOH0.net
ルルティエがハクの飯作りは自分の仕事とか言ってたが、そんな設定初めて知った
高い宿泊費払ってるお客に自炊させるような旅籠がどこの世にあるよ? ・・・まさか払ってないのかな?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 17:37:46.66 ID:04G077bR0.net
ルルティエの自己満足、という名の変な設定
みんなの正妻(笑)設定の為の家庭的な料理アピールなんだろうが
普通に考えたら忙しい時間帯に厨房使われるの宿的には邪魔以外の何物でもない
たまに作るとか、昼間にお菓子つくるスペース貸りるぐらいにしときゃいいのに

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:21:39.28 ID:hND3+Qnj0.net
ギャルゲに毛が生えたような作品に、そこまで細かいこと考えてるわけなかろう。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 23:35:54.69 ID:rQav8kG80.net
ストーリーに関係ないかなと思った所は大抵流し見してきたから、クオンと姫様以外のキャラ設定が曖昧だ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 00:36:11.66 ID:y4FIzZ1N0.net
>>657
一発、説明入れればいいだけなのにね。クオンが身内だからタダでいいけど自炊は自分らでやれって、それだけで一話作れそうな気も。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 11:45:48.04 ID:LzK+cvMD0.net
アニメは一部をのぞき全キャラから痛要素を減らしてるけど双子が出てそれも困難になってきたな
そもそも肉奴隷という原案が失笑だけど苦しまぎれに肉人形とかやるならバッサリその単語カットでいいと思う
本スレに常駐してるような狂信者かエロ厨以外誰も得しないし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:03:44.18 ID:c1R/iSdq0.net
>>661
エンディング後に鼻唄歌いながらアトゥイ・ルルティエ・キウルの国許に
すごい迷惑料を乗せた請求書を発送するカルラが見える

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 16:46:00.22 ID:boEcZ6fnO.net
最新12話のオシュトル「ここにいるやつらは皆あんちゃんを中心に集まってきた連中だ」
これだけ内実を伴わないセリフも珍しいな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 16:49:54.88 ID:/ak91M2P0.net
いきなり肉人形(調教済み)が出てきても対応できないわ・・・
この作品の根元にあるどす黒い気持ち悪さが露見してきた回だったと思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:06:34.04 ID:ugPaHIHx0.net
○オシュトル
ネコネ・キウル・ルルティエ・ノスリ・オウギ
○ハク
クオン・アトゥイ・双子

半分以上のオシュトルが集めたんですが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:15:53.13 ID:asuB5pKA0.net
1作目は奇跡の1作だったんかなー…。
所詮はギャルゲーしか作れないメーカーだな。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:38:30.43 ID:6AcFUTAs0.net
アニメのルルティエはあれでも腐女子っぷりを隠してる設定らしい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:25:25.87 ID:1JswQ/Y+0.net
お風呂連発は気にしてなかったけど
なんか下品な双子が出てきて引いた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:53:27.49 ID:wWSPZ9ZF0.net
原作もそうなのか知らんけども、
ストーリーのつまらなさを、小ネタやお色気で必死に誤魔化してる印象。

まぁそういう作品もあっていいと思うけど、
うたわれには求めてなかったなぁ…。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:36:16.80 ID:ZTxrmNxJ0.net
ウルサラ、完全に何人もの男をくわえこんできた手練れの水商売女じゃねーか
カルラなら大人の色気で納得出来るが、うたわれで初めて怖気立ったわ
こういう時こそアニメお得意の改変とカット使うべきだろうに
まさかBLよりきっついモン見せられるとはさすがに予想してなかった
仲間なら歓迎だがハク専用肉便器なんかいらん、消えてくれよマジで

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:59:41.05 ID:4ugmrA2A0.net
何が怖いっていきなりろくなシーンも無しにあのエロを平気でぶっこんでくるのがね…どんなキャラなのかとか性格や背景がわかるような描写が全くないのにあんなんやられてもうんともすんとも喜べないわ
とにかく唐突なことが多すぎる。エロくすりゃなんでも良いならもっともっと売れる作品沢山あるわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:01:17.72 ID:teAD3aJw0.net
原作から安易なお色気シーン盛りまくってるイメージ
お風呂とか触手とかラッキーすけべとか
そう考えると1はそういうのほとんど記憶にないな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:31:35.69 ID:1JswQ/Y+0.net
原作だと主人公が下水道に落ちて捕まるの盗賊姉の胸じゃなくて下腹部なのか
元からこのシリーズそういう作品なのか
未プレイだから知らなかったわ
アニメはアレだけど原作は〜ってオチ見る限り正直どっちもどっちじゃね?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:38:36.64 ID:ekaFqAqo0.net
このスレだと原作がクソだしそれに引っ張られてアニメもクソって評価だぞ
原作は面白いとか原作なら〜とか言っているのは信者だけ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:39:30.18 ID:ZTxrmNxJ0.net
>>672
いやもう背景描写があるなし関係なく普通に気色悪かった、完全に風俗嬢
しかも大勢の兵達の前で見世物状態で誘う踊りwとかないわ
アニメスタッフ頭おかしい
普通にいい感じに踊って主様のお役に立ちますでいいじゃん、いつから白楼閣はフィリピンパブになったんだ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:20:56.86 ID:TF5gRP6z0.net
そこはギャルゲエロゲメーカーだからとしか言いようがない…
今は抜きげでなくてもあんな感じのヒロインばっかだよ出会い頭で発情したり…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:32:38.54 ID:BguPkouU0.net
ラノベだと、最初から最高レベルでオレツエーみたいなの多いけど、
ギャルゲも最初から好感度マックスみたいなのばっかなのか…。

ぬるま湯みたいな話がウケる時代なんかね?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 04:24:53.58 ID:2Zl73dMA0.net
だってじっくりやると長いとか飽きたとかいわれるんだもん
恋愛ゲーならもうガンガンHシーンないとね
うたわれは話が動かないというよりも構成がどうしてこうなったレベルなんだけどねぇ…前半は完全に4コマ漫画の日常系アニメじゃないの
流石にそこらのギャルゲでもこんな極端なのはなかなかないわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 06:31:09.12 ID:dWRM/T+e0.net
ギャルゲでもエロゲでもいいんだが何にしろシナリオ構成がガチで下手
過去の名作ゲームと比較するのは可哀想かもしれないが
今回偽りの仮面レベルのシナリオはそうそうないくらい酷い

前半日常系だったが、これも他日常系アニメと比べると壊滅的
今期ならごちうさやゆるゆりあったけど完全に喰われてる立場だったし

最初から肉奴隷出してる方がよっぽど受けたと思うぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 07:16:09.79 ID:N4+gOxiR0.net
主人公以外の男キャラの出番もあるけどそれ以外はそこらへんのラノベハーレムと大差ないよなこのアニメ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 07:18:23.62 ID:dWRM/T+e0.net
ラノベハーレムに失礼だろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:06:16.49 ID:EAxiTHhZ0.net
宛:ベナウィ殿 発:カルラ
ヤマト強大化を阻止するためには、兵の使用は不必要である。
むしろ、やおい本を大量集中投下することによって、ヤマト臣民を徹底的に腑抜けと化べきであろう。

目下の所、我がトゥスクルにとって恐るべき何者も無し。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:28:05.26 ID:LTs62OTd0.net
>>680
日常が悪いんじゃなく日常に紛れ込ませる腐で毎回ゲンナリさせられたからな
つーか肉奴隷いらない
どうもアイツらだけ仲間内で浮いてると思ったら仲間って立ち位置じゃなくハク専用肉奴隷だからだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 00:14:15.51 ID:DEbbck770.net
>>680
もともとエロゲのアニメってファンが買うだけも面白くないものも多かったぞ。
下手すればキャラだけで監督がオナニーこいて全然違うものになって面白くもないしポカーン状態だったり。
なんか既視感がある。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 06:11:30.69 ID:WKlYnduNO.net
うたわれ偽についてはアニメで大工事したほうがマシになっただろう
前期うたわれみたいに物語寄りへ圧縮+日常はOVAというやり方とかな
今回はあの未プレイ層に不評だったOVAをメインに据えて1クール消費したような状態だ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 10:19:45.95 ID:Z9igkMyr0.net
日常なんて閑話休題だから前作くらいで丁度いいと思う。
こんな本題と目的そっちのけで枝の話ばかりだと、
流石に物語として本末転倒な気がする。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 11:09:07.26 ID:OAhCg9Yo0.net
アニメ作中でハク、ノスリが顔を真っ青にしたり、アトゥイやキウルが真っ赤になったりするシーンがあるけど色のセンスないなーと感じる
文字通り顔面をその色にするなんてデジタルツール覚えたばかりの中学生の塗り絵かよ
日常シーンでも色がのっぺりして一昔前のアニメみたい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 12:33:44.49 ID:GPydQr2V0.net
まあ偽りを物語よりに圧縮したら1クールどころか映画一本にまとまる程度だし
牛乳からバターを作るときよりひどいで

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 17:00:32.35 ID:lSoQewwB0.net
なんでアニメ化しようと思ったんだろうな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 23:56:46.25 ID:qeOV5SJ00.net
1クール惰性で見たがつまらんホモネタと怠い日常しかなくてマジでキツいなこれ
他国が攻め込んで来たらしいが全然盛り上がれないわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 02:34:46.56 ID:pDNXxXc00.net
これアニメ化するのはアニオリできる天才監督じゃなきゃ無理

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 08:20:58.16 ID:I+yjXCEc0.net
>>690
理由は>>594

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 09:51:44.68 ID:zq2qAmOr0.net
仮面はこのアニメおよびゲームを「知ってる人」「好きな人」専用アニメ
知らない人は途中で切るよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 09:58:16.39 ID:ZsQ6gG3c0.net
「前作が人気出たんだから、今作も人気出るはず」
でゲーム発売前にアニメ化決定しちゃって、
内容がクソで盛大に滑る。

ロボティクスノーツもそんな感じだったなー…って思い出した。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 11:39:30.63 ID:tCRqcq/O0.net
3部作らしいけどなんで今更続編つくってこんな糞みたいなものが出てくるの

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 12:33:07.15 ID:S+eH2W6G0.net
期間空いて失敗しなかったシリーズもののゲームってメタルマックス以外になんかあったっけ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 21:27:32.22 ID:AsCl7O/R0.net
2クール目から面白くなるんだろ(鼻ほじ)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 21:38:47.13 ID:ldYEfi6L0.net
俺には見える
2クール目になってから更に叩かれる未来が・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 23:04:58.71 ID:ZsQ6gG3c0.net
仮に2クール目から面白くなっても手遅れだろうな。
少なくとも俺は1クールでギブアップだ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 00:20:22.48 ID:YmaXzprb0.net
ながら見程度で〜がクソと言いたいがためにみてる。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 00:25:07.49 ID:Eopba2fH0.net
1クール丸々潰してキャラ紹介と世界の説明か

このアニメの監督は最初からやる気無いか
2クールで名作と言われる作品にするか、ダラダラ延ばしただけの糞アニメとなるか
の賭けをしてるんだ!…と思いたい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 00:30:43.80 ID:y7fJZwVE0.net
キャラ紹介に時間掛けたのにどいつもこいつもキャラが浅いんだよな
こういう属性ですで簡単に済ませられそうな奴ばかりで

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 00:34:17.94 ID:c7NbWbRp0.net
>>702
二次創作ならまだしもアニメ化でそんな賭けにつき合わされたくない
普通にうたわれを楽しみたい、っていうと
嫌なら見るな厨が湧くからあれだけどそういう問題じゃないんだっつーの…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 02:37:03.29 ID:zLoKAk/m0.net
>>704
賭けというか
日常短縮して大まかな流れを原作通りやっているだけだから慎重派だと思う
原作そのままアニメにしたら16話くらいまでこの話が続くぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 04:04:49.11 ID:WptKiJtv0.net
最終回荒れるぞ〜
あー楽しみ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:53:01.08 ID:97K6uabB0.net
1〜3話まではまあまあ良かった
4話:ハクを周りが異様に持ち上げてて不自然
5話:全体的におかしい。アトゥイが簡単に赤面。キウルが殺人未遂。海賊娘というタイトルの未回収
6話:会話がふわふわしてる。クオンが何に感激してるのかよくわからん
7話:腐
8話:クラゲ。唐突な槍無双。唐突に義賊。なぜか自分の記憶喪失を知っている見知らぬ爺に何の疑問も抱かず会話を始めるハク
9話:可も不可もなく
10話:脚本崩壊回。女子トークが面白くない。奈落の底に落ちていくだけの変なお話。突然誘拐を提案するハクの謎思考
11話:過去最低。異常な腐押し。見てて恥ずかしくなる茶番。腕を上げたなという不可解な評価
12話:ああー!→面白いことを言う。双子が下品。腐れ女の唐突な炊事アピール

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 16:19:00.68 ID:gmGi8sFz0.net
>>707
まとめ乙
シリーズ構成として振り返ってもラノベアニメ以下の内容で笑えない・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 17:31:14.35 ID:6obenjVg0.net
BS組なんで前のクールで前作観れたけど、地上波でもやってたのかな?
偽りが初見だとファンタジーもののラノベアニメに感じそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 17:47:31.87 ID:Unh6P0cC0.net
>>707
うーんほぼ同意ですわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 18:20:20.91 ID:AgscicTV0.net
前作見ててもラノベやぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 18:32:59.25 ID:gmGi8sFz0.net
前作は最後ロボアニメっぽくなるSF路線ってのが良かった
あの設定をもっと出しても良かったのになー
日常系とか他アニメで間に合うっていうかね・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/30(水) 22:49:42.23 ID:qD1yMM8q0.net
>>706
うまいことヌエドリ使ってあのゾワゾワ感を出して
3期は○月から、とか出ればそこまで荒れはしないと思うんだが
正直今の構成だと余計な事してスベる気しかしない

後絶対腐増量で来ると思うともはや恐怖しかない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 00:48:50.42 ID:GtS90AP90.net
>>712
まあ、前作はハクオロさんの自分探しで纏まりはよかったかな。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 01:30:35.08 ID:mJuvRxwb0.net
>>707
まとめ乙
8話はアトゥイの存在は文字通り横槍だった

ウズールッシャでのオシュトル参戦の下りの改変があるらしい
狂言誘拐が茶番劇上だったので色んな意味で期待してる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 01:34:08.65 ID:XhuZqeJ60.net
ヒロインがなあ…トウカやカルラみたいな強くてかっこよくて面白いヒロインなら良かったのに
待ってたのはかなかな娘や腐女子集団にギャーギャー煩いチビガキ達
迷ってたけど今回はゲームは買わないときめた
これなら前作やり直したほうがよっぽどいい
主人公もキモいし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 02:10:18.20 ID:jEtKHjlw0.net
また改変か、もう原型留めてないな
同じキャラ名と設定だけ使ったオナニーアニメだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 08:57:36.93 ID:szBuuSUp0.net
なんか今作、色んな方向に媚びすぎなんだよな。
まぁ全部滑ってるけど。

前作はギャルゲーにしてはそこそこストイックな感じが良かったのに…。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 09:46:52.93 ID:szBuuSUp0.net
>>707
4話以降は似たような話がグダグダ続いてるから、
ここまで書いて貰っても、記憶にあるシーンがどの話の物だったか今ひとつ思い出せない不思議。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:09:26.39 ID:JmIBHWYs0.net
>>707
そういや海賊娘ってなんだったの?
アトゥイが海賊の頭領の娘とかなのかと思ったら王族らしいし
???と思いながら見てた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 09:05:31.04 ID:m4tuBoQe0.net
なんで前後編にわけちゃったんだろうな。
ゲームもアニメも…。

どちらの制作者も、人気も売り上げも見込めないこのクソみたいな内容ともう一度付き合わないといけないんだろ?
地獄だな…。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 20:56:03.46 ID:pOx6tjgD0.net
エロゲですら分割商法叩かれるのに、それを一般でとかちょっと頭おかしいw
それが許されるのは本当に面白い作品か社運を賭けた時だけさ
アニメ2クール目が爆死するのは既に分かってるし
ごく一部の信者以外ついていかないってかいけないだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 23:09:43.56 ID:dKZObhilO.net
三部作とか言いながら実際は第二部が前後編にわかれてるだけだからな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 23:49:47.29 ID:9K0N4ROL0.net
社運賭けてんじゃないの?
何年も出し惜しみしてた続編だしゲーム発売とほぼ同時にアニメ開始だし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/01(金) 23:53:02.59 ID:NFJ7pQ8r0.net
楽しみにしていたからネット上の情報を見ずにプレイ
スタッフロールが流れてそこからまたルート開放あるのかと思ったら本当に終わってびっくりした
フルプライスなのにボリューム少ないし別ライターが書いたであろう茶番がつまらんかっと

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 02:20:31.01 ID:sVibJDOz0.net
市場に行った。果物を買った。お風呂にいれた。終わり
みたいなオチもひねりもなんもないエピソードが多すぎた記憶だわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 17:44:20.70 ID:g59AmjaZ0.net
腐安定な姫様ー

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 17:49:58.31 ID:48xTcWuQ0.net
今週のどうやった?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/02(土) 19:09:16.60 ID:jpMuGkqb0.net
前作は、人間は地上で生きられないという設定だったけど、ハクは普通に生活してるしもう違うのかな?
実は滅茶苦茶に遺伝子操作された強化人間とか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 04:49:13.99 ID:fcDHY3Of0.net
アンチスレで言うことではないかもだけど、今週の回は比較的良かった気がする
腐ネタもなかったし、イライラせずに見れたよ
来週はヤクルトさん出るっぽい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 05:23:10.99 ID:DhmLqqTw0.net
4話以降やっと楽しめそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 09:59:22.31 ID:qnPgUKrr0.net
まぁこれまでキャラ紹介しかしてないからな
ようやく本編ってのはどうなのよと思うが
しかもその本編もゲームからすると中途半端に終わるみたいだが
にしても主題歌がクソになってワロタ
前のまんまのほうが良かったんじゃねーの

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 10:02:02.82 ID:W64JQL4V0.net
次回予告の兵士さんドラゴンドージョーで見た

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 10:29:43.56 ID:7VvOK2hH0.net
キャラ紹介に時間かけた割にはどのキャラにも愛着沸かないよな。
出会いにドラマが全然無かった気がする。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 11:36:22.52 ID:IngPXOg80.net
最後のアトゥイとルルティエにすげぇ違和感
お家の為やでとか言ってたけどそんな描写何処かに入ってたっけ
物見遊山気分でヤマトにいてハク達と一緒にいた感じしかない
確かに2人は八柱将の娘ではあるけど
若い娘2人が国の代表として戦闘に行くような立場だって的な説明何処かにあったか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 11:58:40.82 ID:AiguUeWX0.net
やっぱホモイラネ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 13:08:51.90 ID:XwEXmUPr0.net
>>734
全く沸いてない
キャラデザは可愛いのに一人も好きなキャラが出来ないから、よっぽど描写が自分に合わないんだなって思った

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 13:18:49.03 ID:vVGoAxZi0.net
帝がバカだった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 15:53:03.17 ID:7VvOK2hH0.net
どのキャラも突然出てきて特に大した意思表示もせずに一緒に居るだけって感じだからなぁ…。
クオンからしてそんな感じだし。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:02:40.01 ID:tJH4KL+k0.net
新キャラ大量投入してきたなどうでもよさそうなキャラばっか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 18:27:51.95 ID:E3Cua+PP0.net
OPのベナウィとクロウは変わらんが、オボロがまた随分と人相悪くなってて笑った

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:21:23.45 ID:AZqxQuUe0.net
>>730
ネコネから奪ってからの見つめ合うシーンは必要なかったんじゃないか
毎回の腐用ノルマなんだろうけどさww
デコポンポ嫌いだけどあの扱いはないわ
独断専行してくださいって誘導してるようなもんじゃん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 19:29:39.70 ID:dS0yWMAq0.net
要人に対して矢を向けたキウルがかなり不快キャラだったが
加えて不快キャラのアンジュが出てきた回見て

こんなクソつまらん茶番が続くのかと思ったら嫌になって見るの辞めた
相変わらずなんだろうなこれ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/03(日) 23:28:12.61 ID:DhmLqqTw0.net
主人公組み出てこなかったら面白くなるんじゃない?これ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 00:36:46.09 ID:1zMbMqFs0.net
制作者も、この作品はどのキャラをプッシュしていいか分からないんだろうなぁ。
どのキャラもパッとしないし。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 09:56:26.62 ID:8QrEcs7o0.net
日常回の方がマシなのかもしれない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 10:53:18.05 ID:FVQQhcfQ0.net
話の動かし方が下手すぎて、登場人物全員バカに見えるな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 11:21:35.15 ID:BcMUwGKD0.net
糞な日常回のほうがマシに見える回だったな。
やはり1クールがダメなのに、2クールからよくなるとかありえんかった。
本スレはアホの巣窟やで。
これ、どこが社運かけてんの?かけたところは潰れてくださいって感じだよな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:14:56.68 ID:h9sj7Wl/0.net
キャラいきなり出しまくるのはあまり好きじゃないなあ名前も殆ど覚える事もなさそうだし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:16:52.51 ID:oPX5K3VB0.net
どう考えても1クールで収めるべき内容だな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:01:59.58 ID:KctCL5Dk0.net
今回もいらないシーンあったな
ハクが変わる必要ないだろ
ネコネそのままやればいいのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:05:21.77 ID:BcMUwGKD0.net
ハクが頭いい設定とか、最初の数話だけで、あとはどぶさらい。
オシュトルのあんちゃんのおかげで仲間が。。とか説得力なさすぎ。
だれだよ、こんな糞脚本と糞演出にした奴は。
ここまで糞な続編つくれるとは予想外であった。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 16:12:07.24 ID:VZ3mGD+M0.net
クオンとハクだけでいいんだよ
香辛料みたいに過去の遺跡めぐる旅とかキノの旅みたいに
すりゃシンプルで面白い話できそうなのに

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:39:07.42 ID:BcMUwGKD0.net
都についてから、ほぼなんにもしていないからな。。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:54:35.49 ID:aB+lOSkn0.net
出陣前に二人が見つめ合うシーンは必要だったんか
ルルティエのギャグ視点の方がまだ救いがある気がした

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:28:45.85 ID:BcMUwGKD0.net
>>753
旧人類の謎を明かす旅か。お、おもしろそう。
今回、謎は皆無だからな。かといってキャラに思い入れが湧く
イベントも皆無だし。どうしてこうなった。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 20:09:27.16 ID:26bSRhmK0.net
普通なら1クールで話が終わるんだぞ
よくゲームはもっと日常長いからとか、逆に選択して入れてるからとか都合よく言うけど
そういう次元の問題じゃないと思うし、絵と話の素材は悪くないと思う
演出と脚本が普通にクソなんだよ

新OP見た限り予想出来るが、今後オシュトルがどうなろうが全然悲しくない
12話丸々使ってこれだけキャラに愛着が湧かないアニメも珍しい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 20:24:00.32 ID:BcMUwGKD0.net
元のゲームの話が悪いんじゃないの?アニメみてるかぎり、2クールやるような話に思えないし。
糞な原作だと、アニメ脚本のせいだけにはできない気がする。しかも短い糞原作を2クールに伸ばせとか
オリジナル入れるなだと、どうしようもないのでは。だからといって擁護できるアニメ脚本じゃないけどね。。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 21:24:46.17 ID:7Nm0ddm90.net
原作話をカットしまくってアニオリ入れてるんだぜ
そのせいで話繋がらないし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 21:44:29.80 ID:3ETlqun/0.net
うたわれをここまで駄作にできるのは逆に凄いな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:20:39.00 ID:oPX5K3VB0.net
>>757
大して内容が無いのにテキストだけやたら膨大な原作ゲームの前半部分を
2クールに引き伸ばして脚本を書け、ってのがそもそも無茶振り

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:49:59.70 ID:26bSRhmK0.net
>>761
無茶ブリも何も出来ないんだったらゲーム内容と変えずにそのままやればいいじゃん
それでつまらなくても少なくとも元に沿って作られてるって事で納得も出来る
ルルティエとかだって基本設定以外全然違うんだろ?
好きに改変して面白くないからって元のゲームが悪い、って言うのはさすがにないわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 00:02:19.56 ID:JpwEdLUS0.net
アニメ制作時点でゲーム完成されてたんか?
キャラ設定とか物語の粗筋だけ渡していたんだと思ってたけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 00:24:36.06 ID:M63cRopy0.net
制作側の内情なんて知らん
キャラ設定とあらすじだけ渡されて作った結果が今の話の出来なら
それこそこれがアニメの脚本と演出の実力、で終わる話

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 01:25:12.12 ID:Q/6MstRA0.net
前作が〜とか言ってる奴いるが過剰評価やめろよ
そもそも前作もそこまで良くもなかっただろ
良かったの曲ぐらいで脚本はギャルゲに毛が生えた程度

ただ今作は更に全体的にゴミなレベル
今作もSF部分はまたダイジェストで手抜きするんだろうな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 10:22:07.71 ID:XWTp7kU70.net
しるかぼけ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 10:30:51.06 ID:tjJKSs//0.net
これはゲーム段階からなんだろうけど、
前作よりもキャラは媚び媚びな感じなのに、
なぜか一人も好きになれるキャラが居ないんだよな…。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 13:22:40.78 ID:d4zce6+S0.net
>>765
ギャルゲってレベル高いんだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 16:58:44.09 ID:1dQOB4YE0.net
>>762
元のゲームも評価低いんで、それがベースにある限り、よくなりようがないのでは。
くまぁ2クールにしなければ見れるものになったかもしれん。ゲームのプレイ時間も短いみたいだしな。

動かしてみせないといけないから、2クールにしようとすれば元が短い分、
なんか追加、改変がいるだろう。問題なのは、それがあろうとなかろうと
面白そうにまったく思えないことだ。。。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 17:58:36.07 ID:VaUFvwDD0.net
前作エロゲはほぼノベゲーでとってつけのハーレムだったけど。
とりあえず世界観やら設定やらで雰囲気出して、主人公のオレって何者なのってとこに終息していく大まかなものがあったから盛り付けしやすかったんじゃねーかな
脇キャラも奇をてらわない王道的で説明不要、動かしやすかったとか。
今作は、なー。んー。まだつかめんわ。このキャラ好き嫌いってのもないし、もう半分終わってるっていうのに。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:40:53.07 ID:qreYWH2B0.net
前作うたわれるもの見てるが、こっちのほうが全然おもしろいな
偽りの仮面は盛り上がりに欠ける気がする

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:43:10.71 ID:hUSky8/Q0.net
日常ばっかりやってたくせにキャラにまったく愛着わかねえ…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:43:24.52 ID:f+hLvZmJ0.net
社運を賭けて本気で制作したのなら大失敗だと思う
そりゃ信者はある程度いるとは思うけど、我慢できる限界点を軽く越えてる糞さがもうね…
PAの白箱みたいな感じでこみっくパーティーをアニメ化した方が良かったんじゃないか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:45:00.64 ID:qreYWH2B0.net
前作ってけっこうグロ描写とか、あと戦闘シーン多くて作画が大変そうって印象なんだけど、
今作はあまり動かんね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 19:08:06.64 ID:e6U3esq60.net
ホモ無いだけで少しはまともに見れる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 20:25:09.66 ID:tjJKSs//0.net
ホモ要素無くなったら、いよいよ見る人いなくなる気がする。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 20:42:05.71 ID:nlBA+ttf0.net
見てるの皆腐女子かよww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 23:30:16.99 ID:tjJKSs//0.net
ホモや百合要素って、基本的には迂闊に入れるべきじゃ無いわな。
ああいうのって好きな人の声がでかいだけで、
大多数である興味の無い人にとっては何のプラスにもならないし、嫌悪感まで感じる人も多い。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 00:36:57.81 ID:AmkUcBzZ0.net
日常ばっかやってたせいでキウルがなんで部隊長みたいな立ち位置か新規には意味不明だろ
アトゥイや腐れと同じく王族って説明も無しだから
弟分だからの採用みたいじゃん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 05:10:42.97 ID:civaJPTM0.net
シリアス好きな人はもうとっくに脱落してると思う

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 05:12:43.76 ID:VJlVo5HM0.net
1クール目の必要性ほとんどなかったな
OPEDだけが唯一褒めれる部分だったのに劣化しててワロタ
そのへんのラノベアニメ以下とかなかなか狙ってできるもんじゃねーよ・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 08:03:22.89 ID:0kqvTWWIO.net
原作ゲーが値崩れしてたから買ったら聞いた通りの糞でワロタ
アンチの話半分だと思ったらマジでgdgdスッカスカで詐欺商法とはな
これをアニメ化とか見えてる地雷だわ
アニオリの奇才でも引っ張ってこない限り約束された爆死だろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 13:17:33.41 ID:PTdiVl2P0.net
アニメ終了時にはもっと値崩れするよww。
爆死は確定だと思うが、それによって完結編の出来がいくらよくても
アニメになるのは無理なんだろうとは思う。
無印のアニメは当時の水準では高かったんだよなぁ。
今回は今の水準では作画以外、かなり低い。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 14:52:13.60 ID:bgc9/hnY0.net
今作と同様、完結編もゲームとアニメ同時進行で制作中だと思うよ
ゲームの発売日をわざわざ発表したのも、アニメの枠が2016秋に決まったからかと

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:07:32.22 ID:bgc9/hnY0.net
白狐はこの後シュタゲゼロの製作も待ってるから大変だな。あっちも評判悪いし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:01:52.85 ID:E7XS0jGcO.net
ようやく始まったシリアスが唐突すぎて今まで散々やってきた日常が全くいかせてないし
いつか面白くなるのか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:51:34.16 ID:NqCl5TwA0.net
ここから全てシリアス()だよ
戦争やって人質救って勝ってハクの正体に迫ってまた戦争しての

崩御→内乱→俺達の戦いはこれからだ!END

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 21:11:24.59 ID:VJlVo5HM0.net
>>787
完結するならまだしも未完ってのがわかってるとアホらしく思えてきたわw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 21:52:46.64 ID:ug6BUBvl0.net
これなら主役を反乱軍にして、八柱将打倒させたほうが面白いと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 21:54:08.32 ID:uGS4g3tH0.net
散々日常やって茶番みたいな戦争やって
まさにそれがこれから始まるってところで話が終わる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:13:45.24 ID:4Kf0wohJ0.net
うたわれるもの1を見て、かつ3があることを考えると
2もそれなりに評価できる。というかやろうとしてることはわかる
けどそこまで付き合ってくれるのは俺みたいな信者だけだし、このアニメ単体で見るとゴミとしか言いようが無い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:51:36.74 ID:0LhZgFloO.net
原作だと体感で全体の2/3くらい日常回だからすっごいダルい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:38:29.96 ID:u40XAcPI0.net
>>792
同感
日常パートは流れにからまないからすっ飛ばしてた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:58:01.04 ID:E6pWdP2T0.net
>>789
確かにその展開なら燃えるな。
今更取って付けたように敵キャラ出されても…って感じだし、
八柱将相手なら今までの茶番も計算な気さえしてくる。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:11:08.84 ID:odtajX8K0.net
1がそんな感じだから逆っぽくしたんだろうか
でも難しいんよなあこういう話の作りは

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:28:59.26 ID:ONhUhA+EO.net
反乱ではないけど発注将と敵対するかも?って流れになるがそこでブツ切り

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:41:07.53 ID:bGpXcBCG0.net
新しいオープニングのクオンの表情が変というか悲壮感が全く出てない
必殺技を出してるのかと思った
曲は良いのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 10:03:00.00 ID:tOEqqd++0.net
強者が弱者を踏み潰す設定なんて余程練りこまないと興味も湧かない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 10:04:34.16 ID:Con1PC6q0.net
>>798
家畜に神はいない!さんは良かったよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:04:33.42 ID:R0D1M5Vc0.net
いや、OP,EDは曲も良くないだろ。アニメもひどいけど。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 15:23:35.09 ID:jiQunAix0.net
こんだけ味方側に軍が居る状態で、
女子供の集団である主人公達が戦う理由って何なんだ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 18:22:10.75 ID:nRwhjkeA0.net
ハーレム要員じゃないの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 18:26:53.71 ID:I46Gr0MIO.net
いまだに何をするアニメなのか分からん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 20:10:10.49 ID:pRF3sIbh0.net
>>803
とりあえずハクを見てる限り、ドブ掃除による公衆衛生向上の啓発アニメかなと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 20:35:26.77 ID:w3/zIN+G0.net
1クール使ってキャラがまったく掘り下げれてないのは逆にすごい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 21:54:58.62 ID:Z4rv+PFN0.net
空気

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:19:45.59 ID:Urbix+nK0.net
最初の立ち位置からキャラが浅く絡んだだけで平行に進んでいくなあ
誰かが離脱しても全然気にならないかも。ハクが離脱しても。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/08(金) 16:52:25.49 ID:QJ+08Aw6o
ハクのキャラクター性がストーリーの面白さに何一つ寄与してないっていうね
ただハクオロの性格の逆をついてみましたってだけのキャラクター

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:45:55.42 ID:+jfzb9to0.net
ゲームはアニメより日常シーン多いってまじ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:07:58.18 ID:mTKV0GHK0.net
マジ
帝都に到着後の文化の説明もほぼざっくりカット
中盤は腐ネタと風呂ネタが減ってる代わりに食う飲む菓子作る作品と化してた
樹液とキノコ狩りもカット
護衛の依頼と戦闘もカット
デコポンポやミカヅチでの屋敷のシーンもカットされてるしまだ短い方

ただ2クール目に登場予定だったアルルゥ達が1クール目に出てそれなりに長くなってる様に感じる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:06:57.23 ID:lRxIuEH10.net
1クールかけてやった事がつまらん日常と腐ネタしかないって酷いわ
八柱将だの出て来ても盛り上がらんし
主人公からして初期から殆どキャラ立ちしてないな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:31:46.82 ID:dl9A/qKI0.net
デコポンポくんが露骨な無能すぎて見てて哀れ
ただ周りのキャラが寒過ぎて余程マシに見える不思議

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:57:03.07 ID:aMZPZxnb0.net
本当に魅力的なキャラが全然居ないんだよなぁ
1クール目思い出してもマジで腐ネタの印象が1番強いと言う…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:26:31.97 ID:P/TtgzLv0.net
あんだけ毎話同じような日常やっといて今更ちょっと真面目っぽい話www
会話で誰かの名前出されても、顔が浮かんでこねぇ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 06:05:55.01 ID:fZ109Hr90.net
1話から12話までのタイトルとそれぞれがどんな内容かを
ソラで言える奴いないだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:29:58.84 ID:VOKk0kp40.net
日常物だったとしても、キャラが立ってないのが致命的だよな。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:12:01.72 ID:Gnt0LEUZ0.net
腐女子と関西弁と海賊娘と双子いらなくね
女キャラはヒロインと姫様(とその世話係)だけでも話回る気がするんだけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:43:18.67 ID:/CT16M1t0.net
ハクからしてキャラが薄くて今から新キャラと主人公交代しても問題無いレベル

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:32:39.72 ID:L0D+P6k70.net
そういやマロロってのがいたんだっけ・・・マジで記憶から消えてた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 15:13:38.88 ID:O3EV7nEh0.net
結構CMやってるし金かけてそうなのに大失敗してると思う
ラノベ好きな中学生に脚本書かせた方がまだマシそうってところが泣ける・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 15:34:18.64 ID:K6m2wU1T0.net
新OP酷いな
ただの雑音じゃんか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:18:36.32 ID:sJnQRvNT0.net
不安定な神様ってタイトルの伏線も回収してないのにクソ曲に変えるのはアホすぎると思う
不安定な神様とかいうのは前作見た奴からするとハクオロのことっぽいと思うけど
信者はそんなこと言うやつは原作をわかってないと言い出す始末だし(ただし原作は未完成品で不安定な神様は何なのかわからない)
おそらくアニメスタッフも何がなんやらよくわかってないで作ってるよねこれ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:11:32.35 ID:VD8e/gxFO.net
無印で言ったら今は村に虎が襲ってきたくらいだよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:57:07.60 ID:Uo7jdjt20.net
3作目のアニメ化がないとこのアニメも未完成なまま終わるよね
3作目のアニメ化は予定されているの?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:01:49.38 ID:r22HpSGkO.net
幼女はウザくしなきゃいけないって制約でもあんのかこのアニメ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:34:29.42 ID:yqHICkc40.net
アニメ辛くて7話辺りで止めてるんだけど
まだあからさまな腐向けな展開とかある?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:38:31.32 ID:7IRyCbN/0.net
>>826
1クール目最後までしっかりBL要素はある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:43:17.45 ID:yqHICkc40.net
マジかー…
教えてくれてありがとう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:45:45.82 ID:7IRyCbN/0.net
>>828
2クール目の最初の回は逆にBL要素ないんだけど
1クール目と雰囲気違いすぎるからそれはそれで混乱するかな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:53:23.55 ID:BY5+tsDy0.net
本スレでも
ハクがあんなに戦えるのおかしいだろとか言い出した
おせーよww

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:19:06.61 ID:xy/Co7JH0.net
いやー笑える
本スレの奴らも少なからず戦闘描写期待してたんだろうな
フタを開けて見ればこれ、擁護も大変だわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:51:38.53 ID:agT/g5qb0.net
まぁ普通に考えて、日々訓練してるであろう兵隊よりも、
日常を満喫してた女子供が戦場で一騎当千するとか、
戦争物として見れば擁護しようが無いわな。

あと取って付けたようにロリキャラ出過ぎw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/10(日) 14:03:20.92 ID:B6Wv33dGf
頬染めながら一緒に戦場に来てとか一気にクオンが糞キャラ化したわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:33:08.37 ID:AN81lpDT0.net
>>832
ソレ言い出したら殆どのアニメは成り立たないだろ

女子高生が細腕で刀振りまわしたり、大きい銃撃ったりなんて
普通ありえないだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:38:15.80 ID:agT/g5qb0.net
最初から強キャラ設定で登場すれば別にいいんだよ。
なんか戦いになったら突然一騎当千し始めたからポカーンとしてんのよ。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 15:06:58.17 ID:AN81lpDT0.net
>>835
何言ってんだか

日常を満喫してた女子供が、強キャラ設定だったんだろ
普段は鍛えてなくてもザコキャラよりずっと強い
アニメにありがちな強キャラ設定ですw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 15:18:40.53 ID:bB+jjBTw0.net
ま、1クール使用してキャラ紹介しかしなかったのが悪い
戦争の中で合流するなら萌え姉ちゃんが強くても別に問題ないだろうけど
にしてもキャラ多すぎてこれからグッダグダになりそうだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 15:36:48.20 ID:agT/g5qb0.net
>>836
強キャラである説明や描写がしっかりあったか? って話だろ。
そしてそんな強キャラがドブさらいしかしてない主人公を慕う理由も。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 16:48:45.59 ID:y1QT8Ulv0.net
後半から面白くなるとかいったの誰?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:16:33.91 ID:xy/Co7JH0.net
その人達は今は嫌なら見るなと言ってます

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:37:00.09 ID:hcis20n50.net
>>829
2クール最初でもあったじゃん
何故かネコネから酒を奪い取って注いだ後にハクとオシュトルで長時間見つめ合ってたぞ
必要ねーよ、あんなシーンと思ったけど腐は萌えるんだろ?

ずっと腐ってたかと思ったら今度は急に戦争怖い的なヒロイン腐ルティエ様いらん
ココポだけ置いていなくなってくれていいよ
なんだかいるだけで邪魔だと思うようになってきた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:27:13.49 ID:BY5+tsDy0.net
いやハクの話なんだが
しかも1話2話で周りと比べて散々身体能力の低さを描写したのにアレ
確かにハク以外の面子は強キャラ設定だけど一切描写せずに日常やってたんだけどな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:42:16.85 ID:4fIgOdLB0.net
初見でさっき7話まで見終わったんだが…そうか、うたわれって腐の方々の作品なのか……

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:46:12.72 ID:Rh37CiNx0.net
後半(うたわれるもの3)から面白くなる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:49:02.96 ID:EQ5bvYov0.net
ハクいらねーな。としか観想がない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:53:56.82 ID:hcis20n50.net
>>843
アニメは腐押し全開で辛いぞ…まだまだ続くから腐が苦手で精神的苦痛を味わいたくなければ
止めておくことをおすすめする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:07:17.11 ID:4fIgOdLB0.net
>>846
なるほど、やめとくわ。
これ以上休み無駄にしたくないし。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:38:10.07 ID:P5XoGiD+0.net
ゲームはまだマシ
ちゃんと戦闘重ねて各キャラの強さがわかる
何故か平原の戦いに乱入してた戦いもゲームじゃ森の中を進む少数の別動隊をさらに分断した上で戦ったり
全員で人質助けてるから

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:00:09.53 ID:hcis20n50.net
人質救出がルルティエ様のお力のおかげになってて草生えたww
ハクもクオンもいるだけで仕事しないし空気だし、主人公ルルティエだろこれ
アニメはうたわれる腐ルティエ無双とタイトルを変えるべき

あ、ハクは仕事してるか、ドブさらい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:13:18.05 ID:agT/g5qb0.net
戦闘員集めをしたわけでもなく、
たまたま主人公の周りの集まった美少女が、
全員並の兵士を蹴散らすほどの強者ばかりだったでござる。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:20:56.76 ID:Uo7jdjt20.net
新OPの打楽器うるせえw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:30:32.32 ID:1Kp6l+4V0.net
そういやオシュトルの軍って騎馬が主体なんだろ
何故か歩兵がチャンバラやってって気になったんだが
騎乗戦を描けないのかこの監督?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:50:24.56 ID:x99jlWj80.net
帝爺が気張って討伐命令下した時に、ルルやん親父とアトゥイちゃんパパその場に居たよな
で、自分の領地に速攻逃げ帰って動けないとか? 
それで娘に名代で単騎出撃命令とか大した親だなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:02:16.09 ID:4jzHyksy0.net
先週は「二期からが本番ってのは本当だったのかも!?」
と思っちゃったりしたのにな
真面目にそれっぽく戦争ものやればいいだけなのに
何を思ってこんな展開にしたんだろうか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:09:59.80 ID:uaU2ZNHW0.net
録画全部消した

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:17:56.61 ID:d+iE2x/+0.net
テロリスト扱いされて、「帝都からの逃亡劇」みたいな感じにすれば良かったのにな。。
帝都での出会いや日常があればこそ、その葛藤みたいなので盛り上がった気がする。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:21:58.67 ID:d+iE2x/+0.net
1クール全部使っても、主人公達にコレと言った目的が無かったんだから、
ある程度巻き込まれ型の展開にするしかない。
今みたいに、女キャラが突然戦う気満々になるとか、違和感しか無いわ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:33:50.49 ID:zdNS0VuT0.net
>>762
ゲームをそのままアニメにすれば面白くなるなんてのはド素人の発想だな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:10:42.36 ID:VsAf2O+00.net
誰もそんなこと言ってなくね?ちょいちょい変なん沸くな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:15:44.01 ID:p3uAer790.net
>>856
それ面白そう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:47:10.22 ID:nA1vEDHO0.net
つまらなさを楽しむギャグ枠

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:31:51.12 ID:6cv11TBr0.net
せめて作画がぶっ飛んでたりBGMやSEが変だったら笑えたんだけどなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:44:49.19 ID:lK+Ga/jV0.net
キャラの性格変えたり話の展開変えたりするなら
せめて辻褄が合うように調整ぐらいしてくれよ、もう二次創作以下だよ
アトゥイの性格変えてるのにイベントの一部だけ持ってくるから流れが無茶苦茶じゃないか
3期やるなら監督と脚本家だけは本当に変えてくれ…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:26:26.64 ID:5cRk/tGd0.net
http://i.imgur.com/hsV3Nxi.jpg
ぉぃこら

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:38:43.56 ID:cO0IWACg0.net
原作だとルルとアトゥイって、どこの軍に編入される予定だったの?
進発順序が大幅に変わったとはいえ、
仮にも国の名代がこんなテキトーでいいわけないと思うけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:57:27.14 ID:9L09CsQIO.net
>>865
ルルティエもアトゥイも自国の兵を率いる予定だったけど結局ハク一行で遊撃だったハズ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:24:22.68 ID:lK+Ga/jV0.net
>>865
アトゥイは父親から代わりに行くように手紙が来たけど
国から来ている兵達がムキムキで暑苦しいから一緒に行くのが嫌で
オシュトルに許可とって遊撃隊として仲間達だけで戦場に行った
ルルティエは別に戦地に行けとかそう言う話はなかった

ゲームのアトゥイは登場時からこういう性格で戦場は遊び場感覚だけど
お国の為やえ、なんて言うようなシリアスキャラに変えたなら
それこそ一軍を率いて戦わせるように変えるべきだろ、と思ったわ
自国の兵がいなくて間に合わないっていうなら
父親は何をどう率いさせて娘だけを戦場に送るつもりだったのかと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:27:29.36 ID:cO0IWACg0.net
>>866
ありがとう。それぞれの軍兵のためには最高の判断だけど、
国の軽重問われる可哀想な初陣だね。チト泣ける

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:35:00.16 ID:cO0IWACg0.net
>>867氏もありがとうです
随分と軽い名代という事が分かりました

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:16:57.35 ID:5cRk/tGd0.net
原作ルルティエは将来の為荒事に慣れない(触れない)といけないからオシュトルの元で頑張れって手紙が
“初期に”オーゼン(ルル父)からオシュトルに届けられる
それでハクと共にオシュトルの密命をって流れ

アニメじゃお構い無しのなし崩しでオシュトルやハクと行動を共にしてるがな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:18:52.06 ID:+gQmuJYE0.net
恋したいねんとかほざいて家出した小娘がお国の為やでとかキャラブレすぎだろ
お国の為に尽くしたいなら真面目に父親の手伝いすればいいじゃん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:27:45.33 ID:hEVZYng/0.net
>>871
正論すぎてワロタw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:03:01.54 ID:+emjOGO10.net
デコポンの采配がくそでも仮面の力で無双できると思ったらコイツ仮面してねーじゃん
八柱将に仮面装備出来る出来ないの基準ってある?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:40:20.30 ID:+TtO1uRy0.net
クオンとハクが一緒に行動してるのですらなし崩しとしか思えないからな。
何か理由あったっけ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:40:57.41 ID:aEiRzLgs0.net
肉人形姉妹は転移術出来たと思ったけどなぜあんな回りくどい救出するのかね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:55:06.90 ID:Hjf0oL0b0.net
どのキャラもこれだけやってんのに、納得できる行動って感じではないよね。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:49:18.02 ID:OjZYrjZe0.net
名代として戦に→やってることはゲリラ
しょっぱい名代だな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:38:36.50 ID:8NlsiLoWO.net
設定や構成下手だなーと思ってたがこれ原作から糞だな
巣の外で跋扈する信者どもがうざいからハッキリ言ってやる
てめーらが崇める原作はアニメに輪をかけた糞だ
スレチの布教してもアンチが増えるだけだと知れ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:07:34.53 ID:gv0KbCl30.net
ゲームはアニメよりマシとか言ってるけど未完なら目糞鼻糞だと思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:59:56.75 ID:lMRxAN170.net
今回は前回と違ってゲームとしての評判も悪いしね。
そして、アニメの脚本は黒歴史OVA担当とか
いい要素なんもないよ。
せめて2クールやめとけばよかったと思う。間延びしすぎ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:17:21.97 ID:cgK4u4IR0.net
脚本してる人間が実はマンガやラノベ系の原作を時間枠に合わせてなぞる専門だったり?
ゲームシナリオから流れ作り出せる感じの人間を集めなかったんじゃねーの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:37:03.78 ID:3y/XNy+N0.net
もともと1で完結したもんを後付けでやるからこんなアホなシナリオになる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:52:13.82 ID:/PMIAK0L0.net
各キャラはゲームよりも改変したアニメの方が良いと言い
シナリオもゲームよりも改変したアニメの方が良いと言い
1のアニメより2のアニメの方が良いと言い…
2のアニメ擁護してる奴って大概ゲームよりマシだの良いだの言うけどうたわれゲームアンチなの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 05:10:38.47 ID:LT306I1BO.net
アニメ擁護って本スレの話か?
取りあえず原作ゲーは痩せたシナリオを駄文で大幅水増しした代物だな
ADV性SLG性ともに豚専用としても擁護に値しないクオリティ
しかもあの値段で未完の分割商法じゃ批判だらけ低評価で当然

そんなもんを空気読まずに他所で布教する信者も嫌われて当然
だいたい糞アニメを叩いたところで原作が糞ゲーなのは変わらない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:45:22.29 ID:m8xqImDW0.net
ここの話だろ
アニメが糞なのは原作がunkだから、アニメスタッフはがんばってるほう。っつうくせーのがちょいちょい沸くじゃん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:49:40.13 ID:HMe+EGpA0.net
アニメのキャラも脚本も演出も酷い出来なのに
それよりもゲームはもっと最低の作りだってアニメ擁護してるやつは言ってるわけだよ
ゲームが好きなら分かるがキャラも話も駄目だって思ってるゲームのアニメなんてどうして擁護してんのかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:53:19.29 ID:Uq4FdR8u0.net
もうアニメも原作もクソってことでええやん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:55:21.76 ID:yE4JYWEM0.net
このスレはアニメは糞で原作も糞ってスタンスだろ
むしろ原作は素晴らしいのにアニメガーの信者丸出しレスのが臭いわ
原作は悪目立ちと信者の痛さでアニメ以上に叩かれてるというだけだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:59:28.99 ID:Uq4FdR8u0.net
A「アニメ糞じゃん」
B「原作は面白いから」
C「原作はアニメより糞じゃん」

この一連の流れを無視してCだけ見たらアニメを擁護しているように見えるな確かに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:08:11.03 ID:QSR1GwQsO.net
糞アニメは見るだけならタダで懐も痛まない
ゲームは中身が同人レベルで売り方も悪どいから評価ひどいもんだ
このスレの流れがアニメ擁護に見えるなら上記の事実を受け入れられない人だろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:11:19.93 ID:HMe+EGpA0.net
>>890
そんな話してないんだが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:17:10.76 ID:AHqY47wQO.net
伸びてると思ったらくだらねー

ここにアニメ擁護がいるとか信者脳すぎる
むしろそのアニメを殴るついでに市場で不動の糞ゲー認定な原作崇めてるほうが異様だ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:26:23.99 ID:m8xqImDW0.net
糞ゲー掴まされた奴が憤慨してんのかな。こんなん買うなよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:44:08.16 ID:yE4JYWEM0.net
今は僅かにマシになったけどうたわれ信者のたちの悪さは知られてる
あちこち関係ないスレに沸いて失笑や憎しみを買ってたからな
布教の甲斐なく世間では糞ゲーという正しい評価が定着して何よりだ
アニメは放っといても爆死だな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:58:28.43 ID:m8xqImDW0.net
販促アニメとしては一応成功なんだよね。糞ゲー買ったやつらのせいで

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:42:33.18 ID:AHqY47wQO.net
2作目でやらかしたから落ち込むなら3作目だな
売れるほど評価下がってるし静かに埋まってたほうがよかったんじゃね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:50:21.58 ID:vi/ZHjIB0.net
3話くらいまではそこそこ面白かったんだよね。
先の展開が気になる程度には…。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:10:56.65 ID:sP1eA+T80.net
公式が貼ってる女性アニメーターの手がきもい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:39:20.71 ID:Py4DQ04t0.net
原作もアニメも糞だろうとアニメをここまで見たら断言できるわな。
なので、どちらかを擁護とか無理。
ただ、3話までとカルラ回はよかったよ。でも3話までの話が
いままでまったく生きていないけどな。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:20:53.18 ID:H0VbNIZE0.net
>>898
あの組み合わせで公式ツイッターで上げちゃう神経がやばい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:59:48.76 ID:qsbAeEBF0.net
丸戸持ち込み企画のホワルバ2に触発されて、勢いでうたわれ2をつくってしまったんやろなーとは思う
分割もそうだし、売り上げも意識してそう
なお評価は

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:17:54.03 ID:IDaToJ6j0.net
前作アニメ見てエロゲ版買ったが、今作はタダでもいらない
そもそも未完製品じゃ食指も動かん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:27:28.73 ID:vi/ZHjIB0.net
うたわれるものってタイトルだけでもある程度売り上げが見込めるんだから、
なんでもっと思い切って硬派な内容にしなかったんだろうな?
こんな媚び媚びのキャラばっかじゃ、そこらへんのギャルゲーと一緒じゃん。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:32:01.31 ID:vi/ZHjIB0.net
こういうの造り続けてるから、「所詮はエロゲーメーカー」って言われるんだろうな。
そういうイメージから抜け出せるチャンスだったかもしれないのに。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:36:04.24 ID:oxD+HLik0.net
ルルに続いてアトゥイまでキャラ改変(改悪)したのにはもう呆れ通り越して笑ったわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:51:20.54 ID:/Z7Dlge50.net
面白くなるのかなと思えたのも一話だけだったな
何故か惰性でここまで見てしまったけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:16:42.58 ID:HNJn7x4b0.net
>>903
とらのあなに首根っこ押さえこまれてるからじゃないのか
アニメに出てくる本屋みたいなのとかモロにそれだし
腐は狙い通り釣れたかもしれないが、そのせいで余計に評価ガタ落ちだけどな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:37:35.27 ID:kf7Wf9/i0.net
釣れたと言ってもおそ松や刀みたいに爆売れで儲け出さないと意味ないわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:17:06.81 ID:Eq/jAY850.net
ヒロイン勢のキャラがペラッペラすぎるし、腐を意識してるからか腐ネタはやたらブッ込むのに、その割に男性キャラの出番自体はほとんどないし
誰得なんだ…?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:29:39.01 ID:mD/Pjqmr0.net
キャラの出し方が良くないな。流れがどんどん悪くなってる気がする
もう少し話の流れで自然に出せないもんかね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:52:37.14 ID:ToaE8mq30.net
>>907
釣れてもないんじゃねーか。なんでもかんでもホモっぽくすれば釣れるとか安易すぎて。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:41:39.01 ID:JoNrUyYB0.net
どうせ設定変えるなら、ビビる妹をからかいながら「オレが行く」とハクに志願させとけば
遠足にならず株も上がったように思う

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:57:25.05 ID:hrkLDqlnO.net
アニメのヒロインはろくに印象に残らない
数だけ多い賑やかしとしか

ゲームのヒロインは横っ面を張りたくなるようなのばっか
エロ厨キモオタにはあれが受けるんか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:50:06.43 ID:zA6M/Yiv0.net
エロ厨キモオタに薦められてゲーム買ったんか?自分で判断できない子かな
つかゲーム買った奴はアニメ援護(擁護)してることに気づけよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:33:53.41 ID:0JR8JanB0.net
所詮はエロゲメーカー

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:50:54.75 ID:IuP9SjD30.net
>>859
>ゲーム内容と変えずにそのままやればいいじゃん

言ってたwww

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:27:00.44 ID:zA6M/Yiv0.net
>>ゲームをそのままアニメにすれば面白くなる
これを言ってなくね?つか、すげー亀レスだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:48:42.76 ID:5xt+vZZIO.net
>>914
詐欺CMでゲーマーからフルボッコだったの知らんとか信者か
アニメ擁護とかぬかしてる信者キメエ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:51:43.74 ID:+YFqegDE0.net
年明けてから益々空気に
女どもが不気味

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:02:08.85 ID:zA6M/Yiv0.net
>>918
ゲームなんてそもそも知らんがな
ただ仮にこのアニメが爆死しても、役割は十分に果たしてるからアニメ化失敗にはならねーってことだよ
ここで糞ゲー糞ゲー、信者ガー信者ガーって喚いてるお前も一役かってるんだがな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:10:51.55 ID:cswVqr/XO.net
アニメもゲームと一緒に叩かれてるのにそれが気に入らない
お里が知れる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:14:40.99 ID:r62buEMT0.net
つーか腐向けという意見には同意しかねる
だってキモヲタ出したらお前ら向けかというとそれは違うだろ?

ああいうのは淫夢みたいに汚いものをネタとして楽しむ層みたいに
腐女子をネタとして好むやっぱり男向けなんだよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:27:04.77 ID:rNM4pkie0.net
なんだよ腐女子かよ
意味わかんねー事言ってないで巣に籠ってろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:14:03.12 ID:zA6M/Yiv0.net
>>921
ここで叩くことに意味があるとでも?拒否を示すには金を落とさないことなんだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:42:39.62 ID:Jr2Bq7E20.net
腐女子を喜ばせようと言うよりは、
「この作品は腐女子のこと分かってますよー」アピールにも感じる。
それで腐女子が食いつくかどうかは別として。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:28:05.62 ID:8eAuTn3jO.net
うたわれ信者は嫌われ者
あちこちでの悪行が祟った結果だから自業自得だな
信者が息を潜めれば収まるだろう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:06:19.43 ID:kH3pNU8RO.net
糞アニメの原作ゲームも折り紙つきの糞ゲーだしどっちも叩かれても一向に気にならんな
大人しくしてれば下火になるかもしれないのに馬鹿だなあ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:48:26.91 ID:PyyCeu450.net
うんこ見て
うわwwうんこだwwww
って笑いながら騒げるのは厨房までだぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:11:25.04 ID:taSrWDcs0.net
大学にごろごろいるぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:33:32.34 ID:G3bhXaZh0.net
なんだか1話から3話ぐらいまでキャラや基本部分固めるために同じ人が脚本したほうがいいんだろうけど
これバラバラじゃねーの?売る気まったくない気がする。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:32:56.19 ID:fPeqF5Ds0.net
2つめに辿り着いた街が物語の終着点とは思わなかったなぁ…。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:31:19.48 ID:PYPnQIoJ0.net
1期から雰囲気だけだな
ストーリーも戦闘も
パワーバランスがおかしいからこれから面白くなるのかも不安だ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:16:52.31 ID:H4vZEupU0.net
前作のキャラが皆しょぼく見えるのは、やっぱ大陸は違うってことなのかな?
大陸の連中、恐ろしすぎるわw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:22:41.67 ID:1erDtL2MO.net
ブヒでもホモでもいいけど肝心のストーリーがしょぼすぎる
ウコン出てきたとこでもう先が読めるし内容がB級以下で盛り上がらない

うたわれ偽は駄エピで大幅水増しの分割商法と良いとこなしだわ
まあコケてとらに買収されるわな
白虎もアクアに引きずられて沈みそうだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:22:13.38 ID:3MCGHRYz0.net
将軍達の強さがドラゴンボールクラスでギャグにしか見えん
物語として破綻してるだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:49:14.30 ID:znbAzGsZ0.net
一話はおもしろかったし期待もしてたけどそのあと飯と風呂とBLしかねえじゃねえか
なんなんだよクオンとハクが出会ったところの雰囲気返せよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:29:03.90 ID:6jr5NUwZ0.net
次回ホモ祭りか
ギャグ=ホモ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:43:16.09 ID:uYkSLgMc0.net
脚本の方々みたら。。。戦記モノ期待は出来ない面々でしたがな。
例えは強引だけど、ライダーイベントにアイドルイベント専門のスタッフを集めて来ちゃった感じとか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:47:42.63 ID:2fwVM5cj0.net
ただでさえ存在感のないマロロが不憫でたまらん…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:57:26.12 ID:INgzEVeW0.net
脚本がーというより演出コンテあたりじゃね?
萌えBL系はうんざりするほど得意でも、戦闘はまるで得意でないって事だ。
アニメ的にも尻つぼみ確定とは、非常に残念です。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:20:21.11 ID:u3n9idjo0.net
戦争の悲惨さを今回描いたのに
いきなりまたギャグ回にするの?
ゲームのメソッドで話を作ると、なんか糖質気味のストーリーになっちゃうね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:22:11.43 ID:9drkzx/H0.net
インフレしすぎてつまらんな
こんな化け物連中がいたら戦争にならんじゃないか
対抗するには仲間割れさせるかハクオロ復活位か

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:03:44.47 ID:1qrQs+510.net
>>941
トゥスクル使節前倒しとか大して意味ないことしたりしてるがな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:09:35.33 ID:PXqXkIcc0.net
ますますハク達が戦場に赴く理由が分からなくなった。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:30:55.87 ID:u3n9idjo0.net
主人公が覚醒する以外に筋はなさそうだがな
このままじゃ主人公の存在意義ないし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:27:35.44 ID:KB2TXglL0.net
なんか、なにがやりたいのかわからん脚本だな。
現代人は、作画がよいだけでは2クールみるのは苦痛よ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:56:34.53 ID:iiq5622S0.net
2.8.14.15話が俺的には面白く無い。早送りで数分で見終えた。
何回か繰り返し見るくらい好きな回もあるんだけどね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:59:05.93 ID:LHpoIgzT0.net
ごちうさが終わっちゃったから避難してきたのに
なんで戦争とか始めるんだよぉ・・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:08:39.30 ID:fm9kQqiN0.net
さんざっぱら命のやり取りしてて、いまさら戦争の悲惨さを強調されても鼻白むだけだしなぁ。
キャラの頭の中に物を考える脳は入ってないのか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:00:36.61 ID:6SZ9z6tA0.net
変身には笑った。何のための軍議だ、ハナから仮面4人だけ出陣でいいじゃないか。
これがやりたくてわざわざムダ話続けたのか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:39:12.89 ID:aYaJ789L0.net
ブライ一人で全部終わるんじゃね
総勢何千何万部下つれていっても遠征費の無駄じゃん
なんもしてねーし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:23:18.97 ID:u3n9idjo0.net
>>951
あれは最たるものだけど、早見の部隊もな
雑兵いらねーだろw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:04:02.39 ID:SLp+N3N50.net
娘に命を粗末にするなと強調してるのに、何故あんなクズみたいな蛮族の親玉を命がけで守るのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 03:21:59.97 ID:1SyUop280.net
不安定な〜シナ〜リオ♪

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 03:49:24.45 ID:96I4osil0.net
>>951
戦略兵器じゃ拠点制圧はできんだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:47:45.76 ID:Bb6g5uV30.net
>>955
対象を目視して各個撃破してんのに?w

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:52:59.95 ID:CqlE8XMV0.net
次回、屠殺ヒャッハーの宴
お楽しみに

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:16:18.49 ID:7NbyQtMV0.net
やっと先週分と今週分の録画を消化して話に追いつけた
オシュトルのトドメ演出といいヴライのハクパンチ双子障壁といいちょっと見せ方がしつこすぎる
こういう演出は1話の中で複数回繰り返すものじゃないだろ

そして今更だけど新OPの演出もセンス無いと思う
特に初めの方に出てくる変な汚いテクスチャ掛けた見辛い絵がなんかもう勿体無い
あのダサいテクスチャを使いたいなら背景だけにするかいっそ背景も人物も普通ので良かったんじゃねぇの?
終わりの方のクオンももっさりした丸っこい顔と表情のせいか悲壮感や切なさが微塵も感じられずコメディタッチと言うかギャグっぽく見えてしまう始末

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:52:38.70 ID:EfgVtYaa0.net
opでウコンの後ろが飴屋の爺さんじゃないのなんで?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 04:20:27.75 ID:KIktjpdl0.net
1クール目の話なんか3話で纏めて今みたいな話に尺回せば良かったのに
前作のファンが望んでたのって今みたいな話だろ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 04:34:39.17 ID:PROpj6cOO.net
内容の是非は置いといて2クール目はようやく物語動かしてくのかと思ったら次回またしょーもない日常ギャグ回か
マジで前作の十分の一ほどもまともに作品作る気ないんだな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 09:54:54.66 ID:32k9cJh+0.net
またハクに新しい仲間が出来てる・・・何の魅力があるのよこの主人公に

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 09:59:10.58 ID:5K+ZnqJ60.net
>>962
ドブ掃除をそつなくこなすところかな・・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:37:43.04 ID:TBk/lXt00.net
型月の真似なんかせずにエロゲつくっとけばいいんだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:47:13.25 ID:9E2n282/0.net
>>962
子供救ってくれた恩人だし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:04:16.37 ID:cfCr0m4Q0.net
核兵器並の力を持った将軍がいてしかも味方がいようが力の行使を
ためらわないってのになぜウズールッシャは勝てると思ってたのか?
北朝鮮だってさすがにそこまでバカじゃないぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:48:38.66 ID:DGWDDXWW0.net
>>962
子の恩人かもしれんけど、器量と将来性があるわけでも無いし、
怪しい電波を飛ばしてるんで無ければ、人を見る目が無いとしか思えんね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:06:12.81 ID:EzGfKmnW0.net
旧人類は怪しい電波出してんだよなぁ
厳密にはそうじゃないが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:30:20.16 ID:mWlc95Pv0.net
糞つまらん戦が終わったら何時も通りの腐回かもう打ち切ってもいいレベルだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:35:35.11 ID:ZeK/DA3z0.net
腐った電波なら出してるかも

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:19:51.92 ID:p/NtDttA0.net
ギャグ=腐 って感じになってるな。

アニメ版脚本家? 原作ライターか?
センスが無いのは…。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:22:33.81 ID:o6DmKuiC0.net
何か一昔前のエロゲギャルゲアニメの乱造脚本くささは感じます

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:53:12.90 ID:2w1OFjNT0.net
自国の兵と民を殺した数の方が敵より多いんじゃねえの今回の戦
怪物化すると暴れ回るだけとかならまだ分かるが
あれだけちゃんと区別付くのに只の民まで殺す意味がねえわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 00:04:47.63 ID:Z/Vx02mb0.net
次スレ立ててきます

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 00:09:53.63 ID:Z/Vx02mb0.net
次スレ
うたわれるもの偽りの仮面アンチスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1453216163/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 01:08:05.11 ID:UK4k1HHz0.net
>>975
乙かれー

まさかアニメが始まった頃にはアンチスレが2に突入する日が来るとは思わなかった
次回はまた腐海に沈みそうだし
この先もどうせ期待できない出来なんだろうしな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 04:41:29.17 ID:TArV/XQf0.net
うたわれ1期ゲームの時は続きが知りたくて一気にやってしまったぐらいなのに、

2期のアニメ見ててこんな悲惨なことになるとは思わなかった

禍日神の仕業かな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 04:51:16.74 ID:xhRMsjB10.net
最近ロボアニメが足りんと嘆いてたから、巨大ロボ登場で嬉しかったです。MBSより

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:18:35.84 ID:9yaRUs7W0.net
うたわれ1にしてもDOS時代のエロゲをそのまんまぱくってるんだけどな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:41:37.15 ID:ecx+qtIO0.net
ビヨンドと繋がりがあるんだっけか? 確か。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:53:46.47 ID:QRoxHBJM0.net
この主人公、無礼過ぎて人前出せないから
ウコンはドブ清掃以外させないんだと思ってたが
「あんちゃんが何をしでかしてくれるか楽しみだ」 って、話が見えねえよw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:12:39.58 ID:XPAIzL9+0.net
数々のツッコミが的確すぎて笑える
面白えから本スレで書いてこいよ
信者どもグゥ黙るぞw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:53:28.85 ID:XPAIzL9+0.net
脚本が複数いて外注だから連携が取れてないんだろうね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:28:47.58 ID:LDr8dIfE0.net
アメドラ制作みたいに複数いたら脚本会議しろ!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:31:14.17 ID:zHNEr6CZ0.net
戦犯は誰になるの?
原作? 監督? シリーズ構成? 脚本?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:41:10.46 ID:vYssCo+P0.net
全部、と言いたいけどとりあえず監督
脚本酷いけど監督なら作り始める前に修正かけられるんじゃないのか?
アニメとか普段そんなに見ないから制作現場とか詳しく分からないけどさ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:18:57.81 ID:Z/Vx02mb0.net
うたわれ3と繋がらなくなったら困るから、監督も下手に改変できないんじゃね
うたわれ3のアニメ化があるか分からんが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:32:33.05 ID:M7xKf+d7O.net
つまらないぞ
余りにお粗末過ぎないか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:36:53.15 ID:vYssCo+P0.net
>>987
いや、改変しすぎてキャラ名以外原型留めてないぞ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:12:19.81 ID:WxThWaZ10.net
>>984
そういった部分に費用的時間的コストをかけられないんだろう。お察し。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:19:39.82 ID:y859pvhG0.net
うたわれ3は別の製作会社でいい
池沼レベルの改変脚本はいらん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:29:48.36 ID:mYmvZorR0.net
>>985
費用と時間と原作
費用も時間もないから作画が残念だし
原作が日常と戦争が半々だったから、どちらにも精通している監督が必要になった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:12:55.65 ID:UQUHShg60.net
その日人類は思い出した…  みたいな最新話なんだよあれw
もうわけがわからないよ(わかりたくもない)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:18:14.95 ID:M7xKf+d7O.net
>>993
腐回入れるよりもブライさんの変身回入れるべきだったな
構成ミスりまくりで腐アピールすればするほど男女ともにドン引きされる始末
こりゃ駄目だわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:19:38.23 ID:UQUHShg60.net
ほんとその通りだと思う
もう遅いけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:13:27.34 ID:8Vv8liC90.net
うー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:15:15.78 ID:8Vv8liC90.net
たー

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:16:31.21 ID:8Vv8liC90.net
わー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:17:27.44 ID:8Vv8liC90.net
れー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:18:06.99 ID:8Vv8liC90.net
るー

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:19:28.70 ID:8Vv8liC90.net
もー

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:20:37.06 ID:8Vv8liC90.net
のー

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200