2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士の英雄譚はお腹いっぱいの最弱設定で糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:47:49.07 ID:g/FPqRQk0.net
アンチスレで御座います。

僕の最弱(さいきょう)を以て、君の最強を打ち破る??

己の魂を魔剣に変えて戦う現代の魔法使い≪魔導騎士≫
魔導騎士の養成学校「破軍学園」に通う黒鉄一輝(くろがねいっき)は、
能力値が低すぎて留年した≪落第騎士(ワーストワン)≫だった。
そんな彼は、ある日、ヴァーミリオン皇国の皇女、ステラ・ヴァーミリオンから「敗者は一生服従」という決闘を一方的に挑まれる。
十年に一人の天才と呼ばれるステラとの勝負の結果は誰の目にも明らかのはずであったが、しかし、彼は勝利してしまう。
一輝は魔法の代わりに剣技を極めた、異端の実力者だったのだ。
才能の不足を圧倒的な努力で克服し、騎士の高みを目指す一輝の姿に、ステラは次第に惹かれ初めていく…。
この出会いをきっかけに、一輝は、並み居る強敵をなぎ倒し、最底辺から頂点へと駆け上がる!
熱血学園ソードアクションここに開幕!

・公式サイト:http://ittoshura.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/ittoshura
・GA文庫サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/cavalry/

・原作スレ
【落第騎士の英雄譚】海空りく4【超人高校生たち】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1446207945/
・アニメスレ
落第騎士の英雄譚 23
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447436742/

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:42:33.84 ID:diBfDAoA0.net
>>778
この作者女なんじゃないかなとちょっと思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:49:55.11 ID:sNliD7St0.net
ラノベ板でもこのテの輩を見かけるけど
作者が女か男とかそんな大事な問題なのか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:58:41.21 ID:9g0I7gM30.net
>>782
否定される理由がまるで成立してないのよこれ
1分間界王拳すら使わずに勝ったりするし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:08:16.99 ID:GR9XC9Dl0.net
>>784
>>788
実家から否定されてる理由(武道の名門に生まれたのに〜的な奴)のことだと思ったから使い古されたありきたりなと言ったけど
そういうことならファッション最弱とか最弱()設定と言ってくれたら理解できたと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:14:54.91 ID:5O+lgALs0.net
>>785
物語にはカタルシス、つまり問題の解決を描くことで視聴者に感動を与えることが不可欠だけど
落第の場合はただ勝つだけで何の問題も解決してないんだよね
でも勝ち方だけは(視聴者が)気持ちよくなるように描いてる
ゲスが相手ならみっともなく負ける、強敵が相手ならお互いを認め合う
結果だけを見れば王道のように見えるけど文脈がおかしいから違和感しかない
ただ視聴者の欲求には応えているから「スカッとする」層もいる

思えば桐原が最後にみっともなく命乞いしたけど、あれも主人公にとってはあまり意味が無いんだよね
イケメンのゲスキャラの無様な姿が見たいという視聴者の欲求には応えたけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:23:00.86 ID:LIlhbPec0.net
キッズぐらいにしか受けてないんだろうな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:39:33.83 ID:yj57EJjk0.net
開幕妹の気持ち悪い語りから始まって見る気が減退、完全に自分に酔ってるだろ。
にしてもよくこんな扱いづらい設定にしたな。最初から高感度MAXでただ兄を持ち
あげるだけ。別にいなくても差し支えない存在だな。話にもキャラにも何の影響も
与えないし。これなら兄を見下して家の恥だと思ってる状態からスタートしても
よかったやん。これ以上話を膨らませられるとは思えない。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:45:01.98 ID:LIlhbPec0.net
妹は見下しからの手のひら返し、もしくはヤンデレ強度あげてラスボスにしておくべきだよな
まあ普通の妹にしておくのが一番良いと思うけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:47:12.64 ID:ra0TGW9z0.net
人前で兄貴とキスしてたのはなんだったんだよ
基地外路線で行けよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:54:32.22 ID:gYSQq1aw0.net
>>788
一分しか使えないとか一日寝込むという設定はそのうちなかったことになりそうだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:56:09.92 ID:gYSQq1aw0.net
>>790
子供が虫をいたぶったりばらばらにしたりするのと同レベルのメンタルなんだろうな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:55:09.90 ID:HCLxjqrm0.net
主人公の実家ってマジ頭悪すぎじゃね?
才能がなくて()早々に見切った子供なら
延々いじめ続けるなんて悪評立ちそうな真似せずに
養子にでも出せばいいのに。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:21:25.01 ID:9//TsVTG0.net
>>790
完全同意
クズが裁かれないのが不満っていう意見もあるけど、むしろ裁いてるんだよね
その上で眼中ない主人公カッケーってノリ
いやまあクズなんて眼中になくとどめ刺さない事自体はカッコいいっちゃカッコいいけど、これはあまりにそれが露骨過ぎて引く

それにゲスならボロカスにする、強者なら認め合うってのもあまりに露骨過ぎて
>>796のレベルに見える、マジで

本当に王道のいい作品ってのはゲスは割としぶといし、強者だからって譲れないものがあったりしていい奴同士でも上手くいかないもん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:48:42.67 ID:bmeNoP0t0.net
>>797
だよな 主人公を不幸にしたいためだけに無理矢理つくった不自然な設定のひとつ 萎えるわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:04:42.23 ID:QU5nU0Rc0.net
親戚の集まりとかには呼ばれなかっただけで別に日常的に虐待されたりしてたわけじゃないよな
それでなんであそこまで俺って不遇でしょ?みたいなノリでヒロインに語ってるのが意味不明

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:58:50.62 ID:zlftvzdG0.net
主人公は最弱であるFランクでありながら努力と友情で勝利していくのが当作品です

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:08:52.21 ID:HCLxjqrm0.net
チート能力付きの自称最弱はもはや仕方ないけど、
せめて「僕には強みなんてない……」って卑屈だった主人公が
自分の強みを自覚して伸ばす、ぐらいの成長は欲しいわな。
少年漫画的な王道ならそうするんじゃない?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:26:53.44 ID:IuwgXqPb0.net
>>802
やってることはさすおに並みにみさわワールドなんでそんなスポ根ものにはならんよ
いくらアニメ範囲外で過去に修行してもアニメだとつれーわー俺剣術だけでつれーわーしてるだけだし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:28:05.47 ID:F2OKY8qa0.net
主人公不遇がしたいが為に周りをバカにするのは駄作者が良くやる事だが
これは周りどころか世界がバカだもんな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:33:04.44 ID:dvRcow6a0.net
主人公は一途で誠実です
をやりたいなら周りをオカマと実妹にすんなよ
他の女に目移りしようがねえよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:35:05.38 ID:DzPCBihD0.net
>>802
多分これ好きな層からはそれやるとイライラするんだろう
男らしくないとかなんとか言って
>>805
主人公は一途で誠実だけど他の女の子を泣かせたりはしませんってのがやりたいんだろうな
惚れる→振るなんて酷い
惚れない→俺に惚れないなんておかしい
モテモテの上で誰一人傷つけずにそれでいて本命に一途でいると
ある意味ハーレムより考え方がハーレム思考な気がする

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:12:19.80 ID:6P/LnZbo0.net
公式HPのステータス表意味ないんだよなぁ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:27:56.99 ID:ls5smzcH0.net
運命の重さで魔力量が決まるとかいう設定があるらしいが
こんだけ能力盛ってかつ自ら騒乱に巻き込まれるような出自の癖に魔力少ないとか矛盾てレベルじゃねーぞ
どうせ「全部努力と人格で手に入れました〜」とかあとからほざくんだろうけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:17:28.54 ID:bpUx9v+X0.net
>>806
人それを八方美人と呼ぶ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:11:07.39 ID:NqFfAEud0.net
>>809
どちらかというと中二ノートの感覚の方が近いかと
とにかく作者と読者の願望を詰め込んでる感じ
思い通りにいかない事が無さ過ぎてなんの面白みもない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:07:30.10 ID:cKS7Cf5u0.net
いやーアンチ仲間いたー
俺これホント嫌いなんだよな
主人公は何様?もはや実力とか努力とかかんけいねーし、何俺頑張ってるみたいな
妹は何?普通に異常者なのに変な設定つけて私が愛を与える?なにお前?
王女?は?なんでこの女の信者こんなに多いわけ?自分に一途でちょっとエッチな女が欲しいからって女に夢見すぎだろ笑えるわドーテイどもが
もーほんと

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:54:56.67 ID:yj57EJjk0.net
オカマは普通に女でよかったよな・・・。あいつが女子更衣室やシャワー室に普通に表れて
違和感が半端ない。妹とオカマがセットなのは、主人公以外も男女で生活してますよ、普通の
ハーレムとは一味違いますよとでもしたいのかね。

まあ主人公以外の男が作中の女子と絡むのは見たくないといキモイ読者に配慮してオカマと
いう形でお茶を濁したんだろうな。あっちこっちに媚びまくって全部中途半端になってるな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:56:33.39 ID:xsYN2OIH0.net
>>801
主人公って友達いたっけ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:58:56.80 ID:a2HoPPtYO.net
思うに、いわゆる最強ハーレム物の主人公というやつは「共感」が大事だと思う
最強モノの主人公が最強なのは当たり前である以上、それ以外の要素で
主人公が読者にとって魅力的な人間でなければならない

そこの魅力アピールが露骨だったりズレてたりすると
主人公の魅力に読者が違和感が生まれてしまい、
そんな主人公にベタ惚れ、ベタ誉めするヒロイン、仲間たちに「共感」できるわけもなく
結局は作品全体に対して「なんか違うな」ってイメージが生まれてしまう

結局は主人公の魅力描写の問題

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:16:15.67 ID:F2OKY8qa0.net
落第騎士の英雄譚は主人公の魅力が落第レベルの糞アニメ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:23:09.45 ID:cKS7Cf5u0.net
>>815
いや、出てくるキャラのほとんどがだよ
これから胸糞展開有るらしいじゃん?豚どもの反応が楽しみだぜ
まあ、それを逆転したときの豚どもの声も聞かなきゃならんが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:59:37.63 ID:oJePSkCF0.net
>>813
オカマや泡姫が腕に退場した仲間の名前を彫ったり、胸に闘の字を彫ったりするべきだな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:30:24.34 ID:MhM8W2WF0.net
そういや男の仲間いないな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:36:51.85 ID:Gda9ZJPnO.net
>>811
あんな発情した雌のような媚び媚びな女が皇女とか
国民だったら普通に泣けるレベル
佳子様があんなザマだったらと想像してみたら余計に国恥晒してるなんてレベルじゃねーぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:38:20.50 ID:EGb3umgw0.net
この主人公負けねぇのかよ
戦乙女風の世界最強以外敗戦してないし最新刊じゃ魔力尽きたのに想い()で魔力復活するわドラゴンヒロインに勝つわ脱童貞するわでいろいろおかしい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:59:31.00 ID:QU5nU0Rc0.net
>>820
主人公って肉体強化以外に魔力の使い道あるのか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:00:07.94 ID:Uvol2LFW0.net
バトルつまんねえなあ、イチャラブだけやってりゃいいのに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 06:47:27.55 ID:QAyLQawv0.net
>>819
同意
なんであんな女出せとかいう豚が多いわけ?
吐き気するわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:15:32.48 ID:v5ZqaJoN0.net
小目標は大会の優勝、中目標は魔導騎士になる。なんだろうけどそれはあくまで本来の目的の為の手段にすぎない訳で
その目的が結局のところよく分からんのでスッキリしない。自身の力を試す為?周囲に自分を認めさせたい?曾祖父のように立派な人になる?
で、それを達成するのに魔導騎士になる必要って本当にあるの?その為に必要な手段って本当に大会の優勝で正しいの?
更に言うなら模倣剣技やら完全掌握やらのインチキ能力でそれを達成することに誇りを持てるの?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:23:37.75 ID:ReeMpiG10.net
特殊能力が無いから剣技でなんとかしてんだよって信者は言うけどさ
コピー、読心、ブーストって三つ能力持ってるのと変わらんよね、これ……

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:29:28.05 ID:/B4+VFOH0.net
せめて無能力と言いたいなら一刀修羅はともかくパーフェクトコピーに名前はつけない方が良かったんじゃなかろうか
名前つけるから能力っぽく見えるんじゃないか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:52:51.93 ID:ReeMpiG10.net
コピーの理由付けを洞察力の一言で済ませるなら
表面的な太刀筋のコピーはともかく本質まではいくらなんでも即興じゃ無理とかそんなもんだよなあ

奥義を再現するための試行錯誤にみっちり付き合った結果の体得とかならまだしも
ちょっと基本的な練習見てやっただけで知りもしない他流派の奥義コピーしましたとか酷い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:04:38.65 ID:v5ZqaJoN0.net
作品自体が模倣剣技だが本質理解できてないので残念ながら劣化コピー

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:54:51.33 ID:ohaNKcfH0.net
魔法とか意味なさすぎる
なにが魔導騎士だよ、魔法使わないし刀だし、かすりもしないじゃねーか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:30:25.19 ID:Ga9esPk60.net
魔法使う奴があまりいないし、魔法と剣術を効率よく組み合わせて戦う奴は皆無

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:31:52.97 ID:Ga9esPk60.net
ああ、狩人くんがいたかw
今にして思えば戦闘スタイルではあいつが一番ましだったんだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:17:27.42 ID:eYs1YjCz0.net
あいつゲスキャラ扱いだったがルール違反に騙し討ちしたどっかの剣道場の娘の方が普通にクズだと思いました

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:19:09.95 ID:wLYodbFR0.net
わずかな時間で起ち筋、奥義コピー、思考トレース
なんの伏線もなく出てくる必殺剣
もう主人公の戦闘がつまらなさすぎるよね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:53:39.82 ID:TwyYHGv80.net
>>832
あいつ一輝に勝っても何の意味も無いのになんだったんだろうなw
道場取り戻したいなら大会じゃなくて決闘でチンピラに勝たないといけないのにw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:01:49.72 ID:TXxCzTAy0.net
落第は信者が持ちあげすぎ
内容はからっきしなのに萌豚どもがブヒブヒ言いやがって
ただのイチャコラがみたいならエロアニメでも見てろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:37:36.65 ID:L1Kv3MJr0.net
>>831
狩人くんてどう考えても負ける要素ゼロなのに負けたのが意味分からん
見えない相手の思考をトレースすると見えない矢が何秒後にどれ位の速度でどこに着弾するとか分かるの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:35:20.97 ID:jtpVfdux0.net
>>812
そういうズレた事やってるのを見ると作者女なんじゃないかなあと思ってしまう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:54:46.47 ID:JyxZAFY80.net
女作者妄想キチはいつになったらこの板から出て行ってくれるんだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:51:52.37 ID:2ILN19aK0.net
落第
信者
この言葉にピンときたら

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:49:49.39 ID:v5ZqaJoN0.net
他の作品貶している奴がいる時に、落第糞だぞって言ったら高確率で反応してくる
そんで何かの信者扱いしてくる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:57:22.99 ID:up6N4Y3Q0.net
>>840
そいつは落第信者なの?
つーか落第信者は他の作品のコメ欄でも煽りにくるからうざい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:06:30.42 ID:MM+sPwJeO.net
派手に闘ってる割に印象薄くて内容すぐ忘れるわ。生徒会長がチートなだけだし。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:17:30.70 ID:zuQKb2moO.net
ちょこまかと無駄な動きはやたら多い戦闘な印象
落第信者っぽいやつの解説もどきがまた寒い

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:36:23.39 ID:Hq6Kpf2S0.net
一見派手なバトルに見えるけど、ただ派手なだけだからもう一度見返そうとは思わないな。
見てて疲れる。一話使ってやる内容じゃないな。キモウトと性格もわからず特に特徴もない
会長がバトルしてもフーンとしか思えん。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:40:23.52 ID:v5ZqaJoN0.net
負け役VS次の対戦相手だから会長の強キャラ演出でそれなりに纏まったけども
VS一輝だと期待できなさそう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:33:00.30 ID:a0y6ceU00.net
ほら、今日胸糞展開だったらしくて萌豚どもが叩きまくってる
好きだからこそ叩く!とか信者めが!とか言い合いになっててクソワロタwww
小学生みたいな喧嘩してやがるwww
結局イチャコラ見たいだけのドーテイ野郎ばかりだってことだな、落第好きは

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:17:15.93 ID:vVmRg/sz0.net
前回もあったけどこの「フッ流石ですね」「わかりましたか」とかのノリが作品中でトップクラスにイラつくんだけどw
中二病同士の痛い会話そのもので

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:23:32.32 ID:vVmRg/sz0.net
つか流石にこれはw
「一国の姫と不純異性交遊とは」って
今までで一番突っ込みどころしかない展開じゃないか?
主人公貶める為にやってるみたいだけど、キスとか撮らずとも同室な時点でいくらでも突っ込めるだろがwww
キスのが可愛いわw
この作者頭おかしいのか?
それとも原作ではもう少しマシなフォローあるのか?

「高校の寮で男女相部屋」とか皇女でなくても間違いが起こらなくても責任問題だろが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:39:25.30 ID:tVxGsUaW0.net
そもそも皇女と相部屋という時点で国際問題だな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:19:49.53 ID:vVmRg/sz0.net
作中では「相部屋なんだろ?毎晩ナニしてるのやら」みたいなのを特別ゲスな勘ぐりみたいにやってたけど
相部屋の時点で世間では普通にそう思うんだよな
キスをドヤ顔で報道したところで「お、おう…」なんだけど

どんだけ軽いんだこの作者にとっての男女相部屋
手をつなぐくらいのイメージなんじゃねえだろうなと本気で疑う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:57:16.11 ID:c/bG7g810.net
皇女が敗者は一生服従などと決闘を持ちかけるのも普通に考えれば相当なスキャンダルに思えるが
これが問題にならないのら、きっと奴隷制でも残ってるのだろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 05:29:53.31 ID:qd2F+Ku00.net
>>851
王女を服従させるということは自国を相手に譲り渡すような感じか。
個人の思いつきで国を売るとか、日本じゃなかったら国民に刺されそうだなw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 07:32:48.48 ID:sipfZI/g0.net
タタリブレイカーは山魚編の紫暮のセリフに対する一つの答えだろ
理不尽に抗う人間の武器のひとつが科学(基礎研究)

まあアニメではどうなるかわからんけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 07:57:12.85 ID:SPkRdetc0.net
主人公は決闘で姫を奴隷にしてから調教後に恋人ごっこ
剣術指南では当たり前のようにセクハラ
妹は人前で兄とディープキスしてファッションオカマと部屋やシャワー室やらでやりまくり
傍からみたらこの兄妹はこんな感じに思われても不思議じゃ無いだろw
なにを今更って感じだわw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 07:58:01.84 ID:Lw2MeKnA0.net
男女相部屋設定にするために作中では普通のことってやった時点で男女スキャンダルネタは自ら封印したようなもん
だけどやっぱりネタとして使いたいから使うダブスタいいとこどり この作者は我慢がきかないタイプなんだろうな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 08:14:24.43 ID:r60TKKYs0.net
主人公が精神的に追い詰められるところとかだから何って感じ
原因を作った学園長や当事者のヒロインは何もしないのかよっていう
そういうシーンはちゃんとやれば感情移入できるんだが
これは理由もアホらしいし無理やりブッこんで主人公かわいそうやろと思わせたいだけで呆れる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 09:47:41.34 ID:wgWnOw170.net
「刃物で人を傷つけて殺してしまう危険は考えなかったのかね?」と糾弾してるレベルだなこれ

ていうか今気付いたけどクラウドあれで終わり?
うろ覚えだけど「大会で決着つけようぜ」みたいなノリになってなかった?
かませとしての出番もなし?
だったら倒して良かったろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 09:51:05.28 ID:pOWA7qra0.net
>>857
あるにはあるんだが違う形で
なお派手に散る模様

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:32:41.73 ID:N4nc5OVC0.net
死にかけの人間にワーストワンコールする世紀末なのかと思えば
キスくらいでぎゃーぎゃー騒ぎ出す
このアニメの世界観とか人の倫理観が意味不明

リアルと乖離した設定作るのはいいけどそれをきっちり説明して
納得いく一貫性のある描写をつけないと、展開に疑問ばっかりで話にのめりこめない
路上でいきなり人殺しても係数が上がってないとかで周りがなんとも思わない某アニメ思い出したぞ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:42:09.12 ID:Gc5am5fG0.net
主人公精神的肉体的に追い詰められた主人公が最強相手にTUEEEEEする前振りなんだろうけど頭おかしすぎ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:44:10.24 ID:r60TKKYs0.net
髪の毛渡すきもいことするまえにやるべきことあるんじゃねーのって言うw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:06:59.44 ID:FFj6tQBJ0.net
信じてるとか愛してるアピールいいから
作者何これ、カッコいいとか思ってんのか
気持ち悪い理想像だな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:27:53.26 ID:BPP3muaF0.net
以前信者に一国の皇女と年頃の男が相部屋って大問題じゃね?って聞いたら
黒鉄家は名家だから大丈夫とか意味不明な返答が来たの思い出した

スキャンダル?名家だから大丈夫なんじゃないですかね(鼻ほじ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:32:27.73 ID:r60TKKYs0.net
名家だから大丈夫なら
会見して付き合ってると言えばいいんじゃね
それで退学なら退学すりゃいいやん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:03:47.19 ID:HU+/uWUK0.net
名家だと余計大事だとも思うんだが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:05:47.41 ID:FFj6tQBJ0.net
>>863
信者は自分達が正しいと言って他人の話聞かないし、他の作品に対しても難癖しかつけない豚どもだからな
真面目に取り合わないほうがいいよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:10:30.87 ID:HU+/uWUK0.net
まあつっても信者にも色々いるわけで
流石に信者全員が>>863みたいな事言う訳じゃないと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:55:39.70 ID:FFj6tQBJ0.net
>>867
全員がそうだったらちょっと‥‥
まあ、少数派だけどな、多分同一人物がコロコロID変えてやってるっぽい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:39:24.14 ID:j3sZikL90.net
この作者はエロゲのやりすぎだと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:59:09.65 ID:tVxGsUaW0.net
>>865
ほんとにw
土蔵に二人で閉じこめられただけで困ってたえるたそを思い出したわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:07:22.94 ID:d5y/JkNk0.net
>>851
この世界の日本は大日本帝国なので特に問題無かろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:17:49.85 ID:l7wbr/H70.net
>>871
大日本帝国を何だと思ってるんだw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:26:08.56 ID:c/bG7g810.net
日本がホスト国、ステラがゲスト、被が一輝+理事長にあるとしても
ヨーロッパの小国の皇族が大日本帝国民に対し敗者を奴隷とする旨の発言して
本当に大丈夫なんですかね
まあ結果的に一輝が勝ってほぼ無かったことにしたけども
ヴァーミリオン皇国の周辺国がステラヤバイぞって問題にするのには使えるよね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:35:14.58 ID:evazLZ7I0.net
>>871>>872
なんか吹いたw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:59:26.77 ID:RTx/eyOL0.net
この世界の日本は現実のアメリカぐらいの立ち位置だからな
揉め事起こしたら、ドイツ系とイタリア系でもなさそうなステラの国なんぞ
ひとたまりも無さそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:10:32.19 ID:2rkGAvqg0.net
>>869
エロゲでもここまで酷いのって低価格シリーズのクソゲーレベルだよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:00:12.69 ID:hBVCuTfP0.net
低価格のクソゲーでも抜けるだけマシなんだよなあ…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:07:21.88 ID:CjISLt/p0.net
アニメアンチスレで OP について言うのはアレかと思ったが、どうしても言いたいから書く

ミキオの OP がこのアニメ自体をよく表していると思う
歌を下手といえば、信者が「上手いだろ」「これの良さがわからないとは〜」「渋い」「昭和アニメらしくて良い」「批判する奴は萌え声の歌聴いてろ」

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:09:25.80 ID:vVmRg/sz0.net
おかしいんだよなあ
スクライドの時は大好きだったんだが
Drasticmysoulとかはすげえ良かった筈なんだけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:26:43.15 ID:D4PZuZDq0.net
ミキオの歌は好きだけど正直上手いとは思わない
特にこのアニメのOPは数年前の本人と比べても声全然出てないし
好きな人の前で態々糞だろって言う行為も褒められたものじゃないが
批判した奴を見下したり、他ジャンルの歌手を見下しながら擁護するのはどうかと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:44:10.52 ID:vVmRg/sz0.net
>>880
そんなもんか
スクライドの挿入歌とかもかなりいいと思ってたんだが
けど確かにこれは微妙
スクライドで流れてても微妙だった
そしてなんちゃって魔法学園馬鹿エロコメディで流れるのは今でも高度なギャグなのではと深読みしてる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:02:21.73 ID:2rkGAvqg0.net
>>859
あのアニメは視聴者が感じたりする問題点に体制側の主人公が問題提起して少しでも改善しようとするだけマシだよ
こっちは話が進むほど問題点が膨れ上がってばかりだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:02:35.65 ID:BPP3muaF0.net
>>875
極東の小さな島国に夢見すぎだろw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:04:20.66 ID:BPP3muaF0.net
スクライドスクライド言うけどOPはともかくEDってそこまで印象強くなかったと思うんだが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:06:08.08 ID:4jIWzkwF0.net
極東の小さな島国に地球規模の存在が集うのがラノベ
そしてアメリカ中国ロシアに相当する勢力はどれも
ハデス結界もとい作者結界によりIQ30以下にされる

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200