2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 117

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:50:35.69 ID:V87Wa6Fb0.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー&
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。

□関連サイト
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん公式サイト
http://doraeiga.com/
映画「STAND BY MY ドラえもん」公式サイト
http://doraemon-3d.com/

□前スレ
ドラえもん 116 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443608538/

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:25:51.06 ID:/oI1Un0s0.net
12月30日に1時間スペシャルやっても虚しいだけだから、クリスマスにすればいいと思う

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:22.74 ID:EiNn/zJj0.net
>>71
少し前までは視聴率を稼ぐことで広告費を稼ぐ方法でやってこられたんだが、ここ10年の間にそれが急激に
行き詰まり始めた気がする、放送回数の減少もそれによる予算面での影響ではないだろうか?
>>77
10年も経っているんだからストック自体は十分あると思う。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:42:36.44 ID:I1p4W/IA0.net
ドラえもんに限らず再放送は貴重な課金コンテンツになってしまった・・・・・
あるいは映画にアニメーターさきたい時のその場しのぎ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:12:15.51 ID:/oI1Un0s0.net
酷い作画の制作グロス回を放送するくらいなら、安定したクオリティの再放送でいいと思うんだよ
酷い作画の制作グロス回は納品拒否すべき

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:17:00.04 ID:tIWq85Tx0.net
別に少ない回数でも視聴率稼いでるんだからいいとおもうんだけどな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:25:54.65 ID:tIWq85Tx0.net
大山のころから予算はあまり変わってはいないだろうよ。後半ほぼ再放送だったろ。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:50:03.01 ID:4r4EwWNf0.net
>>78
同感
クリスマススペシャルを復活させてほしい
大晦日スペシャルはもう諦めた

でもクリスマススペシャルくらい復活させてほしい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:51:47.56 ID:4r4EwWNf0.net
>>83
90年代生まれの自分はほぼ初見だった

再放送よりは委託の新作の方が見たい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:36:08.22 ID:EiNn/zJj0.net
>>83
そういった内容でも数字が取れたのは録画機器がない時代を経験していて放送という形で見られることに求めている人が多くいたからこそだろうな。
でも考えてみればネットで動画が見られるようになった2000年代前半辺りで再放送で安く稼ぐモデルが破綻することを関係者は予見できなかったのだろうか?
自分も当時は大晦日ドラは成り立たなくなることはある程度予想していたな、そして10年後それは本当に・・・orz

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:53:18.31 ID:4r4EwWNf0.net
>>86
作画も言うほど崩壊しているわけじゃないし
ただの再放送よりは委託で作った新作の方が見たい

大晦日も新作だけでっていう訳には行かないようだからなぁ
大晦日ドラえもんはもう無理だからせめてクリスマスドラえもんスペシャルくらいやってほしい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:11:23.39 ID:zgnBiV0V0.net
>>81
最近は違和感ある作画の回増えたしな10年前ならともかく今ならもう少し頑張れよって思う
大山時代の再放送を地上波でできないのは悲しいなせめて映画くらいは放送してよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:02:48.12 ID:rG4SSEK30.net
>>88
テレ朝「そこは衛星放送かレンタルで^^」

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:33:29.07 ID:GX2qtNvU0.net
>>88
こないだのフィギュアのつなぎ番組にでもやりゃ良かったのに

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:29:28.64 ID:xPXW8eWH0.net
クリスマス30分放送は有り得るけど
クリスマスSPはMステ様が許さんと思うから諦めろ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:15:03.71 ID:AEAWqgFP0.net
>>91
水田ドラえもん初期はクリスマス1時間スペシャルやっていたよな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:27:51.58 ID:GHMVU5+50.net
来年の映画の予告編はいつ公開するんだろう

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:35:46.55 ID:Tshn1yk00.net
>>93
もう公開しているで

http://endlessvideo.com/watch?v=AFEHyyeR_8Q

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:48:21.56 ID:Tshn1yk00.net
>>92
また毎年クリスマス回を1時間スペシャルでやってほしいなぁ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:51:20.12 ID:ziLu8NqW0.net
>>89
そんな姿勢だから地上波の視聴習慣が根付かなくなって数字が落ちるんですよ。

97 :煽りもいい加減にしろ@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:34:07.60 ID:tfsMaOjg0.net
×描いた絵が本物に!?/Is A Drawn Picture Real!?
×▽のび太と○○はカゼひかない/Nobita and ○○ Doesn't Catch A Cold

○ほんもの(本物)クレヨン/Real Crayon
○かぜぶくろといんちき薬/Cold Bag and Snake Oil

ギコォォォ
   ∧∧
 ⊂(゚Д。,,)⌒ヽ〇
   ∴⊂∧_∧
     ( ・∀・)     ハハハハハ
     ( つ ノ
     人  Y
     (_(_)     | ̄ ̄|
                 ̄ ̄


      ∧_∧
     ( ・∀・)
     ( つ つ< ⌒∧∧。  グシャ!
     人  Y   ∪J(,, 。д‘∴
     (_(_)       | ̄ ̄|

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:21:10.72 ID:zgnBiV0V0.net
クリスマスSPやれって言うけどそもそもネタあるの?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:34:06.12 ID:zgnBiV0V0.net
日テレでひまわりの約束

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:41:29.87 ID:00uk1TxY0.net
>>91
20時でおわらなきゃいけないアイドルふえたのも理由だしなあ
労基法改正したらいいんだけど

>>82
そもそも大山時代から視聴率が1位だったことは少ないはず
ナイナイとかフジとかによく負けてた
スポンサーが変わってしまったのがいたいのかな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:54:12.39 ID:cNw0+mc10.net
小僧寿しもアート引っ越しもCMやらなくなったしな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:57:38.83 ID:cNw0+mc10.net
でもあの時間帯からドラえもんを消してしまったらいいともみたいになるぞ

103 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:58:17.53 ID:CSazU+vF0.net
きせかえカメラを使う時、間違えて女キャラクターに海パンを履かせてしまったのはあるね。

ギンコ
「続いて、アスカに着せ替え…。」

式波・アスカ・ラングレー
「きゃぁーっ!!何なの?
あたしに海パンを履かせるなんて!
レディーファーストということを考えないのよ!」

ギンコ
「まずい、アスカとレイとマリは女だった…。
アスカは赤、レイは白、マリはピンクの水着に設定してと…。」

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:05:20.46 ID:ziLu8NqW0.net
>>102
仮にそうなっても後継代替コンテンツの発掘育成を怠った故の自業自得でしかない、
それでドラが終わりさえしなければファンにとってはどうでもいいことだ。
もしかして貴方は局の関係者ですか?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:18:50.84 ID:cNw0+mc10.net
局はドラえもんなんてどーでもいいんじゃない
アニメやめたいんでしょ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:22:29.73 ID:00uk1TxY0.net
>>101
この2つは仕方ないような
三井生命とかショウワノートとかみたいにスペシャル限定で残ってるパターンもある

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:24:58.72 ID:cNw0+mc10.net
つーか打ちきりとか枠異動とかなんか最近おかしな話題ばかりだなこのスレ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:28:50.52 ID:8x/s+qDO0.net
>>99 自爆行為

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:34:10.07 ID:NT3OIua5O.net
ここに書き込むこと
投書すること
どちらも大切ってはっきりわかんだね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:38:52.64 ID:zgnBiV0V0.net
映画のためだけにテレビ続けてるようなものさ視聴率取れるならともかくとして
大晦日3時間スペシャルの視聴率が爆死しなければ今でも3時間スペシャルあったかもしれないしテレ朝のアニメ軽視にも繋がらなかったのに
2012年の新作アニメ、地上波初放送の映画でとどめを刺してしまったな
大山時代は再放送で制作費削減だがわさドラはそうも行かなくなってしまったし

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:41:50.81 ID:zgnBiV0V0.net
>>96
大晦日のスペシャルの視聴率が下がったのも視聴習慣の影響?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:42:41.34 ID:ziLu8NqW0.net
>>105
売り材料が映画しかないことだろうな、上でも出たニチアサなんかもっと低くてもほぼ毎週放送して
くれるのは玩具という売り材料があるおかげだな、まあ最近は落ち込んでいるようだが。
>>107
まともに放送されなかったり年末SPが怪しくなる噂など不安材料が多すぎることがあるな。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:43:38.97 ID:F4SUYO0nO.net
>>98
クリスマスなんて使いやすい題材ネタなんてその気になればいくらでも作れるだろう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:47:32.73 ID:ziLu8NqW0.net
>>110
結局再放送依存モデルを破綻に追い込んだのは各種大容量ストレージ(家庭のレコーダー、ネット配信サーバー)なんだろうな。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 04:24:40.12 ID:0cqeFr7Y0.net
ドラえもんは楽しむためにみるもの
ってドラえもん見る上で一番大切なことが分かってない癖に自分は頭が良いと思いこんでるキモい人が
このスレで売り材料が映画〜とか視聴率が〜とか言って暴れてるだけだろ

ドラえもん見ても視聴率が〜とかそんなことしか語れないなんてマジで何の面白みのないつまらない人間だわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 04:29:12.07 ID:0cqeFr7Y0.net
つけ忘れたけど>>107へな

ちなみに視聴率がー君、文章の癖で自演やってると丸わかりだよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 06:00:39.93 ID:Ic4MPCd60.net
なんで自演扱いされなきゃいけないんだ…

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 06:18:52.42 ID:Ic4MPCd60.net
放送回数が極端に少なくなり大晦日のスペシャルがなくなったのはやっぱり気になる。
きっかけは大山さんの病気だろうね。
大山さんがやめて元気な水田さんにかわってからもあまり状況変わらないところかひどくなっているところをみるとなにかあるんだろうな。
あの時間帯って昔はめったに潰れる事がなかったんだよ。

今は誕生日スペシャルがあるけれどあれは大晦日のかわりなんだろうね。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:24:22.79 ID:8NJ2wSxV0.net
ドラえもんを楽しむためには毎週放送されるのは最低条件だろ
だが休止はなかなか減らない、それもこれもテレ朝のアニメ軽視ややる気の無さの問題
テレ朝への不満がたまれば休止を減らせ枠移動しろと言われるのは当然

>>100
視聴率が他局に負け大山時代から徐々に休止が増え始めた感じだな90年代後半から00年代前半にかけての放送回数を見れば分かる

1995 44+SP6=50 休止4
1996 41+SP11=52 休止5
1997 45+SP6=51 休止6
1998 41+SP7=48 休止7
1999 43+SP8=51 休止4
2000 38+SP9=47 休止6
2001 39+SP7=46 休止9
2002 41+SP7=48 休止8
2003 42+SP8=50 休止5
2004 35+SP10=45 休止9
2005 旧9+SP3+新28+SP4=44 休止9

昔は休止がある分スペシャルもやってたが今は違うからなあ、再放送できればいくらでもスペシャルができるのに

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 17:29:51.09 ID:TmMCPh9Z0.net
宇宙小戦争の序盤のしずちゃん自己中すぎだろ…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 17:32:35.29 ID:YrVfYC8F0.net
モブの茶髪の黄色い服の娘可愛いよな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:14:54.34 ID:SglIP6r+0.net
>>120
あれは男の子と女の子の感性の違いの現れだろう
男の子とは撮りたい物が違う

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:20:02.72 ID:SglIP6r+0.net
>>113
クリスマスにちなんだオリジナル道具は結構作れそう

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:35:19.59 ID:Exo0Ni+rO.net
>>117
休止の多さでむしゃくしゃしてるって
はっきりわかんだね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:44:46.74 ID:Ch9FNLLx0.net
>>119
休止は多くても年間10回以内に納めて欲しい

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:52:02.75 ID:Exo0Ni+rO.net
10回以内って随分ハードル低いな
俺は休止0を望む

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:55:33.67 ID:nYR06KHQ0.net
>>126
休止0のアニメなんて存在するのか?
サザエさんですら休止があるのに

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:58:42.28 ID:8NJ2wSxV0.net
どう頑張っても無理だろ枠移動しても年末年始とか何かしらで1、2回休止あるだろ常識的に考えて

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:00:27.13 ID:Exo0Ni+rO.net
>>128
おっそうだな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:47:32.30 ID:QaetgZ2P0.net
妖怪はほとんど休止ないけどな

最近オチ弱過ぎ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:48:17.95 ID:0ZU9k3l80.net
本物クレヨンは原作とオチがちょっと違ったなw
画家が自滅するオチか

風袋は原作のオチの後にさらに別のストーリーが追加されていたな
あれだけの風邪袋を吸い込んだら二三日どころか1週間は寝込みそうだがww
オチのリアル幽体離脱ワロタw
病気どころか死亡しているw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:56:20.31 ID:LuhO5Etn0.net
>>128
ニチアサでも年3〜4回は休止があるな。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:03:38.48 ID:J1DTCjor0.net
>>124
休止というよりあんまり特別感が無くなった事かな。
大晦日だよドラえもんなんてもはや行事のひとつだったし。
誕生日スペシャルも最早風物詩のひとつになりつつあるが、なんか中途半端な時期だし。

今のドラえもんは前のドラえもん違って古くささは無くなって他のアニメと違いない作風になったのはよかったんだけど、なんていうか例えば年末に時代劇の大特番スペシャルみたいなものが無くなってしまったのは寂しいかな…と。

まわりの糞のようなバラエティ番組に勝つにはスタイルも変えなきゃいけないのは分かってはいるんだ。
あのまま大山スタイルを貫いていたらドラえもんは死んでいただろうし。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:09:12.18 ID:J1DTCjor0.net
フジはワンピース枠異動したりキテレツ名劇こち亀を終わらせなきゃよかったのにね。
あの時間帯かなり迷走しているよな。

そこらへんテレ朝は賢いんだろうね。フジみたいになりたくないから。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:10:48.41 ID:LuhO5Etn0.net
>>134
旧コナン枠はどんな状況?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:11:51.19 ID:J1DTCjor0.net
あの時間帯見てないからわからないな…

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:20:55.00 ID:L8U7XvGB0.net
>>135
ネプに負けたりしてる
因みに月曜テレ朝は金曜より休止が酷くて有名

138 :新旧3DSLL目下封印中(11/22まで)@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:29:13.67 ID:2NCb/JXD0.net
今週のAパートの大きな変更点

ドラえもんが「本物クレヨン」で描いた画家の絵は、大山版とは違って
ちゃんとした人間の姿…と書けば聞こえはいいのですが、なんだか
漫画『オバケのQ太郎』に出てくるヒョーロクさんみたいでした。
それに、こっちのが原作通りなのかもわからなかったです。

ラストまで原作と違うとは、この話も原作レイプな話としか言えない。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:30:37.41 ID:LuhO5Etn0.net
移動前の枠が悪くなったってそれは局の制作や編成サイドの問題であって、
ファンは作品の休止が減るメリットを享受すればいいだけだと思う。
それをとやかく言うところからして多分放送局サイドの関係者だな。
>>137
クレしんが始まった当時の時間帯か。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/::2015/11/20(金) 21:04:42.79 ID:ZmLKtTjhU
Aパート
画家に因果応報があったのは良かったけど結局は解決していない有耶無耶ぶりに納得いかず

Bパート
いんちき薬のオチは原作のほうが好きだけど今回のもありかな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:03:20.95 ID:LoyCl1E30.net
>>130
あくまでもほとんどだけどな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:10:19.43 ID:LoyCl1E30.net
>>135
あそこは呪われてるよ犬夜叉以降のアニメは長続きしないアニメばかりヤッターマンの休止の量とか異常だったしその後も迷走しまくり

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:15:52.13 ID:Exo0Ni+rO.net
ドラえもん日曜朝に枠移動してくれよな〜、頼むよ〜

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:23:40.89 ID:3yh2YYET0.net
>>142
有吉が曲がりなりな安定するまでアニメ撤退してから4年ぐらいバラエティーもひどかった
普通にアニメに戻せと言われていたし、今も言われてたり?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:28:00.68 ID:3yh2YYET0.net
話の感想に移るけど

A こないだ出てきた画家に習えば良かったと思ってたがありゃ抽象画だからだめか
なぜか学校は抽象画を軽く見るんだよな
万札描けば無尽蔵に使えるのかな

B 風邪ひきたくて仕方がないひとに移して一件落着かと思っていた
ママ、本当に心配性なんだなとタマシイムマシンみたいな感じかなあとは

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:30:00.03 ID:q8Asi6jV0.net
クレヨンで出てきたママがバカボンのママそっくりだった

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:32:48.90 ID:LoyCl1E30.net
今更ダメダメなテレ朝に枠移動は期待できん、休止が減る可能性はあるだろうが
休止減らせないなら休止多い分スペシャルやってくれないと困る、Mステスペシャルとかならまだしも糞なバラエティ特番に潰されるとかマジあり得ないわ
お正月、映画直前、4月、夏休み、誕生日、10月、クリスマス、年末
このくらいやらないとな、大山時代は2時間スペシャルもよくあったのに
秋に3時間のバラエティ特番で潰されるならドラえもんにも秋に3時間スペシャルをやる権利くらいあるはずだ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:46:54.25 ID:rhnIzUsq0.net
Aパート
学校でライオンの絵を描かせるなんて珍しい
ジャイアンの絵は豪快でジャイアンらしい絵だな
スネ夫はやっぱり絵が上手いw
スネ夫は原作でも絵が上手な設定だからな
のび太の絵はライオンには見えんよなw
描いた絵が本物になるのと本物のような絵が描けるようになるじゃ似て非なるよなw
のび太が書いた犬が「ワニャア」と鳴いていたが猫には見えなかったなw
努力せず絵が上手く描ける道具を出しても根本の解決にはならないから画家に教わるのか
のび太が書いたドーナツがいびつ過ぎw絵が下手でも円ぐらいかけるだろうw
しずかちゃんのノリ突込みワロタw
ジャイアン達あれがよくクレヨンだと分かったな、一見すると変わったペンだが
のび太が描いたライオンが「ニャア」って鳴いていたがやっぱり猫にも見えないな
トラを描こうとして猫になるならわかるが、雄のライオンは鬣があるから猫にはならないよなぁ
最後は絵が上手なのが仇になったオチかw

Bパート
Bパートは前半と後半で話が打って変るな
「丸一にかかる」って言っている時点から宿題を始めていれば間に合うだろw
実はドラえもんも風邪を引くんだけどなw
「何とかとロボは風邪を引かない」「‘何とか’は君の方だろ」のやり取りワロスwww
咳を吹き込むだけで治るじゃ信用して貰えないかw信用していれば治ったのにw
スネ夫としずかちゃん風邪を移されてから発症するまでが随分と早いな
ジャイアンが最後に風邪と貧乏くじを引いたなwwww
あれだけ大量の風邪を吸いこんだら2・3日所か1〜2週間寝込みそうだwww
後半は一転して仮病を使う話になったな
なんのために仮病の道具なんてあるのかと思ったが、なるほど病気ごっこのための薬かwそんな使い道の道具もあるんだなぁw
仮病とは言え風邪で寝込んでおたら宿題できないよなぁ
最後の幽霊オチは読めなかったwww

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:02:31.17 ID:KTeF9U0r0.net
やっぱり妖怪の影がドラえもんにまでちらついてきているのか…

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:12:27.08 ID:rhnIzUsq0.net
そう言えば、薬のひみつ道具の表現規制は解除されたんだな

>>145
>なぜか学校は抽象画を軽く見るんだよな
学校で抽象画を描かせることは殆どないからなぁ
殆どが写生

小学生時代に抽象書いて見ればよかったかもな

>>149
ポケモン黄金期にも言われてきた事だから

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:14:41.01 ID:LoyCl1E30.net
Aパート高学年でもクレヨン使ってお絵かきするの?
Bパートでなぜドラえもんはトイレにいたの?食べたものはすべてエネルギーに変わるんじゃないの?ドラえもんはロボットなのに用を足したり排便するの?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:18:39.70 ID:3yh2YYET0.net
>>151
たまにトイレ行くんだよな
汚染水垂れ流してるのか?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:21:54.35 ID:KTeF9U0r0.net
>>150
ポケモンは任天堂が間抜けだったからあんなことになってしまったが妖怪は…

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:23:53.16 ID:rhnIzUsq0.net
>>151
というか小学生はクレヨンではお絵かきしない気がする
使うとしたらクーピーか色鉛筆だな

>ドラえもんはトイレにいたの?
風邪を引かないと言っていたくせに人間のようにトイレに行くんだよなぁ

ドラえもんは風邪を引く事もトイレに行くこともあるんだよなw>>147

>>147
公式にも意見を送っておいた方が良いよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:30:06.69 ID:cauuDQKf0.net
>>151
公式設定ではドラえもんにはトイレは全く必要ない(大小ともに)が、
子供の躾もかねて行く素振りは見せるらしい

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:31:14.38 ID:8zkHzVuI0.net
来年で20年目のポケモンと2年程度な妖怪を比べても
ゲーム主導なんだから。
ゲームが売れなくなったら、イナイレ同様
妖怪は終わる。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:35:37.63 ID:KTeF9U0r0.net
ポケモン終わりそうだけど大丈夫なのかな

ドラえもんは漫画媒体だったからよかったのかもな…

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:39:33.83 ID:8zkHzVuI0.net
今までのサイクルからして
来年、ポケモン新作ソフト出るだろ。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:40:34.27 ID:KTeF9U0r0.net
個人的にはビックリマンあたりからこういう子供商売のアニメが色々とおかしくなったな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:44:18.64 ID:rhnIzUsq0.net
>>156
妖怪はゲームが売れなくなってもキャラグッズで食いつなげるだろう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:48:37.15 ID:KTeF9U0r0.net
実際ゲーム業界終わってるしな…

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:49:20.17 ID:0RQ+1SHY0.net
来週はムス子さんとギャグ回が続くな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:20:13.89 ID:6s41GKMD0.net
ケイドロと鬼ごっこは別な遊びのような気が

小5で鬼ごっこしても別におかしくはないよな
と言うか足の遅いのび太が自分から鬼ごっこしたいと言い出すとはな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:45:46.91 ID:dMIHHlLs0.net
>>157
ポケモンは落ち込んだとはいっても年間放送回数が減ったりしていないからなあ。
寧ろ>>119のことからドラの方がまずいんじゃ?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 01:28:41.19 ID:uOMvMtK80.net
ドラえもんスペシャル2015視聴率

'15/03/06(金)
ドラえもんクレヨンしんちゃん春だ!映画だ!3時間アニメ祭りクレヨンしんちゃん(映画ドラえもん)
11.7%

'15/04/10(金)
ドラえもんクレヨンしんちゃん春だ!映画だ!3時間アニメ祭り第2弾ドラえもん(ドラえもんの部分)
10.9%

'15/07/24(金)
夏祭りだよ!ドラえもん1時間スペシャル
9.6%

'15/09/04(金)
ドラえもん1時間スペシャルのび太特急と謎のトレインハンター
9.0

これは…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 05:24:22.56 ID:2tKUWkPP0.net
>>164
小学館だとポケモンって今はドラえもんより扱いが悪いぞ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 05:27:13.35 ID:2tKUWkPP0.net
トレインハンターそんなって通常回と同じくらいだったのか
でも大山の頃からスペシャルって特段良いわけではなかったような

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:56:53.37 ID:i+zsBShd0.net
ジャイアンのチンコが出てたのってセル画時代までかと思ってたけど
デジタル移行した大山末期でも普通に出てて驚いた
というか小5ってきわどいよね
銭湯だともう女湯には入れないし

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:37:47.77 ID:dMIHHlLs0.net
>>159
そんなの国産アニメの創成期からあった話、いずれも終了理由は視聴率低下ではなく関連商品の売り上げの低下だった。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:15:32.35 ID:yKgUhnQ50.net
>>169
プリンセスミンキーモモもおもちゃのスポンサーのせいで一旦打ちきりになったな
モモが玩具屋のトラックに轢かれて亡くなるのは打ちきりに追いやったのがおもちゃ会社だからだとか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:26:54.08 ID:yKgUhnQ50.net
>>148
Bパートは前半と後半でガラッと話が変わった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:11:34.59 ID:jZ7tMtkz0.net
ドラえもんでもリニアモーターカーやセグウェイみたいな現実にも存在するの近未来的なものを題材にして話を作って欲しいな
3Dテレビを題材にした話は面白かったし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:14:59.06 ID:HIJ5i8vI0.net
>>169
タツノコアニメが崩壊したのもそれか
一時期フジが自分の放送したアニメの権利を日テレに投げ売りしまくったが副収入の少ないものをうまく転がしたかったかららしい
るろうには売って失敗したようだが他は…

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:43:40.80 ID:Zn7hR3qM0.net
i.imgur.com/WUJmi9O.jpg
i.imgur.com/9N0ralD.jpg
i.imgur.com/pwbMomx.jpg
i.imgur.com/CbqYrxZ.jpg
i.imgur.com/m5NrElb.jpg
i.imgur.com/bGdHwOY.jpg
12月の予定

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:22:19.75 ID:uOMvMtK80.net
4日と11日だけか、てか年末スペシャルは?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:27:16.48 ID:uOMvMtK80.net
30分版ドラえもん年間放送回数(21世紀)
2001 39+SP7=46 休止9
2002 41+SP7=48 休止8
2003 42+SP8=50 休止5
2004 35+SP10=45 休止9
2005 旧9+SP3+新28+SP4=44 休止9
2006 36+SP6=42 休止11
2007 29+SP9=38 休止17
2008 37+SP8=45 休止9
2009 35+SP7=42 休止11
2010 33+SP5=38 休止15
2011 35+SP7=42 休止11
2012 36+SP4=40 休止13
2013 30+SP5=35 休止18
2014 31+SP4=35 休止18

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:27:55.44 ID:uOMvMtK80.net
2015年放送回数
1月 2回 休止3回
2月 4回 休止なし
3月 3回 休止1回
4月 3回 休止1回
5月 5回 休止なし
6月 4回 休止なし
7月 3回 休止2回
8月 2回 休止2回
9月 2回 休止2回
10月 4回 休止1回
11月 4回 休止なし
12月 2回? 休止2回

38回? 休止14回

年末スペシャルがあれば39回で3クール分になる

総レス数 1008
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200