2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士VSアスタリスクVS対魔導学園VS新妹魔王VS庶民サンプル 6

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:46:14.34 ID:q01/EyYz0.net
>>710
主人公は聖人
敵は下種だから敵を倒しても大した報復無いから消化不良で終わるんだよね
もっとしっかり報復してくれないと…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:00:56.07 ID:3GUNXksv0.net
松岡くんには(命こそ取らなかったが)
十分にやるこたぁやったと思うけどね
テロリストの神父のときは普通に流血させてたし
細谷佳正はどうなるか…

画伯には「剣士の心を信じてた」と言ってたが
裏を返せば生粋の悪には躊躇するタイプではない事の証

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:10:58.64 ID:nsLdbo5C0.net
序盤落第とアスタが上で争ってたけど今や最下位争いしてるイメージ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:29:56.18 ID:JWrxUQNN0.net
いやそれはない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:35:41.09 ID:MTOUl7nC0.net
下にはへヴォがいるという安心感

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:37:11.47 ID:YkG/rt7l0.net
>>745
聖人じゃなくて達観してしまってるだけよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:40:33.69 ID:aXmopiQT0.net
昔、ヴヴヴvsガルガンvsMJPというスレが立ったけど、終始ヴヴヴとガルガンの信者がお互い
罵り合う中でマジェプリ信者だけがマイペースに放送日に話題飛ばしてたの思い…出した!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:45:09.13 ID:1iCbMu3+0.net
争わないんだったらvsスレじゃなくて個々の作品スレ行けばよくねと思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:46:33.79 ID:JWrxUQNN0.net
一輝は聖人とか器が大きいとかじゃなくて
アリスも言ってたけどもう自分が傷つけられることに慣れちゃってるだけだよね
物心ついたときからずっと周囲からひどい扱いを受けてきたから
今さらちょっとひどいことされたところで一々腹を立てたりしない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:47:27.40 ID:YkG/rt7l0.net
>>750
オセアニア編は割りと面白い。というかツッコミどころのVSオブジェクトがなくて
アホかって部分にツッコミが一応はいるというだけで何か良いように思えてしまうくらいボーダー下がってる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:48:19.12 ID:a4lUPmQ+0.net
そもそも各自でシャドーボクシングしてるだけのスレだから争いになってないけどな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:50:27.99 ID:cwcXj+0z0.net
落第主人公最初のほうはアスタの主人公と比べて好きだったんだけど最近は聖人ぷりがちょっときつい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:51:13.71 ID:YkG/rt7l0.net
>>754>>750じゃなくて>>749

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:53:27.07 ID:b4PygQ1M0.net
>>753
単に我慢我慢我慢→ぶっ飛ばすのカタルシスやりたいだけだろこの前の敵もそうだったし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:54:46.50 ID:qQOIF1Fo0.net
>>750
達観した主人公なんて見ててつまらんよね 
きちんと怒るところは怒らないと
あれはその場でボコボコにしていいレベル

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:01:18.85 ID:YkG/rt7l0.net
>>759
オバロでも見たら?多くは言わんが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:04:31.08 ID:JWrxUQNN0.net
>>759
あれはあんなところで騒ぎ起こしたら退学の危険があるって本人も言ってたじゃん
それに相手したところで勝てるかどうかわからなかったとも言ってたし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:44:07.37 ID:4mTcujbZ0.net
この中だと落第がストーリー戦闘描写作画ともに抜けてるよなあ
アスタとか対魔道とか落第に比べるとストーリーも戦闘もゴミ過ぎる
庶民サンプルもテンプレハーレムアニメだし落第の純愛の方がいいわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:46:20.75 ID:JWrxUQNN0.net
ほらまたこういう露骨にアレなのが湧く
変なのに目つけられちゃってるなぁ落第

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:53:22.94 ID:4mTcujbZ0.net
>>763
このスレで落第disする奴多いしこっちだって言いかえしても良いじゃん別に
てかスレタイ見ろよ。比較するのがこのスレの趣旨だろアホ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:58:00.83 ID:3Io0Ql6m0.net
そんなに多いかと思ったらアスタが最近応援されてるんだよな
まあ俺もだけど本当にもうちょっと頑張ってほしいし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:58:51.85 ID:128LqIC30.net
どっちも頑張ってほしいわ
観るもんがなくなる…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:00:09.69 ID:JWrxUQNN0.net
言い返すのは勝手だけど
落第disが気に入らないならそういうレスは落第disを加速させるだけだぞ
っていうか本気で落第を褒めてたのか
あまりにもアレすぎてまたわかりやすいアンチか対立煽りが来たなぁって思っちまったわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:03:02.93 ID:3Io0Ql6m0.net
いや対立じゃないの
対立上等だからそれでいいと思うけどね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:04:22.26 ID:YkG/rt7l0.net
>>764
disする側が「こっちだって」とか片腹痛いわ

アスタリスクは連鶴の演出は良かったけど、主人公をどうしたいのかがわからん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:06:53.91 ID:COdk1TMi0.net
まあ落第が抜けてるのは事実だしな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:10:28.22 ID:AqZ0aoP60.net
EDだけアスタリスクが勝ってるけどな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:10:37.46 ID:JWrxUQNN0.net
>>768
言われてみればそうなんだけど・・・
俺はこのスレを今期ラノベアニメの総合スレと捉えている節がある
俺は落第もアスタも楽しんで見てるから軽いネタ程度ならともかく口汚く罵り合うような激しい対立は見てて悲しい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:13:23.55 ID:jwkkdfcD0.net
俺はテンプレアニメ総合だと思ってるから
未だにヘヴィーオブジェクトの話題が場違いに見えてる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:19:44.58 ID:AqZ0aoP60.net
語る事あるの?HOは和装ヘクマティアルの体を眺めるだけのアニメでしょ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:35:38.07 ID:LEQi5TBK0.net
>>773
アレもテンプレじゃん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:41:54.10 ID:ViWyiLMU0.net
HOは味方が無能すぎるw
普通だと話が成立しないけどw
姫様は可愛い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:44:49.84 ID:3Io0Ql6m0.net
HOはテンプレではないな
面白いかどうかは何とも言い難いがテンプレ批判はズレてる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:47:17.59 ID:OL6XL4pbO.net
>>770
新妹2「えっ?俺は?」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:03:15.21 ID:xGYeeVPO0.net
>>778
エロ追加の円盤のPVをどう評価しろとw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:27:16.71 ID:1RUl6Yfr0.net
>>770
ランマスの方が抜けているだろ
目茶苦茶な世界観とストーリーが頭一つ抜けてひどいぞw
カオスすぎて頭のネジを3本くらい吹っ飛ばせば笑えるけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:30:34.09 ID:6UM7vytm0.net
HOはワンダと巨像プレイした奴の作ったダイハードのテロ相手がロボ相手になったら
的なノリだから今は珍しいと思う
同じパターン繰り返すタイプだから物珍しさがあった1巻がある意味ピーク
というかどうして2クール決めたんだ、いや編集部のパワーバランス的に大体察せるけどさ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:39:52.71 ID:nJF85gTA0.net
>>777
鎌池テンプレといえばテンプレかも知れない
小学生が考えたような最強の敵を無茶苦茶なへ理屈で主人公が倒す

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:54:46.10 ID:3Io0Ql6m0.net
鎌池テンプレってなんだよ
なんで一作家のストーリーパターンを業界のお馴染みパターンと同質に扱わないといけないんだ
事実それを踏襲するタイプならともかくハリウッドB級映画を目指してますなんて特殊タイプなのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:56:03.88 ID:AqYaW85x0.net
HOは主人公たちを活躍させる為に周りが露骨にアホになってるのがやばい
かといって主人公たちがあの世界では戦争の天才って扱いになってる訳でもないのがさらにやばい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:59:19.06 ID:ooTVYl4S0.net
ラノベの主人公はすごい
HOでは主人公のすごさを際立たせるためにオブジェクトは存在している

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:16.69 ID:3Io0Ql6m0.net
自分でそういうこと書きこんどいてなんだけど
信者たちはB級だからとか言い訳してるみたいだがこれはB級とも違う感がヤバイよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:05:56.12 ID:6UM7vytm0.net
信者が信仰対象に言うB級って
あれそんなおもろくないってのをオブラートに言ってるんやで

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:15:03.61 ID:gbOXTQeN0.net
生身でHOを倒すってコンセプトなら劇場版の尺で単発ものだったら面白かったかもね
それを1巻で複数体、以降毎巻撃破していくらしい原作をアニメ化すればHO倒すのって本当に凄いの?ってなっちゃうな
HOは敵の新兵器で他は何処も保有していないという設定なら歩兵や既存兵器で無茶苦茶やってという展開も納得できるんだけど
敵も味方もその他の勢力も、もう世界中が持ってる設定だから生身で倒させる状況にしようとすると
味方のHOやパイロットを役立たずにしたり、何故か出てこないようにしないと話が成り立たなくなる
そうやって主人公たちの活躍できる状況を作っていくと益々HOって凄いの?という疑問が・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:04.44 ID:AqYaW85x0.net
HOは主人公をゴルゴかラッキーマンにするべきだった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:21:12.00 ID:xGYeeVPO0.net
HOは無理な人は本当に無理だと思う 3話まで頑張ったけど力尽きた
あれを純粋に面白いと思ってる奴すげーよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:38.52 ID:aXw+zgvw0.net
姫様だけ見て後は飛ばせばいけるだろ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:49.44 ID:jwkkdfcD0.net
「ヘヴィーオブジェクト」は作品名であって
作中の兵器は「オブジェクト」だからHOにはならんよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:22:55.24 ID:zmDkh0ux0.net
B級は単に制作費の問題であって作品の善し悪しのことじゃないから傑作から駄作まで幅広いけど
HOはわざわざ駄作の方を目指して作ったのかな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:24:28.00 ID:2Z9GU2SI0.net
HOは3話で綺麗に締めてあったから
既読者からただオブジェクトを世界中回って潰すだけって聞くとそれ以上見なくていいかとなる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:42.37 ID:+yk1uzMk0.net
HOスレ見てると、なんかもう信者とアンチで見てる所が違うんだろうなと思う

信者「アンチはなんでそんな所叩いてるの?イミフ」
アンチ「信者はなんでそんな所褒めてるの?イミフ」

こんな感じ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:25:59.65 ID:AybGZnJ00.net
異能も超兵器も特別な素養もないという縛りのきつさに挑む姿勢は嫌いじゃないが
雑魚人間の生き様は、コメルシ主人公があらわしているな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:31:51.58 ID:6UM7vytm0.net
まあそぎ落とすと芸人が世界各地で無茶やらされる企画ものでしかないから
芸人のリアクションが好きか嫌いかで大体決定されるタイプの話だな
お話として見たい人は絶対キツイ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:35:44.66 ID:AybGZnJ00.net
無茶やらされる無茶が、面白みがないのが致命的だな
説明聴いて、これはやばいwwwwwって視聴者として全く思えず
期待感が膨らまない
オブジェ破壊するんでしょフーン鼻ホジ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:37:12.89 ID:akP/zPgB0.net
落第のステラ、妹、アスタリスクのサヤ
 
他にキャラ立ってるのが全くいないという…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:39:29.28 ID:fbqSgHF20.net
>>226
>>615
>>618
>>624
>>625
>>626
頭ぽんぽんは本当に女子が喜ぶのか - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/837894

まあ、(イケメンなら誰でも)喜ぶ女子もいるのは間違いないみたいだ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:40:21.77 ID:71lBT/ig0.net
>>738
アリアAAはラノベ原作で決着がついたと思うんだけど、
公式でそうなってるし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:40:28.43 ID:AybGZnJ00.net
庶民の有栖川さんはけっこう立ってると思うぞ
わたくしがまいりますわとかいってずいと前に出て来るあたり、野武士のような風格がある

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:18:26.95 ID:miy4JXYR0.net
>>800
そもそも綾斗はイケメンか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:24:57.23 ID:W35JtnO/0.net
>>799
アスタリスク代表は腹黒会長じゃないか?劇中でストーリー進行やって予告もやるくらいだから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:30:56.65 ID:nUfp58YV0.net
あのテのキャラとしてはスベってる感じがする
伊藤はやっぱり凄いと思わされてしまう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:40:56.32 ID:ly4/wo9G0.net
アスタリスクは主人公と以外はみんなキャラ立ってる
ピンクも微妙だが不人気属性ついてかわいく思えてきた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:24:53.37 ID:ESKBWr2y0.net
対魔道にも斬撃を空間に固定化する敵っていたよな
またカブったな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:26:10.64 ID:8eRR0eK60.net
正直今なら
落第>アスタ=35≧その他ぐらいのどんぐりの背比べになっている

落第の†KURAUDO†戦がアスタのきりんちゃんと同じくらい
しょっぼいバトルすれば、元の関係に戻れる



           / ̄ ̄\
         /  ヽ_  .\    パシャッ!
         (>)(<)。  |      ____
         (__人__)  ゚  |     /      \
         l` ⌒´    |  / ─    ─   \
        . {         |/  。⌒    ⌒ o   \
          {       / |      (__人__)       |
     ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´      /_
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        2015年10月3日 最後に、最高の友と共に

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:47:35.07 ID:W35JtnO/0.net
>>807
落第の方は固定じゃなくて逆で傷を開くなんですが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:05:00.19 ID:tUZ9Et+t0.net
最初はめだかボックスのしぶしみたいに
対象の古傷を開く能力かと思った

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:52:11.22 ID:iL4NPri30.net
落第画伯のキャラ出てきてからつまらんわ
アスタはずっとつまらんけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:32:20.89 ID:F1HuxyZF0.net
>>761
だからといってあの態度は無いわ
ステラの発言は主人公がするべきなんだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:36:56.36 ID:nUfp58YV0.net
それはおかしい
あの態度が主人公のキャラだし、あの態度がステラのキャラだから、
ああなるのは至極正しい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:43:09.61 ID:S7g06Wl20.net
あれ、狙いが一輝だから耐えてたけど
ステラや綾辻先輩に殴りかかってたらどうしたんだろうな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 05:47:39.57 ID:kw5wqj5F0.net
腕の二、三本は飛んでたかも
アニメだと改変されてたけどあの人片腕じゃなくて両腕飛ばしたあと
どうせくっつくから脚もやっとくかとか言うので

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:09:52.11 ID:wV4ssBQC0.net
>>806
庶民はモブのキャラ立ちが素晴らしいと庶民ランド回で悟った
名もなきモブたちがアスタのレスターさん並みに立ってると思うわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:33:07.30 ID:gMUAnv8c0.net
>>759
エロ同人で種付けして内側からボコる希望。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:03:33.38 ID:7qdU5/go0.net
>>797
なるほど言い得て妙だな
その芸人の好感度が低すぎると番組人気は絶望的になりそうだ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:07:32.87 ID:Ohv4pe5P0.net
水曜どうでしょうみたいな緩いノリだったら・・・
やっぱ3話くらいしか持たんか。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:07:41.64 ID:7qdU5/go0.net
>>809
逆……?
35の方は傷を閉じる技だった…?
いずれにしろ空間に斬撃を固定するところは丸かぶりやん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:36:33.87 ID:tHridpI30.net
付けた傷を開くことで結果的にかまいたちが生じるだけで斬撃が設置してあるわけじゃない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 08:44:32.15 ID:3ia/BDNu0.net
一方通行のような能力者は出てこないのかな?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:13:51.31 ID:S7g06Wl20.net
無理だろ、あそこまで有名人だと、似たような能力キャラは出せないよ
未だに時止めだってディオのパクり扱いなんだぜ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:24:23.06 ID:qu3Fbn0L0.net
いくらパクり扱いされようと時を止めるキャラは山ほど出てるじゃないですかやだー

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:26:35.03 ID:cysg8LvG0.net
時止める敵への対処方法って難しいからな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:28:27.78 ID:3ia/BDNu0.net
ベクトルを操るは難しくても、あらゆる攻撃を反射する能力くらいなら出せるんじゃないかな
ステラやユリスの炎でも完全反射可とか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:35:50.18 ID:tHridpI30.net
それはもう原作でいる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:08:56.67 ID:xSI0rLwC0.net
反射くらいなら結構いると思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:11:00.61 ID:5fkc498G0.net
アニメでやってた範囲なら 
テロリストが相手の攻撃を吸収して撃ち返してたくらいか
理事長の能力はアニメでまだ説明されてないよね
落第の理事長マジ優秀 この人居ないと大変なことになる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:35:37.72 ID:Q7WLO8H30.net
35ヒロインのラピスの能力は相手魔力の吸収と利用だよね…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:00:51.91 ID:jV/uQgTz0.net
>>823
アブデュオのうさ先生が卍解した時も蛇尾丸と言われていたな
来週クラウドが卍解したらそれも蛇尾丸と言われるんだろうな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:04:34.43 ID:d6d0UbK00.net
ああいう刃がワイヤーみたいので繋がってる武器って何が発祥なんだろ
まさか実在するの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:08:47.15 ID:S7g06Wl20.net
元祖はガリアンだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:09:16.84 ID:G2N4uKed0.net
ガリアンだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:09:46.77 ID:G2N4uKed0.net
あ、かぶった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:30:21.74 ID:lEOhH+oi0.net
落第の主人公って見えない敵を観察して思考読んで見えない攻撃避けて見えない敵の所まで行って斬るとかハンタのメルエムより凄い事やってんな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:31:39.21 ID:RVihnZk+0.net
こうも似たような作品ばかりだとさすおには設定だけは凄かったんだと思い知らされる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:52:32.69 ID:QtMGQrRt0.net
相変わらず言いがかりが酷いな
設定や展開がかぶってる作品なんてあらゆる作品であるじゃん
ドヤ顔でラノベだけ批判しても自分は無知ですと宣伝するようなもんだぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:03:17.19 ID:LN972dLS0.net
んなこと言ったって、ラノベアニメを語る場でそれ以外のジャンルを批判してもしょうがないだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:04:34.38 ID:3f9xRSxm0.net
ナイトランサーの聖槍を含めたどんな槍でも自在に使いこなす才能はガンダールヴの限定版だが
槍で温泉掘り当てるありえない系の能力も探せば似たようなのが居そうだから安心できない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:05:06.56 ID:AfIsrcT10.net
お前自分で墓穴掘ってることにすら気づかんぐらいアホなのか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:17.76 ID:lwbZtkwh0.net
いつもの湧いてる?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:29:01.77 ID:6pW30VeE0.net
いつものしかいないぞこのスレ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:30:09.74 ID:sIZoUye80.net
初代テンプレものって感じのIS(ラノベじゃないが)の評価はお前ら的にはどうなの

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:31:20.31 ID:LC17pQ5H0.net
今のよりはマシなくらい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:40:41.93 ID:3ia/BDNu0.net
>>844
ISのシャルはパリ出身なのかな?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:49:37.60 ID:71DBLA440.net
石鹸枠の元ネタのMF文庫って要は第二のゼロ魔を作りたいだけなんだよな
だから石鹸枠元祖のドラグナーはゼロ魔4期って言われてたぐらいだし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:51:34.92 ID:rmJWLREB0.net
>IS(ラノベじゃないが)

???

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:53:09.61 ID:AfIsrcT10.net
ゼロ魔七巻レベルのラノベが来たら俺は信者になる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:59:56.15 ID:DpHQcXvO0.net
>>844
ラノベじゃないISってなんだ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:01:57.50 ID:71DBLA440.net
桂正和のラブコメの方じゃないの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:02:27.02 ID:sIZoUye80.net
あれ、ラノベだったっけ
漫画原作だと思ってたのは俺の記憶違いか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:04:51.63 ID:qu3Fbn0L0.net
弓弦イズルは原作者じゃなくてノベライズ担当みたいなネタで言ってるのかと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:10:25.78 ID:71DBLA440.net
漫画の方はI’sで’ががつくはず

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:20:23.99 ID:tHridpI30.net
第2のゼロ魔作りたいなら主人公が誰を選ぶでもなくフラフラしてるのは完全にアウトなんだよなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:25:24.83 ID:AfIsrcT10.net
>>855
落第はフラフラしてねぇけど才人はクッソフラフラしてるぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:26:58.66 ID:kw5wqj5F0.net
原作者はほぼ最初の担当編集だよ IS
ほぼアイディア担当編集発案だよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:44:17.43 ID:tHridpI30.net
>>856
根がエロいから女に言い寄られてデレデレはするけど
恋愛的な面はルイズ一筋だぞ才人は

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:00:00.21 ID:AfIsrcT10.net
>>858
うん解った、俺は原作前提で話てるけど君はアニメ前提で話てるんだな
まぁどっちにしろ主人公が一途=第二ゼロ魔になるわけでもないと思うよ、落第見てるとそう思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:15:59.26 ID:fbEeYcqM0.net
>>855
やっと相思相愛になってからまさかのガチ浮気を恋人の見てる所でして
勝気娘をポロポロ泣かせたサイトさん自身が割とアウト扱いだったもんな
あの後のサイトさんの言動何一つ信用できなくてワロタw

割と後期までハーレムエンドを構想してたが、それを聞いたヒロイン声優陣から総スカン喰らって
怯んで一人エンドに決めた作者がMFとしてはイレギュラーだったんじゃね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:29:05.09 ID:fbEeYcqM0.net
>>859
落第は劣等生っぽいの作れって言う指令に
90年代の親と確執のある主人公とスポーツ物のシチュやテンプレ引っ張ってきて
残りを近年のネタで埋め合わせる的な方向性だから

さすおに、キリトからお前らや作者の不満要素取り除かれた何かだな、時期的にサイト要素はないだろうな
良い悪いでなくGA文庫は当時そういうの乱発してた(やりたい放題やってたワルブレの作者みたいなのも居るが)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:44:09.52 ID:QHw+M75Z0.net
確かに落第の主人公はラノベ主人公の嫌われる要素や不快な要素をできる限り無くしたりマイルドにした主人公って感じだなぁ
それでもあそこまでお人よしで善人だと受け付けないって人もいるだろうけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:45:38.69 ID:iStLU/v80.net
嫌う理由はないけど感情移入もイマイチできないというか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:46:44.98 ID:m8g4/qVt0.net
<●><●>
http://i.imgur.com/xXq18oz.jpg
http://i.imgur.com/wuSWFw2.jpg

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:59:49.54 ID:pDb2HUkZ0.net
>>864
一枚目なんか怖い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:03:34.88 ID:2od2ayrp0.net
やっぱアスタリスクなんだよなあ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:23:42.93 ID:d3Gv4wnd0.net
>>863
感情移入するにはちょっと求道者過ぎて聖人君子過ぎるかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:32:27.64 ID:NSQI0Tdr0.net
>>820
いずれにせよとこじ付ける罠

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:57:35.92 ID:qffibHXg0.net
実際求道者だからな
sssp://o.8ch.net/ylr.png

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:06:44.48 ID:mkTeyH4X0.net
感情移入出来るか否かだと、正直スレタイの主人公は全部無理だな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:16:04.58 ID:nUfp58YV0.net
やはりクエン酸しかいないか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:21:38.77 ID:cKpAuMNl0.net
サイトはフラフラしすぎだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:29:47.27 ID:cKpAuMNl0.net
>>870
誰ならいいの?
挙げれないだろうけど(笑)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:48:13.76 ID:xyq/SauH0.net
スレタイでいうなら新妹が一番感情移入しやすいけど
肝心のアニメ本編も一番イマイチっていう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:55:29.47 ID:E0Yt97F70.net
やっぱ攻守隙がねぇのは宗介やろなぁ
好きな奴も多ければ嫌いな奴もほとんどおらん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:03:25.21 ID:cIYTfmgK0.net
ラノベでも男でもないけど
さばげぶとかクロアンみたいなゲス系主人公は好感持てる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:06:46.51 ID:J81mbMy+0.net
>>850
今、ISと言ったらパリを騒がせているあれだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:25:35.99 ID:moGZcD3W0.net
アスタ盛り返してきたな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:28:00.96 ID:leRLcvSU0.net
こんかいの*はロリ巨乳があざとい、あざとすぎる
だがそれでいい
*は今のところ薄味すぎるから、ブルドック中濃ソースぐらい濃くするべき

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:34:06.27 ID:c+uBqHhN0.net
アスタは1クールにしてれば良かったと今回本気で思った

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:36:45.49 ID:RbFnxn1N0.net
アスタにもう未来は感じないんだが。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:39:03.50 ID:L+Zld/Z80.net
1期なら消化試合できりんちゃん可愛いかった。
1300枚でよくある駄ラノベアニメで済んだろうな

しかし現実は2クール。しかもゲームもあるYO!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 02:03:48.18 ID:xyq/SauH0.net
俺たちにアスタはない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 02:17:50.25 ID:18FTQtpe0.net
>>878

>>234 >>488 >>684
いつもご苦労さまです

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 05:44:08.37 ID:hwaF308Q0.net
アスタは人気があると言われているロリと組む訳ではないのな
大丈夫なのかw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 06:23:01.22 ID:m6qcWdhj0.net
ラノベじゃないけどグリザイアの雄二とか断裁分離の切くんとか好きだなぁ
グリザイアの雄二は宗介をイメージして作られていると思う

ラノベだと断章のグリムの蒼衣のような
自分は普通のつもりで普通の人として行動しているけど
あの状況で普通の人のように振る舞える事の方が逆に異常だと気が付かない
実は誰よりも狂っていそうな主人公が見ていて面白いね

逆に嫌いなのは知的障碍者レベルの鈍感難聴主人公かな
周りはみんな分かっていて主人公にテンパりながら話しかけるヒロインを
遠巻きに眺めニヤニヤ観察しているのに
主人公だけ「?」を浮かべているようなタイプ
最近減って来ているけどね
それもこれもヒロイン達のアピールを全て分かっていながら
「え? なんだって?」を繰り返して恋愛展開一切拒否のため尽力し
台詞そのものをネタ台詞にしてくれた偉大なる小鷹さんのお陰です

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 06:33:31.65 ID:TLkZmYHo0.net
ハーレムなんて主人公がちょっと意志力を見せるだけで決着ついてしまうから
そもそも好意を抱かれてること自体気付いてないことにしようというという下卑た考えの産物だしな>難聴系

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 07:54:29.29 ID:atcQ0WLh0.net
性欲が有り余ってるけど、手が出せないような設定を作ればよいのでは。
セックスしたら死ぬ、とか。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:02:49.75 ID:r3yDkEQD0.net
でも大半は難聴系だよね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:09:50.47 ID:WQE5I7930.net
佐村河内系だろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:13:50.69 ID:9PQz5mus0.net
>>890
BPOの方から来ました

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:17:52.42 ID:jeLAuHzb0.net
>>887
難聴系主人公って少なくねえか?
はがないとかも結局聞いてて無視してるしな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:42:23.78 ID:r3yDkEQD0.net
鈍感と難聴と偽難聴をひっくるめて最近は難聴系というんだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:55:50.35 ID:TByDQP+P0.net
>>883
アスタはある アスタはある アスタはあるさー

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:22:17.41 ID:C2Dsr/1i0.net
お部屋の中で着替え中 ピンクの髪の王女様
もう脱ぐ頃 もう脱ぐ頃 窓から侵入だ
アスタがある アスタがある アスタがあるさ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:22:43.88 ID:PM4oiUH+0.net
>>862
衛宮士郎タイプだな
一見普通っぽいんだけれど実は基地外で作者にこいつが好きな人はおかしいとか言われるキャラ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:45:41.99 ID:r3yDkEQD0.net
そもそも全く普通には見えない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:16:57.20 ID:4FPG1dEn0.net
自己犠牲もいとわない善人な主人公は創作では珍しくもないでしょ
士郎が嫌いって言ってる人が多いのは実力が見合わないのにしゃしゃり出て足を引っ張り続けるからだよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:49:28.84 ID:r3yDkEQD0.net
士郎さん口先だけは一流だからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:24:47.45 ID:9PQz5mus0.net
今は切嗣のような善人が求められているのかもしれないな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:22:48.48 ID:eHOzjbKF0.net
中の人が同じな自称正義の人がHOで大ポカやらかして放置プレイ中

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:59:35.84 ID:3MHaLuCC0.net
大会で連勝のワーストワン
大会が始まらないこの学校
あせることないさ あせることないさ
こっちは2クールだ
アスタがある アスタがある アスタがあるさ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:20:10.46 ID:QNImKCgW0.net
>>902
落第騎士も、まだ校内の選抜予選で、他校相手の本戦は始まってないから(震え声)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:32:59.50 ID:TLkZmYHo0.net
とはいえこれからの対戦相手は全国上位クラスだけだけど・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:09:45.04 ID:YH/7AmqK0.net
なんていうか、現在の高校インハイの話とかなら、学内だとリラックスして戦えるけど
インハイいくと緊張してガチガチみたいな話で一本作ったりするし
ライバルが実力を発揮できずに敗退してった見たいな展開もあったりするんだけど

この手の主人公とかは既に全国大会レベルにバンバン出場してる人だらけで
そういう話になりなくい罠

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:34:34.07 ID:KQUbFzLq0.net
アスタリスクは主人公と姫さまのチームワークが悪いとかで一話使いそうで怖いんだけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:39:51.19 ID:5HN+r47H0.net
2クールとか関係無い
原作の消費率は落第よりアスタリスクの方が早い
大会が始まるのが3巻からなだけさ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:10:25.47 ID:jgdZ4p8sO.net
なかなか始まらない大会は機巧少女を思い出すが……
あれは主人公の目的がはっきりしていて
アブデュオと違い仇の相手を1話で顔見せして
2話で現状では絶対敵わないところを見せて
いくら寄り道をしてもルーキー主人公の経験値稼ぎだから別にいいんだよと言い訳出来る作りだったな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:22:38.73 ID:IAVbC0bN0.net
アスタリスク主人公はなんとなくピンクが先約取ったからペア組んでるだけ感がな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:47:54.20 ID:r3yDkEQD0.net
ヤーがぼっち化したら唐突に組もうと言い出したアブソ主人公

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:59:28.28 ID:k4NFNVSd0.net
 |   、、        ∠ニ-‐=∽。、                 \
 |             `ア¨゚゚⌒7ニ-_>   /          . : . : \
 l、___,ノ           /    . :|:|: 7               . : . : . : . : . : ヽ
.              /   /. : |:| 7   /. : . :     . : . : . : . : . : : .
  (         /'   /. :/ |:|   .′ :/. : . : . : . : . : . :  . :i: : . :,
   )       / /.゙   /. :/ //! . . :;  :/: . :/ . : .   . :/ . : . : . : . :|. : . : |
.  (      / //  :/. : ://亅 . : :l 7Tニ/‐-: :/ . : / . : :/. : . . :|. : . : |{
.   )      / //  :/ . : ://アl  . :」斗=ァ-ミ: / . : /. : :/: . : . : . : . : |{
   (     / //. : . : . : :〈/:〈 |  : :| {_ノ  } 〈_. :イ斗=ミ⌒^7. : /: . : . :|{
.   )   〈 //. :  . : . :. :∧.|  . :l  V,_ノ゚    _,ノ :小L..厶イ: : . : :八
        ∨. : . : . :. : :/: :/|  : :| 、、、      V_ノ゚/:  辷^Ti冖┤
        ,′ . : . : :/ :/.: :. .:|  . :l        '   、、/. : : :|  l:|   |:|
        .′ . : . :/ :/.: .: .:.│ . :亅、    _.,     厶: : : .|: . l:|   |:|
.      .' /. : :_」二L辷,_,_,,亅 : :ト \         イl :|: . : :|: . |」   :」
.     , / : :ア    `<辷 !   |‐-弌ミ‐-=≦ヘ(弌く|: : : .|: . |
..    / /  : ,′     <辷!   L_____}{__ノ   } 〕 :|: . : :|: . |
     / . : : : {         ⌒!   |:   八       ] 〕 |: : : .|: . |
.    / . :. :/ :}〉          〕 }  l  /*\    ] 〕 |: . : :|: . |
   / . :. :/ :/             〕 }  l / (\ \   } 〕 |: : : .|: . |
.  / . :. :/ :/    _,.△..,_   〕 }  l   \)   \厶」 |: . : :|: . L

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:02:04.54 ID:r3yDkEQD0.net
でもヤーと違って、視聴者的に
「何であんなのと組まなきゃならんの・・・」みたいな雰囲気になってるのはまずいよね
ここから先はきりんと青が主役のオリジナルでいいじゃんていう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:44:10.83 ID:nPiSXtpq0.net
キリンと青が組む唐突感
てっきり青はおっさんと組むかと思ったのに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:09:06.73 ID:lUgyJyVP0.net
ピンクの戦闘スタイルが棒立ち技ブッパで見ててあんまり面白くないんだよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:17:58.32 ID:4r4KpooF0.net
>>913
唐突?
お父さんの為云々でフラグはあったで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:18:48.35 ID:iH0m1N8+0.net
>>914
思えばステラさんはその辺を踏まえた結果、ラスボス化させたんだろうな
主人公が苦戦してきた好敵手を剣技に拘らず開幕全力放出すると一部除いて消し炭に出来るスペック
ってのはヒロインとして引くが(エロインとしては優秀)どう倒すかって意味では面白い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:26:11.42 ID:QLtWWG4u0.net
ひゃん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:45:52.31 ID:HoU0rGaX0.net
>>913
売上低減リスクをわかっててとるラノベ作家はいません
純文学読めばわりといる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:24:58.80 ID:Paxr4y7o0.net
>>913
非常に忘れがちなことだけど、これはヒロイン達が主人公に群がるハーレム系作品で
斧兄貴は本来ならただのかませで人気を想定してない脇役である

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:41:56.41 ID:IAVbC0bN0.net
主人公の不人気も想定外だろうな
レスター謎の人気もこれの副産物みたいなもんだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:45:58.03 ID:lUgyJyVP0.net
「なんか学生に交じっておっさんいるんだけどww」て言う人気であって
純粋にキャラクターとして凄い魅力があるって訳じゃないからな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:59:09.49 ID:pdst2nqi0.net
アスタの主人公地味なんだよね
能力封印されてるとは言え何か弱いし
わざとかって感じでエロにつながる行動取るのもイラっとする

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:07:19.80 ID:Paxr4y7o0.net
>>921
大前提としてネタキャラ扱いなんだけど、箇条書きで見れば良いところというのもあって
総評にすると好感を持たれているキャラ(or悪印象をあまり持たれていないキャラ)なんだよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:07:58.60 ID:eVCz19FW0.net
大仰な世界観と設定と過去を作っといて目的は
自分探しなんつーショボさだから仕方ないね
あくまでそれは建前で本当の目的があるなら
まだわかるけどそんな演出微塵も感じないし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:03.05 ID:gOUaUUWm0.net
他が目立たないし似たような見た目の優男or美少女だらけだから
映像で見ると奴だけが変に浮くんだよねw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:50.55 ID:iH0m1N8+0.net
>>924
それをしょぼいと思うのはどちらかと言えば俺らが本来のターゲットの年齢層と
歳離れてるのが原因だからそこは嘘でも嫌いじゃないとか言わんと歳がバレry


お、俺はナウなヤングだけどな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:35:51.17 ID:6o3ZZm230.net
トリオ戦があったらロリ二人+レスターは凄い絵になると思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:07.82 ID:eVCz19FW0.net
>>926
日常系とかでない限り低年齢向けになればなるほど
・大なり小なり明確な目的や目標を持つ

・何か大きな事件に巻き込まれる
もんだと思うが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:39:11.72 ID:lUgyJyVP0.net
1対1を3回繰り返す未来しか見えない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:07.72 ID:cchduxzw0.net
アスタと落第は
主人公とメインヒロインの差が人気の差かな

世界観や設定は被り作品と言われていたぐらいだしさ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:51:20.66 ID:jgdZ4p8sO.net
>>924 >>928
言われてみて納得
信念無き実力者って感じか

「貴様は何のために力を求める?」
と問われた時に
刃更は「(色んな勢力から命を狙われている)妹を守るため」
雷真やトールは「(皆殺しにされた一族の)仇を討つため」
イッセーは「ハーレム王になるため」
という立派な目的があるけど

アスタリスクの主人公は何のために力を求めているのか分からないもんね
落第の主人公は家の連中に一泡吹かせてやりたいかな?
35の主人公もいまいちわからないね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:59:06.34 ID:jgdZ4p8sO.net
ただアブデュオの場合は
その肝心な仇役が本編に出てこないのが問題

機巧少女は1話で仇役の顔見せをして
2話で主人公に現状での力の差を見せ付けた構成はほんと上手かった
ありゃ勝つの無理ゲーだわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:20:05.21 ID:2o6Mflfs0.net
落第は偉大な曾祖父のようになりたい、だった気がする
とりあえず今はドスケベステラさんとの再戦と大会で優勝か
アスタリスクは...自分よりも強いねーちゃんに逢いたい、しかないよなぁそれもなんか中途半端だし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:21:09.72 ID:i+Bcl+Jt0.net
>>931
卒業と公務員就職
一番リアルだと思うわ(笑)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:35:09.02 ID:s2Lh65/+0.net
正直主人公としてはしょぼい目標である

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:38:54.01 ID:eNWUVEKv0.net
全体的に自分探しの物語なのかな
目的がないなら目的がないでもいいんだdが
姉を探したいけどそれほど本気でもないとかどう受け取ればいいのやら

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:44:01.36 ID:ZzS86cgQ0.net
35の場合は目的以前に強くならないと殺されちゃうからもっと切実

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:52:25.90 ID:dMLLFUNe0.net
クソダサアーマーと散々言われてるあれがないとすでに死んでたんだったか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:10:23.05 ID:s2Lh65/+0.net
落第の主人公は試合で活躍しても、魔導騎士として能力低いの変わらずなので
社会に出たらちっとも役に立たなかったよとかなりそうだけど大丈夫なんですかね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:19:04.59 ID:/M9plnEs0.net
少なくとも魔導学校(?)の教師なら魔導騎士としての社会貢献は
できるんじゃないの
そうじゃなくてもヒロイン一択だから皇族の仲間入りで世界平和()
を目指すでもいいが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:33:11.03 ID:xT9cSz5v0.net
>>939
別に社会貢献したいとか活躍したいってのじゃないからね。卒業して騎士という資格を得て
自分が祖父に言われたように「頑張れば人間なんだってできる」と言える存在になることが目標だから。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:36:08.19 ID:eBYCqJxF0.net
ホントなんにでもケチつけるなー
じゃあ全国大会目指しているスポコン漫画は全部駄作なのかよ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:51:23.11 ID:s2Lh65/+0.net
スポ根のほうがマシって返すに決まっているだろ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:59:17.12 ID:9cDduXw00.net
>>941
根っこの部分は見返してやりたいじゃないかな?
落ちこぼれと散々蔑まされて生きてきたわけだし
力を見せて学校に入学しても「ほれワーストワン」
1年生のクラスメイトは合唱に加わらなかったけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:11:27.14 ID:qlYdOQ+90.net
いじめられ慣れたいじめられっ子の願望が組み込まれてるわけで、ある意味切実やね
敵も学校でいじめて来る奴とか街のヤンキーみたいな奴らとか、身近な敵やし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:36:47.80 ID:+MqI1uSO0.net
魔導騎士だって進路は色々あるんだろ
たぶん騎士で構成された軍や警察みたいなのも選択肢の一つなんだろうけど
理事長や最強先生なんかはKOKだかの選手であの世界ではそれが人気スポーツらしいから
主人公の目指すところはそっちでもいいわけだし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:42:11.71 ID:Eicaf/Iy0.net
「頑張れば人間なんだってできる」ってブラック企業の社長みたいだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 03:17:52.57 ID:kPN+BTad0.net
>>935
ま、卒業と国家資格が目標と
ねーちゃん探しそっちのけで自分探し(笑)よりは100倍マシ

むしろIS一期みたいに
シナリオなんてオマケにして、ブヒクオリティ一本で行こう!と決断できなかったのが
アスタリスクスタッフの限界を表している

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 03:41:18.05 ID:s2Lh65/+0.net
別に*と比べてどうとか言ってないけど、まー若者らしく自由があって良いんじゃね
一輝くんも魔導騎士とは別の未来の可能性もあっただろうし
Fランクなのに頑張る理由をもうちょっと熱く語って欲しい所だ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 03:55:01.79 ID:vVIsY4iR0.net
今週は35も庶民も面白かった
35は今週が面白かったというか、来週が気になってしょうがない引き

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 03:56:56.11 ID:qlYdOQ+90.net
OPCD特典ミニドラマ
出演:二階堂マリ,西園寺うさぎ
EDCD特典ミニドラマ
出演:草薙タケル,ラピス

おい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 04:05:48.30 ID:Djj584ESO.net
一昔前のゼロ魔やシャナは巻き込まれ系だったよな
ごく普通の日本人だったのに本人の意思と関係無く異世界に召喚されたり
「お前は既に死んでいる」「今のお前は食べかす=トーチでしかない」と宣告されたり

まぁ最近もあるか
ゲーム世界に閉じ込められて「残念、ログアウト出来ましぇーん」「ライフ0になったら現実の肉体も脳チンして殺すよ♪」のSAO1部
MMOがサービス終了するんでMMO内で最期の時を迎えたら骨なですけどのオバロ
ゲーマー兄妹が全ての事柄をゲームで決める異世界に召喚されたらノゲラ
現代世界で浮いて退屈そうにしている能力者たちがゲームのように審判のいる異世界に召喚されたら問題児たちが略

最近の特徴はゲームだね
ゲーム世界そのものであったり
ゲーム世界の延長線上であったり
全てをゲームで決める異世界だったり
ゲームのように審判のいる異世界だったり

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 05:19:24.43 ID:MWYz16gA0.net
オンラインゲームを取り入れてるのは技術の進歩で仮想現実が実感できるようになったのが大きい
その割に作り手の想像力は大して進歩してないけど
ゲーム勝負で物事を決めるやつはたぶんデスゲーム系の漫画の影響だと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 06:36:08.66 ID:3JVVNg5b0.net
>>931
35は今の姉ちゃん回の次にやる主人公回で、主人公の出自と共にちょっとは明かされる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:13:15.55 ID:qlYdOQ+90.net
35はもう方向性とかどうでもいい感じになって来た

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:21:14.27 ID:14pCxZuF0.net
オリコン  2015年11月9日〜2015年11月15日 ライトノベル商品グループ別(2015年11月23日付)
*1位 146,124部 魔法科高校の劣等生
*2位 69,366部 新約 とある魔術の禁書目録
*3位 42,536部 ストライク・ザ・ブラッド
*4位 22,278部 あんさんぶるスターズ! [小説]
*5位 17,817部 GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン ガールズトーク
*6位 17,391部 オーバーロード
*7位 15,623部 忘却探偵シリーズ
*8位 15,209部 NARUTO−ナルト− 真伝シリーズ
*9位 11,158部 終わりのセラフ 一瀬グレン、16歳の破滅
10位 10,936部 学戦都市アスタリスク(KADOKAWA)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:10:21.72 ID:gyBHIMj90.net
落第主人公今後ずっとあんな性格なん?
聖人すぎて気持ち悪いわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:23:07.86 ID:vVIsY4iR0.net
>>957
英雄譚だし多少はね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:47:12.68 ID:/LSGJPrE0.net
>>957
11話以降あたりで弱いところが出る
あんなんされて折れない人間多分いないので人間アピールにしてもあれだけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:47:54.64 ID:/M9plnEs0.net
落第「(テロリストが)右の腕で殴ったら左の腕を差し出しなさい」
うん、聖人だな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:50:58.53 ID:Ug8weN0g0.net
ビショウさんは主人公に腕切られてるんだぜ
原作だと両腕切り落としてるらしいし嫌いな人には割と容赦ない模様

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:51:38.00 ID:+MqI1uSO0.net
>>957
心がぶっ壊れてから今の人格形成したんだろうから気持ち悪いってのは正しい認識なんじゃないの
今後ステラやシズク、アリスその他と接して変わっていく展開なら良いね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:03:57.42 ID:+MqI1uSO0.net
落第主人公の耐性は自分に向けられたもの限定だから周囲に影響力が出たら冷静じゃいられない
ステラやシズクに何かあったら簡単に折れるかもね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:09:36.09 ID:wu2IwyC30.net
>>963
2話でステラが辱められてる時何も考えずに飛び出そうとしてたしな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:18:51.95 ID:lQRbkZl80.net
>>951
正解すぎて泣ける

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:32:09.35 ID:TnfGKycU0.net
>>947
無理とは嘘つきの言葉なんです

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:54:39.49 ID:YKfs+4+70.net
一方アスタリスクの主人公はここから面白くなる可能性がない
まだ35の主人公のがワンチャンある

やっぱラノベアニメはヒロインより主人公が大事
まあ、表紙を飾るヒロインが魅力的でないと中身を見てもらえないがな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:21:54.69 ID:ESDdVvnp0.net
>>956
さすおに(*´ェ`*)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:45:44.97 ID:LQzyCtyJ0.net
>>932
そのアニメは何枚売れたんですかねぇ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:32:44.72 ID:D19fHhtI0.net
>>967
もう後半戦な35のどこにワンチャンあるんだよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:39:02.06 ID:hR8DIMaD0.net
強固な忍耐力が落第主人公にあっても極限状態に置かれたら冷静ではいられない
それを最終話あたりでやると思うぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:46:16.22 ID:saLqWjBq0.net
>>956
つーかホライゾンがやべーな
三期待ってるんだけど…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:57:37.84 ID:IOBJeNN90.net
>>956
さすおに

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:06:47.42 ID:eTNerAh/0.net
ホライゾンはサンライズがやったから見れたってだけ、他がやってたら終わってたよ
話はつまんねえもん、歴史を謎って戦争ごっことかw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:07:57.95 ID:6FqxAyMC0.net
お兄様二期くるの

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:13:31.99 ID:qlYdOQ+90.net
ホラは3期やってほしくないな
おさらいしないとさっぱり忘れてしまった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:35:33.13 ID:etbUPGWH0.net
>>952
SAOの初出はシャナやゼロ魔より古く.hackと同時期
SAOの前はクラインの壺とかクリスクロスになるが
ログホラもゲーム系異世界だがな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:36:31.74 ID:ESDdVvnp0.net
>>976
ホライゾン
http://i.imgur.com/690Z85j.jpg

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:41:34.36 ID:uDv+5IV90.net
ホライゾンは作者や電撃側がやると言ったわけじゃないんだけどな
作者は終わりのクロニクルの方がアニメ向きと言ってもサンライズ側は断固して聞かなかったし
スタッフが全員があの鈍器を読み込んでたらしいしな
それまで電撃はサンライズとは縁がなかったし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:32:34.88 ID:2ZrKfTto0.net
サンライズ内でホライゾン流行ってたんか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:06:44.79 ID:saLqWjBq0.net
>>978
そいつは俺を怒らせた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:12:49.11 ID:eTNerAh/0.net
>>980
あなたさぁ〜、作るために読むに決まってるでしょ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:39:12.02 ID:ZZ8qWsCD0.net
庶民は前回が山なしオチ無しで酷すぎたが、今回はメイド要素も出てきて一寸マシになったなー
相変わらす恋愛内容スカスカでキャラの掘り下げのない、エロシチュエーションのつなぎ合わせだけど。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:48:32.62 ID:WVrZS1IJ0.net
>>983
これから徐々に掘り下げられていくんだよ。

まだ全体の二割ぐらいしかエピソード消化してない。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:37.94 ID:YKnmCkqN0.net
ここもすっかり静かになったな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:43.25 ID:IzBQXSwX0.net
>>983
主人公「ふーいい湯だな」→ヒロインが一人先に入ってくる→「こっち男湯じゃ」or「今男湯の時間じゃ」→他のヒロインも来て主人公は隠れヒロインが庇う
結果:バレずに済む
主人公=覗き魔のレッテルを張られなくなる。ヒロインに借りを作り秘密の共有。
ヒロイン=主人公に恩を売りポイントゲット。主人公に貸しを作り秘密の共有。
までならよくある展開なんだけど
結局バレるのは新しくね?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:43:20.00 ID:ONn34jQA0.net
誰かゲッツとしりのあなの主人公セリフ入れ替え系MAD作って

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:30:03.31 ID:S5HPqRtv0.net
>>978
ボンボンのロボコン思い出す

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 07:14:32.01 ID:pOfdblC70.net
お復習でV読まないと
でもあれ確か再起するための負け戦だからなぁ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:45:42.81 ID:9xXBzCga0.net
>>986

結局バレるルートもお約束だろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 17:19:27.97 ID:dL+MoXZI0.net
>>985
元気の良かった落第が右肩下がりだからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:52:07.21 ID:emYA1Z5U0.net
良くも悪くも、安定期に入っちゃったな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:56:10.87 ID:aFETP2xC0.net
来月上旬までこの調子だろう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:21:51.40 ID:qVwqmd+D0.net
@@

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:49:10.03 ID:VpjrjNGg0.net
次のクールの最弱無敗には期待しとけ
落第とレーベルが同じで発売時期も近いのに一話で王女と決闘するよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:57:10.84 ID:aFETP2xC0.net
アニメ化後発なのに同類テンプレをぶつけてくるなんてなかなかできることじゃないよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:58:27.51 ID:yWmMkGqB0.net
次期四天王候補って、他に何があるの

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:35:09.30 ID:/jAX7NfD0.net
ファントムワールド
テンプレ学園モノ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:56:36.20 ID:YYqhpIwN0.net
一個だけか
さすがに種切れか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:00:07.89 ID:P0gQCxzH0.net
35の体力のなさに泣けた。
作画もシナリオも世紀末。
キャラネタは他に劣らないのに。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200