2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ36

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:09:40.96 ID:/tdoGS380.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-
tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu

・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/ca...ketsu/20151009.shtml

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:31:15.27 ID:Cox3evY/0.net
コンラッドは公式サイトの説明だと火星の反社会運動を抑止するため
クーデリアを狙ってるとあるが
1〜2話あたりで「クーデリアを殺害することで独立運動を過熱させる計画が〜」
とか口走ってるシーンがあったと思うんだけど、結局どっちなんだろ
今回「○○にカネをもらえばどうとでもなる」的なこと言ってたから
賄賂貰って革命推進派に手を貸してるんだと思ったんだが…

>>98
火星支部は大義名分を気にしないほど横暴な組織になっているか
コンラッドが裏でこっそりやっていることなんじゃないか?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:31:29.69 ID:myNmd0+j0.net
いまんとこ敵も味方も糞固くて致命打が入りにくいんだななんか銃器の意味というか威力がもう少しあっていいような
戦艦同士あんな超近距離で実弾ぶちこみまくったのに対してお互い傷ついてない
いままでのガンダムなら轟沈させてた

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:32:15.54 ID:lUyjkoOL0.net
今までのガンダムと同じことされてもな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:34:25.01 ID:cPgYQdNX0.net
ゲームとかならクソゲーだよな
ダメージ入らなすぎてイライラ
まあ今後高火力になってくのかどうか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:34:26.94 ID:nlk3FQIo0.net
スパロボに使われそうな回だったな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:34:59.86 ID:iBbCitjA0.net
出てきた軍のMS乗りは騎士道だか武士道みたいのに酔ってる印象はあるから
MSに乗れるってのは相当なエリートか血筋の貴族みたいな存在で
MS操縦は乗馬とか剣道みたいな嗜みで実戦を想定しておらず
練度が低いのかもな

モビルワーカーで鍛えていた+阿頼耶識システム+ガンダム+命がけのミカヅキと
相手を見下し何事も自分たちのコントロール下に全てあると思ってるロマンチストな軍人たち
素人はどっちかって見方もできるよなぁ、十分に

地球もとりあえずは一枚岩ってことに建前はなっているけど
これから動乱が起きるのかもしれないが

いま出ている情報だけだと、起きないんだよな、実につまらないね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:35:03.98 ID:WVAmZpsX0.net
ラミネート装甲がクッソ硬いらしい

それでもある程度以上の運動エネルギーは軽減できないんで、至近距離からぶっといのをブチ込まれたグレイズは昇天したという流れか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:35:06.12 ID:sNU876N5O.net
>>117
先がわからないから毎週純粋に楽しめてるよ。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:35:07.97 ID:bRLnqb0Y0.net
>>114
唯一の脅威のバルバトスはアラヤシキで動かしてるってのは看破してるだろロリコンが
他のMSはアラヤシキ対応じゃないから問題外

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:36:21.55 ID:UNacx1+N0.net
イサリビの全体像が判るシーン
http://upup.bz/j/my67166VmbYtBGb53BMkFEE.jpg
http://upup.bz/j/my67167IMBYtBll_BJYefBk.jpg

下の方のヒレにガンダムしがみついてたから大きさはなんとなく。
お魚的デザイン?歴代のガンダム収容艦艇に比べるとめっちゃ地味っすね。
スペースオペラに出てくるやられ役の艦艇みたいである。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:39:28.29 ID:WVAmZpsX0.net
これ、地球に近づいて、月を見て全員が唖然とするシーンとかあるんだろうなあ

多分月に、岩塊やデブリによるリングが出来てる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:39:52.00 ID:3ouww74j0.net
>>125
言うて空気抵抗もない重力圏もほぼ脱した宇宙空間で距離減衰の概念あるのか?っていう
地上でやったとしてもほぼ考慮に入らない交戦距離で接射と通常射に差があるのはようわからんわ
エイハブ系の装甲はATフィールドみたいに互いに干渉するのか?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:40:27.16 ID:lUyjkoOL0.net
イサリビそもそも敵の艦と同型だったしな・・・
しかしとてもじゃないが地球までの数ヵ月の航行は想定されてなかそうだが、
どうなるんだろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:40:42.99 ID:K3lEam5m0.net
>>128
身の丈に合ってる感じで悪くない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:41:12.96 ID:QOPessu00.net
糞威力ビーム系が出てきて近距離なら一撃中距離なら小ダメージくらいのはあると思うな
今のままじゃいくらなんでも硬すぎて見ててストレス
まあそのほうが作画楽なんだろうけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:42:01.69 ID:UlCJsYNG0.net
>>120
糞硬いって狙ってやってるらしいよ。
ダムエーのインタビューでMSと戦艦はエイハブリアクターと専用装甲でそうなるって言ってた。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:42:32.15 ID:RctBH5lC0.net
>>117
鉄血、YBJ、セラフ、ファフナー、DB超、ルパン、ワンパン、

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:42:47.22 ID:lUyjkoOL0.net
>>133
わざわざダメージ描写するのは作画カロリーかなり高いが・・・

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:43:54.99 ID:WVAmZpsX0.net
まあ今後出てくるガンダムフレームの主力武器が、槍やハンマーだから、威力的には近接武器>>>銃器なんだろうな、この世界

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:44:16.16 ID:3ouww74j0.net
>>127
それで通常操作スキル有る奴がいないって判断するのは早計すぎんか?
そもそも誘拐するのに本格的なMS戦が必要かもしれないっていう抑止面でのコストが無力化されたわけだからな情報によって
斧食らっても堕ちるわけだし。たかが人さらいのためにハイテク兵器の損失考えるのは割に合わん

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:44:56.02 ID:QOPessu00.net
>>136
言い方悪かったか?ダメージがないほうが作画的にはいいっていったつもり
にしても雑魚機体ですらあの硬さ中盤くらいから物量ガンダム攻めをやるんだろうな敵側が

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:45:03.00 ID:UNacx1+N0.net
>>128
イサリビの大きさが判るシーン
http://upup.bz/j/my67238ZlkYtpMT-SzeYgek.jpg

4話で出てきたこっちはケツだったのですw
http://upup.bz/j/my67239smgYtvaE41NtvIds.jpg

やっぱりお魚っぽい。ダライアス?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:46:59.92 ID:bRLnqb0Y0.net
>>138
アラヤシキなしで、CGS所属の子供連中が操作スキル持ってるなんて、
杞憂レベルだろぶっちゃけ。
民間に出回ってるのか、MW?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:47:21.71 ID:MCqCtuak0.net
>>119
独立運動が加熱すれば対策で予算増えるって感じだったように思った
いずれにしろ公式の説明は間違ってると思うが

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:48:08.17 ID:k//h8F8F0.net
アイン
ただの同僚のオヤジが戦闘で死んだだけで妙な恨み節を始めた。あからさまなフラグ。精神が不安定になっていく描写を必ず見せている

この先もアインが関係を持った人物は次々死亡する

おそらく親しくなったor親しかった女性士官が三日月に討たれる

アイン発狂

アラヤシキor強化的な施術を

仮面の男完成。

当たらんかな。仮面枠はロリコンかもしれんけど

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:49:23.73 ID:/tdoGS380.net
>>143
ふたりとも仮面になるという可能性

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:50:12.23 ID:lUyjkoOL0.net
ガンダム見てもわりと冷静だったし、
グレイズ改売るつもりだったみたいだし、
ギャラルンしかMS作れないだけで普及はしてるのかな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:51:16.70 ID:3ouww74j0.net
>>141
現行子供しかいないのもギャラルからはわからんわな
そもそもMWを阿頼耶識で動かしてるのが想定外なんじゃないか?
火星支部の連中も似たような機体で攻めてきたけど通常操作だっただろうし

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:51:24.48 ID:lUyjkoOL0.net
>>143
ただの同僚じゃなくて、
元教官、恩師みたいよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:53:35.19 ID:UNacx1+N0.net
http://upup.bz/j/my67166VmbYtBGb53BMkFEE.jpg
この種の頭部の張り出し(スポンソン)に推進器が付いてる宇宙船形状の優位点は、
ケツにどんどん貨物を数珠つなぎできることなのだ。つまりトレーラー式
貨物によらず推進軸がブレ難いのも優位。

欠点はあまり格好よくはないこと。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:53:39.92 ID:k//h8F8F0.net
>>147
あーそうか。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:55:20.18 ID:bRLnqb0Y0.net
>>146
会社の構成員なんぞ、相手は会社なんだからそんなもん洗う程度あっさり出来るだろ
そもそも1話でバルバトスが出てくるまでワンサイドゲームで殲滅寸前だった連中だし

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:56:31.18 ID:Wplrh4H/0.net
インタビューにあった嫌われない程度のシリアスってのがなんかわかってきた
1話で感じたほどの子どもたちの行く末に悲壮感はないのはいいけど
三日月さん強すぎて敵がちょっと気の毒になるレベルw
思ったほど子供受けは悪くないかもしれん
見てくれればの話だが

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:57:56.47 ID:RYCcHtc10.net
>>144
全員仮面軍団でシュールギャグ路線に走ったら楽しい。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:59:32.74 ID:k//h8F8F0.net
俺が仮面の男!じゃぁ俺も!私も!わ、わしも!

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:59:57.61 ID:3ouww74j0.net
>>150
年齢まで書くか?それこそ子供が経営してるって会社からしたら不利な情報だし
ワンサイドだったのは機体性能の問題だろ。MS出てくるまでは正規軍相手に持ちこたえてたわけで
そんな奴らが機体鹵獲して性能差埋めたかもしれんのだから警戒は普通する

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:01:16.40 ID:Ua9TjuC30.net
石仮面を被って人間辞めるんですね、解ります

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:02:34.34 ID:SyofpxGE0.net
そこに小腹の出たちょび髭の仮面の男現る!

「ラスボスの怖さ教えてやるぞガキども!」

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:04:25.98 ID:ghtBv6qm0.net
>>130
でかいのドカンだと速度出ないから、距離があるとなかなか当たらない。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:04:50.24 ID:bRLnqb0Y0.net
>>154
で、その機体性能差を埋めたバルバトスはお空の上で、鹵獲された機体のうち1体も同様だ
基地の方はあっても1機、どっちの攻略が容易かは火を見るより明らか、人質作戦取る気ならトドの情報なんぞなくとも基地の方に動くさ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:05:21.01 ID:vfexDCoD0.net
今のところこのガンダムでいちばん突き抜けてるのはエンディングソング

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:05:54.97 ID:k//h8F8F0.net
グレイズかっこええけど劇中に出るMSVとかあるんかのう。グレイズ・キャノンとかグレイズ・マリーナーとかグレイズ・スナイパーとか。
全部バンダイが決めてしまうんやろうけどさ〜

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:07:00.22 ID:3ouww74j0.net
>>157
接射で正面から撃破した後に側面装甲にドンピシャで滑腔砲当ててなかったか?無傷だったけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:08:28.77 ID:Cox3evY/0.net
>>142
見直してみたが「クーデリアが死ぬことで火星民は地球への憎しみを募らせる筋書のはずが」
「このままではノブリスからの援助が〜」とか言ってたから
ノブリス(サウナじじい)から援助をもらって手を貸しているみたいだな
個人的賄賂かと思ったが、「援助」って言い方から火星支部自体にカネが行っているようなので
思ったより火星支部はコンラッドが好き勝手していて、
ギャラルホルン本部の手を離れた状態っぽいな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:11:53.25 ID:3ouww74j0.net
>>158
いや人質作戦が確実に成功すればそれでいいが
まず人質は効くのか?また人質になる人間がどこにいるか?それに対する防衛力はどの程度でどこにいるかが不明だったわけだからな
纏まった戦力を本社に動かすなら姫の地球行きを物理で阻む戦力が不足するわけで
そこら辺の不安を解消するのがトドの情報な

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:12:00.13 ID:lUyjkoOL0.net
通信の便が悪いから、ある種の孤島なんやろね
だからこそ査察に敏感なんだな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:14:11.28 ID:8oZ0sNQAO.net
ガンダムフレームが一機しか無いのがおかしい
普通は三機ぐらい揃って配備されるはず
そうすればそれぞれ改修で違うガンダムに変化が楽しめたのに

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:15:46.07 ID:8oZ0sNQAO.net
>>161
あれラム突撃してからの則射じゃね?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:17:27.77 ID:ghtBv6qm0.net
>>161
1機目はアンカーで繋がってたから

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:17:56.46 ID:R6ekz/Qn0.net
今の独立運動を武力行使で無理矢理鎮圧すれば市民が逆上したり地下に潜ったり地球本部から「抑えろとは言ったけどそれはやりすぎだよ!」って怒られるかもしれないから、
神輿になってるクーデリアを地球人の仕業として殺す事で独立運動の参加者を暴徒過激化させ、武力行使する大義名分を得て一気に鎮圧&そのための資金ゲットウマー
かなと思ってたが結構色んな解釈があるんだな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:20:56.85 ID:ghtBv6qm0.net
>>161
あ、途中で行っちゃったw
1機目はアンカーで繋がってたから機体が逃げなかったとかその辺で。
でかいのドカンはメイスの方ね。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:21:43.30 ID:3ouww74j0.net
>>166
いやシャトルから不意打ち滑腔砲で一機
その後シャトルを追いかける火星支部のお偉いさんの側面に遠距離射撃で当ててる
メイスで撃破したのとは別な

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:25:38.18 ID:WVAmZpsX0.net
今後の展開
・殺人磁気嵐マーズレイのせいで、全員死亡
・姫様が地球に到着するもテロられる。フミたんは何故か幼女に。ミカヅキはライバルの義眼の地球兵士とライバル関係に。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:26:28.77 ID:SyofpxGE0.net
宇宙船の装甲とかも相当硬そうだね(じゃないとデブリで撃沈だろうし)、
MSの攻撃じゃびくともしないかもしれんね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:29:11.54 ID:ghtBv6qm0.net
火星には地磁気ないのにな……

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:54:40.44 ID:AvG9+htC0.net
アキヒロ君はすごく好みだから死んでほしくないわネ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:55:19.23 ID:9zcOPnU/0.net
たぶん登場人物ほとんど死ぬ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:00:01.83 ID:zrkhHQwP0.net
イデオンなのか?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:00:57.97 ID:sqbFm45x0.net
誰でも思いつくような欝展開はちょっと

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:47:03.57 ID:6xA78ElW0.net
首相の娘さんといえど勝手に地球に独立の交渉とかは流石に見逃せないので拘束しようとしたらCSGとかいう民兵組織と手を組んでて反抗したのでついやっちゃいましたけど不可抗力だよねテヘペロ

ってのが最初の筋書きだったんだろうなぁw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:58:17.70 ID:+jBLVirX0.net
しかし今回死んだ上司も自分の進退がかかってた作戦なのになんであんなに杜撰だったんだろ
情報はガバガバ、隊員の錬度も低く、指揮官は作戦目的を無視とか
火星支部って本当に左遷場所なんかもね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:08:51.95 ID:neh1iq4Q0.net
オルクスからの密告で慌てて建てた作戦だったからじゃね
最初の襲撃の時はきっちり大戦力投入してて、ガンダムいなかったらCGS側詰んでたろうし
全くの無能じゃないが応用力がないタイプなんだろう

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:17:46.82 ID:KIl/wUb00.net
クランク二尉がクランク兄に聞こえて///

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:22:19.87 ID:+jBLVirX0.net
>>180
ああ、ゴメン今回の作戦じゃなくて最初の襲撃の事を言ってたつもりだったんだ
たかだかpmcの内情すら正確に分からない諜報とすぐに見つかって狼煙上げられる狙撃手と
目的は確保なのに殺害し始める指揮官とか正直人を見る目が無いとか言うレベルじゃない
もしくは厳選してもこの程度の人しかいなかったんかな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:43:47.67 ID:RKfiM+qA0.net
戦闘については宇宙空間なのに鈍器でなぐりあったり
銃弾ドンパチやったりと有り得ない事をやっているから
気にしたら負けだろう
無重力なのに鈍器だぞ?無理だろ普通
銃弾にいたってはどこまでも初速のまま飛んでくからね?
流れ玉怖くて宇宙旅行できやしねぇ

だから気にしちゃダメだ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:49:46.94 ID:GD60wMQ80.net
>>11
ずっとその流れやね

MW狙い返したら卑怯者
さんざん殺戮しておいて子供か!
一騎打ち押し付け
さんざん殺戮しておいて子供は戦わなくていいんだ!
奇襲しておいて投稿すれば処罰してやる

まさに「どの口が言うんだ」

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:51:19.81 ID:146Kw9pS0.net
>>182
最初からクーデリアの暗殺が狙いだったのだから、死ねばどんな形でも良かったんだろ。だからわざわざ指揮官がMSで殺しに行くんだよ。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:53:15.90 ID:2iCK1xMN0.net
>>140
2枚目のサムネ見て一瞬、ガイナ臭を感じる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:05:52.62 ID:Va1EmGtO0.net
大気圏内と大気圏外宇宙空間では武器を変えるのが普通なんだろうけど
全く同じ武器を使わざるをえないのは初期設定が足をひっぱってるだけかと

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:08:59.79 ID:zpqcAtXN0.net
アトラちゃんどうやって主人公たちと同行するのかと思ったら力技過ぎだろ
下手するとウザキャラ化しそうで怖いわw
あと無重力に不慣れな描写がここまで少ないガンダムってもしかして初?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:14:03.46 ID:Cox3evY/0.net
>>182
最初の襲撃はガンダムさえいなけりゃMS対MWで余裕だったし
あの上司は本当はクーデリアを殺したいのだから
慎重に人選する必要もぶっちゃけ無いしあんなもんじゃね?

もちろん、それに加えて
左遷先と言われていた通りあの上司本人や火星支部が
わりとアホでヒャッハーな連中ってのも確かにあると思う
地球から遠いし本部の櫻井らと民度の差があってもおかしくはないかと

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:16:49.84 ID:/tdoGS380.net
阿頼耶識って星界の紋章でも似たような概念があったよな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:16:53.00 ID:JWUlIUZE0.net
>>188
宇宙での仕事はしたことあったんじゃない?アトラちゃんは不慣れっぽかった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:17:50.29 ID:NCfQBPVB0.net
宇宙世紀と繋がっているのは評価する

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:20:38.40 ID:zpqcAtXN0.net
>>191
普通に船動かせてたし十分慣れてたって事か

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:27:46.89 ID:wF0UtyNw0.net
小悪党が退場してくれてよかった
あんまりにも、テンプレすぎる言動だったから不愉快だったんだよね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:28:48.59 ID:Cox3evY/0.net
宇宙空間で不慣れな描写とかって
富野が好きそう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:31:30.91 ID:PvIqDS4o0.net
>>165
設定をちゃんと調べましょう

>>190
よくあるネタだよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:35:06.62 ID:QHfWKHsR0.net
>>194
あいつはまだバレないかと思ったけど今回で売り飛ばされてスッキリしたわ
あんな怪しいのをいつでも殺せるとはいえ連れて回すのには違和感あったし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:39:15.81 ID:WAceetzy0.net
近々鬱展開がありそうで怖い

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:52:46.71 ID:tYHa89xyO.net
今回で確信したけどこれ冒険活劇だな
ていうかワンピース
これなら宇宙海賊も出てきそうだ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:58:13.82 ID:JWUlIUZE0.net
>>198
戦場の規模が小さいから悲壮感もなく緊迫感ない
ところでの不意打ち鬱ありそう

お嬢さんとアトラちゃん予告でも三日月にべったりじゃん
どちらか、いらないんじゃないんじゃないかなぁ・・・(ゲス顔)

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:33:16.47 ID:2eR9IXNe0.net
>>37
朝からいい物を見た

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:44:40.20 ID:zWjq3i1q0.net
アインはやっぱりクランクおじさんとパンパンし合う仲だったか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:45:42.87 ID:c3ARGY5I0.net
今後はユージンにもグレイズが欲しい
あとアキヒロのグレイズ改には阿頼耶識付けれないのかね
売り物にするからつけてなかったと思うけど、今後は付けるのか?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:48:43.50 ID:qTV2KpAg0.net
トドが洗いざらいギャラルホルンにCGSのことやら鉄火団のこと喋るんだろうね、んでアラヤシキシステムも伝わってアラヤシキシステムとMS操縦の相性の良さがギャラルホルンに拡がるみたいな

三日月は新手がチョコレートの人って分かったけどその情報がオルガに伝わる前にトド出荷だったわけだし


つまりアイン君ギャラルホルン版アラヤシキシステム強化人間第1号になれるわけですね分かります

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:48:53.96 ID:zWjq3i1q0.net
さっそくヒロインズが腐女子の死ね死ねセンサーに引っかかったか
まあ腐媚びアニメだからアトラあたりは死ぬよ
ロリコンの嫁も死ぬ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:49:17.37 ID:jxgeYG9z0.net
>>37
クランク兄もこうすればよかったのにな…
あと、将来フミタンが裏切った時もぜひ(笑

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:51:56.51 ID:c3ARGY5I0.net
>>204
アインは明らかに強化人間枠だよなあ・・・
ギャラルホルン製アラヤシキで復讐のことしか考えなくなるパターン

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:52:58.59 ID:xZiZvpVB0.net
五話、予想以上に面白かったわ
どこから語っていいかわからんくらい盛りだくさんだった

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:57:58.44 ID:Wylk+kKr0.net
でアインくんが仮面被ると

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:59:08.95 ID:+JDA8HNu0.net
トドのおっさんはこれからエースパイロットとしてチョコに育成してもらうんだよな?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:01:29.12 ID:zWjq3i1q0.net
まるで自分の身体のようにとか言ってたけど
人間だって無重力空間に放り出されたらそんな動けないよな
基本的にスラスター頼りでしょ
なんか武空術とかだよねあれ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:02:45.03 ID:/tdoGS380.net
トドが強化人間の実験台からのラスボスになるとは誰も予想していなかった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:07:39.75 ID:e2ybSC9q0.net
トドがグリドリンみたいなトンデモMSに乗って特攻かけてきそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:09:47.29 ID:i8gKS94Z0.net
だから予測不能ってことなんだろうけどね 劇中では

バカの振りも大変だろ? つか、リアル馬鹿?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:09:55.31 ID:PvIqDS4o0.net
>>203
相性が悪いのかもしれない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:12:03.30 ID:RctBH5lC0.net
ニックネームが、チョコとゲロ、に決まったな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:12:43.92 ID:wF0UtyNw0.net
お嬢様の火星のレジタンスを代表してる具体的な描写が浅すぎて
地球にきて意味があるの?って思ってしまう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:15:57.14 ID:i8gKS94Z0.net
うん 立場が中立だから、保守派、革新派双方に信頼支持されるんでしょうね

阿呆レス乙かれさんです つか、リアルにそう思っている?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:17:29.11 ID:tokTI3cq0.net
「ナノラミネート装甲があるから遠距離なら撃ち抜けないよ!」

宇宙で何言ってんだこいつ
鉄血世界の宇宙って1気圧の空気が充満してんの?

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200