2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士の英雄譚 23

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:42.00 ID:2A7P82pz0.net
『僕の最弱(さいきょう)を以て、君の最強を打ち破る―』

【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

■放送局■
AT-X        10月3日(土)23:00〜
 ※リピート放送:毎週日曜 27:00〜 /毎週火曜 15:00〜 /毎週金曜 7:00〜
TOKYO MX     10月4日(日)24:30〜
テレビ愛知     10月4日(日)25:05〜
サンテレビ     10月5日(月)23:30〜
BS11        10月9日(金)23:30〜
GYAO!       10月6日(火)11:00〜
ニコニコチャンネル/dアニメストア/アニメ放題 VideoMarket 10月6日(火)12:00〜
バンダイチャンネル 10月10日(土)12:00〜

■関連サイト■
・公式サイト:
 http://ittoshura.com/
・公式Twitter:
 http://twitter.com/ittoshura
・GA文庫サイト:
 http://ga.sbcr.jp/sp/cavalry/

■前スレ
落第騎士の英雄譚 22
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447069741/

おいこら

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:07:51.53 ID:3jLocqEh0.net
パーフェクトビジョンだけは正直ダメだと思ってる
あれはもうちょっと説明加えて、弱点なりテコいれすべき

桐原戦は面白いけど初見でランダムに射出されるミリオンレインとか範囲攻撃のボムとか避けれるわけないしな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:11:27.67 ID:k4EoBuoz0.net
別に一刀修羅は無双モードではないよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:15:42.73 ID:jYHYCzZY0.net
先読みされても関係ないくらい早いとか強いみたいな相手には勝てないからの
学園内にその域に達してる相手がほぼいないから無双に見えちゃうけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:27:36.50 ID:+5/ZW+3f0.net
>>461
身体能力倍加なら他の魔力ありなおかつ実力者の方が持続するし他の実力者が一刀修羅みたいなのを使わない理由はないけどなぜか使わない

主人公の無双を魅せる為にとしか言いようがないが?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:29:40.15 ID:gg7qxJWE0.net
>>460
そこは同意だな
一刀修羅はむしろ良いんだけどパーフェクトビジョンの方はやりすぎだよな
剣技の太源辿って奥義から何までマスターしちゃうアレも
剣一本で戦うのは格好良いんだけども

まぁそれはともかくとして綾辻さんヒロインにしようぜ!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:30:13.13 ID:+5/ZW+3f0.net
>>462
それがありえないんだよね
会長以外は選抜にすら達しないレベルとかよくもまあ学園維持出来てきたと

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:32:22.90 ID:jYHYCzZY0.net
>>465
上と下の差がありすぎるから維持できないって道理はないだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:32:57.19 ID:gg7qxJWE0.net
噛ませ速度キャラじゃない速度キャラ出そうぜ
サイボーグ009みたいなのとか
技術による速さじゃなくてガチで速くてヤバい人

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:34:47.94 ID:+5/ZW+3f0.net
>>466
成績悪ければ学生数減って資金を支援する人もいなくなるけど・・まさか学園長が自腹で運営してる慈善学園なわけないよな?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:39:37.06 ID:+5/ZW+3f0.net
>>467
速さというか速度を完全に把握してるキャラは欲しいね。それこそ体術最強のマイトガイ系が一輝返り討ちにするとか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:40:27.59 ID:sd6RKIB20.net
>>468
成績は悪いと言っても、七星剣王の座を欲しいがままにしてきた当時とくらべての話だぞ?
会長が去年ベスト4までいったんだから、運営困難になるほど他に流れることなんてないわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:41:28.13 ID:jYHYCzZY0.net
>>468
もしかしてこの学園だけ極端にレベルが低いみたいな勘違いしてないか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:41:34.96 ID:CYJhoQWW0.net
つまんないよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:42:06.91 ID:CYJhoQWW0.net
>>459
やっぱつまんないよこれ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:42:17.92 ID:7kTVu4cr0.net
作品や作者の粗を探して叩くだけのクズばかり

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:43:00.12 ID:jYHYCzZY0.net
つーか一輝がフルボッコにされるの見たいなら原作読んでどうぞ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:44:01.16 ID:+5/ZW+3f0.net
>>470
咲の阿知賀は過去に全国大会の好成績残しながらも麻雀部維持出来ない程になったよ
麻雀が世界的な競技の世界観で廃部寸前まで

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:44:43.71 ID:23g9Jgf/0.net
クラウドのあの胸の○三つなんだよ
子供のプリントTシャツか?w

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:45:24.20 ID:3vn4AuxY0.net
>>463
いやいや、仮に一刀修羅みたいなことをできるほど自分を高めた者がいるとして、誰が自発的に使いたいと思うよあんなの
一輝みたいに自分をぶっ壊す自爆技を常に選択肢として持ってなきゃいけないほど境遇的に追い詰められてる人間ならともかくさ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:45:48.24 ID:KG47l2t20.net
ステラはヒロイン位置をキープし続けないとワルブレのピンクみたいなネタキャラになっていくのがわかった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:48:52.64 ID:Q7dO56rq0.net
>>463
一刀修羅はまさしく己を修羅道にまで落とす技で生半可な覚悟、訓練じゃ無理
仮に幼少時に大火傷負いながら訓練してたステラでも一刀修羅と同じことは出来ない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:49:03.30 ID:UJFPj+VR0.net
じゃ、咲きとやらを視ていればいいよ
アニメの中の学園経営心配する前に自分の認識能力の心配した方がいいよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:49:14.25 ID:Tsv0ZuM70.net
別に一輝みたいに突き抜ける速度まで上げなくともそれに近い速度維持しつつ自爆しない方法はいくらでもありそうだけど
魔力に才能あるのならなおさら上手くコントロールできるだろうしね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:49:50.14 ID:sd6RKIB20.net
>>476
咲の内容知らんからあまり言及出来ないけど、優勝争いから退いてるだけで、成績だけ見ると決して悪くはないぞ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:50:38.07 ID:KG47l2t20.net
そもそもこの人達ってなんでこんな能力使えるのかの説明あったっけ?
ウィルスでこんなんなっちゃったのはこのアニメだったっけ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:51:22.81 ID:Q7dO56rq0.net
元々そう言う才能を持ってたって前提だよ、突然変異とかでは無かったはず

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:51:32.60 ID:jYHYCzZY0.net
>>476
なんで全国に無数にある高校の一部活と
全国に7つしかない能力者専用の養成施設を一緒にしてんの

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:53:19.40 ID:KG47l2t20.net
もともと能力あんのか
じゃあなんで人それぞれ能力が大きく違うんだろう
同じ生物であるからには出来ることに大きな差は出ないはずだが

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:54:16.55 ID:3vn4AuxY0.net
>>468
だからてこ入れとして今の学園長が呼ばれたんでしょ
そして優勝のために実戦力重視の選抜基準にしたからようやく主人公が這い上がるチャンスがきた、っていうのがこの話の始まりなわけで

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:54:35.76 ID:k4EoBuoz0.net
それぞれの人の心の在り方とか信念によって能力が決まるからだよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:54:48.61 ID:Q7dO56rq0.net
顔面に個性が出るように能力にも個性があるからで解決だな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:55:01.67 ID:jYHYCzZY0.net
>>487
ネタバレにしかならんから原作読んでどうぞ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:55:27.13 ID:h/d4HwUT0.net
>>468
たしか7校すべて騎士連盟が運営してるんじゃなかったかな?
うろ覚えだから合ってるかどうか分からないけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:57:26.73 ID:gg7qxJWE0.net
>>487
流石にそこツッコむのは野暮ってもんよ
まぁあえて言うなら多分精神性とかが能力に影響したとかそんな感じじゃね?
自分の価値を信じるイッキさんは自分自身の身体能力を高める能力になったとかそんな感じの
その解釈だとゆりちゃん先生とか綾辻さんが物凄い闇を持ってる感じになりそうだけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:58:24.72 ID:2T4S2cq20.net
>>468
衣食住の手当て付きは破軍学園だけ、あとはわかるな?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:59:52.94 ID:Q7dO56rq0.net
でも一輝の一刀修羅並みの出力を得ながらそれを暴走しないようにコントロールする訓練はやろうと思えば出来るだろうけど魔力制御が珠雫並に上手くて一輝ステラ並みのメンタルとストイックさが無いと習得出来なさそうだな

そんなんするなら桐原君みたいに能力強化に努めた方が頭いいと思う、つまり桐原君はエリート

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:00:50.28 ID:BoN2kOx10.net
やっぱり松岡君最高だな!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:01:02.08 ID:yY7Recwj0.net
突出した強さの生徒がいないってだけで優秀な生徒ばかりだよあの学園
一輝が入学できたのは吐血先生が認めてくれたからと言ってたろ?実力がないとそもそも入学できない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:01:35.61 ID:3vn4AuxY0.net
>>487
じゃあ同じ生物であるのにテレビに映ってる有名人と同じようなことができると思うかい?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:02:04.76 ID:gg7qxJWE0.net
綾辻さん→傷口を開く能力→心にせよ体にせよ他人の傷口開きたいor自分の傷の痛みをいつまでも覚えていたい
イッキさん→自分以外はすべてゴミor自分の価値を信じる
ステラさん→まわりを燃やし尽くしたいor熱い想いを持ち続けたい
桐原君→誰も僕を見ないでor誰も僕を見ないで

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:02:53.04 ID:luu1pF1k0.net
いまんとこ剣舞祭出場決定校の名前って
破軍学園、トンロウ学園、プリンセス学園の3つしか出てない?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:04:01.18 ID:UJFPj+VR0.net
>>493
桃谷君も闇がありそうだな。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:04:05.35 ID:Q7dO56rq0.net
尻プリは関係無いんだよなあ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:04:38.01 ID:sd6RKIB20.net
>>500
シリプリはちげえよwwww

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:04:42.11 ID:LdppIanr0.net
同じスタンド使いでも使うスタンドの能力違うじゃん
才能の差って現実でも歴然とあるじゃん
そういうもんでしょ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:05:46.44 ID:luu1pF1k0.net
あれプリンセス学園はこっちの作品じゃなかったっけ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:06:36.91 ID:Q7dO56rq0.net
ゲームと現実の区別は付けよう!

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:06:40.16 ID:SjzN8ZVs0.net
イケメンブレイザーが集う学園か…

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:07:02.20 ID:rokai+TN0.net
>>497
全然落第じゃねえんだよな
評価されない項目ですからもさすおにのように設定してる
それこそ一刀修羅もパーフェクトビジョンも使用できない落第するほど弱いが体術と成長の可能性を見出されて入学しましたで良かったんじゃとは思う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:07:54.40 ID:Q7dO56rq0.net
落第の意味調べてから一話100回見直してこい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:08:30.83 ID:BoN2kOx10.net
落第してるんだよなぁwwwww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:09:41.24 ID:KG47l2t20.net
生まれつき能力があるのならステラは子供の頃から火を出してたのかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:10:24.02 ID:wKvpenPW0.net
一輝は身体1000魔力10
ステラは身体500魔力3000

ステラは魔力使用で身体を5000に出来る+魔法使用可
一輝は全魔力制限つきで身体を10000に引き上げる
という認識で見てるわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:10:27.95 ID:UJFPj+VR0.net
急遽参戦表明した謎の八校目・私立プリンス学園
一輝と一正による暑いステラ争奪戦
今年の剣舞祭は一味違うぜ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:11:07.09 ID:LdppIanr0.net
いちいち釣られんなよ
マジで言ってるんならバカだから触ってやるな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:12:33.84 ID:yY7Recwj0.net
>>508
落第は親が学園に働きかけて本当に落第したんだがな
実力を認めさせたい一輝と実力を隠したいお兄様では設定が色々違うぞ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:15:08.91 ID:2T4S2cq20.net
>>512
例えとしては合ってるな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:16:25.18 ID:CaW9e3Kr0.net
あ〜あワンピのオマージュやっちゃったね
http://i.imgur.com/iAq2FKE.jpg

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:20:03.76 ID:GSnOrPhn0.net
なんでも起源主張とかどっかの人間みたいだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:20:45.35 ID:NZmb2Ded0.net
結局主人公sugeeeやってるのは同じ
主人公が真に弱くて連敗続きのスポ根ラノベは本当ないよね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:23:08.10 ID:yY7Recwj0.net
そんなのみて楽しい?
惨めにならないか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:23:16.44 ID:7kTVu4cr0.net
>スポ根ラノベは本当ないよね

その前に「スポーツモノラノベ」が圧倒的に少ないが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:23:19.67 ID:aaGEBdmV0.net
テンプレだろうがオマージュだろうが面白けりゃいいんだよ
つまんねー生き方してるなあ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:23:53.13 ID:luu1pF1k0.net
>>519
まぁそんなのは創作じゃなくても近所の学校でも見れば簡単に楽しめるからね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:25:52.36 ID:Iw71LLpd0.net
かーつらいわー俺弱いからなー助けてくれないと死んじゃうなーどうしよっかなー

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:25:53.04 ID:dniW/8O20.net
現実の学校でそんなの探してたら通報されて捕まるから
ラノベに求めてるんだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:26:01.70 ID:3FYVRdXM0.net
アスタの主人公のキャラ性能はステラ+見稽古無しイッキなんだな
見稽古は異能レベルなので恐らく初見以降はイッキが連勝しそう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:28:14.36 ID:2T4S2cq20.net
>>519
そういうのは見所不足で受けが悪いから仕方ないね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:28:48.42 ID:jYHYCzZY0.net
本当に弱い奴はそもそも勝てないまま埋もれて終了だから物語にすらならない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:30:13.13 ID:7kTVu4cr0.net
>>522
こういう人が実はアニメを最も楽しめてる人間
???「エロい人にはそれがわからんのですよ」

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:30:15.20 ID:yY7Recwj0.net
外伝で一輝の幼少期でもやれば望み通りのものが見られるかもな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:32:13.66 ID:Lg2WkWZg0.net
強いなら強いでいいんだけど最弱だの雑魚設定がうざい
僕は雑魚扱いされてるけど強いんだ設定がうざい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:34:17.40 ID:Ygk6AlLE0.net
同棲していて、Hがないのは男としてどうよ?という気はするな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:35:21.17 ID:2T4S2cq20.net
留年してるから落第というのは嘘ついてないよ嘘はね

まあ、いつものお客さんだろうけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:36:11.05 ID:wKvpenPW0.net
強い奴が強いって普通だからな
この主人公は公で戦うことがなかったから成績で判断されてるだけ
戦った人達からは強いと評価されてる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:37:32.96 ID:gg7qxJWE0.net
>>519
というよりはバランスよ
ソードスチールとパーフェクトビジョンがなくて一刀修羅と刀一本で成り上がるならそういうスポ根に近くなるやろな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:38:08.73 ID:jYHYCzZY0.net
周りが能力値だけを見て勝手に雑魚扱いしてるだけやがな
本人は弱さを言い訳にするようなマネをするキャラじゃないし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:38:24.03 ID:Lg2WkWZg0.net
強さに執着してるあたり主人公が雑魚っぽく見えるのよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:38:57.11 ID:dniW/8O20.net
スピンオフで桐原くん主役の天才騎士の落第譚でも望んでろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:42:31.19 ID:Ygk6AlLE0.net
周りが凄く弱くて一輝が向上させていってるような気がする
生徒会の大口叩きからの負け方をみると、げんなりする

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:42:57.25 ID:yY7Recwj0.net
強さを認めさせることが目的だし躍起になるのも仕方なくね?
それを雑魚に見えるならそう思えばいいよ実際には強いのが露呈してるわけだし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:43:00.55 ID:gg7qxJWE0.net
>>537
むしろ俺的にはそっちのが良いな
強さに執着してるある意味ではそういうしょうもない所は逆に好きだわ
ただ現状一刀修羅二回使うみたいな絶対にやったらアカンことはやってないけどやっぱりパーフェクトビジョン、ソードスチールがちょっと邪魔かなと思う時がある

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:45:20.89 ID:jYHYCzZY0.net
つーか強さに執着せずに強くなれるわけないやん
ひねくれすぎてて努力する人を馬鹿にしたがるタイプか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:46:08.34 ID:2T4S2cq20.net
>>535
別の味方すれば魔法の才能が無い剣の達人が魔法世界に放り込まれましたレベルの設定だから
そのぐらいないと「この先の戦いについていけそうにない」になるけどな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:47:47.54 ID:h/d4HwUT0.net
格下相手なら有効だけどパーフェクトビジョンはそれほど強くないよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:48:13.75 ID:Ygk6AlLE0.net
剣で魔法を打ち破るー

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:49:27.68 ID:yY7Recwj0.net
気になったのはパーフェクトビジョンが一刀修羅なしで使えた点だな
相手を知ることで使用可能なのはわかるけど身体向上なしで出来るのは逸脱してるな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:51:21.06 ID:JHYfdoK60.net
相手の攻撃が身体能力向上なしでよけれるレベルなら一刀修羅なしで使えても特に変じゃないやろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:51:30.79 ID:lCBc63KQ0.net
>>546
もう一回4話見直してこい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:52:22.61 ID:2T4S2cq20.net
>>546
ブレイドスティールを対人に用いたってアニメでも説明してるやん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:53:22.65 ID:jYHYCzZY0.net
>>546
パーフェクトビジョンはあくまで先読みするだけなんでね
一刀修羅なしじゃ読めてもどうにもならないことばかりだ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:54:23.44 ID:3vn4AuxY0.net
>>546
驚異的な洞察力の賜物が、身体能力に依存するとどうして思えるのかを逆に聞きたい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:56:48.25 ID:yY7Recwj0.net
ここまでレス付くとは失敗した
それだけ一輝の洞察力は卓越してるわけか
刀語の姉ちゃんみたいだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:56:56.38 ID:lxgobP8A0.net
>>547
音速先輩のは身体能力上げなくても掴めたが音速超えてる物体を掴んだら自分の腕吹き飛ばね?
魔力使ってないんだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:57:04.44 ID:Ygk6AlLE0.net
>相手の思考回路の根底に根ざす「絶対価値観」を盗み出すことにより、相手の思考や感情をすべて読み取ってしまう
グループで戦うと、多重人格になりそうだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:58:36.46 ID:ZK3pLjFN0.net
強くなりたい強くなりたい強くなりたい強くなければ男じゃない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:59:18.13 ID:s/ZRqlfH0.net
姉ちゃんはマジもんの化物じゃねーか……

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:00:20.43 ID:Ygk6AlLE0.net
>>552
失敗でもないだろ
相手のことがわかっても、結局は身体的能力で対処することになるんだからさ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:01:19.31 ID:3FYVRdXM0.net
>>554
変質者とか快楽連続札○犯とか相手に使うとヤバい。マジヤバい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:01:35.12 ID:ZK3pLjFN0.net
でもねえちゃん技盗むだけだから技見て奥義含めた剣術全部盗むイッキさんのがおかしい・・・

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200