2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼穹のファフナー EXODUS Part342

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:10:20.80 ID:vX3NPsT40.net
――注意事項――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100....kon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――
◆放映/配信日程
【第1期】2004年7月より同年12月迄放送
【第2期】
(1クール目)2015年1月より同年4月迄放送
(2クール目)2015年10月より放送中
・毎日放送 (MBS).      毎週金曜日 26:40〜   10月2日〜
・東京放送 (TBS)      毎週金曜日 26:25〜   10月2日〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週金曜日 27:13〜 10月2日〜
・BS-TBS.          毎週土曜日 24:30〜   10月3日〜
・ニコニコ動画(公式配信). 毎週水曜日 23:00更新 10月7日〜
・アニメシアターX (AT-X).  毎週水曜日 21:30〜   10月21日〜
  毎週(金) 13:30〜、毎週(日) 22:30〜、毎週(火) 5:30〜

◆関連サイト
・番組公式サイト:http://fafner-exodus.jp/ http://www.mbs.jp/fafner-exodus/
・XEBECzweiの竜宮島回覧版(キャラや設定に関する情報あり):http://www.xebec-inc.co.jp/xebeczwei/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/fafnerproject
・まとめWiki:http://wikiwiki.jp/fafner/

蒼穹のファフナー EXODUS Part341 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447158443/

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:57.18 ID:kL6tqxRe0.net
総士が角刈り、もう一人が坊主にすれば問題ない
あいつら髪なげーんだよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:09.04 ID:InQuE5Y80.net
>>560
ファフナーのファッションリーダーの服装は山岡さんだろいい加減にしろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:26.45 ID:SnJsPpmE0.net
>>569
平井デザインじゃねーってあの私服

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:39.33 ID:Y3Q1PhaX0.net
>>565
歩くなら〜ここでいいよー♪
懐かしいなー
自分はスクライドみると不思議な気持ちになる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:47.98 ID:wBUZf+FV0.net
スパロボやったことないんだけどスパロボUXだけで2期までのファフナー把握できるって本当なの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:55.30 ID:Td55onla0.net
>>568
パイロットを限定するような仕組みはないはずだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:58.69 ID:bkHNwSis0.net
ファフナーは種絵だからな
リヴァイアススクライド期とは絵柄違う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:32:08.60 ID:vacWGWQc0.net
>>569
黒セーラーは山岡さんデザインだぞ
今回の絵コンテ担当した人

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:32:59.04 ID:kD5Y1a0s0.net
>>574
本当に大まかにだから把握できるとまでは言い難い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:33:05.60 ID:bkHNwSis0.net
平井の私服は某キラさんの私服もひでーから私服駄目な人かと思った

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:33:10.89 ID:0QlAVs5O0.net
>>557
すごい安心感

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:33:19.33 ID:Y3Q1PhaX0.net
真矢「皆城君 なんで逃げるの?早く座って」

バリバリバリバリバリバリバリバリ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:33:31.06 ID:pN5NUXqn0.net
>>560
種、種死は、いのまたむつみがデザイン協力なのは知ってるが、何をしてたかは

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:33:53.18 ID:bkHNwSis0.net
UXやるとヘスター始末できるからスッキリしたい人にはお勧め
Kはやるな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:34:02.62 ID:l4PUULMV0.net
誰がデザインしてるのか知らんけどEXOの女子の私服は可愛くて好きだよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:34:07.18 ID:SnJsPpmE0.net
>>581
すごい楽しそう
角刈りどころか虎刈りでおねがいします
ある意味スタイリッシュ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:34:41.34 ID:HMuRj7bx0.net
>>559
頬の斜線は封神演義で慣れてたから特に気にならなかったな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:34:45.27 ID:Y3Q1PhaX0.net
>>576
種でいきなり目を大きく描くようになったよな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:34:50.99 ID:bkHNwSis0.net
睫毛バシバシ絵に変わったのはいのまたの影響だって聞いた
いのまたは種では制服デザインとかやってた筈

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:34:55.28 ID:GE9b7o+/0.net
>>553
今ではファフナー→MJPの連中が多いだろうな
俺もその一人だが7

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:35:20.33 ID:kOZI0aSu0.net
てがすべってまちがえちゃった
みなしろくん生まれ直して

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:35:28.38 ID:InQuE5Y80.net
操全裸登場オマージュはやめるんだぞ
せめてセーラーとチョーカーを身につけてでてくるんだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:35:52.78 ID:KXuvX0OM0.net
>>579
キラの私服はゴスロリの雑誌を見て勉強したとかいうのをどっかで読んだ覚えがある
ラクスの後半の着物は監督指示とかも見た
デスの方のベルトいっぱいの方は知らん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:36:03.16 ID:e7ef/Vpk0.net
>>591
そこは男らしく褌(暉ではない)で

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:36:23.24 ID:Y3Q1PhaX0.net
いのまたむつみ 余計なことを……
小さい絵柄が好みだったわ俺

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:05.48 ID:YzjiQmWk0.net
他アニメは知らないがファフナーのキャラデザが好きだからいのまたさんとやらに感謝

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:12.34 ID:e7ef/Vpk0.net
>>594
いのまた風の指示出したのは種のスタッフだから、恨むなら平井じゃなくてそっちな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:20.57 ID:0QlAVs5O0.net
アルヴィスの大体の大きさ、高さは海上部分を除く
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org602174.jpg

これ脱出計画実行されたら本島の1/3くらいもげちゃうよね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:23.89 ID:Y3Q1PhaX0.net
>>585
??「僕ばかり不公平ry」

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:36.63 ID:bkHNwSis0.net
ガルキーバ?だっけかあの平井は結構濃い絵を描いてるから
リヴァイアスとスクライドのキャラが薄味なのは谷口の趣味かもな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:09.02 ID:qMX7NFMN0.net
>>597
このデカさやっぱり再建期間おかしいわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:16.16 ID:zdcxkT35O.net
>>568
あくまで設計面の話だろう
接近戦を好むカノンに合わせて装甲を増やしたとかそんな解説が確か天地のブックレットに

あとは大型スラスターで低空飛行ができるのも、実は人類軍時代の愛機ベイバロンを意識しての設計……だったりして

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:35.41 ID:Y3Q1PhaX0.net
>>596
あ、そうなのか
それから定着したんだな……
2004年のファフナーの作画で瞳デカイし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:37.22 ID:fr4GUW0x0.net
ねぇ、明石家さんまが面白いって、感じたことある?
やっぱり!僕はお笑いを理解できる!

世俗的な操

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:50.84 ID:wBUZf+FV0.net
平井って何歳なんだろ
割と長くやってるよな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:57.49 ID:dlpbBMjHO.net
平井はダンクーガで敵メカデザインとかしてたはず

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:39:17.75 ID:8t2oFeZW0.net
>>600
もしかしたらベースがあったのかもしれない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:39:18.28 ID:SnJsPpmE0.net
>>598
真矢とのスキンシップなんだから思う存分味わっておいで

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:39:47.98 ID:OlGCcKgY0.net
この大さを2000人で管理は無茶有るよね…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:31.62 ID:sPe47k8R0.net
>>608
ほとんどオートメーション化してるらしいし…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:36.64 ID:hob1yBot0.net
最新話とてもよかった98.9%とな
まあ俺も鳥肌立ったからな甲洋マン

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:37.08 ID:8t2oFeZW0.net
このスレでの総士と真矢の関係は歪み過ぎて笑う
執拗にバリカンで刈り上げようとする真矢と、満更でもない総士
お笑いユニットでも組んで、披露宴ではコントを披露していただきたい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:38.16 ID:CIgpnDaw0.net
>>597
オーバーテクノロジーの塊であるマクロス要塞艦の
約60倍の巨体か。
こりゃ人類に建造するのは到底無理だわ。
でもアルヴィスは元気に島を載せて動いているという現状。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:42.94 ID:KXuvX0OM0.net
>>604
1983年くらいから仕事してるから当時20歳と仮定すると50過ぎ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:49.89 ID:pN5NUXqn0.net
>>597
気になってたが確認してないことに、LボートはL計画後に再建されたのか?
なんか凄い生産力だが、マンパワー足りない気が。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:41:11.35 ID:Ntuk8W/Y0.net
>>614
HAEの時点で再建されてたはず

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:41:25.63 ID:Jmj6EyN30.net
>>604
ググっただけだけど56らしい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:41:59.88 ID:GE9b7o+/0.net
知ってるか?
昔の平井久司はメカデザイナーでもあったんだぜ
有名処なら「ダンクーガ」だな(当時は「平井寿」だったが)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:42:42.80 ID:Y3Q1PhaX0.net
>>616
まじか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:42:55.51 ID:pdE6O/7P0.net
一番低かったのは広登死亡回の90だっけ?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:42:59.77 ID:xeu7WGvj0.net
ぴあで22日の公録チケット復活しまくりだな
前の先行上映会の時と会場同じなのに、今回は席余ってるのか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:43:26.39 ID:kOZI0aSu0.net
>>611
本編で真矢が言ったわけでもない「みなしろくんあやまって」「みなしろくんしんで」が
テンプレ台詞として定着してるのがすごいわw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:43:35.63 ID:TbdaE61r0.net
竜宮島の海は外海洋につながってるんだっけ…?
島の海抜を維持しながら浮いてるって考えると相当シビアな制御必要そうだが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:43:48.20 ID:bkHNwSis0.net
12年前のガンダムのメインキャラデザやるんだったら
それなりのキャリアないとな
当時44歳
ファフナーは46歳

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:43:50.42 ID:LTEtWSYM0.net
ガルキーバの頃が一番安定してた(おっさん並感)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:43:50.71 ID:zvqoKzkG0.net
>>619
出来は良くても広登が死んだ直後に「とてもよかった」は押しにくい心理が働いたのだと予想

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:43:50.91 ID:aM2tjiAI0.net
50過ぎであの絵書けるのか
武内崇みたいに年々上手くなってる気がする

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:44:09.42 ID:mltA9GZS0.net
EXODUSは平井キャラデザの再現率凄い
過去最高じゃなかろうか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:44:38.58 ID:saoZKIMH0.net
>>621
定着してるわけじゃなくて一部の人が喜んで使ってるだけだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:44:45.09 ID:oVRwGF7t0.net
冷静に考えたらアルヴィスでか過ぎる・・設定ミスったよね

海底の起伏やらなんやらで、航行する海域が限られる以前に航行できない?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:44:49.87 ID:qMX7NFMN0.net
>>622
ミールが頑張ってるでだいたい解決しとこう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:44:56.85 ID:e7ef/Vpk0.net
>>620
前回の瞬殺を考慮して、複数人でバラバラで買ったとかで放流されてるチケットが多いのかもな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:45:02.85 ID:sV8giw5w0.net
>>617
平井さんってロボアニメとSF、異能力バトル多いイメージあるけどそのせいなのか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:45:16.28 ID:pdE6O/7P0.net
>>625
とてもよかった(よくない)な気分だったな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:45:25.35 ID:QcZuAIo/0.net
あとちょい気になる事が、三話でパイロットの引退に伴い、ドライとアハトは無人機開発って言ってたけど、同時期にパイロットが引退したドライツェンは無人機開発に含まれなかったんだろ?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:45:31.22 ID:bkHNwSis0.net
作画にさける時間がきちんとあったんだろう
準備期間すごいおいてるし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:45:32.47 ID:ybeJC6sN0.net
操が一発キャラいうけど、総士の身体守ってくれてて
一騎の目も治してくれて、カレー食って蒼穹大好きで対話と物理でわかりあえた
フェストゥムというスーパーポジションやぞ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:45:37.68 ID:8t2oFeZW0.net
>>621
皆城くん謝って
みなしろくんあやまって

言いそうで言わなさそうで、でもやっぱり言いそうなセリフナンバーワン

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:03.35 ID:OlGCcKgY0.net
キャラデザといえば新OPはかなりマイルドというか平井絵感若干抑え気味じゃない?
16歳総士とか最早別人なんだが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:04.09 ID:dlpbBMjHO.net
海底削って航行してんだよ(適当)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:11.73 ID:eg5Vjs0v0.net
カノン可哀想…
一騎がカノンと似た能力芽生えさせて何とか救ってほしい
このアニメは切ないのう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:34.90 ID:e7ef/Vpk0.net
>>634
ドライツェンはドライやアハトと世代が違うから、仕様とかの差で研究には使いにくかったのかもな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:37.42 ID:wBUZf+FV0.net
EXODUS終わったらファフナー全シリーズ合わせた平井の画集だしてくれねーかなー
高くても買うぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:42.69 ID:qMX7NFMN0.net
>>640
命は消えたわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:57.69 ID:jiesloUo0.net
>>638
OPの14歳一騎と総士は別人に見える

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:47:03.73 ID:LTEtWSYM0.net
>>629
22世紀の潜水要塞艦だぞ…?
足が生えてるに決まってるだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:47:05.86 ID:Y3Q1PhaX0.net
>>637
ミナシロは結構喜んでる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:47:11.20 ID:SnJsPpmE0.net
>>638
14歳な
別の作品のキャラみたいでけっこう微妙だね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:47:20.32 ID:bkHNwSis0.net
あそこまで綺麗な死亡回をやったキャラは生き返らないだろ
最終決戦に過去から飛んでくるかもしれないが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:47:43.42 ID:0QlAVs5O0.net
>>575
しかしSDPはたしかパイロットと機体セットじゃないとダメなはずだが・・・
コア乗せ換えれば大丈夫か?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:47:55.57 ID:lpm/1X3u0.net
EDの浮上アルヴィスいつか登場するのかな
あと織姫ちゃんが可愛くて癒されます

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:48:07.01 ID:DNbZSoC40.net
このアニメは親子の絆がほんとにいい
見直してたらミミカ母が料理出す場面はうるっときた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:48:07.53 ID:bkHNwSis0.net
リアルで10年
作中で5年経ってるからな
顔くらい変わるだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:48:29.38 ID:j++hIDQu0.net
一話みなおしたらソウシの遺言から始まってた…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:48:29.41 ID:8t2oFeZW0.net
そういえば一騎や総士も島に行ったらSDP開花するのかな
あと、カノン式も導入するかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:48:35.11 ID:oFpkGoZ60.net
>>629
地球温暖化で海水面上がったんじゃない(適当)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:48:47.74 ID:lYXnix0r0.net
>>625
それ考えるとカノン回高かったのすげーよな
キャラいなくなるだけで嫌って人も少なからずいるだろうに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:49:10.53 ID:sV8giw5w0.net
>>638
むしろいまの平井絵全開だぞあのOP
種リマとMJPあたりから少しキャラ絵がのっぺりしてるんだけどそんな感じだし
そのせいかMJPで平井がデザインかいて他の上手い原画の人が描いたほうが癖なくて見やすいって言われてた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:49:25.58 ID:pN5NUXqn0.net
>>629
淡路島ぐらいか

ガンドロワは東北地方ぐらいだったか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:49:27.71 ID:oVRwGF7t0.net
>>639
了解・・、あの世界はもっと海が深いということにしとく

19話の彗がコアを取り寄せするときの、ファフナーと竜宮島の縮尺もおかしすぎるよね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:05.41 ID:zdcxkT35O.net
>>649
SDP使わずに普通のファフナーとして運用する分にはとりあえず使えるんじゃね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:06.24 ID:FVQxFaMA0.net
>>652
作中とかではなく
無印の14歳の一騎・総士とEXOの14歳一騎・総士が似てないってことでは

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:18.32 ID:SnJsPpmE0.net
>>649
操コアが操縦するならおじさんと同じくSDPなくても同化でもワープでも使えるし
おじさんと違って電池切れもない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:25.45 ID:OlGCcKgY0.net
>>656
広登の死は単に悲劇だけどカノンの場合はやり遂げた末の死だからな…
ご丁寧に専用EDまで用意しやがって

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:35.19 ID:e7ef/Vpk0.net
>>644
総士の方は1気じゃなくて天地ラストシーンとの比較ならそこまででもないな
一騎は多分モミアゲが短すぎる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:39.97 ID:qMX7NFMN0.net
66キロって端のほうにいたら1年ぐらい会わない人発生しそうだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:49.22 ID:8t2oFeZW0.net
>>659
まあ所詮アニメという創作物なので、見せ方とかがあるから多少はしょうがない

>>658
ガンドロワそんなにでかかったん…?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:51:02.49 ID:OHDVLhiF0.net
>>657
平井絵の織姫ちゃん見てると絵柄変わったなぁと思う
乙姫ちゃんと全然違うな。前髪とか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:51:04.94 ID:bkHNwSis0.net
ロボットアニメで細かい事はきにしてはいけない
竜宮島は航行できるから海抜深い所通ってるんだろ
多分

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:51:19.93 ID:sV8giw5w0.net
最終的に宇宙戦艦になるんじゃねと思ってるからでかすぎるなんて些細な問題だよ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200