2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士の英雄譚はお腹いっぱいの最弱設定で糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:47:49.07 ID:g/FPqRQk0.net
アンチスレで御座います。

僕の最弱(さいきょう)を以て、君の最強を打ち破る??

己の魂を魔剣に変えて戦う現代の魔法使い≪魔導騎士≫
魔導騎士の養成学校「破軍学園」に通う黒鉄一輝(くろがねいっき)は、
能力値が低すぎて留年した≪落第騎士(ワーストワン)≫だった。
そんな彼は、ある日、ヴァーミリオン皇国の皇女、ステラ・ヴァーミリオンから「敗者は一生服従」という決闘を一方的に挑まれる。
十年に一人の天才と呼ばれるステラとの勝負の結果は誰の目にも明らかのはずであったが、しかし、彼は勝利してしまう。
一輝は魔法の代わりに剣技を極めた、異端の実力者だったのだ。
才能の不足を圧倒的な努力で克服し、騎士の高みを目指す一輝の姿に、ステラは次第に惹かれ初めていく…。
この出会いをきっかけに、一輝は、並み居る強敵をなぎ倒し、最底辺から頂点へと駆け上がる!
熱血学園ソードアクションここに開幕!

・公式サイト:http://ittoshura.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/ittoshura
・GA文庫サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/cavalry/

・原作スレ
【落第騎士の英雄譚】海空りく4【超人高校生たち】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1446207945/
・アニメスレ
落第騎士の英雄譚 23
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447436742/

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:00:59.78 ID:r9we1cj40.net
因みに日本だけで7校も有りますw
厳密な計算抜きでも、感覚的に
1000分の1なら1つ、多くて2つが精々だよな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:26:23.52 ID:Yfk5BzH00.net
知っているのか>>147
逆に楽しみになってきたわw

>>164
そこら辺はギリギリ限界でなんとか問題ないかと
年間出生100万としてその0.1%なら1000人
7で142人
学校の一学年としてはやや少なめではあるし、生まれた能力者全員無事学校に入る前提だけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:38:05.40 ID:PZGGSY4h0.net
>>163
作者はかけ算割り算もできないんだなw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:04:21.42 ID:xKeVcWwc0.net
>>158
あの学校で何やってるのかも不明。
あの低レベルエクササイズですら生徒がやって、スゲーという世界。
そもそも作る側が、学校が何かを教える為の物ということを忘れてるんじゃなかろうか。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:34:24.76 ID:r9we1cj40.net
東京ドーム10個分の敷地の無駄遣い
中規模の大学ぐらいの大きさで何をやってるのやら…

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:29:34.43 ID:TnfGKycU0.net
この世界の日本は戦勝国なので非常に力があるのです

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:32:12.38 ID:2/+e3kHW0.net
ブレイザーが居たから日本は戦争に勝てたとかくそ頭悪い設定見た気がするんだけど
あれは信者の妄想じゃなくて公式設定なの?
こんなボンクラ共が海戦で何の役に立つんだ?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:42:21.05 ID:r9we1cj40.net
今までの感じだと日本勝った設定意味無いよね
今の戦後+αでそのまま通じる世界という

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:50:38.64 ID:Eicaf/Iy0.net
そんな設定があるのに他国のお姫様の方が強いとか意味不明

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:12:40.30 ID:uQie2RaN0.net
実はSAOみたいな仮想現実で登場人物全て負け犬か老人なんじゃね
だから他の国から介護の為にやってきてるって世界とかさ

まあそれを言うと最近のラノベ全般が精神系ポルノですらない介護ラノベなんだけど

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:15:15.98 ID:LerPOl0y0.net
>>166
>>165で書いたけど142×3で426人じゃ足りない設定なのか?
学園の人数明確なら確かにあれだが

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:49:21.36 ID:TnfGKycU0.net
>>172
他国の姫を出すなら自国の皇子様も出して欲しいよね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:57:52.84 ID:pAOiCC/P0.net
今売れてるのってどれもしょーもない俺TUEEEものだよな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:03:52.75 ID:Eicaf/Iy0.net
>>175
努力()とか全く物ともしないくらい圧倒的な感じで出してほしいな
圧倒的なカリスマで全てを支配してしまうくらいに

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:05:13.04 ID:pAOiCC/P0.net
オバロ()みたいな?ww

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:25:12.69 ID:jvSc4OpF0.net
能力者が犯罪を犯したら一般人より罪が重くなったり、能力者というだけで差別されたりするものだろうに
このラノベでは決闘で土地がもらえたりファミレスで暴れてもお咎めなしだったり
能力者に法律が適用されなかったり圧力で何でもできるとか
この世界の一般人は無能なんですかね
秩序のない無法な世界になるだろこれじゃ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:27:27.58 ID:pAOiCC/P0.net
しょうがない。クソラノベだから。昨期のオバシン、ゲーシン並みにこれの信者キチガイだから

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:28:43.68 ID:s2Lh65/+0.net
異能持ちは統計的には1000人に1人→だがおそらく遺伝性
強い異能持ちがいれば戦争にも勝てる!→ガンダムファイトな戦争の可能性
魔導騎士は国際機関の認可制→各国に能力筒抜けなんじゃ…抑止力?
伐刀者同士が行う格闘競技もある→能力筒抜け、軍属じゃない2流以下が出てんの?

う〜ん用語集ぐらいじゃ伐刀者がいつからいて、どのような経緯でどんな立場になったか全然わからん
普通に考えるとろくな世界じゃない予感はするけど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:36:55.73 ID:pAOiCC/P0.net
他とちがいだぁ?ねぇよタコ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:16:52.95 ID:r9we1cj40.net
軽はずみに日本を戦勝国にしたのはどう考えても失敗だよな
国際情勢だけじゃなくて民族の意識まで大きく変わるのに
登場人物の態度現代社会と同じならそのまま現実に揃えりゃ良いのに

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:04:46.88 ID:3caATF0a0.net
昨日ラノベ業界叩く話題あったけど、元々ラノベって漫画よりハードな時代もあったんだよな
思い出補正もあるかもしれないが、冴木忍とか厳しかったわ
ヒロインが死ぬわ女主人公の惚れた男がモブに刺されるわ
今だと「不快」の一言で片されるのかな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:05:29.28 ID:3caATF0a0.net
>>183
さっきから出てるけど「戦勝国」ってどういう事?
kwsk

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:15:35.95 ID:2/+e3kHW0.net
>>185
この世界第二次世界大戦で日本に優秀な伐刀者が居たから
日本が勝った事になってる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:32:40.28 ID:u6Uwf7wF0.net
>>186
そっからいじってんのかよwww
ていうか日本が勝ってんのになんでこんな海原雄山嘆きそうな欧米かぶれの国になってんだよwww
日本戦争に勝ってたらもっと愛国者達の集まりになってると思うぞ
ヒロインなんて敵愾心もたれまくりだろうに

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:14:57.46 ID:pAOiCC/P0.net
>>184
死ねば面白いとか勘違いだからw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:19:02.12 ID:u6Uwf7wF0.net
>>188
誰もそんな事は言ってない
何お前?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:21:09.66 ID:pAOiCC/P0.net
>>189
黙れよラノ信

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:27:39.81 ID:u6Uwf7wF0.net
>>190
昨日暴れてた人?
ごめんね、気に障った?
ここラノベアンチスレじゃないから別スレ立てるといいよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:33:02.65 ID:pAOiCC/P0.net
これを嫌いなら他のラノベアニメも嫌いに決まってるんですが。都合よくこれだけ叩けってばいいわけじゃないぜ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:38:13.77 ID:r9we1cj40.net
触った人まで含めて荒らしです。
ぐらいハッキリ書かないとこの手のかまってちゃんは消えないのでは無いか?
そう思う今日この頃

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:38:29.41 ID:gJy7lg100.net
>>193
なるほどすまん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:22:44.30 ID:r9we1cj40.net
戦争の顛末はサラッと流し過ぎだよな
舞台が異世界になるぐらいの違いなのに
欧州とか皆ナチスに最終解決されてても可笑しくないんだが…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:45:42.13 ID:pxwbY06b0.net
主人公才能無い設定なのに写輪眼のおかげで他人の剣術奥義まで覚え放題で独学?なのに学生で剣の達人
しかも魔力無いらしいのに分身までできる……行き過ぎた善人ぶりもそうだけどキャラクターに説得力感じないな
後、動画で能力の説明するとかジャンプの某漫画じゃないんだからしねーよWみたいなこと書いてた信者が居たが
もろにそのジャンプの漫画から斬魄刀そのまんまぱくっといてよく言うよ。
あと能力の説明自体は前の話で唐突に表れたテロリストがやってたやんけ。まぁ能力は視聴者や読者に説明しないと訳分かんないから必要なんだけどさ。
このアニメのラッキースケベもテロも全部唐突、チンピラが絡むのもイベントじみてて気持ち悪い。
この作品がぱくってる作品はなんだかんだ言われててもよくできてるんだなぁとこのアニメ見て解りました。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:29:28.60 ID:PZGGSY4h0.net
>>180
まじでその三つは見境がない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:47:57.50 ID:2/+e3kHW0.net
>>196
>走りながら足さばきによって急激な緩急をつけ、前方に自分の残像を作り出すことで相手に間合いを誤認させる。
>一輝の驚異的な身体能力によって生み出された技である。

あの分身はこういう理屈らしいよ
実際にやるには時速1万〜2万km位で動く必要があるみたいだけど
時速4万kmで再突入したはやぶさのカプセルが空力加熱で1万度超えてたらしいから
これ使えるだけでステラの3000度の武器とか余裕で耐えれる

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:12.61 ID:E9wtgcG40.net
トランザム使えん状態の緩急程度で生み出せるんなら
普段から使えよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:56.07 ID:P6FrHvut0.net
> 前方に自分の残像を作り出す
残像とはいったい

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:19.48 ID:Andi/8g90.net
アンチスレで真面目に設定を考えている奴ら、偉いなとおもいますた
設定とか背景とか考えるのが馬鹿らしいくらいのテンプレクソアニメで俺は何も言えない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:13.55 ID:P6FrHvut0.net
正直これをテンプレと言うのには抵抗がある
テンプレの良さを理解していないテンプレ未満のつぎはぎアニメだ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:54:02.80 ID:fa1IB8290.net
残像使えるなら使えるでいいけどそれで弱者や努力家アピールしないでほしいわ
能力者からすればまったくお遊び程度だけどとっさの機転で使う感じじゃないよね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:13.82 ID:qesdA1qS0.net
ただのテンプレハーレムだったらこんなに文句言ってないよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:18:10.98 ID:Andi/8g90.net
正直設定や背景がどうこうってよりも、他アニメsageして落第を相対的に持ち上げたり、調子に乗って虎の威を借る狐のような真似をする信者がうざい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:19:08.19 ID:P6FrHvut0.net
それが彼らなりの努力だからね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:41:32.65 ID:TdkvjY8c0.net
今期のライバル見下していきがってみたところで
過去のまともな作品と比較すると間違いなく糞だしなぁ
熱血という言葉で思い浮かぶ作品とこれを比べると
信者がいう熱血って一体何なのだろうねってなる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:06:46.21 ID:+a/fZsHn0.net
お前ら遠目からでもひと目でゴミと分かるものに事細かにここがゴミって指摘して恥ずかしくないのか
ゴミソムリエかよw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 03:22:07.22 ID:YtwxW0Az0.net
ゴミソムリエが増えたらマシな作家や作品も増えるかもしれないじゃない
ゴミをありがたがって食うからゴミのままなんだし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 05:15:49.33 ID:rhnIzUsq0.net
>>202
だな
テンプレの劣化コピーを繰り返しすぎてもはや別物

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 05:43:12.92 ID:QFePTCUV0.net
王道になれない一山幾らの粗悪品だからテンプレなんでねーの?

てかヒロイン1人だけは貴重とか信者騒いでるがさ、実妹にあんだけヤンデレ執着
されてる時点で既に2人以上のハーレムものやん。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 10:18:00.13 ID:iUUHkKu30.net
主人公の善人っぷりが気持ち悪い
敵がクズばかりなのにちゃんと罰を与えないからスッキリしない
え、これで終わりなの?ってまま次のクズ敵が登場とかヘイト管理下手すぎる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 10:51:18.73 ID:tPfgEin70.net
よく行くアニメ感想ブログ(毎期結構な数の記事を早めに書くし、どんな作品も基本好意的な書き方捉え方する)では
2巻の展開に入ったあたりからTB減少傾向にあるな
逆にアスタリスクはTB増えてるw
まあ、万年発情期の痴女よりも、そりゃロリ巨乳の方が萌えるわなとw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:37:51.44 ID:G0z0EgBa0.net
珠雫もなあ。“遠慮する女”気取っていまさら常識人ぶってるけど、そんなタマじゃないだろ
おまえ人前で兄への想いを隠さない下品な女だっただろうが
恋人にもなれず妹としての立場も活かせない。自分で身動きとれなくしてどーする

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:42:11.32 ID:abcB12jH0.net
>>196
テロの話は覗き見してる主人公達が分析してるで充分だったと思う
「あの左手でコピーして右手で返してるのか…」みたいな(逆だっけ?)

>>202
テンプレという言葉には本来悪い意味も良い意味もないからそれでいいかと
王道なら反論するけど

>>208
それがアンチスレですから
遠目でゴミとわかって捨ててる奴はそもそもここに来ない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:42:20.44 ID:02YfB+U/0.net
>>214
公衆の面前でディープキスした挙句近親相姦しようとか言ってた奴が今更なに言ってんの?だよな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:47:22.88 ID:abcB12jH0.net
それこそこの作品の肝何だろうな
妹は身勝手でなく健気ないい妹なんですよと言いたいんだろう
結果主人公と読者にとって都合のいいだけの妹にしかなってない訳だが

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:22:25.05 ID:68iDzUbK0.net
>>214
あれなんだったんだろなw
マジキチキモウトだと思ったら
いつの間にか物わかりのいい妹になってるし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 17:09:57.44 ID:5WtUtbZQ0.net
ハーレム要員は主要購買層にとって都合の良い女でなくてはならないのです

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:42:00.66 ID:rhnIzUsq0.net
都合にばかり気をとられてもはや人格として統一されてない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:15:40.09 ID:abcB12jH0.net
>>220
大丈夫
主人公からしてそうだから
あの設定なら不器用でヒロインとも距離置いてる緋村剣心的立ち位置の方がイライラするけどそれも含めて面白いと思うけどね

結局イライラするからやらないんだろうね
創作物はそのイライラも面白さのスパイスなのに

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:23:08.32 ID:qesdA1qS0.net
>>220
ほんとこれ
ご都合主義が行き過ぎてキャラ崩壊とか萌えアニメとしても失格だわ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:29:58.79 ID:4rrnUO8+0.net
主人公もあれだが悪役もチープ過ぎ
ショッピングモール占拠した奴らの背景も目的も作文レベル、最後は最強の学生さん()にパパっとやられて終わりとか
しかもその後は文字通り何もなかった扱い

そんな話題にもならない話なら何故そもそも採用したのか
仮にも事件として舞台装置作ったんなら、しっかり思想の根幹やら大元まで叩き潰せよと
それもしないで正義だの高みを目指すだの、子供のお遊戯じゃないんだから

もう指摘されてる物も含めて、あまりのお花畑感にイラッとするし共感できん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:53:51.88 ID:A6pf3mNE0.net
>>223
細かくて済まんがある意味逆だ
ひたすら共感されやすいように作った結果がこれなんだよ
読者の共感ばかり考えた結果、一個のキャラとしての完成度を著しく欠いてしまった
ファンタジーヒーローに共感なんぞいらん
むしろ不遇の環境下自力で立場を掴み取った努力の人というのなら俺ら凡人の理解出来ないくらいの超然とした精神を持つべきだわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:00:10.38 ID:C+c/yB010.net
>>224
完成度がないために全く共感できないのもな
というかただ単にテンプレとか言われているものの裏を安意にやっただけだろうな

某超人コンビのAAの「王道はなぜ面白いかを知らない人間に面白い話は作れない」
がずっぽしあてはまっているなあ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:31:47.42 ID:r2vwrHoy0.net
>>225
だからむしろこれは「共感出来る」主人公なんだって
少なくとも作者の目指してるのはそうだと思うよ
ミキオ繋がりでスクライドよく挙げられるけど、あれは逆に共感出来ないタイプ
俺もカズマ嫌な奴と思ったし
だからこそ面白い

あと四次元殺法のAAは俺は同意しかねる
そしてこの作者のやってるのもあれの逆だと思う
誰もやらなかった事じゃない
こんなのそこら中でやってる
それがとうとうここまで来たかってだけの事

本当に面白い王道ってのは、意外と作ってる側は「誰もやらなかったような事」を常に考えてるんだよ
大きなベタさの中に常に小さな斬新さを混ぜている
極論「斬新ならつまらなくてもいい」くらい冒険してる作者もいる
そのくらいの気構えないと本当の王道は作れない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:45:40.09 ID:VV/oMocb0.net
この学園、殺傷力ある能力で敵軍とかテロリストとかと戦う訓練させるでもなく
戦場ではありえない正々堂々一対一の試合ばかりさせて、学生を何にしたいの?
他の作品の特殊能力系の学園にも言えることだけどさ。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:49:54.28 ID:TdkvjY8c0.net
理想の主人公ムーブと共感出来るてのは別物だろ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:51:39.76 ID:qesdA1qS0.net
>>226
それ共感じゃなくて自己投影でしょ
共感は全くできないよ、こんなキメラじみた主人公に共感する部分なんて欠片も無い
もう散々上で言われてるだろうけど、ただの自己投影用のスクリーンなんだよ
「ぼくがかんがえたかんぺきなしゅじんこう=自分」になってる痛い読者のメアリスーを代行してるだけ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:52:29.80 ID:xycGpq0/0.net
こういう系統の作品ってラノベじゃある種のお約束だし突っ込んだら負けだろ。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:55:48.07 ID:C+c/yB010.net
>>226
作者はそう目指しているかもしれんけど
結果としては共感できないだろ

それにあのAAの王道云々とかは王道以外はするなじゃなくて理解してからというのがポイントで
少なくてもこれの場合は王道とかそういうものを理解している感は全く無い
適当なテンプレを意識しているだけな気がする

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:56:07.70 ID:P6FrHvut0.net
>>226
読者の共感を得ようとした主人公ってくらいだと思う
でも中身は流行り物の設定の詰め合わせで矛盾を解消できていないからキャラとして破たんしている
人気取りのために生み出されたキャラでその中身は空っぽ
共感も何もあったものじゃない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:56:52.36 ID:TdkvjY8c0.net
お約束要素に入れるのは構わんがそれに対する説明が足りてないと突っ込まれるのは当たり前田

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:59:32.51 ID:fhA8H9a10.net
>>229
ああ、すまん
ちょっと一緒にしてるかもしれないな

>>231
AA定義はスレチだから置いといても「誰もやらない事」はやってないという意見は同じだな
むしろAAを曲解して「ベタな事しかしてなければ王道」ってのがこの路線だと思う

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:00:18.78 ID:QFePTCUV0.net
とりあえず信者がどんなもんか判ったわ。ニコの流し見でも思ったが
厨ニのあれ脱出できてないんだろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:04:16.15 ID:L9GSHqxz0.net
せっかく心に闇を抱えててよさそうな境遇なのにあの人格者っぷりはキャラメイクとしちゃ失敗だろ
なんの面白みもないし共感できないし不気味だし
なぜクラピカやサスケがああも人気があるのかこのラノベの作者は少し考えたほうがいい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:09:05.57 ID:C+c/yB010.net
>>236
まあ、人気キャで重い過去があっても善人とかあるが
大抵、裏にあるトラウマによるものとかで掘り下げるけど
これの場合はひたすら主人公善人だけで押し通していきそうなのがな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:13:27.14 ID:fhA8H9a10.net
>>237
その場合善人でも、というより善人だからこそ心に壁を作ってるんだよな
劣等感から対等に女と付き合えなくてヒロインを泣かせたり
緊張から手の内がわかってる相手に初手をしくじる程余裕のない筈の主人公がルームメイトにドキドキしてキスしたいとかないわ
「女にうつつを抜かす」って考え方嫌いなんだけど、この主人公にだけは初めてこの感想を抱いた

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:25:58.71 ID:qesdA1qS0.net
>>237
自己投影用のスクリーンに掘り下げるだけの厚みはいらないから
下手に裏とか過去とか書くと、こんなの俺じゃないって読者が駄々こねるんだよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:32:33.21 ID:C+c/yB010.net
>>239
正直、現段階ですでに下手な裏や過去を書いていしまっている感じが

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:00:40.30 ID:xycGpq0/0.net
これと似たような系統の作品が同時期に放送されるとか悪意あるだろとは思う

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:04:20.70 ID:TdkvjY8c0.net
僕は一般人なんかとは違う
でも天才ってわけじゃない
でも努力()で天才たちを打ち破っていくんだ(*^○^*)
不遇だけど理解者()はいるんだ(*^○^*)

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:07:10.50 ID:4tSWXzJy0.net
後から原作発売したほうが配慮するのが普通だろうに
これ作った奴らパクリに鈍感すぎだろ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:07:16.50 ID:xycGpq0/0.net
実質格下だよな。イッキからしたらどいつも、ボクシングの亀田と被る

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:32:26.64 ID:vO+cUIpH0.net
>>241
類似品を同時放送して当たった方をテンプレ化して
量産するつもりなのかもしれない

結局はゴミの中から僅かに食える生ゴミを拾う程度になりそうだが
もうラノベやアニメ業界自体が大規模廃棄場みたいになってるな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 01:07:03.50 ID:Hx5cBzs90.net
>>198
冒頭に出てた生徒会のかませよりよっぽど速いな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 03:28:15.80 ID:PbY9RJsi0.net
BS視聴、内容は今更どうでもいいの省くが
やっぱ全体的に表情駄目だろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 03:40:24.68 ID:Tfm5hSSl0.net
もう存在自体が悪意だわこれ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:58:57.83 ID:utRRBy3u0.net
今期のステマ枠
まさかカドカワ系列よりも派手にやるとは思ってなかった

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:17:58.08 ID:Qk4RbS9h0.net
ステマ頑張ってるけど全然効果無いな
電撃を見習え

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:32:48.83 ID:vO+cUIpH0.net
電撃も劣等生とヘボでステマちからが殆ど無くなったから
古参の人生が終わってるオッサン信者くらいしか食いつかないよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:45:34.88 ID:cifSSn5vO.net
試合してハーレム要員増やす暇合ったらさっさと道場破りのDQN倒しに行け。引っ張り過ぎ大した話じゃないのに。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:14:20.32 ID:qNJGL3WS0.net
というかこの主人公も道場破りを修業と称して行ってたとか・・・

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:24:12.99 ID:0sVxcjXG0.net
DQNはファミレスで暴れて出場停止処分だろ普通

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:03:09.23 ID:9BHtDkQO0.net
これの場合信者が本気で他とは違う!とか思いながら宣伝してそうで怖い
ステマの方がまだマシなレベル

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 04:00:24.20 ID:+m8AFhb40.net
最初の頃はそんな感じだったけどさすがに冷静になってきたんじゃないか?
ただ不満から他作品のアンチ化している気はするが
俺が言えた義理じゃないけどな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 05:30:04.08 ID:E2/6e1CD0.net
>>226
これの信者らしく、お前はあのふざけたAAの意味すら読解できないレベルなんだな
実に情けない限りだ
王道、つまり類型をしっかり自分のものにしないと、物語の面白さの本質を
理解できない
理解しないまま典型に走っても、良い物は作れないという事だ
この作品の場合、他人の作品をパクっただけなので、その類型すらそれっぽく
なってるだけ
だから王道のはずなのに、王道が保証している面白さがない、という事態になってしまう

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 06:22:40.74 ID:6Z0Wj8BU0.net
>>257
いや、>>226を書いたのは別にこれの信者でもなんでもないだろ。
単に作者がどういうつもりで作ってるかを話しただけで。

面白いのもスクライドの方で、そっちは主人公に感情移入し難いタイプの作品だと言ってるだけ。

まあ、作品論的な物は人によりけりだし、あのAAが絶対というもんでもないんじゃね。
そもそも、あの文章じゃ短すぎてどういうつもりで作ったのか、今となっては分からんし。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 06:23:37.66 ID:rYfQsyhU0.net
今度は反射神経の反応速度が凄まじい、という能力か…
前にハンターハンターに似てる能力多いって突っ込みあったが
今度はめだかボックスの高千穂仕種かな?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 06:46:18.36 ID:ABELcT2t0.net
>>258
ちょっと批判すれば騙せると思ってるらしいが、主にやる事が
ここの住人へのダメ出しばかりなので、正体バレバレ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 06:47:22.51 ID:ABELcT2t0.net
>>258
短すぎても多くの人に正しく意味が伝わってる
お前はバカだから理解できなかった
ただそれだけの話

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:44:44.22 ID:wzvzEitg0.net
アホらしさ満開の話

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:52:46.75 ID:yY5zsCcZ0.net
小林ゆうにギャグ以外の仕事ふるなよ
話が全く入ってこない…
いやまぁ、話もご都合テンプレ詰め合わせだけどさ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 09:44:15.68 ID:IDjlJnOM0.net
「やめてー!」で笑っちゃったわ>小林
悲痛なつもりだろうがギャグにしか聞こえんかった

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200