2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼穹のファフナー EXODUS Part338

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:49:55.18 ID:n0sJbNNO0.net
――注意事項――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100....kon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――
◆放映/配信日程
【第1期】2004年7月より同年12月迄放送
【第2期】
(1クール目)2015年1月より同年4月迄放送
(2クール目)2015年10月より放送中
・毎日放送 (MBS).      毎週金曜日 26:40〜   10月2日〜
・東京放送 (TBS)      毎週金曜日 26:25〜   10月2日〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週金曜日 27:13〜 10月2日〜
・BS-TBS.          毎週土曜日 24:30〜   10月3日〜
・ニコニコ動画(公式配信). 毎週水曜日 23:00更新 10月7日〜
・アニメシアターX (AT-X).  毎週水曜日 21:30〜   10月21日〜
  毎週(金) 13:30〜、毎週(日) 22:30〜、毎週(火) 5:30〜

◆関連サイト
・番組公式サイト:http://fafner-exodus.jp/ http://www.mbs.jp/fafner-exodus/
・XEBECzweiの竜宮島回覧版(キャラや設定に関する情報あり):http://www.xebec-inc.co.jp/xebeczwei/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/fafnerproject
・まとめWiki:http://wikiwiki.jp/fafner/

前スレ
蒼穹のファフナー EXODUS Part337
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446975036/

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:33:10.81 ID:VfqFM4K80.net
>>760
応、ありd
そういう由来か
いや、島の絵図かと思ったら全然違ったからさ
なんの図柄なんだろなぁ と

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:33:26.22 ID:b89vbGdL0.net
>>761
暉は絶対成長する
そうじゃないとこれまでの情けない姿のまま終わってしまう

取り敢えず執念を甲洋マンから学びましょうねぇ〜
これさえあれば死んでも甦れるぜ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:35:35.57 ID:RCCj4uDq0.net
頼むヘスター、お前の存在を賭けてでもアザゼル型をせめて一体は始末してくれ

人類の意地を見せてくれ。頼む

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:38:03.40 ID:2nuXj7gQ0.net
暉は映画から今のEXODUSまで見ても目立った活躍がないっていうのがなぁ
主武装失ってデュランダル連射してるイメージが強い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:39:34.88 ID:3PDa7XHh0.net
甲洋が同化現象肩代わりしないかなって思ったけど
そういえば同化能力捨てたんだっけなって思ったけど
映画でニヒトを同化してたよな。存在が変質してスレイヴ型ではなくなってそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:40:01.50 ID:POQCoOMpO.net
豆鉄砲暉

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:41:09.11 ID:RsYWl1IA0.net
無印の最終話時点でなんか巨大な青フェストゥムボディになってたしなあ
スレイブ型ってあんなことできたっけ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:42:19.20 ID:gqs696ak0.net
スレイブ型が作中で甲洋しか出てないからわからん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:45:24.07 ID:E9hJNMrG0.net
>>762
正距方位図法で北極点を中心とした地図絵柄だよ
現在の本物の国連記章でもこの図法でデザインされている

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:45:30.89 ID:Y87hBkqD0.net
>>724
二期から見始めたからわかんねえw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:47:27.31 ID:PTqMXiP20.net
かずきのママンもスレイブ型じゃなかった?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:47:39.74 ID:vdlbFWVKO.net
暉の成長に期待する人多いけど彼の周りには絶望フラグしか見えんのですが・・・
下手に動いてウォルターととは角が立つし真矢とは取り返しがつかない最悪なことになっちゃうし
里奈と同じようで真逆な状態だわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:47:57.41 ID:3pCCpjs50.net
暉はブラックコーヒー注文と失言くらいしか無い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:48:06.75 ID:RsYWl1IA0.net
>>723>>771
一騎たちの同級生で一期の頃に生きたまま半同化
フェストゥムが同化現象消して同化能力持たないスレイブ型になって助かった
一期終盤でカッコイイフェストゥムボディに変身して島守ったり
無の世界?に落ちた一騎と総士を引き上げたり
劇場版で死にかけた暉と咲良を助けたりした

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:48:09.23 ID:cwWZK/Re0.net
>>772
マスター型

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:48:25.32 ID:RsYWl1IA0.net
>>772
ママンとイドゥンはマスター型やで

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:48:49.41 ID:SxCWOwbv0.net
>>771
一騎達の同期のパイロット
真矢と溝口さんを助けた際に海中でフェストゥムに同化されたが人の心を取り戻してスレイブ型フェストゥムになった
劇場版でも海中に引きずり込まれた暉を救ってくれたナイスガイ
「俺は絶対に仲間を見捨てない!」の言葉通りいつも仲間を助けてくれるから絶対助けるマン

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:51:48.11 ID:4fJu9DaM0.net
マスター型は人型のフェストゥムでフェストゥムの司令塔的存在
スレイブ型はフェストゥムに同化された人間が強い心で自分を保ち人の心を持ったフェストゥムになったもの

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:53:07.38 ID:3pCCpjs50.net
スレイブ型と断定!ってあったから
過去にも甲洋みたいな存在がいたのかな?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:53:40.83 ID:pAf9PDtO0.net
アザゼル型へスター

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:53:59.87 ID:PTqMXiP20.net
>>776
>>777
マスターでした ごめんなさい
甲洋と一緒に島守ってたイメージで一緒にしてしまった。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:54:07.16 ID:SAHIy7VO0.net
>>774
映画見た時まともに周囲と会話できないのに色気づいてて何かきもいなと思ってしまった
失語症になった事情知っても感想は変わらん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:54:12.90 ID:NFhzjKLO0.net
>>780
トレカに「数は極端に少ない」と書かれてるから甲洋以外にもいるのはいるんだろうね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:55:17.61 ID:VfqFM4K80.net
>>770
確認した
現在の地図に近いもののようだな
線の向きが違うのは地軸がずれたりしてるんだっけ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:56:23.84 ID:3pCCpjs50.net
>>783
同じだわ
ゼロファフナーに乗りたいっていうのも
こいつは何かヤバいって感じしかなかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:58:52.11 ID:RsYWl1IA0.net
そういえば暉って甲洋に助けられたこと覚えてるのかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:00:58.63 ID:3PDa7XHh0.net
スレイヴ型って冷静に考えると奴隷型だからな
再弱の存在のはずだし最終話の青スフィンクスはあの時点で変異してたのかもな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:02:11.08 ID:WD2a7fwh0.net
日本本土が吸血鬼の島になってしまっても核ミサイルひとつ撃ち込んでこない彼岸島世界の国連は優しいなあ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:02:48.13 ID:kqktXDG70.net
コア型も世界で数人はいるんだよね
他のコア型何してるんだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:03:29.38 ID:WD2a7fwh0.net
暉という字をよく褌と見間違えてしまう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:04:18.53 ID:WD2a7fwh0.net
一応無印ではツバキの他にも人型コアが居た

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:04:31.06 ID:ci/NcIfW0.net
>>790
人類軍に捕まって人体実験とかされてそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:04:41.49 ID:3PDa7XHh0.net
イドゥンもコア型だったんじゃない
あとはもう一個二個アルヴィスの模倣品あるだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:05:17.58 ID:ytwzMg/l0.net
ふ……褌くん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:06:02.43 ID:TzmiSrfu0.net
>>794
イドゥンはアルヴィスの部隊を誘き寄せるために同化したコアの少年の姿をとってただけのマスター型

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:06:15.85 ID:b89vbGdL0.net
そういえば甲洋の変異のおかげで希望を持つようになったんだっけか
島のあり方を決定づけた重要な存在だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:07:28.70 ID:RsYWl1IA0.net
乙姫が『私はコア型っていうの。コアギュラ型から分岐した存在。
世界で数人しかいない、人類とフェストゥムの融合独立個体』
とかなんとか言ってたから、数人はいるってことになるな
どうやって生まれたのかこれも結構謎だけど、
妊娠したままミールに近づいて同じようになった例が過去にもあったのかもな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:08:34.27 ID:ci/NcIfW0.net
>>796
そうじゃなくてイドゥンが同化する前の少年の事を言ってるんじゃないか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:09:35.69 ID:OhBaLMeI0.net
島のコア=コア型なん?
それとも融合独立個体なら全部コア型?
その辺説明されてないよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:12:20.74 ID:2masjlWV0.net
暉はSDPがまだ残ってる
ワンチャンあるで

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:14:24.54 ID:PAVJjotR0.net
他人に一期の鑑賞を勧めておきながら自分ではなかなか見返す気になれない
やっぱり山野辺脚本回十数話観るのハードル高いよ
二期のクオリティに慣れた後だとなおさらそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:14:35.35 ID:CGxHwI/70.net
フェストゥムのコア、ファフナーのコア、島のコア、コア型フェストゥム…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:15:47.26 ID:3U1g5c8o0.net
二期は総士がコアに近いんだっけ?
あくまで近いだから厳密に言えば違うのかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:17:08.12 ID:FvV1DDrC0.net
真矢と暉の会話久々に見るなと思ったらあの失言
島の人間しかも真矢に好意寄せてる子に人殺したくせにと言わせる冲方鬼

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:17:12.19 ID:yDvDVd2G0.net
総士は人とフェストゥムの融合体という意味でコア型に近いんじゃね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:17:41.08 ID:rkObPjz/0.net
>>802
自分は初代は一騎が島に戻ってきた直後から見始めたけど
そんな設定がいまいち分からない状態でも甲洋回では大泣きしたし
その後ちゃんと一話から見たんだけどやっぱ最初に大好きにならないと前半はきついかもな…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:18:12.00 ID:jtc5d9AX0.net
なんだかんだで一期前半が一番好きだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:18:22.93 ID:JU5MXvtJ0.net
>>800
別に島関係無しにコアはコアだよ
今島が戦ってる相手もコアだからコアの考え方ちょっとおかしいかも

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:19:35.09 ID:lwAQ+pqc0.net
島が戦ってるのはミールの欠片であるアザゼル型じゃないのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:19:53.61 ID:5SsYzUi60.net
暉「まだ解らないのか?俺はお前を凌駕した」

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:20:17.53 ID:kqktXDG70.net
しまをおう
あざぜるがたの
いったいか

ふみひこ心の俳句

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:20:30.09 ID:mEZOMk/e0.net
一期は作画も古臭いしな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:20:53.37 ID:3pCCpjs50.net
甲洋が甲洋マンになる回って何話だっけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:21:44.33 ID:VR1qBZik0.net
>>814
20話でスレイブ型になって
24話で青いスフィンクス形態になった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:24:25.42 ID:AaG/N+OmO.net
おりひめちゃん
いつになったら
たべられる

うぉーかー心の俳句

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:30:49.44 ID:VTej+uuB0.net
1期序盤見返すのはキツイ、そんなあなたにコミカライズ版(ダイレクトマーケティング)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:32:42.83 ID:9yYhrXpJ0.net
この作品でスポットは当たったのに
悪状況のまま半端で放置されたメインキャラなんていないから暉に関しては心配してない
というか暉以外のキャラだって誰も心配してない
鬱だ絶望だって言うけど、ただそれを煽るためだけの悲劇を描かないのがファフナーのいいとこだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:37:53.46 ID:hgC/Fyh/0.net
>>818
HAEのゼロファフと双子の扱いは忘れんからな
あのまま死んだかと思ったわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:40:13.80 ID:pAf9PDtO0.net
>>818
おまえHAEも一期も見てないだろw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:43:00.85 ID:DTywZ4Tc0.net
翔子関連はノーカンノーカン
なお冲方は墓荒らしやメカニックの陰口は総士のせいにされた模様

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:44:41.69 ID:GktMwNjp0.net
>>637
アマなら4万しないよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:46:18.78 ID:oK9+7/LC0.net
HAEのゼロファフナーってどんな扱いだったっけ?忘れてしまったわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:53:18.25 ID:DTywZ4Tc0.net
尺がないで一部主要キャラの生死わからなかったけど
HAEはみんな見せ場あったやろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:57:08.21 ID:Pz5PRhOW0.net
芹ちゃんのSDPが悪化して着衣が全部パリーンするのはいつですか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:00:42.61 ID:9yYhrXpJ0.net
>>819
双子は戦闘の最後こそ尻切れだったけど
キャラの成長という部分では短い時間でもちゃんと書かれてたじゃん

翔子にしたってちゃんと作品のテーマを体現して逝ったわけだし
志半ばで逝ったキャラは多々いるけど志なく逝ったキャラっていたっけ?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:01:53.85 ID:BccVt5t70.net
>>797
無印では大人たちが寄ってたかって撃ち殺そうとしていたイメージしかない
あの時本当に射殺していたら、島オワタだよな…と今回思った
やっぱり映画観ていないとつらいな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:12:17.60 ID:JznBiXTx0.net
暉くんって正直劇場版ぽっと出で大した活躍もなく結果も語られず終わった印象...

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:14:02.12 ID:hkHzRi2E0.net
もう暉はクーラーボックスにでも入っとけよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:14:41.48 ID:sNwCieUf0.net
>>826
つまり尻切れの悪状況のまま放置されたではないか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:24:06.63 ID:YmS0iDZs0.net
屁理屈だなぁ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:24:46.24 ID:3PDa7XHh0.net
暉一応出てるんだぜ一瞬だけ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:25:32.42 ID:mi+0uT2S0.net
姉も姉で丸出しのコア壊し損ねるわで割と散々な扱いだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:27:57.15 ID:b8YeYhBx0.net
>>833
丸出しって言ってもヴェルシールドがミジンコに覆われてて見えないんだぜ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:28:30.26 ID:sNwCieUf0.net
>>833
あれ出力負けしたっぽくね?
つか北極コア破壊で狙いもくそもないだろって言いたくなる極太ビーム出させたザインすげえな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:29:05.42 ID:FvV1DDrC0.net
次回は甲洋無双なんだろうか
派遣組にも光を…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:31:47.39 ID:RHzadwXj0.net
ウォーカーさんはコアが一部損失したけどパワーダウンしてくれませんかねえ…
つうかOP見てるとカエル型のコアふたつがカバーされてるからウォーカーさんのもああいう風に
カバーされてて里奈の攻撃でカバー割れただけなんだろうか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:32:51.43 ID:3PDa7XHh0.net
暉は広登がしっかりしすぎてたのも原因かもな。当てつけみたいだが
同期に絶対的なリーダーがいたから暉が特別しっかりする必要は別になかった
先輩組はほら…みんなどこかアレだからカバーする形で後追いで剣司がリーダーなったからな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:36:17.93 ID:A5jU8jz70.net
暉の落ちてく描写は丁寧すぎて怖いわ
本当に少しずつ参って行ってる 今週はどんな地雷を踏み抜くのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:40:10.28 ID:3j+hcvKY0.net
1期20話見てたら泣けてきた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:40:46.62 ID:htCfrtFO0.net
コアが欠けたときにギャアアアってSEが入るのはラミエルかなんかのリスペクトなんかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:40:54.52 ID:FyOHVTmL0.net
甲洋両親「いや、俺らは?」

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:42:34.56 ID:/bjjEaWM0.net
>>838
3話や4話では里奈より大人に見えたんだけどな暉

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:44:18.43 ID:cqLRrEYC0.net
最近全く良い事がない西尾姉妹

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:47:30.63 ID:Af7u1hd60.net
>>844
暉は女の子だった…?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:47:52.26 ID:wRMP/t9F0.net
いくら頑張って機体強化されてもニヒトとザインにはかなわないところがザイントニヒトの異常さを表してるよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:48:04.29 ID:3PDa7XHh0.net
知らない場所を見てみたいっていうのは、実は子供の発想だと思うんだぜ
一期の一騎と一緒で。それを糧にして花咲すか、打ちのめされてUターン地元で再就職するかは、その人次第で

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:50:26.88 ID:QUM8FKOk0.net
>>844
里奈は彗に説教したり鏑木母にキレたり好きな人の結婚に「幸せにならないと許さない」って言ったり割といいところあると思うけどな
戦闘面はまあ…SDPの火力すごいってことで

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:50:47.46 ID:h0GuEP2D0.net
考えてみれば海になったウォーカーにとって、海をホームグラウンドとする甲洋は天敵だったんだな
これは盲点だったわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:57:37.29 ID:X/nCpIOSO.net
>>841
単純に鳴き声だろ多分
ウォーカーは怒ってガオー、ロードランナーも虚無玉破りでパオー、カエルも威嚇?でモーって鳴いてるし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:03:21.16 ID:BRYh+yoT0.net
当時一期が終わった時どんな感じだったんだろ
「え?総士は?ちゃんと帰ってくんの?」
とかそんなんだったのかな
映画やるのも一期終わってだいぶ経ってからみたいだし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:05:52.76 ID:1X7ThSSQ0.net
よく波長って出てくるけどなんの波長?
SB弾とか、レオ君波長をあわせてとかでてくるけど
教えて偉い人ー

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:07:29.30 ID:FAmMx22T0.net
褌くんにもいつか挽回のチャンスが来るさ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:10:25.52 ID:W4qhDw1p0.net
>>851
とりあえず自分は「マジか…こういう終わりなのか…」って呆然としてたな
まさか総士が帰ってくるところまでやってくれるとは思ってなかったよ

映画って1期終了から10年くらいあいてなかったか?
映画の最後で再会したところは感無量だった
まじで「おかえり、おかえり」としか思えなかったなぁ〜

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:10:58.05 ID:2Z9medX50.net
>>852
シールドの波長とかじゃね
確かヴェルシールドなんかは重力波出して作ってるから同じ波長にすれば破れるって設定だったような
フェストゥムのシールドにも似たような波長がかるんじゃないのよくわからんけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:20.09 ID:nvGikYzi0.net
>>854
今が一期終了から11年だぞ
劇場版は6ねんくらいじゃないの

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:16:36.69 ID:MpGYIF+C0.net
>>773
一期で剣司がどん底まで落ちてから復活したの考えたら
暉も成長してくれると思う。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:17:50.19 ID:71SXzjsR0.net
>>835
あれはマークゴルゴとの共同作業だったような

>>842
甲洋「今度こそただいま…あれ、父さんと母さんは?」

って聞かれたら気まずいな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:20:36.43 ID:71SXzjsR0.net
>>848
失恋はしたけど最初っから実らない恋だったし
いい感じに終わったのは良かったな

メンタルボロボロの時に好きな人に酷いこと言ってしまって失恋とかよりは…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:21:21.89 ID:3j+hcvKY0.net
ゴーバインとかいうデスマスク
継承したらいなくならなくちゃならない呪いでもあるんか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:23:02.11 ID:kqktXDG70.net
巫女服着てる織姫ちゃん小さくて可愛い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:23:06.57 ID:VfqFM4K80.net
>>860
座敷童といっしょや

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200