2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化9年

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:49:42.20 ID:B1NylNnY0.net
広告代理店の人は東崎倫子って名前アリかまた出そう
学ラン着てたけどこの時代の大学生はこれが普通だったの?でも他に着てる人がいないような・・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:52:38.99 ID:Mnj4vl1B0.net
どこにでも居るごく普通の魔法少女。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:53:13.49 ID:AJAdXYLG0.net
>>772
どこかでパート情報出てた?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:58:12.02 ID:kyJmqRi90.net
>>780
あいや見た感じそうかなって思っただけなんで違ってたらすまん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:01:24.47 ID:uMM+9R490.net
>>778
コスプレかと思ってた

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:01:37.51 ID:mdeDAo5h0.net
ゆたぽんって何かと思ったら、作画の人の名前か!
メガッシン対ライトの時もこの人だったんだね
かっこいいカット作るね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:20:19.33 ID:E+Un7gqa0.net
エクウスがここまで輝いたのは初だな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:22:56.38 ID:HauZPds20.net
倫子ちゃんは無理のあるセーラー服可愛い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:25:08.26 ID:elZJWheu0.net
「バカ…(怒)」
http://imgur.com/RZ9DlyN.jpg
だんだん人間味が出てきた笑美さんかわいい(妖怪だけど)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:33:46.32 ID:E+Un7gqa0.net
笑美さん可愛いなぁ
コミカライズ版みたいにお化けと一緒にされてカチーンってなる笑美さんも見たかった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:34:08.44 ID:AJAdXYLG0.net
>>781
すまん、自分もわからんので確認したかっただけなので気にしないでくれ

個人的にはエクウスが鉄球を溶かすあたりかなと思った

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:39:33.93 ID:Gol5QlnS0.net
ロリ笑美さんも可愛いしな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:47:28.61 ID:A3JeYXN70.net
ブルマン!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:48:53.44 ID:AzNr6yK40.net
可愛さで負けたら輝子ちゃん厳しいな…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:52:39.72 ID:k/Sc7+Nx0.net
おれが貰ってやるよー!中の人込込で

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:53:01.63 ID:E+Un7gqa0.net
因果と言い笑美さんといいあいなまボイスは他人の体を乗っ取ったり真似たりずるいぞ!(なしえちゃん&きっこちゃん派)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:59:17.22 ID:B1NylNnY0.net
47年の沖縄返還がビッグイベントになるっぽいのかな?
と思ったけど46年には爾朗は超人課離脱してたんだった
次回増加した超人が何か問題起こすのかねー

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:01:16.00 ID:tL6iVyD10.net
きっこちゃんの変顔の意味が解らなかった
窓の外に笑美さんでもいたの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:10:30.52 ID:z2Psw0UY0.net
ただガラスにぶつかっただけじゃない?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:14:19.38 ID:AzNr6yK40.net
きっこちゃんはキスに慣れてない子供ですから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:14:40.35 ID:edcx6QN80.net
>382あたりで話題になってるね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:26:42.74 ID:ToH95gxI0.net
変顔してもきっこちゃんは天使

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:26:58.89 ID:ATwyoPqD0.net
既出と思うが2話で風郎太をチッキで送るとか言ってたんで
鉄道小荷物のことを調べてみたらオバケのQ太郎が
鉄道小荷物サービスのキャラクターになったことがあるんだな
掘ると色々出てくるなこのアニメ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:30:05.94 ID:E+Un7gqa0.net
>>800
おおすごいなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:40:27.10 ID:s4C15IEp0.net
ギガンダー7のパイロット?たちは芝刑事の部下なのかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:44:04.47 ID:HYqP7rxT0.net
>>802
部下かどうかはハッキリしないけど、
第四話の描写を見る限りは、ある程度の協力関係
にはある様だな。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:50:25.77 ID:QWqJ0Zre0.net
ギガンダーも予想外に出番ありそうだな
やられ役になるかもしれんが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:56:46.94 ID:E+Un7gqa0.net
アースちゃん再登場が楽しみ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:58:27.81 ID:WVB3hn7f0.net
OPの電気ビリビリくんもいつでてくるか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:01:18.04 ID:vd4Dg0tw0.net
星の子はジローに「頭を撫でろ!きっこ!!」と言われたら「呼び捨てぇ」とか言いながら頭を撫でてくれそうだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:05:10.37 ID:K87S3wgR0.net
ガゴンの元ネタてこれ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3_%28%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E6%80%AA%E7%8D%A3%29
ウルトラQにこんなのいたんね
クトゥルフのダゴンかと思ってたが原爆ネタもあるしこっちかなと

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:12:00.78 ID:B0FOcyM10.net
>>808
それと前スレか前々スレに出てたアゴンもあるかも
日本電波映画(社長:松本常保)製作のゴジラみたいな設定の特撮
姿は全然違うし年代も微妙に違うけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:19:34.24 ID:B1NylNnY0.net
一度でいいから怪獣は怒りだ!ぼくの!人間の!やれ、ビッグガゴン!とかいいながらリモコンで怪獣操作してみたいって思わない?
ゼットン、君に決めた!一兆度の炎だ!みたいな
思わんって?あ、そう・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:23:07.69 ID:Uzh4ai/l0.net
>>810
ポケモンの元ネタになったカプセル怪獣を使っていたウルトラセブンが
昭和42年放送だから、コンレボでのオマージュネタには合ってるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:24:28.10 ID:stzgEBuC0.net
>>810
松本くん乙

後に妖怪ブームが起きたってことは笑美さんの願いはかないそうなのかね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:24:29.47 ID:WVB3hn7f0.net
エクウスに乗って頭を上げたくはあるが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:27:16.33 ID:ATwyoPqD0.net
松本くんは岸田森ぽい顔

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:29:31.62 ID:JSYOapQW0.net
よく判りませんがここにギョーザライス置いておきますね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:30:50.26 ID:K87S3wgR0.net
>>809
ほんとだ
アゴンも原子力がテーマなんだね
てことは爾朗の腕のあれは福一の1〜3号機って事かもしれないのかな?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:31:56.84 ID:Uzh4ai/l0.net
>>812
ゲゲゲの鬼太郎が昭和43年からアニメ化だから、妖怪ブームはすぐそこっぽいな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:34:40.65 ID:iKqN1Ddc0.net
>>815
これはブースカのパロ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:37:05.25 ID:E+Un7gqa0.net
妖怪ブームで笑美さん以上に人気が出る風郎太

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:50:43.05 ID:WVB3hn7f0.net
妖怪を使役出来る意味では笑美さんのが便利なのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:51:16.87 ID:Wv2ru3qm0.net
>>812
ブームはしょせんブームなので笑美さんの願いとは微妙に違う方向向いてるんじゃないかな
超人や怪獣もそうだけどお茶の間のアイドルとか、自然からの警鐘とか、はたまた正義の体現者とか、やたら意味づけして捉えられているうちは
ごく当たり前の隣人として受け入れられる日は来ないと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:59:12.21 ID:UDjeSykr0.net
笑美さんの願いもどこまでが本当なのか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:07:51.95 ID:MevaoDaz0.net
妖怪ブームで邪悪さも秘めていた鬼太郎が正義の味方になったあたりも
笑美さんに反映されたりするのかね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:08:43.56 ID:bPAh26DR0.net
笑美さん怖可愛いよ笑美さん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:25:02.25 ID:SK1nfJyd0.net
笑美さんの分かりやすい悪者感はやっぱ実はいい人になるんだろうか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:28:30.59 ID:0uDndyFp0.net
倒すべき悪はどこにいるんだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:28:52.26 ID:ARDecJ2f0.net
あの手の火傷を見るかぎり根っからの悪じゃないんだろうけど
今まで黒い仕事を積み重ねてきたこともあるし、よくいる良いやつなんだけど途中で死んじゃう悪者キャラになりそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:29:37.63 ID:C/GOh4Kh0.net
笑美さん好き

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:36:56.00 ID:bPAh26DR0.net
ラスボス候補としては課長たち宇宙人、マスターウルティマ、孫竹博士あたりか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:40:53.99 ID:+vYkrWbU0.net
EDで矢印ついてるのがラスボスだな(UN-GO感)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:45:05.85 ID:31SOW4Um0.net
今回さすがに詰め過ぎだったな
松本・ひろゆき・ガゴンの続き、エミさんときっこちゃんの鞘当て
電通の眼鏡さん参戦、で一話分のプロットとして十分じゃないか
良心的兵役拒否怪獣にはウケたけど尺不足が

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:54:53.15 ID:ax9VK+vV0.net
>>830
あれ、怪しいとは思ったけど、マジでラスボスだと思ってなかったわw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:56:27.42 ID:9OPZqu0d0.net
UN-GOをレンタルして見始めてた俺氏、コンレボスレでまさかのネタバレされて困惑
あいつがラスボスかよ…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:00:06.02 ID:PNXDkqIs0.net
最後に出てきたエクウスがエクシアリペアみたいだなと思った

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:00:53.71 ID:4DvBN8uI0.net
いや陰謀渦巻いてるわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:01:54.74 ID:4TlpSCeV0.net
笑美さんはメーテルみたいなもんだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:04:19.79 ID:Fzv8qkC20.net
爆炎をバックに吠える怪獣を見て真の怪獣を想起しついうずうずして電灯チカチカしちゃったでいいんかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:06:54.50 ID:zwOcx6Wj0.net
このアニメ初代ガンダムみたいに余ったピンク色の絵の具を消化するために作られたの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:07:49.21 ID:CcDzLTKC0.net
そうだよ(全肯定

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:08:16.55 ID:bPAh26DR0.net
>>834
そろそろダブルオーエクウスに乗り換えだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:13:28.62 ID:CeQaZvEV0.net
>>837
大体そんな感じじゃないかな
根っからの怪獣マニアが広告代理店の怪獣アイドル化計画に乗っては見たものの
「違う、これは私の好きな怪獣じゃない」ってなるのは分かる気がする

ひろゆき君はもうちょっと複雑な心境なんだろうけど、
偶像として祭り上げられるガゴンを心の底で「なんか違う」と思ってたのは共通かな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:15:27.02 ID:JZSAqXbBO.net
>>834>>840
メタルジローになって
「俺達はわかりあえる…」
…って元々人外ゾーンだから違和感無いじゃん!
…って婆マリナがきっこもで笑美でもカタギの過齢しないじゃん!(特に笑美)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:22:13.19 ID:2xaVaQve0.net
きっこちゃんと風郎太が作戦に対してノリノリだったのは
ジャガーさんが「俺の計算によればこの作戦で死傷者が出ることはない」とでも言い含めたんだろうか
しかし、「未来は計算できる」みたいな台詞は某夏アニメ思い出して笑っちゃったぞw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:25:13.02 ID:wfy76Dwt0.net
最後の戦闘シーンに力注いだせいか今回作画が若干アレだったな
怪獣を解き放つキッコちゃんはかわいかった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:27:37.23 ID:fBXFfhCm0.net
そういや兵馬をジャガーさんって呼んでるからきっこちゃんも豹化の能力を見てるのかな
なかなか視聴者には見せないがw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:29:12.01 ID:2xaVaQve0.net
>>793
言っても因果ちゃんは新十郎にとっての存在感でその依り代の人に勝ててないから……

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:31:19.85 ID:IXKZG41b0.net
ジャガーさんは3話でタンマウォッチ押しただけだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:32:21.15 ID:2xaVaQve0.net
ライトかジャガーさんが十傑集走りしてくれないと満足できない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:36:17.65 ID:bPAh26DR0.net
>>842
爾朗は怪獣殲滅派なので…w

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:49:39.62 ID:ngOkhFG10.net
http://a.pd.kzho.net/1446565739131.jpg
きっこちゃんにこの顔で夜這いされたい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:50:51.48 ID:ARDecJ2f0.net
>>850
これは紛れも無く怪獣ですわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:52:31.97 ID:bPAh26DR0.net
怪獣に襲われてぇ…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:56:31.27 ID:+9/CR/5A0.net
>>850
きっこちゃん可愛すぎぃ!
これで特に反応のないジローちゃんは相当笑美さんに調教されてますわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:18:03.22 ID:3aG7HzDO0.net
やっぱりきっこちゃんなんだよなぁ…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:19:11.70 ID:q641oUUZ0.net
平成生まれだけどこのアニメ今期で一番面白い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:21:11.67 ID:IXPK/5lo0.net
良心的兵役拒否怪獣にはニヤッとしてしまった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:39:49.77 ID:RBvANI0u0.net
>>849
アロウズかな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:47:39.06 ID:ME30+s3O0.net
輝子ちゃんに笑美さんにアースちゃんにetc
出てくる子みんな可愛い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:09:49.94 ID:f1WbNAsG0.net
美枝子ちゃんのパンチラが見れるのはコミカライズだけ!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:26:14.89 ID:S42k1gDj0.net
しかし円盤の予約は全然だな
こんなに面白いのに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:36:24.20 ID:o4YVWdHd0.net
爾朗は自分の中の狂暴性を許せないだけで、能力には無自覚なのかな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:53:41.91 ID:Z9CYfARo0.net
広告代理店きたな、鬼十則貼ってあったし電通ポジか
噂や流行が自然発生的なものだったのが軍や政府の研究するところとなって
やがて民間企業へと移譲されて管理生成されるものになっていく
そのせめぎあいの渦中にあるのかな、超人課と帝告は

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:55:38.25 ID:nh/0qORJ0.net
>>860
何だかんだでストーリーものは途中で買うのは憚られるな
〆も含めのストーリーだから評価し辛いしね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:04:58.83 ID:yI6x1gv70.net
まあこれは恒例の売れない方のボンズアニメやろな・・・w

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:15:12.74 ID:rLOczv8y0.net
次話の超人はドリフなのか・・・さすがにちょっと不安

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:17:48.92 ID:bPAh26DR0.net
自分はメイトで予約済みだけど放送終了後に買えるからな
仮に今の時点で予約多かったら工作ガーとか言う人が出そうだけどw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:55:46.86 ID:jgeutv/i0.net
>>863
期待感だけで予約するとアルドノアやキャプアスの悲劇が待ってるしな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:58:31.16 ID:bPAh26DR0.net
>>865
そうなの?
予告見た感じでは面白そうだけど
またエクウスの出番はなさそうだけど…w

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:05:30.57 ID:W/ytI6Jd0.net
アルドノアは見てないけどキャプアスは面白かっただろ!
ロボの出番の少なさは残念だけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:11:05.89 ID:aNBVNtxb0.net
キャプアス面白かったとかいうのは少数だから自重しろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:23:38.87 ID:PdMKPwNF0.net
>>816
昭和の特撮アニメで原子力がテーマというのは珍しくないので、
爾朗の腕のあれは単純にここでよく言われてる超人ロック?とかのパロディだと思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:30:50.53 ID:keadUtOw0.net
関係ない作品叩きやってる方が自重してほしいが

>>868
偶数回は戦闘ない感じだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:33:00.18 ID:Z9CYfARo0.net
全ては璽朗の血だったってのは、ゴジラの着ぐるみが他の作品の怪獣に改造流用されたりしたのとは…
それよりは鬼太郎の大海獣を連想すべきか
いずれ笑美さんも注射されちゃうのかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:35:22.36 ID:2EAI7p3i0.net
妖怪ブームで両手に美女をはべらせ葉巻を吸いソファにのけぞって札束数えるようになる風浪太が観たい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:38:35.26 ID:jgeutv/i0.net
>>872
その前にクソアニメあげを自重させてこいよw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:15:29.59 ID:fsWFCFwK0.net
>>874
サングラスもな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:16:28.64 ID:nh/0qORJ0.net
しかし自分の血液注入されると暴走って
何か成分抜き出して濃縮でもされてるのかね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:26:05.54 ID:NBmmZ0cA0.net
高級車乗り回して、「ジロー兄貴、まだそんなのに乗ってるんだ?これ一週間乗って飽きたからあげるよ」とかいうフーロータは嫌だ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:28:59.57 ID:CeQaZvEV0.net
エクウスになんてこと言うんだ!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:37:03.33 ID:FbjW3V0q0.net
そもそもフーロータはオバケなんですが…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:47:57.10 ID:B8Kswfws0.net
血液っつーかアンプルの中身は血清ってテロップが出てるから
濃縮っつーか特定の物質だけ抽出されてる
なんか濃度が上がるとまずいモノが血に混じってるってことだろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:51:22.21 ID:CTL/rjYE0.net
>>877
血液製剤って書いてあるから純粋な血ではないんだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:53:52.91 ID:fsWFCFwK0.net
「人々が自分に向けた想いを力に変える」のが効力だったりして

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:19:07.88 ID:keadUtOw0.net
しかし首元にぶっすり注射打たれてかわいそうに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:19:54.61 ID:FwdyTVwO0.net
素人が首元に注射とかスッゲー危険そうだわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:21:19.94 ID:LnuuilbZ0.net
5話ではその影響は注射しなくてもワリと全員に出てた気がする
社会情勢と連動して内情も前とは変わってると思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:49:09.21 ID:keadUtOw0.net
今度は笑美さんの血液で…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:01:01.93 ID:NBmmZ0cA0.net
>>882
ライシャワー事件からの血液製剤薬害事件も拾ってるのかな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:06:29.36 ID:2wa98xYb0.net
アニメBDは高すぎてな…手出せんわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:49:28.53 ID:VbSy6b/8O.net
ラスボスはジロー

ヒーローは悪がいなければ輝けない
その真理に辿り着いたジローは、すべてのヒーローのために自らが巨悪となることを選ぶんじゃね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:58:07.86 ID:IVKw/pc00.net
今の所一番未来の話が風郎太の話なんだよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:23:00.89 ID:W/ytI6Jd0.net
ジローが離反したのって自らの意志じゃなく
単に色々あった後
「排除すべき怪獣」扱いになっただけだったりして

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:37:56.80 ID:IVKw/pc00.net
確かにそれはあるかもしれんな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:59:03.70 ID:iYTDlWyE0.net
エクウス立体化頼む

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:07:34.06 ID:05haP7Xl0.net
きっこちゃんフィギュアも出してええんやで?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:15:45.23 ID:XLyJfYAB0.net
超人課には戻らないって言ってんだから
戻ろうとすれば戻れるって意味だぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:32:52.92 ID:zm/+6cXZ0.net
きっことジローは絶対裏ではチンコとマンコで繋がってて
超人課やらなんやらもろとも、超人、怪獣を悪用しようとする連中をやっつけるつもりだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:33:49.02 ID:m8U/IvpZ0.net
戻る=タィーフォ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:42:28.13 ID:05haP7Xl0.net
>>897
いかいか〜

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:22:48.27 ID:fP8qwAUz0.net
ジローちゃんは笑美さんに躾られてるから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:54:40.45 ID:RIUww2o10.net
時系列ぐちゃぐちゃに細かすぎてもう見るの面倒くさいわこのアニメ
時系列シャッフルは1話毎か前半と後半だけってきっちり分けとけよ
勉じゃない方のデブの水島ってほんと無能だな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:54:48.76 ID:OH6D8ril0.net
とりあえず侍フラメンコみたいなクソアニメにならなきゃオッケーだわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:58:02.58 ID:ARDecJ2f0.net
今のところ時系列を交錯する利点は見えないけど、最終的な話の収束を見ないことには意味がないとは言えん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:04:46.05 ID:RIUww2o10.net
時系列が前後するのは1話尺ごととかまとまった尺で毎話ごとに入れ替わるっていうなら良いけど、
同じ話数の中で毎回毎回あっちこっち飛びまくりだと全部の情報覚えてるわけじゃないから分かりにくいし、
何度も見れるほど映像や演出が凝ってるわけじゃないからキツい
時系列シャッフルは受け手の考察を誘導するのに便利だけど、コンレボはちょっとクドいしやりすぎ
最初は良いけど、さすがに5話6話とずーっと同じ手法が続くと見てるのが苦痛になってきて面倒くさい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:05:37.67 ID:BNRPQUXj0.net
>>901
今回時系列ぐちゃぐちゃなとこなんてあったっけ?怪獣作る血を渡すところは回想だし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:08:00.42 ID:zm/+6cXZ0.net
交錯する理由は主人公ときっことかお化け子供とか他の誰かとの友情信頼関係を築く過程だと思うんだけどな
最新の歴史では本当はきっことかお化けとかも主人公に協力する状態になってると思いたい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:08:22.19 ID:RIUww2o10.net
話に連続性がないからいまいち面白さも掴みにくいし、
この時はこうだからこうなってたのか!みたいな驚きとかカタルシスみたいなのが今のところ皆無だからなあ
俺にはこの作品は合わなかったと思ってもう見るのやめればいいだけか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:08:36.57 ID:0uDndyFp0.net
>>901
俺も似たような感じだったけど、時系列に並べてくれてるサイトみてちょっとスッキリした
良かったらググって覗いてみてはいかが?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:08:56.36 ID:EB1GgOpz0.net
>>904
本編より長文レスのほうがごちゃごちゃしてて見難い
人に言う前にまず自分から直せ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:10:04.80 ID:BNRPQUXj0.net
>>907
そこまでいうならもうあなたの言う通りやめればいいのではないでしょうか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:13:27.45 ID:RIUww2o10.net
>>910
なんとか面白くなるだろうと頑張って見てたけど、
毎話ずーっと理解する努力を強いられるのが面倒くさすぎるから視聴辞めるわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:17:19.75 ID:nh/0qORJ0.net
理解しなくていいのに…
単純に未来で主人公が離反します、以上
ってとこだけだぞ本筋としては

難しく考え過ぎなんだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:18:36.59 ID:/cVqgXp70.net
>>860
アルドノア、ヴヴヴ、ギルクラ、ギャングスタをラストまで見る前に円盤予約して色々後悔してるから
コンレボは予約したくても自重してる。
今のところ面白いからこのまま良い感じで話が収束したらBOXで買って一気見したい。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:30:10.82 ID:ba1j6vaO0.net
ご丁寧に神化○○年って表示しているから前の話か後の話か考えなくても分かるようになっているのに
頭の悪い人って、決まって余計なことから先に考えて不思議なところで足踏みするよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:38:10.89 ID:31ayvUjZ0.net
ジャガーさんが冒頭の米怪獣引き上げで言ってた「ブロークンランス」だっけ?
ブロークンアローの事だとしたら、やはり怪獣=核でいいのか
来週はドリフなのか、予告観た限りではクレージー・キャッツかと思ったわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:46:15.76 ID:kpEWWBVC0.net
>>901
勉の方が無能なんだけどなwww
売上でも負けてるし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:50:49.06 ID:nLvS/+Ya0.net
未来の笑美さんはよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:54:28.59 ID:s/FLH/030.net
>>914
他の視聴者を頭が悪い扱いするなら5話分の年代を並べてみろ
そしてメインストーリー(主人公の行動の結末に繋がる)はどの年代なのか言ってみろ
前後してるというのではなく、話をバラバラに出し
話の繋がりは各話の頭なんかで出る年代表示という認識しにくいもので繋いでる状態だ
その結果として、年表作成なんかが必要になっている
こう考えるなら無駄な作業をする・させる事の方が頭が悪いだろ?
話が前後するにしても、
Aパートの頭の話は時間をさかのぼらずに年代順に進めるとか、
そういった事をすれば混乱はしにくいんだよ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:58:25.77 ID:fm/CurM20.net
メインどころか各話ごとのオチは一応付けてるんだから素直に見ればいいのに
勝手に難しく考えて分からねえってのもねえ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:08:07.00 ID:OH6D8ril0.net
>>913
お前が挙げてるの全部、前半の勢いだけで乗り切ろうとして後半クソだったアニメばっかじゃねーか
悪い事は言わねーからあんまりアニメとかに入れ込むの止めとけよ。見る目ないって

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:12:13.49 ID:vz5YcAW/0.net
課長が提案した貨物列車爆破っていうヤバげな作戦に
輝子と風郎太も普通にノリノリで参加して、結果に一喜一憂してたのがよく分からなかったわ

あいつらってあれが一般市民を巻き込みかねない非人道的な作戦だって分かってないの?
課長から詳細を知らされてないにしてもあの状況を見れば分かりそうなもんだが
それとも作中でもあれは別に非人道的な作戦ではないという認識ってこと?
提案したのが超人課の中でも黒そうなサイドの人達だったんで、ちょっと倫理的におかしい作戦なんだなと思って見てたんだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:13:57.03 ID:jgeutv/i0.net
>>918
年表なんて今のところ要らんで?
その話の中で、時系列の前がフリ、後がオチで各話完結じゃん
主軸であろうジロウ回はまだ来てないし何を混乱しとんの

>>920
それは終わったあとだから言える
期待感だけならギルクラ、アルドノア、キャプアスは圧倒的だったわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:24:01.70 ID:s/FLH/030.net
>>922
つまるところお前は各話で時間が前後していることも気づいてなく
登場キャラがその時期でどういう考えであるかも無視して見てるわけやね
登場キャラの思惑や考えの移り変わりを見せてるのに
つまらん見方してるなって思ったわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:25:34.20 ID:e06PH5OE0.net
ジロー(とライト)が元の所属を離れた理由が伏せられている以外はちゃんと1話の中で話がまとまってて上手いと思うなあ
4、5話はまあ2話で1つとしてになるけどね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:28:46.37 ID:BNRPQUXj0.net
>>923
なにをそんなにカリカリしてるんだ少し落ち着けよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:36:22.40 ID:wfy76Dwt0.net
エクウスがボロマフラー付けたのはジロウが変化することの暗示か
これから白いマフラーがだんだん赤く染まっていく

それともただカッコいいからマフラーを付けたのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:40:00.78 ID:nLvS/+Ya0.net
ジロー「かっこいいからだ!」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:44:07.29 ID:desCPrgd0.net
次回エクウス登場時も白マフラーしてたらそうなんだろうなw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:56:29.04 ID:31ayvUjZ0.net
マフラーorマントは昭和ヒーローには必需品だからね〜
かっこいいからだ!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:59:49.83 ID:jgeutv/i0.net
>>923
知ってるよww 各話で時間の前後どうこうを>922言った覚えはないが?
各話跨ぐほどの登場キャラの移り変わりはまだ出てねーだよアホウ
深呼吸100回してからレスしてこい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:20:18.69 ID:s/FLH/030.net
>>930
>>3見てから跨いでないか見直してみ
4話5話は>>3の神化48年8月より過去の出来事であり、登場キャラの心情の変化のきっかけとなった話やろうけど
5話の結末として神化48年8月より未来の話は語られてない
毎週放送されるアニメとして必要とされる話の進展はなく
進展が続いた長編物にある過去回という表現とも違う
パターンの無い進行は視聴の難しさ(混乱)を生みやすい
そういうのも理解してるかいな?
>>914とIDちゃうし別人やろとは思うが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:29:48.57 ID:desCPrgd0.net
コンレボラジオ本日18時更新です
        
日本怪獣電波社からのお知らせでした

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:35:04.42 ID:jgeutv/i0.net
>>931
×混乱を生みやすい
○お前が不満なだけなのを、混乱しやすいとイチャモンつけてるだけ


人の話聞かないタイプか・・・
くり返すが、話の内容としては1話完結(4・5話は前後な)で今のところ跨いでねーよ
各話を繋ぐであろう主筋たるジロウのお話は今回やっと決意の一つが出てきただけなのに
混乱もクソもねーよ

まあ作品のお話は理解してるが、とりあえずお前の面白理屈は理解できそうもないわ
つーか理解してるかとか厚かましく聞いてくるなよ吹くww

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:39:06.40 ID:Mt2Rzi0Y0.net
>>932
松本さんですか?
どうもありがとう
公式ツイッターがやる気ないもんでね助かります

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:43:54.11 ID:iwwLU0Yx0.net
>>921
「未来の結果を計算できる」ジャガーさんが言い含めたんじゃない?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:49:05.30 ID:31ayvUjZ0.net
日本怪獣電波社って文字でみるとじわじわくる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:51:19.34 ID:IXPK/5lo0.net
> 話が前後するにしても、
> Aパートの頭の話は時間をさかのぼらずに年代順に進めるとか、

これはわかるな
理解はできるけどキャラに対する思い入れとかそういうのを抱きにくい
見てても設定を理解するだけになりつつある

>>921
虫人間皆殺しとかそこら辺が狂ってるんだよな
きっこは少しだけ迷いを見せたがジロウ離反などの大事件が起こる前は
悪なら迷わず殺人当たり前の悪人殺戮奨励でその後に価値観の大変動が起こるとかなのかな
ちょっとキャラの心が設定に動かされすぎている感じはあるな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:54:10.85 ID:31ayvUjZ0.net
いや、これ、設定ありきでキャラが配置されてる物語だから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:57:11.20 ID:ARDecJ2f0.net
今のところ時系列をいじってる意味は感じられてないから
単純に混乱を招く要員にしかなってないと言われても無理はないと思うけど

理解できるかできないか ではなくて 余計なことをするな ってことやな言われてるのは
だから早くラストでこの時系列の交錯がどんな意味をもっていたのか見たいわけで・・・

そのラストまで視聴者を繋ぎ止めておくために中村豊のアクション見せたりと頑張ってはいるから
まあそれなりの作りにはなっていると信じたいね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:04:20.08 ID:jeQKWjUj0.net
つか、あのマフラー、あたま下げたらはさがるんじゃね?

エクウスフィギュアには是非ともつけて欲しいが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:05:52.98 ID:BQztJSoi0.net
兄貴がメガゴンにライト当てた理由って何なの
超人課に命狙われてるメガゴンを守るために反撃させたのか
弟を食ったメガゴンと弟は違うと認識し始めたのか
舞台は用意してやったぞ!さぁ暴れるんだ弟よ!みたいな感じなのか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:07:22.28 ID:IXPK/5lo0.net
時系列シャッフルは見せたいものを一気に見せて一話完結させるためのギミックにはなっている

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:08:54.55 ID:nLvS/+Ya0.net
>>939
自分は感じられてますがね
一話とかジローがなんで超人課を抜けたのかみたいなフックがないと味気ないし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:10:16.66 ID:31ayvUjZ0.net
時系列混乱するという方たち、広瀬正の小説を読んでみるといいぞ
きっこちゃん内なる怪獣に目覚めた〜〜
エクウス萌え〜とディテールを楽しむアニメでもある
物語が収束してカタルシスがあるかどうかは分からないな、カオスかもよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:14:16.03 ID:nLvS/+Ya0.net
エクウスは萌え(断言)

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:14:29.66 ID:v5phMARa0.net
1話は輝子2話は風郎太3話は来人4・5話は爾朗と怪獣の話ってだけだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:16:16.78 ID:ARDecJ2f0.net
>>941
この手の疑問やっぱ多いなw

多分ガゴンはあのガキにとって「弟であり憧れの怪獣」で、暴れたら始末されちゃうのは分かってるけど
縛られてトボトボ歩いてる姿は見たくない 解放してあげたいって気持ちだったんじゃないかな
ラストの泣き崩れながらライトを当てて「立ち上がってくれ〜」みたいにしてるカットは悲壮感凄かったわ

>>943
それなら最初のジローが抜けた件だけ見せて、後は時系列順に追ってくだけでよくない?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:20:22.49 ID:IXPK/5lo0.net
自分が好きだったものをどかっと見せたいってのを感じる作品だから
ストーリーはおまけなんだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:28:22.79 ID:xab4xG570.net
>>941
博之はガゴンの細胞を培養しているところで疑念を表明しているところから
人々の味方としてデモに参加させられるとか
ガゴン(弟)が人に利用されるのが嫌だったから解き放とうとしたんじゃないかと思っている

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:33:44.85 ID:Mt2Rzi0Y0.net
今回のエクウスは、暴走してメガゴンが出てきたときの、足元の人間が邪魔だ〜みたいな動きがかわいいポイントな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:35:55.45 ID:ZryY30sY0.net
光を当てると嫌がって暴れる事が分かってるのに光を当てることで
怪獣の気持ちになって怪獣を大切に思うんじゃなくて
怪獣が暴れているところを観たいっていう人間の傲慢さを表現していたんだろう
子供の場合は純粋から大人の真似をしていたと考えられる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:51:16.70 ID:jgeutv/i0.net
怪獣暴れさせた理由なんて、放送直後のレスに何人か出してたやん
5話内でも脚本的に、アレ何気にジロウに代弁させてんだと思うし多分

でもまあ、あの時代の闘争について多少でも聞きかじってないとあの行動理解できんよなとは思う
今の発想だと、視野を広げて抑圧と迎合するか、立ち向かうにしても討論って発想になるだろうし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:56:10.64 ID:31ayvUjZ0.net
市井の声はなにも反映されないから
モスラが国会議事堂を叩きつぶしてほしいなぁとか思ったり

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:02:57.52 ID:q641oUUZ0.net
エクウスちゃんかわいいよエクウスちゃん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:07:12.37 ID:2V7waYNr0.net
璽○「かわいいって言うな!主役メカなんだぞ!」

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:09:43.45 ID:P3BBA1qJ0.net
>>944 「マイナス・ゼロ」か、良いな…いまMXとBS11で再放送してるシュタインズ・ゲートをもし見てなかったら(もう終盤だが)勧めとく。
第一話が、「始まりと終わりのプロローグ」だ。正体不明の巨大物体(タイムマシン)がちらりと出てきてな。

まあ見てると思うんだがその場合、過去に残ったタイム・トラベラーで、そこの現在視点では天才物理学者な戦士キャラって…なんか見覚えがあるような?気のせいかも知れんけど。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:10:02.05 ID:q641oUUZ0.net
次スレ
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化10年 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446631546/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:10:06.24 ID:31ayvUjZ0.net
モビルスーツは大嫌いなんですが
エクウスはめっちゃ萌えるんです、何故なのだ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:10:17.40 ID:1iC/Gly30.net
>>955
誰だよ、お前

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:10:40.10 ID:gT03kIfB0.net
ケンタウルス型ロボットというとヴェルキンゲトリクスを思い出す
あっちは色が金だけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:16:00.30 ID:qtcKCg7A0.net
>>957

>>932
来週きっこちゃん出ないのかあ…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:24:28.48 ID:nLvS/+Ya0.net
>>957
乙ラレズトモ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:41:09.46 ID:jeQKWjUj0.net
エクウスはクルマ形態もカッコイイ
今じゃあんなスタイルは中々出せんよなあ

>>957


964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:51:43.70 ID:waOe65KY0.net
>>957
俺のエクウスも頭を上げそうです

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:57:07.83 ID:L9fC6OIk0.net
>>957
乙ー

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:02:54.68 ID:NbFQ0f6T0.net
>>964
こんな人の多いところではボウヤのおもちゃは使えないよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:11:27.45 ID:nLvS/+Ya0.net
>>964
メテオテール!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:27:30.87 ID:iSlYZlei0.net
>>957
乙超人

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:31:32.83 ID:NMzHcHCa0.net
これ関係各所に一言でもお許し貰ってるのか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:32:31.36 ID:VbSy6b/8O.net
えみさん性別あるの?
きっこさんの薄い本でるの

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:36:17.38 ID:iSlYZlei0.net
>>969
公式サイトを見てみたらいいんじゃない?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:46:40.49 ID:NMzHcHCa0.net
>>971
何を見ろってんだ?
円谷から石ノ森プロから事前連絡しときましたでもあったか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:49:46.30 ID:iSlYZlei0.net
>>972
その円谷や石ノ森の人間とスタッフが対談しているんですが?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:50:06.47 ID:ba1j6vaO0.net
いろんなヒーローをコラージュしてデザインし直してるから元ネタの同定が不可能だろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:50:07.40 ID:uCp5zFON0.net
>>972
何が言いたいの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:52:03.74 ID:nh/0qORJ0.net
>>947
2話とか未来の話がないとただ缶投げてやったー倒しただけで終わりになるよ
「そのままでいいんだ」もその時点ではイミフになるし
意味が感じられなくはないなー

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:54:24.58 ID:ynRAdfDy0.net
個人的にはクソ面白いけど
認知度低そうで円盤も売れなさそうだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:59:11.54 ID:iSlYZlei0.net
>>976
コミカライズ版がまさにそうだな
1話でもただグロスオーゲンを始末した様な感じで終わるし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:01:46.04 ID:ZjBBerGc0.net
>>957


意味分からんとか言ってる奴はそいつが納得できる意味や意図を説明されたら
そうだったのか!誤解してたわ!この作品面白いな!これから応援するぜ!!
ってなるの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:12:32.79 ID:dfWPHKBl0.net
歴史の大きな流れを俯瞰で見るんじゃなくて一つ一つの出来事をつないでいくと
やがて大きな全体像が見えてくるみたいな作りで
過去に何かがあってその結果が現在でありその先の未来に繋がってるっていう話
誰にでもオススメってわけじゃないけど好きな人は深みにハマるタイプだと思う

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:24:53.25 ID:desCPrgd0.net
>>957
スレ立て乙星人

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:32:20.82 ID:ARDecJ2f0.net
>>976
それが物語の作り方じゃない? その時点では虫を倒してめでたし(伏線作り) → 後から事実を聞かされる(回収)
その後自分が一族を皆殺しにしたことも知らずにのうのうと過ごすフウロウタなんか描けば絶望を描くのに最高だね
これはキャラと同じ目線で事件を追えるから、ほとんどの作品で使われてる代表的な手法だと思うけど カタルシスも描きやすいし

だからその王道をあえて外すからには何か目的があるんだろうな、と俺は期待してるわけ
別に枠から外れるのは悪いことじゃないけど、良い子の諸君!の有名なAAも無視はできないし

>「そのままでいいんだ」もその時点ではイミフになるし
それって未来のシーンじゃない?時系列を交錯しないとこの台詞はそもそも2話で登場しないよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:36:17.63 ID:dfWPHKBl0.net
エクウスは厳しいが風船の風郎太なら簡単に作れそう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:36:22.58 ID:JIaa7Hif0.net
人の感想に粘着して自分の意見を認めさせようとするやつ前からいるけど
すげー窮屈だからやめてほしいわ
批判も感想のひとつだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:38:39.97 ID:nh/0qORJ0.net
>>982
いや、過去のシーンでジローが風郎太を推した流れのお話ね、セリフ単体が未来か過去かじゃなくて

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:39:17.38 ID:+BQO8RzO0.net
自分の意見を曲げずに相手の意見に聞く耳持たない奴の多いこと多いこと

おまえ等全員柴刑事かよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:41:36.34 ID:iSlYZlei0.net
>>984
どちらかというと分かりづらいという文句に
解説や意見を出しても俺がわからないから失敗だって言ってるのが前から目に付くね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:41:55.94 ID:ARDecJ2f0.net
>>985
ああ、それについてはジローが自分で「あいつがいれば、俺はいつもそれを思い出すことができる」って説明してるじゃん
これは伏線として後から未来のシーンを照らし合わせて回収してもよくない?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:43:43.41 ID:uDWCTARS0.net
3話のその後とか芝刑事が鋼鉄探偵ライトになった経緯とかも今後明かされてくのかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:45:09.29 ID:waOe65KY0.net
時系列うんぬんから始まるネガティブなレスはスルーでいいんじゃないだろうか
極論だけど「絵が好みじゃない」って言ってる相手に自分がその絵をどれだけ好きか解説してるみたいで
双方滑稽だぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:45:51.54 ID:dnwbQkOc0.net
EDで柴刑事がタバコを吸ってることに今更気づいたw
冷却しないとね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:56:27.59 ID:EN7MaUcN0.net
きっこちゃんの変顔+魔法の力=べっかんこー

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:02:22.15 ID:dnwbQkOc0.net
>>989
3話の後はやりそうだな願望込だけど
ED的に仲間になる可能性もありそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:06:09.53 ID:ARDecJ2f0.net
ジローvsライトの戦闘は是非最後まで見てみたいわ
でも後半で描かれるんだろうか・・・ やるにしても始まり方が唐突になっちゃうし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:07:34.41 ID:E3fJcEOt0.net
探偵になる過程、というか警察抜ける事件は
璽郎の離反にも関わりそうだから描かれそうな気はするけど

前も書いたけど
あくまで璽郎がメイン、来人さんは台詞やテロップ
下手すりゃ視聴者が「あーこれで来人さんも…」
って補完する系の演出されそうだなって

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:08:13.29 ID:vMhZsXzU0.net
ライトとは仲間にはならないけど共通の敵を倒すための一時的共闘という王道展開をお願いしたい

あと1人じゃ寂しいのでバディも付けてあげて下さい。できれば美人のおねーさんが良いです

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:11:00.08 ID:dfWPHKBl0.net
>その間にこの国は腐ってしまった
>俺の信じる正義は失われ沢山の若者たちが死んだ
この辺気になるよね
42〜47年の間に何があったんだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:15:59.44 ID:dnwbQkOc0.net
きっこちゃんは46年でジローと再会してから少なくとも48年までは特に進展ないんだよなぁ
報われてほしいぜ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:16:28.08 ID:desCPrgd0.net
鋼鉄探偵がジローとメガッシンの二人相手にどうたちまわるのかぜひみたいね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:27:12.88 ID:WsJbtj9D0.net
エクウス二号機と合体するんじゃね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:30:29.35 ID:jyzJowVoO.net
笑美怖い

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:31:04.26 ID:dnwbQkOc0.net
だがエロ可愛い

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:35:05.38 ID:ZjBBerGc0.net
笑美は爾朗を愛してると言ってたが爾朗はどうなんだろう
今の時点ではあまり特別な反応は見られないが

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:36:11.16 ID:Jxf0QBE70.net
1000ならキッコちゃん大勝利

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200