2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 35滴目 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:13:45.77 ID:ZxJvHSJr0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-
tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu

・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/ca...ketsu/20151009.shtml

前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 34滴目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446362143/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:14:11.99 ID:ZxJvHSJr0.net
◆スタッフ
企画 サンライズ
原作 矢立 肇、富野 由悠季
監督 長井 龍雪
シリーズ構成 岡田 麿里
キャラクターデザイン原案 伊藤 悠
キャラクターデザイン 千葉 道徳
メカデザイン 鷲尾 直広、海老川 兼武
、形部 一平、寺岡 賢司、篠原 保
美術 草薙
音楽 横山 克
制作協力 創通・ADK
製作 サンライズ・MBS
■キャスト
三日月・オーガス 河西健吾
オルガ・イツカ 細谷佳正
ビスケット・グリフォン 花江夏樹
ユージン・セブンスターク 梅原裕一郎
昭弘・アルトランド 内匠靖明
ノルバ・シノ 村田太志
タカキ・ウノ 天ア滉平
ライド・マッス 田村睦心
ヤマギ・ギルマトン 斉藤壮馬
クーデリア・藍那・バーンスタイン 寺崎裕香
アトラ・ミクスタ 金元寿子
マクギリス・ファリド 櫻井孝宏
ガエリオ・ボードウィン 松風雅也

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:14:26.62 ID:+wi4wVSW0.net
>>1
あ、ありがとう……いつも こんな事を?

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:14:35.40 ID:QTTZpq9t0.net
まーたジェリド的なポジション用意して...
捻りがなさすぎよこのガンダムとかいうアニメシリーズw

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:15:32.31 ID:ZxJvHSJr0.net
950踏んでたの気づかなかった。本当にごめ パンパン
焦ってたてたので次からテンプレはコレだそうです

テンプレ修正忘れたので>>900はこっちのテンプレで次スレお願いします

平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:15:34.54 ID:Z4s4FVjj0.net
じつはこんな機能がありましたー
じつはこういう用意をしてましたー

これで物語りをすすめるのはよくない
せっかくよくできた基本プロットを
だいなしにしてはいけない

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:15:52.68 ID:eK45X2YO0.net
>>1
まっ 集団行動ってのはいろいろあるわなぁ。
ユージンの気持ちもわからないじゃねぇが…。
あいつ 偉そうにしてっけど   中身はとんだ坊ちゃんだからなぁ。
お〜しっ 俺がいろいろ教えてやっか!  まずは 女のスマートな口説き方から!

次回 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第6話「彼等について」

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:16:04.57 ID:7xTM1iII0.net
>>1
チョコレートをあげよう

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:16:34.57 ID:qIa5yORC0.net
チョコの人はシャア的なものでもないようす

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:16:39.00 ID:QGT8Ywpw0.net
戦闘後に女二人が駆け寄る三日月と
野郎に囲まれるユージンが対照的だったな。
そのうちミカがハブされないか心配

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/01(日) 19:24:47.79 ID:qnD0kEIyX
最近のガンダムはUCとオリジンを買ってますがオルヘェンズも買いたいと今日思いました

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:17:34.72 ID:DP/Cb8w50.net
>>7
誰?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:17:39.06 ID:BmFjY7gCO.net
>>1
ありg

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:17:50.31 ID:l78qGSR/0.net
>>10
あの差はかわいそうデスタ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:17:57.72 ID:9H3SC2nL0.net
前スレ>>998
998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/11/01(日) 19:09:53.96 ID:Uuo8ULddO>>994
岡田じゃなかったんだな
ずっとこの人でいいわ

いいのかい?アニメ化された作品が作品内容でなく「サムゲタン」で評価されてしまうような運のない作家さんだよ?w

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:19:01.21 ID:BmFjY7gCO.net
>>12
シノ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:19:06.01 ID:sXP2GwSI0.net
前スレでマジェプリの話してる人居たけど
動画工房×オレンジでやってくれたらMS戦は
どうなってたかね

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:21:40.99 ID:Z4s4FVjj0.net
アンカーを爆弾で処理するところと、TODOをさいご送りつけるところは
チープな扱いで賛成できなかった。あとはええんじゃないか。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:22:22.03 ID:CIgL8vr90.net
どっから滑空砲持ってきたんだマジで。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:22:51.92 ID:mpyQ+j4B0.net
>>1
チョコレートの乙の人


CGSブログが鉄華団によって、サイト消去されてるね
かわりに公式ページにアーカイブがあるけど

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:23:02.55 ID:deH1BcQj0.net
>>10
アラヤシキシステム無しの機体で頑張って戦闘したのに誰も駆け寄ってくれない人がいるんですがそれは

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:23:03.04 ID:hnxBDrnr0.net
・今回もクーデリ嬢かわいい
・チョコレートの人
・の隣の人
・肉便器トド
・アキヒロさんマジ有能
・ユージンきっといつかしぬ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:24:01.37 ID:Mk/OCK9C0.net
モビルスーツが、槍と鉛飛ばすような銃で戦う意味がわからん。

ビームは消えた世界なのか?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:24:10.31 ID:FLKumaPB0.net
>>6
真田志郎「せやな」

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:24:24.58 ID:8qwxdZWt0.net
ビスケット以外は文字が読めない文盲なのに
なんで艦のオペレートはできてるんだろう

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:24:36.71 ID:wQ75AsII0.net
>>19
もしかして:滑腔砲(かっこうほう)

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:25:03.97 ID:rEqpk3F00.net
アンカー撃ちこんで回頭したのはいいけど
爆破した奴どうやって回収したんだよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:25:02.93 ID:lcdnTyhO0.net
>>23
ショットランサーの事?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:25:06.18 ID:vr2/vigQO.net
>>25
確かに謎だな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:25:20.82 ID:CIgL8vr90.net
>>23
大体ナノラミネート装甲とかいうやつのせいらしい
一番有効なのが質量を上げた物理で殴るだとかなんとか
ビームはそもそも存在するのかすらわからん

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:25:24.02 ID:bWMCyQnv0.net
>>23
当然あったけどナノラミネート装甲には効果がないから消えた
MSを潰すには白兵戦しかない世界

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:25:52.45 ID:deH1BcQj0.net
>>23
対ビーム装甲が発達しきってるので実弾のが有効だとか何とか

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:25:57.39 ID:4U7uMqIa0.net
>>21
昭弘さんマジやばかったなw
何か声優のせいか「こっちは阿頼耶識ねえんだぞ(使えない)」ってのが聞き取りにくかった

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:26:00.67 ID:gwV+741e0.net
>>27
そのままアンカーに掴まって引き寄せたのでは?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:26:32.56 ID:aI+XV2CQO.net
>>4
それはいいんだけどジェリドやコーラサワーと比べて圧倒的にキャラが立ってないのがまずい

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:26:38.08 ID:fIjIn6K20.net
多分ラスボスあたりが使うんじゃないかなビーム兵器。
ギャラルホルンの最終兵器、その名もヨルムンガンド砲!!

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:27:04.42 ID:VfzFER3T0.net
読めた
トドがマスクつけて逆襲してくるぞ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:27:23.07 ID:Z4s4FVjj0.net
ビームをピュンピュンうちあうアニメは理系脳には響くんだろうけれども
視聴者には響かないんだよ。ビーム打ち合うだけのアニメなら人型
ロボットである制約が必要なくなるからね。ロボアニメである以上、
肉弾戦がメインでなければならないし、殴った殴られた感が必要なの。
それこそビーム打ち込むよりそこいらの岩をなげるほうが盛り上がる。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:27:52.84 ID:vT8+yEC60.net
メイスもう使わないと思ってたから宇宙でも使ってて嬉しい

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:27:58.65 ID:/vARasDX0.net
アインくんが仮面ライバルポジだと思うんだがなあ…一見主人公に見えるくらいのイケメンデザインだし
でも弱すぎる

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:28:22.10 ID:oiKYJciZ0.net
>>19
宇宙行くんだからそれなりに装備は整えただろうし
普通に買ったんじゃね
MS用の武装が普通に売ってるのかよく解らんけど

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:28:29.28 ID:d08aRtW/0.net
前スレからの話だけど
打撃系の武器が有効なら同じ質量でぶつける実弾での射撃も有効なはずだよな
しかも一般にはエネルギー量的に射撃>打撃だろうし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:28:52.79 ID:p/HH8S5Y0.net
>>40
強化人間になれば一発解決よ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:29:20.57 ID:Uuo8ULddO.net
>>15
サムゲタンは脚本家に改悪されたって件だろ?
これは脚本界に逆襲する丁度良い機会だな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:29:22.05 ID:gwV+741e0.net
ビームなんて厄祭戦時代の超兵器扱いなんだろ
そのうちガンダムフレームでしか使えない兵器として登場するだろう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:29:23.85 ID:lcdnTyhO0.net
敵側は無難な感じのイケメンばっかりではあるな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:29:26.10 ID:4U7uMqIa0.net
>>38
なんだいきなり、気持ち悪いな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:29:24.88 ID:deH1BcQj0.net
にいにい言ってる人はダメ元でアラヤシキシステムにチャレンジしてパワーアップするとみた

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:29:35.01 ID:9H3SC2nL0.net
>>36
戦果が少なそうな名前だなあ、オイ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:29:40.42 ID:wvXvioFv0.net
クランク兄ぃ!

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:29:58.91 ID:bWMCyQnv0.net
>>42
間接攻撃無効ってどっかのブラックホールロボ的なアビリティがついてるんだろ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:30:04.86 ID:aI+XV2CQO.net
そういやユージンや昭弘までもが当たり前のようにブリッジクルーやってたが
文字読めない設定全く活かせてないな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:30:17.54 ID:X2TbT5dM0.net
次回予告の衣装替えしたアトラちゃん可愛いな
田舎丸出しな衣装も良かったけど

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:30:52.17 ID:/dN603K60.net
8回ぐらいの阿頼耶識手術を乗り越えたスーパーアインくんまだー?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:31:04.67 ID:JrX0bouv0.net
なんか普通に宇宙戦もやっててワロタ、阿頼耶識万能過ぎw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:31:05.66 ID:vT8+yEC60.net
敵に、あれがガンダム!みたいな驚きが無かったのがちと残念だな
あの世界ではロートル扱いなのねガンダム

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:31:16.60 ID:M3QL8eb80.net
>>30
ナノラミネート装甲、ガンダムが使っていた銃は大砲と呼ぶレベルの大きさなのに至近距離で直撃しても大丈夫って凄すぎw
同じ材質で砲弾作れないのかね
でなくても運動エネルギー加えれば破壊できそうなものだけど、鉄血のオルフェンズが飛び道具よりも格闘戦で戦うコンセプトなのか
Gガンダム系?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:31:30.97 ID:TkqCbvMo0.net
ユージンの出生が地味気になる
ttp://uploda.cc/img/img5635e9b4f3d38.jpg

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:32:27.34 ID:61z0f2Qt0.net
他は大体、氏階級で呼んでるのになんでアインはクランクのことを名階級で呼んでるんだ?
本当にクランク兄て呼んでるのかな
とりあえずアインは阿頼耶識並ににやばいものに手を出さないと三日月と張り合えないな
チョコの人はまじめなアインを喜々として利用しそうなタイプだし楽しみだ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:32:37.92 ID:p/HH8S5Y0.net
PS装甲とかGNドライヴみたいなガンダム特有のわかりやすいギミックがあればなあ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:32:54.36 ID:oiKYJciZ0.net
>>42
いや質量ぜんぜん違うじゃん
エネルギー的には火薬量と弾丸の質量次第だけど
至近距離でパイル撃ちこむエネルギーの方がどう考えてもでかい

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:33:39.15 ID:R++Xae250.net
>>52
ユージンは読めるだろ
資本金のデータ見せられてわかってたじゃん

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:33:42.36 ID:BmFjY7gCO.net
>>50
クランク兄←はじめはそうだと思ってた

クランク二尉

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:34:00.74 ID:wByPspBl0.net
2重に作戦立てて窮地をくぐり抜けるをやってていいと思うんだけど
なんでかわからないけど「そうきたか!」みたいな爽快感がない…なんでだろう
正直敵側を無能に描きすぎかなあ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:34:08.20 ID:61z0f2Qt0.net
>>42
質量が足りないのでは?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:34:19.89 ID:bWMCyQnv0.net
>>61
1/2mv^2っていう基礎中の基礎の式も知らんのか?
運動エネルギーにおいて質量で速度を上回ろうなんてナンセンスもいい所

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:34:21.06 ID:6DlpYiEs0.net
ユージンどうやって回収したんだ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:34:23.94 ID:EfWjA+AE0.net
2回見たけど「クランク兄ぃ!」と変換すると2回楽しめるで

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:34:30.80 ID:oiKYJciZ0.net
>>57
材質でなくてリアクターのエネルギーの反応で云々とかいう
トンデモ技術らしい。色々考えるもんだな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:35:00.58 ID:fIjIn6K20.net
>>49
戦果はあったろ!記録願います!

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:35:26.94 ID:VfzFER3T0.net
グレイズ(元クランク機)は誰が乗るんだ?
もったいない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:35:40.69 ID:gwV+741e0.net
いや、文字は読めないとは言っても仕事に関わる単語や何かは記号として把握してるんだと思うよ
いくら阿頼耶識があるっていっても、モビルワーカーの操縦でまったくモニタとか見ないわけじゃないからな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:35:41.26 ID:j3V7+Qg80.net
アインは強化人間とか遺伝子いじって仮面コースだなw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:35:39.78 ID:8qwxdZWt0.net
MS同士が至近距離だと某ATフィールドの中和みたいにリアクターが干渉して装甲の効果が出ないのかな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:35:52.11 ID:wByPspBl0.net
>>71
今回あきひろが乗ってたのがそれだろ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:35:54.49 ID:deH1BcQj0.net
ところでCGSが宇宙船持ってたって事は宇宙での営業も普通にやってたんだよね、今までも

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:35:52.57 ID:OCph5yFp0.net
>>58
中身はとんだ坊ちゃんのカットがチョコレートコンビでワロタ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:36:10.64 ID:wQ75AsII0.net
>>61
運動エネルギーは速度の二乗になる
パイルバンカーの速度より弾速のほうが圧倒的に速いからどう考えても実弾の方に分がある

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:36:36.58 ID:EfWjA+AE0.net
ラミネート装甲とフェイズシフト装甲どう違うんだよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:36:45.63 ID:61z0f2Qt0.net
アインは脊髄いじる阿頼耶識を超える脳髄いじるシステムに手を出して
顔面崩壊仮面コースかな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:37:02.21 ID:aI+XV2CQO.net
今回でよく分かったけど鉄血はMS戦よりオルガの指揮の下みんなでピンチを切り抜ける展開の方が面白いな
ただ今回の作戦に関してはあんな遠心力に頼らんでも
エイハブリアクターの慣性制御でなんとかなるだろと思わんでもないが

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:37:04.74 ID:oiKYJciZ0.net
>>66
じゃあ適当に質量と射速決め付けで試算してみてくれよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:37:06.47 ID:/iRFgJx80.net
>>79
主に名前

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:37:07.91 ID:Uuo8ULddO.net
>>56
ガンダムが最新鋭機だとか高級機やエース機ではなく主にアラヤシキシステムで強いってのが新しい所
強すぎず弱すぎず勝てるけどいつでも負ける強さのポジションにある

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:37:31.86 ID:JCQ7EQfu0.net
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:37:58.60 ID:bWMCyQnv0.net
>>79
PS装甲はビームは効くからね
あと電池を消耗するという劇中では大して描かれなかったが欠点もあるし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:38:22.18 ID:wQ75AsII0.net
>>79
格闘戦するための方便とビームで撃ちあうための方便

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:38:26.33 ID:OCph5yFp0.net
>>81
敵を突っ切るのが重要だからな、あれ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:38:29.08 ID:Mhgj/zdM0.net
しかし比較するのも失礼になってきたが
Gレコってなんだったんだろうな?鉄血が1クール終わったら皆そういうだろう

そもそも鉄血は解り易いし疾走感が有る
今日も地の果て流されてオ!レー!で、炎の匂い染付いて咽て、
さらば愛しき日々よで、なおかつ幕末土佐の以蔵と武市の匂いがする
いい方に入るとそれこそザブングルグラフティーエンドに至るだろう
悪い方に入ると
今後はスペースランナウエーでコスモス空を駆け抜けるかもしれん
犠牲者候補には事欠かないしな

Gレコは最初から最後まで
はぁ??あぼーん??バナナー!南斗!七転八倒で
唐突に僕は地上に立っている?だった
覚えてるのは毎回GセルフがOPで「シャブれよ」することだけだった
まったく共感できんかった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:38:30.24 ID:tPj7r6rF0.net
00よりおもしろいなぁなぜかしら。
BGMがいい。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:38:45.82 ID:gwV+741e0.net
>>79
ラミネート装甲はゼロ距離でビームバシュバシュ撃たれても大丈夫な超装甲

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:38:46.90 ID:1O49EaH30.net
ライフルよりパイルの方が威力高い決まってるだろ(レイヴン並感)

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:38:56.96 ID:vpdHA8Xq0.net
>>64
どうせ脱出するって先の結末が分かり切ってるからな
今回は先読みできない展開ってのがなかった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:39:18.00 ID:DP/Cb8w50.net
ずっとクランク兄だと思ってたぜ……

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:39:39.99 ID:M3QL8eb80.net
>>69
トンデモ技術か
Gセルフなんてトンデモ技術で最終的には無敵のMSになっちゃったけど、今度はもうちょい自然に描くかな
グーで殴り合うのでなければ、チャンバラガンダムでもいい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:39:45.70 ID:s/FVp4yb0.net
あきひろて阿頼耶識積んでないようなこと言ってなかった?
字幕キャプれる人よろしく

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:40:05.56 ID:Mhgj/zdM0.net
マンオブザミッションの狼マスクの皆さんの曲イイよな

PVもゲバルト勃発第疾走って感じで良かった

でも曲はアニメ短縮版の方がいいぞ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:40:32.48 ID:oiKYJciZ0.net
グレイズ改はこのまま阿頼耶識無しで行くのかね
アキヒロは自力で操縦上達していくの?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:40:52.14 ID:deH1BcQj0.net
>>96
今回アキヒロが乗ってたグレイズはアラヤシキ未対応

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:41:02.34 ID:8r6BV6vj0.net
まあミカズキは1度負ける展開は欲しいな
今のままだとただの俺TUEEEになっちゃうし

総レス数 1005
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200