2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第555話【終物語】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:13:40.11 ID:lBeHwwrI0.net
青春は、『彼』を語らず終われない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ         10月3日(土)24:00〜
チバテレ                           10月6日(火)25:00〜
tvk                               10月6日(火)25:30〜
テレ玉、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送 10月6日(火)26:05〜
MBS                              10月6日(火)26:30〜
niconico(生放送)                      10月7日(水)23:00〜 ※WEB最速
niconico(チャンネル)                     10月7日(水)23:30〜
バンダイチャンネル、GYAO、Playstation
VideoMarket、U-NEXT                   10月8日(木)12:00〜
dアニメストア、NTTぷらら、アニメ放題         10月8日(木)12:00〜 ※見放題配信
BS11                              10月10日(土)24:00〜
AT-X                              10月10日(土)25:00〜
■関連サイト
公式サイト:http://www.monogatari-series.com/owarimonogatari/
公式Twitter:http://twitter.com/nisioisin_anime
講談社BOX公式:http://bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-box/topics/nishio/
まとめWiki:http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/
■前スレ
【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第554話【終物語】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447120224/

※ネタバレ込みで語りたい方は↓のネタバレスレへ。このスレは原作ネタバレ厳禁。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1444450322/

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:55:53.45 ID:kgs82QFy0.net
>>654
戦闘の流れが納得出来ないって意味で戦闘シーンがガッカリだったと言ったんじゃないんだけど…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:00:05.55 ID:2fxkkms/0.net
>>665
シャフトは戦闘シーンを描けないからね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:03:57.61 ID:+qhLv0Y70.net
>>665
戦闘シーンってレスしてたから・・・
戦闘の流れってものよくわからんけど、行間は読めません

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:09:49.50 ID:PW2LehRb0.net
八九寺←大窪寺←長尾寺←志度寺←八栗寺←屋島寺←一宮寺←(ry

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:12:12.10 ID:SvGbEnui0.net
>>657
>けれど、本作を読んだ読者が   『鬼物語』をもう一度読んだとして……その美しさは、もうそこにはないと思います。
叛逆の物語を見たあとにまどマギテレビ版最終話を見るようなもんか。

とマジレス

まあ鬼物語のアニメはこのスレで叩かれてるから別に変わらないよ。
逆にラストくらいしか見所なかったはずの恋物語が一番人気あるという。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:13:51.81 ID:wMx30wkW0.net
>>664

あのなんちゃってエロ&誘惑は、暦をひたぎから引き離す策略で上辺だけだろう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:16:47.78 ID:y6F6rFDi0.net
神原が思ってたよりかわいかった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:16:51.27 ID:SvGbEnui0.net
ID:YzD4tSnt0

こいつと間島淳司が松来未祐の代わりに死ねばよかったのに。
くたばれ、嫌がらせネタバレ厨。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:17:23.30 ID:VbhLDpt20.net
>>670
もうそんな考えは神原にはないよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:23:32.60 ID:v9jG8lMm0.net
>>672
そいつずっと前からいる荒しだよ共有いれたいからng入れよう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:24:03.37 ID:GwRAbVP50.net
>>664
暦さんがエロ誘惑に乗ったふりしたらどんな反応するか見てみたい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:25:22.27 ID:MQ3/vcis0.net
このシリーズで技名出てくるの珍しくね?
しかしエナジードレインってダサくね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:27:37.54 ID:gAHqsFgG0.net
>>676
技名っていうより、わかりやすい説明って解釈してるけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:27:39.25 ID:KVy6tLJV0.net
技名というより現象名だからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:27:46.34 ID:bz7MNL8i0.net
>>676
技じゃないから、だよ
エナジードレインは怪異の特性で
阿良々木くんは猫と吸血鬼で見た事がある

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:28:08.73 ID:v9jG8lMm0.net
サキュバスと言えばエナジードレイン

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:32:23.78 ID:1WY6PAWC0.net
>>508
櫻井が実年齢に近い役って言ってたのが5年前だから35くらいだと思ってる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:32:33.88 ID:kgs82QFy0.net
サキュバスやヴァンパイアの特性がエナジードレインと言うなら分かるけど
鎧武者や障り猫の特性は言葉を漢字で合わせて欲しい、と言うのなら分かる気がする

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:33:47.69 ID:1WY6PAWC0.net
>>546
愚はアニメ化しないのか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:34:26.14 ID:2scIiqjw0.net
ブラック羽川の特性は常時発動型のエニャジードレイン

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:35:33.88 ID:C12b6RWu0.net
つまり、生命吸収なら良かったということかね
エナジードレインはエナジードリンク飲めば大丈夫そうだもんな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:38:09.57 ID:2scIiqjw0.net
>>683
やったら凄いね1時間以上ずっと一人の声優がつぶやいてるだけのTVアニメはたぶん過去にない
30分ならあるけど(四畳半神話体系第10話)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:39:20.86 ID:v9jG8lMm0.net
ハ ハハ ハハハ ハハハハ ハハハハハハ

好きやわ〜

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:40:32.58 ID:+qhLv0Y70.net
エナジードレインって、物語シリーズ特有のものではなくてて、RPGとかで普通に使うよな
ID:MQ3/vcis0は、「技」だと思ったんだ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:43:53.22 ID:wMx30wkW0.net
>RPGとかで普通に使う

確かその現象を説明するのに、そういう言い回しをしていたと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:45:41.11 ID:73nj5Buw0.net
パッシブスキルであることを現象と解釈してるのであって、別に技と解釈するならそれでも間違いではないだろう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:47:03.56 ID:2scIiqjw0.net
物語シリーズで技名と言うならあれだろ
アンリミテッドルールブック!ぼくはキメ顔でそう言った

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:47:59.53 ID:nTG5Quq50.net
炎上のシーン、迫力ねえな
原作は周りがいきなり溶鉱炉なった様な緊迫感があったけど
絶体絶命の状況の割には暦と神原も妙に余裕あるし
ところどころのギャグネタもスベッてる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:51:05.28 ID:LQNRrOXj0.net
エナジードレインって吸血って意味もあるのか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:52:36.05 ID:aJkeRkq30.net
>>661
誰にでも見えるのか、そうなのか。
八九寺みたいに帰りたくない人にしか見えないとか縛りがあると思ってた。

これまで全く怪異に関係してない人で、見えてる、って描写あったかな?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:54:21.95 ID:2scIiqjw0.net
>>694
傾のJCの集団

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:55:20.41 ID:+HdRQYw20.net
ED忍だけでさびしいな
でっかいアララギさんみたいなのはあったけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:55:24.96 ID:ilGf7yyg0.net
>>312
この辺の話か

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:57:02.97 ID:ilGf7yyg0.net
刀を持って駆けつけたアララギさんが何故ボロボロだったかって話をするのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:57:24.84 ID:+HdRQYw20.net
>>693
吸血はより食事とか性交渉的な意味を持つんじゃない?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:59:30.32 ID:YQf+Vgjd0.net
ペアリングが切れたのは山の中が遠すぎただけで、同じ町に戻ってからは化物語くらいの不死身度はあるんじゃないの
折れた歯も戻ってるでしょ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:00:10.99 ID:LO0q3A920.net
今見たらやっぱりOP歌なくて残念
平野に戻せなんて言わないけど、歌えないならやっぱミスキャストだわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:01:08.68 ID:fad+/oTf0.net
>>700
電波状態みたいに距離でって訳じゃない
何らかの方法を用いないとすぐ隣にいてもペアリングは切れたまま

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:01:26.73 ID:Efma7/yR0.net
化物語以外は全部OVAでやってろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:02:20.46 ID:wMx30wkW0.net
曲が格好良ければそういうのも払拭できるんだろうけど
初見じゃない初聴は今一だったなあれ。たぶん歌の有無が問題じゃないレベルで

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:02:26.74 ID:aGxTuBht0.net
つばさキャットのOPなかなかいいな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:03:07.32 ID:fad+/oTf0.net
>>701
坂本真綾のせいでしのぶメイルのOPが音楽だけでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1447557310/

賛同が欲しいならこちらへどうぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:03:16.91 ID:tkbRcCLj0.net
花物語が飛ばされたのは阿良々木先輩の残念な髪型に視聴者がショックを受けるのを避けるためだと思います(真顔

花は阿良々木くんだけ追っかけるとエピローグ的な時系列だからなー。
先にやっちゃうとネタバレされたように、どんなピンチでも「どうせどうにしちゃうんでしょ?」的な気分も出てしまう。
メイルもちょっとそんな感じがないわけでもなくて、やっぱ猫白とあんま間を空けて欲しくなかったな。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:04:10.64 ID:xfuQ5Dvs0.net
>>700
忍との距離が離れてる=ペアリングが切れてるってわけじゃない
今の暦はいつも以上に吸血鬼性を失ってる
殆ど人間

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:06:16.50 ID:wMx30wkW0.net
>>706

攻殻ファンにも粘着されよるんか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:09:59.92 ID:yY7Recwj0.net
鬼物語で斧乃木ちゃんが言ってたけどペアリングが切れた阿良々木くんはほとんど人間で急な移動には耐えられないくらいに身体能力が低下してる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:10:18.87 ID:YQf+Vgjd0.net
>>700
だったら忍はいつも以上に吸血鬼じゃないとおかしくねーか
化物語ではアララギがいないとただの子供って言ったり囮物語では伝説の吸血鬼にもどるって言ったりガバカバすぎだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:10:47.82 ID:mlezRapR0.net
>>708
そう言う意味では、神原の1発目の膝蹴りで、普通の人間なら即死レベルだよな・・・
あ、でも、ガハラさんも蟹の神さんに同じような壁メリされてたけど、その後何事もなかったか・・・
あはは〜あはは〜

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:12:19.77 ID:MikTAvy+0.net
ちなみに阿良々木くんはこの時点で既に非童貞だから言うほどガッツイてない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:13:14.42 ID:I3oZebKd0.net
駿河が躊躇なく鎧にパンチしにいったが今現在もデビル並に強いの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:15.60 ID:fad+/oTf0.net
>>714
するがモンキーの頃と変わらないよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:17.77 ID:wMx30wkW0.net
>>711

現状 忍は大半を阿良々木に食われた状態で、栄養補給も阿良々木経由しか手段がない

その特性を持ったままの阿良々木が生きたまま居ない(リンク切れ) → タダの子供(化)
阿良々木が死んだら食われた特性が自動復帰 → 全盛期(囮)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:26.86 ID:I3oZebKd0.net
ペアリングキレてても忍はそれほど吸血鬼には戻らんて鬼物語で説明が会ったような気がする
理由は忘れたけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:16:37.35 ID:wMx30wkW0.net
ごめ全盛期に戻ったのは傾だった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:16:42.93 ID:1G0U/4DD0.net
召し上がれ!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:17:05.77 ID:I3oZebKd0.net
>>715
まさかの最強キャラか まあ腕そのままだしな
メドゥーサも神原先生に任せておけばよかったのでは

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:18:01.08 ID:2scIiqjw0.net
>>711
お前が理解してないだけじゃん
リンクが切れてるってのは化物語15話以前の状態になxってるだけだから

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:19:10.45 ID:tkbRcCLj0.net
阿良々木くんが神原に性的に興味がないのは神原が女の皮を被ったオッサンであることを見抜いているからです。
神原がエロイのは中身のオッサンがもっとも身近な女体で遊んでいるからに過ぎません。
神原がいまだに「」なのは中身のオッサンが「エロイ「」が好き」という性癖だからです(キリ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:19:39.36 ID:mlezRapR0.net
>>711
どうしても、終からの視聴だとそのへんガバカバと捉えちゃうけど、鬼を観てれば、その辺も説明があるんだよね
斧乃木ちゃんから
「あっち(忍)はあっちで吸血鬼度が下がっているだろうね、連鎖的にね、あなた達の関係はそう言う風になっているんだよ」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:20:37.59 ID:LPIpvcWo0.net
>>713
どこで童貞捨てたの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:22:12.66 ID:I3oZebKd0.net
貝木とアララギとガハラさんが接触した日の夜だろ?偽物語のころか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:22:35.86 ID:fad+/oTf0.net
>>724
かれんビーのあとだとよく言われてるが明確な描写は一切ない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:23:04.76 ID:YQf+Vgjd0.net
パチンコの続編でねーのかな
人気がある時にだしても恩恵はあまりないんだけどな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:24:04.26 ID:ZzgnWH/+0.net
最後のおののきちゃんの決め台詞に対してあららぎくんのツッコミ欲しかったtな
原作みたいに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:24:07.59 ID:TUCGvJlK0.net
作画安定してないのはいつものことだけど
こんだけしゃべりが多いシーズンなのに動くところで全然動いてないし
鎧はCGだし、傷物語で手一杯って感じなのか?
あまりにも手抜きひどすぎてどうしちゃったんだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:26:43.87 ID:I3oZebKd0.net
全体のクオリティが下がるのが映画化原因だとすればやめりゃよかったんだ
大晦日で良かったな
そもそも過去の話てのはいまいち俺は好きじゃないな過去のことだし
映画化とかならやっぱり先の物語が見たい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:28:12.97 ID:ZzgnWH/+0.net
>>730
先の話って終下のこと?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:28:23.22 ID:wMx30wkW0.net
>>726

妹とやったのか、阿良々木先輩は本当に鬼畜だな!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:30:29.94 ID:JRz8c8FcO.net
羽川っていったんはあの炎は羽川が出したの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:30:30.92 ID:I3oZebKd0.net
>>731
いや最終回とかその後のオリジナルとか
最新の話、まあ個人的なあれだが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:30:53.37 ID:mlezRapR0.net
これまでもそれほど動きが多いアニメではないと思うのは私だけだろうか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:31:03.26 ID:fad+/oTf0.net
>>733
羽川が切り離した虎の仕業

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:31:48.46 ID:ZY2jIRog0.net
え?作画しょぼかったか?見てて安定してるなあと思ったし、エフェクト作画もちゃんと書いてると思うのだけれど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:33:58.64 ID:jJjWrJuy0.net
ここ15年間amazonで2番目に売れてるラノベが傷物語でこのシリーズの原点なんだから映画化は妥当だろう
アクションも多いし起承転結もはっきりとしてるのも映画向き

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:36:23.01 ID:C12b6RWu0.net
声豚って空想の存在だと思ってたんだけど、ガチで居るもんなんだな
今までのOPをヒロインが歌っていることすら知らなかった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:36:43.73 ID:2scIiqjw0.net
セカンドシーズンよりよほど作画安定してるじゃん文句が言いたいだけなんだろ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:36:54.91 ID:I3oZebKd0.net
なでこと貝木の歌はわかった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:42:00.03 ID:cT2AJGUE0.net
扇が気持ち悪くてウザいのも狙ってやってんの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:43:22.24 ID:LWgKbcbh0.net
狙ってなくてあんなキャラになるわけなかろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:43:25.33 ID:NfnsUttM0.net
そりゃそうだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:45:55.26 ID:k5hICBoD0.net
声優と作画は、どうしても語らないと気が済まない人たちが一定数存在するから
もはや怪異ではなく、日常として受け入れないとしかたない
その上でスルーすればいいよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:47:21.48 ID:LWgKbcbh0.net
つーか作画は同じくセカンドとかよりいいと思うんで謎である

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:48:28.03 ID:I3oZebKd0.net
作画というか演出だろ軽い感じはする鎧はしょぼかったし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:52:17.15 ID:1G0U/4DD0.net
最近の書き込み見てると、この作品に何を求めてるのかわからんのが多いな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:52:37.11 ID:NfnsUttM0.net
もうちょっとスピード感とか出してくれたら良かったが、まあ許容範囲

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:56:55.12 ID:mlezRapR0.net
>>749
その辺は次回以降、忍と合流してからに期待みよう
つばさタイガーの最後に颯爽と現れたラララギさんの風貌から極限のバトルを展開したに違いない(白目)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:59:34.05 ID:E0S014mm0.net
>>749
スピード感なんて出したら、神原じゃ対処できんしな。
専門家以外なら火憐ぐらいじゃないか。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:01:06.79 ID:nt09dJjN0.net
なんだよあの鎧のデザインは。
だからシャフトは駄目なんだよ。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:04:37.72 ID:0WRNr7cN0.net
いつもの文字が渦巻いてるデザインでよかったな鎧

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:07:21.31 ID:NfnsUttM0.net
まあスピード感ていうかギャップの演出かな
恋で貝木が神社に行ったとき、撫子が奥から全力疾走してくるが、物凄い速さに感じてクスリとしたし
ああ撫子が喜んでるってのが分かって良かった
ああいうメリハリがもう少しあるといいかな
でも許容範囲だから
欲張りなファンの希望だね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:07:23.25 ID:VMvDd0xB0.net
もの足りないのは演出だね
最初の影が糸引く歩みはかっこよかった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:08:22.27 ID:mCG1RvT20.net
物語シリーズの戦闘シーンなんて偽以降ずっとあんな感じだけどな
戦闘シーンだけに限らず、動きのあるシーンは絵コンテがほんとダメ
もうこっちはセカンドシーズンあたりからシャフトにガッカリして諦めてることを
今更あーだこーだ言われても知らねえわ、シャフトに言ってこいよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:10:18.71 ID:k5hICBoD0.net
こういうプロ視聴者もいらっしゃるからね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:11:05.62 ID:h5s5mDyd0.net
>>596
シャフト「原作通りですから」
絶望でもそうだった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:11:12.85 ID:VMvDd0xB0.net
だがまってほしい
忍とおののきちゃんの雪合戦は良かったではないか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:12:55.85 ID:h5s5mDyd0.net
>>756
化は尾石がコンテを描いてたからな
レベルが違う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:13:29.43 ID:v9jG8lMm0.net
確かに鎧や炎の出始めはショボく感じるたな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:14:00.54 ID:0WRNr7cN0.net
制作のことは全然知らないがコンテやら監督?が変わると大分変わるものなのか?
化けはたしかに良かった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:14:07.15 ID:8mC6aDZ/0.net
>>758
あれはネタだぞ...

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:14:33.57 ID:mlezRapR0.net
>>759
そのシーンもボロクソいうプロ視聴者がいたよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:15:46.36 ID:XbOnYNHm0.net
尾石さんはここ数年傷にかかりっぱなしなんだろ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200