2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ30【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:06:07.17 ID:RHo1NoSZ0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ29【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446371352/

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:02:50.41 ID:7DmKbiLP0.net
アクションカード(言わずもがな)
エンタメフェイズ(及びエンタメ関係で起こる遊矢の悩み)
デュエル中に多々あるメイン陣の無言顔アップ
クソガキ及び民衆のヤジ(痺れデブ、何も悪いことしてない北斗へのヤジ、説明した効果を一々反復、遊矢の一挙一動にオーバーリアクション、サムの存在)
遊矢・柚子シリーズの謎(謎が一向に明かされていないのに風呂敷だけ広げる)


三つじゃ全然足りない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:06:08.20 ID:m2XYnE/j0.net
もう80話も過ぎたしあの馬鹿スタッフにこれだけの問題を解決するのは不可能だろう
こんな状況でもまだ新キャラはどんどんでてくるとか言ってるからな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:10:49.42 ID:zSjwIFvL0.net
まあ全部小野で説明つくんですけどね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:15:30.79 ID:m2XYnE/j0.net
構成のゴミ代もな 田村とかいう無能を引き連れて来やがったからな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:23:40.81 ID:qG8ke9en0.net
ここまでぐちゃぐちゃになった時点でもう誰連れてきても変わらないんじゃないかと言う諦めに満ちた擁護しておく

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:24:48.95 ID:oGTO15jt0.net
>>744
連れてきたのプロデューサーの可能性があるから確定的に言うのはよくない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:25:08.68 ID:p7D4f5AG0.net
遊戯王としてもクロスオーバーモノとしても最低最悪の作品
よくここまでクソに出来たな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:43:31.58 ID:YVpuotG50.net
EMEmは強いらしいのにアニメではその2つのデュエルで差が開いてるとかよく考えるとひどいな
デニスはワンキル狙いつつ守りや後続もキープできてるのに遊矢はAカード頼みって
もっとOCGで騒がれてるペンマジや猿やギタートルで手札確保すればいいのに

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:44:26.44 ID:fQoCmo4v0.net
オッドアイズ派生と魔術師たくさん出てるけどほとんどコナミオリジナル
これ現行アニメだと普通ありえないことだと思うんだよな
コナミが一番終わらせたがってる気がする

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:46:51.02 ID:m2XYnE/j0.net
>>746
でもこの無能二人の脚本デビュー作が同じだから色々邪推してしまう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 15:03:45.79 ID:d5UiqnaJ0.net
主人公がいつまでも突き抜けられずにウジウジしてるから
いつまでたってもエンタメとは程遠い作品になってる
遊矢を悩ませる展開ならもっと前向きにポジティブに悩ませて成長させていってくれよ
展開の為にマイナスとゼロの間を行ったり来たりさせてるのは成長じゃない
いつまで覚悟を決められないダメ主人公で行く気なんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 15:14:31.14 ID:F76JChwX0.net
アカデミアの新キャラには少し期待してるけど
どうせモブ顔の中途半端なゲスキャラにされるんだろうな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 15:23:02.54 ID:zD+esQGM0.net
沢渡だったら打算なしのデュエルで両者賞賛されるような結果残したり
デニスだったら自ら悪役演じて蹴落としまくって負けそうな方応援させるとか
これまで示したエンタメで周りを変えようとするならあいつらのほうが説得力あるわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 15:24:27.12 ID:7ZaeguYM0.net
遊矢とユーリで戦わせるのも面白いかもしれないね


戦わせる予定なかったん…?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:24:20.43 ID:IT7PAQNd0.net
少なくとも無言引きを二回もやってから声つきで戦いに参加したユーリが、
女の周りうろちょろしただけですごすご退散してたのには声出して笑った
そこは強敵をサシで撃破なり無双なりするところだろ。引っ張った割にしょぼすぎ
あんな見せ方しか出来ないなら最初から台詞ぺらぺら喋らせとけば良かったのにw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:37:43.05 ID:/LRCV+RE0.net
>>753
シンクロ次元に着いてすぐのデニスと権現坂のデュエルは本当に良かったよな
予定と違っても盛り上げるためなら自ら悪役になるとか主人公には出来ないだろうなぁ...
対戦相手や場の雰囲気、観客の反応に合わせて臨機応変に対応するのがエンタメデュエルじゃないんですかね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:58:56.28 ID:ZMihM9Fo0.net
エンタメで思うのはデニスのタッグデュエルの時遊矢が
「あいつやるなぁ!」とか言った時「いやお前より格上だろこれ」って思った。
そもそもネオニュー戦で完全に沢渡に上回られていたし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:59:32.74 ID:1e52p8Ru0.net
ユートとユーゴ戦で2人ともドラゴンだしておかしくなった伏線は回収されなさそう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:15:50.44 ID:hrEFXq0L0.net
ドラゴン出しておかしくなったのは逆鱗とかの形で今も続いてるだろう
むしろこの設定は遊矢シリーズの絡みを引っ張るためのお荷物ぽい
こんな戦うしかない設定だと普通はその果し合いを中心に据えて積極的に取り扱うもんだけどな
遊矢シリーズサバイバルってもうバレバレなのに腕輪―プで引っ張るとかマジ悪手

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:04:47.60 ID:Sh6C/Lb50.net
なぜ遊矢は仲間からお前のデッキどうなってるの?と思われないのか
この先も遊矢の能力(インチキ)を見破る者は現れずに放置され続けるのだろうか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:13:01.39 ID:Xx7LDwE90.net
等身大主人公だから遊矢のメンタル弱いのは普通 だから叩いてるやつはアニメ見るの向いてないとかいう擁護嫌い
等身大の2ちゃんねらー精神のクズ主人公にしてストーリーグダグダになってるなら面白くないって文句言いたくなる
結局物語なんて 面白さ>>>>>>>設定、リアリティ() 
いくら奇をてらったことしても面白くなかったら作品の評価としては下の下

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:13:19.16 ID:FFzqU6Dn0.net
それほど遊矢のデュエルを見続けてる仲間がそもそもいなくね?
眼鏡くらいか?
カードゲームでそこ突っ込むのはもう野暮だろとは思うが主人候補正と言えるほど遊矢が主人公してないせいでなんか違和感覚えるのは分かる
前作でたとえるなら鉄男がカード創造してるような感じ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:19:00.76 ID:GUIRIaIP0.net
モブのガキがPカードに突っ込んでたな。「それ、ズルじゃん」
でも遊矢のお友達は何一つ突っ込まなかったから序盤からモヤモヤというか気持ち悪さがあったな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:21:53.13 ID:qS2PYNBx0.net
鉄男がカード創造してるみたいって中々的確な例えだな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:31:45.67 ID:ZMihM9Fo0.net
馬鹿やろう鉄男はブラックミスト戦とか格好良かったろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:35:11.15 ID:hrEFXq0L0.net
鉄男はカード創造無くてもNo.96と戦えるくらいだし常人としてやれるだけやってる
そんな普通の努力もすっ飛ばして遊矢は毎回カード創造してるのがね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:41:34.10 ID:95UsdIJn0.net
遊矢はどちらかというと遊馬に会う前の徳之助と遊馬を認める前の委員長を足して個性を消したくらいじゃないかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:42:54.52 ID:hOxQEBIa0.net
Aカード批判に対して「創造よりマシ」「ピンポイントご都合メタよりマシ」っていまだに言う人いるのにビビる
あの…全部アー糞でもやりまくってますけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:44:24.67 ID:Xx7LDwE90.net
Aさん:怪しいカードに操られた友人を救うためにデュエル 敵わないと分かっていながらも愛する人を止めるためにデュエル
どんなに危険でも友人を裏切らない
Bさん:エースが破壊されて泣く 信念ブレぶれで基本否定から入る 運はいい 普段は普通だけどすねたり、へこむと空気悪くする
どっちが主人公か明白だな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:46:52.00 ID:hrEFXq0L0.net
>>767
イカサマ+嫌味ー親しみ=遊矢って図式か
遊矢の場合は反抗期と父親不在からくる被害者意識が特に強烈だと思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:50:54.27 ID:NVB/6kXZ0.net
バ監督の頭の中にまだ何も構想が無いんじゃないかとさえ思えてきた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:58:23.09 ID:x6BT9Yju0.net
ストーリーは遊戯王で一番良質、ZEXALよりは面白いとか言ってた信者!
よくも騙してくれたな!嘘吐き野郎!!!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:00:32.43 ID:GUIRIaIP0.net
>>769
Aさんはカッコイイなぁ。そのまま主人公になってもいいレベル
Bさんは幼稚園児かな。お遊戯から始めましょうね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:04:02.88 ID:jwDpR+i20.net
ゼアルより面白いってのは信者じゃなくてゼアルアンチじゃね?
嫌いな作品叩くために糞を面白いと思わないといけない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:04:07.27 ID:hOxQEBIa0.net
親の形見のデッキ無くす
ずっと俺のターンのパロ
コースター
ほんとゼアルのピンポイントにつまらないの話全部ゴミ代だわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:04:27.68 ID:hQx47je60.net
>>769
エースが破壊されて泣くは文章でみる度草生える
その割にただの移動手段のモンスターは自ら汚い花火にしていくスタイル
さすが主人公ですわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:07:04.94 ID:95UsdIJn0.net
カバはアクションカード探しが得意とかいう作中で明言されてない謎設定
スタッフに覚えてる人はどれだけいるだろうか
そして生かされる日はくるんだろうか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:07:41.16 ID:7DmKbiLP0.net
>>775
あのデッキなくす謎話もあいつだったのか
本当そもそもZEXALにこんなバカ連れてきた次点で遊戯王の未来は奈落へ一直線だったわけだ……

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:07:47.97 ID:1e52p8Ru0.net
ゆうやは歴代最強キャラだよラッキーマンみたいなもん
アクションカードを運良く拾ってピンポイントで危機を回避するから

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:12:15.62 ID:FyEpdOVW0.net
上代脚本の時だけデュエルなしキャラクターの長台詞で心情とか設定とかのストーリーに関する大事なこと言わせるのやめてほしい
どうしてそれをデュエル中や他の脚本の人の回で小出しにしないのか
打ち合わせで情報共有してないんじゃないかと疑うレベル

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:19:29.95 ID:ZMihM9Fo0.net
セカンドでいなくなったのはなんなんだろな、追い出されたのか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:22:00.42 ID:MSPp3qQr0.net
セカンドの頃はAVの企画とか始まってただろうし、そっちで考えてたのかも?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:23:17.58 ID:msWu3PHc0.net
ハンターハンターで忙しくなったんじゃないの、知らんけど

ここら辺は7月に脚本作ってるはずだから素良入れたりとかして現在進行形でてこ入れしているんだろうけど、そのてこ入れのせいでまた失笑が起きているのが笑えない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:23:25.70 ID:8jXT1lhZ0.net
デッキ無くすだけならまだしも、ゴミ処理場に埋まってたとかいう糞

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:24:28.23 ID:fQO4lUHa0.net
エンタメ()デュエルでの対戦相手の扱いをどうしたいのかわからない。
みんなを笑顔にって言うけど大会とかで負けたら笑顔なんてできないし、真剣にデュエルしてる最中に観客に向けてなんかパフォーマンスを始めたら不快でしかないと思うのだが。
そういえば遊矢はデニスとのタッグデュエルの時、対戦相手を完全に無視してたな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:26:25.44 ID:dL9qvi/f0.net
>>784
カードゲームアニメの脚本家としては本当に酷かったな
まあそういう話を許した監督の責任もあるだろうが
カードゲームの話をやる気ないなら遊戯王のスタッフから降りてほしいわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:27:29.06 ID:YGXR6lkSO.net
>>782
ZEXAL終盤の急に駆け足になった感じを見るにそんな早くから企画してたとは到底思えない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:34:43.34 ID:e4rV0c720.net
また超融合みたいな映画が出て欲しいなとAV初期の頃は思っていました
遊馬は十代なみにサポート上手いけど遊矢は何ができるんですか
ペンデュラムで素材モンスター出しまくるくらいしか活躍できる気がしない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:37:07.79 ID:D0purB5s0.net
歴代主人公が遊矢シリーズとデュエルしてぶちのめすって映画でもええで

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:37:15.15 ID:7DmKbiLP0.net
ZEXALの頃は一周見逃したら木曜日の再放送の為に早起きしたり友達に友達に録画頼んだりしたが
ぶっちゃけARC-Vは見なくていいかな話が多すぎて視聴がやたら飛んでる
裏番で別の夕方アニメの時間が重なった時間はそっち見てた方が有意義だった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:38:41.79 ID:RkLacvO40.net
>>775 え、ゼアル見ててなんかつまんねーなーって思ったところ全部こいつだったのかよwwwそらwwア糞もつまらなくなるわwwwwセカンドで切ってくれてよかった…ありがとうゼアルの監督。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:43:41.29 ID:ZMihM9Fo0.net
1ゼアル.監督にやんわり外された
2.仕事で忙しくなるでしょうからという理由で外された
3.当時のスタッフと喧嘩して出て行った

さぁどれだ(

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:46:18.77 ID:95UsdIJn0.net
>>789
遊星「スタダで攻撃」
遊戯「ブラックスパイラルフォース」
十代「ネオススパイラルフォース」
うんこ「アクションマジック回避」
遊馬「ダブルアップチャンス」

こうですか?歴代が汚れるのでやめてください

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:49:14.39 ID:NReAgyVY0.net
ダブルアップチャンスが回避殺しでワロタ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:50:14.71 ID:1e52p8Ru0.net
また回避拾えばいいだけじゃん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:53:25.19 ID:cTe7I7W70.net
確かにホープさんの攻撃はモーションがちょっと長いからその間にア糞ンカード取られるかもな
つまりアクションデュエルでは歴代主人公といえどトマカスには勝てない可能性が…?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:54:46.53 ID:GUIRIaIP0.net
映画版では、遊矢はAカードとエンタメ()でボスを怒らせて真っ先にやられる役だな
ゴーストにやられた牛尾さん以上の無残な姿で見てみたい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:56:34.78 ID:VQZjJ+R10.net
遊星が遊矢の胸ぐら掴んで動きを止めるので問題ありません

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:15:30.21 ID:raPwbV9a0.net
ダブルアップチャンスは終盤には「来るぞ来るぞ…!」ってワクワクできる存在になった
Aカード(っていうかARCはデッキのカードすら印象薄いのばっかりだけど)にそんな気持ちになることはこれから先絶対に無い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:17:15.17 ID:Xx7LDwE90.net
遊矢「回避!」
遊戯「ふっ、お前の考えは読めてたぜ。マジックジャマー!」
十代「超融合発動!」
遊星「甘いな 罠カード発動 この効果により回避は無効 そしてジャンクウォリアーの攻撃力がアップする」
遊馬「速攻魔法ダブルアップチャンス」

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:21:30.90 ID:NReAgyVY0.net
Aカードはイラスト、名前も手抜きな感じだし本当何なんだこのゴミ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:29:05.91 ID:J7/jmkzH0.net
今さらだけど前のEDが本編と関係なさすぎの内容ですごい嫌いだった
スタッ腐のナントカももこが描いたと聞いて妙に納得したけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:36:36.96 ID:gXqhiwGJ0.net
この主人公自分のデッキに愛着とか無いよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:37:07.94 ID:raPwbV9a0.net
>>802
気持ちは分かるけど、あれ内容決めたのは絵コンテ描いた監督じゃないかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:38:17.63 ID:NUZAmJw00.net
>>801
スピードスペルだって絵的にはかなり気合入れてたのにな
スマイルワールドといいあんな素人が数分で作れるものしかないって異常だわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:39:28.05 ID:z/O4+P8A0.net
愛着見せたのオッドアイズ破壊されて泣くぐらいか 他にはブロック・スパイダーなんてのもありましたね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:42:37.19 ID:yV46lFZA0.net
Spは過去作のモンスターやOCGネタを意識したイラストになってて面白かったな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:43:52.06 ID:+hNTuBET0.net
ブロックスパイダーの話ってペンデュラムカード奪われてんのに反抗も何もしないで投げ渡されたカードに対して役に立たないカードだなんて…とかしおれてたけど自分のカード奪われたならそこはキレろよと思った記憶あるわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:44:36.69 ID:J7/jmkzH0.net
>>804
うろ覚えだけどクロサキの短パンとかこの人が考えたみたいなことをツイッターで言ってたんだ
キャラに合わせるよりネタを仕込むほうが大事なんだ・・・って引いた

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:44:37.03 ID:z/O4+P8A0.net
あ、オッドアイズや星時、ペンデュラムカードは愛着じゃなかった 自分だけの力の象徴だ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:46:45.35 ID:raPwbV9a0.net
>>809
そうなのか…すまんかった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:47:48.86 ID:+hNTuBET0.net
黒咲って年齢判明してるっけ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:49:13.16 ID:8NcI9YJn0.net
歴代エースモンスターに
オッドアイズというダチョウを混ぜるのはやめて欲しい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:49:50.86 ID:m2XYnE/j0.net
>>812
MCSの時ジュニアユースにいたからおそらく15歳か16歳

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:51:12.91 ID:m2XYnE/j0.net
>>813
そもそもライバルキャラの象徴であるアイズドラゴンをなぜ赤馬鹿ではなくトマカスが使ってるのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:51:36.21 ID:NReAgyVY0.net
あのED黒咲だけ浮いてたからなあ
デニスは上っ面だけとはいえフレンドリーだったのに黒咲が進んで集団行動してるのは違和感しかないわ
今のEDも敵の重要人物のユーリが一緒に寝てたり沢渡が性欲猿になってるし
本編と違いすぎる行動はやめて欲しい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:58:34.21 ID:f1KOsNj/0.net
歴代作品はイメージ映像多めだけどここまで本編と乖離したED無かったな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:01:01.14 ID:ynbmRS+80.net
別に15、16歳の短パンくらいいいじゃねーかよ
>>809みたいなあからさまに女とわかるレスする奴って妙なところで目くじら立てるよな
カッコいい黒咲さんが好きだったのに公式でネタ扱いされてAVアンチになっちゃったってとこかね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:06:24.33 ID:Ki4nxAi7O.net
ブーメラン投げるのが上手い奴が来たな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:06:25.31 ID:PY5GPPRb0.net
ネタ厨媚びは普通に引くけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:16:32.45 ID:msWu3PHc0.net
>>809
それちゃんと読んでないのか
そのときのEDは監督がシチュエーションは指定して衣服とかは作画監督に全部丸投げしたんだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:17:03.23 ID:NDtWpqN50.net
>4,2147483647

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:18:18.21 ID:PY5GPPRb0.net
(^p^) <おたのしみはこえかあだーー!!!!!!!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:21:36.24 ID:SAMXMm/t0.net
ここから最終回までにAVを良作に持って行くにはどうすればいいか皆で考えようぜ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:22:59.09 ID:Ki4nxAi7O.net
ここまでずっとクソな時点でどうあがいても不可能
終わり

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:26:15.90 ID:0djkAB2L0.net
とりあえずこれまでのことを夢オチでなかったことにして漫画版をアニメで放送

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:28:12.72 ID:NReAgyVY0.net
とりあえずAカード完全廃止にしないと話にならない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:33:41.71 ID:J7/jmkzH0.net
>>821
そうなんだ勘違いしててすまんね
じゃあ監督と作画監督がクソってことか

クロサキの短パンについて言ったのはそこがやたら目に付いたからだよ
漢字変換するのも面倒なくらいだし好きじゃないんでマジで勘弁して>>818

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:37:47.77 ID:Xx7LDwE90.net
小野 上代が今後遊戯王に関わらないことを確約

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:39:09.08 ID:9Y7J0N1S0.net
>>803
過去主人公「ピンチだけど俺のデッキが必ず応えてくれるはずだ!ドロー!」
→切り札で逆転
トマカス「ピンチだしアクションカード落ちてないかな(キョロキョロ)あった!」
→Aカードご都合回避
ディスティニードローの代わりにゴミ拾いとか盛り上がるわけないだろと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:40:32.26 ID:8jXT1lhZ0.net
>>800
ダブルアップチャンス宣言の無慈悲さに草

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:42:19.64 ID:NReAgyVY0.net
>>830
ピンチじゃなくても相手が回してる時に拾えと言われる悪循環
本当癌ですわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:43:04.86 ID:fQO4lUHa0.net
とりあえずエンタメは捨てて次元戦争を終結することだけに集中する。
本気デュエルとエンタメデュエルに分ける。
普段はエンタメデュエルというショーでみんなを笑顔にしているが赤馬鹿みたいな小悪党や黒咲みたいな不審者がみんなの笑顔を曇らせたときそいつらを本気デュエルで倒していくストーリー展開にしていく。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:43:46.37 ID:BQWwmwYm0.net
>>800
なんで十代覇王化してるん?
覇王黒龍()に本物の覇王見せつけるために出てきたん?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:48:57.53 ID:u2KHCSDR0.net
エンタメは確かにいらない
沢渡やデニスのエンタメは面白いって意見も見るが正直まったく理解できん 普通に寒い
トマカスのは当然論外だがな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:51:31.23 ID:AhADeTm20.net
エンタメ(笑)より本気で殴り合いしてくれた方が楽しい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:00:08.17 ID:D0purB5s0.net
いちいちエンタメ()とか言ってないで真剣にデュエルすればおのずと周りを熱狂させるもんじゃないんですかね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:07:09.81 ID:tqN9FUwE0.net
そもそもデュエル自体がエンタメだと思うんだけどな

上の方で前EDの話が出てるがあれだけ見たらランサーズは仲間に見える
なのにそのEDが変わった今になって俺に仲間はいない発言を黒咲にさせるってことは
本当に何も考えずにEDも作ってるんだなと思った
その発言させるならあんな糞二次創作みたいなED作るなよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:08:24.21 ID:tqN9FUwE0.net
訂正
そもそもデュエル自体がエンタメだと思うんだけどな

そもそもデュエル自体が視聴者的にはエンタメの一つだと思うんだけどな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:11:56.54 ID:PY5GPPRb0.net
延溜決闘

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:12:15.94 ID:7DmKbiLP0.net
遊戯王の世界でデュエルってそれこそもうスポーツくらい熱狂してるわけだよね
バッターやピッチャーが真剣に実力をぶつけ合うから面白いわけで

打席に立つ→「レディエン(略)これより華麗なホームランをお見せしましょう!」
2ストライクに追い込まれる→「もうだめだ……おしまいだ」
三球目の前にスゴい良く飛ぶ魔法の掛かったバットを突然拾う→「ホームラン! さぁお客さんいかがでしょうか!」

大体遊矢のデュエルをスポーツにしたらこんな感じかな
誰が見たいよこんな試合

総レス数 1003
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200