2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士VSアスタリスクVS対魔導学園VS新妹魔王VS庶民サンプル 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:23:52.80 ID:mqf1JHi00.net
ラノベ7英雄集う秋アニメ
落第騎士
http://i.imgur.com/IuNiLzS.gif
アスタリスク
http://i.imgur.com/vufxC5C.gif
対魔導学園
http://i.imgur.com/Z4cKoJY.gif
新妹魔王
http://i.imgur.com/HcxUD24.gif
庶民サンプル
http://i.imgur.com/VjOv8fI.gif
へヴィーオブジェクト
http://i.imgur.com/Frquooz.gif
ランスアンドマスクス
http://i.imgur.com/ySmDl3h.gif

※前スレ
落第騎士VSアスタリスクVS対魔導学園VS新妹魔王VS庶民サンプル 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445572420/
落第騎士VSアスタリスクVS対魔導学園VS新妹魔王VS庶民サンプル 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446022788/
落第騎士VSアスタリスクVS対魔導学園VS新妹魔王VS庶民サンプル 5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446360505/

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:03:34.88 ID:2od2ayrp0.net
やっぱアスタリスクなんだよなあ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:23:42.93 ID:d3Gv4wnd0.net
>>863
感情移入するにはちょっと求道者過ぎて聖人君子過ぎるかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:32:27.64 ID:NSQI0Tdr0.net
>>820
いずれにせよとこじ付ける罠

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:57:35.92 ID:qffibHXg0.net
実際求道者だからな
sssp://o.8ch.net/ylr.png

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:06:44.48 ID:mkTeyH4X0.net
感情移入出来るか否かだと、正直スレタイの主人公は全部無理だな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:16:04.58 ID:nUfp58YV0.net
やはりクエン酸しかいないか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:21:38.77 ID:cKpAuMNl0.net
サイトはフラフラしすぎだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:29:47.27 ID:cKpAuMNl0.net
>>870
誰ならいいの?
挙げれないだろうけど(笑)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:48:13.76 ID:xyq/SauH0.net
スレタイでいうなら新妹が一番感情移入しやすいけど
肝心のアニメ本編も一番イマイチっていう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:55:29.47 ID:E0Yt97F70.net
やっぱ攻守隙がねぇのは宗介やろなぁ
好きな奴も多ければ嫌いな奴もほとんどおらん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:03:25.21 ID:cIYTfmgK0.net
ラノベでも男でもないけど
さばげぶとかクロアンみたいなゲス系主人公は好感持てる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:06:46.51 ID:J81mbMy+0.net
>>850
今、ISと言ったらパリを騒がせているあれだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:25:35.99 ID:moGZcD3W0.net
アスタ盛り返してきたな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:28:00.96 ID:leRLcvSU0.net
こんかいの*はロリ巨乳があざとい、あざとすぎる
だがそれでいい
*は今のところ薄味すぎるから、ブルドック中濃ソースぐらい濃くするべき

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:34:06.27 ID:c+uBqHhN0.net
アスタは1クールにしてれば良かったと今回本気で思った

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:36:45.49 ID:RbFnxn1N0.net
アスタにもう未来は感じないんだが。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:39:03.50 ID:L+Zld/Z80.net
1期なら消化試合できりんちゃん可愛いかった。
1300枚でよくある駄ラノベアニメで済んだろうな

しかし現実は2クール。しかもゲームもあるYO!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 02:03:48.18 ID:xyq/SauH0.net
俺たちにアスタはない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 02:17:50.25 ID:18FTQtpe0.net
>>878

>>234 >>488 >>684
いつもご苦労さまです

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 05:44:08.37 ID:hwaF308Q0.net
アスタは人気があると言われているロリと組む訳ではないのな
大丈夫なのかw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 06:23:01.22 ID:m6qcWdhj0.net
ラノベじゃないけどグリザイアの雄二とか断裁分離の切くんとか好きだなぁ
グリザイアの雄二は宗介をイメージして作られていると思う

ラノベだと断章のグリムの蒼衣のような
自分は普通のつもりで普通の人として行動しているけど
あの状況で普通の人のように振る舞える事の方が逆に異常だと気が付かない
実は誰よりも狂っていそうな主人公が見ていて面白いね

逆に嫌いなのは知的障碍者レベルの鈍感難聴主人公かな
周りはみんな分かっていて主人公にテンパりながら話しかけるヒロインを
遠巻きに眺めニヤニヤ観察しているのに
主人公だけ「?」を浮かべているようなタイプ
最近減って来ているけどね
それもこれもヒロイン達のアピールを全て分かっていながら
「え? なんだって?」を繰り返して恋愛展開一切拒否のため尽力し
台詞そのものをネタ台詞にしてくれた偉大なる小鷹さんのお陰です

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 06:33:31.65 ID:TLkZmYHo0.net
ハーレムなんて主人公がちょっと意志力を見せるだけで決着ついてしまうから
そもそも好意を抱かれてること自体気付いてないことにしようというという下卑た考えの産物だしな>難聴系

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 07:54:29.29 ID:atcQ0WLh0.net
性欲が有り余ってるけど、手が出せないような設定を作ればよいのでは。
セックスしたら死ぬ、とか。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:02:49.75 ID:r3yDkEQD0.net
でも大半は難聴系だよね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:09:50.47 ID:WQE5I7930.net
佐村河内系だろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:13:50.69 ID:9PQz5mus0.net
>>890
BPOの方から来ました

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:17:52.42 ID:jeLAuHzb0.net
>>887
難聴系主人公って少なくねえか?
はがないとかも結局聞いてて無視してるしな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:42:23.78 ID:r3yDkEQD0.net
鈍感と難聴と偽難聴をひっくるめて最近は難聴系というんだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:55:50.35 ID:TByDQP+P0.net
>>883
アスタはある アスタはある アスタはあるさー

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:22:17.41 ID:C2Dsr/1i0.net
お部屋の中で着替え中 ピンクの髪の王女様
もう脱ぐ頃 もう脱ぐ頃 窓から侵入だ
アスタがある アスタがある アスタがあるさ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:22:43.88 ID:PM4oiUH+0.net
>>862
衛宮士郎タイプだな
一見普通っぽいんだけれど実は基地外で作者にこいつが好きな人はおかしいとか言われるキャラ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:45:41.99 ID:r3yDkEQD0.net
そもそも全く普通には見えない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:16:57.20 ID:4FPG1dEn0.net
自己犠牲もいとわない善人な主人公は創作では珍しくもないでしょ
士郎が嫌いって言ってる人が多いのは実力が見合わないのにしゃしゃり出て足を引っ張り続けるからだよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:49:28.84 ID:r3yDkEQD0.net
士郎さん口先だけは一流だからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:24:47.45 ID:9PQz5mus0.net
今は切嗣のような善人が求められているのかもしれないな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:22:48.48 ID:eHOzjbKF0.net
中の人が同じな自称正義の人がHOで大ポカやらかして放置プレイ中

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:59:35.84 ID:3MHaLuCC0.net
大会で連勝のワーストワン
大会が始まらないこの学校
あせることないさ あせることないさ
こっちは2クールだ
アスタがある アスタがある アスタがあるさ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:20:10.46 ID:QNImKCgW0.net
>>902
落第騎士も、まだ校内の選抜予選で、他校相手の本戦は始まってないから(震え声)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:32:59.50 ID:TLkZmYHo0.net
とはいえこれからの対戦相手は全国上位クラスだけだけど・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:09:45.04 ID:YH/7AmqK0.net
なんていうか、現在の高校インハイの話とかなら、学内だとリラックスして戦えるけど
インハイいくと緊張してガチガチみたいな話で一本作ったりするし
ライバルが実力を発揮できずに敗退してった見たいな展開もあったりするんだけど

この手の主人公とかは既に全国大会レベルにバンバン出場してる人だらけで
そういう話になりなくい罠

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:34:34.07 ID:KQUbFzLq0.net
アスタリスクは主人公と姫さまのチームワークが悪いとかで一話使いそうで怖いんだけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:39:51.19 ID:5HN+r47H0.net
2クールとか関係無い
原作の消費率は落第よりアスタリスクの方が早い
大会が始まるのが3巻からなだけさ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:10:25.47 ID:jgdZ4p8sO.net
なかなか始まらない大会は機巧少女を思い出すが……
あれは主人公の目的がはっきりしていて
アブデュオと違い仇の相手を1話で顔見せして
2話で現状では絶対敵わないところを見せて
いくら寄り道をしてもルーキー主人公の経験値稼ぎだから別にいいんだよと言い訳出来る作りだったな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:22:38.73 ID:IAVbC0bN0.net
アスタリスク主人公はなんとなくピンクが先約取ったからペア組んでるだけ感がな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:47:54.20 ID:r3yDkEQD0.net
ヤーがぼっち化したら唐突に組もうと言い出したアブソ主人公

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:59:28.28 ID:k4NFNVSd0.net
 |   、、        ∠ニ-‐=∽。、                 \
 |             `ア¨゚゚⌒7ニ-_>   /          . : . : \
 l、___,ノ           /    . :|:|: 7               . : . : . : . : . : ヽ
.              /   /. : |:| 7   /. : . :     . : . : . : . : . : : .
  (         /'   /. :/ |:|   .′ :/. : . : . : . : . : . :  . :i: : . :,
   )       / /.゙   /. :/ //! . . :;  :/: . :/ . : .   . :/ . : . : . : . :|. : . : |
.  (      / //  :/. : ://亅 . : :l 7Tニ/‐-: :/ . : / . : :/. : . . :|. : . : |{
.   )      / //  :/ . : ://アl  . :」斗=ァ-ミ: / . : /. : :/: . : . : . : . : |{
   (     / //. : . : . : :〈/:〈 |  : :| {_ノ  } 〈_. :イ斗=ミ⌒^7. : /: . : . :|{
.   )   〈 //. :  . : . :. :∧.|  . :l  V,_ノ゚    _,ノ :小L..厶イ: : . : :八
        ∨. : . : . :. : :/: :/|  : :| 、、、      V_ノ゚/:  辷^Ti冖┤
        ,′ . : . : :/ :/.: :. .:|  . :l        '   、、/. : : :|  l:|   |:|
        .′ . : . :/ :/.: .: .:.│ . :亅、    _.,     厶: : : .|: . l:|   |:|
.      .' /. : :_」二L辷,_,_,,亅 : :ト \         イl :|: . : :|: . |」   :」
.     , / : :ア    `<辷 !   |‐-弌ミ‐-=≦ヘ(弌く|: : : .|: . |
..    / /  : ,′     <辷!   L_____}{__ノ   } 〕 :|: . : :|: . |
     / . : : : {         ⌒!   |:   八       ] 〕 |: : : .|: . |
.    / . :. :/ :}〉          〕 }  l  /*\    ] 〕 |: . : :|: . |
   / . :. :/ :/             〕 }  l / (\ \   } 〕 |: : : .|: . |
.  / . :. :/ :/    _,.△..,_   〕 }  l   \)   \厶」 |: . : :|: . L

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:02:04.54 ID:r3yDkEQD0.net
でもヤーと違って、視聴者的に
「何であんなのと組まなきゃならんの・・・」みたいな雰囲気になってるのはまずいよね
ここから先はきりんと青が主役のオリジナルでいいじゃんていう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:44:10.83 ID:nPiSXtpq0.net
キリンと青が組む唐突感
てっきり青はおっさんと組むかと思ったのに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:09:06.73 ID:lUgyJyVP0.net
ピンクの戦闘スタイルが棒立ち技ブッパで見ててあんまり面白くないんだよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:17:58.32 ID:4r4KpooF0.net
>>913
唐突?
お父さんの為云々でフラグはあったで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:18:48.35 ID:iH0m1N8+0.net
>>914
思えばステラさんはその辺を踏まえた結果、ラスボス化させたんだろうな
主人公が苦戦してきた好敵手を剣技に拘らず開幕全力放出すると一部除いて消し炭に出来るスペック
ってのはヒロインとして引くが(エロインとしては優秀)どう倒すかって意味では面白い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:26:11.42 ID:QLtWWG4u0.net
ひゃん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:45:52.31 ID:HoU0rGaX0.net
>>913
売上低減リスクをわかっててとるラノベ作家はいません
純文学読めばわりといる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:24:58.80 ID:Paxr4y7o0.net
>>913
非常に忘れがちなことだけど、これはヒロイン達が主人公に群がるハーレム系作品で
斧兄貴は本来ならただのかませで人気を想定してない脇役である

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:41:56.41 ID:IAVbC0bN0.net
主人公の不人気も想定外だろうな
レスター謎の人気もこれの副産物みたいなもんだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:45:58.03 ID:lUgyJyVP0.net
「なんか学生に交じっておっさんいるんだけどww」て言う人気であって
純粋にキャラクターとして凄い魅力があるって訳じゃないからな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:59:09.49 ID:pdst2nqi0.net
アスタの主人公地味なんだよね
能力封印されてるとは言え何か弱いし
わざとかって感じでエロにつながる行動取るのもイラっとする

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:07:19.80 ID:Paxr4y7o0.net
>>921
大前提としてネタキャラ扱いなんだけど、箇条書きで見れば良いところというのもあって
総評にすると好感を持たれているキャラ(or悪印象をあまり持たれていないキャラ)なんだよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:07:58.60 ID:eVCz19FW0.net
大仰な世界観と設定と過去を作っといて目的は
自分探しなんつーショボさだから仕方ないね
あくまでそれは建前で本当の目的があるなら
まだわかるけどそんな演出微塵も感じないし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:03.05 ID:gOUaUUWm0.net
他が目立たないし似たような見た目の優男or美少女だらけだから
映像で見ると奴だけが変に浮くんだよねw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:50.55 ID:iH0m1N8+0.net
>>924
それをしょぼいと思うのはどちらかと言えば俺らが本来のターゲットの年齢層と
歳離れてるのが原因だからそこは嘘でも嫌いじゃないとか言わんと歳がバレry


お、俺はナウなヤングだけどな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:51.17 ID:6o3ZZm230.net
トリオ戦があったらロリ二人+レスターは凄い絵になると思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:07.82 ID:eVCz19FW0.net
>>926
日常系とかでない限り低年齢向けになればなるほど
・大なり小なり明確な目的や目標を持つ

・何か大きな事件に巻き込まれる
もんだと思うが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:11.72 ID:lUgyJyVP0.net
1対1を3回繰り返す未来しか見えない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:07.72 ID:cchduxzw0.net
アスタと落第は
主人公とメインヒロインの差が人気の差かな

世界観や設定は被り作品と言われていたぐらいだしさ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:20.66 ID:jgdZ4p8sO.net
>>924 >>928
言われてみて納得
信念無き実力者って感じか

「貴様は何のために力を求める?」
と問われた時に
刃更は「(色んな勢力から命を狙われている)妹を守るため」
雷真やトールは「(皆殺しにされた一族の)仇を討つため」
イッセーは「ハーレム王になるため」
という立派な目的があるけど

アスタリスクの主人公は何のために力を求めているのか分からないもんね
落第の主人公は家の連中に一泡吹かせてやりたいかな?
35の主人公もいまいちわからないね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:06.34 ID:jgdZ4p8sO.net
ただアブデュオの場合は
その肝心な仇役が本編に出てこないのが問題

機巧少女は1話で仇役の顔見せをして
2話で主人公に現状での力の差を見せ付けた構成はほんと上手かった
ありゃ勝つの無理ゲーだわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:20:05.21 ID:2o6Mflfs0.net
落第は偉大な曾祖父のようになりたい、だった気がする
とりあえず今はドスケベステラさんとの再戦と大会で優勝か
アスタリスクは...自分よりも強いねーちゃんに逢いたい、しかないよなぁそれもなんか中途半端だし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:09.72 ID:i+Bcl+Jt0.net
>>931
卒業と公務員就職
一番リアルだと思うわ(笑)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:35:09.02 ID:s2Lh65/+0.net
正直主人公としてはしょぼい目標である

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:38:54.01 ID:eNWUVEKv0.net
全体的に自分探しの物語なのかな
目的がないなら目的がないでもいいんだdが
姉を探したいけどそれほど本気でもないとかどう受け取ればいいのやら

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:44:01.36 ID:ZzS86cgQ0.net
35の場合は目的以前に強くならないと殺されちゃうからもっと切実

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:52:25.90 ID:dMLLFUNe0.net
クソダサアーマーと散々言われてるあれがないとすでに死んでたんだったか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:10:23.05 ID:s2Lh65/+0.net
落第の主人公は試合で活躍しても、魔導騎士として能力低いの変わらずなので
社会に出たらちっとも役に立たなかったよとかなりそうだけど大丈夫なんですかね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:19:04.59 ID:/M9plnEs0.net
少なくとも魔導学校(?)の教師なら魔導騎士としての社会貢献は
できるんじゃないの
そうじゃなくてもヒロイン一択だから皇族の仲間入りで世界平和()
を目指すでもいいが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:33:11.03 ID:xT9cSz5v0.net
>>939
別に社会貢献したいとか活躍したいってのじゃないからね。卒業して騎士という資格を得て
自分が祖父に言われたように「頑張れば人間なんだってできる」と言える存在になることが目標だから。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:36:08.19 ID:eBYCqJxF0.net
ホントなんにでもケチつけるなー
じゃあ全国大会目指しているスポコン漫画は全部駄作なのかよ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:51:23.11 ID:s2Lh65/+0.net
スポ根のほうがマシって返すに決まっているだろ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:59:17.12 ID:9cDduXw00.net
>>941
根っこの部分は見返してやりたいじゃないかな?
落ちこぼれと散々蔑まされて生きてきたわけだし
力を見せて学校に入学しても「ほれワーストワン」
1年生のクラスメイトは合唱に加わらなかったけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:11:27.14 ID:qlYdOQ+90.net
いじめられ慣れたいじめられっ子の願望が組み込まれてるわけで、ある意味切実やね
敵も学校でいじめて来る奴とか街のヤンキーみたいな奴らとか、身近な敵やし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:36:47.80 ID:+MqI1uSO0.net
魔導騎士だって進路は色々あるんだろ
たぶん騎士で構成された軍や警察みたいなのも選択肢の一つなんだろうけど
理事長や最強先生なんかはKOKだかの選手であの世界ではそれが人気スポーツらしいから
主人公の目指すところはそっちでもいいわけだし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:42:11.71 ID:Eicaf/Iy0.net
「頑張れば人間なんだってできる」ってブラック企業の社長みたいだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 03:17:52.57 ID:kPN+BTad0.net
>>935
ま、卒業と国家資格が目標と
ねーちゃん探しそっちのけで自分探し(笑)よりは100倍マシ

むしろIS一期みたいに
シナリオなんてオマケにして、ブヒクオリティ一本で行こう!と決断できなかったのが
アスタリスクスタッフの限界を表している

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 03:41:18.05 ID:s2Lh65/+0.net
別に*と比べてどうとか言ってないけど、まー若者らしく自由があって良いんじゃね
一輝くんも魔導騎士とは別の未来の可能性もあっただろうし
Fランクなのに頑張る理由をもうちょっと熱く語って欲しい所だ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 03:55:01.79 ID:vVIsY4iR0.net
今週は35も庶民も面白かった
35は今週が面白かったというか、来週が気になってしょうがない引き

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 03:56:56.11 ID:qlYdOQ+90.net
OPCD特典ミニドラマ
出演:二階堂マリ,西園寺うさぎ
EDCD特典ミニドラマ
出演:草薙タケル,ラピス

おい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 04:05:48.30 ID:Djj584ESO.net
一昔前のゼロ魔やシャナは巻き込まれ系だったよな
ごく普通の日本人だったのに本人の意思と関係無く異世界に召喚されたり
「お前は既に死んでいる」「今のお前は食べかす=トーチでしかない」と宣告されたり

まぁ最近もあるか
ゲーム世界に閉じ込められて「残念、ログアウト出来ましぇーん」「ライフ0になったら現実の肉体も脳チンして殺すよ♪」のSAO1部
MMOがサービス終了するんでMMO内で最期の時を迎えたら骨なですけどのオバロ
ゲーマー兄妹が全ての事柄をゲームで決める異世界に召喚されたらノゲラ
現代世界で浮いて退屈そうにしている能力者たちがゲームのように審判のいる異世界に召喚されたら問題児たちが略

最近の特徴はゲームだね
ゲーム世界そのものであったり
ゲーム世界の延長線上であったり
全てをゲームで決める異世界だったり
ゲームのように審判のいる異世界だったり

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 05:19:24.43 ID:MWYz16gA0.net
オンラインゲームを取り入れてるのは技術の進歩で仮想現実が実感できるようになったのが大きい
その割に作り手の想像力は大して進歩してないけど
ゲーム勝負で物事を決めるやつはたぶんデスゲーム系の漫画の影響だと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 06:36:08.66 ID:3JVVNg5b0.net
>>931
35は今の姉ちゃん回の次にやる主人公回で、主人公の出自と共にちょっとは明かされる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:13:15.55 ID:qlYdOQ+90.net
35はもう方向性とかどうでもいい感じになって来た

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:21:14.27 ID:14pCxZuF0.net
オリコン  2015年11月9日〜2015年11月15日 ライトノベル商品グループ別(2015年11月23日付)
*1位 146,124部 魔法科高校の劣等生
*2位 69,366部 新約 とある魔術の禁書目録
*3位 42,536部 ストライク・ザ・ブラッド
*4位 22,278部 あんさんぶるスターズ! [小説]
*5位 17,817部 GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン ガールズトーク
*6位 17,391部 オーバーロード
*7位 15,623部 忘却探偵シリーズ
*8位 15,209部 NARUTO−ナルト− 真伝シリーズ
*9位 11,158部 終わりのセラフ 一瀬グレン、16歳の破滅
10位 10,936部 学戦都市アスタリスク(KADOKAWA)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:10:21.72 ID:gyBHIMj90.net
落第主人公今後ずっとあんな性格なん?
聖人すぎて気持ち悪いわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:23:07.86 ID:vVIsY4iR0.net
>>957
英雄譚だし多少はね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:47:12.68 ID:/LSGJPrE0.net
>>957
11話以降あたりで弱いところが出る
あんなんされて折れない人間多分いないので人間アピールにしてもあれだけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:47:54.64 ID:/M9plnEs0.net
落第「(テロリストが)右の腕で殴ったら左の腕を差し出しなさい」
うん、聖人だな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:50:58.53 ID:Ug8weN0g0.net
ビショウさんは主人公に腕切られてるんだぜ
原作だと両腕切り落としてるらしいし嫌いな人には割と容赦ない模様

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:51:38.00 ID:+MqI1uSO0.net
>>957
心がぶっ壊れてから今の人格形成したんだろうから気持ち悪いってのは正しい認識なんじゃないの
今後ステラやシズク、アリスその他と接して変わっていく展開なら良いね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:03:57.42 ID:+MqI1uSO0.net
落第主人公の耐性は自分に向けられたもの限定だから周囲に影響力が出たら冷静じゃいられない
ステラやシズクに何かあったら簡単に折れるかもね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:09:36.09 ID:wu2IwyC30.net
>>963
2話でステラが辱められてる時何も考えずに飛び出そうとしてたしな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:18:51.95 ID:lQRbkZl80.net
>>951
正解すぎて泣ける

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:32:09.35 ID:TnfGKycU0.net
>>947
無理とは嘘つきの言葉なんです

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200