2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイキュー!!セカンドシーズン 30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:32:10.89 ID:zm3xsTzu0.net
バレーボールをするには身長は低めの日向翔陽は「小さな巨人」を目指した。
========================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ
・ネタバレに該当する書き込みは厳禁です。番組放送済み及びアニメに関する公式発表以外はネタバレスレで
========================

◆アニメ放映日程
ハイキュー!!            2014年04月〜09月 (全25話)
ハイキュー!! セカンドシーズン 2015年10月〜放送中 (全25話予定)

◆関連URL
・アニメ公式サイト:http://www.j-haikyu.com/anime/
・集英社公式サイト:http://www.j-haikyu.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/animehaikyu_com

◆関連スレ
【古舘春一】ハイキュー!!第68球【排球】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1447202354/
ハイキュー!!の声優予想と雑談スレ 6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1445338870/
ハイキュー!! ネタバレスレ 4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1444643026/

◆前スレ
ハイキュー!!セカンドシーズン 29
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445338331/

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:21:53.51 ID:ETJo/qtX0.net
清水さん惚れる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:25:56.84 ID:IWhFwpZN0.net
>>337
ありがとう
そんで打て・・・だと思い込んでいたから分からなくなっていたのかも

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:41:41.20 ID:I2mVlQMZ0.net
>>346
あのシーンてコミックでも心に残ってる

あと月島母がかわいかった

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:17:31.79 ID:sJJM3b0A0.net
谷地ママンといい月島ママンは若くて綺麗だな
コミックでも有名な場面で思ってたのと同じ声のトーンで吃驚した

ショタ時代の月島の声は良かったけどショタ山口が予想より低くて
あまり可愛くなかったのがちょっともうちょっと可愛い声が良かったな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:20:48.11 ID:lFj/bbdF0.net
個人的には月島より山口のほうが予想通りだった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:28:32.76 ID:Krxq/eAv0.net
ツッキーが目覚め始めた
ここからのツッキーはカッコよすぎる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:40:15.20 ID:5u9fJ3LL0.net
縁下さんのセリフはオリジナルだったよね
2クール目の主役回に向けてモブ脱出のための布石かな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:06:37.92 ID:mJHhwH1t0.net
このエピソードあんまり好きじゃないな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:15:22.96 ID:8JJOOPRl0.net
少年漫画っぽくない話だよな
辛気臭くて女々しい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:21:49.83 ID:+QuHTrYC0.net
ショタ月島の声、ワートリの空閑だった
子供の声の方が自然な感じがしたわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 13:26:39.14 ID:mJHhwH1t0.net
こいつただのカスだろ
3年間の実績がほしいならぬるめの文化部にでも入ってろや

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:05:24.21 ID:0Dr2VMDF0.net
わざわざ烏野選んでバレー部入ってるしなんか色々こうめんどくさい少年の葛藤があるんだよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:40:45.77 ID:CzDjpT1d0.net
月島と同級生の身長差があり過ぎて兄貴の身長いくつだよと思った
月島兄を応援席で見つけた時の首カクンは原作通りか?
シリアスなシーンがシュールでリアクションに困った

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:43:25.45 ID:ENSyzkVY0.net
山口が月島好きすぎる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:07:53.61 ID:+QuHTrYC0.net
>>359
現在がアニキ185、月島188だから
小5で170くらいあるのかなって思った
兄貴22で新卒っぽいから月島より7つ上かな
中3の時月島小2
兄貴高3の時5年か…

でかい小学生だな…小2の時何センチあったんだろう
後がつーんは実際にあるシーンだけどセリフにすると思わなかった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:26:03.77 ID:+iA8iYl60.net
>>360
ずっと憧れの存在だろうからな
だからこそあの叱咤するシーンは相当勇気がいったろうな

やっぱ櫻井と内山声質似てるから兄弟っぽさよくでてるわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:42:11.53 ID:4L0of0nm0.net
なんだかんだ言いながら月島はバレーが好き
覚めてるように見えるけど中に熱いものを秘めた今どきの若者なんや

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 16:50:10.45 ID:CzDjpT1d0.net
>>361
やっぱりでかいよなw
高校生だとこれくらいの奴もいるかって感じだが

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:30:21.93 ID:kcWbJYnT0.net
昨日原画展行ってきた
ジブリ飯のとことかしっかり見れて良かった
でもやっぱ図録か原画集出してもらってじっくり見たいわ
最終的に本とか出す気あるのかな
BDもIGだったらスタッフコメンタリーよく入れてくれるけど一期からないしそんな余裕ないんだろうな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:19:04.08 ID:G6jhqUV30.net
録画してるの見たけど、とりあえず
月島が燻ぶってるの、特に親しくしてないのに気づいてた主将はエスパーか何かだと思う
月島の態度に怒らない他校の二人は寛大さがオカン級だとわかった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:53:09.14 ID:1LvWRFRi0.net
アイキャッチ、赤葦や研磨のトスバージョンとかやらないかな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:42:33.75 ID:lFj/bbdF0.net
>>366
最初あの3対3で同じチームだったんなら月島が実は負けず嫌いって気付いてて普通じゃね?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:21:15.74 ID:fBeFdti+0.net
ここらへんのエピソードが女が作ったの丸出しなんだよね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:21:25.09 ID:5u9fJ3LL0.net
二期で増えたアイキャッチってリエーフ・木兎のサーブと日向のスパイク?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:22:48.88 ID:heoawXQm0.net
来年の9月11日にイベントとか言われてもさすがにピンとこない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:23:06.73 ID:jH1SQGkw0.net
>>905
しゃけ @fuji9_y
2015/10/12 02:59:45
ツイッターで逐一仕事の報告を毎日つぶやいてる人ってしゃべる人周りにいないんかな…と思ってしまう

2015/10/12 03:38:55
某野球アニメのキャラデザがもう気持ち悪くて気持ち悪くて。
描こうとしても拒絶反応すごくてホントあれは困ったな(^_^;)

どんな絵でもモノにして、動かせればキャラなんてなんでもいいって人が真のアニメーターなんだろうな〜
尊敬

2015/11/10 10:45:56
そういえばハイキュー!!の3話と6話参加させて頂きました。
まぁ未だに白箱もらってないんですけど…( ̄▽ ̄)
IGさん…

2015/11/12 08:51:11
ちょいと横の監督さんの机覗いた。
超うまアクションカットに演出の超ショボ謎修正入ってて草ww

2015/11/12 08:55:21
これ作監さんは大変だわ原画さん気分悪いわ監督どうしようか頭抱えるわお客さんもショボいの見せられるわ、誰も得しないパターン…

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:27:59.61 ID:ixM4qDfw0.net
田舎者が、シティボーイに刺激を受けたのが今回だろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:31:07.54 ID:6qbF9xtS0.net
作画は綺麗なんだけど欲を言えば月島のショタ時代は
もう少し顎を丸くして子供っぽくして欲しかった
元々月島のキャラ自体長身なのに顔が長くない子供顔だから余計
ショタと高校1年で差が感じられないところに
声だけ女声優で違和感

ふと気になったんだけど、小学生で身長170〜180の人は
見た事あるけど声って同時期に変わるものなんだろうか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:32:43.63 ID:Ebx5Ikwf0.net
>>370
やっちゃんのサーブもじゃない?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:33:27.64 ID:lUZqVTrw0.net
本気じゃないキャラが味方パーティにいるの好きじゃない上にあんな女々しい理由とか
しかも兄貴の威を借りて威張ってた奴が兄貴に嘘つかれてたんだダッセーみたいな本質的なダサさをなぜ誰も指摘しないのか
なんか山口の言ってるのもそこじゃないだろって感じなんだが
このアニメ自分には合わないわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:56:11.45 ID:roML0+JN0.net
>>324
遅レスだけど原作でも二期以降分は影山の出番ないよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:57:29.58 ID:heoawXQm0.net
>>374
背と声変わりは関係がないようなので、違和感があっても仕方が無いんじゃないのかな
(声変わりは思春期の後期に起こるものらしい)
遺伝的な要素もあるようだから、あとは見ている側の好みだね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:18:24.71 ID:6qbF9xtS0.net
>>376
>>330も指摘してるけど原作では二行目についてちゃんと台詞にもなっていたのに
何故肝心なあの部分をカットしたのかは本当意味不明

次の週までひきずって持ち越す台詞でもないし
あれがないとアニメだけ見てる人の月島の解釈が大幅にズレてくるけど
どういうつもりなんだろう
アニオリで縁下のシンクロ参加の部分入れてる場合じゃないだろこれ

あと黒尾の「そんでうるせえ梟〜」のところもうちょっとなんとかならなかったのか
中村の声やトーンは合ってるけど「俺たちは血液だ」といい
ここぞって台詞がどうも合わない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:38:38.45 ID:Ary9MyV60.net
おもしろいよね。
月島と日向ってピンポンの影響?

まあ、よくあるパターンか。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:42:08.99 ID:CZN2XvdR0.net
2期に入って一番面白かった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:43:50.22 ID:4rPLchtm0.net
月島が兄ちゃんとレシーブ練するとこの動きがリアルで良かった
バレー始めたころはああやって手だけでレシーブしちゃうんだよなwそれでコーチに叱られるとw
自分がバレー始めたころを思い出してしまったよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:33:38.86 ID:8Oc44Iwx0.net
家にバスケのゴールがあるのにバレーやってるのがリアルっぽくてワロタ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:35:59.10 ID:vjvyJFEa0.net
自宅の庭にバスケゴールあるって贅沢だな
もしかしたら月島家の父ちゃんは兄弟にバスケして欲しかった可能性ががが

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:50:43.62 ID:PSgVhNiZ0.net
兄の部屋にサッカーボールもあったよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:09:15.07 ID:IWhFwpZN0.net
ガキの頃買ってもらったボールは最初はグローブと軟球で
次はバレーボールだった
親父は最初にレシーブとトスを教えてくれたなあ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:30:00.39 ID:Ahe7NPRs0.net
MXオワタ
山口シビれた
月島兄ェ… (´;ω;`)ブワッ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:47:13.57 ID:Fmc0e1Zd0.net
谷地仁花ちゃんカワイイ!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:06:32.42 ID:eEaDx1iE0.net
今回演出が気合い入ってた様な気がした
雲から月が隠れたり、現れたり、あとキルブロックの下りとか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:09:37.50 ID:Bn8U8zqu0.net
来週も好きな話だ
超楽しみ

予告とかCMが楽しいな
月島山口のBDDVDCMはマジ良かった

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:36:16.45 ID:imzMhOte0.net
新マネ、かわいいなぁ
あの華奢な体がエロい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:38:33.05 ID:xonJoeFA0.net
山口がラノベの主人公っぽい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 01:46:28.06 ID:Vn+GIi1/0.net
濃かった
見応えあったわー
めんどくせぇ奴がようやく
エンジンかかってこれからが楽しみ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:06:20.92 ID:2ktMKI1J0.net
>>324
8話に出てたじゃん

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:12:01.90 ID:P1IQSlRh0.net
あの昭和ノートのCMがはいるのは小学生くらいの子供がいる人が見てることを想定してんの?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 02:48:16.12 ID:n1qrzn8aO.net
月島ってたったこれだけのトラウマでひねくれてたのかよ
日向や影山にやたら突っかかってたけど何だかダセーな
八つ当たりじゃねーか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 03:37:10.25 ID:4AvOKr8R0.net
ハイキューは面白いけどブロックの扱い可哀想だよね
ブロックが強力だとコースも限定できて有り難いんだけどなw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 06:37:30.37 ID:zBMKDQ540.net
こんな事あったのに月島が烏野に入った動機誰か説明できる奴いないのかよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 07:38:41.67 ID:PlfvAQHD0.net
>>396
それはトラウマでなくてもともとの性格が悪いだけ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:00:03.13 ID:Gxy+3uml0.net
>>398
制服が兄貴のおさがりで済むからだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:10:49.34 ID:Wm1xhMoi0.net
月島小学生で金髪とか引くわー

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:12:27.34 ID:e7IZQGoDO.net
>>398
実は自分でも大したトラウマじゃねえなって思ってるんだよ多分

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:12:49.74 ID:7d9+mu6d0.net
>>397
そう?ブロックチームの伊達工とかあるしブロックの扱い悪くないと思うけどな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:15:59.81 ID:lEGj4s0G0.net
>>395
BS11て夕方もやってるから子供が見てる前提だったと思う

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:48:26.84 ID:hP//OgTW0.net
>>398
本心ではやっぱりバレー好きだからに決まってるだろ
挫折するのが怖いからこんなの大して好きじゃないと自分を騙してた

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:52:52.51 ID:e7IZQGoDO.net
わざわざ烏野に来てトラウマを刺激されて拗ねたり他人に八つ当たりするより
全く関係ない別の学校に行ってバレーすればいいじゃんって話だろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 08:55:03.00 ID:PlfvAQHD0.net
やっぱ月島ってどうしようもなくキモいな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:06:01.84 ID:hP//OgTW0.net
>>406
それはそうだけど、実際地方都市の中学生が高校進学する時自分の意志による選択なんて出来ない
学区とかn考えなくても自宅通学可能学力相応普通科高校ってだけで相当絞られる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:06:06.83 ID:GGHScK5l0.net
いままで嫌いなキャラいなかったけどこいつ唯一嫌いかもしれん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:11:32.96 ID:lEGj4s0G0.net
月島の複雑な心境とお兄さんにあんな風な嘘をつかせたって自責の念もあった事
思えばお兄さん思いだったのはわかるが一期の日向達にしたのは納得し兼ねる

>>401
染めてるんじゃなく元々ああいう色なんじゃないの?お兄さん不良じゃないけど
髪の色同じだしお父さんが外人かなんかじゃないの?たまに日本人で生まれながらに
金髪で色が白いのいるし色素異常みたいなの
谷地さんも染めてるとは到底思えないし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:13:36.14 ID:oBD7LRF+0.net
お母さんも黒くなかったような

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:14:52.93 ID:e7IZQGoDO.net
その辺は単なる漫画アニメ的表現ってだけだろ
菅原とかの灰色髪組はなんなんだよってことになるし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:16:45.03 ID:oBD7LRF+0.net
続けたかったのにミスった

スガも木兎もグレーみたいな色だし
日向はオレンジだしなあ
髪色は言い出すとキリない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:18:59.59 ID:GGHScK5l0.net
んで気持ち切り替えたらすげーブロックしだすんだろ
ほうひな鳥がかえったかじゃねーんだよ
最初からやってりゃ競った試合勝てただろとwww

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:26:38.88 ID:N27jhL59O.net
>>406
烏野以外の学校が

レベルも立地も授業料の心配もないけど男子バレーボール部だけないとか
頑張って受験勉強したくないとか
お遊びバレーボール部もあるし学業のレベルはいいけど寮に入らないといけないとか
バレーボール部があっても超体育会系だとか
自宅通学でける距離だけどあとで卒業したと言うのが恥ずかしくて言えない学校だとか

監督が烏飼爺のままだったら月島は入学してなかったかもね
あと頭が良いっていっても選んだのが仙台市が通学圏なのに学年の半分が非就職クラスって学校なのもお察しくださいなのかも

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:29:41.24 ID:GGHScK5l0.net
能力値はこいつが一番高いだろ
他のみんなが居残りで必死に自主練やってんのに
ノルマだけこなしてレギュラーだし
ちょっと怖い顔して本気だしたら相手勝負できないぐらいすごいしw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:35:55.44 ID:4ssAYovl0.net
>>416
あれは舐めて打ちに行ったらガーッって来たからちょっとびっくりしただけでは?
梟谷は現実に置き換えれば東洋か東亜学園だから、まだまだマトモにやったら相手にならんよ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:37:43.83 ID:e7IZQGoDO.net
>>415
仙台市圏でもそんなに選択肢がないのかよw
中学はチームメイト皆バラバラなくらいあるのに…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:41:15.62 ID:5pNJadaM0.net
ハイキューの声優も一部除いてレギュラー陣は
二期はあまりやりたく無さそうだったね
メインの石川からしてやりたがらなかったし中村や他の声優も
新しく加わった人と一期からの人との温度差みたいなのなんか感じるわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:01:45.44 ID:DZ+nsThN0.net
4・5組は進学クラスだし
近場で学力丁度良くて一応バレー部もあるし
たかが部活と言う程度の取り組み方でも将来には関わらないでしょ
っていうスタンスに見せかけて結局兄の背を追ってるあるある

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:16:20.89 ID:IPYoL5l+0.net
木兎の声の違和感が消えない
原作読んでるけどああいうガサッとした声は想定してなかった

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:17:54.83 ID:eEaDx1iE0.net
アニメ見てて声優の温度差わかるなんてスゲーな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:19:57.53 ID:DZ+nsThN0.net
キレイめの声じゃないだろうし牛若や旭さんみたく野太くもないだろ妥当

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:22:46.01 ID:NpPk8j+o0.net
原作よりサクサク進んでる気がするけど紙面とアニメじゃ見方が違うからか
なんだろうね、そこまでじゃなかった
作画綺麗だし力入れてるのはわかる…でも違和感
もっと原作寄りのバタ臭さをだしても良かったのにな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:36:32.57 ID:N27jhL59O.net
>>424
バタ臭さ?原作準拠なら埃臭さとか土臭さじゃなくて

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:38:39.85 ID:7d9+mu6d0.net
全体的に演出良かったと思うけど、唯一タダ ノブカツ君のところはなんか助長に感じたな
原作だとたった2コマだからサラッと読めたけどアニメは水を差す感が強くてちょっと違和感あった
元々水を差す台詞ではあるけど差しすぎてるというか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:44:17.77 ID:XcdCwHSw0.net
>>421
自分はあれでいいと思うけど人によってイメージは異なるからな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:45:08.83 ID:N27jhL59O.net
>>418
ないよ
学力のヒエラルキー酷いし
市内私学は運動部や演劇部に入って全国行きたいとか親がOBとか、学区が市外で地元の公立行きたくなくてどこでもいいから仙台市内の高校に入りたいとか
市内の普通科公立に入る学力がないけど周辺市町村の公立や実業高校には死んでも行きたくないとかじゃなきゃ志望しない

今は学区ないけどさ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:57:17.29 ID:zMPH+1eR0.net
スガに対する態度とか見てると
ツッキーって弟気質というのがすごくわかる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:00:12.71 ID:PlfvAQHD0.net
過去披露したらくだらなすぎて誰にも同情する余地なくて余計嫌われちゃった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:08:07.04 ID:Vn+GIi1/0.net
どうしても月島を嫌われ者にしたいんだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:17:19.67 ID:e7IZQGoDO.net
>>428
なんかフォローしてるんだかしてないんだかわからんがw
地方は大変なんだなということにしておく
仙台とか都会ってイメージなんだがな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:24:49.32 ID:59SXlf8n0.net
原作読んでないが先週の溜め回があったから今回すごい楽しみにしてたんだけど案外あっさりしてたな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:29:38.40 ID:q7PLiybD0.net
>>432
仙台市っていっても広いからなあ
イメージの都会はおそらく仙台駅周辺くらいじゃ
宮城野区と青葉区じゃ同じ仙台市といっても全然違うし
つかそもそも作者そこまで月島周りを堀り下げて考えてないんじゃね

それと取材したとしても作者の出身仙台なわけじゃないんだし
仙台は〜ってイメージ付けられてもなあと仙台出身者として一言

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:34:05.79 ID:e7IZQGoDO.net
広いけど高校の選択肢はないのか
不便なんだな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:36:22.64 ID:ZJ29Dl7k0.net
回想シーン終わってから山口が奇声をあげながら走ってくるとこ
すごい唐突で違和感あったから10巻見返したけど
原作では回想シーン終わって山口の
「『カッコ悪い』あの時のあれは明光君に言ったんじゃないそれだけはわかる」が
省略されてる
この部分って月島に言わなきゃって思い立った山口の動機がわかる重要な台詞だから
山口が走りながらこの台詞モノローグで言わせればいいのに、それをやらないから
山口視点の回想で始まったのに月島の回想になって、ずっと過去のトラウマで
ウジウジした月島の視点のまま突然山口に喝入れられてることになっておかしい

二期前半で重要なシーンだから作画も気合い入ってるのに
タダノブカツ君や縁下アニオリ入れておいて一番肝心な山口の心情カットするとか
やらかしちゃったな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:40:52.41 ID:hP//OgTW0.net
脚本的にあれは視聴者に自分で悟らせる方がいい台詞だと判断したんだと思う>かっこわるい
ていうか、自分は普通にわかったぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:42:33.60 ID:hP//OgTW0.net
あ、でも山口が月島に喝入れるキーになった言葉ってのは流石に解らなかったw>かっこわるい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:47:16.86 ID:Dy/PY88h0.net
バレーボールの練習に使われるバスケのゴールの悲哀

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:56:23.28 ID:6iVDUBrp0.net
月島が回想の後兄に嘘をつかせてしまった云々言ってたから解ったけどな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:00:24.65 ID:5pNJadaM0.net
>>436
確かに作画良いだけに勿体無いかもなあれ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:08:43.22 ID:2nTH6kCU0.net
>>436
縁下のレギュラー入りメラメラは、今後の展開考えたら入れて正解だったような気がするけど

まあ、カッコ悪いは明光君に言ったんじゃないそれだけはわかる→山口「最近のツッキーはカッコ悪いよ!」
って上手くつながるから、入れれるなら入れた方が良かったとは思うけどな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:15:43.80 ID:7d9+mu6d0.net
原作読んでるから分かったけど、読んでなかったら兄にかっこわるいことをさせてしまったって解釈したかもなと思う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:18:55.49 ID:KiMgubFq0.net
>>443
そういう人はなに見ても話がわからない人だからほっとけ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:38:19.59 ID:sXSvinX00.net
さすがにあそこは流れでわかる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:55:21.87 ID:KEsdcuo/0.net
他にオリジナル差し込んでるから時間足りなくてカットじゃなくて
まあ意図してカットしてるんだと思うけど
想像して下さいっていうカットなのかな

総レス数 1012
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200