2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 426

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:02:05.28 ID:2MH2kn1X0.net
スタミュは男でも普通に楽しいな。男子版ラブライブみたいな王道ストーリーに明るい主人公で、曲も中々良い感じ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:06:47.97 ID:q5MXWeMb0.net
ホリエモンて言ったら別人になってしまう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:12:07.91 ID:tILM7PEN0.net
ホリエモン?
K見てなかったから、ググってしまったわ
ホリエモンとか、言わないでよ
ちゃんとしなさい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:24:27.28 ID:vzVLUdC20.net
ハイキューとワンパンマンが安定して面白い
あとヴァルキリードライブマーメイドw何気にアクション作画良いんだよなあ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:25:29.84 ID:ulTBA/QR0.net
あかんわ。もうガバンダム認定されたわ
ガバ認定されるってことは面白くないってことだ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:29:18.07 ID:7s4we2tI0.net
ガンダム普通じゃね?叩くほどクソでもない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:31:54.62 ID:FjF6+Z0w0.net
クソ駄作ラノベアニメより全然マシだしな

今の所は…だがw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:34:12.32 ID:mP3YmoB40.net
>>504
禿レコの悪口いまさらだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:35:39.92 ID:4HQLqmSy0.net
ガンダム今のところ面白いと思うよ
不快なヒロインいないしサブキャラも頑張るし
敵は有能だし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:37:59.56 ID:ulTBA/QR0.net
ガンダム史上初の2期2話のみ
バディコンシステムになるかもしれんなあ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:39:00.37 ID:x731xBvb0.net
ガンダムはエンタメというジャンルでみると退屈だな
エンタメになってない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:41:04.84 ID:4HQLqmSy0.net
×エンタメになってない
◯自分が楽しめない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:41:39.49 ID:x731xBvb0.net
***,707位/***,676位 ★ (***,324 pt) [*,**2予約] 2015/12/23 学戦都市アスタリスク 1 (完全生産限定版) [Blu-ray]
**1,076位/**1,037位 ★ (***,503 pt) [*,**6予約] 2015/12/25 落第騎士の英雄譚 < キャバルリィ > 第1巻(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]


ついに立場が完全に入れ替りましたとさ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:42:59.24 ID:x731xBvb0.net
>>500
面白いよな
普通に覇権レベルの質だと思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:43:26.85 ID:Oiqa0qRs0.net
鉄血はガンダムうじゃなくてもいいのが問題
モビルスーツが格好悪すぎるよ!

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:44:42.39 ID:5kxkw8qQ0.net
ガバとか言う奴こそガバというか最近バカっぽく見えてきたわ
紋切りのワンフレーズ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:45:14.53 ID:7s4we2tI0.net
>>513
やっぱり落第叩いてたのま〜んか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:45:41.90 ID:mP3YmoB40.net
>>512
累積ポイント見ずに誤魔化す売り豚わろすw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:46:36.67 ID:+JO4WjUi0.net
なんかもう、ロボットって時点でダサい
がんだむ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:46:55.59 ID:an/ukkbo0.net
いつもの落第sageは売り豚の仕業か

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:47:30.96 ID:6ZFZh41Y0.net
ガンダムはやっぱオリジンだよなー

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:48:41.54 ID:5kxkw8qQ0.net
どうも売り豚型フェストゥムはアスタリスクと
落第を争わせたいみたいよのう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:49:04.64 ID:x731xBvb0.net
落第はもう終わったよ
これからは落第の客層が徐々にアスタリスクに移動して一度も巻き返せずに終わる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:49:18.23 ID:6aEQt21i0.net
前のスレでやたらロードス骨太ファンタジー言ってた人いたけど
ロードスはOVA好きだけどTRPGの派生でもともと今のラノベ枠だよな

好みだろうけど、わたりむつこの「はなはなみんみ物語」〜の連作や
はまたかやのユルー興亡史なんかはちゃんとファンタジーやってる
後者は今は「ユルン・サーガ」か

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:49:38.73 ID:mP3YmoB40.net
オリジン確かにオモロイけど、どうしても弁当をイメージしてしまうな。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:49:57.06 ID:OKG4OeC90.net
***,707位/***,676位 ★ (***,324 pt) [*,**2予約] 2015/12/23 学戦都市アスタリスク 1 (完全生産限定版) [Blu-ray]
*14,724位/*14,761位 ★ (***,124 pt) [*,**1予約] 2015/12/23 【Amazon.co.jp限定】 学戦都市アスタリスク 1

**1,076位/**1,037位 ★ (***,503 pt) [*,**6予約] 2015/12/25 落第騎士の英雄譚 < キャバルリィ > 第1巻(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]
**1,309位/**1,271位 ★ (***,477 pt) [*,*17予約] 2015/12/25 【Amazon.co.jp限定】落第騎士の英雄譚 < キャバルリィ > 第1巻

うーん池沼かな?ID:x731xBvb0 [4/4]
これでアスタ勝ってるようにみえるのか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:51:20.66 ID:2MH2kn1X0.net
>>524
悲しみの唐揚げ弁当

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:52:26.59 ID:x731xBvb0.net
>>525
さらに差が開いたぞ

***,666位/***,707位 ★ (***,324 pt) [*,**2予約] 2015/12/23 学戦都市アスタリスク 1 (完全生産限定版) [Blu-ray]
**1,114位/**1,076位 ★ (***,503 pt) [*,**6予約] 2015/12/25 落第騎士の英雄譚 < キャバルリィ > 第1巻(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:53:51.13 ID:mWjQwxMO0.net
>>512
お前、1日に何回そのサイトを見てんのよw
お前の頭の中で落第の占める割合ってのは、相当高そうだな

もうその時点で、落第ってすげぇよ
俺なんかじゃそこまで熱心になれないw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:54:33.86 ID:V8ba7ROh0.net
>>510
同意だ 正直面白いとこ半分退屈なとこ半分って感じ
あと双子が手を振って見送ったとこで おいっ!ってなった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:54:42.51 ID:5R2c4sCU0.net
きりんの投入は効果抜群
http://i.imgur.com/kb9u3AC.jpg

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:54:53.17 ID:mWjQwxMO0.net
>>527
お前……表の見方分かってないなら、貼らなくて良いよw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:03:30.34 ID:wICb987G0.net
売り上げの読み方とか知らんけど
角川工作員がキリンをシャルにしようとして必死なのは理解できた

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:08:36.69 ID:x731xBvb0.net
落第はもう尼ランでアスタリスクを抜くことなく駄作アニメとして終焉するのだろうな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:11:59.05 ID:PHhgoZG10.net
おそ松さん見てたらハマトラの映画の予告流れてたけど
誰得?
しかも総集編だし……

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:12:26.23 ID:7fEgSgOS0.net
女のオタクの指向ってほんとに理解不能だよな
おそ松さんみたいのがいいって人もいれば
ナルトみたいな少年マンガが大好きって人もいるし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:14:36.93 ID:Y7Qcfwvu0.net
キリンはすべったなー
でもまだ最終兵器がいるらしい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:15:18.90 ID:7fEgSgOS0.net
とりあえずデュラララ2期4話までみたけど十分おもしろいじゃん
4.5話の鍋パーティの裏話編みるわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:17:08.29 ID:NBByG8aS0.net
とりあえず、ID:x731xBvb0のおかげで落第の方が売れてることがわかったw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:17:41.94 ID:MYrrwkH50.net
おそ松さんは今期のダークホース枠
おもしろいぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:19:13.17 ID:7s4we2tI0.net
>>539
ダークホースっていうか
他の腐アニメから乗り換えておそまつに移行した感じ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:22:08.59 ID:2MH2kn1X0.net
おそ松さんが主食たり得るのだとすると、オタク女子は相変わらずストライクゾーン広めだな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:23:36.07 ID:iog9Oory0.net
男は顔を、女は中身を

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:24:28.26 ID:7fEgSgOS0.net
今期も乙女系アニメいっぱいあるじゃん
それらも健闘してるのになー
とりあえずダンデビはかなりおもしろいだろ

おそ松さん未視聴だけどやってることは銀魂みたいなかんじらしいし
なぜか腐アニメのラブステージは完走したわ
ダイゴがでてたり代永くんだからかなあ
でもおお振りはなんかキモくて視聴無理だった

ノラガミもけっこう女性向けアニメだよね、年齢高めのジャンプの雑誌だし
Kとハイキューはかなり女性人気あるよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:24:51.56 ID:frIbrpqQ0.net
>>534
あれは本当に謎のコンテンツ
スポンサーが意地になってるとしか思えない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:28:57.28 ID:7fEgSgOS0.net
映画の総集編ビジネスってどこらへんが最初なの?
初代ガンダムの総集編らしいけど

でもエウレカセブン劇場版みたいに誰得クソアニメをつくられても
困るんだよな
ハルヒの消失もやたらと長くて難解ホークス
銀河微少年も総集編で新規映像がほとんどなくて見る価値なし

けいおんとかK劇場版は出来がよかったよ
ブラッドCの劇場版もみたけどでかい半魚どんみたいのを
メガネのヒロインが切ってた、微妙!

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:31:32.01 ID:x731xBvb0.net
映画でいえばアルペジオなんて完全に詐欺レベルだったな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:32:52.88 ID:NBByG8aS0.net
>>546
アルペジオは公式サイトにちゃんと書いてあったし
それを見ないで見に行ったバカが騒いでるだけ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:35:22.68 ID:V8ba7ROh0.net
劇場版 放課後のプレアデスやってくれ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:35:33.36 ID:7fEgSgOS0.net
>>547
なんかまずかった?
100分くらいあるらしいし、MXでちょっとまえに劇場版のを録画したよ
まだみてないけど
前半70分くらいが総集編というかTV後半パートみたいなかんじで
のこり30分くらいが新規エピソードみたいなかんじ?
どっちにしろ今やってる?劇場版が本編みたいなかんじだとか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:35:46.25 ID:x731xBvb0.net
ユーフォの映画も総編集らしいし見る価値なし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:35:55.81 ID:QPD4Dyjh0.net
ファフナーは円盤売れるのか心配だ
エヴァもあるし見たいSFロボアニメが多いわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:36:31.93 ID:2MH2kn1X0.net
総集編は円盤にすると手を出しやすくて新規には喜ばれるんじゃないかな。それでせっかく作るなら劇場でもちょっと上映するかーくらいの勢いな気がする

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:36:55.63 ID:esB0GHe30.net
なぜか、必ず毎期あるんだよね

【ステマ枠】
2015春 ダンまち
2015夏 オバロ
2015秋 アスタリスク

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:37:37.62 ID:7fEgSgOS0.net
エヴァオタって実際ガチオタおおいの?
にわかばっかの気がするのだけど、
エヴァスマホとかいらんわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:37:50.57 ID:x731xBvb0.net
俺が薦めるエロゲをアニメ化しろよ

未来ノスタルジア

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:38:27.86 ID:an/ukkbo0.net
>>553
夏はがっこうぐらしだったろ…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:39:08.95 ID:99+kl5rY0.net
>>530
島麒麟かとおもた・・・

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:39:38.84 ID:NBByG8aS0.net
>>549
新規は40分くらいあったと思う
後、総集編でも新規カットがあったりする
ただTV版を見てること前提の総集編だな

新規の40分は、かなり満足できるデキになってると俺は思う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:39:47.81 ID:q5MXWeMb0.net
ファフナーは結構いい出来じゃないかと思うけどな
OP,EDの切り替えをこのタイミングでやるとは

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:40:04.07 ID:QPD4Dyjh0.net
カラオケでテーゼ歌う人多いのもあると思う
内容の好き嫌いや是非うんたらも耳が腐るほど聞かされたけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:42:23.24 ID:QPD4Dyjh0.net
DOA歌って広めればいいのか
OP映像にしてくれ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:42:47.61 ID:7fEgSgOS0.net
がっこうぐらしつまんなかったから5話くらいで切ったけど
どういう落ちだったの?
卒業式みたいなかんじかな
5話の時点でも主人公の子は学校がゾンビだらけなのをちゃんと認識してないと
いうか
こいつらも噛まれて感染したりしたのだろうか

エヴァって20年くらい前のアニメでしょ、おっさんとかおばさんだらけ
通はネオランガみてたのにね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:44:03.42 ID:frIbrpqQ0.net
あにトレは普乳or巨乳と貧乳を交互にやるサイクルなの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:44:11.55 ID:5gbneIkf0.net
ファフナーの出来栄えは凄いよ、映画かよって品質
ただ閉じたコンテンツだからなあ、持ってるパイ以上は売れないよね
俺はEXOから入ったけどさ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:44:38.88 ID:F5zlnEqz0.net
お兄さま、2期こないかなぁ。ニコニコでコメ付きで見ると最高なんだよ。あれ以上のギャグアニメなかなか無い。
未だに九校戦編を課金して見てるよ。運営も強気の価格設定で一話たった2日で216円なんだよな。
ユーフォは同じ価格で7日間も見れるのに。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:44:56.42 ID:mP3YmoB40.net
>>559
ファフナーのテーマ曲は、RoLのEDがベスト。異論は認める。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:47:06.58 ID:7fEgSgOS0.net
まじかよそんなに劣等生ってネタアニメとしておもしろいのか
ワールドブレイクよりもおもしろいといいな

劣等生はデュラララ2期でもハイエースにステッカーはってあったり
電撃の猛プッシュがあるよねこれ
なんでドタチンはラノベ読むようになったのか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:49:12.59 ID:2HYzdcUo0.net
ゴルゴか最遊記か蒼天か

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:53:23.63 ID:5gbneIkf0.net
>>567
突っ込みながら見ると笑えるかもね
あそこまでのシュールな俺TUEEEE他に無いからなw
でもリアルタイムで観て実況とかニコ生とかで全員で突っ込みながら観ないと一人でどこまで楽しめるかね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:55:17.35 ID:7fEgSgOS0.net
>>569
たぶん大丈夫
ネット動画だったらコメ有りにもできるし、
視聴したあとに劣等生何話、とかのまとめサイトみればいいから

ラノベって基本的に最弱→最強だったり
劣等生→最強だったり、学年順位最下位→学園最強だったりするね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:56:00.11 ID:NMsGZxce0.net
定義知らんけど最近面白かったネタアニメは

ニードレス
クェイサー
ヨスガ
ヴヴヴ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:56:15.57 ID:NBByG8aS0.net
劣等生は、例えるならば小学生の作文のような面白さがある
GATEは、中学生の妄想日記みたいな面白さがある

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:56:25.01 ID:F5zlnEqz0.net
>>569
まあ、コメ無しだとちょっときついかもね。俺はキャラデザと設定自体は好きなんだけど。
九校戦編しか見てないけど、とりあえずOPの空耳含めて今残ってるコメントだけでも、
笑えるとおもう。
あれは、ほんとコメ付き動画向きだな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:57:10.49 ID:QPD4Dyjh0.net
何故かファフナーを目の敵にしてる人が一定数いる気がするんだけど
気のせいだよね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:57:42.15 ID:4HQLqmSy0.net
劣等生以外で放送期間中にアンチスレが本スレ越したのってあったっけ?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:00:18.72 ID:mweDlHat0.net
お兄様は学校で評価される項目以外が大体人外すぎて笑う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:02:03.43 ID:QPD4Dyjh0.net
顔の輪郭が人間離れしている
みたいなことか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:02:20.58 ID:mZHwvMft0.net
>>575
確かゲートのアンチスレが、序盤は本スレより高かったけど
空気になり出してから、本スレに抜かれたんじゃなかったっけか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:04:31.34 ID:Jhoqi8YK0.net
JKめしに出るメシが、およそJKらしくない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:05:27.95 ID:7fEgSgOS0.net
ばからもんのタマみたいな女の子って全然ありだよな
タマも美和もかわいい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:06:17.43 ID:F5zlnEqz0.net
ルパン3話で脱落しちゃったけど、今どんな感じ?ちゃんと怪盗してる?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:07:39.11 ID:E/YYo0So0.net
劣等生をネタアニメとして面白いっていう人いるけどさ、本編がくっそつまらないから、やっぱ全体的に見てつまならないと思うよw
北斗の拳やらキン肉マンやらデスノートなんかはネタとして楽しめた上に、本編もそれなりに面白いじゃん?
純粋にネタアニメとしてだけ楽しむとかほんと無駄だと思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:08:45.53 ID:Xst4wLB+0.net
>>535
わからんよな
深夜エロアニメも見てるらしいぞ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:09:28.51 ID:5gbneIkf0.net
お兄様の封印解除シーンは声出してワロタ
あそこが俺のさすおにのピーク
うねうね立ち上がる兵士も結構笑える

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:09:54.03 ID:QPD4Dyjh0.net
>>582
面白いと思うよ聞いた限りでは見たことないけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:10:20.43 ID:ulTBA/QR0.net
レディ…
https://pbs.twimg.com/media/CSuwTbNUAAAOeBR.jpg

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:10:30.78 ID:Y7Qcfwvu0.net
劣等生って一人で真面目に見たらでんでんよりつまらないぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:11:00.86 ID:mP3YmoB40.net
ネタアニメはリアルタイム実況で皆で突っ込みながらワイワイやるのがいいんだろ?
マジレスされても困惑するな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:11:06.92 ID:x731xBvb0.net
>>582
劣等生はネタアニメになってないよな
あれを楽しめるってどんな脳してんだろう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:11:19.26 ID:mweDlHat0.net
実況しながらツッコミ用アニメだからな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:12:38.21 ID:7fEgSgOS0.net
>>587
でんでん完走したけどどこがおもしろかったのが理解不能だった
これってダンゴだかを女が食べたり、
福山潤の勇者みたいのと旅するだけだよね
内容がおもいだせない、、、

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:13:05.72 ID:mZHwvMft0.net
まぁ、そりゃ劣等生を見る時間があるなら
他のアニメを見た方が面白いっていうのは間違いないけどさw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:14:00.21 ID:Y7Qcfwvu0.net
まあでもお友達です3連発は少し面白かったよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:14:37.03 ID:x731xBvb0.net
劣等生は周囲が持ち上げるとかいうけど全然持ち上がってないんだよね
クロマティ高校くらい周りの反応が面白いならネタアニメとして成立するけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:15:15.22 ID:Ll7qONzh0.net
劣等生は最初の2話か3話でハットリ先輩を倒すときに「ば、ばかな!一瞬で!?」って感じで
心の中でさすおにできなかったら後は見れない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:16:58.74 ID:Y7Qcfwvu0.net
そういう「これから盛り上がりそう」っていうのを無表情に潰して回るからな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:17:17.30 ID:mP3YmoB40.net
ネタアニメの「ネタ」って話題作り=話のネタというニュアンスのほうが強いからな。
ネタにすりゃならないクソアニメ、アクエリオンとか北斗いちご味とか進撃は、ほぼ全員切ったから話題にならない。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:17:18.45 ID:5gbneIkf0.net
>>583
中の人に萌える奴もいれば
熱血少年たちを脳内カップリングさせるギャップに萌える奴もいれば
自分だけを見てくれる男がいい奴もいれば
美形の男のカップリングで萌える奴もいるってことだろ
多分自分だけを見てくれるが一番需要があって他はキワモノなんだろうと思うが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:20:16.43 ID:5kxkw8qQ0.net
>>564
フェストゥムの群れの終末的な美しさよ
ワイ円盤買うわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:20:18.37 ID:x731xBvb0.net
劣等生は周りの反応を描くのが下手くそだったな
水戸黄門をやりたかったのだろうけど、周りの反応が棒読みすぎて何が凄いのか伝わってこない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:21:02.74 ID:kAd9c4gX0.net
>>595
それだ
あの瞬殺っぷりがやけにツボにはまって大爆笑してしまったから最後ま楽しめた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:22:17.59 ID:V3dtKMs40.net
でもお兄さまの方が落第より面白いのは確か
俺tueeeやるなら中途半端はダメなのよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:24:30.01 ID:NMsGZxce0.net
今期のネタアニメ
ランマス

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:24:33.43 ID:5kxkw8qQ0.net
落第の周囲のチョロさはバカバカしくて笑える

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:24:50.09 ID:7fEgSgOS0.net
>ネタにすりゃならないクソアニメ、アクエリオンとか北斗いちご味とか進撃は、ほぼ全員切ったから話題にならない。
アクエリオンロゴスってやっぱりクソだったの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:25:03.79 ID:x731xBvb0.net
周囲の持ち上げが上手い作品はカメレオンとかだな
あれは周囲が勝手にハードルを上げていくから面白かったわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:27:25.56 ID:E/YYo0So0.net
つうかさ、つまんねー説明やつまんねー人間関係があってその合間にさすおに!するやん?
さすおにじゃない部分はネタにもならねえのに我慢してみるってどんな気持ちなん?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:28:24.18 ID:cNywNBgg0.net
お兄様はキモウト周りだけは普通に面白い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:28:42.59 ID:hWTQMl8R0.net
つか、コメ付きで見たら、アクエリオンもいちご味も進撃もそこそこ面白いぞ
ksアニメでも、コメがあったら見ることが出来るっていうのと、劣等生は一緒
ksアニメな事に何ら変わりはないw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:29:24.58 ID:ETj2GX/7O.net
>>544
アニメ2クール漫画20話ちょいノベル一冊ゲーム1つ出して未だにミニマム機関の実態不明とかとんでもないからな

たぶんそのうち続編やるんだろうよ

しかし総集編モラル関連のエグい部分どうするんだろうな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:29:36.68 ID:x731xBvb0.net
>>607
カメレオンとか今日から俺はとかそういう作品を知らないんだろう
知っていればあんな中途半端な俺TUEEEで快感が得られるわけないし
だいたい昔の不良漫画の方が俺TUEEEで周囲が持ち上げる描写が上手くできてる
劣等生はその手の演出が下手くそだと思うよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:30:02.86 ID:ZWcWQm4w0.net
オタク「オタクはメディア(広告代理店)の仕掛けには絶対に乗らない。」
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1446429112/

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:31:58.84 ID:Y7Qcfwvu0.net
周囲の持ち上げとか別にして
敵とか他校の強さが伝わって来ないから、アリンコ潰してるだけに見える

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:32:17.11 ID:kAd9c4gX0.net
>>605
すべて君が復活した直後は面白かった
恋愛面でも戦闘面でも散々かませ犬にされてきた雑魚敵キャラが、最強系主人公に打ち勝つという最高のカタルシス展開
ただ今は普通にラスボス化してるんで爽快感はまた無くなってきた

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:33:14.61 ID:VEa8Vz5i0.net
いや劣等生はあと数年は語り継がれるだろ
出落ち気味だから2クールはキツいかもしれんが観とく価値はあるさ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:33:47.58 ID:x731xBvb0.net
カメレオン 弱いのに強いことにされてて周囲のハードルが上がっていくことでハッタリでごまかし続ける
今日から俺は 最強だけど馬鹿だから手柄が相方の方にいく
劣等生 最強だけどなにもない

俺TUEEEものとしてはエンタメとしても設定からなにから欠陥だと思う劣等生は

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:34:26.59 ID:5gbneIkf0.net
>>611
アニメは観てないけど漫画は面白かったな
矢沢のハードルが勝手にあがっていくのを楽しむ漫画w

劣等生は真面目に俺TUEEEしようとしてるのが大滑りしてるのを愉しむアニメ
愉悦部向き、正直周囲のやりとりの寒さ見るのは何も面白くない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:35:20.36 ID:Ken+pvoT0.net
もう不良漫画とか流行らないんだよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:36:28.28 ID:Q674znpo0.net
つうか、昔のアニメは男ばかりいても別に腐じゃ無いがな
おそ松は逆に1話で皮肉を込めてた気がする
旧作はトト子しかいないし、ヤマトを始めに他のアニメにしても「ヒロイン1人の原則」は有ったし別に腐アニメではない
萌アニメのアンチテーゼとして2話以降は面白いよ
昔、「ナンセンスギャグ」とも言われたオチの無い不条理なギャグを現代風にアレンジしているのも悪くない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:36:36.83 ID:NMsGZxce0.net
>>608
キモウトアニメならDCと俺妹が双璧
ここは譲れないな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:36:43.92 ID:x731xBvb0.net
>>618
流行る流行らない以前にやってることは同じだから
俺TUEEEで周囲の反応を主人公がどう受け取るかっていうのが不良漫画のテーマだし
ぶっちゃけ不良漫画とラノベの俺TUEEEは同じだよやってることは
ただ質はだいぶ低い
エンタメに昇華できてない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:38:04.27 ID:65sswanG0.net
劣等生よりワルブレのが笑えた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:38:15.71 ID:7fEgSgOS0.net
>>620
DCってなに?
おれいもとか
妹ちょ、とかおちんことかあったけど
けっこうキチガイな妹ばっかだったな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:39:41.80 ID:ETj2GX/7O.net
ダ・カーポしかないだろ

だから正確にはD.C.

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:39:52.98 ID:E/YYo0So0.net
コンセプトがぜんぜん違うのを比べる意味がわからんw
周りが持ち上げるしか共通点ないやん?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:40:11.89 ID:VEa8Vz5i0.net
んー劣等が凄いのはエンタメを無視してまでTUEEEしてるとこだろ
あの誰も興味ないのに無駄に設定細かそうな魔法の解説とか執念めいたものを感じて良い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:40:35.27 ID:Jhoqi8YK0.net
熱いアニメを見たいな。近年だとキングダム、一歩、寄生獣
今期はYBJかな。少しホモホモしいがw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:40:45.66 ID:F5zlnEqz0.net
俺妹はネット配信の13話で腐な後輩を一本釣りするところが面白かったんだけど、
ニコニコで配信してないんだよな。
コメ流れる動画サイトってニコとヒマワリ以外どこかある?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:40:46.32 ID:Y7Qcfwvu0.net
俺芋は妹の方はウザイがキモくない
劣等生は妹そのものがキモいからキモウトなんだよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:40:57.25 ID:Ken+pvoT0.net
一部の大成功例で誤魔化されているけどミステリーってアニメ向きじゃないよな
今期の3ミステリーを見るとつくづくそう思う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:41:03.67 ID:ulTBA/QR0.net
このスレの名物

アマガミ君
カメレオン君

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:41:23.13 ID:PqXeCQuP0.net
さすおには声優をジブリのお父さんキャラレベルの棒な奴でやらせりゃよかったのに
なら感情ない描写が上手くいったんじゃ?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:41:24.25 ID:9vuik1QW0.net
昨今アニメもワンクールが当たり前あって分割で24話ってとこだもんな
コレで面白いストーリー物やれって方がどうかしてるよな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:42:00.01 ID:kAd9c4gX0.net
>>617
OVA版は塩沢兼人の椎名君がハマり役だったのと
最初は合わないと思ってた山口勝平の松岡が好演してたのが印象的

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:42:06.19 ID:x731xBvb0.net
>>625
不良漫画もラノベのバトルものも同じだよコンセプトは
主人公が成り上がるってのがテーマだから
そこに周囲の目の色が変わっていくのを見せられるのが視聴者に最大のカタルシスを与える
ぶっちゃけやってることはどんな作品も一緒
それが不良だろうが、異世界学園だろうが、人が変わってるだけで中身は一緒

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:42:47.60 ID:ETj2GX/7O.net
>>632
つまり細谷か

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:42:48.01 ID:hWTQMl8R0.net
正直、劣等生の2クールを見て人生を無駄にするなら
まだ2chに張り付いてでレス合戦で喧嘩してた方がマシw
しかも、レンタルで借りるにしろ、ニコニコ等で見るにしろ、金がかかるし
金と人生の膨大な無駄

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:42:58.87 ID:mweDlHat0.net
劣等生は原作時点でガッツリ信者とアンチがついてたから場外バトル含めて楽しめたけど
HO程度なら忘れ去られて終わりだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:43:14.44 ID:Ll7qONzh0.net
1クールあったら通常原作2巻分はやれるから
長いストーリーでも最初のエピソードぐらいはなんとかなるだろ
まあグインサーガとかみると無茶しすぎだろって思ったけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:43:37.22 ID:WXZxgz920.net
アフィが面白いと言ったら簡単に釣られるお前らが何言ってんの?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:44:00.68 ID:an/ukkbo0.net
劣等生は真由美先輩をメインヒロインにしとけばよかったんや!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:44:47.61 ID:7fEgSgOS0.net
レールガン2期ってなにしてたか覚えてる?
佐天さんがお金をニオイでみつけようとしたり、
ビリビリが宇宙に飛んで隕石みたいのを撃破してたよね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:44:49.01 ID:x731xBvb0.net
劣等生は周囲の反応を描くのが下手くそ
これじゃ主人公の成り上がり具合が楽しめない
エンタメとして昇華してないってのはそういうこと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:44:49.35 ID:mXB6jhCO0.net
今期がつまらなさすぎて毎日前アニメの流れだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:44:54.04 ID:3jW5sCTW0.net
この前俺のレスがやらオンさんの見出しに使われてて嬉しかったわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:45:41.68 ID:hWTQMl8R0.net
>>635
劣等生で最初に笑ったのは、「成り上がり」もマトモに描けてないところだなw
「世間的には認められない力を持っている」としながらも
いきなり生徒会の人たちと仲良くなって、体制側でも一目置かれてるっていうイミフさ加減w

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:45:55.97 ID:5gbneIkf0.net
>>633
長編は無理だよなあ
1話完結みたいなのじゃないと、そういうのでも難しいのにな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:46:18.24 ID:kAd9c4gX0.net
>>630
・金田一少年R
・櫻子さん
・すべてがFになる
・KZ事件ノート
(今期開始じゃないがコナン)

ミステリー物としてはKZが推理過程が意外と面白かった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:46:29.02 ID:F5zlnEqz0.net
>>644
ノラガミ、いいと思います。原作これからよみます。
ARAGOTOをARIGATOと空目していたのはヒミツです。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:47:03.56 ID:d0SQANeP0.net
アニトレを音声をOFFにして流しておき、仕事をする夜のひととき。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:47:49.11 ID:bJso+Q6Z0.net
劣等生の続編早くしてくれ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:47:55.20 ID:7fEgSgOS0.net
なんでニコニコとか2ch上では
平沢進とかがもちあげられてるんだろう
たしかにかわった感じの曲だし、プロの間では評価の高い音楽家だけど、、、

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:48:08.77 ID:mweDlHat0.net
ノラガミは評判いいけど2期だからかあまり話題が発展せずに消えてくな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:48:20.22 ID:Y7Qcfwvu0.net
KZは心の中でジタバタ暴れる彩ちゃんを楽しむだけのアニメだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:49:03.76 ID:d0SQANeP0.net
2期のものはもう殿堂入りで、トーナメントの範囲外にあるって感じだな。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:49:08.97 ID:leUg5UWs0.net
Anotherは最高にアニメ向きだった、ミステリと言えるかどうか微妙だけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:49:15.60 ID:5gbneIkf0.net
劣等生の場合は国家にはとっくに認められてて国防の要
学校と家系で認められてないだけだから初めから強い
弱い奴が成長していく話じゃなくて、実はこんな奴でしたとネタバレしていく話だからな
成り上がりじゃないんだよな、ただのネタバレで

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:49:25.10 ID:E/YYo0So0.net
>>646
描けてない時点で共通のコンセプトもねえわw
そもそもそんなコンセプトがあると思う時点で過大評価だと思うw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:49:36.36 ID:NMsGZxce0.net
>>627
キルラでも見とけ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:49:43.38 ID:frIbrpqQ0.net
劣等生の話とか本スレでやれや

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:49:54.35 ID:Ll7qONzh0.net
劣等生への憎しみが伝わってくる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:50:23.01 ID:d0SQANeP0.net
十師族って国家が造った10個の研究所のそれぞれの人体作品なんだよな。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:51:04.40 ID:x731xBvb0.net
>>657
成り上がり設定(周囲の反応が変化していく)はエンタメとして常備するのは当たり前
そんな基本もできてないんだから楽しいわけがない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:51:08.37 ID:an/ukkbo0.net
さすおに、についてはひとつのジャンルを確立させたからな
あれ毎回やってくれたら2期も完走するわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:51:50.04 ID:tILM7PEN0.net
ここで語られない作品は、良作若しくは空気と言う事だな (キリッ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:51:53.64 ID:wICb987G0.net
>>659
あれはなんか熱いとは違う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:52:02.71 ID:4HQLqmSy0.net
劣等生は本スレ原作スレの住人よりもアンチスレの住人の方がよっぽど詳しくて考察してるのかを笑える

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:52:21.08 ID:Ken+pvoT0.net
>>653
1期のグダグダな刀とのホモ友情話が長すぎたからなぁ
今更見る人も少ないだろう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:52:23.22 ID:d0SQANeP0.net
劣等生は、ちょうどヨナがネトウヨにボコボコに攻撃されてたのと正反対に
中国を滅ぼし朝鮮半島を魔法で消滅させたり、いろいろとネトサヨの神経を逆なでする話だったから
放送中はかなり攻撃されてたよな。でもスレの伸びが尋常じゃなかったからアニメ板では覇権状態だったな。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:52:37.06 ID:hWTQMl8R0.net
>>664
バカにされてるけどな
それ以降の作品で「さすおに系だろ」って言うときは、バカにしてる時だしw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:53:27.98 ID:7fEgSgOS0.net
今期みるモノがない人は絶遠のテンペストみりゃいいよ
あったまるまで遅いけど
後半はラブコメになるので

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:53:31.88 ID:4HQLqmSy0.net
>>669
スレの伸びが尋常じゃなかったのはアンチスレの方だぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:53:40.51 ID:x731xBvb0.net
>>669
あれは小説家になろうの代表作品だから色眼鏡で見てる層がたくさんいたってことだと思うぞ
同じ場所でラノベ書いてるワナビが共感でもしたんだろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:54:20.42 ID:kAd9c4gX0.net
>>656
けどAnotherは叙述トリックのアニメ化再現に可能性を持たせた意欲作だと思うんですよ
終盤の殺戮コメディの部分ばかり注目されてるけど
小説だからこそ出来るトリックだけど映像化したら即バレするんじゃね?って感じの作品もあの手法ならアニメ化いける
(髪型と眼鏡で見た目を変えて声優の名前も二人分用意したあの手法)

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:54:59.45 ID:hWTQMl8R0.net
>>669
GATEにしてもそうなんだが
ウヨとかサヨとか関係ない場所でツマラン
って言ってるのに
なんで、ウヨだのサヨだのという方向に持っていきたがるのかねぇ、信者はw
まぁそっちの方が信者にとっては都合が良いのかもしれんけど
そのレベルにまで達してないんだよw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:55:58.16 ID:Ken+pvoT0.net
そりゃヨナにしてもウヨウヨした連中がやってくるからだろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:56:00.98 ID:tILM7PEN0.net
落第は正にバカにされてるんだ・・・
俺、実は劣等生も落第もアスタも好きだけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:56:36.75 ID:E/YYo0So0.net
GATEもつまらんかったなあ
アウトブレイクカンパニーも放送時は自分の中で評価低かったんだけど、GATEの異世界漫遊記に比べたらずっとプロの作品だと思えたw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:56:43.55 ID:d0SQANeP0.net
ああ、そう言えばゲートもネトサヨからの攻撃がすごかったな。
日本優位の話となると、もうネトサヨが黙っちゃいないからね。仕方ないね。
一部に内容面で不満を言ってる人も確かにいて、ネトサヨもそれを真似て
自分がネトサヨだとバレないように巧妙に陰湿に内容面でケチを付けてたな。
艦これ叩きも同じような人間が一定数混じってた。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:57:14.32 ID:/9EgtHUK0.net
そりゃつまらんだけならさっさと切ってさよならだからな
つまらんもの見てしつこく攻撃してくるのは何か理由があるんだろう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:58:17.32 ID:x731xBvb0.net
それにしても最近はワナビが増えてるよな
漫画なんかは一朝一夕で書けるものじゃないが、ラノベなら数ヶ月で書けるもんな
もしかしたらワンチャンあるとか思ったやつらが手軽に手を出せるもんな
いまなら簡単にアニメにもなるし
そりゃワナビが増殖するのもわかるわ
このスレもなろうとかで活動してたりワナビ率高いんだろ?
ラノベアニメの話になりやすいしそういうことなんだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:58:52.94 ID:tILM7PEN0.net
ネトサヨって、アニメにもサワルんだ?
知らなかったわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:58:53.82 ID:Ll7qONzh0.net
ヨナは放送後原作を追ってみたんだけど、地理的にはマジで韓国みたいなとこなんだよなあれ
で、国内の一族が中国とつながって反旗を翻したりする
麦みたいなものの導入をはかって内政の礎にしたり
ありがちな麻薬輸入の取り締まりが云々という話もでてくる
アニメの範囲が一番つまらんかった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:58:57.84 ID:an/ukkbo0.net
アンチの多さは人気の証拠なんだよなあ
アンチすらつかない可哀想な作品だってあるんですよ!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:59:26.14 ID:NMsGZxce0.net
刀といえば刀語もあまり見ないタイプの秀作だった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:59:40.18 ID:Ken+pvoT0.net
アウトブレイク・カンパニーはオチだけ知りたい
あのテーマの話をどうまとめられるか。 榊一郎だしその辺りは考えてあるだろうけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:59:44.39 ID:Ll7qONzh0.net
>>681
ワナビが一番多かったのは5年前ぐらいだよ
今じゃ死滅寸前

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:59:46.11 ID:d0SQANeP0.net
俺の好きなゆるゆりに対しても、一部の狂信的なネトウヨが
制服が朝鮮風に見えるとか言って因縁つけてたから、もうそこまで行くと病気だから
付き合いきれないよ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:00:03.56 ID:HpNuWuN60.net
>>674
二次元なんてキャラの顔はハンコじゃなくても絵柄の問題で似たり寄ったりで
色やパーツで区別しているという所を突いたアニメ特有の叙述トリックという事か

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:00:32.98 ID:x731xBvb0.net
>>687
小説家になろうでワナビやってるやつが増えてるんじゃないの?
実質あそこがワナビの活動場所でしょ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:00:40.10 ID:tILM7PEN0.net
好きな芸能人と嫌いな芸能人の両方にトップテン入りするみたいな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:00:49.01 ID:0L3Kyb5R0.net
中卒ワナビのオバロアンチ
今期は落第ageアスタリスクsageのキチガイ演じてるな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:00:55.13 ID:kAd9c4gX0.net
>>671
テンペストも面白かった
作風というか雰囲気はころころ変わっていくんだけど、後になってラストの展開の為に全て重なりあっていくから
全話視聴後のまとまり感がとても良い

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:00:55.34 ID:mXB6jhCO0.net
つまり仮想戦記で大日本帝国大勝利アニメを作ると
売り上げも大勝利なんですな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:01:26.11 ID:wY+In5Jz0.net
>>680みたいな言う人いるけど
それなら、1話で切った人が「このアニメくっそつまらん」と言ったところで
「1話で切ったお前にゃ分からんよ」って言われて終わりだろ
批判するにしても、それなりの姿勢が必要だって事だよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:01:36.83 ID:Ken+pvoT0.net
>>685
西尾なのにマイナーだからなぁ
再放送はともかく本放送の月1の1時間アニメという狂った企画も悪かったんだろうけどさ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:01:42.18 ID:WXZxgz920.net
ヨナに粘着してた奴の基地外っぷりはスルーかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:02:37.70 ID:tILM7PEN0.net
今日は、レス早ぇ〜な
確かに、刀語も良かったよな
キャラデザは好みじゃなかったけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:02:50.34 ID:4HQLqmSy0.net
>>684
だとしても本スレとアンチスレの差が2倍もあると流石に作品自体に問題があるとしか思えん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:03:23.22 ID:Jhoqi8YK0.net
カタートガタリは予告詐欺を許さない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:05:04.87 ID:5kxkw8qQ0.net
スタミュはマンコだけどダンデビは許される風潮

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:05:57.06 ID:wY+In5Jz0.net
俺は、精霊の守り人かな
チャグムっていう名前で発狂して荒らしまくって
原作と原作者スレにも荒らしまわって
ずーっと粘着されてた
あいつらは、もう病気だよ

いつだったかの心療内科のアニメで、「ネトウヨ」ってのを取りあげて欲しかったくらいだw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:06:30.32 ID:mXB6jhCO0.net
チェリオーは良いアニメだった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:06:41.97 ID:kAd9c4gX0.net
>>689
そうそう、はっきり言うとそれ
もっと言うと声にそこまで特徴無いwikiすら無いようなマイナー声優使えば
一人二役やってもEDのキャスト欄でそれぞれ名前を別にして発表すれば、ほぼ別キャラ扱いの完成という
個人的には凄く画期的なアイディアだと思った

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:06:45.04 ID:7fEgSgOS0.net
スタミュは絵とダンスシーンの動きがなんかきもかったし、
今期はいそがしいので腐向けアニメは少なめにするために切り
ダンデビはネタ要素もおおいしおもしろいからOK

少年ハリウッドもおもしろかったよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:07:32.37 ID:5kxkw8qQ0.net
>>702
作品的には悪くなかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:08:35.71 ID:Y7Qcfwvu0.net
ダンデビはヒロインおるからな
あんまカワイゲないけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:08:39.25 ID:ulTBA/QR0.net
そりゃ、堂々としてないからだろ
作者が在日じゃありません。制服はチョゴリじゃないです。
って言えばいいのに版社と一緒にぼやけてる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:08:49.27 ID:Ken+pvoT0.net
刀語
原作 月に一冊。12ヶ月連続発売
アニメ 月1に1回の1時間アニメ。放送時間は動くわ忘れるわの視聴者泣かせ

どちらもこんなことやろうと考えた上の人が馬鹿
幸い作品の出来はいいんだけどさ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:09:02.00 ID:mweDlHat0.net
あかりがアッカリーンもせずに普通に消えてしまった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:09:18.13 ID:0L3Kyb5R0.net
守り人はペラいOPが嫌い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:09:58.70 ID:mXB6jhCO0.net
でも原画が韓国人だらけなのに叩かれないアニメとか不思議だ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:10:25.27 ID:ulTBA/QR0.net
フリージングなんか
韓国ですけど?って感じ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:10:46.87 ID:Ken+pvoT0.net
>>710
一期はネタにして誤魔化していたけど本当に誰が主人公なのかわからん漫画だな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:11:02.36 ID:5kxkw8qQ0.net
>>707
壁ドンされても、顎クイされてもペチンするのが好き
無理矢理窓壊して外に出る脳筋行動派な所がいい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:13:22.11 ID:7fEgSgOS0.net
神々の悪戯はおもしろかったよ
美少女ヒロインが毎回壁ドンされてた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:14:18.75 ID:wY+In5Jz0.net
>>713
フリージングも、今は知らんけど
放送当時はめっちゃ荒れてたぞ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:14:55.54 ID:wnkQ0sPk0.net
荒れてた記憶はないけどな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:15:42.38 ID:5kxkw8qQ0.net
フリージングはヴァルドラの先輩

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:15:49.41 ID:x731xBvb0.net
腐アニメでも女が主人公のアンジェリークものならいけるのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:16:18.14 ID:tILM7PEN0.net
>>709
再放送含めてop&edも良かった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:16:22.33 ID:d0SQANeP0.net
フリージングはおっぱいがパンツがたくさん出てきたから許されてたよ。
おっぱいとパンツは世界共通なんだよ。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:16:29.04 ID:Y7Qcfwvu0.net
>>720
それは腐ではない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:17:59.05 ID:Ken+pvoT0.net
ブリージングといえば全裸先輩
>>718
アホはいたけど比較的静かだったよな。空気アニメに近かった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:18:11.91 ID:wnkQ0sPk0.net
1話でリョナマニアのハートをがっちりキャッチだったしな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:18:22.92 ID:ulTBA/QR0.net
それでも選ぶ奴は選ぶだろ
俺は、フリージングなんか日本風やなあ
なんで中朝は真似してくるんだろ。と思ってつまらん
アメコミはすがすがしいね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:19:04.48 ID:mXB6jhCO0.net
ブレイド&ソウルは荒れたの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:19:57.83 ID:Ken+pvoT0.net
>>727
ゴンゾゴンゾと言ってた記憶しか無い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:20:09.24 ID:7fEgSgOS0.net
ここ15年くらい一人暮らしをして
食生活がカップ麺+冷凍焼売とか
ペペロンチーノ+ウインナーとかばかりなんだけど
これずっとやってたらやばい?
15年くらいこんなんだから大丈夫なような
風邪とかもあんまりひいてない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:20:27.38 ID:RYpCDlXC0.net
>>705
ダンスシーンCGなして映像だけ見て描いてあれは凄いぞ

@shunsuketda: 高校星歌劇⭐️スタミュ⭐️
第5幕本日放送分終了〜〜

スタミュのミュージカル場面はモーションキャプチャーとか使ってませんからね!
華桜会も他の話数も振り付け参考を見ながら全て手書きです❗️

スタッフ感謝m(_ _)m

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:20:51.85 ID:wc7fUHHh0.net
フリージングは、粘着まではされてなかったけど
最初は荒れてたな
そして売上げが出た時にも、バカにされて荒れて
2期が決定したときにも荒れてた

でもずっと粘着されてるような荒れ方ではなかった
というか、何で荒れなくちゃいけないんだって話だがなw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:21:37.73 ID:d0SQANeP0.net
フリージングは、べつに内容面で朝鮮を持ち上げたりとか由来してたりとか
そんな部分は全然無かっただろ。スタッフにそっち系の人が多いからといって叩くのは
それはイカンと思うぞ。日本人スタッフだっているのだから、その人たちの生活のためにも
批判は避けるべきだろ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:21:38.38 ID:Ken+pvoT0.net
接触禁止の女王が今日も剥かれているみたいなネタアニメだったからなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:22:20.79 ID:Y7Qcfwvu0.net
別に3Dでやれるならやればええ
手描きだから何としか思わない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:22:35.67 ID:ulTBA/QR0.net
堂々としてないから
サムゲ荘とかえとたまが荒れるんだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:22:49.14 ID:x731xBvb0.net
フリージングはそういう色眼鏡を取っ払ってみると普通に面白いぞ
今期アニメの中にはいれば飛び抜けてるレベル

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:22:55.54 ID:mXB6jhCO0.net
お粥がサムゲタンになったら暴れてもいいよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:23:18.43 ID:SAcoaMUx0.net
>>729
働きもせず親の金で食うウインナーは美味いよなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:23:34.13 ID:n7qP5sZH0.net
>>729
つい最近のニュースで、加工肉はガンの発祥率が○%上がるとか何とか言ってたぞ
って、お前いきなり何言ってんの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:24:24.69 ID:mweDlHat0.net
さくら荘はあれのせいでもうサムゲ荘としか呼ばれない
酷い事件だったな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:24:40.91 ID:d0SQANeP0.net
えとたまの「ソルラル」の件だって、ただの因縁レベルだぞあんなの。
韓国語で正月って意味だっけ?
でも、チャージと正月って意味的につながり無いだろ。いいがかりにもホドがある。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:24:48.62 ID:mP3YmoB40.net
スタミュは華桜会の面子登場シーンでサクラの花びらやらキラキラやら旋風やらやたらと目立たせて男の色気を強調する演出シーンがあったからホモ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:25:15.04 ID:x731xBvb0.net
最近はラノベものもジャンプみたいになってきてるな
途中からがっつりバトル路線に変わったり

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:25:32.91 ID:n7qP5sZH0.net
>>735
サムゲはわからんが、えとたまが荒れてたってのは、ほぼないぞ
あそこほど、和やかなスレは珍しいと思ったわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:25:56.97 ID:7tQr6oDN0.net
大丈夫 大丈夫 当分は
厄年すぎてからツケが一気に出るけどな
最悪そのまま、さようなら

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:28:20.05 ID:RYpCDlXC0.net
>>739
なんかその実験はマウスに有害物質を蓄積させるんじゃなく
一気に何百倍の物質を注射でいれたらしいからガセだってよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:28:44.33 ID:wc7fUHHh0.net
正直、そのネトウヨと呼ばれてる人たちにも流行ってのがあるから
そういう人たちが一番酷かった時期には
スタッフに三文字とか韓国の人とかいたら、それだけで荒れてたけど
今は、そのスタッフ自身が会社名として隠れてたりするし、そこまで荒れることもなくなった

まぁ今も執拗に粘着してくるやつはいるけどねw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:29:44.68 ID:ulTBA/QR0.net
> チャージと正月って意味的につながり無いだろ

こういうアホな擁護するから荒れるんだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:31:28.13 ID:n7qP5sZH0.net
>>746
そうなのか
どれ、・・・

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6179383

なるほど、うーむ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:31:46.07 ID:WXZxgz920.net
フリージング放送してた時ってまどまぎやISもあったのに円盤5000ぐらいいったんだっけ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:33:38.34 ID:mP3YmoB40.net
原作にサムゲタンないのに態々出したってことは脚本家か監督の意向だから、ネトウヨじゃなくても変だと思うわな。
トムヤムクンにでもしとけばそこまで荒れなかっただろうね。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:35:06.84 ID:ulTBA/QR0.net
えとたまがこの程度で済んでいるのは観られていないからだ
名作○○は、実は最終回でサムゲされているのだが
爆死&認知度自体が低くて騒ぎにならなかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:35:13.25 ID:wc7fUHHh0.net
>>708
別にそういう意図で作ってないのに、勝手に妄想広げて荒らしてくるやつに対して
対応のしようなんてない

「俺リンゴが好きなんだ」って言ってるのに
「それ赤いからトマトだ、お前はトマトが好きなんだ」っていうおかしなヤツを対処する方法なんて
専門の人に任せるより他はないと思うがw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:35:19.96 ID:d0SQANeP0.net
叩いても許されるのは、たとえば埼玉が舞台の絵の薄いアニメで
道路標識が日本のでなく韓国のになってたやつな。
ああいうのは、いかん。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:36:35.35 ID:vzVLUdC20.net
>7fEgSgOS0

この人レス頑張り過ぎ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:39:12.11 ID:wnkQ0sPk0.net
>>736
しやろか・・・・・・

>>732
むしろ原作

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:39:20.82 ID:d0SQANeP0.net
>>748
日本語と韓国語で発音が同じ単語って探せばいろいろ出てくるんだよ。
そんなものをいちいち気にして「日本側が自粛」することは、自分で自分の文化・言語を
制限してしまって、使える単語を減らしてしまう、つまり日本語を減らすことになるんだ。
韓国を攻撃してるつもりで、結局は自分の首を絞めていることになるんだ。
だから発音が同じ、程度のことは気にしなくていい。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:39:40.61 ID:4HQLqmSy0.net
>>754
中華街は中国の工作員の巣窟呼ばわりして周りもそれを肯定したりしてる奴はどうなん?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:40:24.74 ID:E/YYo0So0.net
ネットで評判!=無料だから読む人がいる
円盤が売れる!=信者がついてその中には買う人もいる

結局、面白いかどうかとはまた別の話

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:41:36.62 ID:wc7fUHHh0.net
>>759
大抵、海外で評判って主張するやつは日本で評判が悪かったやつだよなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:41:43.32 ID:mP3YmoB40.net
逆に背景(コンビニ内部やら標識)が韓国風になってたとしても、カネ無いから海外外注だしたんだろうと思うだけで。
脚本レベルで改変マンセーしてるほうが、良からぬ意図が透けて見えて、叩かれても当然だとは思う。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:42:08.66 ID:SAcoaMUx0.net
埼玉なんて新大久保みたいなもんですし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:42:32.45 ID:WXZxgz920.net
粘着するほどでもないけどね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:42:34.41 ID:n7qP5sZH0.net
何か、ネトウヨとネトサヨのレスばかりになりました・・・はて?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:42:35.89 ID:mXB6jhCO0.net
>>758
昔の中華街は台湾香港系だったような
最近は知らんが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:46:49.29 ID:x6PZ0VCo0.net
>>764
劣等生がおもんないって話があって、
サヨが否定してるってバカが現れて
GATEもサヨが否定してるっていう妄想して

そっから、なぜか韓国がどうたらって話になった
正直、劣等生にしろGATEにしろ、ウヨサヨ関係なくつまらん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:47:28.43 ID:Xst4wLB+0.net
>>681
野球少年のほとんどは甲子園に出場できないけど
テレビの前で野次ってるだけの解説者よりは尊敬できる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:49:33.69 ID:d0SQANeP0.net
ネトサヨは、自分ではネトウヨネトウヨと連呼するのだが
自分が「ネトサヨ」と呼ばれると、「ウヨとかサヨで分けるのはダメだ」と言い始める。
そして「俺は内容面で批判しているのだから、ウヨとかサヨで分類する奴はバカだ」と第三者を気取る。
これが常套手段。これによって劣等生も艦これもゲートも荒れてしまった。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:49:35.45 ID:7fEgSgOS0.net
デュラララ4.5話みおわったわ
鍋パーティしながら昔話の回想しとった
ウォーカーとカリサワさんってつきあってるのだろうか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:51:29.68 ID:C0FSWQ5d0.net
>>767
お前馬鹿だろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:51:59.62 ID:mP3YmoB40.net
姪っ子が映画部に入って驚愕、実質は映画という名のアニメ部だろう。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:53:24.46 ID:3jW5sCTW0.net
今期アニメゴミしかねえな
ガンダムすら苦痛だしもう全切りになりそうだわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:53:27.10 ID:ahDq2YQX0.net
>>771
それただのヤリサー

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:55:06.76 ID:3jW5sCTW0.net
姪っ子がサークルって
お前いくつだよ。。。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:55:30.44 ID:0JRkiaAn0.net
I am AHO.

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:55:31.04 ID:mP3YmoB40.net
中学校でヤリサー???(´・ω・`)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:55:59.12 ID:7fEgSgOS0.net
>>772
ガンダムはべつにきってもいいとおもう
でもダンデビと落第騎士はみていただきたい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:56:58.25 ID:ahDq2YQX0.net
ずいぶん進んだ中学校だな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:57:00.88 ID:y2nc7b7P0.net
ウヨだろうがサヨだろうが、アニメにまで関わってくんなよ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:57:18.53 ID:x6PZ0VCo0.net
>>768
例えば、今回の劣等生が面白くないって言ってる人のどこにウヨサヨが関係してた?
全く関係ない部分で批判してたじゃないか
それをお前が勝手に「中国ガー」とか「朝鮮ガー」とか騒ぎ出しただけだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:57:40.57 ID:Xst4wLB+0.net
>>770
まるで自分が賢いみたいな言い草じゃないか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:58:18.29 ID:Op62wnxe0.net
今期は期待してなかったのが面白い
おそ松とか櫻子とかノラガミとか
ノラガミは1期を惰性で見てたけど2期は確実に面白くなった。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:58:24.49 ID:7fEgSgOS0.net
ほんとおまえら煽りあいがすきだよな
争いはおなじレベルでしか起きないわけで

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:59:06.50 ID:3jW5sCTW0.net
ホントガイジの動物園だよなここ
特別学級かここ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:59:08.27 ID:SuZ/Bb6T0.net
さすが祝日はスレ早いね

ところで魔法科高校の劣等生って、
実は劣等生じゃ無くて最初から超人だったな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:59:38.86 ID:0JRkiaAn0.net
ノゾXキミを楽しみにしようZE!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:00:29.72 ID:0JRkiaAn0.net
>姪っ子がサークル

姪とガルパン劇場版を見に行く俺は勝ち組。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:01:10.59 ID:x6PZ0VCo0.net
姪が何歳かによるだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:01:29.79 ID:yeCFWCWJ0.net
ワンパンが退屈すぎて
何故あんなに作画力入ってるのか理解に苦しむ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:01:43.65 ID:n7qP5sZH0.net
>>784
これがあれか
ブーメランとかいう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:01:48.58 ID:ahDq2YQX0.net
彼女といけよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:01:51.35 ID:mvgBMyS40.net
今まで今期糞!今期糞!って冗談半分で言ってたけど今回はまじで今期糞!
まともに見てるのゆるゆりしかない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:02:30.06 ID:3jW5sCTW0.net
アニメなんて見るなら
何も映ってないモニターでも眺めてたほうがマシだよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:07:46.77 ID:x6PZ0VCo0.net
シュールなギャクアニメっていうなら、ストパンとかだよ
当たり前に履いてないし、そこに誰も突っ込まない
主人公は事あるごとに、リーネだっけ?の胸を揉んでるし、それも誰も突っ込まない
全くシュールだよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:08:16.52 ID:hsY+PI/J0.net
>>562
がっこうぐらし最後
http://i.imgur.com/rkty2Oo.jpg
http://i.imgur.com/bjurFeg.jpg
http://i.imgur.com/GwblvsI.jpg
http://i.imgur.com/50s8QJZ.jpg
http://i.imgur.com/Rzl9WpS.jpg
http://i.imgur.com/wVIsd13.jpg
http://i.imgur.com/K5hXFNb.jpg
http://i.imgur.com/SDsiwSA.jpg
http://i.imgur.com/NM7EHAA.jpg
http://i.imgur.com/q1icqok.jpg
http://i.imgur.com/IDi36dm.jpg
http://i.imgur.com/esNU35C.jpg

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:08:57.14 ID:PDatmmAs0.net
>>793
何も見えないモニター見ているお前…
心病んでるんだね
お薬飲みなさい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:09:24.74 ID:Ken+pvoT0.net
「山田君と七人の魔女」AT-Xアニメ女子部行き

山田君は女子向けだったようだね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:09:42.39 ID:E/YYo0So0.net
池沼をやっちゃうエロ漫画あったな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:11:40.93 ID:3jW5sCTW0.net
プライムビデオで
バニラスカイ見ますね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:12:15.78 ID:2MH2kn1X0.net
今期はラノベ原作系が小粒で駄作揃いだけど、スポーツにファンタジーに歌アニメ、ヒーローにミステリーと中々バラエティに富んでると思う。
萌え系が続編ばかりで目新しさが足りないけどガンダムもあるし、そんなに悪いクールでもないんじゃないかな。
ただ残念な事に、今期始まったほとんどのアニメよりも、再放送してるfateやシュタゲや攻殻機動隊の方が面白いんだよな…。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:12:40.02 ID:7CPQFbad0.net
サムゲタン事件懐かしいな
当時芸能人ブログとかでもサムゲタンが取り上げられてたんだっけ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:14:41.75 ID:K6ifuv4s0.net
>>800
えとたまも入れて欲しいのですです

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:20:51.55 ID:an/ukkbo0.net
さくら荘の原作者は可哀想だったな
サムゲ砲一つで終わってしまった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:21:48.78 ID:ahDq2YQX0.net
韓国料理って見た目がグロくて苦手

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:22:58.49 ID:usAJBPP/0.net
あれはいったいなんだったんだろう。原作はフツーにおかゆだったのにアニメになったらおれはできる男、
だから一味違うぜ!みたいなノリで参鶏湯にムリヤリ変更されたんだっけか。それで炎上
それまではそこそこ高評価を得られていたのにそっから荒探しがはじまり奈落の底へ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:23:44.38 ID:0JRkiaAn0.net
スピーカーを新調したらアニメの迫力が倍増した。やっぱテレビに最初から付いてる背面スピーカーじゃダメだな。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:24:28.82 ID:kAd9c4gX0.net
>>803
そういや、その原作者が今回(5話)のガンダムの脚本やってたけど
ああいうのってどういう縁なんだろうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:25:45.33 ID:x731xBvb0.net
ネトウヨとかやってるのがアニメを見てる層ってハッキリしたしな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:26:31.76 ID:Ken+pvoT0.net
>>807
もちろんさくら荘のシリーズ構成がマリーだったから誘ったんだろう
よくとは言わんがたまに見るパターンだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:27:46.43 ID:YGuk2Dnb0.net
>>805
あの時期一斉に芸能人もサムゲタンのステマしてたって騒がれてたな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:27:50.85 ID:0JRkiaAn0.net
韓国から韓国かぼちゃがたくさん入ってくるというニュースが流れてたな。
本当だろうか。きちんと産地表示を見てから買わねば。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:27:52.37 ID:ZkexsZmh0.net
チョンダム大地に立つ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:28:36.82 ID:an/ukkbo0.net
>>807
M3やウィクロスの脚本にも参加してたようだからマリー繋がりかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:29:31.10 ID:3jW5sCTW0.net
アニオタとネトウヨの謎の親和性の高さは笑うわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:30:15.16 ID:8f2sqwpc0.net
このスレに来てまで荒らしてるネトウヨは、マジで日本の恥だな……とは思うw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:31:07.40 ID:4HQLqmSy0.net
>>814
どっちも影響されやすい&攻撃的だからね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:32:08.87 ID:0JRkiaAn0.net
また左翼がジャパンディスカウント計画の手先活動をしてるの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:33:13.96 ID:K6ifuv4s0.net
>>816
旦那、そいつ、ただのアラシですぜ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:35:16.57 ID:1N08pvUF0.net
ブサヨは嫌儲に帰れ
ネトウヨはプラスに帰れ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:35:17.65 ID:1+rp1wto0.net
>>800
ゴミはゴミで全て燃えるゴミに統一して欲しい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:35:18.99 ID:ZkexsZmh0.net
評カスは自演し放題の汚い巣に帰ってくださいよぉ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:35:24.60 ID:x3vmrMWT0.net
>>803
当時サムゲは汚点でこそあれ作品そのものは支持してるって人のが多かったでしょ
終わらせた一番の要因はクソ主人公
作品自体が駄目だったんだから、サムゲなんてなくても終わってたよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:35:31.89 ID:3jW5sCTW0.net
ネトウヨは自分の言動が日本を貶めてることに気づいてくれよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:36:01.95 ID:3jW5sCTW0.net
評価スレ今過疎ってんだよ
同レベルのクソスレだしいいだろ別に

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:36:44.06 ID:x731xBvb0.net
最近の作品は空気読みすぎてつまんねえのが増えてんだよ
それに80年代〜90年代のノリが現代に共存してても別に良いだろ

>「ブスブス言って笑いを取るのは胸糞悪い」

こういう意見に辟易するわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:38:12.17 ID:usAJBPP/0.net
こんな時代にあえてうんこちんこネタで笑いを取りに来るおそ松さんはほんとうに貴重だぜ・・・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:39:02.49 ID:0JRkiaAn0.net
林真理子の「下流の宴」を元にしたオリジナルアニメを水島さんあたりに作ってほしいがな。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:39:45.19 ID:KAqlp0q40.net
GATE憲法守れスレなんか、それほど伸びなかったところからして
ウヨサヨなんかに興味はないはずなんだが
煽る奴いてんね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:40:12.00 ID:8f2sqwpc0.net
>>822
正直、さくら荘はキャラは可愛かったがな
ただ、ストーリー展開はとらドラ!の劣化みたいな展開だった
就職とかも絡んでたから、プラスα的なところはあったけどな

それでもやっぱりマリー脚本なんだよ
後半が致命的に面白くないw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:40:29.22 ID:YGuk2Dnb0.net
おそ松さん今週もデカパンがかりんとう言ってたな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:40:30.20 ID:mvgBMyS40.net
つくづく思うのはお前らのネトウヨの定義って何だよってことだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:40:49.11 ID:x731xBvb0.net
下品だから止めさせろだとか文句言う層が殆ど女だからな
専業主婦とかが暇で2ちゃんとかで書込みまくってんだよ
昔出来た事が空気読めないとかわけわからん理屈で畏縮させてどんどん規制してるのは女が暴れてるからだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:42:49.95 ID:0JRkiaAn0.net
のらがみって面白いな。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:44:12.87 ID:ZkexsZmh0.net
毘沙門天ってバカなの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:47:40.49 ID:Ken+pvoT0.net
さくら荘は凡人主人公はどんなに努力しても天才には勝てないという今時の売れ筋をぶん投げた話だからなぁ
あの声優の卵も結局首になってしまうしイヤミスならぬイヤラノベだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:48:01.36 ID:0JRkiaAn0.net
野良(くぎゅうの子)の出番を増やしてほしい。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:49:08.39 ID:0JRkiaAn0.net
夜トと野良(くぎゅう)の二人で無双してた頃の話を、2話ぐらい使って作ってくれないかな。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:50:20.68 ID:8tcGfebA0.net
サムゲ荘の主人公はマジ胸糞悪い奴だった
もう内容忘れちゃったけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:51:29.21 ID:x731xBvb0.net
さらく荘って主人公よりも親友役みたいなやつの方がスカしてて気に入らなかったわ
あの夏の親友役みたいなやつとそっくりだったな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:51:49.27 ID:2MH2kn1X0.net
やっぱ主人公って大事だな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:52:37.24 ID:usAJBPP/0.net
>>835
いいはなしじゃないかwww夢見がちな視聴者に現実をつきつけるwww
夢はあきらめなければ、いつかかなう、とか言っちゃってるドリーマーに、
「夢はかなわないから夢なんだ。人の夢と書いて儚いと読むんだw」
ということをわからせてあげることもだいじなことだよねwww

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:52:37.52 ID:T12TU5Vb0.net
>>836-837
これから先の内容ですやん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:52:47.24 ID:xXZU0bb70.net
>>828
ゲートといえば、法律板に「特地法を作ろう」ってスレも立ってた
住人がすげぇ迷惑がってたw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:55:15.36 ID:x3vmrMWT0.net
>>841
それで苦悩するに留めとけばいいものを
天才に八つ当たりをする、しかも1度じゃないってのがクソなんだよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:57:45.78 ID:x731xBvb0.net
>>844
まぁそうやって確執を作ってストーリーを作るわけでそこまでのことは考えてないと思うぞw
そこまでクソと思えるのは作品に感情移入しまくってると思うw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:58:05.34 ID:Ken+pvoT0.net
作者の作風が胸糞悪い話が好きな人なんだろうな
そしてそんな人にとらドラ!のような話を書いてと持ちかけて、
パンツが履けないヒロインがいるギャグラブコメとして売ろうとした感じがする

最初から無理な企画

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:59:37.05 ID:mweDlHat0.net
さくら荘にいた自分で服を着れない天才って何か今期も見た覚えがあるな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:00:19.56 ID:Xst4wLB+0.net
そんな無慈悲な現実はメガゾーンでじゅうぶん目に焼き付けたからもういいよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:01:45.13 ID:x731xBvb0.net
胸くそ悪い展開は大好物だな
刺激が足りないからもっと胸くそ展開くれよ
スクイズの誠くらいの胸くそ展開量産してくれ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:02:28.71 ID:8tcGfebA0.net
>>847
ゲッツのロリかな?
あれもテンプレキャラだけどなんか赦せる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:06:21.84 ID:x3vmrMWT0.net
胸糞悪い展開は好物だけど、主人公がそれ担当しちゃアカン

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:07:10.05 ID:xXZU0bb70.net
無慈悲な現実展開が好きなら
今、そこにいる僕
は最高だぞ
詳しくは言わないがw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:07:12.11 ID:x731xBvb0.net
0から10まであるとして0が最高に胸糞悪いだとすれば昔は2、3くらいなら誰も騒がなかった
今だと5、6程度の刺激物でも胸糞悪いとかいいやがるw
受取り側が過度に精神的に弱くなってると思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:08:29.51 ID:nSLUxWA70.net
こんな時代だしな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:10:30.67 ID:1+rp1wto0.net
ヨルムンやブラクラみたいな作品が毎期欲しい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:11:06.10 ID:3jW5sCTW0.net
バニラスカイ見ますね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:13:09.94 ID:mP3YmoB40.net
ギャングスタは >>855 路線だったんだろうか?
制作潰れたから次は無いだろうが。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:14:12.97 ID:x731xBvb0.net
主人公がつまらないんだよね人として
しかも中高生が対象ならもっと適当なキャラ付けがあるだろう
俺が中高生の頃なんて借りパクが横暴してたし
ラノベの主人公だとそれを止める側じゃん
いや、そうじゃねーだろ
止めるのは先生とか親だろう
中高生ならおまえがやる側なんだよ本来は
止める側になるっていうのがもう中高生向けじゃないっていうか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:14:55.26 ID:ZX8ItLIn0.net
>>828
ウヨもサヨも専門的な知識は無い。
単に「韓国は嫌いだー!」=ウヨ
「ネトウヨは嫌いだー!」=サヨ
この程度の違いしか無いのがアニメ板。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:17:57.65 ID:6hDe3zx20.net
ゆるゆりの最新話見終わった後、ツイッター開いたらトレンドにカラ松があったからチラッと覗いてみたら、
カラ松可哀想すぎて辛い……カラ松を幸せにしてあげたい! みたいなのがいっぱいあって引いた
そりゃあ見てて不愉快なイジりはギャグアニメだろうと嫌だけど、おそ松さんはそんな胸糞わるいものでもなかったろ……

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:19:26.83 ID:2MH2kn1X0.net
チビ太の方がよっぽどかわいそう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:20:19.82 ID:YGuk2Dnb0.net
カラ松最後に登場できただけよかったよなあそこカットならもっとひどかった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:20:38.77 ID:x731xBvb0.net
おまえ等が胸糞悪いって思うようになるのは年を取ったからなんだよ
歳をとると中高生の頃にしてきた行為を顧みずに胸糞悪いとか言い出してしまう
当時はおまえ等が胸糞悪いことを平気でしてきたのにも関わらずだ
そういうもんなんだよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:25:02.45 ID:ZX8ItLIn0.net
>>863
坊やだからさ、で見逃せ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:27:24.00 ID:nSLUxWA70.net
>>863
なんという年寄り臭い意見だ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:27:30.24 ID:mP3YmoB40.net
人間に進化したサルが未だ人間未満サルのままでとどまってる奴みればそりゃ胸糞悪かろう。人間は教育によってサルから人間になる。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:27:59.81 ID:5gbneIkf0.net
ていうか、極普通に借りパクする奴なんてただのなんの変哲も無い普通の奴だから見てもつまんなくね
極普通の中高生の頃になんの魅力があるんだ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:28:37.67 ID:x731xBvb0.net
>>866
猿(幼少)→人間(中高生から20代)→猿(人によっては30代ですでに劣化)
だから人間でいられる間は個人差がある

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:30:16.88 ID:ZX8ItLIn0.net
>>866
ここのみんながおまいに期待しているのは

>姪っ子が映画部に入って驚愕、実質は映画という名のアニメ部だろう。

この部分をもう少し詳しく語ってくれることだ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:31:08.42 ID:x731xBvb0.net
>>867
中高生が共感するだろう
俺のことだとあいつのことだと
逆に止めるやつなんていうのは中高生ではいないに等しいし、うざったい存在に映る
先生や親がそれだから

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:32:35.32 ID:2/LafyZn0.net
>>867
ラノベ主人公「おれはどこにでもいるごく普通の高校生」

か〜ら〜の〜

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:34:32.45 ID:2/LafyZn0.net
>>870
だからこそ共感を得ようと思って、最初だけ平凡っぽい感じの学生でスタートしてたんだと思う
でもそれじゃ話が作れなくなって、突然色んな才能に目覚めていく、というか元から完璧人間みたいになっていくという
まあ最近は名前だけ落第やら劣等性やらで、最初からフルパワーなのも多いけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:36:43.39 ID:Ll7qONzh0.net
頭の悪い無責任の結果の胸くそ悪さなんてアニメでみたくないからな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:37:21.07 ID:mP3YmoB40.net
>>869
幼女のころからアニメ大好きで日曜朝はずっと見てたし、他曜日夕方アニメを見かけるとテレビ占拠してたし、いずれそうなるとは予想してたが予想以上にオタだったので(´・ω・`)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:37:23.21 ID:mweDlHat0.net
落第の主人公は1対1の試合以外じゃあんまり役に立ちそうにないけどね
新技術を開発してしまったり軍の最終兵器だったりするあの人と並べられるような存在じゃない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:37:59.09 ID:xXZU0bb70.net
逆に主人公サイドに都合が良すぎても、胸糞悪いけどなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:38:40.73 ID:x731xBvb0.net
>>872
中高生が主人公じゃないならそんな感じでいいと思う
中高生なのに先生や親目線な主人公には違和感しかないw
アニオタの年齢層がどうなのかは知らないが、それで共感できてるとすれば
中高生の頃の感性は消えて、既におっさんになってるという証拠だろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:40:26.60 ID:ZX8ItLIn0.net
>>874
>幼女のころからアニメ大好きで日曜朝はずっと見てたし、
>他曜日夕方アニメを見かけるとテレビ占拠してたし

Q. おまいと2人でテレビの前に並んで一緒に見たのですか?

1,はい、一緒に見ました、ごめんなさい
2,見てねーよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:41:19.45 ID:5gbneIkf0.net
共感するのかなあ
少なくとも俺の中高生の頃ってそんな普通の奴に興味無かったけどなあ
漫画やアニメでそんな普通の奴観ても早く退場しろよとしか思わなかったけどなあ
お前ら本当に中高生の頃そういうの求めてた?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:41:44.91 ID:1+rp1wto0.net
ハイキューで思い出したが
スイキューという拷問みたいなスポーツ昔やってたわ
あれのアニメないな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:43:44.14 ID:x731xBvb0.net
>>879
普通というより中高生そのものがいいんだよ
自分や友達でこんなやついるいるっていうのがツボ
あくまで行動理念とか性格の話しであって、そこから能力とかいろいろ肉付けすればいいだけだし
ただ先生や親目線で達観してる中高生キャラが主人公だと面白くなかったな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:44:19.91 ID:2Hq0kpbd0.net
文化の日だというのに一段とバカ揃いであるw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:44:45.90 ID:nSjK1Ty60.net
>>859
今の嫌儲民は「やらおんは嫌儲公認」という声が少なくないぐらい視野の広いリベラルだぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:44:53.67 ID:ZX8ItLIn0.net
中高生の頃は日常系は退屈すぎて無理だったな。
やっぱ歳に応じた作品選びは、あるな。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:45:14.89 ID:Ll7qONzh0.net
ワナビガー君の意見てなんかいつも自分語りだよね
ほとんど共感できないのはある意味すげーわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:45:29.48 ID:mP3YmoB40.net
>>878
ふたりはプリキュアの時代に一回だけ一緒にプリキュア見て、何変身バンクの糞長いだけのクソアニメは、と思ったのは覚えてる。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:46:15.10 ID:x731xBvb0.net
>>885
歳を取ったんだろう
おっさんになればなるほど俺の意見には共感できなくなる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:50:05.99 ID:2/LafyZn0.net
>>879
共感っていうか、自分が平凡で凡人ってことは中高生も理解してると思う、特に今はネットとかあるから
だから凡人のように見えるけど、実は隠された能力があって、自分みたいなのでも活躍できる、っていうのに惹かれるんだと思う
そのまま普通で終わったら、共感はされる可能性があっても、喜んで見られないだろうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:52:22.51 ID:Ll7qONzh0.net
>>887
年を取っても自分が子供や自分の周りが何を好きだったかぐらい覚えてるもんだけど
一般人の中に変人がいるすごいよマサルさんとかジャガーさんとか死ぬほど受けてたけどな
後は自分の中でルールをもっていて能動的に行動してるタイプのキャラな
「なんも考えずに場当たり的流されてるだけの等身大」は全くうけてなかったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:52:53.82 ID:x731xBvb0.net
>>888
その流れを汲み取るとノーマル主人公がいきなりイベント発生で特別な存在になる
これが一番喜ばれる展開だろうね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:53:22.47 ID:ZX8ItLIn0.net
>>886
Q. 姪っ子はチノちゃんに似ていますか?

1,画面から飛び出してきたかと思うほどチノちゃん似、、だ!
2,どちらかと言えばリゼだ
3,全然似てない、これだから三次は、トホホ....

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:56:34.08 ID:ZX8ItLIn0.net
もうやめとく、ごめんw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:57:14.92 ID:x731xBvb0.net
俺ガイルが中高生から共感されたようにあれくらいが中高生の脳内だと当たり前のレベルなんだよね
中高生が授業中にしてる脳内妄想はあんくらい毒が渦巻いてる
中高生が妄想してることと近くてどんぴしゃだったわけだ俺ガイルは

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:57:34.22 ID:mP3YmoB40.net
>>891
シャロを茶髪にした感じ。性格は違う。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:58:13.53 ID:kAd9c4gX0.net
>>880
ググったら「フェアプレーレッスン」というロシアの水球アニメがあったみたい
ヤンマガに水球漫画あるけど、そっちは単行本オマケアニメになるみたいだから、もしかしたらその内テレビアニメ化なるかも

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:58:39.09 ID:5gbneIkf0.net
中高生あるあるで面白かったのは稲中とかはそうだったけどなあ
風呂場で剥く時の話とかワロタ
高校生の日常とかもあんな感じのネタでギャグ漫画とかなら良いんだけど
バトル物みたいなのにはそういうの求めなかったな
普通の特に努力もしてない奴がスーパーパワーで大活躍とか違和感以外の何物でも無いし
熱血物で頑張ってる奴らがのし上がるのは理解出来るけどさ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:00:36.70 ID:Ll7qONzh0.net
ワナビガーさんてはまちの内容ロクにわかってないのにはまちを例に出すよね
なんでワナビガーさんは「本音でいいあえないような上っ面だけの人間関係はいらない、本物がほしい」という
1テーマさえ理解できないのにはまちを例にだすのw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:01:30.86 ID:HrAL3uEv0.net
>>514
ガンダムでしかありえないとかの方がなくね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:01:52.46 ID:6hDe3zx20.net
今期アニメ総合スレ……?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:02:55.39 ID:x731xBvb0.net
>>897
そんなところはどうでもいいんだよね
視点がズレてる
大事なのは脳内でぐちぐち不満を垂れてるってこと
これが中高生の思考に近くて受けたんだよ
これがわからないようだと中高生の思考なんて全くわからないと思うよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:03:32.76 ID:mweDlHat0.net
レスバトル総合スレです

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:03:52.31 ID:x731xBvb0.net
さっきスレ立てたからスレ立て無理だった

>>910

お願いします

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:04:13.33 ID:5gbneIkf0.net
最近やってた京アニの吹奏楽の奴(名前忘れた)なんかは主人公が正に普通の部活やってる普通の子だよね
要はああいうのが良いって事かな?
でもああいうのだと現実にあるものじゃ無いとできないし
ファンタジーとかバトル・戦争ものは同列だとちょっとな・・
極普通の奴がどうにか逃げ回って生き延びようとするぐらいまでが限度だなあ
ドラゴンヘッドとかか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:04:16.97 ID:T12TU5Vb0.net
いったいどの作品の話から飛んだんだ?っていうくらい俺氏いまの話題について行けず

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:04:39.11 ID:Ll7qONzh0.net
>>900
「脳内でぐちぐち不満を垂れてる」
これは中高生じゃなくてワナビガーさんに特有のものだよ
そこからすでに思考の倒錯が始まってるね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:06:26.76 ID:x731xBvb0.net
>>905
俺ガイルの最大の特徴を倒錯とかいわれてもw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:07:22.18 ID:2MH2kn1X0.net
今期のアニメの話をしようぜ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:08:02.70 ID:Ll7qONzh0.net
>>906
知らないかもしれないけどここラノベスレじゃなくてアニメスレなんだ
で、アニメのはまちより化物語のほうがモノローグはるかに多いんだ。終わり

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:08:11.30 ID:2/LafyZn0.net
>>903
ファンタジーで普通の子だと、フォーチュンクエストのパステルとか
序盤のお金に困ってご飯とか宿とかに悩んだりしたり、温泉の水売って大もうけしたりみたいなとこが好きだった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:09:20.54 ID:1+rp1wto0.net
今期不作だから無いものねだりや過去にすがるのは仕方ないね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:09:52.40 ID:mP3YmoB40.net
うたわれのハクの壁ドンとか誰得だったんだろうな?今期はあちこちで壁ドン観た気がする。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:10:16.29 ID:YGuk2Dnb0.net
今期って語るようなアニメ少ないよね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:11:06.78 ID:Ll7qONzh0.net
ついでにいえば小説の「モノローグ」は中高生がリアルにそういう思考をしてるからいれられるんじゃなくて
人物の行動の感情的背景を読者視聴者にわかりやすく伝えるための手段にすぎない
読者がアホであるほど文章で書かれないと理解できないから事細かに思考の変遷を追っている
つまり、それは現実の中高生のリアルな思考とは全く関係がない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:11:57.53 ID:mXB6jhCO0.net
今期アニメが殆どつまらないからスレが雑談になって荒れるんや

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:12:33.11 ID:x731xBvb0.net
中高生はいちいちテーマとか気にしてないよ
>「本音でいいあえないような上っ面だけの人間関係はいらない、本物がほしい」という 1テーマ

こういうのを気にするのはおっさんになってから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:12:49.45 ID:1+rp1wto0.net
スレ立て無理だった
>>920頼む

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:13:29.53 ID:T12TU5Vb0.net
殆どの人が週末集中するのは毎度だけど今期は極端だからなぁ
月火水全滅って人も珍しくないんじゃ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:14:35.12 ID:2/LafyZn0.net
今期は木と日しかない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:15:00.22 ID:Ll7qONzh0.net
ワナビガー君はほんと自分の世界にひきこもってんなあ
どういうところに問題意識を感じるかがテーマなんだよね
だからブギーポップから化物語にいたるまで”ジュブナイル”小説は話の軸がそういう中高向けのテーマなんだよw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:15:10.07 ID:2hQXvQRN0.net
ラノベ勢→テンプレ過ぎて特になし
ガンダム・うたわれ等→可もなく不可もなく
その他→どうせ何か書いても叩かれるだけだし労力の無駄

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:15:47.70 ID:X6xfKZzE0.net
今期はモスピーダのOP聞いてる時が一番興奮する

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:16:30.99 ID:2hQXvQRN0.net
ごめんスマホだからムリ
アンカーもうてねー930頼む

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:18:03.56 ID:x731xBvb0.net
>>919
中高生で化物語好きっていうのはあまり訊いた事がないな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:20:27.51 ID:mweDlHat0.net
うたわれもそろそろ展開が進まないとせっかちな人に置き去りにされてしまうな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:20:41.58 ID:Ll7qONzh0.net
>>923
化物語がすきかどうかきいたことないんじゃなくて、
聞く相手もいないし何も知らないの間違いじゃないんすかねw
化物語がでたのが10年前なので今25〜28ぐらいの世代にきく必要があるのでは?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:21:56.96 ID:x731xBvb0.net
多くの中高生が好きなのは進撃とかだろう
ラノベより漫画を圧倒的に好む

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:23:51.93 ID:Reg1pjn80.net
化物語のヲタネタって、おっさんくさいのが多いよな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:24:26.93 ID:Ll7qONzh0.net
また論点がズレてきたな
時代感覚の欠如が明るみにでたところで大ヒット作の進撃におもねるとは情けない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:26:35.00 ID:1N08pvUF0.net
リストランテパラティーゾってアニメ見たけどクソ面白いわ
あぁいうアニメもっと増えてほしいわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:26:56.29 ID:mP3YmoB40.net
ほいさっさ

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446528339/l50

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:30:26.73 ID:5gbneIkf0.net
>>909
パステルって知らんけどそれ舞台がファンタジーなだけで内容は日常じゃね?
バトルじゃ活躍できないからバトル物は難しいよね
日常物は日常物で良いけども、それ以外のジャンルもあるしね
最もマス層な少年漫画なんて大抵バトル物だし別ジャンル含めていっしょくたには語れないと思うんだよなあ
なんかジャンルの好みの話であって普通の奴が良いとかそういう話じゃないような気がする
何のスキルもない普通の奴が主人公で楽しめるのはそういうジャンルだと思うんだよ
悟空が普通の子だとレッドリボン軍に殺されてるよ
ゴンが普通の子だとヒソカが勃たないよ
エレンが普通の子だと巨人に消化されてるよ
俺も日常系とかギャグ系なら普通の奴が主人公でいいけどさー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:31:41.21 ID:Ken+pvoT0.net
>>929
同じ作者でもこっちをメジャーな枠でやって欲しかったよ
なぜ、 ノイタミナはさらい屋を選んだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:33:26.48 ID:Ll7qONzh0.net
フォーチュンクエストのパステルは
公式職業は地図職人(マッパー)でサブ職業が吟遊詩人(特に歌がうまいとか歌に特別な力はない)じゃなかったかな
これって最近のバトルものでいうところのオペレーターだよ
日常回もあるけどバトルでもサポートはしてる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:34:16.31 ID:xXZU0bb70.net
>>931
いやいや、典型的な冒険ファンタジーだよw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:34:33.93 ID:x731xBvb0.net
>2人でアクセサリーを買いに行ったとき、同じ形状のものながら値段が「ピンからキリまであり」、女性が迷ったという。
>「どれでも選んだら?」と促すと、その女性は一番高いものを選んだことからジュニアは「心のシャッターを降ろした」という。

落第もこういう展開があれば褒められるんだけどな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:34:53.02 ID:kAd9c4gX0.net
>>922
スマホでもスレ立ても出来るし、アンカーも打てるぞ…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:39:47.49 ID:2/LafyZn0.net
>>931
悟空とか、ゴン、エレンは元から普通の人とは違う強さがあったり、意思や覚悟があるから、違和感ないんだよな
問題なのは普通かどうかより、普通だと取り繕ってるのにこれが普通なの?ってとこじゃないか
禁書の当麻なんかも最初は右手以外は普通ぽいのに、いつのまにか超人的な身体能力発揮してたりとか

フォーチュンクエストは冒険日常的な感じかな?段々冒険の割合が多くなってくけど
パーティなのでバトル面は他の人たちがなんとかするのが多いかな、主人公のパステル自身は補佐的な感じで

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:42:17.56 ID:xXZU0bb70.net
まぁ冒険だけじゃなかったか

クエストをもらってクリアしたら報酬をもらって生活したり
戦っていくと経験値がもらえてレベルが上がったり
日常生活の中でバイトに勤しんだり
クエスト関係なく事件に巻き込まれたり

当時のラノベというか小説では、冒険する事が基本だったから
こういう日常生活に根ざしながらも、冒険もするというファンタジーは珍しかった
しかもレベル制だしな
最近じゃ、ネトゲとかのおかげでそれをラノベ化してる作品も多いけどな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:42:48.74 ID:1WJyzoZ+0.net
後方支援タイプはアニメだと絵になりにくい
ログホラの主人公みたいなのじゃないと無理だろう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:43:45.32 ID:Ll7qONzh0.net
ちなみに最近だとフォーチュンクエストに近いのはエスカロジーのアトリエのアニメだったけど
「バトル以外での活躍」に説得力持たせられてなくて失敗してたな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:45:57.56 ID:T12TU5Vb0.net
というかゲームでは気にならない錬金釜での合成がシュール過ぎた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:47:51.83 ID:k/Sc7+Nx0.net
アニメマシテに森口博子出てたけど
歳取ったなぁ・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:47:55.16 ID:gWIRj59M0.net
おは評

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:49:27.70 ID:5gbneIkf0.net
>>937
そう
何の意思の強さも無いような普通の、所謂本来ならモブが主人公されてもさ
普通1話で死ぬよねそんな奴?って事なんだよ
ガンダムの1話で爆発に巻き込まれて死ぬ奴、それが普通の人ね
急に戦争巻き込まれてもビビって逃げ回る、爆発に巻き込まれて死ぬ、コレが普通の子
そういうのが活躍しても違和感しかないし活躍する時点で普通の奴じゃないもの
そんなモブ主人公にされたら1話で終わるから困るよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:49:43.50 ID:gWIRj59M0.net
がっっつり寝たわ
気付いたら時計一周よ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:51:16.78 ID:1N08pvUF0.net
>>932
知ってる人いてうれしいわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:51:20.86 ID:1+rp1wto0.net
デュラの帝はほぼ要らない子だしな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:52:37.32 ID:xXZU0bb70.net
>>944
逆に劣等生みたいに、最強最強
お兄様を中心に世界は回ってる
みたいな事をされてもアホ臭いけどなw

要するに、匙加減が重要なのよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:52:50.37 ID:kAd9c4gX0.net
フォーチュンクエストは撃退する時もあるけど、ピンチの時は逃げの一手を迷いなく実行出来るのが素敵だった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:54:35.12 ID:mP3YmoB40.net
>>942
Zってオリジナルは30年ほど前ちゃうん?水色の星に愛を込めてだっけOP2、そりゃ年取るわな。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:58:14.32 ID:RclyN33Q0.net
さぁ、深夜アニメの秋の始まりだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:58:37.39 ID:5gbneIkf0.net
>>948
あそこ迄やると逆方向にギャグに振り切ってるとも言えるけどなw
確かに匙加減が重要

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:59:30.26 ID:2/LafyZn0.net
>>944
バトルで普通の子どもが概ね普通のまま活躍するってのはエヴァのシンジなんかはわりとそうじゃないかな
中身が普通でもエヴァの暴走とか性能とかで補えてたから

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:00:38.39 ID:gWIRj59M0.net
ご飯マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:04:27.37 ID:Ll7qONzh0.net
エヴァの場合は主人公一応普通だけど設定的には選ばれてるしシンクロ率高いわけじゃん
それに途中で他の選ばれた子供があっけなく死ぬことで「普通の子供」がエヴァみたいな超兵器に載せられることで
特に自分自身は強くなってないのにもかかわらずハードルだけがどんどん上がっていくという無力感、閉鎖感
鬱屈みたいなものをちゃんと書いてるね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:04:57.42 ID:5gbneIkf0.net
>>953
確かにアレはほぼそうだった
初号機に唯一乗れてしかもシンクロも高い子って所が特別だから、主人公になる条件=初号機パイロットって感じだったけど
内面は普通の辛気臭い中学生にはいそうな感じだね

というかシンジ君はいいんだよ、普通で
アレは周囲の大人がクソ過ぎる
普通の中学生をフォローじゃなくて利用する気しかないからな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:08:04.15 ID:kAd9c4gX0.net
HOの場合は人類の戦争スタイルを一変するほどの超兵器を普通の人間が撃墜した!
をやりたかったんだろうなあ、とは思う

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:08:51.23 ID:2/LafyZn0.net
ぐう聖ミサトさん
なおQ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:09:20.56 ID:kd5DPe080.net
HOの作者ってセンスないなって思った

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:10:20.60 ID:T12TU5Vb0.net
>>956
見た目と肩書に誤魔化されがちだけど司令のクズさは真面目に考えるのがアホらしくなるほどだしなw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:11:48.16 ID:2/LafyZn0.net
>>957
あんなハードだけに頼った糞兵器、多分ヤンウェンリーなら100回くらい攻略してる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:13:58.42 ID:KT7ZdaJ70.net
誰だよwwww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:15:08.75 ID:1+rp1wto0.net
エヴァって全く面白くない上に話の意味も分からん
死ぬほど宣伝してたしあれはどうなの?
ナディアの方が遥かに面白い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:18:19.71 ID:mXB6jhCO0.net
HOはどこかで特攻野郎Aチームと書いてあって納得してしまった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:18:53.59 ID:Z7tZnvbp0.net
ゆるゆり

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:22:20.92 ID:kAd9c4gX0.net
ちなみに今期開始アニメで
『人々を瞬殺するような恐ろしい怪物達を相手にする。何の戦闘力も特殊能力も持たない一般人が主人公の作品』
だと影鰐だと思うの

その代わり何の活躍もしてないけどな!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:24:15.02 ID:mP3YmoB40.net
影鰐は迫り来る異形の恐怖を演出するのは今期ピカ一。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:27:12.95 ID:T12TU5Vb0.net
>>961
「健康と美容のために、食後に一杯の紅茶」

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:27:14.45 ID:YGuk2Dnb0.net
怪物を問答無用で抹殺してる企業からしつこくスカウトされる一般人なんていない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:28:04.37 ID:Ken+pvoT0.net
うしおってこんなに女女女の話だったかなぁ
よくまあ毎回女の話ばかりあるものだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:32:13.71 ID:4qcW5m0k0.net
>>702
あれはNHKアニメの中でも1、2位を争う名作だな
アニメ見てから原作全巻読んだがアニメはまだ序章なんだよな
元は児童書なんだがこれ子供には全ての感情は理解できんだろっていう…w
バルサ姐さん格好良過ぎ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:36:17.17 ID:5gbneIkf0.net
>>971
でも普通に小3からファンレター届いたりしてるんだぜ
あれぞ老若男女問わず魅了しているファンタジーの名作

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:37:00.54 ID:KAqlp0q40.net
>>971
電脳コイル、へうげもの、心霊探偵八雲がよかった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:40:56.55 ID:2MH2kn1X0.net
>>971
原作全巻読んだけど、守り人シリーズは日本人が書いたファンタジーの最高峰の1つと言っても過言ではない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:42:18.46 ID:kAd9c4gX0.net
>>970
大学生男二人と一緒に旅するエピソードや、ムキムキマッチョな坊さんの存在が丸々カットになったからさ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:44:43.61 ID:xXZU0bb70.net
精霊の守り人は、刀鍛冶だったかの話がオリジナルなんだっけ
そのオリジナル話は、原作者のお気に入りらしい
映像はIGだし
原作も素晴らしいなら、アニメスタッフも優秀だった稀有な例だな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:45:29.67 ID:F6b7ozJK0.net
歌も良かった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:48:30.23 ID:bJso+Q6Z0.net
>>971
出っ歯が強烈過ぎた

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:53:41.70 ID:xN6btozA0.net
でんでん言ってればアンチになるんだから楽だよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:55:10.17 ID:bFqaWeR20.net
>>930
バルサニコス〜

筆下ろしするとこでスゴイ興奮した

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:55:14.02 ID:E9SYjp5K0.net
子供でもファンタジーとして楽しめると思うが
チャグム←バルサ、バルサ←ジグロは完全に親の感情だし
バルサ←タンダは三週くらい回った恋愛観?夫婦観?だよなw>守り人
ジグロの苦悩も単純なものじゃないし

>>976
8話だったか?刀鍛冶の話良かったな
でもこれはおっさんじゃないと無理そう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:57:12.85 ID:5gbneIkf0.net
>>976
原作はあの後他の国含んだ大きな話になるんだよ
他国との政治的駆け引きも含む展開で成長していくチャグムとバルサのダブル主人公展開になる
あのシリーズでよく出来てるのはその話の展開が長編として綺麗に一つに風呂敷が畳まれて締められる所
長編ファンタジーとしての完成度が高い
興味あるなら全巻読む事お勧めする

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:04:04.44 ID:KfCM/NUn0.net
眠い( ´∀`)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:04:33.39 ID:KfCM/NUn0.net
楽しいこと無いヽ(゚Д゚)ノ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:05:00.14 ID:KfCM/NUn0.net
( ´ー`)まんだむ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:05:27.35 ID:KfCM/NUn0.net
(っ`Д´)っ・:∴

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:06:26.85 ID:KfCM/NUn0.net
ヽ(A`*)ノ≡

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:06:40.39 ID:KfCM/NUn0.net
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:07:07.37 ID:KfCM/NUn0.net
( ´∀`)σUMR

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:08:23.18 ID:KfCM/NUn0.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:08:38.67 ID:0EyMtZfd0.net
>>973
サヴァイヴとプラネテス出ないとは時代を感じるよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:09:13.90 ID:KfCM/NUn0.net
ヽ(゚Д゚)ノUMR

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:09:41.12 ID:KfCM/NUn0.net
UMR(*´ェ`*)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:10:04.33 ID:KfCM/NUn0.net
( ノД`)…UMR

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:10:23.76 ID:KfCM/NUn0.net
🍰🍰🍰UMR

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:10:57.87 ID:KfCM/NUn0.net
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノU
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノM
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノR

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:11:27.56 ID:6hDe3zx20.net
だからもうズッキューーーーン

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:11:29.06 ID:KfCM/NUn0.net
( ´UMR`)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:11:54.93 ID:AD0HyLGC0.net
お前が剣を抜く前に二度死ぬよ!
                   ,'//////////////////////////////ハ
                 i// ///////〈/////////////////////,i
                  l/!/////////V////////////////////,j
                  l,'l'///////// V//////////〈///|/////,|
                  l |////// //  V//////////!V//!/////!
                  ,!.l///// //    V////////,| ∨/{'////,l
                    |ヘl'V//|/へ、    V///////l  V,|.V///,'
              ,. }、::'W/,|、ニ斗ミ:、、 ヾ//////!,zニキ!,,∨/.,'
                , ' j ヽ、リ'/| 、弋zツ`ヽー ' ヾ///,i弋zツ,  ,!〈/
            /  |   ゙:,j!V|  ̄ ̄     ∨/!  ̄   ,'   ゙:、
           ,ィ    |   .バ           ∨    /    ゙:、
          ./      l :.:.j  ヘ       、 ,.!      /      \
         /       l. :: l.   ゙:、     _,.. _..._     /         丶、
        /     丶、:::::i ::i   :. :: 丶、 ''゙ニ二ン ,. '′′           \
     ,.-'          ``リ  :. ::. :.  ゙!゙! 、 _ ,,.ィ′/        _,..、-‐==ヽ
   , '        ......:::::::/!,         ゙!゙! /,r'"  /          //キ///,|///ハ
  ./    :::::::::::::::::::::;::-''" /       ソノi { _,,. ''"       .:  ////イ////|///,ハ
 /     :::::::;T'''"´   /        //`i l=‐    :  ..::  //|///イ////|////ハ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:12:01.96 ID:KfCM/NUn0.net
(-.-)Zzz・・・・UMR

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200