2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 41滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:29:38.83 ID:jD1BYOUz0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/


前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 40滴目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446989516/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:30:09.01 ID:jD1BYOUz0.net
■スタッフ
企画 サンライズ
原作 矢立 肇、富野 由悠季
監督 長井 龍雪
シリーズ構成 岡田 麿里
キャラクターデザイン原案 伊藤 悠
キャラクターデザイン 千葉 道徳
メカデザイン 鷲尾 直広、海老川 兼武
、形部 一平、寺岡 賢司、篠原 保
美術 草薙
音楽 横山 克
制作協力 創通・ADK
製作 サンライズ・MBS
■キャスト
三日月・オーガス 河西健吾
オルガ・イツカ 細谷佳正
ビスケット・グリフォン 花江夏樹
ユージン・セブンスターク 梅原裕一郎
昭弘・アルトランド 内匠靖明
ノルバ・シノ 村田太志
タカキ・ウノ 天福苺ス
ライド・マッス 田村睦心
ヤマギ・ギルマトン 斉藤壮馬
クーデリア・藍那・バーンスタイン 寺崎裕香
アトラ・ミクスタ 金元寿子
マクギリス・ファリド 櫻井孝宏
ガエリオ・ボードウィン 松風雅也

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:36:32.55 ID:xLczc+0n0.net
ハラハラさせやがって…次もこの調子で頼むぜ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:39:25.09 ID:ZX6A1vN/0.net
公式の相関図ってキャラごとに大きさ違うけど
小さい奴は終始コーラル以下の扱いってことでおk?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:40:39.27 ID:iUdb2R7d0.net
キャストテンプレはアインとフミタンまで載せてよ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:44:02.74 ID:zA6siaim0.net
キラ「僕たちはいったいなにをやっているんだろう」視聴者ぽかーんな展開はよ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:48:31.02 ID:h5uOf5A00.net
タカキは今回覚えたが
ノルバ
ライド
ヤマギって誰?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:56:09.69 ID:P4VFMqEJ0.net
>>1
スレ立て乙です。

今回、マクギリスが、ガンダム・フレームタイプを
ガンダムの名を冠した72機の機体、とガエリオに
説明していたが、300年前の厄祭戦後期のガンダム・フレームタイプ以前
にもガンダム・タイプのMSが存在していたことはほぼ確実だな。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:57:25.33 ID:OWC/1WgS0.net
ヤマギはメカニックのおやっさんの助手
メカの解説を2人でやってる

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:00:05.32 ID:YHnPwkSk0.net
ノルバは飯うんめーとか言ってた奴
ライドはグレイズの手に乗って壁に鉄華団のマーク描いてた奴
ヤマギはおやっさんがガス入れ忘れた時に隣でびっくりしてた奴

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:00:21.93 ID:uwDiWRy00.net
>>1
俺には見える
文字を教えた子供達が無残に殺されて泣き崩れるクーデリアの姿が
その原因がフミタンの裏切りとからななお完璧だ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:04:17.48 ID:r2poSzGX0.net
ギャラルホルンてそもそも何だっけ?
なんか知らないけど権力を軍事力を持った組織とやり合って目を付けられてるような会社に
今後わざわざ仕事を依頼してくる客がいるのか?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:04:43.57 ID:h5uOf5A00.net
みんな説明ありがとう

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:05:43.93 ID:iUdb2R7d0.net
マクギリス<ガンダムフレーム全機投入とは、ギャラルホルンめ大げさすぎるな…
とかない?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:06:06.07 ID:dwuOrhxM0.net
いちおつ

今作って国家間の戦争みたいのは無いらしいね
宇宙版ザブングルみたいな話になるのかな?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:07:33.56 ID:uwDiWRy00.net
>>12
クーデリアを無事に地球まで送り届ければ下手すりゃ救世の英雄扱い
そうなりゃ流石にギャラルホルンももう手が出せない
でもそこにたどり着くまでが超大変
ぶっちゃけ0か100かの大博打

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:09:08.49 ID:KbQ6Vkwl0.net
ふみたんハァハァ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:11:05.94 ID:Qd1KcPRh0.net
スレあるのか

【ガンダム】クーデリアちゃんはポンコツかわいい [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1444632387/

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:11:45.38 ID:P4VFMqEJ0.net
>>15
かつての地球連邦軍対ジオン公国軍の様な、
正規軍同士の全面戦争という構図にはならない様だな。
今回セリフの上で登場したテイワズも、木星圏を仕切る
大勢力だけど、他の勢力から見ると大企業でありマフィアだからな。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:13:40.45 ID:limwTgFy0.net
>>12
むしろ武力で火星を牛耳ってるにしてはGH火星支部があまりにもショボイ
火星支部長自ら出陣しておいて宇宙船一隻止める戦力すら準備出来んってどうなんだ
わざわざ地球まで行かなくてもガンダム一機で独立できちゃうんじゃないか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:14:23.08 ID:9KQZJ7Vj0.net
フミタンうらぎってしまうん

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:16:51.79 ID:hwyCNCcJ0.net
EDのイントロっていうか入りの部分がいい感じ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:21:03.65 ID:dwuOrhxM0.net
>>19
組織同士の喧嘩か
そういうガンダムも悪くないね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:22:32.56 ID:9QbivMJX0.net
っていうか木星-地球間って片道三年くらいかかるわけだが。
今子供の連中が1クール終わる頃にはデカくなってたりするんだろうなあ。

クーデリアとか00の年増姫様的な感じになるんだろうし。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:22:55.61 ID:h5uOf5A00.net
エイハブりアクター搭載のMSを持ってるのはギャラルだけという世界
その圧倒的軍事力で管理
鉄華団はたまたまバルバトスあったから退けることができた
アインが見たことない動きと言ってるように
バルバトスアラヤシキミカがとにかく強かっただけだよ
だだ今後他組織でもエイハブ搭載MS出てくるだろうが

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:23:13.93 ID:iUdb2R7d0.net
Gレコだって戦争なんてしてないし

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:26:24.02 ID:VIRs/y0h0.net
アトラの胸が膨らむ未来が想像できない
3年経ってもぺたんとしてそう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:27:11.14 ID:iUdb2R7d0.net
300年前の厄災戦において、火の7日間で世界を焼き尽くしたという
72体のガンダムフレーム。ガンダムフレームは全て化石となったはずだった。
だが、地下で300年も眠り続けていた奴がいたのだ。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:28:05.60 ID:P4VFMqEJ0.net
>>24
地球〜木星間が3年かかるというのは、
現実の地球にある燃料ロケットで飛んだ場合の話で、
エイハブリアクターで飛ぶイサリビは燃料ロケットよりも
遥かに高速が出るだろうから、3年もかからないだろうな。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:32:11.86 ID:wz/4Pix30.net
地球火星間(おそらく最短距離)が2.5カ月だから逆算できるんじゃね

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:32:53.95 ID:iUdb2R7d0.net
イサリビはエイハブリアクターで動いてるの?やっぱりGN電池?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:33:55.89 ID:65/NwNNS0.net
大事な顧客と仲間の命を託された俺があえて危険な道を選ぶのはミカが次はどうワクワクさせてくれるのって目で見てくるから
みたいなオルガの台詞はなんか…だめだろ
あの身勝手な発言をきっかけにビスケットを筆頭に団員からの信頼をなくして内部分裂する
ドロドロ内輪揉めストーリーへと展開していく路線なのか?
むしろそのほうが自然とすら思えるくらい舞台背景に反したくだらないキャラ付けをされたもんだ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:34:11.18 ID:Q9m3DRooO.net
>>1ガ乙カ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:35:08.41 ID:iUdb2R7d0.net
年単位でロケットつけっぱなしの場合どれくらいの燃料を搭載しないといけないんだろうね、
ジュピトリスってほとんど燃料なんじゃない?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:36:55.03 ID:QrPcWK9xO.net
>>21
ふみたんは裏切っても最期にはお嬢の元へ戻ってくるよ…きっと…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:37:07.43 ID:xDXHqF6C0.net
まさかのガンダムXの前時代!?
流石にそれはないか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:37:36.23 ID:kUWj5nZG0.net
エイハブあっても推進剤が必要なんだろ?木星まで足りるのかよ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:39:31.85 ID:hwyCNCcJ0.net
>>11
ダイイングメッセージが捗るな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:40:53.10 ID:iUdb2R7d0.net
木星まで行くならジュピトリスくらいのでかさで、ほとんど燃料じゃないとな
http://robonica.up.n.seesaa.net/robonica/image/1600x1323x47d69f387bc2030292c604.jpg?d=a1

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:41:37.48 ID:YHnPwkSk0.net
>>32
その路線だと思うよ
三日月が活躍すればするほどオルガはさらに困難な道を選ぼうとするだろうし
鉄華団内部から離反者が出る展開は来ると思う
それか三日月にそのこと指摘されてお前の為にやってるんだぞって発狂するパターンかもしれない

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:43:22.92 ID:8EPaXDWJ0.net
>>39
化学燃料ロケットで推進してるならそうなんだろうが

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:43:48.45 ID:P4VFMqEJ0.net
>>37
イサリビ火星圏から地球圏まで航行する予定だった。
それを考えると、より近い木星圏までの航行は割と余裕なんじゃね。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:44:32.55 ID:lH+tol8q0.net
アインの胸板ぁ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:44:58.45 ID:FfhvjwGS0.net
>>39
すげー目が疲れる
なんだこれ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:49:04.80 ID:8EPaXDWJ0.net
大体皆が基準に置いてるであろうUC世界より遥かに宇宙開発技術は高い世界だからそこらへんは念頭に置かないといかんぞ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:49:14.44 ID:VIRs/y0h0.net
GNドライブ的な何かで半永久的にエネルギーを取り出せるのかと思ってたよ
食料もかなり積んどかないと宇宙の真ん中でお腹すかせちゃうな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:52:42.07 ID:zA6siaim0.net
エイホモリアクター!起動!いっちゃううううううううううう!

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:53:04.20 ID:hwyCNCcJ0.net
基本的に色々悩んでそうなの姫とビスケットぐらいで
あとは結構何も考えてないようにも見える
アトラ引き入れたこともそうだしアトラ自身のノリの軽さとか見ても
あまり緊張感を感じないというかね

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:54:39.48 ID:1FfBFzy6O.net
そもそも木星圏を勢力下に持つテイワズに協力を仰ぐだけで木星圏に行くとは言ってない
現にテイワズの連中が目の前に現れた訳だ
しかもマルバまでいる
マルバがいるという事は火星圏に拠点があるのは確実で、ハナからそこを目指すだけだった
たどり着けるかどうかではなくアポ無しで言って相手にされるかどうかを気にしてたのも然り
来週はマルバの意向で戦闘に突入するだろうがオルガが戦闘中に交渉して終わるんだろう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:55:05.49 ID:eok8C5F90.net
アキヒロ君にむしゃぶりつきたい

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:57:05.40 ID:P4VFMqEJ0.net
>>48
鉄華団は民間軍事会社、傭兵であって軍隊じゃないからな。
団長であるオルガや参謀であるビスケット、依頼主である
クーデリア嬢以外は意外とお気楽なものなんだろうな。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:57:44.11 ID:Q9m3DRooO.net
なんでオルガは三日月にたいして最高にクールで粋がっていたいんだろうね
過去辺カモーンщ(゜▽゜щ)

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:58:13.32 ID:VIRs/y0h0.net
>>50
腹筋で洗濯したい

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:58:52.81 ID:dwuOrhxM0.net
次週はマルバの過去話らしいがまさかあの白服の伊達男が若き日のマルバなのか

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:59:32.10 ID:03HVNjHUO.net
>>1

>>32
最初からミカが乗り気じゃなかったらパスするって言ってたり三日月は序盤からなんというプレッシャーをかける男なんだ…。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:00:01.86 ID:Gs5T6NA60.net
>>54
ちょっとなに言ってるか分からないです

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:02:05.62 ID:8EPaXDWJ0.net
オルガに全部任せておけば大丈夫と自分で考えてることを放棄してるミカヅキとそれに答えようと必要以上に無理をするオルガ
両方に成長する余地があっていい設定なんじゃない?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:02:36.15 ID:sBWq7Avv0.net
そのうち名前繋がりでミカエルとかルシファーとかいうダサいネーミングのガンダムに乗り換えそう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:03:15.83 ID:KbQ6Vkwl0.net
>>52
弟か妹がいると分かるよ。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:04:10.86 ID:YHnPwkSk0.net
>>58
ソロモン72柱だからないでしょ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:04:16.54 ID:lq/koQYf0.net
エイハブリアクターはバルバトスを除いたらギャラルホルンしか持ってないんじゃないの?
バイオエタノールは使ってるんでしょ?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:06:02.19 ID:03HVNjHUO.net
>>54
おやっさんがマルバの過去に触れたのは予告だけかと、次はMS戦がありそうだから過去に浸ってる回ではないと思う。
白服が名瀬なんじゃないの。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:06:33.01 ID:lq/koQYf0.net
>>60
でもフェニックスとかベリアルとか似たようなダサさのはいるみたい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:06:45.10 ID:Q9m3DRooO.net
>>59
おらんで解らんわ
ライバル視してるんだろうか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:08:05.31 ID:MARKfKOt0.net
>>64
宇宙兄弟お勧め。ごちうさでも読み取れなくは・・・・ないかな?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:08:25.00 ID:zA6siaim0.net
もう6話になって主人公影薄いとかなんなんだよこのアニメ3話で誰か死なないと盛り上がらない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:09:06.03 ID:FfhvjwGS0.net
>>58
G-ルシファーはおったやろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:11:17.29 ID:VIRs/y0h0.net
おやっさん子供の頃にMS触ってたらしいから結構な教育受けたメカニックなんかな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:12:12.49 ID:qvSH78XW0.net
あんな最新鋭のデザインで、旧式だから弱いんですよ
なんていわれても困る

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:13:42.27 ID:YHnPwkSk0.net
>>69
弱いとは言われてなくね
古いだけで

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:14:31.22 ID:VIRs/y0h0.net
車でも古い奴のほうがゴツゴツしてるし今時のデザインはグレイズ的な尖ってないデザインなんじゃない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:14:32.88 ID:Gs5T6NA60.net
>>63
それがダサいと感じるのはお前が杓子定規か定規自体がぶっ壊れてるだけだろ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:14:43.49 ID:lq/koQYf0.net
他のガンダムフレームから藁しべ長者するの?
というかいつになったら藁しべガンダムはじまるの?
まだ阿頼耶識シートを付けただけじゃん

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:15:59.26 ID:oXGfAI8wO.net
そういやサタンはソロモン72柱ではなかったんだな、デビルマンに出て来たからてっきり72柱だと思ってたわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:18:12.09 ID:dwuOrhxM0.net
敵からの分捕り品で追加装備していって最終話的にはデンドロさんみたいになると予想

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:18:40.42 ID:lq/koQYf0.net
SEED世代以降のネームセンスが嫌。兵器っぽくないんだもの

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:19:35.26 ID:tOXIYwSU0.net
別ガンダムだと月面仕切ってる企業がいるから木星仕切ってる企業がいてもおかしくない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:21:03.46 ID:FD2DfFBT0.net
ガンダムが敵の部品を奪ってどんどん強くなるというのが今回のコンセプトだから、恒例の主役機交代は無しにしてほしいな。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:21:12.71 ID:n4sNqxz50.net
来週はマルバたんが可愛がっていたわんこたちが悲劇的な最期を遂げ
それが元で人格が豹変したという話にしてください><

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:22:28.58 ID:VIRs/y0h0.net
ぶんどるってことやっぱり中の人はパンパンしちゃうのかな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:22:40.59 ID:RUKqVFLK0.net
ラスボスはガンダムベリアルな気がする。なんとなく

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:22:58.55 ID:/9j5CWOl0.net
>>76
じゃあZ、ZZ、V、W、X、とかが兵器っぽいのか?

俺には兵器というより車としか思えんが

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:25:35.93 ID:lq/koQYf0.net
>>82
機械っぽいだけまだいい

もうね、ジャスティスとかディスティニーとかね・・・

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:26:19.72 ID:1FfBFzy6O.net
>>76
RX-78「車が由来ですまんね」

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:26:27.01 ID:dwuOrhxM0.net
特殊能力が「略奪」のガンダムとか嫌な予感がするわ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:27:20.47 ID:Gs5T6NA60.net
>>83
種アンチしたいだけの馬鹿発見

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:27:30.04 ID:lq/koQYf0.net
引くな!!

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:27:59.95 ID:sBWq7Avv0.net
>>60
再現する技術が見つかって開発された新型強奪するかもしれないだろ、そのうちガンダム祭になりそうだし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:28:02.37 ID:pQSgf8Z20.net
アトラちゃんに勉強習ってた奴等は
1 本当はクーデリアさんから学びたかった
2 アトラちゃんが本命
3 別に誰でもいい
どう思ってたのか気になる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:28:53.17 ID:1FfBFzy6O.net
同じようにギリシャ語に違和感覚えない時点でただの偏った主張なんだよなぁ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:29:31.38 ID:MARKfKOt0.net
名前考えるほうも大変だ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:29:46.85 ID:msrDr/3g0.net
敢えて危険な道と言うがクーデリア抱えたままじゃどっちにしろ手段選べないしなぁ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:31:21.20 ID:zA6siaim0.net
安っぽいんだよな武器名が種以降は

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:31:56.44 ID:2zcpL26r0.net
>>89
4 のおっぱい大きい方、でしょ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:34:45.53 ID:Zc5jiQNK0.net
もうやだ〜 ぜったいオルガ死んじゃうか精神いじられて敵になるかしちゃうじゃん
ガンダムこえーわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:35:13.11 ID:G0l0d12M0.net
最近録り貯めたやつを一気見したんだけど面白いね。
主人公二人の関係性見てるとシモンとカミナ思い出す。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:36:03.02 ID:VIRs/y0h0.net
双子めっちゃ死にそう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:36:46.25 ID:zA6siaim0.net
面白いとか言ってる奴もろステマやんw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:36:47.27 ID:sBWq7Avv0.net
>>83
そいつらですら種の中じゃまだマシな方だから困る
ストライクフリーダムとか∞ジャスティスとか・・・

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:36:58.45 ID:WKV+cgBc0.net
ギャラルホルンに見つからない航路、って条件あるからね

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200