2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはさすミカばかりの糞アニメ4

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:19:24.42 ID:21KBeWt30.net
そろそろGみたいな異色のガンダムが恋しいな〜。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:22:11.22 ID:hvJlL3WT0.net
>>791
エイハブウェーブの波形を乱して
装甲強度を落とすミサイルとかでもよかった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:36:54.39 ID:41OiCY7K0.net
ラミネート装甲も熱には弱いのか所詮塗料MSだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:43:54.95 ID:+Xv6u6fRO.net
>>791
宇宙用ナパームなら酸化剤添加してるんじゃねーの
現代のナパームじゃ燃えないのは確かだが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:22:11.56 ID:ncQ1VP9u0.net
普通の作品
敵の要塞を出そう、そうとてつもなく大きく無敵の要塞だ
だけどそれでは倒せないので弱点を作ろう
でもそんな分かり易い弱点があるのもおかしいので、物凄く難しいピンポイント攻撃でしか
破壊出来ない事にしよう、そしてそこを攻撃する時に仲間が何人もやられるんだ、盛り上がるぞぉ
このアニメ
敵に軍も一目置くマフィアの若造を出そう、そいつが何故だか地方の武装組織のリーダー権争いに介入するんだ
そいつは武装組織が子供ばかりと舐めてかかってるから、大した戦力も無しに大の大人が子供にケンカを売るんだ
最初はMS3機で余裕かと思わせておいて、実は船に大した人員も戦力も乗っていないから、すれ違いに
魔法でも使って簡単に取り付かれた兵に白兵戦されて、あっさり負けるんだ、この後共闘するから死人は出さないようにしないとNE!
それと、地上戦用を改造したMSで2:1で明らかにマッハで負けるはずの兄ちゃんは、特に理由もなく根性で耐えれた事にしよう
敵パイロットはコケにされた事になるけどキニシナイ!!
CGSの社長は全資産をタービンズに取られちゃうのに、よくおkしたなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:41:00.98 ID:LfCPlbw30.net
そういやそんな事言ってたよなあ
でも全資産て何があるんだろうな
火星と木星の通貨ってどうなってんのか不明だから兌換紙幣で払えるのかどうかも謎だし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:02:56.67 ID:EE5eFsQF0.net
正直MS戦がめちゃくちゃ期待外れなんだよな〜

バルバトスのエクシアみたいな機動といい、
前に岩にアンカー打ち込んで戦艦を方向転換させたとことか、
なんか「私の考えた最強の戦法」みたいなのを延々見せられてる感じで、
劇中のパイロットの腕前に感嘆するようなのめり込み方は一切できない。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:18:33.85 ID:WrpBdS8a0.net
強さは台詞で表現されるから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:34:55.39 ID:Jb2ETFfS0.net
とりあえず見ていて唯一思ったのは
拘束した大人を撃ち殺す事を筋を通すとは言わないんだよガキが
誰がお前らみたいな筋もへったくれもない自己中で世間知らずなガキと交渉するんだよアホか
からの
ええ?なんでこの状況でガキと交渉?アホなの?だった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:43:24.37 ID:x8WfgKCY0.net
>>800
脅して2人ほど殺した後で退職金払って辞めさせたのは筋通したとは言わんよなぁ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:08:47.07 ID:0WQG5SPg0.net
動かしてるのも丁寧な作画なのもわかるが
いかんせん全く緊張感がない悲壮感もない
ただの反抗期のガキ共がイキってるようにしか見えない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:14:41.50 ID:/kyHqCLx0.net
これ連続2クールじゃなく分割?
分割だったら年末に山場作らなきゃならんけどどうすんだろな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:04:05.84 ID:C3+opV8P0.net
辻 仁成みたいな白スーツのギャング、いまひとつ不気味さが無い。
キャラ・デザや脚本が練られてない。

ベルトで鍋を固定するも、蓋はそのまま。
そのあと、なぜジャガイモを厨房の外に運ぶ?
ただ単にジャガイモ詰まったメットの絵を出したかっただけちゃうんか?

ヘルメットなんて到底被れない髪型なのに、視聴者向けエロの為に
宇宙服(ノーマルスーツ)を必死で着ようとするお嬢様。

宇宙空間で飛散しない「煙幕」。

すれ違いざまに飛び移り、あっさり艦内に侵入。
そんな事出来るなら、ミサイルなり爆弾なりをぶつけるか仕掛けるか
すれば良かろう。艦内に入る理由が無い。

「ヴヴヴ」の何とかいうチビを女に置き換えただけみたいな敵パイロット。

ワイヤーで振り回されて隕石に叩き付けられて「あぼーん」のはずが、機体も
乗員も平気で逆に反撃。敵パイロットもワイヤーを切断せず飛び続ける。
それじゃ、三日月が死んでても引っかかってる。

進入した敵艦内でナゼか手打ちに。数人で巨大戦艦に進入して対等以上に
戦えるのか? どう考えても制圧されて全滅。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:31.54 ID:p7uccUBC0.net
>>792
その役目はBF、BFTが担ったという認識だろバンダイ、サンライズ的には

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:29:43.14 ID:LfCPlbw30.net
宇宙船の内部に突入ってのも凄いよなあ
最低でも外壁の扉を開けてエアロックに入ってそこを大気で満たしてから内側のドアを開けて入船だろ
空気漏れしたら船内全滅だから扉が開くとかエアロック使用とかで警告が出るはず
大気と重力が一定の地球上で海賊船が略奪するのとは訳が違うんだが
宇宙空間への恐怖ってものがまるで無いな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:38:11.15 ID:AF+8Iqy00.net
>>805
一過性で終わらせないで異色ガンダムを定番ジャンルにして欲しいわ
ジュウレンジャー以降ファンタジー路線が定番になった戦隊みたく

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:54:26.83 ID:mwpmJP2K0.net
>>792
十分にコレも異色作だよ、悪い意味で。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:07:27.67 ID:tdKW0mdh0.net
>>805
禿同
OVAとか番茶配信限定とかでも良いから、裏番的なものでやって欲しい。
万一片方がコケてももう片方が生き残れば、一定の売上は確保できる。
BFTはホビー+ある意味同人誌的なノリもあったし、
この同人誌的なノリが新規を遠ざけていた気がする。

もしオルフェンズが分割2クールか2クールで終了なら、
クールの合間や終了後にやってくれれば良かったな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:50:02.36 ID:nYU2Ps2U0.net
しかしあの速度ですれ違った敵艦に飛び移るってバケモノだな
阿頼耶識が何でもありのとんでもシステムになってるわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:59:52.69 ID:XY7m+7RC0.net
こういう戦闘モノってライバルとか敵キャラで盛り上がるんだと思ってた
このスレタイ通りなんだな、主人公を強く見せるために周りに無能を置くしかないとは

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:26:55.08 ID:EE5eFsQF0.net
>>810
阿頼耶識っていう言葉でごまかしてるけど、
宇宙戦艦の対向速度を超える出力を
モビルワーカーが出せなきゃ、あれは物理的に無理な乗り移りなんだけど
そんなのモビルワーカーにできるわけないよね。

物理的に無理な事を戦法としてドヤッ!!て出してくるのがほんとに滑稽。
だから逆に細かいネタは「阿頼耶識に頼ってると言う事は、人体には無いスラスターが弱点!」とか
考えた本人にしかしっくりいかないようなものだったり。

ほんと性差別で申し訳ないけど、女にこういう題材は無理。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:30:23.55 ID:nYU2Ps2U0.net
まあその辺は考証担当が止めろって話なんだがどうなってるんだろう…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:37:46.65 ID:QnZORh0V0.net
どうせ種割れ()とかトランザム()みたいな時限強化がでてきて戦闘がどんどん大味になるんだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:37:57.12 ID:EE5eFsQF0.net
>>813
たぶん2つの見せ方を欲張ってるのがこういう間抜けなアラが多い原因な気がする。

「等身大な少年兵たちが兵器や組織を運営していくハードSFミリタリー」な面と
「すげえ・・・ミカ・・・天才だぜあいつ・・・!うおおおお、俺も!! お前の高みに俺もついていく!!」
みたいなキャラage物のケレン味。

だからまずハードな雰囲気を敷いておいて、俺らが「すげえ・・・鉄の味がするぜ、すげえよ・・・!」みたいな期待感持ったとこで
「おめーらミカに負けっぱなしでいいのかァッ!?よくね〜〜よなぁッ!!気合いれていくぜぇぇ!!!!」
みたいなミカageガッツ物語(作者女性)を見せられる事になる。

00とか種みたいに、もうガワからお目目キラキラ、「これは女子向けで〜す!男どもはプラモだけ作ってろやww」みたいに振ってくれれば
こっちも諦めつくんだが、
08小隊みたいなものが見れるのか!?っていう幻想から皆、まだ覚められずにいるのではないだろうか。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:42:34.29 ID:MXbo0FFK0.net
ねじるだけで壊れそうなガンダムだな
お腹が寂しいよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:48:15.95 ID:+N+NmH/v0.net
思わずここに来てしまった
宇宙でナパーム弾
宇宙なのに頑なに下ろさないメットのバイザー
お笑いワイヤーアクション
あの速度ですれ違ったのに敵艦に乗り込み。しかも白兵戦
なんだこれ、お笑いガンダムか?
草生えるわ
アクエリオンを滅茶苦茶にした脚本だから期待はしていなかったが予想以上だ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:00:24.32 ID:nYU2Ps2U0.net
ヘルメットにじゃがいも入れとる場合かああ!!…と思わずツッコんでしままった…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:50:07.42 ID:PuI/RzMvO.net
急にあちこちで絶賛されてるけどここさけの工作が一段落ついたからか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:53:07.83 ID:Hrc2+jkP0.net
体当たりで敵艦の土手っ腹に穴あけて突入とかのがまだ自然だったな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:55:57.10 ID:JRxLM7eI0.net
>>817
1stでもコロニー内でスーパーナパームってのが出てくる

真面目に物理法則考えたら1stからしてお笑いガンダムだよ
一例だと
1stのハモンのシーンなんて戦車砲持ってる小型機がVTOLして戦車砲撃っても空中で位置を維持……どんな超高性能エンジンに機体コントロール装置だよw
でも、燃えるシーン

大事なのはアニメとして面白いかどうか
鉄血は面白くない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:02:56.71 ID:YaiGKGVc0.net
コロニー内→酸素あり
宇宙空間→酸素なし

酸素のない環境で焼夷弾使うってことがどれだけ困難か理解しろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/16(月) 12:15:31.78 ID:K1xVpQWIe
レーダーが機能してるのに煙幕で敵艦と敵兵の接近に気づかないとかとんだ
茶番だね
それに外壁破壊されて潜入されたとしても隔壁閉鎖すれば詰みなんだけど
あっさりブリッジ制圧されるという周りを無能にして味方をアゲルだけの
典型的な糞脚本だわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:08:47.18 ID:MXbo0FFK0.net
銀英伝みてても敵艦に潜入するのがどんなに大変かわかるもんな
先ず作戦を悟られない様に足止め→潜入艦特攻→体当たり→潜入
すれ違っただけで潜入してるんだからテレポーテーションだよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:09:49.91 ID:4S+p8t0j0.net
>>822
酸素のない宇宙でガンダム世界のMSや戦艦が大爆発して炎に包まれてるのは何故だろうねw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:14:48.66 ID:Iscn/17x0.net
>>822
酸素入り焼夷弾ーで解決
鉄血が面白くないのはそういう部分じゃない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:17:07.34 ID:OuwjdZCW0.net
最初の奴隷身分から抜け出てからは
宙ぶらりんなかんじ

頻繁に、わざとら感ありありな説明セリフあるが
ナレーションを使った方がいいぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:17:22.91 ID:Ga4PZiaf0.net
(´・ω・`)あのロン毛はげろよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:20:18.75 ID:YaiGKGVc0.net
>>825
爆発だから
超高圧の核融合炉の破裂、各種弾薬や液体酸素・水素等への引火爆発
宇宙空間においては燃焼より爆発の方がはるかに簡単に起こせる

燃焼ってのは膨大な酸化剤を必要とする
そして大気中ならば酸素を利用できる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:26:28.00 ID:MXbo0FFK0.net
警備会社って設定がいらないんだよな
法律でガチガチの会社をあんな形で乗っ取れる訳が無いんだから非合法の少年ギャングでいいじゃん
ギャングがガンダム扱う方が今までに無いガンダムになった
護衛しなきゃいけなくなった理由は何とか考えられるだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:28:59.58 ID:EE5eFsQF0.net
1stと比較してるのもちょっと違うと思う。

時代性もあるけど、1stは本格SFをやってるつもりは
作ってる側にも一切なかった。

鉄血が白々しいのは、多少なりとも骨のあるものを見せるぜ、みたいな空気を自分達で出しつつ、
それをまったく受け止めきれてないところだと思う。

今回の突入も
「オルガがいない?」
「さて、後は任せたぜええっ!!」とか、分かりやすい伏線で視聴者に体勢整えさせといて
やる事がテレポーテーションだもん。

モビルワーカーみたいな車両を出すことでミリタリー系が好きなファンに
「おお!今回はこういうサポートメカを活躍させるのか!むせるぜ!」ってぬか喜びさせといて
「実は戦艦の対向速度を遥かに上回る出力を出せるハイパーメカですwwww!! 戦艦の防衛をかいくぐり、装甲を突破、内部進入余裕ですっwww!!」
みたいな扱い方でしょ。
気合入れてモビルワーカーのプラモにウェザリングしてた奴とか涙目だろ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:29:33.87 ID:Ga4PZiaf0.net
EDへの入り方がうまいな
続きが気になる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:33:53.16 ID:YaiGKGVc0.net
>>826
無理
焼夷弾ってのは結局のところただの着火剤
焼夷弾の燃料分の酸素だけではなく対象を燃やすための酸素が膨大に必要になる
ナパームにその分の酸素を充填したところで、着火時に酸素過多で爆発してしまうし、
仮にそれを防げたとしても、今度はその酸素を対象に固定しておく必要が出てくる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:38:19.85 ID:InEQ20uJ0.net
宇宙空間の艦隊戦でスモークたいて意味あんの
そもそも目視で制御してないんじゃないの

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:38:41.49 ID:Hrc2+jkP0.net
ナノラミネート装甲に触れると高温化する謎物質とかのがSFチックだったかもな

どの道、「何でギャラルホルンは使わなかったの?」ってなるけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:40:05.85 ID:Ga4PZiaf0.net
ナパームって単語だけで酸素の燃焼がうんたらかんたら長文レスしててワロタ
空想科学読本でも読んでシコシコしてろよ
こういう作品って大抵物理法則がおかしいーとか騒ぐ奴湧くよな、臭すぎ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:43:04.96 ID:fKEbCH2w0.net
これの信者ってほんとよくアンチスレくるよなw
本スレの信者と一緒にシコシコしてろよ臭すぎ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:43:10.29 ID:nYU2Ps2U0.net
アンチスレで信者発狂ワロタ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:44:10.58 ID:aVa1j3X30.net
ラノベでも読んでシコってろGa4PZiaf0

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:45:33.33 ID:f/MDWbcI0.net
>>836
全く同感
1stからしてバルカン砲だもんなw

兵器に神様の名前を付けるなんて厨二過ぎる
ガンダムはリアル戦争アニメだぞ!
軍隊を、戦争を馬鹿にするな
と種を叩いていた馬鹿と同じだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:46:55.16 ID:aVa1j3X30.net
泥臭いとか言うけどZOIDSの方が遥かに泥臭いな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:48:14.33 ID:nYU2Ps2U0.net
もう宇宙出ちゃったから(震え声)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:49:23.17 ID:qmjuXNCl0.net
リアルのナパームと同じとは限らない

ビームサーベル……いや、ビーム「ソード」だろ
などなど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:50:32.08 ID:Hrc2+jkP0.net
ナパームが名称流用してるだけの別のなんかだってんなら、最低限ソレっぽい説明は欲しいよな

というか何でナパームって名前にしたんだろ
燃焼させ続けてる訳じゃないだろうし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:51:34.53 ID:fKEbCH2w0.net
泥臭い、リアル、ちゃんと考えられてるとかいうけど、ツッコミ入れられるとアニメで細かいこというのは馬鹿とかいうよねこれの信者

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:56:32.61 ID:ebdb4Jr+0.net
まあ兵器考証がお粗末でナパームに関しちゃ正論と認めてんだから
「細かいこと言うなよ〜」としかキレられない悲しい信者

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:58:17.98 ID:nYU2Ps2U0.net
筋が通らねえぞ信者

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:58:39.30 ID:Hrc2+jkP0.net
あと、ナノラミネート装甲が熱に弱いって考えた場合、実弾に対する耐性もあんま期待できなくなるよな
実弾だと着弾時は基本的に高温になってるわけだし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:01:03.33 ID:YaiGKGVc0.net
信者もスタッフもナパーム弾がどういう物かすら知らんかったのか
哀れな事よ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:01:32.84 ID:pV/pmA1o0.net
急にメスの肌色が増えたな
テコ入れかい?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:05:35.80 ID:CIh7etSX0.net
プラズマ火炎かも知らんぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:35:09.98 ID:ReVd7PyE0.net
高温に弱いならそれこそ劣化ウランですむ話なんだよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:53:50.69 ID:y54K5kdu0.net
視聴率低い、プラモ普通?これで円盤売れなかったら流石に局が黙っちゃいないな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:56:37.74 ID:VDrIsjVs0.net
>>853
>プラモ普通?

つってもバルバトス以外に売れそうなガンプラないからな
脇役もトイネス月間の常連だったBFTに比べたらあきらかにヤバい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:20:36.39 ID:WrpBdS8a0.net
通用するらしい遠距離武器が登場してしまったのはよくないんじゃないかな
だってそれこそが通常武装になってないとおかしいだろ
ナノラミネート装甲はつい最近登場した新技術じゃないんだし
打撃有効だから打撃でいいじゃん!という考えが蔓延してるの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:29:03.70 ID:R9aMQlvE0.net
実弾も被弾すれば装甲傷んでるし衝撃ももろに受けてるからなあ
まあマジでMS用のナパーム弾開発すればいいんだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:30:00.21 ID:YaiGKGVc0.net
まあ対艦ナパーム弾()に目を瞑ったとしてもだ、
ちょっと前まで地べたで弾除け扱いされてた連中が何不自由なく宇宙船を操艦してる時点で糞なのよ
阿頼耶識()で何とか勢いで誤摩化せるMS操縦とはわけが違うぞ
他作品なら操艦の専門家じゃなくても一応軍人とか、民間人でも読み書きは普通にできる&操作を教わる描写がある
最下層の文盲少年兵が誰からも教わる事なく操艦できるとかどんだけヌルい世界なんだよと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:33:15.03 ID:hvJlL3WT0.net
ナノラミネート装甲はかなりしょぼいよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:43:18.24 ID:Hrc2+jkP0.net
>>858
宇宙用に使うくせに高熱に弱いとか存在意義を問われるレベルだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:44:44.81 ID:QP9HNW/X0.net
信者的には今回が今まででピークらしいけど
7話使ってこれくらいしか盛り上がれない上に多分またピークとやらが来るまで時間空くしホントダメやな
今回も話の流れ自体はウダウダAパート使いきって下らない口論して戦闘したってだけで面白くないけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:45:08.68 ID:sxx9QCXp0.net
グシオンとキマリスはいつ出るんだ?
発売がアナウンスされてから、一向に登場させる気配無いし。
これらには、一体誰が搭乗するんだろう?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:46:53.33 ID:YaiGKGVc0.net
そもそもナノラミネート()などという代物で固くなるなら装甲じゃなくてフレームや機関そのものに施せよと
そしたら装甲いらんだろと
どうせ腹はスカスカのくせに

あ、種のPS装甲は電源の制約上、保険として装甲は不可欠だから一緒にすんなよ
鉄血のエイハブリアクター()ってのは発電所がわりに使えるほどバカスカ電気生み出すんだよな?
ナノラミネート()に時間制約はないよな?
すごいですね(棒)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:20:51.16 ID:N1FwA5L+0.net
出来すぎた兄貴分のオルガは途中で死ぬと思ったがオルガのほうがミカに依存してるんなら大丈夫そうだな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:29:21.42 ID:Av4mKPPu0.net
熱で装甲が融解する、ミサイル何発も食らうとヤバい、ナパーム超ヤバい、
あれ?だったらビーム使えば一番有効なんじゃないの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:30:59.51 ID:eBoQFbTo0.net
これがピークって酷すぎだろ
Aパートは社長がやかましく怒鳴って、ただ敵艦と駄弁ってるだけだし
Bパートも何故こんなに燃えないのか不思議なくらいつまらん戦闘だった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:32:58.87 ID:R9aMQlvE0.net
>>864
ビームも通用しなくなった装甲だの信者が確定した設定の様に妄想垂れ流してたが
実際は思った以上に大した事無い塗料装甲でした

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:52:54.14 ID:hfbthHEz0.net
>>690
SD(キュートランスフォーマー)と子供向け(アドベンチャー)を両方やってるトランスフォーマーは有能かも?
大人向けは映画でやればいいし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:54:48.60 ID:Av4mKPPu0.net
>>866
種のアークエンジェル級のラミネート装甲と同じだよな、結局。排熱が追い付かなくなるとヤバいっていう。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:57:33.15 ID:hfbthHEz0.net
>>735
どっちもクソだぞ対立煽りはやめろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:18:56.03 ID:p7uccUBC0.net
鉄火丼の連中は全く宇宙の戦闘に戸惑ってる様子がないんだが、元々宇宙でも仕事させられてて慣れてる設定なんだっけ?
宇宙ネズミとか呼ばれてたけど
それとも阿頼耶識施されていれば初めての無重力全方位空間戦闘も難なくこなせる設定?
今までに説明あったかもしれんが見落としたかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:35:27.16 ID:gOgEBtfX0.net
1stも火器が通じない設定ーと言えばそうなんだけどな

ザク
ミノ粉でミサイルや大口径火器当たらない
装甲は戦車以上で戦闘機並みに素早いから対空火器が当たらないし当たっても割りと平気

ガンダム
無敵の装甲でザクマシンガンにも平気

どうして鉄血は面白くないのか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:01:43.90 ID:VDrIsjVs0.net
>>867
鉄血…中年しか見てない
オリジン…オッサン向け
サンダーボルト…オッサン向け
BFOVA…大友向け

ガンダムはオッサン向けに偏りすぎ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:22:18.62 ID:Jd6FkPFQ0.net
ダグラムもあの環境でわりとメンテナンスフリーだったり装甲が異常なぐらい頑丈だったり格闘戦主体だったりと
なかなかスーパーロボットしてたではある

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:39:01.17 ID:ReVd7PyE0.net
あの時代のリアルはそんなものだけど殺陣も戦う目的もハッキリしてたからな
人を殺すかもしれない、殺されるかもしれないというポイントを
きちんと押さえた上で演出をしていたし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:59:08.80 ID:MTOUl7nC0.net
アトラがクーデリアにノーマルスーツの着せ方教えてるのは、お嬢様へっぽこアピールにしても度が過ぎてる
アトラは今まで宇宙に出たことないのでわからないけど、クーデリアは分かるってしたほうが自然だろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:02:40.58 ID:VDrIsjVs0.net
クーデリアが革命のカリスマって設定はほんといらんかったと思う
革命家のお付きメイドでええやろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:21:33.56 ID:N9YcqM000.net
実は影武者なんだろw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:25:34.93 ID:QHtLG0RL0.net
クーデリアが悉くまぬけにされているせいで、こいつがカリスマに成れるほどに、
独立グループは無能揃いかと思うようになってきた。
交渉も出来ず、状況に流され、知識もなく熱意もない。
これから、いきなり別人みたいになるんだろうね。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:44:27.30 ID:xgkiqsp50.net
鉄火丼の宇宙船は生の野菜を大量に積んでて毎日作りたての食事をクルーに出すのか
客船ならともかくああいう船でそういう事をする必要があるのか?
どんだけグルメなんだこいつら

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:48:45.82 ID:Hrc2+jkP0.net
>>877
ギャラルホルンと騒動起こしてマークされた団体そのまま使って遠回りしながら地球に向かってる訳だし
囮としちゃかなり上等だよな
本物の革命家の指導者は順調に地球に向かってる事だろう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:51:55.97 ID:yuva+iAb0.net
本当にちょっと変えただけのを第三形態とか言われてもなぁ
http://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20151113125610-61898.jpg

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:53:55.08 ID:Av4mKPPu0.net
盗んだ物をくっつけてるだけだよなw
それで「〜形態」はないと思うわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:06:06.68 ID:C/EO/Yss0.net
>>854
他のメイン級ガンダム削ってバルバトスしかいないのにこれはなあ
ライダーみたいに主要メンバー削って主役のバリエだらけにするなら圧倒的な人気がないと駄目なわけよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:08:05.41 ID:XYaEqnx+0.net
>>881
間違い探しかよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:14:29.72 ID:fLExECUf0.net
>>879
自衛艦の食事を調べて見れば分かるよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:15:53.16 ID:xs/MplWk0.net
>>537
あれはBF辺りと同様良くも悪くも最初から遊びの域のアニメだし
ガルガンかビビパン辺りなら分かるけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:18:53.39 ID:o3EfS2Cf0.net
なんだろうこのラノベ臭さ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:20:34.03 ID:yrP/d06F0.net
>>879
命の糧は戦場にある(キリッ

普通に厨房にあるじゃねーかっていう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:23:00.16 ID:43VTjXxn0.net
>>888
それなw
あとずいぶん気軽に交通量払うとか言ってるし余裕あるよね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:31:28.27 ID:yuva+iAb0.net
WBは正規軍でも塩不足になるほどの補給不足だったのにな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:33:35.21 ID:SCYB0J1F0.net
>>881
この程度でもう第三形態と呼ばれるまで進んでるとか
こういうところですらやる気ねえなぁ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:43:59.47 ID:QGef1RYY0.net
テイワズとやらとでもオルガはやり合える自信があって喧嘩ふっかけて、今回いちおう互角に渡り合えたことになってるんだから、もう自分達の力だけでとっとと地球に行けよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:51.11 ID:yuva+iAb0.net
第一形態 http://g-tekketsu.com/ms/img/01b.png
第二形態 http://g-tekketsu.com/ms/img/01d.png
第三形態 http://g-tekketsu.com/ms/img/01f.png
第四形態 http://g-tekketsu.com/ms/img/01.png

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:49:59.81 ID:4uzUm5hl0.net
まさに劣化ディルフィングだな
ブレイクブレイドの換装ギミックの面白さの100分の1も面白くない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:53:56.45 ID:gTT8qhwb0.net
あまりシルエット変わらないんだなぁ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:01:53.69 ID:4uzUm5hl0.net
>>893
メダロットをリアルタイプでガンダムでやってみましたってだけだが
子供がこれに飛びつくわけがない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:04:18.12 ID:yrP/d06F0.net
>>893
アハ体験かよw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:04:37.54 ID:SCYB0J1F0.net
子供が楽しめる様にホビーギミックを作中で全く見せ無いんだから受ける訳ない
まあこんな間違い探しじゃ誰が喜ぶんだか知らないけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:04:47.57 ID:gTT8qhwb0.net
>>896
メダロットはこれよりもシルエット変わるから一緒にしないで欲しいw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:14:15.63 ID:4uzUm5hl0.net
ttp://4.bp.blogspot.com/-LgvS_3ysu9c/VhLr7f3rtvI/AAAAAAAJzqc/wV-FFvCscJY/s1600/Untitled-44.jpg


結局いつものゴテゴテ装備か

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:16:58.33 ID:1m8GSedf0.net
>>881
なんかこう……強化型ZZに土下座して謝れって気が

これで第三形態とか名乗る気か?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:17:41.91 ID:fLExECUf0.net
あんまり変えすぎるとプラモデルが・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:17:50.97 ID:4uzUm5hl0.net
ミーティア GNアームズ
と何が違うのだろうか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:19:39.97 ID:1m8GSedf0.net
ミーティアは大人気で売れたがこれは……

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:19:53.43 ID:J9wW9leB0.net
>>824
ちょうど鉄ケツの裏で外伝やってたな
敵戦車には脳波パターン認証でセキュリティ掛かってる程度のSF考証を17年前のアニメが当たり前にやってる

最近のガンダムのダメっぷりってそこにあると思うわ
まともにSF考証してないからロボ物以前にSFとして形になってないのよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:20:20.33 ID:B5ggWe6S0.net
そもそも実弾がそれ程効かないのにライフル幾つも持っててもアホらしい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:21:50.17 ID:xAyXNezY0.net
形態違いってコラとかじゃないのか?
流石にこんな同じような形態でプラモ売ったりしないよな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:22:51.89 ID:cK/qosz+0.net
この程度のレベルでいいなら10形態位余裕で出せるな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:23:02.67 ID:1m8GSedf0.net
>>900
税込5,400円
当たれば大きいが外せば産廃だな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:25:30.05 ID:QP9HNW/X0.net
ってか今回のアンカー以外変わってるの気付かんかったわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:28:12.13 ID:C/EO/Yss0.net
えっこれでGNアームズと同じ5000円って高すぎじゃね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:30:48.11 ID:/kyHqCLx0.net
参考元にしてるであろうブレイクブレイドデルフィング
第一形態
http://breakblade.jp/gourem/img/lb_derufingu_01.jpg
第三形態
http://breakblade.jp/gourem/img/lb_derufingu_03.jpg

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:32:12.63 ID:4uzUm5hl0.net
>>911
今は原材料の価格が高騰して玩具がどんどん値上げしてるから仕方ないよ
7年ぐらい前なら6000円で買えたフィギュアが今は9000円の時代だ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:34:09.90 ID:cK/qosz+0.net
高出力スラスターで飛び回るのも今回のMS戦程度だろうしな
マジで地味武装過ぎるぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:35:00.68 ID:J9wW9leB0.net
>>893
なんだこりゃ、舐めとんのか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:38:40.50 ID:4uzUm5hl0.net
>>912
絶対にこっちの方がいいんだよな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:45:45.02 ID:128LqIC30.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは宇宙海賊真っ青な糞アニメ5
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは切り貼り不完全な糞アニメ5
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは宇宙的糞アニメ第5形態

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:47:53.46 ID:Q1ZQ9atQ0.net
デルフィングは第四形態も別もんだしちゃんと装甲を強化したり性能を上昇させたりしてる感があるんだよな
なんだよバルバトスの間違い探しは

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:49:15.26 ID:sxmjEfkO0.net
拾ったライフルや鈍器使うだけでも形態が変わるなこりゃ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:06:14.48 ID:yuva+iAb0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは機体も設定も間違い探しの糞アニメ5

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:12:45.75 ID:wnXnzbMY0.net
岡田麿里の時点で一度も視聴してないんだけどさ
ここ見てる感じだと案の定ないつものアホ展開ぽいな
なんでこの無能が重宝されのるかほんとわからんわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:16:03.81 ID:43VTjXxn0.net
長井って監督も岡田が好きなのはいいがロボアニメでも連れてきちゃうんだから…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:16:13.62 ID:Hrc2+jkP0.net
>>919
ダメージ受けて装甲削れるだけで変わるんでね?
今週の最後のダメージ状態は第3.5形態なんだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:20:17.38 ID:PT0o+oR80.net
岡田は数字だけは持ってるからなアホ信者も多いし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:37:22.87 ID:4uzUm5hl0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは任侠物の糞アニメ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:38:45.56 ID:Hrc2+jkP0.net
>>925
任侠モノってより不良漫画のノリに近いと思う

チャンピオン辺りで連載して、最終巻が永遠に出ないタイプの

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:39:03.69 ID:vM5yFgob0.net
内容を単純にするのはまあ良いけど方法間違ってるだろ
キャラクターの脳みそ単純にしてどうするんだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:40:53.63 ID:Av4mKPPu0.net
なんか最初のころ「今の子供は宇宙で戦争とか人類の未来とか興味ないでしょ」とか言ってた気がするが
じゃあヤクザ・マフィアには興味あるとでも思ってんのか?今のところチンピラの悪の成り上がり物語って
感じなんだが、これが今の子供の求めてるものなのか?よーわからんわ
本スレの連中はことあるごとに「お前、任侠もの見たことないのかよw」とかヤクザ映画見てることが当然
のように言うんだが、これって一応ガンダムだよな?w

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:43:52.16 ID:yuva+iAb0.net
90年代マガジンの不良漫画みたいな感じだよな
そいつ任侠モノ見た事ないだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:45:37.79 ID:Z+FdOX360.net
昔は仁侠映画とか不良ドラマ、不良漫画なんかが流行ってた時期もあったけど、もう今はなぁ…
少年誌だとチャンピオンとかくらいしか不良ものもやってないんじゃ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:48:59.38 ID:4uzUm5hl0.net
90年代少年マガジンあたりでやってるヤンキー漫画のノリなんだよなあ

ぶっちゃけ古臭い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:51:36.01 ID:vM5yFgob0.net
てかこいつらどこに向かってんだただ送り届けてるだけなのか
前髪ブーメランからはただやったるぞーという事しか伝わってこない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:53:23.65 ID:aMF4xrC20.net
ガソダムがある限り無人機の時代は来ないんだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:56:04.34 ID:4uzUm5hl0.net
「直参(じきさん)」「親子の盃を交わした」「俺はな道理の話をしてるんだよ!」
「筋が通らねえ」「殺された仲間の落とし前はつけさせてもらうぜ」
「ケジメをきっちりつけさせてもらう」「お前ら、生意気の代償は高くつくぞ」


台詞だけならヤクザ映画からとってきたようなものだけど
描写だけだと火星のヤンキー集団VS木星のチンピラマフィアだからなあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:08:52.63 ID:7ZtqSwgc0.net
>>930
8年くらい前にサンデーで金剛番長って漫画がヒットしたことはあった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:13:29.68 ID:yuva+iAb0.net
どちらかというとマフィア系なのに格式張ったヤクザやられても違和感しか無い
部下が女だけというのも変だし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:24:34.80 ID:Ji2ZrIgc0.net
惑星間航行するくらいだから、相当な速度で飛ぶはずだから、艦の装甲は相当強靭になっているはずだよな
しかも、そこから発進するMSは更に絶対速度が上がるはずだから、さらに装甲が厚くなければいかん
しかも隕石が漂っている宙域だから、飛ぶだけでラミネート何たらは磨耗するんじゃないの
(なんて事を言い出したら、文句つけ難いのってシドニア播種船くらいしか思いつかんw)

そういえばハーレム艦の前面には、土建屋ブルドーザーのショベルらしき部位がくっついていて傷がついている様な描写になっていた
ブルドーザーのショベルの陰に、装甲の弱い部分があったのかな
すれ違い時の相対速度はそんなに大きくないようにも見えたが、文盲集団に相対速度調整とかできるのかよ
強襲マシンが普及してるんだったら、当然、防御機構も普及してるだろうし
仮に進入できたとしても、余程の人海戦術じゃないと強襲制圧無理だろ
スタートレックだったら、何回もシミュレーションするような戦術じゃないかw
それでも、ドキドキハラハラの展開も無く、いつの間にか成功しちゃったのか。良かったね(棒)

因縁のない相手が殺しあってもハラハラしないな
ミカ「往生際が悪いな、そろそろ終わりにしようか(殺意)」←安定のキチガイ殺人属性w
そういや、刹那が洗脳者にむき出しにする戦慄は、セツナかったな

明弘のMS戦はプロレスみたいだったなwゴング寸前も相手に絞め技かけていたみたいだったしw

色々カオスで、所詮は幼児向け、物心ついた年齢が見るアニメじゃないよ
つまらん

>>759
>うろ覚え
君、本当にそこまで細かくセリフを覚えていたのか?
だとしたら脱帽だよ、参った

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:28:39.11 ID:NmUWqmm60.net
>>935
金剛番長は今マガジンで七つの大罪やってる人がやってた漫画だよなあ。
オルフェンズの前にアニメやっていたけど、オルフェンズもどんどん同じ路線になっている様な。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:34:18.78 ID:Av4mKPPu0.net
三日月の「そろそろ終わりだ」発言には苦笑した
散々振り回されっぱなしの押されっぱなしだったクセに

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:46:01.77 ID:43VTjXxn0.net
>>939
池野めだか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:48:17.75 ID:Av4mKPPu0.net
>>940
まさにw
ってか停戦命令出なかったらマジでヤバかったろあいつ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:49:21.66 ID:Ji2ZrIgc0.net
>>834
>>715にやり取り出てた
>シノ『あんな野郎より下に見られてるってのは面白くねぇ』
の下りとか、いかにも「威勢の良い若え衆」って感じだったな

大体、戦う相手が、自分たちが取り入りたいヤクザの子分で、
そいつに威勢の良いとこ見せれば、こちらの要求が通るだろうと目論んでいるっていう
つーか、それってヤクザの思考なの?わけわからんw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:53:58.89 ID:MKruILzT0.net
確かにオルガは「俺たちの力を示すチャンス」的なことを言ってたから
お互い殺し合いじゃなくてケンカしただけなんだよな
ガンダムなら一応戦争モノだろうからそういう理由でMSを使うのはどうだろう

予告で潜入したヤツらは銃を持ってたからやっぱり殺し合い上等だったのかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:32.19 ID:Av4mKPPu0.net
どうせならドス持たせたら良かったのにな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:58:19.33 ID:43VTjXxn0.net
そのうち命(タマ)とったらぁ!とか言い出すよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:53.54 ID:DAWVlTFn0.net
>>943
なんとなく理解した
「こいつらは少年兵だから人を殺すのが悪いことだと思っていない(あるいはこれから知るのかもしれない)」だと思ってたんだが
ただ単に「不良物における病院送り=このアニメにおける死亡」なんだ
おっぱいで死にたいとか言ってた奴もクランク兄も病院で包帯だらけになってると思えばあいつらの反応の薄さも納得がいく

なんて人の命が軽いアニメだよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:02:13.67 ID:4uzUm5hl0.net
つーか3話の上司射殺もそうだけど
俺達不幸なんだよ貧乏なんだよ可哀想なんだよアピールうざすぎ

タンパク質たっぷりの食事をどっさり食べることができ
装備や宇宙船もたなぼたであっさりゲット
クーデリアは金ヅルで資金援助までしてくれる

ただのイージーモードじゃん
三日月「へー じゃああんたが俺たちを幸せにしてくれるんだ」

もう今幸せじゃねえかw
火星に帰って農業やるだけで終わらないかこのアニメw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:22.58 ID:vM5yFgob0.net
>>946
クーデリアがその辺を理解させるのかと思ったらただの金づるだったしなぁ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:04:48.14 ID:4uzUm5hl0.net
火星独立する意味ないよな
現状三日月達幸せなんだもんなあ
自分から危険な仕事に首つっこんでるだけ
さっさと農業やってろw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:06:32.76 ID:nFt1Ued80.net
日笠の女は普段着でマニキュア塗ってて、戦闘なったらすぐにノーマルスーツ着てたけど、
マニキュア乾いてないって言ってたからすぐ着替えたんだろうか。いさりびを襲うために待機してて
早く動きたいみたいなこと言ってたのにわざわざスーツ全部脱いでたのか・・・?

他の二人はヘルメット被ってたのに、褐色のおばさんだけ何でノーヘルだったんだろうか。
この見てて?と感じる所多いな。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:07:54.09 ID:8/1g74MC0.net
殴らないと壊れないって設定に無理がある

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:12:42.25 ID:Ji2ZrIgc0.net
そもそも本スレで盛り上がっているのが
女性キャラの体型の話題ばかりという
未発育な体型で盛り上っている奴もいるしな
卑猥な話題も、ステマで仕込まれているんだったら、尚更、救いようが無いと思うわ
そんな低俗な要素しか売りが無いのかよw
ガンダムもいよいよオワコンか

キシリア:「ガンダムも地に堕ちたものだな」

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:14:06.03 ID:Av4mKPPu0.net
http://www.1999.co.jp/itbig34/10345157a2.jpg
http://www.1999.co.jp/itbig34/10345157k2.jpg
なんかメリケンサック付けて殴り付けるヤンキーみたいな戦い方だな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:58.89 ID:4uzUm5hl0.net
全然欲しくならないのが凄い
デザイン糞すぎ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:19:10.08 ID:Av4mKPPu0.net
ジンクスの没デザインみたいだよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:28:44.12 ID:nzEVdMvr0.net
主人公はなぜ無感情にためらいなく人を撃てるような人間なのか
相手には殺されるだけのどんな理由があるのか
どうして主人公はそこまで仲間に慕われているのか
クーデターを起こして子供が会社を乗っ取らねばならないような
どんな状況であるのか

一応理由らしい理由はあるけど、心の底から納得できるようなものが
あらゆる部分において無い

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:32:55.14 ID:YaiGKGVc0.net
CGSにいる頃からあいつら普通に幸せだろ
・給料が出る(ビスケットはそれで家族を養っている。子供の野垂れ死にが普通な世界で雇ってもらえてる)
・阿頼耶識手術(入社条件なのでヒューマンデブリ以外は任意確定)以外で上司に直接殺されたりしたこともない(囮にしても殴られるだけで済む)
・自由時間がある(電源部屋でごろ寝余裕。どう見ても三日月は畑の手伝いが初めてではない)
・食事が出る(一軍の残飯をあさるとか地べたで食わされるとか一切なし。外部からの差し入れもおk)
・衣服支給(最下層のヒューマンデブリに至るまで立派な作業着を与えられている。ボロとかじゃない)
・軍事訓練させてもらえる(ペイント弾やMWの燃料代、整備費用だってバカにならんはず)
・社会常識のなさを注意してもらえる(いくら育ちが悪くて読み書きできなくても客に挨拶ぐらいできるだろ)
クーデター起こす理由が見当たらねえ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:34:55.77 ID:vM5yFgob0.net
CGSからは逃げようと思えば普通に逃げれたよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:37:09.51 ID:43VTjXxn0.net
阿頼耶識手術代金で鎖につなぐことだって出来たんだろうし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:37:10.92 ID:LfCPlbw30.net
>>925
そこは 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは任侠気取りの糞アニメ にしてくれ
任侠物って名作もあれば有名俳優も出てるんだ

そもそも任侠をやろうと思うとその世界の中の金と力関係、利害対立ははっきり描かないと
ここでこうするっていうキャラの行動原理が成り立たないんだけどな
言葉だけはパクってるけど上っ面のコピーだけで何が任侠かと
任侠とか軍隊ものとかは取るに足りない一個人が思う様にいかない世界の中で
意地だの仁義だの心意気だのけじめだのを見せるから客が涙したり手に汗握ってくれるもんだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:39:23.55 ID:4uzUm5hl0.net
>>957
そういや「てめえら!挨拶もまともにできねえのか!」と注意されてましたね
ブラックだが手心はあったよなCGS

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:39:55.71 ID:4uzUm5hl0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは任侠気取りの糞アニメ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:42:45.23 ID:nzEVdMvr0.net
それこそ、いろんな場所から子供誘拐して無理矢理阿頼耶識つけて
戦場では弾除けみたいな盾扱いされて、普段から逆らう子供は見せしめに
殺されるようなことが日常茶飯事であったりだとか・・・
だったら最新話で名瀬が嫌悪感を出したシーンもおかしくなかったと思う。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:48:22.66 ID:yuva+iAb0.net
ナックルもレイズナーでやってるから珍しくはないな
高橋監督は元ヤンキーだし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:50:20.25 ID:nFt1Ued80.net
>>963
俺も最初はそんな設定だと思ってた。でも1話始まったら思ったより裕福そうで?となった。
でも手術はなぜか無麻酔で、失敗したら病院に送ってくれるという謎設定。

白スーツのリアクション見る限り、あの会社だけが違法な人体改造やってたんじゃねえの?
行政が機能してないのはあの街だけで、実は他の街はまともだったのでは・・・。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:51:03.25 ID:DAWVlTFn0.net
>>262
ボトムズやレイズナーのトンチキ武装の数々は実体験に基づいてるんだっけ
ATも表向きは「ジープ」と言ってるけど実際には重機のイメージなんだとか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:51:54.23 ID:Ji2ZrIgc0.net
俺は>>920
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは機体も設定も間違い探しの糞アニメ5
ってのが気に言っている
機体が間違い探しってのはウマイわw
あの程度で「第○形態」とか、ドヤ顔で自慢するもんじゃないよな
ネットで自発的に起こるのを、先取りしたつもりなのか
ただスレタイが冗長になるのが欠点か

7話は確かに「任侠気取り」色が強かったが、今後どうなるんだろ
回毎に、脚本家が変わっているって言う話も聞くし
なんせ展開がカオスだから、どんどんノリが変わるし、悪い意味で先が読めんw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:51:57.97 ID:C3+opV8P0.net
隕石に叩き付けられても平気なのに、殴られて見る見るへこむMS‥‥

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:53:18.11 ID:DAWVlTFn0.net
>>963
「所詮ガンダムだからこの程度のユルユルな描写でいいんだよ」と言いたいならそれでいいんだよ

…00の刹那が拉致からの洗脳→親殺し→そのままなし崩しにチャイルドソルジャーっていう
「実際に有りそうな経緯」で少年兵やってる事から目を逸らせればな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:06:45.34 ID:GPHnCR8B0.net
現代だって、そういった不幸な状態にいますってアピールをネットにのせることで
自分たちの環境を変える連中がいるからな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:23:08.25 ID:W4sOmN0t0.net
まあ
でもしばらく、木星マフィアパートが続くみたいだし、
>機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは任侠気取りの糞アニメ
ってのが予見性が高いのかな
これで協力関係になったら、荒筋が「任侠気取り」という他無いしね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:28:11.77 ID:IA6JqxeI0.net
火星が搾取されまくった搾りカスって設定がそもそも糞
これのせいでCGSすらある種の犠牲者となってしまい、主人公勢の敵や目的がはっきりしなくなっている

オレならアメリカ開拓をモチーフにして、今まさに火星のテラフォーミングが完成しつつあり、
荒廃した地球に代わるフロンティアとして活気に満ち溢れてる設定にするね
で、主人公らは地球からタダの労働力として連れてこられた奴隷
そうした方が資本家とか地主とか、抗う相手が直接的で明確になるだろ
政治的要素を絡めるにしても、クーデリアをリンカーンポジションに据えて奴隷解放の南北戦争勃発→
それに主人公勢参加って流れの方が自然でテーマもブレない

深く考えもせず、ありがちな「搾取体制からの独立」「多勢力」を盛り込もうとするとか馬鹿の極み
少年たちの生き残りや現状への抵抗を描くなら、火星という狭い舞台だけで十分なはずだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:29:00.28 ID:W4sOmN0t0.net
私案は
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは所謂「イスラム国」賛美の胸糞悪チンピラアニメ 」
なんだけどね
後は任せた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:31:49.50 ID:y1GHk60R0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはヤクザ気取りのチンピラ糞アニメ5

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:44:28.37 ID:8QgjtUXF0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはラミネートの剥がれた糞アニメ5

976 :950@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:09:47.55 ID:W4sOmN0t0.net
ステマ擁護部隊が、幼女体型以外の話題で加速できなくてワロタ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:22:12.30 ID:2ODbnIvG0.net
信者も他ガンダムと違って硬派だ泥臭いだ言っといて結局女の身体が一番見たいっていうのが露呈したな

978 :950@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:40:51.10 ID:W4sOmN0t0.net
>>977
ファースト世代は満たされていないと思うな。他の世代はしらんけど
裏切られ続けても、なおファーストの幻影から逃れられない不幸
女児体型で盛り上っているのは、ステマ部隊じゃないか?

ところで>>952を踏んだ俺が、971でスレ立ててしまって良いのかな?
>>973はある意味、「ケジメをつける」「筋を通す」「道理に適う」スレタイで良いと思うんだがな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:50:27.43 ID:1YMWwE1b0.net
予断を許さない現実の動静を入れるのはちょっとどうかな
アニメの展開も候補通りに行くわからん迷走っぷりだがまぁスレはすぐ消費するか
ヤクザとかチンピラとかテロリストとかDQNとか宇宙珍走団とかその程度がいいと思う

980 :950@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:56:19.12 ID:W4sOmN0t0.net
>>979
君が販促側の人間かどうかが気になる

981 :950@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:02:47.17 ID:W4sOmN0t0.net
>予断を許さない現実の動静を入れるのはちょっとどうかな
製作側にも言って欲しいね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:16:21.40 ID:y1GHk60R0.net
そういう時事ネタ使うのは不謹慎すぎる

983 :950@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:17:56.76 ID:W4sOmN0t0.net
>>982
1〜3話を見て、全く同意見だった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:23:19.20 ID:IA6JqxeI0.net
宇宙珍走団は言い得て妙
鉄火丼を見てるとISISでさえも崇高に見えるからこのぐらいがちょうどいい

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは宇宙珍走団vsハーレム任侠の糞アニメ

985 :950@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:25:40.61 ID:W4sOmN0t0.net
>ISISでさえも崇高に見える
あれが崇高に見えるのか?
全く話にならん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:25:59.22 ID:g0uWUrTZ0.net
>>978
アンチスレってキチガイスレってわけじゃねえぞ…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:31:54.81 ID:IA6JqxeI0.net
>>985
少なくとも表向きは国家だの何だのとそれっぽい事を言ってるしな
鉄火丼にはそんなお題目すらあるまい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:37:35.36 ID:ItE3FtE40.net
これのOP選んだのマキブの開発だろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:08:55.16 ID:W4sOmN0t0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはチンピラ任侠カオスな糞アニメ5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447697259

字数制限キツイな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:38:14.54 ID:ZsiL4IXa0.net
>>989

とりあえず正義の無い殺し合いガンダムは子供の寝てる時間にやれ
BPOをアニメ業界に介入される事例を作ってはいけない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:44:50.03 ID:2ODbnIvG0.net
そういや百里のパイロットがコクピットでペディキュア塗ってたけどニーソックスやさらにノーマルスーツも着るんじゃ何も意味なくね?
岡田って女なのにその辺はこだわらんの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:01:36.73 ID:JXFOQomS0.net
水虫の薬も兼ねてる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:32:25.99 ID:iV16NlWM0.net
露骨なオッパイキャラの投入はかのヤザンゲーブルの言葉を思い起こさせる

「気に入らねえな〜、戦場に女がいるなんざぁよ」

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:17:17.71 ID:r4aYxLJB0.net
アンチスレ意外と伸びてないな
あんまり見られてないってことか
ガンダムもマジでオワコンっぽいな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:31:15.18 ID:tcxC6heM0.net
種を見りゃ分かるがアンチが伸びてこそだからな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:58:33.45 ID:YClLISj30.net
アホの信者が突撃してこなけりゃもっと伸びなかったろうしな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:06:31.23 ID:RBdx4AdY0.net
ここ10年のガンダム作品の中じゃ話題性はないし内容も地味すぎる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:23:38.09 ID:/A03TG9L0.net
放送終わったらこれどんな内容だったっけって言われそう
種みたいに終わっても未だに良くも悪くも語り継がれる作品じゃないな今の所

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:34:22.15 ID:AtWcBG9p0.net
ISISでさえも崇高www
表向きは国家wwwwwww

ちょっと本スレに貼ってくるwwww馬鹿すぎてうけるわwww
鉄火団のこと犯罪者だのチンピラだの叩いておいて現実のテロリスト擁護wwww
アンチおわったなwww  

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:42:32.61 ID:slSLNh570.net
A

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:43:05.34 ID:slSLNh570.net
G

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:43:42.99 ID:slSLNh570.net
E

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200