2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 35滴目 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:13:45.77 ID:ZxJvHSJr0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-
tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu

・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/ca...ketsu/20151009.shtml

前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 34滴目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446362143/

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:57:52.82 ID:MmAGzGMM0.net
>>450
BB弾やペイント弾で撃ち合うサバゲというよりは
頭に付けた紙の的を水鉄砲で撃ち合うたけし城方式だな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:57:57.10 ID:rzVr5pRF0.net
何かこのスレ、書き込みが異常に多い

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:58:12.84 ID:TqooD64w0.net
>>464
今からそれを貰いに行くって話じゃなかったっけ
経済圏4つも、それぞれ反目しあってるっぽいけども陣容がはっきりしないね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:58:35.11 ID:NA23Xaph0.net
主人公が並の人間だと駄作になるって宮崎駿が言ってたしな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:58:56.99 ID:wki9UybD0.net
>>448
火星は雲はあったけど海はないような感じだったね、
描写的に地球に近い感じでもいいと思ったけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:59:03.31 ID:1IRiMRQJ0.net
>>438
デーツ=ナツメヤシはエデンの園にある生命の樹
ここではないどこかを目指す三日月が好んで食べるのには相応しい食べ物だが
オルガとクーデリアの反応は芳しくないみたいだな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:59:06.35 ID:ieE9cqQd0.net
>>440
スイーツ()お花畑恋愛脳を拗らせて男目当てで戦場にくっついて来るんじゃなくて
戦場から離れた場所で働いたりトウモロコシ畑を手伝ったり双子の面倒を見たりしながら
お嬢の対比で遠くから三日月を密かに想い続けるキャラになって欲しかった

「主人公が帰るべき場所」とか「平和な日常」を象徴するようなキャラとしてさ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:59:15.24 ID:m8t+/3aq0.net
まれい弟の見せ場が今週はあってよかった。

クーちゃん起きてるのに寝るフミタン、だめじゃないですか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:59:35.10 ID:X26IMvxm0.net
ZZなんてジャンク屋の子供が最新鋭MSに乗ったり艦長やってたんだぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:59:46.94 ID:EvoPDeY00.net
>>456
宇宙植民地時代なんだインターフェースもそら優秀だろうよ
じゃないと話し進まないしな!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:00:07.57 ID:tnLVVIVM0.net
モビルワーカーがお荷物にならずに
主力機を助けるための援護になってるのがいいな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:00:09.62 ID:d1BnVW3Y0.net
子供はみんなニュータイプ!

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:01:30.53 ID:mpyQ+j4B0.net
>>471
それはなんとなく分かる
ついてくるにしても、仕事辞めてまでも、ってのはしっくりこなかった
子供の就職大変なことが話に出てただけに
でもついてこないとダブルヒロインの一角の出番が減りすぎる、というのもわかる話であるんだよね・・・

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:01:44.20 ID:Y4hGd9ME0.net
>>471
その帰る場所を探す話だしな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:01:45.41 ID:VMud23/70.net
さんざん引っ張り回した挙げ句に有益な情報(+人質)を手土産に投降
ギャラは相応の待遇で迎えるふりをして使い捨てのヒットマンとして特攻させる

こんな感じの使い方を期待してたんだけどな >トド
支部長もなんとなく死んじゃったしオッサンの使い方がホントヘタだな >マリー

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:02:07.52 ID:mipNENcb0.net
操作系はファーストから続く伝統やね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:02:26.21 ID:MmAGzGMM0.net
>>475
まあでもMWは桜花や回天みたいになりそうではあるね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:02:23.80 ID:m8t+/3aq0.net
まれい弟は絶対、阿頼耶識システム付けるといいだすね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:02:27.69 ID:TkctxE0H0.net
アトラは女に嫌われる女のテンプレみたいなキャラだなw
ドジっぽくて恋愛脳
これで見た目に似合わない意外な強かさとか加わったら完璧

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:03:17.45 ID:TqooD64w0.net
>>479
ぶっちゃけ序盤も序盤だからさくっと旅だ立たないと丈がたりんだけだと思うで
25話で地球まで言って帰ってこないといけないんだから

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:03:27.66 ID:mpyQ+j4B0.net
それにしても戦艦同士でやりあった場合、なかなか相手を落とせそうにないね
なんというか、決定打になる武装がお互いにない
前にインタビューで戦艦同士の戦闘の場合は白兵戦がある、というのもわかる話だわ
そのうち、銛みたいな装備をもった戦艦がでてこないかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:03:54.10 ID:OLQPY6Oy0.net
昭宏とユージンはファインプレイだったな
特に昭宏は雑木林手術してないのにMS操縦できてたし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:04:03.70 ID:RAQpzwzX0.net
>>456
> コンゴでトヨタの改造トラックに乗ってドンパチやらされてた少年兵グループが
> いきなり原子力空母とF35を運用してるような感じ

美味い例えwwww

そこは突っ込まないとして、なんか宇宙戦闘のルールみたいなものも
本作独自の硬派なものに作りなおしてるな。
遠距離から撃ち合ってもラミネートアーマーというもんのせいで中々致命傷与えられないとか。
ビーム兵器出てこないし。

ワイヤースイングバイは格好よかった。軌道上での速度と高度の概念も
少しは触れてたし、ガンダム世界にしてはSF的な描写がきちんとしてる感じ。
あくまでガンダムにしてはだけど。

こまけー話はともかくめっちゃ面白かった。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:04:12.71 ID:Y4hGd9ME0.net
>>483
ドジ要素なんてあったか?
恋愛脳平和ボケ全開で でしゃばらなきゃ平気だろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:04:10.11 ID:TsV3UPmM0.net
実は戦艦にも阿頼耶識インタフェースつけててオルガが操作してたりして

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:04:22.39 ID:UO3Yu0jt0.net
>>471
そういう感じかなあ
アトラの持ち味が今日でだいぶ減った気がして残念だ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:04:40.51 ID:l78qGSR/0.net
1stガンダムみたいな人類全面戦争の状況じゃないから規模的にバイファム的な方が丁度いい
当面鉄華団ていう小さな組織の旅ってのが序盤だろうし戦争状態みたいになるのは不自然
これが本格独立戦争に発展すると大規模化しそうだが

エイハブリアクターの管理はそのままエネルギーやテクノロジーの管理だろうし
ギャラルホルン以外のテクノロジーは衰退してそ
ビーム兵器もエネルギー不足で使わないのが当たり前になったんじゃないの

地球に到着したらスカスカの赤い星になってたりするんじゃ・・

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:05:03.46 ID:vBwb1ISy0.net
>>485
原始的な昔の海戦でも大砲とかあったのにあんな豆鉄砲しか無いのが違和感あるんだけどなぁ
MSじゃ持てない大きさの兵器積めるのが船だろうにな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:05:06.51 ID:wByPspBl0.net
>「主人公が帰るべき場所」とか「平和な日常」を象徴するようなキャラ

今のところアトラはミカが帰る場所じゃないってことかと

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:05:19.60 ID:m8t+/3aq0.net
正直、アトラよりクーちゃんのほうが好き
さっさとヤンデレになれよアトラ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:06:28.66 ID:EvoPDeY00.net
>>479
俺もそうゆう使い方をするのかと思ってたけど、今回のトド脱落で意図的に王道や定石を外してんじゃないかなと思うわ
キャラの配役からしても敵味方を逆にしてるし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:06:33.70 ID:CrbfldAW0.net
デクスターさんはまんま妻子持ちのサラリーマンにしか見えない。
まあ、あの人は残留組で唯一の大人だから上手く子供達を引っ張ってくれるだろうけど。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:06:34.80 ID:0EHRfLaw0.net
バルディオスって言いそうになるわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:06:49.41 ID:RAQpzwzX0.net
双子は宇宙行かなかったね。カツレツキッカ的に船の中をちょこまかするんだと思ってた。
密航して。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:07:33.93 ID:QLQWSc2q0.net
ある程度人となりを知ってて行動が読みやすいトドを敵に流すことで敵の行動を多少は読みやすくなるとか?…はないか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:08:03.09 ID:MmAGzGMM0.net
「チョコレートの人」とか「チョコレートの隣の人」とか
これ、チョコレートの風評被害になりませんように

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:08:37.64 ID:m8t+/3aq0.net
アトラ、キャラ崩壊した。1話では店の仕事が第一だったのに

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:08:58.10 ID:vBwb1ISy0.net
>>500
ビスケットという紛らわしいキャラもいるからなぁ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:09:05.52 ID:SoxzM8xV0.net
私が少年兵集団に「お嬢様サンプル」としてゲッツされた件

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:09:43.51 ID:oD0EE9Ub0.net
トドをこの先生かすにはGH組織に入り込まないといけないけど、
マクギリさんが上機嫌だったのはそういうことなんだろうね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:10:07.05 ID:wByPspBl0.net
「主人公が帰るべき場所」とか「平和な日常」を象徴するようなキャラとして
じっと待っていつ帰るともわからないミカを待ってるようなキャラより
運命を共にしたいと覚悟を決めるキャラの方が好きだわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:10:34.71 ID:Y4hGd9ME0.net
ハムの人みたいだな
なんでおいこら

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:10:49.69 ID:tnLVVIVM0.net
チョコレートの人はトドをどう扱うのか気になるな
火星支部が無茶やって自爆してるって裏が取れるだろうけど
それ以上使い道なさそうだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:11:19.13 ID:Yz4U5Upd0.net
>>501
え、もともと仕事サボって男のためにミサンガ作るようなキャラだったろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:11:21.06 ID:MmAGzGMM0.net
>>502
クッキーとかクラッカとかオレオとか萩の月とかもいるからなあ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:12:08.35 ID:wByPspBl0.net
トドに全部吐かせるでしょう取引してでも
構成メンバーとMSのことを全部
それが筋ってもんだ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:12:15.06 ID:po39c7Hb0.net
クッキー・クラッカーがチョコレートの人の魔手から逃れられたが
代わりにアトラがチョコレートの人のターゲットになる可能性が上がってしまった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:12:37.84 ID:mipNENcb0.net
これだけ日本名絡みのキャラいると地球行ったら日本に来そうだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:12:58.80 ID:vBwb1ISy0.net
>>509
チョコレートの人がビスケットのクッキーを!それを見た萩の月が怒った!
とか何言ってんだかさっぱりわからん文章になるな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:13:45.44 ID:RAQpzwzX0.net
火星支部の部長さんはあっさり死んでしまった。
よー判らんかったけど私腹を肥やしてたってことなのかあいつ?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:14:05.06 ID:Y4hGd9ME0.net
深夜放送だったら深刻な夜食テロだった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:14:40.53 ID:wByPspBl0.net
>>514
自ら前線に出てバルバトスに戦い挑んで死ぬキャラとは意外で
やられた時にちょっと寂しくなった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:14:50.91 ID:zoWs0Wly0.net
クーデリアが宇宙上がるときにお父様も言ったのが意外だったなー
地球行きをギャラルホルンにリークされたのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:14:55.46 ID:Uuo8ULddO.net
チョコの人はロリコンと呼ばれてたしチョコ持ってた辺り甘党だろうからクッキークラッカービスケットあぶなくね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:14:55.90 ID:RsXUiCAG0.net
>>511
チョコレートがけのクッキーやクラッカーを想像した

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:14:58.28 ID:VMud23/70.net
>>484
不確定要素を入れておかないと延々と一人語りめいた俺Tueeeeeeeeeeeeeeが始まってしまうからな。
ただでさえ暗い話なのにこの上ビスケットの中の人がアルドノアでやらかしたような予定調和ラッシュが始まったら
誰も見向きされなくなる気がする。

アトラや姫様がドジっ子ぶりを連発すると致命傷になりかねないし。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:15:25.93 ID:mipNENcb0.net
甘党ピンポイント爆撃アニメ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:15:34.50 ID:sRSpdW0H0.net
>>499
裏切り者にまで飯やる余裕なんてないんだろう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:15:47.51 ID:nrLK3+zN0.net
アトラちゃん可愛いんだけど小学生みたいでヒロイン枠にみえないんだよなぁ
なんかコナンにおける歩美ちゃんみたいな
灰原はロリでも全然アリだけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:16:14.27 ID:4U7uMqIa0.net
>>508
だよな、サボリ女

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:16:20.14 ID:RsXUiCAG0.net
アルフォートとコラボ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:16:20.98 ID:sRSpdW0H0.net
>>501
多分あの女店主が背中押したんだよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:16:35.89 ID:PYUJbpItO.net
>>503
イケメンだらけの逆ハーレムじゃないですかやだーwww

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:16:39.60 ID:D4CLTczr0.net
>>514
まさかパイロットやるとは思わなかったもんなあ
しかも自分から接近戦やるとか結構アグレッシブな性格だったんだね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:16:46.60 ID:wByPspBl0.net
>>523
アトラはキャラデザが致命的だよねえ
可愛いけどヒロインとしての艶を感じない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:17:16.23 ID:zQ9mcacU0.net
しかし、地球で月は見えないのかもしれないのか
農業系に壊滅的ダメージいってそう・・・

コーラル死んだせいで監察官殿はしばらく火星に釘付けだから
寄り道してる余裕できたな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:17:27.37 ID:BmFjY7gCO.net
>>456
コンゴの少年兵が操艦できるように生体改造したのがアラヤシキ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:17:36.94 ID:sRSpdW0H0.net
>>514
私服肥やしててそれをごまかすためにクーデリア殺害で一気に挽回しようとしてたわけで

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:18:38.03 ID:RAQpzwzX0.net
>>516
部長さんがMSに乗ってるの見て、えっ、おまえ出るの!ってそこが驚いた。
イケメン達に悪を暴かれてタイーホとかの方が面白かったのだが。

ぶっちゃけ、部長さんの悪事とかクーちゃんのこととか、
本作は政治的な部分はあんまり掘り下げられてない気がする。
主人公陣営の中とメカニックはすごくしっかりしてるけど。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:18:49.17 ID:/RKNeLds0.net
ギャラ掘る出現による混乱からのバルバトス出撃シーンが、
鼻血吹くほどカッコよかった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:18:53.73 ID:Uuo8ULddO.net
アトラは死にやすそうな感じがする
姫は死なないだろうな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:19:38.37 ID:hFu4eyWZ0.net
あのお嬢様が地球に対し敢然と独立を宣言し、各地から義勇軍が集結……

ってなゾイドジェネシスな展開はないのかしら

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:19:51.69 ID:Y4hGd9ME0.net
>>516
ええい部下は役に立たん!私が前に出る!とか綺麗に死亡フラグ立てて死んだね
ていうか基本死ぬキャラは確実に死亡フラグ立てて行くスタイルだな今思うと

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:20:33.90 ID:vpdHA8Xq0.net
>>456
ビスケット以外の少年兵は読み書きもマトモに出来ないはずなのに
オルガや他の連中も見せられた会計資料を一瞬で理解できるし
そこら辺の設定もうがばがばになってるよね…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:20:57.33 ID:mipNENcb0.net
まだ出てないしOPに出てくるバカップルは重要そうなキャラに思えてきた

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:21:03.51 ID:RAQpzwzX0.net
確かにガンダムなんだけど、バイファム的系譜の作品だなあ。それがはっきり判った回だった。
ちょっと前ではヴァルブレイブとか、ああいうの。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:21:52.43 ID:wByPspBl0.net
>>533
政治的な部分よりそういう情勢の中でオルガやミカのようなはみ出し者が
自分達の居場所を探すのが物語のメインだろうしね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:21:55.79 ID:FnaEPMZ90.net
>>534
今回は主人公がためらわず人殺すタイプだから、グダグダ迷わずにコクピットぶち抜くのがいいな。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:22:06.30 ID:Y4hGd9ME0.net
>>538
花売りしてるストリートチルドレンが金の勘定だけはできるようなもんじゃないか
全くの文盲じゃなくて読み書きは苦手、だからな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:23:04.38 ID:zQ9mcacU0.net
>>456
オルクス商会の船はイサリビと同型艦だったから結構普及してる艦なんだろ
艦は大型トラック的な感じくらいじゃない?
エイブラムズ戦車が載ってるけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:23:24.71 ID:tnLVVIVM0.net
火星椰子が切れたら三日月の調子わるくなったりしないかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:23:51.98 ID:D4CLTczr0.net
ナノラミネート装甲とはいえゼロ距離射撃には耐えられないってのは面白いね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:24:49.34 ID:aQy1AXL60.net
今週もバルバドスに首絞められて「ダズゲデ〜」ならもっとおもろかったのに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:25:04.61 ID:vBwb1ISy0.net
>>546
ゼロ距離でも耐えたら絶対勝てないじゃんよ
Wガンダムかっての

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:25:10.78 ID:oD0EE9Ub0.net
うん ガッコ教育を受けてないって話でしょ 

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:25:12.53 ID:l78qGSR/0.net
ヤラレ役っぽい顔したおっさんはすぐ消えるってのが今回よくわかりましたw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:25:24.54 ID:m8t+/3aq0.net
鉄血は敵があっさり死ぬアニメね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/01(日) 21:33:07.69 ID:qnD0kEIyX
今日のはヤマト2199の浮遊大陸ぽくってかっこよかった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:26:39.47 ID:sRSpdW0H0.net
>>545
あの火星椰子コンビニでお菓子展開してくれないかな
勿論食玩とセットで

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:27:02.96 ID:nrLK3+zN0.net
給料貰ってるわけだし金勘定はできるんだろな
三日月だってもろこしの値段とかデブリの値段がクソだって相場も知ってるみたいだし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:27:21.53 ID:RAQpzwzX0.net
>>541
「火星独立戦争」そのものがやれるわけじゃないもんなこれ。どう見ても。
少年達の起こした波紋が世界を少しづつ変えていく…的なのがやりたいんだろう。
ギャラホ側が本気だしたらひとたまりもないし。

鉄火団のせいで勢力バランスに変化が…みたいな描き方にするのかな。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:27:32.71 ID:zQ9mcacU0.net
>>553
デーツなら普通に買えるぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:27:34.24 ID:d1BnVW3Y0.net
>>553
ハズレ入りで?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:27:42.62 ID:gTsM/hst0.net
>>193
お前は有能な人間は全て日の当たる場所で活躍できると思っているのか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:27:54.82 ID:mipNENcb0.net
食玩業界の粒ガム縛りを打破できたら素敵

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:28:48.64 ID:ENLMrdQc0.net
なにかしらきっかけがあって三日月が敵殺すのに迷い始めたらつまんなくなるだろうな
この手のきっちりやる仕事人タイプの主人公って中盤で絶対挫折するからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:29:30.27 ID:PYUJbpItO.net
>>550
トドおじさんはギャラルホルンに再就職だよwやったね!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:30:23.60 ID:mpyQ+j4B0.net
>>517
自分を売った可能性があるとはいえ、肉親だからだろう
今後クーデリアが父を完全に切る展開があるような気はする

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:30:38.19 ID:OCph5yFp0.net
>>555
そもそもまだ他勢力の影も形も見えないからな
視聴者は鉄華団と同じ情報量しか得られていない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:30:57.19 ID:mipNENcb0.net
ヒロイン二人が戦闘にドライ過ぎるのでバランス取れてる

総レス数 1005
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200