2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士の英雄譚はお腹いっぱいの最弱設定で糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:47:49.07 ID:g/FPqRQk0.net
アンチスレで御座います。

僕の最弱(さいきょう)を以て、君の最強を打ち破る??

己の魂を魔剣に変えて戦う現代の魔法使い≪魔導騎士≫
魔導騎士の養成学校「破軍学園」に通う黒鉄一輝(くろがねいっき)は、
能力値が低すぎて留年した≪落第騎士(ワーストワン)≫だった。
そんな彼は、ある日、ヴァーミリオン皇国の皇女、ステラ・ヴァーミリオンから「敗者は一生服従」という決闘を一方的に挑まれる。
十年に一人の天才と呼ばれるステラとの勝負の結果は誰の目にも明らかのはずであったが、しかし、彼は勝利してしまう。
一輝は魔法の代わりに剣技を極めた、異端の実力者だったのだ。
才能の不足を圧倒的な努力で克服し、騎士の高みを目指す一輝の姿に、ステラは次第に惹かれ初めていく…。
この出会いをきっかけに、一輝は、並み居る強敵をなぎ倒し、最底辺から頂点へと駆け上がる!
熱血学園ソードアクションここに開幕!

・公式サイト:http://ittoshura.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/ittoshura
・GA文庫サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/cavalry/

・原作スレ
【落第騎士の英雄譚】海空りく4【超人高校生たち】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1446207945/
・アニメスレ
落第騎士の英雄譚 23
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447436742/

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:15:35.72 ID:DaaPVXjd0.net
>>387
もうちょっとGガン見習えよ、あれなんか敵全員個性豊かでライバルとの試合はマジでいいシーンばっかだ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:32:09.10 ID:1ccfibnz0.net
>>389
脇役キャラ同士の戦いは先が見えなくて、主人公が九割くらい勝つのが分かっているメインとはまた違う面白さがあるんだよな。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:16:48.16 ID:oYYXeL5b0.net
ヒット作を書ける作家は一般業界とか別の業界に行っちゃったのが多いな
ラノベ業界を盛り上げようと残って頑張ってた作家もいるけど業界の
余りの酷さに見切りつけちゃったっぽい感じが・・・

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:56:02.63 ID:YCuOe9H90.net
>>387
ドラゴンボールだって敵は外道が多かった
けど味方になると外道色が大幅に薄れる
ラノベに限らず、珍しくも何ともない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:23:20.12 ID:WxNZ7vjg0.net
さすがにドラゴンボールは比較にならないだろ。法律とかあんの?ってレベルじゃん

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:49:35.71 ID:XAMYOBqD0.net
男塾の独眼鉄や蝙翔鬼レベルじゃないと
味方になってキャラ変わりすぎとは言えない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:57:24.86 ID:oYYXeL5b0.net
ファラオ「俺にキャラ変わり過ぎとかそんなこといえんの?」

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:37:38.46 ID:x4qA4qtY0.net
キャラ変わりどころか単に浅いだけっしょこの作品
大体全力全開とか言わせてる時点でお察しレベル

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:42:42.48 ID:fGRaCO7J0.net
魔法少女リリカルなのはも糞アニメだったもんな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:39:40.65 ID:/ATfFvo50.net
>>395
お前は頭身まで縮んだからなw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:13:14.46 ID:3pIs/5FJ0.net
強い奴と戦いたいだけなら道場賭ける必要無いよな
別に家族の事考えたら賭けに乗らない方法いくらでもあったよな
目的の為に卑怯な手段に走った女が後継者でいいのか
関係者がアレすぎた上にしょぼい奥義見せられてぽかーんとなったわ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:38:30.40 ID:prCtPfug0.net
良い話風に締めるなら
チンピラ含めてもっとさわやかな構成にできたよな
糞な人物像作っておいて無理やり爽快バトル馬鹿的な話に持ち込むのは怪奇

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:44:09.41 ID:1yDl9btY0.net
あのチンピラ達が男塾三号生のような奴等なら随分違ったのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:52:11.78 ID:HrfMMtwO0.net
先輩はいずれ奥義に到達していたよ♪みたいなこと言ってたけど
嫌味か貴様ッ!ってかんじだったな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:55:26.44 ID:do32d2Ly0.net
>>399
それ言ったら信者に門下生襲撃されて後に引けなくなったとか意味不明なこと言われたんだが
いや、だからなんでそれで道場賭ける事になってんだよと

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:19:38.85 ID:T2Xs0/k/0.net
その辺は、活人剣だから野試合は受け付けないってチンピラの道場破りを断ってたら
チンピラが門下生を襲撃して、門下生は手も足も出ずに負けたことで
門下生が「うちらがやってきたことってなんだったんですかねえ」と泣きついてきて決闘に応じたってのはあるんだけど

看板はともかく土地まで賭ける必要はあんの?とか
門下生の怪我が打撲や痣、せいぜいちょっとした骨折程度の、普通に喧嘩で負けて怪我したで済ませられる程度ならまだしも
生涯後遺症が残るってレベルまで傷めつけられてんだから、そこまでいったらフィクションってこと差っ引いても何はなくともまず警察の出番だよね?とかあってねえ……
警察がろくに機能してない殺伐とした世界観ならともかく、一応現代社会ベースなんだしさ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:39:32.54 ID:1yDl9btY0.net
>>404
もし日本が太平洋戦争で勝利していたらこんなに酷い国になっていたのですよという教訓作品なのだろう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:04:09.92 ID:LlD8wrz70.net
能力者()が原爆に勝てるとは思いません

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:42:33.78 ID:oYYXeL5b0.net
核爆発並みの衝撃に至近距離で軽く耐えるのがラノベのデフォ
(※ただし主人公とヒロインのみ)

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:45:31.62 ID:HrfMMtwO0.net
ドラゴンボールかな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:20:38.38 ID:gVzjJvaV0.net
本スレに居座ってる基地外引き取ってくれない

そら内容に罵詈雑言あるだろうけど
>今このスレでは基本的に擁護、肯定意見は禁止されてる。前スレで話し合って決めた事だから
とか正気じゃないんだけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:37:48.18 ID:70MKyFU90.net
あんまりしつこいなら誘導すれば?
アンチの俺からすれば本スレが荒れるのはメシウマなんだけど、それが嫌だと言うのも理解してるしこっちに来るなら拒まないよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:40:42.33 ID:gVzjJvaV0.net
本当に申し訳ない
誘導しますね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:43:06.20 ID:6Zg2nwgi0.net
あいつはアンチというより本スレ分断を狙った荒らすことが目的の荒らしそのものだから、誘導したところでこっちに来るようなことはないと思うよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:51:29.31 ID:do32d2Ly0.net
>>406
そもこんな連中が何匹居た所でどうやって戦争に勝つのか分からん
航空機に乗って敵艦に接近して乗り込んだ後白兵戦でもやるのか?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:58:27.28 ID:sbyMhI+n0.net
銃で軽いダメージらしいから
爆撃程度では死なないのかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:17:28.57 ID:n4/qeSy/0.net
なんで最近のラノベは日本刀使いがどれも間抜けで卑怯なんだ?
それもGA文庫が多い

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:25:40.52 ID:uf64ZJ8t0.net
>>414
やけどくらいしそうだけどどうだろうな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:27:38.08 ID:oYYXeL5b0.net
宇宙最強(笑)の能力を持ってる某劣等生の主人公ですら未来やあらゆる事象が
見えるくせに常に敵に先手を取られる滑稽さだし作者の想像力が足りなすぎるんだろ

あれも何故か魔法凄いって設定だけどターン制ヨーイドンバトルのお陰で
刀最強()が出来る謎の世界だったな
まあ大半のラノベの戦闘はターン制バトルになってるか・・・

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:41:09.67 ID:1yDl9btY0.net
>>413
マッカーサー曰く、EDAJIMAが10人いればアメリカは日本に負けていた

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:43:28.59 ID:do32d2Ly0.net
>>418
あの人生身で大気圏突入するし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:52:04.89 ID:ZQY0pI1A0.net
本スレ変なのに粘着されてるのか残念なことで

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:24:03.30 ID:nT3MA8VT0.net
本スレ見てないけど、そんな馬鹿ならこっちに来たところで上手くいくとも思わないけどな
まあ来るのは反対しないけど

>>413
そこら辺はっきりさせろよな
いや、知らんけど
少なくとも聞いた限りでは物凄く頭の悪い設定に聞こえる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:11:23.41 ID:DaaPVXjd0.net
そもそも頭がまともなら第二次大戦で日本が勝ったとか設定しないよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:34:04.16 ID:3pIs/5FJ0.net
別に勝った設定でもいいが上位のスペックがあの姫程度だと思うと
そこそこ数が居ても戦局変えられるとは思えない
ISの時も思ったが世界変えるにはスペックが妙にしょぼい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:44:35.69 ID:wQfvUnzp0.net
>>404
原作ではあのメガネ「追放処分にすると裏社会にいって犯罪者になるから追放できない」
とかいって厳重注意しかされてない。
(この世界では一生後遺症が残る怪我を負わせるのは犯罪じゃないのだろうか?)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:45:08.81 ID:do32d2Ly0.net
どんなに凄い兵器でも、どんなに凄い人物でも
物資がなければ戦えないっていう最も基本的な事スルーするの多いよな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:55:24.89 ID:lOOKENzM0.net
この手のアニメ(ラノベ)の超能力って、無尽蔵にエネルギーや物質を作り出せるようなのばかりだし。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:02:57.73 ID:DaaPVXjd0.net
出て来る能力大体対人戦用にしか使えないのばっかりだよね
一分だけ身体強化できても反射神経良くても無限に加速できても意味ないじゃん

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:26:50.49 ID:XNhfcdpZ0.net
この手のアニメってアンチする価値もない。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:28:58.52 ID:do32d2Ly0.net
>>427
無限に加速できても潰れて死ぬか燃え尽きて死ぬかしか無いけどな
まぁその前に本人の体力が尽きるだろうけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:48:40.75 ID:prCtPfug0.net
ブレイザーごときで日本が勝てるのか以前に
勝った事による違いが全く見えない
すげぇ無駄設定

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:52:06.56 ID:veVs8RsU0.net
そもそも、日本にしかブレイザーがいないならともかく
世界中にいるんだよな
なら人口をかんがえるとどう考えてもなあ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:55:31.99 ID:ySvhRRzm0.net
>>361
ハーレムじゃないからー
テンプレじゃないからー

未だに懲りずに続けてるじゃんw
信者は馬鹿だね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:12:26.99 ID:DaaPVXjd0.net
武装が違う能力も違うのに学校で何を教えられるのか

>>432
莫迦だから信者なんだよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:16:03.03 ID:cI+lLgDY0.net
竜馬の剣のひと振りで天地が割れるレベルなんだろう
大陸破壊級の攻撃を繰り出せるのさ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:22:11.28 ID:T2Xs0/k/0.net
意識取り戻して事の経緯を聞くなり、いきなりノリノリで「うちの娘をもらってくれないか?」とか言い出すんだよなあ、あの親父
ハーレムものと展開が変わらん気しかしないんだが……

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:28:07.56 ID:DaaPVXjd0.net
>>435
ありがとうとか適当に感謝させて死なせた方が良いんじゃないかソレ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 01:23:52.89 ID:zx/twvkd0.net
チョロインの加入バリエーションのつもりだから仕方ない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 01:40:43.79 ID:8z2FqnGw0.net
クラウド:
卑劣なクズ→親父を現役の剣士と認めて戦いを挑んでくれた、実はまっすぐなやつ。

親父:
道場を奪われた被害者→剣士として認められて戦い満足。しかし、そのせいで家族と弟子たちを路頭に迷わせたダメ親父。

主人公:
卑劣なクラウドから道場を取り返して親父さんの仇を討つ→戦いの最中に笑いが出ちゃうバトル野郎。

先週までの、あれやこれは一体何だったんだ?
何か気の利いたことをしようとして、かえって滅茶苦茶になってしまってるぞ。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 02:16:24.95 ID:fVT8KhSd0.net
修羅の門じゃあるまいし、真剣勝負の最中に笑う奴はいない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 02:32:34.78 ID:6Lqf42h70.net
食戟のソーマ並みに茶番染みてる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 05:42:13.28 ID:KQemuU2p0.net
>>439
変に緊張感がないんだよな、これ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 06:02:30.80 ID:Aj1eMFI+0.net
シグルイくらいの緊張感があれば褒めていた
一撃必殺の奥義をどちらが先に当てるかという単純な話なんだけど
そこに無数の駆け引きがあるからなあ

なおこれは一刀修羅相手は死ぬのワンパターン

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:57:15.87 ID:xhxtE4GI0.net
>>424
なんだそれ… 暴力ふるったもん勝ちの社会か たまげたなあ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:36:11.99 ID:6rIsLVgt0.net
>>424
そういうの制裁する機関とかないの?
「この程度では動かない」というならそもそも追放処分がおかしいし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:50:50.41 ID:BMLeOc/A0.net
>>424
瓶で人の頭を叩くのは犯罪だろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:48:16.55 ID:VvbYwioFO.net
ちょっと一緒に稽古しただけで特に教えられてなくても最終奥義がどんなものかまでわかっちゃうラストサムライの剣術w
それともさすが黒鉄パイセンと誉めるべきなのかな?www

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:39:15.47 ID:zNV6l6Df0.net
>>446
親父は今まで何を教えていたんだという方にも飛び火しちゃう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:43:21.34 ID:FmCqYtLd0.net
>>392
ベジータなんて最後まで永久名誉戦犯だったぞ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:48:33.34 ID:zx/twvkd0.net
サブキャラの一子相伝で誰も知らないはずの秘術を門外漢の主人公が
詳しく性能説明する池沼魔法科の自称劣等生という作品もありまして…
(※他社作品のため名称を弄っております)
キャラ視点というものを全く理解せず作者を憑依させてる作品が多すぎる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:48:38.56 ID:aXGpu+z10.net
>>443
こういう加害者擁護の世界観って信者さんは嫌いそうだが
何だかんだ言い訳して受け入れる辺りほんと滑稽

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:06:05.21 ID:my/1n1Fw0.net
落第のあのシーンを見たら、だれか奥義の説明しろよと思ったけどな
刀構えて突進しただけじゃねーかという
説明してくれるだけましだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:34:36.75 ID:OHSUlSky0.net
>>446
さす黒

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:18:43.90 ID:WNFCKQcE0.net
主人公が、ちょっと娘の稽古つけただけで我が流派の奥義を会得した、と知ったら、
親父さん、さらに病状が悪化しそうだな。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:40:27.24 ID:9PQZHwzl0.net
親父はバカだからさす黒って言うんじゃね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:29:53.92 ID:J3Hg7/zF0.net
>>444
国際魔導騎士連盟が魔導騎士や学生騎士の資格を管理していて
学生騎士の資格を剥奪する退学処分をするにはまず追放処分をする
必要があってそれは本部権限だけど、納得できる根拠が必要かつ
全ての騎士を管理下に置いておききたいので、追放処分にすると
大抵犯罪者になって管理できないからよほどのことがない限り
処分されないとか訳が分からないことが書いてあった。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:40:27.83 ID:my/1n1Fw0.net
騎士要素もねーのに騎士という単語使いすぎだろ
騎士の称号だとか階級だとかもないみたいだし
ランマス見習えや

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:03:37.86 ID:NsLd6kyA0.net
既に作中だけでもショッピングモール占拠やら今回のヤンキーやら全く管理できて無い件について
つか放逐する時に腕の腱切断してGPS体内に埋め込めばよくね?
戦争の行方左右するレベルの存在ならこの程度当然な処置だし反対するやつおらんだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:23:53.09 ID:2X0r2Jkd0.net
>>456
落第と英雄要素も皆無だろ
天才剣士の無双譚とかでいいと思う

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:25:56.07 ID:2ToLVYHu0.net
普通に能力者専用の監獄を作ってぶち込めばいいんでね。超能力者を野放しにして
はいサヨナラってするのは無理がある。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:31:10.46 ID:9PQZHwzl0.net
こういった現代の世界観で異能力者が公に認知されてるって物語じゃあ
異能者の社会的ポジションとか割と重要な要素だと思うんだがな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:57:11.89 ID:2X0r2Jkd0.net
魔導騎士連盟と刑事罰の何が関係あるんだって話だよな
仮に法の適応外だったとしても内部処罰できないって欠陥組織にも程がある
こんな滅茶苦茶な話作られても理解できないし楽しめない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:57:47.72 ID:u0g/UzGD0.net
>>459
アメコミ作品だと良く出てくるよな。
あと、初代ウルトラマンも元々は刑務所に怪獣を護送中逃げられた挙げ句、
人身事故を起こしたお茶目さんだし、珍しいものではないはずなのに。

なんか特別な存在であるボクを演出する影響で無理が出たのかね。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:08:12.34 ID:eiELvo4V0.net
綾辻さんってキャラ出すなら
「綾辻さんは裏表のない素敵な人です」のセリフまでパクってくれないとw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:41:40.80 ID:iNbbKDyq0.net
劣等生もそうだし落第騎士もそうだが、
タイトルで弱者アピールしている作品は
大概弱者じゃないし、弱者の気持ちすら書けてない
今度やる最弱無敗なんてタイトルのアニメも不安で仕方ない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:37:04.66 ID:jW0AjfJt0.net
なお同期のアスタリスクでは、常人と新人類では力の差がありすぎるってことで
新人類から常人への傷害は正当防衛が過剰防衛扱いになるくらい力への責任が重く、法的に極めて不利な立場の模様

>>464
あれは「試合で何が何でも制限時間いっぱい引き分けに持っていくのどうして?」って意味であって格下扱いされてはいないけどな
まあそれが舐めプだのなんだのと気に入らないとか、典型的なハーレム展開が嫌だとかいうのは絶対出てくるだろうが、それはまた全く別の話で

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:10:23.99 ID:RyPWT8W70.net
>>460
その辺りをまともに扱ったラノベの少ないこと少ないこと

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:39:45.87 ID:PI0J1hv00.net
その辺35小隊は割りと目的がハッキリしてる気がする

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:40:41.58 ID:7hQD3xvY0.net
思い返せば話題になったのすら1話だけの超短命作品だったな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:56:38.43 ID:UQ4OVVef0.net
>>463
さすがにキモい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:44:33.97 ID:hTj9LyWt0.net
>>467
雑魚小隊はヒロインがキツくて切ったな
面白くなった?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:18:24.71 ID:k2Pgoa1i0.net
>>470
大して面白くないけど、一つのエピソードを長々とやらないからサクサク進む

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:35:15.61 ID:2SuuvzeK0.net
雑魚小隊はヒロイン萌え〜池沼萌え〜が出来る
脳のおかしな人が大絶賛ってイメージが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:57:56.01 ID:e6QnBokO0.net
落第信者にとってはそうなんだろうな
35小隊以下の糞アニメ落第はどんなイメージなんだろうなw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:04:10.26 ID:vSIj5lOR0.net
>>473
王道()の熱い()漢のバトル()らしいよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:17:15.11 ID:e6QnBokO0.net
王道?熱い?漢のバトル?それって

脳のおかしな人が大絶賛ってイメージ

そのまんまブーメランになっているじゃないか!

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:23:59.45 ID:31XTJpgN0.net
頭のおかしな作者とファンと登場人物が合わさって正しく最弱(さいきょう)に見える

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:21:55.27 ID:ofxAUgVs0.net
つかこんだけ発情するヒロインなら開き直って美少女文庫辺りで
エロの箸休めなバトル有りのエロラノベでも書いてりゃ良かったんでねーの?
濡れ場の需要さえ押さえりゃテンプレでも酷い文でも有りだし

まあ、この作者に濡れ場書けるとは思えんが。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 17:37:48.35 ID:fmfhM0sG0.net
王道って簡単に言ってくれるがどこがどう王道的な展開なのか一切説明しないよね信者の人って

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 19:38:55.35 ID:5xU54/A+0.net
いたるところで絶賛の書き込みを見かけるけど、アマランが低迷しているところからしてやっぱりステマなんだろうな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:11:19.42 ID:9jBNXAym0.net
もう信者の擁護もかなり苦しくなってきたな1話で終わりのアニメだったねw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 20:46:48.94 ID:U5hmuvrj0.net
信者も俺TUEEEラノベアニメを擁護するテンプレ発言だけしか出来なかったしね
こう言うと落第信者からは別ラノベアニメ信者だと思われちまうけどw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:55:34.55 ID:fmfhM0sG0.net
円盤は続きをアニメで観たいという願いから買うものだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 23:12:55.58 ID:Zfq3Rv5p0.net
>>478
そういう人の中では「ベタ=王道」だから
主人公が剣ってところから王道で、性格いいのも王道で、努力してるのも王道で、モテるのも王道で(略)って事なんだろう

俺は続き見たかったわ
こないだの人が言ってた本戦の決勝(?)の寒い展開見てみたかった
原作で読んでみる気はないw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:27:36.16 ID:qbYuS7b90.net
王道は主人公よりサブキャラの方が大事だってばっちゃが言ってた

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 02:35:35.46 ID:DRSm6aa60.net
1-4 感想 気持ち悪い
5-8 感想 辛気臭い

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 03:52:50.46 ID:Dvhzl8sKO.net
詰まらん結末のために三話も引っ張った道場破り編

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 04:05:55.96 ID:0lg5r74+0.net
作者と馬鹿信者にとってなにより重要な主人公SUGEEEやるために必要だったんだろ
そのうち風が吹いてもSUGEEEって言ってるかもしれないぞ?w

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 08:40:20.75 ID:F6jFeadB0.net
もう見るのが苦痛になってる
ある程度の糞アニメでも見れるのに
この糞アニメは飛ばしまくってストーリーだけ把握すればいいやってなる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 09:01:32.12 ID:sR7D2nJQ0.net
カップリングが唐突に固まって一気につまらなくなったな。
キモウトが当て馬にもならない状態になって一歩身を引く始末だし
女性の新キャラが登場しても意味がない

主人公が完全無欠の善人なのも気持ち悪い。
こういうことしてカップル固めるのって女作者がやりがちなんだけど、原作者女なのかね。

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200