2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 117

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:50:35.69 ID:V87Wa6Fb0.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー&
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。

□関連サイト
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん公式サイト
http://doraeiga.com/
映画「STAND BY MY ドラえもん」公式サイト
http://doraemon-3d.com/

□前スレ
ドラえもん 116 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443608538/

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:04:29.32 ID:DhjOAVMv0.net
厚労省は黄色人種絶滅機関
ベヨネッタは黄色人種絶滅ゲーム

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:05:10.90 ID:tGH858Zl0.net
>>528
馬鹿

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:14:46.45 ID:l3YeXvb+0.net
大丈夫しなちょんは生き残るから

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:30:17.06 ID:WvifEHGB0.net
>>515
「おまかせディスク」は酷かったなwww

>>517
それは新ドラえもんでの話だな
新ドラえもんも初期は結構迷走していた
本編自体は原作準拠でクオリティ高かったんだが本編外でモロモロ迷走していた

外国人の嘘字幕の合成は酷かったw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:32:19.46 ID:WvifEHGB0.net
初の大晦日3時間だ
あの合成は酷かった

生放送よりはマシだったが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:37:47.08 ID:sLS1LFEi0.net
来週の放送で今年の放送分はお終いか・・・年末SPとかどうなるんだろう?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:41:17.96 ID:l3YeXvb+0.net
つまんねーテレビよりドラえもんやってくれないかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:44:30.30 ID:WvifEHGB0.net
大晦日は大山ドラえもんと合同の再放送でも良いんだよ
大山ドラえもんと合同で大晦日35周年6時間スペシャルを6時から0時までやって年明け
YUO!ドラえもんで年明けしちゃいなYO

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:51:21.77 ID:hSmWuxXA0.net
>>535
なおCSでまさに同じような事を今年の大晦日にやる模様
地上波で再放送する時代はとっくに終わってる、それより新作を見たい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:17:26.30 ID:ysN6N5J20.net
ドラえもんをあまり知らない人からすれば
話がワンパターンだと思ってる人多そう
実際はそういうわけじゃないんだけどね

末期はほぼオリジナル回だし微妙だし
>>515が言ってるようにドラえもんの性格が保護者になってたし
わさドラを嫌ってる人はみんな「ドラえもんの性格が悪くなった」って言うけど
あれが本来のドラえもんの性格だし、ドラえもんが保護者的になるのは嫌いっていうわけでもないけど
ドラえもんとしての面白さが無くなってしまう
あくまでドラえもんは保護者としての1面もあれば
悪友のようなときだってあるし
のび太くんのお兄ちゃんのようなときもあれば
大親友のようになるときもある
そういういろんな面をもっているのがドラえもんなんだと思う

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:34:49.77 ID:f0mvJ8M80.net
大山後期のアニオリ道具をいまのスタッフでリメイクや改変させた話が見たい
2年分ぐらいありそうだから全部やるの大変だけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:47:24.92 ID:3+CL6ZVU0.net
新ドラに出た大山版オリジナル道具って「未来デパート通販マシン」だけか?
ゲームだと保安官バッジとかも出てたけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:34:43.42 ID:jyEC5FQ00.net
>>536
となると地上波は新作しか流せないわけか、この状況下で無理にSPやっても>>273になるだろうし、
寂しい話だけど年末or年明けSPはやらない方がいいんだろうな。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:32:42.52 ID:eXE+pwTe0.net
>>538
リソース不足なんて言われるなら2年分ありゃ今の休止頻度なら4年は持つやろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:10:46.23 ID:iaiPRvOY0.net
主題歌、山崎まさよし「空へ」に決まったみたいね
AKBとかももクロじゃなくて良かった・・・。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:40:17.75 ID:qTq77N1G0.net
>>542
山崎まさよし、『映画ドラえもん』主題歌に決定!「大きなプレッシャーも」 |
http://s.cinemacafe.net/article/2015/12/04/36181.html

決まったか
今日の放送で発表かな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:44:03.41 ID:qTq77N1G0.net
>>537
大山ドラ末期はワンパターンだった気がする

最近はドラえもんがワンパターンアニメだって批判を見なくなったが
大山時代は結構ワンパターンアニメって批判を見た

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:52:47.23 ID:reT01XYW0.net
今日リアルタイムでミレナイ・・・

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:08:07.15 ID:CTstQCRm0.net
コナンやポケモンも一昔前まではワンパターンアニメって批判されていたな
最近はそんな批判も見なくなったが

ポケモンとかコナンもワンパターンは脱しているな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:09:17.90 ID:CTstQCRm0.net
リアスと町中を荒らし回ってリアスに似合う宝石や洋服を奪ってリアスに着せたい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:43:23.11 ID:7oBXPGyX0.net
>>542
山崎より福山の方がよかった気が…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:04:45.10 ID:eXE+pwTe0.net
いきものがかりが良かった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:20:26.91 ID:64BZ2n/r0.net
12月31日に大晦日スペシャル午後4時30分からだと!?
なぜそんな時間に?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:30:01.31 ID:64BZ2n/r0.net
まあ今年もスペシャルあって何より

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:32:07.86 ID:j+cG1gH30.net
今日は前半はカオス回で面白かったな
あれって原作はパパが喫煙するために使ったんだよね
後半はオチが良かったな あそこで土下座とはw
大晦日もドラえもんあるみたいだし良かった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:45:22.34 ID:npGyQ69u0.net
ハルバルさん、のび太との面識は無かったことになってるのか・・・
未知とのそうぐう機とジャイアンピザ(+2009年春のスペシャル)で2回(3回)顔を合わせてるのに

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:46:15.57 ID:u0vG1uBD0.net
>>550
まさかの大晦日ドラえもん復活wwww
これは読めなかったw
復活が絶望視されていた大晦日ドラえもんまさか今年復活するとはな
時間帯が早いから視聴率は期待できないがドラえもんが大晦日に復活してくれただけでもありがたい

今日のAパートもBパートもカオスだったw
Bパートの終わり方なんだ?
ブラックアウトで終わったぞw
なんか怖い終わり方だったな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:53:29.52 ID:eXE+pwTe0.net
いいわ毛は真実の旗印みたいな道具か

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:53:53.60 ID:Df828/6g0.net
大晦日ドラえもん復活と今年一番のサプライズだった

16時半からって言う時間だが
そんな時間でも良いからこれからは毎年やって欲しい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:58:29.81 ID:JXhKGDN00.net
Aパートは中毒が原作より病的だった
Bパートは世にも奇妙な物語みたいだった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:59:05.48 ID:Df828/6g0.net
Bパートのラストはぶっ飛んでいたなw
どういう過程でああなったんだw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:04:17.87 ID:jyEC5FQ00.net
>>550
やはり>>367のパターンだったな、あと多分新作だろうから年明けの再開は1/15からだろう。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:07:40.61 ID:j+cG1gH30.net
>>553 同種族なだけで別人かもよ たまに出るゴンスケも
毎回別人(別機体)だろう 

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:54:48.05 ID:jyEC5FQ00.net
あと大晦日特番で今年はどうにか3クール放送できた感じだな(>>177参照)、
あと大事なことを忘れていたが今度の大晦日特番は夕方4時半から何時まで?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:54:51.35 ID:x9ttsihL0.net
11月27日 名古屋 20.5 NHKニュース7
14.8 爆報!THEフライデー
福岡 17.0 NHKニュース7
15.1 爆報!THEフライデー
札幌 14.9 爆報!THEフライデー
地方もドラえもん君苦戦

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:01:07.45 ID:x9ttsihL0.net
>>561
17時半ANNNEWS 18時林先生だから1時間

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:01:49.84 ID:TEwtJxg40.net
>>561
それは不明、てか後番組の年越し特番の開始時間見れば分かるんじゃない?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:05:02.82 ID:jyEC5FQ00.net
>>564
自己解決、1時間だった、すまぬ。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:09:02.19 ID:JXhKGDN00.net
>>562
多分秋田以外はみんなそうだよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:11:31.01 ID:fmxCZJit0.net
Aパート
原作ではパパのタバコ中毒だったが何かの規制かママのおせんべい中毒になっていたな
中毒の説明としては依存性があるタバコの方が分かりやすかった気がするが大人の事情か
道具の力で皆がジャイアンの歌を好きになる展開がウキウキ輪並みのマジキチさを感じたwww
原作だとのび太とドラえもんだけだったがアニメだと皆もいたから余計にカオスになっているww
これでもかってくらいのジャイアンソングメドレーだったなwww
まさか「フレンド・オブ・ザ・ハート」が本編でまた聞けるとは思わなかったww
デュエット曲なんだがどうやって一人で歌ったんだろうか
ジャイアンにボエボエも久々に二番目以降まで流れたなw
夜中にイビキを聴ききに集まるとかw
ぶっ飛んだ回だったなw

Bパート
実際の星空を繋いで星座にできるとはかなりユニークな道具だなwwww
「宇宙に影響を及ぼすからすぐに戻さないと」と言っていたが実際に恒星の位置を短時間でもずらしたりしたら周りの惑星が大変な事になりそうだが
スネ夫の顔型のキ座wwww
ピ座の話は本当にありそうな話でワロタw
逆にギョー座の話は無茶がありすぎるなw
なぜか「いいわ毛」がスネ夫にだけ効いていないw
まさか「未知とのそうぐう機」の時に出てきた宇宙人が出てくるとは予想外すぎたwww
「いいわ毛」を付けたままだったからなんとか宇宙人をも丸め込むのかと思ったら宇宙人には効かないのか(ひょっとしてスネ夫って…)
オチはまさかの土下座www
ラストが不可解なんだが
なぜああなった
宇宙人はなぜ納得して土下座の星座を作って帰って行ったのかさっぱり分からんw
「いいわ毛」が宇宙人にも通じてのび太の土下座が成功したとか?w
ラストが不可解すぎるw
ただ「土下座」ってオチをやりたかっただけじゃないかとw
ラストが不気味だったw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:15:28.51 ID:fmxCZJit0.net
朗報!大晦日ドラえもん復活!

祝大晦日ドラえもん復活!
まさか4年ぶりに大晦日ドラえもんが復活するとは思わなかったぜ!www

>543については今日の放送では触れなかったな
本編での発表はまだ先か

ラッキーマンボのスネ夫の「似合わねええええええええ!!!」ワロたw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:17:21.08 ID:NPf6EU9g0.net
最近のドラえもん面白くないか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:21:19.27 ID:fmxCZJit0.net
>>569
ここ数年のドラえもんは面白いよw
原作回は原作準拠で良改変するしオリジナル回も面白い回が多い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:05:50.68 ID:fmxCZJit0.net
大晦日スペシャルはやっぱり1時間か
1時間だけでも大晦日に放送があるっていうのが嬉しいな
来年以降も1時間で十二分だから大晦日スペシャルをやってほしい

来週は2本ともアニオリだな
来週でてくる原始人は女の子だったのか男かと思った

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:07:31.98 ID:Jih+hDdn0.net
ジャニーズカウントダウン地上波や紅白とは被ってないから
たいていの人はドラえもん観てくれそうだな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:18:40.72 ID:Jih+hDdn0.net
大晦日休みだから夕方が待ち遠しいな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:19:39.61 ID:jyEC5FQ00.net
時間的には冬コミ最終日の帰宅途中か

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:33:25.39 ID:fmxCZJit0.net
時間帯は4時半でも良いから大晦日ドラえもんは毎年やってほしい
大晦日に見れるアニメはやっぱりドラえもんぐらいだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:36:52.26 ID:DlUOk9Rf0.net
今年の大晦日スペシャルの視聴率によってはゴールデン復活も…ないよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:38:53.06 ID:jyEC5FQ00.net
普段とは違う曜日や時間帯でやることで今の数字が実力かそうでないかがわかってしまうんだよな、
ある意味諸刃の剣だと思う、それ相応の成果を上げられることを期待したい。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:03:54.59 ID:fmxCZJit0.net
時間帯的に視聴率は期待できないだろう
それはテレビ朝日も承知の上でやっているはず

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:04:07.56 ID:PWxvM0QX0.net
やっぱり映画の製作で忙しいこの時期の年末SPは1時間が妥当かな
2時間は高望みし過ぎだよね
10分+10分+20分の3本立て構成になると予想

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:31:30.80 ID:4IGmYQvH0.net
寧ろ新作1時間は普通、新作だけで1時間越えのスペシャルなんてないでしょ大山ドラ時代から
大抵2時間スペシャルとかの場合は新作と再放送がそれぞれ1時間ずつだろう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:09:39.75 ID:g4QGDIsA0.net
>>578
過去の栄光を捨てられないか、長年の各方面とのお付き合いやしがらみでやむなくやっているように思えてくる。
今回枠はさらにゴールデンから遠ざかり、放送時間もかつての1/3・・・全盛期を知るファンにとっては辛い現実だな

582 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:42:52.12 ID:PwGCKFiH0.net
君はハシゴじゃない。
東京スカイツリーだ。

シンジ君、ミサトさんが634メートルまで登り切るには時間がかかる。
その間に部屋を片付けてしまおう!

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:50:37.87 ID:4IGmYQvH0.net
>>582
今日のマジキチ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:58:45.74 ID:4IGmYQvH0.net
しかし毎度毎度思うがこの季節に短パンは流石に寒いだろ
てかのび太やスネ夫がジャイアンのように長袖のズボンをはいてるのを見たことがなんだが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:35:56.51 ID:TEqBQ97t0.net
ゴールデンでやっても大山時代のような盛り上がりはもう期待できないだろう
洋画劇場でやった映画もヒットした割りには微妙な数値だったし

今某赤塚作品が盛り上がっているが藤子作品でもああいうのできないかね
キャラデがドラえもんやっていたひとみたいだがシンエイでもやれるような気がする

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:41:50.04 ID:TEqBQ97t0.net
ゲームセンターで大きめのドラえもんぬいぐるみを取っていたの自分だけだった
スモールライトは人気あるみたいね

今ドラえもんって世間じゃどんな感じなんだろ
山崎っていう旬を過ぎた歌手を使っているのをみると昔に戻りつつあるような気がする悪い意味で

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:17:56.16 ID:4IGmYQvH0.net
>>585
藤子作品で深夜アニメネタ全開のパロディや過剰な下ネタとかやれってか?馬鹿なんじゃない君?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:30:19.32 ID:TEqBQ97t0.net
誰も下ネタに走れとは言ってないだろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/::2015/12/05(土) 10:01:07.12 ID:w3BQw+vIX
Aパート
ジャイアンシチューのときもそうだったけど
ジャイアンのトンデモぶりに病みつきになった際のドラえもんたちは怖すぎ

Bパート
星座弄りの罰は星座弄りで返したハルカ星人
まぁ、スネ夫の仕返しよりはマシかな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:14:59.13 ID:hX9QIC460.net
ヤメラレンにて
「激唱!ジャイアンリサイタル2016」
セットリスト

ジャイアンにボエボエ
そこのけ!ジャイアン様だ!
フレンド・オブ・ザ・ハート
ハッピー☆ラッキー・バースデー!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:28:06.31 ID:PWxvM0QX0.net
>>590
フレンド・オブ・ザ・ハートを一人で歌うのは無理があると思ったwww

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:38:51.22 ID:h/grGEPH0.net
どうせならひまわりや360も歌えば良かった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:44:12.07 ID:ac4Dd20w0.net
大晦日SPって31日にやるの?
その日はCSのテレ朝チャンネルも過去のドラえもんSPを
丸1日掛けてやるから困るんだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:46:41.85 ID:OOox8Wku0.net
>>593
12/31 16:30

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:47:38.54 ID:4IGmYQvH0.net
>>588
今更やったところで何の意味があんの?某赤塚作品みたいにスタッフのやりたい放題な藤子作品のアニメを見たいの?
シンエイにそんなもん作る暇があるならドラえもんに力を入れてほしいわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:47:56.41 ID:OOox8Wku0.net
Aパートのオチ怖かったなぁ
Bパートの作画、やたらと綺麗だったが、スネ夫の家にUFOが落ちて来る時のスネ夫のリアクションがタヌ機の時と同じだったな、作画スタッフ一緒かも

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:49:45.18 ID:4IGmYQvH0.net
31日のテレ朝チャンネルのほうのスペシャルの内容を見つけたので貼っておく
12/31(木)前8:00〜後3:00
 <放送作品>
 1980年 「ドラとのび太のばらえてぃジョッキー」
 1981年 傑作選「道路光線」
 1982年 「ボーナス1024倍」
 1983年 傑作選「ドラえもん対ドラえもん」
 1984年 「帰ってきたドラえもん」
 1985年 「神様セット」
 1986年 傑作選「必中けん賞はがき」
 1987年 「のび太の夢の金メダル」 ほか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:25:43.14 ID:dN2SHIrf0.net
>>584
強いて挙げるならスキーに行く時やスーツ系の道具着た時ぐらいだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:28:08.88 ID:h3rZshbR0.net
>>580
そうだよな
1時間だけでも新作のスペシャルがあるだけで嬉しい
テレビ朝日に感謝の意見を送っておいた方が良い
クレームばっかりじゃなく良い意見もきちんと送るようにしないとな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:46:03.06 ID:f5Rg1U/C0.net
>>593
http://sve.2chan.net/dat/img2/src/1449285136649.jpg

【緊急速報】大晦日ドラえもん復活!

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:14:24.33 ID:l6cEUkWs0.net
>>590
師走に相応しい素晴らしいキャラソンメドレーだったなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:29:23.49 ID:/8LMZ87C0.net
>>584
長袖のズボンってw
長ズボンって単語知らないの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:48:58.36 ID:4IGmYQvH0.net
>>602
言葉を間違えただけだろ、それとも君は本気でそんな事を思っているの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:08:20.65 ID:lv6VfkAG0.net
逆にジャイアンは常に長ズボンだな
夏はあつそう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:25:22.46 ID:GoYrwxtU0.net
>>599
送った
大晦日だよドラえもん楽しみ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:42:16.99 ID:kcSsyoD+0.net
>>596
めったに見れないスネ夫の正面顔!

髪型使ってカシオペア座説明するスネ夫ワロスwww

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:48:56.11 ID:QImVmrc+0.net
テレ朝に意見を送った方が絶対良い
来年以降も大晦日だよドラえもんをやってくれるかも知れない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:03:11.77 ID:pXA2+ZUb0.net
まぁ、元々大晦日か正月はいつもやってるレギュラー番組は休止の方が多いから
その分、番組枠空いてる確率が高いって事だから意見を送って読んで貰うだけでも可能性は有るな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:06:52.56 ID:583jiWpQ0.net
テレビブロスの18日のとこ見たら、やっぱりドラえもん放送休止だった。
コロコロコミック同士被るのはやっぱり駄目なのか?

それに大晦日スペシャルが復活と来たな。16時半放送開始って事は、90〜120分として18時台に終わるようにしてあるな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:07:11.21 ID:zO+j7Kbx0.net
>>608
だな
大晦日だよドラえもんが復活してくれてめちゃくちゃテンション上がった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:09:40.65 ID:notzO2OV0.net
マジか 大晦日の楽しみが増えた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:10:58.81 ID:KwRKNAtP0.net
>>609
時間は1時間スペシャルらしいが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:27:19.93 ID:pXA2+ZUb0.net
何故このタイミングで大晦日復活したのだろう
休みにしておいて良かったー!

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:20:55.18 ID:QdgC/9by0.net
はい    

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:03:23.35 ID:i/imwIho0.net
>>602って性格悪そう
おまけにID:4IGmYQvH0に喧嘩売ってんだから頭悪そう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:47:51.80 ID:CFZcSY0I0.net
>>613
誰も復活するとは予想していなかったよなw
せいぜい30日に年末スペシャルがあるかもくらいで…
年末スペシャルすらないのではないかと言う悲観的な予測もあったが
まさか4年ぶりに大晦日スペシャルが復活するとはなぁ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:06:10.64 ID:zYyrleQ/0.net
これも日本の景気回復の恩恵か?
来年以降も大晦日だよドラえもんが定着すると良いんだがな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:10:36.29 ID:VmmEwgl90.net
>>608
意見送った

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:55:03.57 ID:wIWV3sEI0.net
大晦日ドラ君 16時半から1時間

一部地域除く
要はローカル枠→SPオリジナル場面は最初と最後のドラ君達の挨拶のみでなければいいが

「放送時間枠の価値」って知ってるか?

・ゴールデン枠→視聴率が高いが枠代も高い。だが放送回数が少ないと抑えられる
・ニチアサ枠→視聴率が低いが枠代は安い。放送回数はゴールデンより多い

どちらかの選択になる
スポンサーの身になって負担額やコスト感覚のことを考えりゃわかるだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:01:23.05 ID:/p/sfn1u0.net
なぜドラえもんに君をつけるのか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:07:27.27 ID:3YIVaUrG0.net
>>617
スポンサーの確約がついたか
また三共アルミが復活したのも偶然か

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:20:59.83 ID:wIWV3sEI0.net
>>621
三協立山はF先生出身地富山の企業

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:25:11.58 ID:RkI7ylia0.net
そういえば、1日にF先生のふるさとギャラリーがオープンしたね。
しばらくは混みそうだし、行くとしたら3月くらいか……

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:35:21.99 ID:PWxvM0QX0.net
「ジャイアンの歌がやめられない」で、ジャイアンの喉が渇いて土管から落ちる場面、ドラえもんの首輪が紫になってるのを発見してしまった。次のカットでは赤になってるし、これミスだよね仕方ないねwww

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:59:53.99 ID:73Rt41UU0.net
>>624
今録画見てみたけどあれ首輪じゃなくて法被の襟だろ、後ろ姿の時だけ紫だし間違いない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:05:44.42 ID:583jiWpQ0.net
ウンタカダンスは正式に新日本誕生の主題歌にするのか?
もし正式な主題歌なら、前々作の光のシグナルや前作の360°からの落差がハンパないんだが…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:14:21.65 ID:73Rt41UU0.net
大晦日もいいけど映画公開直前1時間スペシャルも復活してほしいな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:57:16.93 ID:583jiWpQ0.net
あ、正式な主題歌は山崎まさよしさんって決まってた。
じゃあウンタカダンスは宣伝用で映画では流さないか、挿入歌だな

総レス数 1008
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200