2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化9年

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:10:51.00 ID:hUzyM9ve0.net
「もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。
「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。

★放送時間
【TOKYO MX】 10月4日(日) 23:00〜
【サンテレビ】 10月4日(日) 24:30〜
【KBS京都】 10月4日(日) 23:30〜
【BS11】 10月6日(火) 24:30〜

★配信
【GYAO!】 毎週火曜日26:00より一週間無料配信
【YouTube】 毎週土曜日12:00より一週間無料配信
【バンダイチャンネル】 毎週土曜日12:00より見放題配信 ※有料会員のみ

★関連サイト
アニメ公式: http://concrete★revolutio.com   ※NGワード対策の為★入れてます
公式Twitter: https://twitter.com/conrevoinfo
公式facebook: https://www.facebook.com/concreterevolutio
Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/conrevo/

★前スレ
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化8年 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446006256/l50

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:36:37.44 ID:rpzaTRir0.net
第5話更新。2つに分けます。 >>950の方よろしくお願いします。
----------
  時系列順まとめ ○数字は話数

神化14年 10月 --- C:インド洋にて孫竹が怪獣ガゴンを発見

神化17年 8月 --- C:アメリカがガゴンに対し超人たちを前線に投入

神化29年 11月 --- C:東京に怪獣が現れ、橋の上で倒れていた爾朗を孫竹と笑美が連れ帰る

神化34年 1月 --- C:東京で暴れる怪獣ギガントゴンを超人天弓ナイトが退治 ・ 博之が小怪獣ガゴンを拾う

神化41年 1月 --- C:福島の湖に怪獣が現れ、爾朗と笑美が向かうも突如現れた超人グロスオーゲンが怪獣を退治
       7月 --- @:爾朗と輝子が出会い、輝子をスカウト ・ グロスオーゲンが悪の超人S遊星人を退治後、母星へ帰る ・ 輝子が超人課に配属
       8月 --- C:これより続々と怪獣たちが現れるも同時に多くの超人たちが活躍し被害を抑え、怪獣ブームとなっていく
       8月 --- A:風郎太が人間に捕らわれていたカムペを逃がし、タルタロス蟲人をウイルスで駆除 ・ 風郎太が超人課に配属
       11月 --- C:爾朗と輝子が日本怪獣電波社を訪れ博之ら子供たちと戯れるガゴンを目撃し、これに関しての対応を保留

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:37:19.14 ID:oy9Tpx5D0.net
課長は、あれで笑いをかっさらえないほどの黒さ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:37:38.15 ID:rpzaTRir0.net
神化42年 2月 --- B:八束重工を狙う美枝子(女型乙號)を巡って超人課と来人が対立するも、美枝子が人知れず浄水池の底で眠りにつく
       4月 --- C:アメリカのマスターウルティマによる火星の宇宙怪獣捕獲を受け、大司と世論新聞社が怪獣と超人の演出を控える事を密に決定
               大司から日本怪獣電波社が怪獣ブローカーと聞き爾朗が急行、松本の操るビッグガゴンに捕まるも左腕を覚醒させ、これを笑美が鎮める
       7月 --- D:九州沖に廃棄したと見せかけ松本が東京へ移送している怪獣のデビューを演出するよう、広告代理店の東崎が里見から依頼される
       8月 --- D:超人課が松本らの行方を追って平和大学へ潜入するも、爾朗が博之に細胞賦活剤(爾朗の血液製剤)を注入されエクウスで暴走
               同じく松本に賦活剤を注入された怪獣がガゴンを取り込みメガゴンと化しエクウスと激突 ・ 爾朗を救出するも東崎の扇動で平和行進が開始
               8日、超人課の策略でメガゴンを事故に巻き込み松本は死亡 ・ 怪獣と戦い続ける決意を固めた爾朗がエクウスでメガゴンに止めを刺す

神化46年 4月 --- @:爾朗と輝子が電車で再会するも、爾朗はS遊星人に憑依することで生きていた白田(元グロスオーゲン)と共に逃亡

神化47年 2月 --- B:美枝子(女型乙號)と帰国した馨(男型丁號)が人造合体しメガッシンと化し、爾朗と来人が正義の外で激突

神化48年 8月 --- A:タルタロス蟲人一族の仇を討ちにきたカムペに風郎太が襲われるが爾朗に助けられ、カムペが去る

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:39:04.37 ID:a1MkZvxA0.net
>>579
政治的なPRに利用されて抑圧されてる姿を見るくらいなら
思い切り暴れさせてやりたいと思ったんじゃないかと思ってるけど
学生達は爆炎をバックにした姿に魅入られてるようでもあるな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:39:29.70 ID:XaK1kC3R0.net
ていうかあの列車の事故で確実に運転手らは死んでそうだけど
きっこちゃんですら気にも停めてなかったのは少しびっくりした

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:40:13.63 ID:szpx+2hM0.net
今のところ課長が真っ黒で孫竹もまともとは思えないからなぁ
だから面白いんだけどさ

そういや47年の爾朗って孫竹とはどういう関係なんだろう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:40:49.91 ID:9vVCCqat0.net
>>573
前回の課長達宇宙人の会議で、米軍の介入はマズイという
セリフがあった事から、地球人を支配するというよりは、
超人を保護して、各勢力の均衡を保とうとして居る様だな。
その為には手段を選ばないことは今回でよく判った。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:43:06.09 ID:FWSdSv9c0.net
いくら学生が盛り上がっても所詮はガキのワガママ程度にしか認識してないだろうし
そう思うと割と普通に大人のやり方ではあるよ課長
規模は明らかに規格外だけどw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:43:40.84 ID:zERdGTgY0.net
>>587
ライトとの会話で「父」って呼んでたから敵対してるとかではないのかなぁ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:46:58.49 ID:fcrEd1Rg0.net
ウルはどっかで割れそうな不安がある。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:48:04.78 ID:Agz69FoR0.net
>>586
きっこちゃんは物質入れ替えの魔法よく使ってるじゃないか、運転手も何かと入れ替えて離脱済だと信じたい
でも信号見落としで事故った扱いになるなら死んだ方がマシだったりしてな…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:48:53.48 ID:ufZGwrEi0.net
>なんであのガキはライト当ててたの?
怪獣だから暴れて欲しいという願望があったにせよ
あのガキの表情からそれを汲み取れない所が既におかしいんだよな
列車事故のシーンといい5話は脚本と演出が噛み合ってない感じがする

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:49:33.27 ID:vyRoMP7E0.net
まとめの人乙!
42年濃いなしかし

孫竹はあの瓶入ってるトレイに堂々と「人吉爾朗」って書いちゃってたけどあれを爾朗に見られる危険はないんだろうか
あそこは人吉家のどこかじゃなくて大学の研究室だったのかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:53:44.16 ID:9vVCCqat0.net
>>594
爾朗の血液製剤を保管してある部屋のドアは、
えらく頑丈そうな作りだからあの場所は孫竹博士の
研究所じゃね。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:54:06.27 ID:szpx+2hM0.net
>>590
そういえば言ってたか
あの時点でなお利用されているとか研究対象であるとかだったら悲惨だな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:55:02.31 ID:o/0+LhYS0.net
>>588
ども
もう一度4話から見直してみる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:57:36.50 ID:Ogl4Sekk0.net
まとめ怪獣乙!
ウルは軟らかいのか硬いのか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:58:45.26 ID:SJ9l/a2u0.net
>>596
故人の可能性もあるけどね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:59:37.00 ID:zERdGTgY0.net
きっこちゃんの胸に堅くて太いのが隠れてたらマズイですよ…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:03:22.15 ID:7Sxb5a39O.net
冒頭のアイドルネタと米軍兵器ネタって
リアルと特撮で元ネタ何?
アイドルはピンクレディーかなんかで
米軍はメカニコングあたり?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:11:28.25 ID:HebQtJHY0.net
まとめ乙

42年は激動だな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:20:28.07 ID:1sUJmair0.net
倫子ちゃん可愛いよ倫子ちゃん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:27:23.93 ID:szpx+2hM0.net
>>601
キャンディーズは昭和40年代後半
ピンクレディーは昭和50年代
近いのはキャンディーズやね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:31:00.43 ID:zERdGTgY0.net
来週はギャグっぽい話なんだろうか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:34:52.04 ID:xLiz32qQ0.net
電通の闇に迫る

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:35:36.25 ID:ygOSDWNx0.net
松本くん…

名ありで死ぬシーン出たの何気に初めてかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:36:50.79 ID:NQGxp7sv0.net
いま見つけたんだが、米軍水爆機海没事件についての政府対応(が、「全くなされなかった」)について参院質問@1989年。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/114/syuh/s114019.htm

…隠蔽とかってレベルの問題じゃないぞ。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:37:44.53 ID:JKstJ9EI0.net
来週のあらすじ読むと多くの若者の命が失われた、につながる話ぽいな

610 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:38:12.71 ID:92A//32j0.net
すげーな、これ會川昇は絶対にフルボッキさせながら脚本書いてるだろ
全く何も知らんアニオタにノンクレジットで作品見せて脚本当てクイズさせたら正答率90%超えてそうw

ヒーローや超人はいっぱい出て来るけど正義はどこにも無さそうだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:46:29.33 ID:vyRoMP7E0.net
>>608
タイコンデロガという名前が怪獣みたいだと思った(小並感)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:47:00.25 ID:zERdGTgY0.net
確かにあらすじ読んだら不穏な感じだ
メカ作監いないからまたエクウスはおあずけか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:50:00.83 ID:a1MkZvxA0.net
>>608
ぞっとした

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:50:28.14 ID:0Hw/usOp0.net
>>582
ID位置超える場合は改行してくれると見やすい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:51:15.39 ID:7gF1OLpP0.net
ブルマン

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:56:24.66 ID:KzHxMvKx0.net
エクウスたんは休憩が必要だ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:57:56.60 ID:Slah1N660.net
會川の必殺シリーズに対する見解や公式の氷川の解説読んでると
世間一般では面倒くさい系と認識されるタイプの特撮アニメファンが
同じようなファンがその考えが通じる世代に向けて作ってるという
感じがする
アニメや漫画が市民権得た後の世代のアニメファンだと
どれだけ説明しても通じないような溝がはっきりとあるよな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:02:09.20 ID:eM8j+GKs0.net
天弓ナイトとギガンダーの操縦者の弓彦はなんか関係あるんだろうか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:05:35.67 ID:k/Sc7+Nx0.net
アイドルはキャンディーズだろ
でもS47年デビューだけどな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:09:10.78 ID:HKi0f9Gf0.net
ああまた一週間が長いぜ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:13:00.88 ID:zDKud+0b0.net
怪獣(性欲)と戦うきっこちゃん可愛すぎ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:17:51.95 ID:uwbiTYyL0.net
花の中3トリオ……

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:20:11.33 ID:RvJOfi4P0.net
あのレコードのタイトルの白い部屋って浅丘めぐみの曲にあるな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:25:22.84 ID:RvJOfi4P0.net
クリームの

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:28:33.04 ID:Mt40oFVM0.net
アースちゃん再登場はよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:29:21.91 ID:RvJOfi4P0.net
途中送信してしまった・・・
クリームのホワイト・ルーム収録のアルバムが1968年発売でちょっと近い
まあアイドルとは関係ないけどね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:30:11.96 ID:kyJmqRi90.net
きっこちゃんにマッチポンプのこと言及されたときに笑美さんにタバコ吸わせた奴は天才だと思う
キャラの持っているカロリーがこれでもかと演出されてたわ・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:33:36.72 ID:DCAN5FN/0.net
>>627
真相に近づいていくたびに猫を被る必要の無くなった笑美さんがガラ悪くなっていくw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:36:35.58 ID:eM8j+GKs0.net
笑美さんの正体がロリ笑美さんで風郎太みたいに成長しないなら
輝子ちゃんにも勝ちの目が見えてくる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:37:36.79 ID:B0FOcyM10.net
笑美さんの正体はどちらかというと炎に焼かれてた時のおっかない狐なんじゃないかなあ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:39:15.87 ID:dIZA3uyv0.net
笑美さんは別位相でカップラーメン好きの幼女養ってて忙しい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:46:06.62 ID:RvJOfi4P0.net
ホワイトルームの和訳見てたけど銀色の馬とか列車とか出てくるのな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:48:55.79 ID:Uzh4ai/l0.net
笑美さん主軸のエピソードはまだ来てないから、今後色々語られるのが楽しみ
なんであそこまで尽くすのかとか、孫竹との関係とか気になる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:50:02.74 ID:O0z9HbAP0.net
エミさんはあからさま過ぎるし悪ぶってる感もある気もする

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:51:53.01 ID:O0z9HbAP0.net
ただそう考えるとエミさん裏切り→始末される→ジロー離脱というもっともな展開に

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:52:44.11 ID:Wlue5VZv0.net
笑美さんあんなエロ美しいのに尽くす女とか強すぎるやん…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:53:34.96 ID:FlcVsrTW0.net
鬼笑美さんは、爾朗が受け入れられる社会を作ろうとしているだけだから……純愛だから(震え声)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:55:16.39 ID:mfri4fyc0.net
エミさんはEDのあのシーンでいるから大丈夫
それよか課長が消えてるからそっちが気になる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:58:55.24 ID:FlcVsrTW0.net
(笑美が死んで、課長の本体が死体に取り憑く……。
 いや、よそう、俺の勝手な憶測で皆を混乱させたくない……)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:59:16.05 ID:Wlue5VZv0.net
しかし課長は中身があれば問題ないからな
横向きジャガーさんも気になるが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:05:27.65 ID:9fP8aL2VO.net
ラストお互いを燃やしあって血まみれになりながら生身に戻って痴話喧嘩するんですね
真冬の吹雪の長野の山奥で
ジローは泣きながら
笑美さんは名前通り笑いながら

http://pic.prepics-cdn.com/atsuya1206/19285713_480x255.jpeg

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:07:39.46 ID:kyJmqRi90.net
>>641
平成ライダーの中で一番好きだわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:12:50.29 ID:XhPsEKyV0.net
ここまで笑美さんが怪しいと意外ときっこちゃんにも勝ち目が…?
まあ少なくとも46年ではおいてきぼりだが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:13:43.49 ID:g0mf0tp90.net
きっこちゃんのまた呼び捨てにが可愛い

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:15:37.79 ID:nEypE1UF0.net
まあ爾郎を救えるのは博士でも笑美でもなく輝子なんだろう、きっと

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:15:42.75 ID:a0StTX7L0.net
課長、しゅっしゅっぽっぽっは言う必要ありませんよね…
お茶目な地球外生命体だぜ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:26:35.18 ID:kyJmqRi90.net
あそこ少なくともコミカルなシーンではないハズなのにBGMも課長もなんかズレてたよなw
あの爆発だとデモ隊の人も巻き込まれてるだろうし・・・

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:34:11.84 ID:2K9lC+7e0.net
>>630
俺はあっちでも好きだ
キャラとしてはありだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:34:54.19 ID:edcx6QN80.net
>>646
あの顔がうにょーんな感じの元ネタあるのかな
学園戦記ムリョウを思い出したんだけど、コンレボに出てきた以上かなり古いネタなんだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:41:00.47 ID:Dw4HunsZ0.net
課長の顔うにょーんは有頂天家族の狸を思い出した

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:56:33.24 ID:eM8j+GKs0.net
課長のボディはどこからもってきたのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:07:43.05 ID:YpXj2qk60.net
しかし課長もジャガーさんもチート地味た能力持ってるな
悪役らしい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:12:45.71 ID:edcx6QN80.net
悪役らしいと言うか、超人課が相当な組織だよな
人的被害とか計算始めるようなトコだし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:17:00.02 ID:kyJmqRi90.net
どちらかというと国の重役の体を乗っ取ったんじゃね?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:24:07.12 ID:2yl9gWOV0.net
輝子、1話から恋する乙女感はあったけど話数進むごとにメスくなってきてると俺の中で評判

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:25:45.63 ID:kyJmqRi90.net
私の中の怪獣も闘ってるんです!みたいなこと言ってる件はくるものがあったわ がんばれきっこちゃん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:30:31.36 ID:gIP9WFxY0.net
恋敵になりそうな中学生を恫喝する笑美さんとか言う妖怪

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:31:18.66 ID:Dw4HunsZ0.net
てか出会ってもう1年経ってるのに未だに呼び捨てで照れる輝子ちゃんって

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:38:54.33 ID:eM8j+GKs0.net
4話のやきもちきっこちゃんと5話のがおーきっこちゃんに完全にやられてしまったよ…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:42:00.44 ID:fQ4CGweU0.net
課長やら他の3人の精神生命体の正体が
OPの3悪なんだろうか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:46:39.50 ID:SApOgZi40.net
OPのシルエットはS遊星人っぽいのとガゴンっぽいので早くも脈絡ないし
伏線というよりはとりあえずエクウスと闘う予定のやつ並べて
「いかにもロボアニメっぽい構図」作ってみましたってネタではないのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:35:01.08 ID:knYSYdFj0.net
きっこちゃんの乗り物ウルなんだろうか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:40:38.77 ID:zoPXqvQQ0.net
なんかウルの顔生えてたよね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:52:17.34 ID:Uzh4ai/l0.net
>>657
その妖怪に対抗してボロボロの爾朗にちゅーしようとしてたきっこちゃんぐうかわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:58:55.28 ID:0ttLTgS70.net
ジローは禁じられた遊びしか弾けない万年初心者

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:20:43.96 ID:8triHwyL0.net
>>662
1話にも出て来るがあの乗り物はウルが変身してるっぽいね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:55:19.32 ID:E1jTdhI+0.net
メテオテール!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:21:19.46 ID:SzE8J3gW0.net
松本は「人間に理解できない怪獣」が好きなのは良いけど、
あのガキも同じで街で暴れさせるために光当てたんだろうか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:27:51.07 ID:/YM8rv4N0.net
輝子がマジなら組織から出て爾朗側なはず・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:16:34.06 ID:AJAdXYLG0.net
>>592
実際の事故では奇跡的に死人も怪我人も出てないっぽい
とはいえそれを知るはずのないきっこちゃんが気にしてないのは確かに気になるな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:38:06.61 ID:eM8j+GKs0.net
46年だと風郎太がきっこちゃんに敬語なのも気になるな
意外ときっこちゃんが超人課のトップになってる可能性があるんだろうか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:39:08.38 ID:JABV6Rua0.net
>>668
と言うよりも、人間に従う怪獣、って構図が嫌だったのかもね
ゴジラだって人間はいつもやられ役だし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:54:22.28 ID:mfri4fyc0.net
ああ、ちょっと納得できた
あの学生と怪獣の行進、あれがもしゴジラで同じ事やってたら俺でもコレジャナイ感を感じるわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:58:15.70 ID:AJAdXYLG0.net
>>671
今週からさん付けにはなってたな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:06:29.63 ID:eM8j+GKs0.net
>>674
マジか気付かなかった
見返してくる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:15:44.97 ID:TJDu7GzU0.net
風郎太が何気にかなり働いてるな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:22:01.62 ID:Wv2ru3qm0.net
>>676
もっと気ままなお子様かと思いきや割とまじめに働いてるよね
それも純粋に超人課の正義を信じてるからなんだろうなと思うと
微笑ましくもあり痛ましくもあり

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:46:39.71 ID:IPdM/43D0.net
>>673
シェーをするゴジラと同じようなアレかね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:58:12.01 ID:jYO0J1rZ0.net
>>669
第一話(神化49年だっけ?)では裏切り者みたいな扱いだったしジローは超人課抜けるときになんかやらかしたんだと思う
それはそうとマフラーエクウスかっこいい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:04:45.43 ID:cNywNBgg0.net
超人幻想読み終わったわ

まあアレだ、読み物としてはまあ楽しめるがお話的にアニメと関係ないな
オチもアニオタを楽しませるってよか、作者の伝えたいことの比重の方が高い感じ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:41:48.81 ID:u0j4qOor0.net
>>680
滅茶苦茶関係あるんじゃないかな
アニメのキャラは一人ぐらいしか出てこないけど
あの小説の結論がアニメのテーマというか根幹に関わってくると思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:58:54.76 ID:eM8j+GKs0.net
>>679
こんなかっこいいエクウスが見れる時が来るとは…

総レス数 1005
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200