2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

K RETURN OF KINGS Part34

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:17:01.25 ID:lMK6Q5bI0.net
>>910
信頼はなくても大義と抜刀はあるから!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:34:50.22 ID:lAqG0h0a0.net
>>910
もう少し話してくれてもいいのにって感じで青服が全員ガチ凹みしてるの見てワロタ
八田ちゃんェ…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:41:33.43 ID:l09IM0pr0.net
岩さん王だったのかよ!
話しを聞かない酒呑みザコだと思ってたわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:42.33 ID:dDN8yD4u0.net
かぐ土事件とやらの生き残りがどっかにいなかったけか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:47:33.25 ID:NMorX4Bc0.net
善条さんとネコ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:49:57.07 ID:NMorX4Bc0.net
>>914
淡島の後ろの青服二人はきつい顔してて怒ってるぽかったけどな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:57:39.33 ID:dDN8yD4u0.net
青服のおっさんか。サンクス

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:57:46.00 ID:4Dz/hVS80.net
ナンバー2のクランズマンが敵対する王の戦力を1/4位は削れるんだったら居る意味あるのに
王の前じゃ無力って言うならもうクランズマンいらなくね?
もう王だけで殴り合って誰が一番か決めろよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:51:55.25 ID:5fzos6pQ0.net
>>920
それ俺も思った。結局、ナンバー2でも王に無力とかならクランズマン必要ないな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:02.18 ID:l09IM0pr0.net
完全に無力ではないよ
つーかこの話しまたかよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:10:34.55 ID:LdgjeRag0.net
>>920
クランズマンいないで孤独だった結果がシロだよ?
あの時クランズマンでもいれば警告もしただろうし、そもそも不用意に人入れるなって話にもなるだろうし。
不変を過信して油断した結果身体奪われて突き落とされたとか間抜けすぎて黒歴史レベルだろ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:35:48.43 ID:tC2poGqs0.net
おいしくいただく(性的に)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:00:28.96 ID:EUlOEYZG0.net
王同士が戦う時大体クランズマン同士も戦ってるし
あと基本的に王はクランズマンを増やす性質がある
ヴァイスマンみたいな例外もいるけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:23:24.83 ID:bmsS52En0.net
ストレインを抱き込むなら構わんだろうが
クランズマンを増やすってのが
一般人に能力を与えるって意味なら
災いの種だな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:38:30.40 ID:EUlOEYZG0.net
赤とか緑は一般人のほうでも力欲しがってやってくるからそこはお互い様
青はサーベル持ちは宗像が全員スカウトしてクランズマンにしてるから
また少し違うけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:53:01.50 ID:bmsS52En0.net
すると石版能力の有無による
ヒエラルキーと独占って構造が浮かび上がってくる訳だけど
その構造の中枢であるシロや管理者である宗像が
無能力視点からの追求を危険視するって傲慢以外の何なんだろうね?

一般人に力を持たせたら危険だが
俺達は安全に有意義に使うから大丈夫なんですよ
俺が認めた奴だけには力分けてやりますってか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:37:53.44 ID:Zx+4wgqU0.net
黄金の王はシロに石盤の力で繁栄した世界を見せたかったんだよね
でも封印や破壊できるならした方が良かったと思う

何よりシロが伽具津クレーター見ても石盤を何とかしようとは思わなかったのが不思議

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:11:24.41 ID:yhw4dctJ0.net
>>923
別にシロは不変を過信してなくね
全てがどうでも良かったから隙があっただけ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:26:57.73 ID:EUlOEYZG0.net
>>929
シロのこと嫌いじゃないけど引っかかるのがその部分なのよな
姉の死と故郷の爆撃と理想の挫折、色々重なって絶望して逃げるところまでは仕方がない

だけど地上でクレーター起きたのを目の当たりにしてもまだ何もしないってのは
あれだけの災害起こした石盤の開発者を作中で宗像以外の誰も非難してないっても
イワさんから何か言われるかもしれないけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:13:32.30 ID:vB+Gn55p0.net
>>931
そんなシロを流が尊敬してるのも謎
憎むなら分かるんだけど心臓無くして心まで失ったってことだろうか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:15:22.10 ID:0usuV4Td0.net
>>931
>>あれだけの災害起こした石盤の開発者を作中で宗像以外の誰も非難してないっても

シロは石版を開発はしてないよ
元々神秘の聖遺物だった謎アイテムで、
シロは研究してただけ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:16:08.32 ID:0usuV4Td0.net
>>932
仇を憎むというのも人間しかしないことだから、
獣同然の緑の王にはそんな感情もない…とか?

まあ尊敬ってのも人間的な感情か

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:17:02.31 ID:yhw4dctJ0.net
石盤の開発者だから責められて当然ってのがいまいち納得いかない
そもそもドイツ軍の命令だったんだし
ヴァイスマンが王に覚醒した後の軍上層部の反応も分からない上、何故ドイツが石盤を手放して國常路大覚が持ち帰れたのか
黄金の王が覚醒するまて石盤はどんな状態だったのか
石盤は70年前の時点で破壊or封印出来なかったのか
これらの説明がないから何かなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:29:40.62 ID:VZfsEmpP0.net
王1人≦各クランナンバー2の7人

強さがこの位なら納得なんだが…

てか黄金と無色の後任ってまだ出てないん?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:51:59.73 ID:0zvslWQr0.net
もし続きがあるなら、新・黄金の王が敵だろうな

公式キャラ相関図みるとやたら死人と殺害矢印が多くて、しかも
比水は死体、イワさんは死んだと思われてた人、シロは死んで生き返った人
宗像はいざって時に殺すのは誰の役目かと陰で部下に相談されてた人…

二期ラスト、みんな生きてるといいな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:22:02.45 ID:9lkzNq4E0.net
>>936
青の王も13年前に先代青の王の羽張迅が亡くなってから
2年くらい前?に宗像が選ばれるまで10年はいなかったみたいだからなあ
1年かそこらだといなくても不思議はないけど、
アンナの時みたいに途中で誰かが目覚めるのかもな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:24:40.97 ID:vB+Gn55p0.net
宗像と対立するからには流と尊は似たところあるのかと思ったけど
尊は十束が殺されるまでは力を使いたい衝動我慢してたし王になったこと後悔してたし全然違うか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:46.73 ID:fwa8a/0u0.net
外国にも王いっぱいいるの?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:59.74 ID:9lkzNq4E0.net
>>940
シロか緑が言ってた気がするけど、石版の力は黄金の王が封印して
日本、それも首都圏?関東?にだけ王が表れるようにしてた
青の王がそれ引き継いで消耗しながら封印続けてたから
少なくとも奪われるまでは外国に王は出ないと思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:07:23.97 ID:9lkzNq4E0.net
>>936
紫が強いのは二色に加えて、元々武術学んでるようなのと
年齢や先代無色の所にいたからクランズマン歴が長そうなのでともかく
まだ子供のスクナまでが、青赤のクランズマンの上位同時に相手取れるほど強いのが疑問

王が強いとクランズマンも強くなれるとか、
改変能力持ちの緑のクランは特に戦闘向きとか
なんか理由でもあるんだろうか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:44:35.01 ID:5fzos6pQ0.net
>>940
黄金の王が石版の力を制御していた影響で関東しかいないって誰か言ってなかったか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:48:02.65 ID:6XmDyu050.net
個人の資質も大きいんじゃない?
体さばきとかもあるけれど同じ赤の力貰ってても草薙とタタラじゃ火力に大きい差が出てたし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:53:29.30 ID:xuDVg42+0.net
撮りためた秋アニメをこれから見ようと思ってるんだけど、これはおもろい?
見ないほうがよければ予約含め全部消すけど。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:53:59.08 ID:dMhIjUYR0.net
>>942
緑の王はクランズマンに与える能力の強さ
を自在に加減出来るのかも
ポイントという形であたかもゲームでステータスアップするようにな
クランズマンの能力の強さも改変出来るのかなと解釈している
紫は素が強いからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:01:06.02 ID:9lkzNq4E0.net
今更だけど、一期三話の一二〇協定違反って何が違反してたんだろう
他の王の属領には入ってないし、戦った相手って無色の王名乗る動画が晒されたシロと
元先代無色のクランズマンのクロだけだから一般人でもないけど

あのビルの893?をボコボコにしてたのが一般人に手出すなに違反した?
それとも他の王のクランズマンを裁く手続きとかにシロとクロ追い回してたのが違反?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:11:55.38 ID:dMhIjUYR0.net
>>947
三話時点で一般人であるシロを私怨(仇討ち)目的で
クランズマン(能力持ち)が制裁を加えようとしていたからかな
本来ならセプ4経由で警察機関に引き渡すのが流れかと

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:26:50.91 ID:m39G7FRP0.net
>>945
最終話まで待ってとしか言いようがない
一期はまとめて見たらかなり面白いけどぶつ切りだと辛かった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:28:02.79 ID:9lkzNq4E0.net
>>945
個人的には面白いと思うけど、王とかクランズマンとか設定複雑だから一期見てないと分からないんじゃないかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:38:12.82 ID:9lkzNq4E0.net
あ、950踏んでた…スレ立て行ってみます

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:43:08.66 ID:9lkzNq4E0.net
K RETURN OF KINGS Part35 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447576749/

立てました

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:06:14.47 ID:h1xFRDOi0.net
>>952
スレ立て乙

最新話録画みよーっと
ずっとニコで見てるけどスレ見てると先が気になって

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:18:02.90 ID:tD58iCp/0.net
>>952

魚の次に>>952が好き

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:19:36.07 ID:LdgjeRag0.net
石盤が奪われる(物理)ではなく、石盤の上に横たわる流がだらだら語ってた理由が岩さんが来るからではなく、解放するためであり、その後岩さんが時間稼ぎをして解放するんじゃないかな?
アンナ覚醒も石盤上にいたせいで拒絶しきれなくなり、草薙の一言および尊、十束との会話で受け入れたからだし、
流を石盤の上に置きっぱは宗像らの失態だろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:20:22.55 ID:irOkylDp0.net
>>814
黄色は黄金
黄金(色)が先にあって、それを顕す色として黄色が後から生まれてる

銀と白の関係も同じ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:20:49.01 ID:m39G7FRP0.net
>>952
儀礼抜刀乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:26:33.56 ID:K82SseHq0.net
>>952
スレ立て乙です。

第六王権者・灰色の王であるイワさんは、シロ(ヴァイスマン)、
國常時に次ぐ年長組だな。
イワさんの口からカグツ事件の事が語られたら良いが。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:28:19.62 ID:tD58iCp/0.net
予告だと流はイワさんに担がれてるから、完全無力化してるよ
あの状態でアンナや宗像みたいに石盤にアクセスできたとは思えない
奪われるのはやっぱり物理じゃね
御柱タワーごと占拠される、何かの事情でシロ達が撤退せざるを得なくなるのかも

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:29:54.35 ID:irOkylDp0.net
>>955
本当の目的は青の王だと予想してる
青の剣が落ちれば、あの場にいる王も無事では済まない
そうなれば、誰も石版を制御できなくなる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:52:20.13 ID:xuDVg42+0.net
>>949 , >>950

そうですか。。
1期みてないのでちょっとやめておきます。
ありがとうございます。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:52:44.36 ID:zUvgPeYl0.net
>>955
適性のある誰かが石盤の力に導かれて王になるのですね
ストレインという強力な力の持ち主が…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:54:00.05 ID:nf+h4nao0.net
宗像って結構人気あるけどまた続編とかやるつもりなら
死なせない気もするけど、どうなのかなー・・・・・
死にそうな予感がしてならないけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:01:48.39 ID:lMK6Q5bI0.net
>>952


続きは全員死んだ100年後とかで始まるかもよ
でも2期いまいち話題になってないし
使い回し多いし続編なんて作れるんだろうかって思ってしまう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:25:25.55 ID:4ZrrEixD0.net
あんだけ最強扱いしてた緑、
赤一人で相手できてワロタ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:30:57.77 ID:ovpYFwPT0.net
言うても電池切れやしな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:32:50.42 ID:X1oApbtn0.net
>>952
乙です

予告の担がれてる流ちゃんがじわじわくる
親代わりだもんな
遊び疲れた我が子を回収に来た感じ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:38:13.73 ID:ECqtIJdV0.net
>>952


小説読んでないから聞きたいんだが
なんで王でもない善条が王である羽張を殺せたん?
1期ラストでシロが言ってた「王は王でなければ殺せない」ってのは実力的な意味なの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:47:06.73 ID:FRRSt0Xo0.net
流拾って育てたのがイワさんなら、あの危険な思想植えつけた諸悪の根源じゃね
ラスボスはやっぱ灰色の王とか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:05:07.92 ID:9NIzFJfy0.net
>>968
強羅が言っていたが王でなくても
クロの理のような特別な剣か天命を授かった人間ならOKということらしい
まあぶっちゃけガバガバ設定

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:07:24.15 ID:Ae7ZasMI0.net
>>968
王はダモ剣落ちる瞬間に弱くなるとかいう設定が
あったようななかったような…

あと羽張は部下から尊敬されてたから
一般人巻き込んで死ぬよりは殺してほしいと頼みそうだし
赤の王と同じように抵抗せずに受け入れたんじゃないかな
「王は王でなければ殺せない」と言ったときの無色は抵抗しまくってたから
クランズマンじゃ抵抗されてダメってことかも

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:09:09.91 ID:Ae7ZasMI0.net
>>970
そういえばクロの剣って王を殺せる剣とかいう設定、あったっけ…?
だとすると緑や灰色の処刑?も他の王に負荷負わせずにするのも可能ではあるのか
まあそんな陰惨な役割を負うことはなさそうだけど
処刑認可何かみたいになっちゃうし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:14:35.92 ID:0Q5oKY/s0.net
そういや天命云々なくても個人主義極めた紫ならいけるかもとも言ってたらしいけど
こじつけるなら理と対になる過持ってるからとかにしときゃよかったのにな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:16:45.49 ID:Ae7ZasMI0.net
設定といえば王の存命や回復の方も疑問なんだけど、
石版から力引き出したりして乱れたヴァイスマン偏差?因果律?
ともかくダモ剣ボロボロになる消耗って回復はしないんだろうか?
70年?力使ってきた黄金が生きてるんから自然回復もありそうな気がするけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:17:27.46 ID:wIthH27i0.net
要は特別な剣があればベストだけどその場のノリと勢いでいけるって事だ
まあさすがにある程度の実力は必須だろうけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:35:45.57 ID:vCdkW3Ou0.net
2期って小説をアニメ化しただけなの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:49:29.77 ID:0Q5oKY/s0.net
>>976
違うよ
小説・漫画・アニメ・劇場版は基本的にそれぞれ独立してる
アニメ一期・劇場版・二期(連載中)と伏見主人公小説のコミカライズがあるくらいかなあ
テンプレ作った方がいいんだろうけど多いんだよなー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:16:56.28 ID:wIthH27i0.net
【小説】
『K SIDE:BLUE』
『K SIDE:RED』
『K SIDE:BLACK&WHITE』
『K -Lost Small World-』
『K R:B』
『K 青の事件簿』上巻

【コミカライズ】
『-メモリー・オブ・レッド-』全3巻
『ストレイ・ドッグ・ストーリー』全1巻
『-デイズ・オブ・ブルー-』全2巻
『K-Lost Small World-』未完
『K-THE FIRST-』全3巻
『K-MISSING KINGS-』全1巻
『K-カウントダウン-』全2巻
『学園K』連載中
『K ドッグ&キャット』全1巻
『K-RETURN OF KINGS』連載中
『K-ドリーム・オブ・グリーン』連載中

発売予定

『K 青の事件簿』下巻
『K 赤の王国』
『K ラスベガス騒乱(仮)』
『K グラウンドゼロ(仮)』
『K SIDE:GREEN』

表記はブックガイド参照
もうKを打ちたくない……

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:33:03.81 ID:LdgjeRag0.net
担がれるのは帰りだろうし、石盤上にいて若干回復、一時的に2対3になって奪われるか、解放されて、また電池切れで担がれる
もしくは普段は動かないわけだし、身体を動かせないだけで石盤へのアクセスは時間かければ可能なんじゃね?普段も動けないけど能力は使ってるじゃん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:46:47.70 ID:t148I8Ei0.net
んあ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:48:32.26 ID:wIthH27i0.net
コミカライズ部分が読みにくいと思ったのとテンプレに合わせた修正案

□派生作品

【小説】
『K SIDE:BLUE』
『K SIDE:RED』
『K SIDE:BLACK&WHITE』
『K -Lost Small World-』
『K R:B』
『K 青の事件簿』上巻

【コミカライズ】
『-メモリー・オブ・レッド-』全3巻
『ストレイ・ドッグ・ストーリー』全1巻
『-デイズ・オブ・ブルー-』全2巻
『K-ドリーム・オブ・グリーン』連載中
『K-カウントダウン-』全2巻
『K-Lost Small World-』全3巻(予定)
『K-THE FIRST-』全3巻
『K-MISSING KINGS-』全1巻
『K-RETURN OF KINGS』連載中
『学園K』連載中

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:58:13.92 ID:wIthH27i0.net
□発売予定

【小説】
『K 青の事件簿』下巻
『K 赤の王国』
『K ラスベガス騒乱(仮)』
『K グラウンドゼロ(仮)』
『K SIDE:GREEN』

【コミカライズ】
『K ドッグ&キャット』

ついでによくある質問形式でどれ読めばいいか書いといた

□よくある質問
Q:専門用語多すぎ設定分からん
A:『K SIDE:BLUE』『K SIDE:RED』『K SIDE:BLACK&WHITE』『K R:B』辺りを読めば把握できるはず

Q:あのキャラ誰だよ!
A:『-メモリー・オブ・レッド-』『-デイズ・オブ・ブルー-』を読めばモブの性格までバッチリ

Q:1期見てる暇ねえ!劇場版のDVD高え!二期なんでこうなってんの?
A:『K-THE FIRST-』『K-MISSING KINGS-』『K-カウントダウン-』がオススメ
(ただしファーストはアニメ本編と展開が違う部分もある)

Q:なんか本編と派生で違う部分あるんだけど……
A:だいじょうぶ?ごうら原作の作品だよ?
(Kは複数の作家で構成された原作者によって作られてるので派生によって設定に差がある)

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:00:11.53 ID:Ae7ZasMI0.net
>>978
新しいのが電子書籍にないんだよなあ…
紙の本より発売遅いのかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:02:49.43 ID:Ae7ZasMI0.net
>>956>>814
灰色って黒と白の中間だけど、無色の剣って一期だと黒かったんだよな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:13:38.74 ID:9NIzFJfy0.net
>>982
おお乙
これにドラマCDと特典系のやつとかもあるんだよなあ……
さすがにこれ全部把握してる人は少ないだろうけど八田は昔名字が違ったとかは限定版のコミカライズじゃないと分からないしなあ…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:31:01.49 ID:L0X3xG6G0.net
>>932
尊敬というより憧憬に近いかも
自分には無い力、不死不変の存在

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:37:25.30 ID:Ae7ZasMI0.net
>>986
永遠の若さとか紫も欲しがるかもな
改変能力って自分て自分を改変して老化止めるとかはできないのかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:53:15.68 ID:L0X3xG6G0.net
>>987
不老不死不変なんて、親しい人が先立つのを傍観し続ける永久の罰
発見者の第一王権者に対する石盤の呪いなのでは

関係ないけど、紫が緑のクランズマンなのがイマイチ違和感がある
力の色がスクナは緑色なのに紫は紫色、元が無色の王のクランズマンだからか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:55:30.87 ID:39KCQe350.net
最初は憎んでたけど流が王になった後
中尉にヴァイスマンの話聞いて考えを改めたのかも?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:57:35.72 ID:dMhIjUYR0.net
>>987
自分の心臓の維持に能力を割いているだろうから現在の状態では
体の老化を改変するまではだめだろうな
心臓が普通だったら姿を変える事もできたかもしれないな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:02:35.50 ID:Ae7ZasMI0.net
>>988
紫も緑使ってた時もなかった?
伏見も美咲との戦いで赤、青両方使ってるから
紫というか薄いピンク?は無色かと思ってた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:05:52.08 ID:yhw4dctJ0.net
>>988
石盤の発見者ってヴァイスマンじゃないだろ
石盤の力自体はヴァイスマンが研究し始める前から目撃されていた
因みに石盤起動のきっかけを作ったのは中尉

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:07:04.31 ID:r9tIS/fy0.net
K

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:10:53.88 ID:GZETxQML0.net
>>968
そうじゃね
あとは弱ったところを宗像みたいにぶっ刺すとか
そういや王になったら毒薬も効かなくなるんだろうか
だとしたら暗殺も難しいし本気で消そうとするとめんどうだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:11:20.02 ID:r9tIS/fy0.net
RETURN

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:12:02.32 ID:r9tIS/fy0.net
OF

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:12:30.45 ID:r9tIS/fy0.net
KINGS

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:31:28.22 ID:0Q5oKY/s0.net
>>982
特典系はキリないんで比較的入手しやすいものだけ書き出した

【掌編・短編小説/漫画掲載】
『「K」OFFICIAL GUIDEBOOK A MEMORY OF KINGS』
『劇場版K MISSING KINGS DVD/Bru-lay』封入特典
『K -メモリー・オブ・レッド-』3巻【特装版】
『K -デイズ・オブ・ブルー-』2巻【特装版】
『K -カウントダウン-』2巻【特装版】
『K -Lost Small World-』1巻【特装版】

【ドラマCD】
『K DVD/Bru-lay』4〜6巻 封入特典「スペシャルドラマCD Vol.1〜3」
『K ラジオドラマCD KD SIDE RED』
『K DRAMA CD RETURN OF KINGS PRELUDE-BLUE&SILVER-』
『K DRAMA CD RETURN OF KINGS PRELUDE-RED&GREEN-』
『学園K Drama CD』

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:37:07.17 ID:wIthH27i0.net
訂正も無さそうだし次スレに貼ってくるわなんかあったらその次に直してくれ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:37:21.16 ID:r9tIS/fy0.net
☆999☆

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200