2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化9年

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:48:31.30 ID:xZiZvpVB0.net
昨日途中で寝ちゃったんだがこのエピソードのオチはどんな感じだったの?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:01:36.53 ID:4vajVHx80.net
>>404
あれがあのちびガゴンだとは知らなかったんじゃないかとは思うけど
きっこはそもそも怪獣イコール悪だとは思ってないからね、そこんとこどう捉えてるんだろうね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:03:10.59 ID:Mtgrh22A0.net
笑美さんのタバコになって吸われたい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:23:28.60 ID:kM5ed1oZ0.net
しかし出てくるキャラ皆胡散臭くて怪獣のがよっぽど信用できそうだw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:46:50.40 ID:VoYBP/gI0.net
学生の懐中電灯すごく性能いいな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:57:52.51 ID:NMQ/KzcE0.net
松本くんの若者アピールがなんか面白い

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:10:30.83 ID:Uk1RN8mD0.net
ガゴンカワイソス

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:10:32.62 ID:c8oiXMaO0.net
まさかきかんしゃやえもんまで出すとは思わんかった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:15:21.08 ID:Uk1RN8mD0.net
しかし課長もあんま躊躇いなく能力使うな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:20:06.95 ID:ajBsxTlB0.net
笑美さんの火傷アピールはきっこちゃんに危機感持ってるんだろうな
三角関係が熱いぜ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:26:23.08 ID:d6YZBzft0.net
>>409
怪獣もの妖怪ものSFにファンタジーなどなど現実離れした話が
いつの時代も一定の人気を得ているのはそういう息苦しさ辛気臭さから
解放される部分もあるからだろうしね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:30:32.72 ID:c8oiXMaO0.net
怪獣ってそういうもんだったよね
怖いと思いながらも自分達の街や日常をぶち壊して欲しいと思うみたいな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:34:28.42 ID:nMixSasF0.net
鉄血、コメットルシファー、これ、
今週のテーマは「ロボットの左腕は壊れる」ですか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:38:12.71 ID:SJ9l/a2u0.net
>>418
壊れないロボットなんてロボットじゃないやい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/02(月) 10:46:17.05 ID:O78RNqGwA
>>406
怪獣は人間の都合で産み出された可哀想な生き物なんだ!
だから戦争に利用するなんて絶対反対!
平和行進だ!

やっぱ怪獣は暴れてナンボっしょー!!
暴れろー!もっと暴れろー!
怪獣サイコー!!!

※怪獣はエクウスがおいしく処理しました

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:43:58.81 ID:Uk1RN8mD0.net
しかしエクウスたんみたいに川に突き落とされるのはなかなかあるまい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:55:31.97 ID:ZpHaRp/F0.net
???「メインブースターがイカれただと!」

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:56:25.45 ID:pLRlw1AL0.net
最初のVSガゴンで腕をへし折られエクウスオワタ・・・
からの最後の活躍!エクウスかわいいよエクウス

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:57:14.76 ID:0Hw/usOp0.net
>>382
ああ、そういうことかアレ、ガラスに顔押し付けてる描写かww

だいたいココの上で出てきたような疑問と理解をしてたけど
そこだけ????だったのが解けた

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:06:47.58 ID:InISTws40.net
あそこの一連のきっこちゃんが可愛すぎて…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:09:25.88 ID:BqPXLHO70.net
がおーが良かったなw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:10:25.10 ID:0mCmI1ki0.net
性欲と戦うきっこちゃん

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:10:45.92 ID:nMixSasF0.net
キッコちゃんがあんなテロまがいの作戦に加担するなんて・・・

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:11:07.04 ID:oy9Tpx5D0.net
>>411
親父が借金残したので大学にいけず実業してるっていってたから、実際同年代なんじゃないの
見えないけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:18:28.81 ID:lPwfyz0s0.net
>>424
昔の映画でガラス越しのキスシーンが有名なのが有ったからその辺りからアイディアは拝借しているかも

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:19:48.15 ID:oy9Tpx5D0.net
>>389
昔は良かったよりは、自分たちが今いる地点の下にある土台が何だったかを検証する感じなので、懐古とはまた違うような

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:23:06.27 ID:SJ9l/a2u0.net
コンレボ、特に4,5話辺りの話を当時の人達が見たらどう思うのかね

本心としては何かを感じてもらいたいけど、無理なんだろうなあ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:25:05.01 ID:U6PLMjkY0.net
やはり輝子はKissしようとしてたのか??
 ライバル心と先輩の泣き言で母性本能をくすぐられたのか?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:34:14.33 ID:ZIQWjpts0.net
全共闘って結構温度差あるから
ゲバ棒持ってたような連中は
自分達がなんかすげーことやったみたいなノリでいても
ニュースで見てた方は
チンピラが何か問題起こしてる関わりたくない……みたいな感じだよ

真似してバリケード作ってみたけど
何したら良いのか分かんなかったって村上龍の小説でもあったわな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:35:05.38 ID:dc4HSCtC0.net
>>110
今期アニメ、ナンバーワンヒロイン
きっこちゃん可愛すぎ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:40:10.41 ID:yK701DqJ0.net
>>428
きっこちゃんなんで参加したんだろうね
というか知らされたんだろうね
裏工作は年長3人でやってる感じだったが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:41:19.06 ID:SJ9l/a2u0.net
>>434
んでゲバ棒持ってた奴等が今や上で踏ん反り返ってるってのは壮絶な皮肉だよなあ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:51:57.51 ID:0mCmI1ki0.net
まあきっこちゃんは今の所爾朗の言うことをただ聞いてるだけって感じだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:52:50.24 ID:ZiLpX90t0.net
>>399
事故さえ起こせばその後でガゴンを殺しても事故のせいにできるからだよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:59:45.18 ID:0Hw/usOp0.net
なんでっていうか、今のトコきっこはシンプル子供基準で
疑問は持てど、まだ確定した正義や目的みたいなもんはもってないからじゃね
運転手の排除は多分してるだろわざわざ目の前で見てたんだし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:10:51.49 ID:Rl/vdPRf0.net
このアニメ化けたな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:12:50.57 ID:+Q44Oe6/0.net
化けるのが2人もいるからな

オニエミさん怖いけど逆らえないエロさだ…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:16:05.54 ID:7gF1OLpP0.net
懐古オタのオナニーネタに過ぎない糞アニメだよね
ブルマン

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:19:15.15 ID:Mtgrh22A0.net
きっこちゃんは超人課に残り残るからやっぱ変人なんだな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:22:14.52 ID:Jn0HF4+z0.net
先週はちょっと面白いかなとおもったけど
やっぱり微妙だったわ
アニメを通してウヨサヨの罵り合いなんて見たくないし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:24:05.52 ID:CmviK1jJ0.net
やばい
予告見る限り次回は神回の匂いしかしないぜ…

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:24:58.14 ID:yN3LXFJ/0.net
やっぱ面白いな
情報も出揃ってきた感じ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:28:00.76 ID:jFUxlik90.net
きっこのオニエミ化

あるといいな。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/02(月) 12:33:26.99 ID:Jm31G+F48
>>445
今回の主題別にウヨサヨ関係ないからな
ただの怪獣ヲタの話だし
まぁ学生運動やってる連中はただ暴れたいだけみたいな邪推も出来なくはないけど

ウヨサヨにフォーカスするとしたらもうちょっと先の話になるだろうな
丁度43年にアレがあるし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:33:52.99 ID:RdPhfSkU0.net
年下の女の子にお姫様キャッチされるジローさんェ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:44:42.77 ID:ZIQWjpts0.net
とりあえずきかんしゃトーマスのノルマは消化したな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:46:28.41 ID:rQ4M+1zO0.net
おもしろいねコレ
これ見てると電通もオスプレイの印象操作を請け負ったりするんだろうか?
なんていろいろなことを考えてしまう
SEALDsとか簡単に騙されそうw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:47:23.15 ID:0mCmI1ki0.net
ジローとエクウスが萌え担当だからな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:48:59.13 ID:jypJiG430.net
そういや笑美さんメイン回って何年になるんだろうと思ってたら
鬼太郎のアニメが昭和43年開始だから時系列的にそこになりそうな気がしてきた。
って既に誰かが予想してそうだな。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:50:02.58 ID:n8Cq7+Ls0.net
トーマスの年代とは全然違うけどな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:57:04.18 ID:3PWYQQYF0.net
むしろやえもんじゃないかなーと
まあそれでも年代は合わないんだけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:58:07.05 ID:oK4t7H7r0.net
妖怪ブームを起こすために怪獣を餌にした笑美さんのマッチポンプの可能性

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:08:31.84 ID:AX9bzOqc0.net
風郎太とあんまり変わらない笑美さん可愛い

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:10:04.23 ID:Mkn9KElc0.net
ロリ笑美の再登場があるかどうか
それが重要だ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:10:58.30 ID:W12y5DfJ0.net
きっこちゃんとえみさんにしこしこしてほしいお

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:19:28.28 ID:FWbSwznt0.net
うーん・・・今回時間ザッピングは無かったみたいだけど
きっこ&フウロータが腹黒作戦にやる気満々に見えたのと
ひろゆきだっけ?子供が怪獣にライト照射したのは
正直意味わからんかったわ 親父が死んでんねんで!・・・死んだよな?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:23:23.77 ID:ZIQWjpts0.net
ひろゆきも年食わないから超人説があった
あの後で超人化するのかもしらんけど

俺も結構黒い計画なのに全員すんなり乗ってるノリから
なんか戦隊モノで長官の指令は絶対みたいなノリを連想した
社会の見方が変わっただけじゃなくて内実もそのまんま表れ始めたというか
変化してしまったのか?

ジローが暴走したときも
ジャガーさんもあっさり俺は知らんとか言って逃げたよね
まあみんな逃げろとは言ってたけどさ
あそこもひっかかった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:25:07.45 ID:hM84gRcW0.net
>>374
直射日光に当たるとしぼむ素材なんだな。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:25:45.69 ID:nMixSasF0.net
風太郎がエクウスを避けてたけど、、
ロボのエクウスならすり抜けられたんじゃ?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:36:46.77 ID:AX9bzOqc0.net
超人関係のはあたるとか?
カムペの槍もかわしてたし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:49:01.97 ID:TvBFqS1F0.net
ひろゆき「うそはうそであると見抜ける人でないと(怪獣に照射のは)難しい」

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:54:04.77 ID:T8MKUnye0.net
焼きエクウスになってそのまま火葬かと心配したが杞憂に終わって本当に良かった。
エクウス可愛いよエクウス。

>>99
それなら妖怪ブームにもなりますわ。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:56:07.17 ID:rpzaTRir0.net
すり抜けは子供形態じゃないとできないとか?
それか、「生きたものはすり抜けられない」だから動いてるロボは生物扱いとか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:59:56.67 ID:l2lZ2SWr0.net
ライトの照射はティガのキリエロイドUが思い浮かんだ

>>464
風太郎がエクウスに入っても鍵がないから爾朗が脱出できなくない?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:04:14.08 ID:AX9bzOqc0.net
ロリ笑美さんが笑美さんの正体なのかな
なら成長したきっこちゃんならワンチャン?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:06:04.85 ID:GWnMavOq0.net
子供つくっちゃう勇者ロボもいるんだしエクウスも生物扱いいけるいける

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:14:02.99 ID:NMNcyFxr0.net
エクウスたんはもう完全に女の子のイメージ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:15:12.98 ID:ZIQWjpts0.net
そういや猫娘も現代版では萌え化してた気がするな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:24:34.34 ID:K7AFcJio0.net
>>471
なっつかしw
クッソ不細工な母親型ロボをうっかり孕ませたんだっけ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:24:36.77 ID:HLMs9xhq0.net
やってることが今川版の鉄人28号と同じだな。
あれは正太郎以外みんな真っ黒で、人情やらドロドロした話で展開するのもこれと同じ。
昭和史をやるのも同じ。あれも爽快感なかったし。
會川の脚本ていつも何かの後追いやってる印象があるんだが。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:29:57.53 ID:ZIQWjpts0.net
時代の変遷表現してんだと思うから展開もまだ変わるだろう
最後の方で人間は正義を愛するってまたやるんじゃないかと思うし
俺は人間じゃないが人間を愛しているってやるんじゃないの
だが人間は俺を愛さない、それでいいと

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:43:59.75 ID:o1XHdkaI0.net
きっこちゃん可愛すぎか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:55:20.88 ID:K7AFcJio0.net
変身後のおっぱいと谷間は反則

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:01:56.68 ID:+nySyeBy0.net
変身バンク使って欲しかった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:05:31.16 ID:PwksWnpb0.net
がおーはヤバかった
個人的に今年一番のヒロインキャラだ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:20:02.36 ID:T6nYGENm0.net
脚本がとっちらかってるのか絵コンテで脚本を表現できてないのかよく分からんな
偶然を装った隠ぺい作戦のわりには意図的な工作感をまったく隠せてないし
キャラの心情もなんか色々言ってたわりには本音は怪獣暴れさせたかっんじゃあに無理やり収束したし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:24:10.51 ID:Rl/vdPRf0.net
一枚岩でなくいろいろありそうなのはわかった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:25:24.11 ID:U6PLMjkY0.net
懐中電灯のライト
ブサヨの欲求不満の破壊衝動 = メガゴンが代わりに破壊しろ!
                                   ↓
                       ヒロユキ君 「死んだ弟の生まれ変わりよ。悪の超人課に負けるな」
だろうな。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:26:22.11 ID:WRwx1Xja0.net
・今回ロック解除しても前回のようにならなかった
・事故に見せかけるのに風朗太やキッコ丸見えじゃダメだろ
この2点がしっくりこない。

結局、ジロウの血を渡してたのは博士だったのね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:27:37.14 ID:U6PLMjkY0.net
世論新聞社 & 厚生省 & 超人課  vs アメリカ or ソ連の外国勢力

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:32:48.73 ID:nfnOXG8H0.net
>>484
今回のは強制解除だったからかもしれない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:34:59.80 ID:KahpYqZ70.net
里見顧問と課長ってなんとなく風貌が似てるけど同族対立かなんかなのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:43:20.40 ID:fKXodUeS0.net
はやく帰って見返したい
きっこちゃん可愛いよきっこちゃん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:46:50.94 ID:1gvFAqsU0.net
>>481
>脚本がとっちらかってるのか絵コンテで脚本を表現できてないのかよく分からんな
>偶然を装った隠ぺい作戦のわりには意図的な工作感をまったく隠せてないし
>キャラの心情もなんか色々言ってたわりには本音は怪獣暴れさせたかっんじゃあに無理やり収束したし
全く同じ事思ったわ

まぁ5話で良かったのは輝子が可愛かったのと久々に魔女っ子輝子が見れたとこぐらいだな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:49:00.08 ID:SJ9l/a2u0.net
>>489
意図的な工作感はちゃんとした理由がある

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:00:10.91 ID:fKXodUeS0.net
単発が単発に同意してる姿は滑稽

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:02:29.46 ID:Rl/vdPRf0.net
ライト当ては怪獣映画へのオマージュじゃないのか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:04:54.61 ID:1gvFAqsU0.net
は?何で煽られてんの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:08:24.72 ID:m365MzGA0.net
このスレ毎回長文で偉そうに批評してるのがいるよな
黒澤明の霊かなんかなんだろうと思ってるけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:08:49.89 ID:T6nYGENm0.net
>>490
どんな?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:10:17.47 ID:SJ9l/a2u0.net
>>495
でっかいネタバレになる
前日譚読めば一発

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:16:28.70 ID:lFiJPi/60.net
>>261
43年におきた出来事は
俺ら的には
第1次怪獣ブームの終焉
あとの出来事はささいなこと

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:18:20.22 ID:T6nYGENm0.net
>>496
別媒体を見ないと納得できない展開はしんどいな
理由はあるにしてもあそこは視聴者に違和感もたせたまま見せられても困る

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:21:14.48 ID:SJ9l/a2u0.net
>>498
何というか「おまけ」を買った人だけの特典で、ネタばらしまでニヤニヤできる
ってのが正しい言い方だった。言葉足らずですまぬ。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:24:14.44 ID:l5x7hjtB0.net
マーケティンブの女は何であんなドンピシャなところに潜入できたんだ
有能すぎるだろw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:26:48.59 ID:fKXodUeS0.net
メガネお姉さん可愛い

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:28:51.41 ID:K7AFcJio0.net
でもセーラー服はちょっとやり過g

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:30:56.44 ID:SJ9l/a2u0.net
>>502
アラサーのセーラー服…

アリだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:34:31.69 ID:GYclgnVj0.net
今回の挿入歌
元ビークルの人だったのか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:35:20.93 ID:1FivJbEl0.net
妖怪『17歳』「あらあら」

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:39:34.25 ID:ZIQWjpts0.net
17歳はオイオイと突っ込むとこまでがセット
そういえば娘と同い年になったとかそんな話もしてた気がする

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:42:17.75 ID:zH5lcLx60.net
ジャガーさんの中では笑美さんが学生は無理があるのか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:42:34.57 ID:l5x7hjtB0.net
鬼太郎モチーフなのは爾朗のほうでしょ?
鬼太郎の血を注射すると大海獣になるし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:02:40.58 ID:JMaRT/bL0.net
だから爾朗は片目隠してるのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:06:41.52 ID:n8Cq7+Ls0.net
両親は死んでるけど一応父親がいるあたりも被ってるな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:13:21.79 ID:8/64vMLx0.net
猫娘は狐か

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:14:58.35 ID:l2lZ2SWr0.net
墓場とゲゲゲの2パターン説

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:24:44.18 ID:l5x7hjtB0.net
狐と見せて猫娘だったらどうする?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:28:39.61 ID:ZIQWjpts0.net
鬼太郎も俺が知ってるのは3代目か4代目のだったと思うが
正義がどうたら言ってた気がするな、正義妖怪とか
鬼太郎ってそんな話じゃなかった気がするが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:48:39.68 ID:BqPXLHO70.net
>>514
三代目くらいからガラッと変わったからね
夢子ちゃんが出て来てヒーロー物になった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:49:59.31 ID:T6nYGENm0.net
よく考えてみたらジロー由来の水をジローに注射したことになるのか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:56:54.32 ID:K7AFcJio0.net
さては播種船の生き残りかお前

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:19:56.52 ID:yQczE+620.net
>>516
水なの?w

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:31:33.85 ID:GNvYBt3y0.net
4代目鬼太郎はBGMが金田一っぽかったなと思ったら同じ人だった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:46:46.89 ID:TGTAm9Ei0.net
神化50年代生まれのおれが見てた鬼太郎が何代目か調べてみたら3代目だったのか
1代目は辻先生も参加してたのか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:46:54.60 ID:JMaRT/bL0.net
孫竹博士はやっぱり悪い人じゃないか!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:48:58.85 ID:VWY7e6Z80.net
3代目で正義の味方としての立ち位置を確立し、4代目でそれを推し進めて当時の子供に人気を博し、
そして5代目で萌えアニメとしての側面を確立したのがゲゲゲの鬼太郎というアニメ

…あれ?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:58:22.93 ID:NQGxp7sv0.net
>>457 あ、超人課とは別に笑美さん一人の中で完結してる思惑として仕掛けた、と。あり得るな。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:24:47.72 ID:9GP6PqUd0.net
笑美さんエロい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:27:16.97 ID:nfnOXG8H0.net
>>522
どうでもいいが、4期はどっちかというと原作回帰だったような。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:32:28.73 ID:4vajVHx80.net
>>496
前日譚読んだけど、なにがネタバレでどこのことを指すのかわからん…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:38:55.12 ID:5my6HDDu0.net
エクウスが擬人ry
おっとあぶないあぶない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:40:25.84 ID:BqPXLHO70.net
エクウスちゃん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/02(月) 19:53:04.88 ID:A6BKk9vo1
不要になった怪獣の海への投棄は放射性廃棄物を海に捨ていていたことが元ネタかね。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:48:35.79 ID:WRwx1Xja0.net
ジャガーさんの能力、博士には内緒なのはなんでだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:52:31.35 ID:BqPXLHO70.net
>>530
マッドサイエンティストだぞ…?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:52:37.60 ID:n8Cq7+Ls0.net
タイムパトロール隊みたいなもので歪んだ歴史を修正するとかそんなんじゃね?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:57:45.91 ID:9GP6PqUd0.net
アースちゃんとエクウスたんのバトルは見たい
エクウスが勝つ場面が色々な意味で想像できない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:59:15.72 ID:4vajVHx80.net
>>533
アースちゃん笑顔であーーって言いながらエクウスをボロボロのメタクソにしそうでこわい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:00:20.39 ID:qZbgEFh90.net
松本くん脇役の割に美味しいポジションだったな
ゴジラも色んな寓意がいわれるけどまずはおっきな怪獣が暴れて光線ピカーって大事なとこだよね(`・ω・´)
孫竹は久しぶりに実験っていってたが怪獣電波社が怪獣作るのに製剤使ってたのとは違って
爾朗をピンポイントで暴走させることを実験といってるのかね
ジャガーさんも腹に一物ありそうだけど、爾朗のロック解除を一旦は止めようとしてるから孫竹とジャガーさんの線はないようだ
笑美さんは爾朗を怪獣にしてそれを制御して爾朗からも人間からも必要とされるポジションを獲得しようとしてる
とかだったりして

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:03:51.29 ID:oy9Tpx5D0.net
>>518
なんて呼ぶんだよ
ジロー汁?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:10:16.58 ID:nfnOXG8H0.net
>>532
イタダキマンだったのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:11:45.78 ID:aYYy6wv30.net
エビテン特典の爾朗ときっこのアクリルフィギュアってどんなんだろ
どこで予約しようか悩む

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:20:45.64 ID:SJ9l/a2u0.net
>>526
とある人の行動原理とその立位置

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:21:38.86 ID:IF6Wl6NQ0.net
3話と4話に比べて今回はイマイチだったな
輝子可愛かったのは良かった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:28:06.82 ID:Rbc/8wgw0.net
盛りだくさんで面白かったけどなぁ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:28:31.10 ID:9GP6PqUd0.net
俺は4話より5話だが
偶数回はエクウスの出番なさそうだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:30:34.39 ID:wFHC0M4/0.net
ジャガーさんのは予知能力じゃなく未来の新聞データベースにアクセスできるとかなのかな?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:34:54.11 ID:vyRoMP7E0.net
風呂敷広げる方と畳む方なら広げる方が盛り上がるのは仕方ない

ラストの博之の背中と瀕死のガゴンが口元を動かす場面の動きすごいな
特に後者はめちゃくちゃ生き物っぽかった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:37:15.55 ID:R0GWZ/EQ0.net
ジローの怪獣と戦う決意は、自分の左腕のアレも含むのかな?
その結果未来の時間軸では制御出来てると

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:46:09.08 ID:mjMMz7xB0.net
作画がかなり崩れてたけどどうしたボンズ
作画の良さが売りだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:50:44.29 ID:9GP6PqUd0.net
え?
つかボンズは動かす部分が売りだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:55:37.95 ID:bRfScrI80.net
中割り引っ張って来て作画が悪いと愚痴をいい
いつもの、永遠の戦いが始まる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:56:24.26 ID:8E3+Vydc0.net
>>538
アクリルフィギュアコレクションとくぐったらそれ関係のやつが出てくるな
予約迷う…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:03:37.31 ID:P3yp6hYw0.net
>>547
作画が良いって大抵その動かしてくれることを指すんじゃねえのか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:10:07.63 ID:9vVCCqat0.net
課長をはじめとした超人課は真っ黒なのが今回で
判ったが、それと敵対している里見たち帝告一派も
正義に程遠いのがなんとも。
まるで悪党同士の潰し合いだな。
爾朗の血液製剤で怪獣を蘇らせたり強化できたり出来るということは、
爾朗は怪獣の王だな。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:12:04.35 ID:Rbc/8wgw0.net
今回所々風郎太やウルの表情が多彩でかわいいよね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:15:07.21 ID:zERdGTgY0.net
ほんとウルがなぜか可愛らしかったw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:19:47.59 ID:jKUSlgjK0.net
超人課は超人保護という目的のために手段を選ばん連中ってことはわかった
そういう仕事ってことなんだろうけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:19:48.48 ID:WRwx1Xja0.net
ウルって振るとカランコロン鳴るのねw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:27:04.80 ID:AoZO8yzG0.net
空中ステージから凶悪なビーム小銃が降って来た訳だが
きっこちゃんマジマジカル

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:27:48.22 ID:w4sifzUe0.net
>>536
爾細胞

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:28:21.11 ID:9GP6PqUd0.net
ジャガーさん放送前はいい兄貴分キャラだと思ってたのに…w

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:33:23.18 ID:9vVCCqat0.net
爾朗の暴走に巻き込まれる、メガゴンに左腕をへし折られる
と全く良い所が無かったエクウスだが、
何とかメガゴンを討伐して面目は保ったな。
今回で退場にならなくて本当に良かった。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:37:50.38 ID:h9eifao20.net
今回エクウスと超人課それぞれの活躍する場面があって嬉しかったな
でも能力バレが恐いのか何なのかジャガーさんが戦う姿が見れないのはおしい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:40:43.78 ID:suCywnE90.net
エクウスはなんなんだろうなジローの力に反応して暴走してたし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:45:11.31 ID:+/OMH64u0.net
今更ながら神化三十六年読み終わった
読み終わって、改めて公式サイト行って思わず「ホ!」って声上げちゃったよ
アニメでは名前なんて気にならなかったし、能力出し切ってないから本読んでる途中気づかなかったよw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:56:12.38 ID:hvDl8YdV0.net
5話はなんか微妙だったな
4話までは1話ごとにキャラにスポットを当ててテーマがあったから話として面白かったけど、5話は昭和ネタをそのまま神化?世界に当てはめただけで面白みに欠けていた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:00:04.68 ID:zERdGTgY0.net
課長も結構能力使ってくるな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:00:48.00 ID:ZPB8GRv20.net
>>561
1話の未来編で電車を暴走させていたのと同じじゃないの?
エクウスに特別な要素がないタダのロボでも暴走できるかと

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:01:40.95 ID:Rbc/8wgw0.net
>>558
俺はもう知らんっ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:04:44.22 ID:zERdGTgY0.net
>>566
そこは笑ったw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:07:51.22 ID:FWSdSv9c0.net
諦めの良さは大人の証w

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:17:02.03 ID:HebQtJHY0.net
きっこちゃんと風郎太とジロー以外真っ黒ですがな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:18:19.01 ID:a1MkZvxA0.net
何で超人課はあんなに強権与えられてるんだろうな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:20:31.93 ID:9vVCCqat0.net
>>570
課長たち宇宙人が日本政府内で暗躍しているんじゃね。
米軍内でも宇宙人のマスター・ウルティマが権勢を振るって
居る様だし。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:25:34.58 ID:XaK1kC3R0.net
なんであのガキはライト当ててたの?
暴れたら始末されちゃうの分かりきってるのに

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:26:58.64 ID:o/0+LhYS0.net
課長たち宇宙人の目的がよくわからない…
多分自分が理解できてないだけだが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:28:00.73 ID:xhpVkclS0.net
>>563
2話で一つの話なのになぜ別の話のように扱う?
キャラで言うなら博士、課長、爾朗、笑美がどういうキャラで
その立ち位置を大まかに示したのが「日本怪獣史(4−5話)」じゃないの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:29:12.94 ID:vxVLqGJ90.net
>>572
ショタジローと同じで怪獣が暴れる事で気に食わない世の中めちゃくちゃにして欲しかったんだろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:30:32.85 ID:a1MkZvxA0.net
>>572
暴れて欲しかったんじゃないかね
学生達もライト当てて「暴れろー」「かっこいいぞー」とか言ってるし
ジローが言ってた内なる怪獣の話

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:31:32.26 ID:hKz19Kl90.net
俺も4、5話ちょっとイマイチだったんだけど
なぜか理由がわかった
未来のどこか吹っ切れたようなジローが見れなかったからだ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:32:19.65 ID:zERdGTgY0.net
やっぱ怪獣は暴れてなんぼのところがあるからな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:33:42.73 ID:XaK1kC3R0.net
>>575-576
自分の欲望のためなら義理の弟まで利用するのか・・・
取り込まれたときもあまり悲しそうにしてなかったのはそういうことなんやろな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:35:22.92 ID:vxVLqGJ90.net
代理店のねーちゃんのセーラー服姿も無理があるなw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:35:31.98 ID:yQczE+620.net
課長が電車に寄生した所は
機関車トーマスにしか見えなかったw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:36:37.44 ID:rpzaTRir0.net
第5話更新。2つに分けます。 >>950の方よろしくお願いします。
----------
  時系列順まとめ ○数字は話数

神化14年 10月 --- C:インド洋にて孫竹が怪獣ガゴンを発見

神化17年 8月 --- C:アメリカがガゴンに対し超人たちを前線に投入

神化29年 11月 --- C:東京に怪獣が現れ、橋の上で倒れていた爾朗を孫竹と笑美が連れ帰る

神化34年 1月 --- C:東京で暴れる怪獣ギガントゴンを超人天弓ナイトが退治 ・ 博之が小怪獣ガゴンを拾う

神化41年 1月 --- C:福島の湖に怪獣が現れ、爾朗と笑美が向かうも突如現れた超人グロスオーゲンが怪獣を退治
       7月 --- @:爾朗と輝子が出会い、輝子をスカウト ・ グロスオーゲンが悪の超人S遊星人を退治後、母星へ帰る ・ 輝子が超人課に配属
       8月 --- C:これより続々と怪獣たちが現れるも同時に多くの超人たちが活躍し被害を抑え、怪獣ブームとなっていく
       8月 --- A:風郎太が人間に捕らわれていたカムペを逃がし、タルタロス蟲人をウイルスで駆除 ・ 風郎太が超人課に配属
       11月 --- C:爾朗と輝子が日本怪獣電波社を訪れ博之ら子供たちと戯れるガゴンを目撃し、これに関しての対応を保留

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:37:19.14 ID:oy9Tpx5D0.net
課長は、あれで笑いをかっさらえないほどの黒さ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:37:38.15 ID:rpzaTRir0.net
神化42年 2月 --- B:八束重工を狙う美枝子(女型乙號)を巡って超人課と来人が対立するも、美枝子が人知れず浄水池の底で眠りにつく
       4月 --- C:アメリカのマスターウルティマによる火星の宇宙怪獣捕獲を受け、大司と世論新聞社が怪獣と超人の演出を控える事を密に決定
               大司から日本怪獣電波社が怪獣ブローカーと聞き爾朗が急行、松本の操るビッグガゴンに捕まるも左腕を覚醒させ、これを笑美が鎮める
       7月 --- D:九州沖に廃棄したと見せかけ松本が東京へ移送している怪獣のデビューを演出するよう、広告代理店の東崎が里見から依頼される
       8月 --- D:超人課が松本らの行方を追って平和大学へ潜入するも、爾朗が博之に細胞賦活剤(爾朗の血液製剤)を注入されエクウスで暴走
               同じく松本に賦活剤を注入された怪獣がガゴンを取り込みメガゴンと化しエクウスと激突 ・ 爾朗を救出するも東崎の扇動で平和行進が開始
               8日、超人課の策略でメガゴンを事故に巻き込み松本は死亡 ・ 怪獣と戦い続ける決意を固めた爾朗がエクウスでメガゴンに止めを刺す

神化46年 4月 --- @:爾朗と輝子が電車で再会するも、爾朗はS遊星人に憑依することで生きていた白田(元グロスオーゲン)と共に逃亡

神化47年 2月 --- B:美枝子(女型乙號)と帰国した馨(男型丁號)が人造合体しメガッシンと化し、爾朗と来人が正義の外で激突

神化48年 8月 --- A:タルタロス蟲人一族の仇を討ちにきたカムペに風郎太が襲われるが爾朗に助けられ、カムペが去る

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:39:04.37 ID:a1MkZvxA0.net
>>579
政治的なPRに利用されて抑圧されてる姿を見るくらいなら
思い切り暴れさせてやりたいと思ったんじゃないかと思ってるけど
学生達は爆炎をバックにした姿に魅入られてるようでもあるな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:39:29.70 ID:XaK1kC3R0.net
ていうかあの列車の事故で確実に運転手らは死んでそうだけど
きっこちゃんですら気にも停めてなかったのは少しびっくりした

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:40:13.63 ID:szpx+2hM0.net
今のところ課長が真っ黒で孫竹もまともとは思えないからなぁ
だから面白いんだけどさ

そういや47年の爾朗って孫竹とはどういう関係なんだろう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:40:49.91 ID:9vVCCqat0.net
>>573
前回の課長達宇宙人の会議で、米軍の介入はマズイという
セリフがあった事から、地球人を支配するというよりは、
超人を保護して、各勢力の均衡を保とうとして居る様だな。
その為には手段を選ばないことは今回でよく判った。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:43:06.09 ID:FWSdSv9c0.net
いくら学生が盛り上がっても所詮はガキのワガママ程度にしか認識してないだろうし
そう思うと割と普通に大人のやり方ではあるよ課長
規模は明らかに規格外だけどw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:43:40.84 ID:zERdGTgY0.net
>>587
ライトとの会話で「父」って呼んでたから敵対してるとかではないのかなぁ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:46:58.49 ID:fcrEd1Rg0.net
ウルはどっかで割れそうな不安がある。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:48:04.78 ID:Agz69FoR0.net
>>586
きっこちゃんは物質入れ替えの魔法よく使ってるじゃないか、運転手も何かと入れ替えて離脱済だと信じたい
でも信号見落としで事故った扱いになるなら死んだ方がマシだったりしてな…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:48:53.48 ID:ufZGwrEi0.net
>なんであのガキはライト当ててたの?
怪獣だから暴れて欲しいという願望があったにせよ
あのガキの表情からそれを汲み取れない所が既におかしいんだよな
列車事故のシーンといい5話は脚本と演出が噛み合ってない感じがする

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:49:33.27 ID:vyRoMP7E0.net
まとめの人乙!
42年濃いなしかし

孫竹はあの瓶入ってるトレイに堂々と「人吉爾朗」って書いちゃってたけどあれを爾朗に見られる危険はないんだろうか
あそこは人吉家のどこかじゃなくて大学の研究室だったのかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:53:44.16 ID:9vVCCqat0.net
>>594
爾朗の血液製剤を保管してある部屋のドアは、
えらく頑丈そうな作りだからあの場所は孫竹博士の
研究所じゃね。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:54:06.27 ID:szpx+2hM0.net
>>590
そういえば言ってたか
あの時点でなお利用されているとか研究対象であるとかだったら悲惨だな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:55:02.31 ID:o/0+LhYS0.net
>>588
ども
もう一度4話から見直してみる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:57:36.50 ID:Ogl4Sekk0.net
まとめ怪獣乙!
ウルは軟らかいのか硬いのか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:58:45.26 ID:SJ9l/a2u0.net
>>596
故人の可能性もあるけどね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:59:37.00 ID:zERdGTgY0.net
きっこちゃんの胸に堅くて太いのが隠れてたらマズイですよ…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:03:22.15 ID:7Sxb5a39O.net
冒頭のアイドルネタと米軍兵器ネタって
リアルと特撮で元ネタ何?
アイドルはピンクレディーかなんかで
米軍はメカニコングあたり?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:11:28.25 ID:HebQtJHY0.net
まとめ乙

42年は激動だな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:20:28.07 ID:1sUJmair0.net
倫子ちゃん可愛いよ倫子ちゃん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:27:23.93 ID:szpx+2hM0.net
>>601
キャンディーズは昭和40年代後半
ピンクレディーは昭和50年代
近いのはキャンディーズやね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:31:00.43 ID:zERdGTgY0.net
来週はギャグっぽい話なんだろうか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:34:52.04 ID:xLiz32qQ0.net
電通の闇に迫る

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:35:36.25 ID:ygOSDWNx0.net
松本くん…

名ありで死ぬシーン出たの何気に初めてかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:36:50.79 ID:NQGxp7sv0.net
いま見つけたんだが、米軍水爆機海没事件についての政府対応(が、「全くなされなかった」)について参院質問@1989年。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/114/syuh/s114019.htm

…隠蔽とかってレベルの問題じゃないぞ。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:37:44.53 ID:JKstJ9EI0.net
来週のあらすじ読むと多くの若者の命が失われた、につながる話ぽいな

610 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:38:12.71 ID:92A//32j0.net
すげーな、これ會川昇は絶対にフルボッキさせながら脚本書いてるだろ
全く何も知らんアニオタにノンクレジットで作品見せて脚本当てクイズさせたら正答率90%超えてそうw

ヒーローや超人はいっぱい出て来るけど正義はどこにも無さそうだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:46:29.33 ID:vyRoMP7E0.net
>>608
タイコンデロガという名前が怪獣みたいだと思った(小並感)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:47:00.25 ID:zERdGTgY0.net
確かにあらすじ読んだら不穏な感じだ
メカ作監いないからまたエクウスはおあずけか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:50:00.83 ID:a1MkZvxA0.net
>>608
ぞっとした

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:50:28.14 ID:0Hw/usOp0.net
>>582
ID位置超える場合は改行してくれると見やすい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:51:15.39 ID:7gF1OLpP0.net
ブルマン

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:56:24.66 ID:KzHxMvKx0.net
エクウスたんは休憩が必要だ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:57:56.60 ID:Slah1N660.net
會川の必殺シリーズに対する見解や公式の氷川の解説読んでると
世間一般では面倒くさい系と認識されるタイプの特撮アニメファンが
同じようなファンがその考えが通じる世代に向けて作ってるという
感じがする
アニメや漫画が市民権得た後の世代のアニメファンだと
どれだけ説明しても通じないような溝がはっきりとあるよな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:02:09.20 ID:eM8j+GKs0.net
天弓ナイトとギガンダーの操縦者の弓彦はなんか関係あるんだろうか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:05:35.67 ID:k/Sc7+Nx0.net
アイドルはキャンディーズだろ
でもS47年デビューだけどな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:09:10.78 ID:HKi0f9Gf0.net
ああまた一週間が長いぜ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:13:00.88 ID:zDKud+0b0.net
怪獣(性欲)と戦うきっこちゃん可愛すぎ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:17:51.95 ID:uwbiTYyL0.net
花の中3トリオ……

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:20:11.33 ID:RvJOfi4P0.net
あのレコードのタイトルの白い部屋って浅丘めぐみの曲にあるな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:25:22.84 ID:RvJOfi4P0.net
クリームの

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:28:33.04 ID:Mt40oFVM0.net
アースちゃん再登場はよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:29:21.91 ID:RvJOfi4P0.net
途中送信してしまった・・・
クリームのホワイト・ルーム収録のアルバムが1968年発売でちょっと近い
まあアイドルとは関係ないけどね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:30:11.96 ID:kyJmqRi90.net
きっこちゃんにマッチポンプのこと言及されたときに笑美さんにタバコ吸わせた奴は天才だと思う
キャラの持っているカロリーがこれでもかと演出されてたわ・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:33:36.72 ID:DCAN5FN/0.net
>>627
真相に近づいていくたびに猫を被る必要の無くなった笑美さんがガラ悪くなっていくw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:36:35.58 ID:eM8j+GKs0.net
笑美さんの正体がロリ笑美さんで風郎太みたいに成長しないなら
輝子ちゃんにも勝ちの目が見えてくる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:37:36.79 ID:B0FOcyM10.net
笑美さんの正体はどちらかというと炎に焼かれてた時のおっかない狐なんじゃないかなあ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:39:15.87 ID:dIZA3uyv0.net
笑美さんは別位相でカップラーメン好きの幼女養ってて忙しい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:46:06.62 ID:RvJOfi4P0.net
ホワイトルームの和訳見てたけど銀色の馬とか列車とか出てくるのな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:48:55.79 ID:Uzh4ai/l0.net
笑美さん主軸のエピソードはまだ来てないから、今後色々語られるのが楽しみ
なんであそこまで尽くすのかとか、孫竹との関係とか気になる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:50:02.74 ID:O0z9HbAP0.net
エミさんはあからさま過ぎるし悪ぶってる感もある気もする

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:51:53.01 ID:O0z9HbAP0.net
ただそう考えるとエミさん裏切り→始末される→ジロー離脱というもっともな展開に

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:52:44.11 ID:Wlue5VZv0.net
笑美さんあんなエロ美しいのに尽くす女とか強すぎるやん…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:53:34.96 ID:FlcVsrTW0.net
鬼笑美さんは、爾朗が受け入れられる社会を作ろうとしているだけだから……純愛だから(震え声)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:55:16.39 ID:mfri4fyc0.net
エミさんはEDのあのシーンでいるから大丈夫
それよか課長が消えてるからそっちが気になる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:58:55.24 ID:FlcVsrTW0.net
(笑美が死んで、課長の本体が死体に取り憑く……。
 いや、よそう、俺の勝手な憶測で皆を混乱させたくない……)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:59:16.05 ID:Wlue5VZv0.net
しかし課長は中身があれば問題ないからな
横向きジャガーさんも気になるが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:05:27.65 ID:9fP8aL2VO.net
ラストお互いを燃やしあって血まみれになりながら生身に戻って痴話喧嘩するんですね
真冬の吹雪の長野の山奥で
ジローは泣きながら
笑美さんは名前通り笑いながら

http://pic.prepics-cdn.com/atsuya1206/19285713_480x255.jpeg

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:07:39.46 ID:kyJmqRi90.net
>>641
平成ライダーの中で一番好きだわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:12:50.29 ID:XhPsEKyV0.net
ここまで笑美さんが怪しいと意外ときっこちゃんにも勝ち目が…?
まあ少なくとも46年ではおいてきぼりだが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:13:43.49 ID:g0mf0tp90.net
きっこちゃんのまた呼び捨てにが可愛い

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:15:37.79 ID:nEypE1UF0.net
まあ爾郎を救えるのは博士でも笑美でもなく輝子なんだろう、きっと

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:15:42.75 ID:a0StTX7L0.net
課長、しゅっしゅっぽっぽっは言う必要ありませんよね…
お茶目な地球外生命体だぜ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:26:35.18 ID:kyJmqRi90.net
あそこ少なくともコミカルなシーンではないハズなのにBGMも課長もなんかズレてたよなw
あの爆発だとデモ隊の人も巻き込まれてるだろうし・・・

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:34:11.84 ID:2K9lC+7e0.net
>>630
俺はあっちでも好きだ
キャラとしてはありだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:34:54.19 ID:edcx6QN80.net
>>646
あの顔がうにょーんな感じの元ネタあるのかな
学園戦記ムリョウを思い出したんだけど、コンレボに出てきた以上かなり古いネタなんだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:41:00.47 ID:Dw4HunsZ0.net
課長の顔うにょーんは有頂天家族の狸を思い出した

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:56:33.24 ID:eM8j+GKs0.net
課長のボディはどこからもってきたのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:07:43.05 ID:YpXj2qk60.net
しかし課長もジャガーさんもチート地味た能力持ってるな
悪役らしい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:12:45.71 ID:edcx6QN80.net
悪役らしいと言うか、超人課が相当な組織だよな
人的被害とか計算始めるようなトコだし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:17:00.02 ID:kyJmqRi90.net
どちらかというと国の重役の体を乗っ取ったんじゃね?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:24:07.12 ID:2yl9gWOV0.net
輝子、1話から恋する乙女感はあったけど話数進むごとにメスくなってきてると俺の中で評判

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:25:45.63 ID:kyJmqRi90.net
私の中の怪獣も闘ってるんです!みたいなこと言ってる件はくるものがあったわ がんばれきっこちゃん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:30:31.36 ID:gIP9WFxY0.net
恋敵になりそうな中学生を恫喝する笑美さんとか言う妖怪

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:31:18.66 ID:Dw4HunsZ0.net
てか出会ってもう1年経ってるのに未だに呼び捨てで照れる輝子ちゃんって

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:38:54.33 ID:eM8j+GKs0.net
4話のやきもちきっこちゃんと5話のがおーきっこちゃんに完全にやられてしまったよ…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:42:00.44 ID:fQ4CGweU0.net
課長やら他の3人の精神生命体の正体が
OPの3悪なんだろうか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:46:39.50 ID:SApOgZi40.net
OPのシルエットはS遊星人っぽいのとガゴンっぽいので早くも脈絡ないし
伏線というよりはとりあえずエクウスと闘う予定のやつ並べて
「いかにもロボアニメっぽい構図」作ってみましたってネタではないのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:35:01.08 ID:knYSYdFj0.net
きっこちゃんの乗り物ウルなんだろうか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:40:38.77 ID:zoPXqvQQ0.net
なんかウルの顔生えてたよね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:52:17.34 ID:Uzh4ai/l0.net
>>657
その妖怪に対抗してボロボロの爾朗にちゅーしようとしてたきっこちゃんぐうかわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:58:55.28 ID:0ttLTgS70.net
ジローは禁じられた遊びしか弾けない万年初心者

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:20:43.96 ID:8triHwyL0.net
>>662
1話にも出て来るがあの乗り物はウルが変身してるっぽいね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:55:19.32 ID:E1jTdhI+0.net
メテオテール!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:21:19.46 ID:SzE8J3gW0.net
松本は「人間に理解できない怪獣」が好きなのは良いけど、
あのガキも同じで街で暴れさせるために光当てたんだろうか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:27:51.07 ID:/YM8rv4N0.net
輝子がマジなら組織から出て爾朗側なはず・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:16:34.06 ID:AJAdXYLG0.net
>>592
実際の事故では奇跡的に死人も怪我人も出てないっぽい
とはいえそれを知るはずのないきっこちゃんが気にしてないのは確かに気になるな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:38:06.61 ID:eM8j+GKs0.net
46年だと風郎太がきっこちゃんに敬語なのも気になるな
意外ときっこちゃんが超人課のトップになってる可能性があるんだろうか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:39:08.38 ID:JABV6Rua0.net
>>668
と言うよりも、人間に従う怪獣、って構図が嫌だったのかもね
ゴジラだって人間はいつもやられ役だし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:54:22.28 ID:mfri4fyc0.net
ああ、ちょっと納得できた
あの学生と怪獣の行進、あれがもしゴジラで同じ事やってたら俺でもコレジャナイ感を感じるわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:58:15.70 ID:AJAdXYLG0.net
>>671
今週からさん付けにはなってたな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:06:29.63 ID:eM8j+GKs0.net
>>674
マジか気付かなかった
見返してくる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:15:44.97 ID:TJDu7GzU0.net
風郎太が何気にかなり働いてるな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:22:01.62 ID:Wv2ru3qm0.net
>>676
もっと気ままなお子様かと思いきや割とまじめに働いてるよね
それも純粋に超人課の正義を信じてるからなんだろうなと思うと
微笑ましくもあり痛ましくもあり

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:46:39.71 ID:IPdM/43D0.net
>>673
シェーをするゴジラと同じようなアレかね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:58:12.01 ID:jYO0J1rZ0.net
>>669
第一話(神化49年だっけ?)では裏切り者みたいな扱いだったしジローは超人課抜けるときになんかやらかしたんだと思う
それはそうとマフラーエクウスかっこいい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:04:45.43 ID:cNywNBgg0.net
超人幻想読み終わったわ

まあアレだ、読み物としてはまあ楽しめるがお話的にアニメと関係ないな
オチもアニオタを楽しませるってよか、作者の伝えたいことの比重の方が高い感じ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:41:48.81 ID:u0j4qOor0.net
>>680
滅茶苦茶関係あるんじゃないかな
アニメのキャラは一人ぐらいしか出てこないけど
あの小説の結論がアニメのテーマというか根幹に関わってくると思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:58:54.76 ID:eM8j+GKs0.net
>>679
こんなかっこいいエクウスが見れる時が来るとは…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:13:47.65 ID:3LtKZdLj0.net
きっこちゃんジローに惚れるまでの流れとして
呼び捨てにされて君みたいな超人を守る為云々の台詞で惚れるなんてちょっとちょろ杉内

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:17:41.73 ID:O0z9HbAP0.net
だがイケメンに限る

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:19:43.79 ID:B0FOcyM10.net
イケメンに生活保障すると言われたら惚れるだろ!
少なくとも住居と仕事は安定させてくれるって言うし!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:22:08.38 ID:edcx6QN80.net
でも、一度星野さんとか輝子さんとか呼ばれるようになってから、改めて呼び捨てにされたいという複雑な心境w
今は単に子供扱いされてるみたいで反発してたりとか

輝子はもう超人課の内情大部わかってきてるけど、爾朗がほっておけないので現状維持って感じなのかな
ウルにはいろいろ言われてたけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:22:57.21 ID:Qe8ENPfd0.net
マフラーエクウスのブラックゲッター感すごい
http://imgur.com/gW1JRmv.jpg
http://imgur.com/v3DYahR.jpg

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:22:58.29 ID:TJDu7GzU0.net
超人課入る前に笑美さんがいるの知ってたら入らなかったんだろうかw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:23:29.09 ID:cNywNBgg0.net
>>681
アニメは超人-怪獣-人間の三すくみの中でのジロウの超個人的な立ち位置が
メインテーマじゃね?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:27:27.12 ID:TJDu7GzU0.net
>>687
ちょっと悪い感じのエクウスたんもかっこ可愛い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:31:27.02 ID:ZaMcrLT40.net
マフラーエクウスちゃんのコスプレしてる未来の爾郎ちゃん可愛いなぁもう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:34:57.52 ID:usHahVPY0.net
>>686
ジローちゃん一筋なきっこちゃんマジ天使

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:39:04.04 ID:eM8j+GKs0.net
>>687
このライフルは元々あったものなのかきっこちゃんの魔法で作り出したものなのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:00:02.01 ID:UPNHG3Co0.net
こんなかっこいいエクウスたんを見る機会は今後あるのかどうか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:08:11.42 ID:V5tyFxuH0.net
>>646
課長が地球外生命体だとなぜ言い切れる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:18:10.69 ID:E+Un7gqa0.net
>>683
昭和のヒロインなんてちょろくてなんぼだろ(偏見)
けどがおーとか健気なきっこちゃん可愛すぎる
報われてほしいけど…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:23:28.88 ID:UPNHG3Co0.net
笑美さんが強すぎるんや…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:44:45.65 ID:CI4n1rwD0.net
ロリ笑美さんも可愛い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:55:20.05 ID:SO3co29O0.net
前日譚Kindleで電子書籍化されたんだな
他のところでも早くされて欲しいのだが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:59:55.18 ID:Uzh4ai/l0.net
>>694
爾朗が反逆するときにまたこんな感じになるだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:22:31.18 ID:E+Un7gqa0.net
反逆するときに乗ったらマジでそのまま乗り捨てられそうな感が

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:32:31.78 ID:o1ETT77w0.net
キー差して回すとルーフがふっとぶ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:35:59.13 ID:8kAkt12b0.net
ゴジラと鬼太郎が同い年とかいう話は既出?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:37:16.06 ID:edcx6QN80.net
>>657
そういや雑誌を捨てさせたのもわざとなのか

二人の会話シーンだけ見てると直接的なようにも見えるけど、
魔法使いとして結構力のある存在という認識があるからなのか、
実際は結構様子見的で遠回しなやり方してるよね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:45:16.73 ID:8kAkt12b0.net
>>668
彼にとっては「弟が生きている」ことだけが大事なのであって
弟が何をするのかを見届けようって感じじゃなかったか?
後は超人も怪獣も同じだって価値観だわな

人間に従うという言い方を見て思ったが
超人課もそうだけど何某かを管理するってそういうことだよな?
言い方を悪くすると意のままに操るみたいな感じになるだろうし
ただ野放図にも出来ないだろうってのは今回見た通りでもある感じで

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:50:51.95 ID:i9J7QvPe0.net
笑美さんの牽制怖い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:54:46.66 ID:35tJuDVj0.net
正体バレてタバコ吸いながら開き直る笑美さん大人可愛い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:55:57.75 ID:mqr/75pT0.net
笑美さん現代以降でもロリにならないかなぁ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:01:18.94 ID:8kAkt12b0.net
あの姿のオリジナルの話でも出たら元の姿になりそうだけれども
博士の縁者くさいが昔の時点でああだから娘とかではなさそうか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:02:28.77 ID:iOEI9xWL0.net
笑美さんお姫様だったんだね
「妖怪と人とが幸せに暮らせる世界」は仲間のためでもあるのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:08:42.98 ID:hfDFmX1/0.net
笑美さんはロリの時とキツネの時とどちらが真の姿なのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:17:41.59 ID:9fP8aL2VO.net
ロリ笑美さんと美女笑美さんは狐笑美さんが誰をパクったんだ?
伝承の類いだと「村の生贄の娘」とかの姿を取ったのか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:35:07.10 ID:Qe8ENPfd0.net
>>712
美女笑美さんは落ちてた雑誌(4話参照)
ロリ笑美さんは不明

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:41:50.93 ID:z2Psw0UY0.net
あれ4話見直したらほんとに白抜きにされてて目から鱗だった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:48:12.45 ID:Sj8gvuO+0.net
雑誌見ただけで妖怪の気配を察するウルが妖精らしい働きをしたな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:51:54.61 ID:O0z9HbAP0.net
魔法少女ものとかだとウルは曲者フラグびんびんの淫獣枠だが果たして
中のヒト的にも怪しすぎる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:01:31.01 ID:E+Un7gqa0.net
少なくとも46年では普通にきっこちゃんと行動を共にしてるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:02:02.12 ID:8kAkt12b0.net
あれからムキムキの腕と足が生えて顔があさりよしとおになって
ゲショとかあたたかいとか言う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:10:30.48 ID:F7XohzGO0.net
「頭を上げろ!エクウス!」ってもっと言ってほしい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:14:51.09 ID:8kAkt12b0.net
あそこはガオーンとかヒヒーンとか
何某かの応答があって欲しいと思ってしまう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:19:45.82 ID:BbMlunF90.net
ジローがゴジラに関係ある云々ってので少し調べてみたら、
43年が怪獣総進撃、48年が初100万切っちゃったゴジラ対メガロ、
そして49年がメカゴジラか…メカジローでも出てくるかな?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:20:41.53 ID:E+Un7gqa0.net
コミカライズは「エクウス起動!」で味気ない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:34:49.13 ID:Sj8gvuO+0.net
ウルがなんか可愛い

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:35:13.10 ID:mpdcXeyh0.net
カモンエクウスレリゴー

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:35:34.81 ID:kyJmqRi90.net
星の子よ って呼び方なんか好き

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:36:10.95 ID:DWBheC6N0.net
>>722
コミカライズはコミカライズで面白いんだけどなぁ
未来パートでは手のひらカムペがどういう感じに成長するか気になる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:48:14.01 ID:NAb6IIRJ0.net
>>611
ダイコンデロガ砦な

メタルマックスの何作品目かにまさに大根のモンスターとしてダイコンデロガが登場していたわ。

当時名前でググったら砦が先に出たし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:12:21.52 ID:Sj8gvuO+0.net
今月のコミカライズでは「頭をあげろ!」って言ってるな
芝刑事とエクウスの戦闘はアニメと違ってジローの技術不足という感じか
美枝子ちゃんが埋め立て地に眠りにつくシーンはアニメより分かりやすかった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:22:21.70 ID:WMyVXep/0.net
漏れら極悪非道の頭ageブラザーズ!
今日もかませ役なのに頭をageさせてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    頭をageろ!
 (・∀・∩)(∩・∀・)    頭をageろ!
 (つ  丿 (   ⊂) 頭をageろ!
  ( ヽノ   ヽ/  )   頭をageろ!
  し(_)   (_)J

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:27:42.80 ID:8kAkt12b0.net
そういうAA流行ってたのって10年くらい前だから
今居る若い連中にはあまり通じないんだよなって
このスレで言うのもアレか

このスレはでもアレだな、古いアニオタではあっても
2chや黎明期のインターネットにはあまり馴染みがなかった層というか
そこら辺な気がする
そういえばひろゆきが4chの管理人になったんだったか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:44:11.25 ID:WMyVXep/0.net
というか今はむしろ2ちゃんなんかを真剣に見てるのはおっさんの方が多いと思うぞ?
若者はTwitterやらLINEやらまとめさいとやらで十分で、
なんJやVIPあたりにはまだ10代が居て、そこから色んな所に流れ込んでるみたいだが

あとは確かに古いオタ世代のおっさんが2ちゃんに来てる傾向はあると思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:45:12.92 ID:gIP9WFxY0.net
普段の笑美さんは紙芝居の雪女だよね
4話冒頭で自転車起こしながら「これ気に入ったの」って

初見の時は気に入ったのが自転車の方かと思ってたわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:49:41.90 ID:BbMlunF90.net
つまりあのロリの姿が素か…いやまあ、耳生えてた時点でそうじゃなきゃどうなんだって話だが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:50:19.53 ID:lewMjet40.net
ガキも光当てて怪獣暴れさせたのに始末されたら泣いてたのがよくわからんわ
何がしたいんだこいつ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:52:39.11 ID:BbMlunF90.net
>>734
そら全部ぶっ壊してもらうつもりで暴れてもらったのにあの程度でやられたら落胆するだろ
しかも中身は弟とかわいがってた怪獣なわけだし負けんなって言うのは道理だと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:53:10.72 ID:r7G9ID+W0.net
エクウスたんの頭を上げたい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:53:13.39 ID:WMyVXep/0.net
ロリ姿でまた出てほしいなぁ
しかし姿を変える術を使うのにファッション誌?を使うってのが面白いわ
そこに関しては風朗太の下位互換だな
っていうかあいつは少女とかにも変身できるのかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:01:18.80 ID:IPdM/43D0.net
>>735
そういうことがしたかったのかなあと思うけど
やっぱり博之の行動は映像作品としてちょっと理解不能だと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:05:31.44 ID:r7G9ID+W0.net
そうか?
事前の松本くんの行動が答えだと思うが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:11:50.59 ID:Qe8ENPfd0.net
>>716
「お前の目的は…!」と言い掛けてたな
修行?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:12:16.80 ID:IPdM/43D0.net
>>739
弟同然に思ってたガゴン食われた子供が、松本くんと同じこと考えてると見えるなら、そうなんだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:14:57.59 ID:Qe8ENPfd0.net
>>741
あれは弟だと応えるシーンがあるから
怪獣の死体にガゴンの自我が入ったことは理解してるんだと思ったが

まあ説明不足というか描写がかみ合ってない感じはしたな、今回

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:20:32.83 ID:Dum1wW960.net
まあなんか納得したくないだけじゃないの感のが強いな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:28:40.42 ID:T1qLoVJ50.net
あのシーンはなんか男の子特有の、理屈とか関係なくただ暴れる怪獣が好きってことを著してると思った。松本のセリフ含めて
電通マンの女(電通レディ?)が事態についていけず狼狽えてたのも
男の子と対局にある大人の女性には暴れまわる怪獣の良さなんて理解できないってのを強調してたんじゃないかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:34:31.80 ID:kyJmqRi90.net
暴れたら始末されちゃうのは分かってるけど 弟には縛られずに暴れて欲しいっていう願望があった
そんで結局その通りになって、自分が馬鹿なのも分かってるけど泣きたくなるっていうのは
子供特有のわがままっていうか理不尽っていうか、あのガキを子供っていうキャラとして演出できてはいたと思う

なんか俺も子供の頃そういう理不尽な悔しさを持っていた気がした

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:39:10.03 ID:Dum1wW960.net
博之も兄同然なのと同時に男だからね
両方の気持ちがあったってだけ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:39:53.70 ID:8Cukukom0.net
この手の一見するとめちゃくちゃで理不尽でも
人間なら普通にあり得る行動、心情ってのは
多分実写で、本物の人間がやったらもう少し理解しやすかったと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:44:40.16 ID:8kAkt12b0.net
自分の子供を応援だけする親の感じって言っても伝わらんだろうか
管理はしたくない、何を考えどう行動するのか、それは見届けるから
でも何をするのであれがんばれって感じの

がんばれって応援もだから良い面だけじゃないんだよな
そういう話じゃないだろうけどそういう部分が見える

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:44:58.56 ID:qJPl1Y/c0.net
超人課に散々利用されてきて最期には始末されるなんて悔し過ぎるから立ち上がって欲しくてライト当てたんじゃないの
プリキュアの映画でミラクルライト使う感じで

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:54:34.78 ID:Dum1wW960.net
その結果が超人課に惨殺

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:59:17.37 ID:kyJmqRi90.net
こんだけ酷いことを超人課がしてて、ジローが抜けるような事件があったにも関わらず
未来でもきっこちゃん超人課に所属したまんまなんだよね?

実はきっこちゃんも黒いんじゃね?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:03:47.01 ID:mfri4fyc0.net
輝子と風郎太はまだ知らないんだろう
まだ純粋に超人課で正義を行ってる、闇には触れずに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:04:06.45 ID:edcx6QN80.net
>>751
その何かの事件後はきっこがリーダーになってるとか
あと、他の星の人間なので、良くも悪くも俯瞰的な意識があったりとか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:04:32.09 ID:Dum1wW960.net
きっこちゃんのどこがドス黒いだって?!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:09:47.78 ID:VlpOhQZC0.net
思ってた正義と違うってのは分かったとしても
抜けたジローを追うには超人課にいた方が都合がいいだろうし
いざ超人課を否定したところで、まだこの二人には自ら依って立つ正義がないだろう
そういうのを示してくれるはずだったジローが離脱してしまったのだから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:12:31.78 ID:edcx6QN80.net
ごめん、きっこは「星の子」と呼ばれてるけど、別に宇宙人ってことじゃなかったね

あんまり関係無いけど、「ほしのきっこ」から「きっ」とると「ほしのこ」だけど、何かあるのかな
というより、意味があって「星の子」って呼ばれてるんじゃなくて、単に名前省略されてるだけだったらどうしよう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:13:43.90 ID:kyJmqRi90.net
>>753
事故に見せかけて列車ぶつける作戦もなんも疑問もってなさそうだったし
地球人だから、で割り切ってるような雰囲気はありそうだよね・・・w

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:15:30.96 ID:B0FOcyM10.net
輝子はウルに星に帰れんぞ、とか別の階層に飛ばされたらかなわん、とか言われてるから別の星からやってきたんだろう
この別の星っていうのは昔の魔女っ子アニメでいう別の星であってSF的な意味ではない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:19:08.02 ID:qJPl1Y/c0.net
この星の人は怪獣を難しく考えようとしています的な事も言ってたし価値観とかももしかしたら人間と違うのかもな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:23:06.97 ID:Dum1wW960.net
ジャガーさん、課長、笑美さんの超人課真っ黒三人組がまだ未来パートで出てきてないからなぁ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:24:05.22 ID:8kAkt12b0.net
ウル星奴などいないっちゃ!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:26:10.92 ID:edcx6QN80.net
>>758
いわゆる宇宙人じゃないけど、とりあえず別世界から来たってことでいいか

>>759
その割にグロスオーゲンの時は取り乱してたねw

「死んでも生きられます!」的な別世界なんだけど、存在が無くなるのは
絶対認められない、みたいな世界から来てるのだと無理矢理納得してみる。
ちょっと無理あるな‥

と思ったけど、キリスト教とか割とそんな感じだったか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:28:21.10 ID:BeNp9bE20.net
星の子といえぱバトン振り回してたバージョンのコメットさん☆

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:29:41.01 ID:8kAkt12b0.net
超人課には戻らない発言と血清からして
クローンヤクザとかエージェントスミス的な
サブローシローゴロー的なものは出てきそうだけれども
それらがやられ役になってる相手の怪獣ヒーローとして
仮面つけたバイク乗りっぽいひとが出てこないか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:31:19.33 ID:AeF4uGab0.net
グロスオーゲンの時とは違ってジローの覚悟も聞いてるしね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:33:21.38 ID:IrRC3gGA0.net
そういやジローがライトに「もう俺たちは正義じゃない」って言ってたけど何かやらかしたんかね
あるいはやらかすつもりか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:33:34.79 ID:BeNp9bE20.net
血液関係だとライシャワー事件もあったが、ちょっと古すぎか。(39年)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:38:01.98 ID:al/a9vQw0.net
http://i.imgur.com/eqFXnMJ.gif
http://i.imgur.com/Dqdy1j4.gif
http://i.imgur.com/eT7SyYf.gif
カッコいいけど悲しいなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:40:54.48 ID:kyJmqRi90.net
エクウスくそかっけぇ・・・ 地味にジローが暴走したときにフェイスオープンしてたのが痺れた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:42:27.22 ID:al/a9vQw0.net
http://i.imgur.com/CWu42QS.gif
肝心なのもう一個

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:44:42.42 ID:pTCRPImB0.net
えげつない火力してるなぁ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:45:21.36 ID:kyJmqRi90.net
でも今回のゆたぽん原画はエクウスよりも死にかけのガゴンと少年のシーンが印象に残ったな
泣きながらライトを顔に当てるぐちゃぐちゃの仕草や顔がものっそい丁寧に描かれてた 悲壮感やばかったわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:00:40.94 ID:DTn1YrmS0.net
エクウス立体化はよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:00:46.58 ID:2Vff29TQ0.net
もっと色んな層に見て欲しいわこう言うの

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:10:55.98 ID:KQaxhkWD0.net
エクウスもだけど爾朗の神化46年バージョンのフィギュアも結構欲しい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:31:41.13 ID:E+Un7gqa0.net
>>770
かっけえわぁ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:37:32.08 ID:fdfUCrEO0.net
ゆたぽんを積極的に投入するスタイル好き

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:49:42.20 ID:B1NylNnY0.net
広告代理店の人は東崎倫子って名前アリかまた出そう
学ラン着てたけどこの時代の大学生はこれが普通だったの?でも他に着てる人がいないような・・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:52:38.99 ID:Mnj4vl1B0.net
どこにでも居るごく普通の魔法少女。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:53:13.49 ID:AJAdXYLG0.net
>>772
どこかでパート情報出てた?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:58:12.02 ID:kyJmqRi90.net
>>780
あいや見た感じそうかなって思っただけなんで違ってたらすまん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:01:24.47 ID:uMM+9R490.net
>>778
コスプレかと思ってた

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:01:37.51 ID:mdeDAo5h0.net
ゆたぽんって何かと思ったら、作画の人の名前か!
メガッシン対ライトの時もこの人だったんだね
かっこいいカット作るね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:20:19.33 ID:E+Un7gqa0.net
エクウスがここまで輝いたのは初だな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:22:56.38 ID:HauZPds20.net
倫子ちゃんは無理のあるセーラー服可愛い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:25:08.26 ID:elZJWheu0.net
「バカ…(怒)」
http://imgur.com/RZ9DlyN.jpg
だんだん人間味が出てきた笑美さんかわいい(妖怪だけど)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:33:46.32 ID:E+Un7gqa0.net
笑美さん可愛いなぁ
コミカライズ版みたいにお化けと一緒にされてカチーンってなる笑美さんも見たかった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:34:08.44 ID:AJAdXYLG0.net
>>781
すまん、自分もわからんので確認したかっただけなので気にしないでくれ

個人的にはエクウスが鉄球を溶かすあたりかなと思った

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:39:33.93 ID:Gol5QlnS0.net
ロリ笑美さんも可愛いしな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:47:28.61 ID:A3JeYXN70.net
ブルマン!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:48:53.44 ID:AzNr6yK40.net
可愛さで負けたら輝子ちゃん厳しいな…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:52:39.72 ID:k/Sc7+Nx0.net
おれが貰ってやるよー!中の人込込で

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:53:01.63 ID:E+Un7gqa0.net
因果と言い笑美さんといいあいなまボイスは他人の体を乗っ取ったり真似たりずるいぞ!(なしえちゃん&きっこちゃん派)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:59:17.22 ID:B1NylNnY0.net
47年の沖縄返還がビッグイベントになるっぽいのかな?
と思ったけど46年には爾朗は超人課離脱してたんだった
次回増加した超人が何か問題起こすのかねー

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:01:16.00 ID:tL6iVyD10.net
きっこちゃんの変顔の意味が解らなかった
窓の外に笑美さんでもいたの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:10:30.52 ID:z2Psw0UY0.net
ただガラスにぶつかっただけじゃない?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:14:19.38 ID:AzNr6yK40.net
きっこちゃんはキスに慣れてない子供ですから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:14:40.35 ID:edcx6QN80.net
>382あたりで話題になってるね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:26:42.74 ID:ToH95gxI0.net
変顔してもきっこちゃんは天使

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:26:58.89 ID:ATwyoPqD0.net
既出と思うが2話で風郎太をチッキで送るとか言ってたんで
鉄道小荷物のことを調べてみたらオバケのQ太郎が
鉄道小荷物サービスのキャラクターになったことがあるんだな
掘ると色々出てくるなこのアニメ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:30:05.94 ID:E+Un7gqa0.net
>>800
おおすごいなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:40:27.10 ID:s4C15IEp0.net
ギガンダー7のパイロット?たちは芝刑事の部下なのかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:44:04.47 ID:HYqP7rxT0.net
>>802
部下かどうかはハッキリしないけど、
第四話の描写を見る限りは、ある程度の協力関係
にはある様だな。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:50:25.77 ID:QWqJ0Zre0.net
ギガンダーも予想外に出番ありそうだな
やられ役になるかもしれんが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:56:46.94 ID:E+Un7gqa0.net
アースちゃん再登場が楽しみ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:58:27.81 ID:WVB3hn7f0.net
OPの電気ビリビリくんもいつでてくるか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:01:18.04 ID:vd4Dg0tw0.net
星の子はジローに「頭を撫でろ!きっこ!!」と言われたら「呼び捨てぇ」とか言いながら頭を撫でてくれそうだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:05:10.37 ID:K87S3wgR0.net
ガゴンの元ネタてこれ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3_%28%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E6%80%AA%E7%8D%A3%29
ウルトラQにこんなのいたんね
クトゥルフのダゴンかと思ってたが原爆ネタもあるしこっちかなと

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:12:00.78 ID:B0FOcyM10.net
>>808
それと前スレか前々スレに出てたアゴンもあるかも
日本電波映画(社長:松本常保)製作のゴジラみたいな設定の特撮
姿は全然違うし年代も微妙に違うけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:19:34.24 ID:B1NylNnY0.net
一度でいいから怪獣は怒りだ!ぼくの!人間の!やれ、ビッグガゴン!とかいいながらリモコンで怪獣操作してみたいって思わない?
ゼットン、君に決めた!一兆度の炎だ!みたいな
思わんって?あ、そう・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:23:07.69 ID:Uzh4ai/l0.net
>>810
ポケモンの元ネタになったカプセル怪獣を使っていたウルトラセブンが
昭和42年放送だから、コンレボでのオマージュネタには合ってるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:24:28.10 ID:stzgEBuC0.net
>>810
松本くん乙

後に妖怪ブームが起きたってことは笑美さんの願いはかないそうなのかね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:24:29.47 ID:WVB3hn7f0.net
エクウスに乗って頭を上げたくはあるが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:27:16.33 ID:ATwyoPqD0.net
松本くんは岸田森ぽい顔

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:29:31.62 ID:JSYOapQW0.net
よく判りませんがここにギョーザライス置いておきますね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:30:50.26 ID:K87S3wgR0.net
>>809
ほんとだ
アゴンも原子力がテーマなんだね
てことは爾朗の腕のあれは福一の1〜3号機って事かもしれないのかな?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:31:56.84 ID:Uzh4ai/l0.net
>>812
ゲゲゲの鬼太郎が昭和43年からアニメ化だから、妖怪ブームはすぐそこっぽいな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:34:40.65 ID:iKqN1Ddc0.net
>>815
これはブースカのパロ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:37:05.25 ID:E+Un7gqa0.net
妖怪ブームで笑美さん以上に人気が出る風郎太

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:50:43.05 ID:WVB3hn7f0.net
妖怪を使役出来る意味では笑美さんのが便利なのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:51:16.87 ID:Wv2ru3qm0.net
>>812
ブームはしょせんブームなので笑美さんの願いとは微妙に違う方向向いてるんじゃないかな
超人や怪獣もそうだけどお茶の間のアイドルとか、自然からの警鐘とか、はたまた正義の体現者とか、やたら意味づけして捉えられているうちは
ごく当たり前の隣人として受け入れられる日は来ないと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:59:12.21 ID:UDjeSykr0.net
笑美さんの願いもどこまでが本当なのか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:07:51.95 ID:MevaoDaz0.net
妖怪ブームで邪悪さも秘めていた鬼太郎が正義の味方になったあたりも
笑美さんに反映されたりするのかね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:08:43.56 ID:bPAh26DR0.net
笑美さん怖可愛いよ笑美さん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:25:02.25 ID:SK1nfJyd0.net
笑美さんの分かりやすい悪者感はやっぱ実はいい人になるんだろうか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:28:30.59 ID:0uDndyFp0.net
倒すべき悪はどこにいるんだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:28:52.26 ID:ARDecJ2f0.net
あの手の火傷を見るかぎり根っからの悪じゃないんだろうけど
今まで黒い仕事を積み重ねてきたこともあるし、よくいる良いやつなんだけど途中で死んじゃう悪者キャラになりそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:29:37.63 ID:C/GOh4Kh0.net
笑美さん好き

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:36:56.00 ID:bPAh26DR0.net
ラスボス候補としては課長たち宇宙人、マスターウルティマ、孫竹博士あたりか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:40:53.99 ID:+vYkrWbU0.net
EDで矢印ついてるのがラスボスだな(UN-GO感)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:45:05.85 ID:31SOW4Um0.net
今回さすがに詰め過ぎだったな
松本・ひろゆき・ガゴンの続き、エミさんときっこちゃんの鞘当て
電通の眼鏡さん参戦、で一話分のプロットとして十分じゃないか
良心的兵役拒否怪獣にはウケたけど尺不足が

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:54:53.15 ID:ax9VK+vV0.net
>>830
あれ、怪しいとは思ったけど、マジでラスボスだと思ってなかったわw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:56:27.42 ID:9OPZqu0d0.net
UN-GOをレンタルして見始めてた俺氏、コンレボスレでまさかのネタバレされて困惑
あいつがラスボスかよ…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:00:06.02 ID:PNXDkqIs0.net
最後に出てきたエクウスがエクシアリペアみたいだなと思った

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:00:53.71 ID:4DvBN8uI0.net
いや陰謀渦巻いてるわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:01:54.74 ID:4TlpSCeV0.net
笑美さんはメーテルみたいなもんだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:04:19.79 ID:Fzv8qkC20.net
爆炎をバックに吠える怪獣を見て真の怪獣を想起しついうずうずして電灯チカチカしちゃったでいいんかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:06:54.50 ID:zwOcx6Wj0.net
このアニメ初代ガンダムみたいに余ったピンク色の絵の具を消化するために作られたの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:07:49.21 ID:CcDzLTKC0.net
そうだよ(全肯定

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:08:16.55 ID:bPAh26DR0.net
>>834
そろそろダブルオーエクウスに乗り換えだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:13:28.62 ID:CeQaZvEV0.net
>>837
大体そんな感じじゃないかな
根っからの怪獣マニアが広告代理店の怪獣アイドル化計画に乗っては見たものの
「違う、これは私の好きな怪獣じゃない」ってなるのは分かる気がする

ひろゆき君はもうちょっと複雑な心境なんだろうけど、
偶像として祭り上げられるガゴンを心の底で「なんか違う」と思ってたのは共通かな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:15:27.02 ID:JZSAqXbBO.net
>>834>>840
メタルジローになって
「俺達はわかりあえる…」
…って元々人外ゾーンだから違和感無いじゃん!
…って婆マリナがきっこもで笑美でもカタギの過齢しないじゃん!(特に笑美)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:22:13.19 ID:2xaVaQve0.net
きっこちゃんと風郎太が作戦に対してノリノリだったのは
ジャガーさんが「俺の計算によればこの作戦で死傷者が出ることはない」とでも言い含めたんだろうか
しかし、「未来は計算できる」みたいな台詞は某夏アニメ思い出して笑っちゃったぞw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:25:13.02 ID:wfy76Dwt0.net
最後の戦闘シーンに力注いだせいか今回作画が若干アレだったな
怪獣を解き放つキッコちゃんはかわいかった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:27:37.23 ID:fBXFfhCm0.net
そういや兵馬をジャガーさんって呼んでるからきっこちゃんも豹化の能力を見てるのかな
なかなか視聴者には見せないがw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:29:12.01 ID:2xaVaQve0.net
>>793
言っても因果ちゃんは新十郎にとっての存在感でその依り代の人に勝ててないから……

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:31:19.85 ID:IXKZG41b0.net
ジャガーさんは3話でタンマウォッチ押しただけだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:32:21.15 ID:2xaVaQve0.net
ライトかジャガーさんが十傑集走りしてくれないと満足できない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:36:17.65 ID:bPAh26DR0.net
>>842
爾朗は怪獣殲滅派なので…w

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:49:39.62 ID:ngOkhFG10.net
http://a.pd.kzho.net/1446565739131.jpg
きっこちゃんにこの顔で夜這いされたい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:50:51.48 ID:ARDecJ2f0.net
>>850
これは紛れも無く怪獣ですわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:52:31.97 ID:bPAh26DR0.net
怪獣に襲われてぇ…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:56:31.27 ID:+9/CR/5A0.net
>>850
きっこちゃん可愛すぎぃ!
これで特に反応のないジローちゃんは相当笑美さんに調教されてますわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:18:03.22 ID:3aG7HzDO0.net
やっぱりきっこちゃんなんだよなぁ…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:19:11.70 ID:q641oUUZ0.net
平成生まれだけどこのアニメ今期で一番面白い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:21:11.67 ID:IXPK/5lo0.net
良心的兵役拒否怪獣にはニヤッとしてしまった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:39:49.77 ID:RBvANI0u0.net
>>849
アロウズかな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:47:39.06 ID:ME30+s3O0.net
輝子ちゃんに笑美さんにアースちゃんにetc
出てくる子みんな可愛い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:09:49.94 ID:f1WbNAsG0.net
美枝子ちゃんのパンチラが見れるのはコミカライズだけ!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:26:14.89 ID:S42k1gDj0.net
しかし円盤の予約は全然だな
こんなに面白いのに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:36:24.20 ID:o4YVWdHd0.net
爾朗は自分の中の狂暴性を許せないだけで、能力には無自覚なのかな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:53:41.91 ID:Z9CYfARo0.net
広告代理店きたな、鬼十則貼ってあったし電通ポジか
噂や流行が自然発生的なものだったのが軍や政府の研究するところとなって
やがて民間企業へと移譲されて管理生成されるものになっていく
そのせめぎあいの渦中にあるのかな、超人課と帝告は

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:55:38.25 ID:nh/0qORJ0.net
>>860
何だかんだでストーリーものは途中で買うのは憚られるな
〆も含めのストーリーだから評価し辛いしね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:04:58.83 ID:yI6x1gv70.net
まあこれは恒例の売れない方のボンズアニメやろな・・・w

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:15:12.74 ID:rLOczv8y0.net
次話の超人はドリフなのか・・・さすがにちょっと不安

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:17:48.92 ID:bPAh26DR0.net
自分はメイトで予約済みだけど放送終了後に買えるからな
仮に今の時点で予約多かったら工作ガーとか言う人が出そうだけどw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:55:46.86 ID:jgeutv/i0.net
>>863
期待感だけで予約するとアルドノアやキャプアスの悲劇が待ってるしな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:58:31.16 ID:bPAh26DR0.net
>>865
そうなの?
予告見た感じでは面白そうだけど
またエクウスの出番はなさそうだけど…w

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:05:30.57 ID:W/ytI6Jd0.net
アルドノアは見てないけどキャプアスは面白かっただろ!
ロボの出番の少なさは残念だけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:11:05.89 ID:aNBVNtxb0.net
キャプアス面白かったとかいうのは少数だから自重しろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:23:38.87 ID:PdMKPwNF0.net
>>816
昭和の特撮アニメで原子力がテーマというのは珍しくないので、
爾朗の腕のあれは単純にここでよく言われてる超人ロック?とかのパロディだと思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:30:50.53 ID:keadUtOw0.net
関係ない作品叩きやってる方が自重してほしいが

>>868
偶数回は戦闘ない感じだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:33:00.18 ID:Z9CYfARo0.net
全ては璽朗の血だったってのは、ゴジラの着ぐるみが他の作品の怪獣に改造流用されたりしたのとは…
それよりは鬼太郎の大海獣を連想すべきか
いずれ笑美さんも注射されちゃうのかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:35:22.36 ID:2EAI7p3i0.net
妖怪ブームで両手に美女をはべらせ葉巻を吸いソファにのけぞって札束数えるようになる風浪太が観たい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:38:35.26 ID:jgeutv/i0.net
>>872
その前にクソアニメあげを自重させてこいよw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:15:29.59 ID:fsWFCFwK0.net
>>874
サングラスもな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:16:28.64 ID:nh/0qORJ0.net
しかし自分の血液注入されると暴走って
何か成分抜き出して濃縮でもされてるのかね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:26:05.54 ID:NBmmZ0cA0.net
高級車乗り回して、「ジロー兄貴、まだそんなのに乗ってるんだ?これ一週間乗って飽きたからあげるよ」とかいうフーロータは嫌だ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:28:59.57 ID:CeQaZvEV0.net
エクウスになんてこと言うんだ!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:37:03.33 ID:FbjW3V0q0.net
そもそもフーロータはオバケなんですが…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:47:57.10 ID:B8Kswfws0.net
血液っつーかアンプルの中身は血清ってテロップが出てるから
濃縮っつーか特定の物質だけ抽出されてる
なんか濃度が上がるとまずいモノが血に混じってるってことだろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:51:22.21 ID:CTL/rjYE0.net
>>877
血液製剤って書いてあるから純粋な血ではないんだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:53:52.91 ID:fsWFCFwK0.net
「人々が自分に向けた想いを力に変える」のが効力だったりして

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:19:07.88 ID:keadUtOw0.net
しかし首元にぶっすり注射打たれてかわいそうに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:19:54.61 ID:FwdyTVwO0.net
素人が首元に注射とかスッゲー危険そうだわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:21:19.94 ID:LnuuilbZ0.net
5話ではその影響は注射しなくてもワリと全員に出てた気がする
社会情勢と連動して内情も前とは変わってると思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:49:09.21 ID:keadUtOw0.net
今度は笑美さんの血液で…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:01:01.93 ID:NBmmZ0cA0.net
>>882
ライシャワー事件からの血液製剤薬害事件も拾ってるのかな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:06:29.36 ID:2wa98xYb0.net
アニメBDは高すぎてな…手出せんわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:49:28.53 ID:VbSy6b/8O.net
ラスボスはジロー

ヒーローは悪がいなければ輝けない
その真理に辿り着いたジローは、すべてのヒーローのために自らが巨悪となることを選ぶんじゃね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:58:07.86 ID:IVKw/pc00.net
今の所一番未来の話が風郎太の話なんだよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:23:00.89 ID:W/ytI6Jd0.net
ジローが離反したのって自らの意志じゃなく
単に色々あった後
「排除すべき怪獣」扱いになっただけだったりして

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:37:56.80 ID:IVKw/pc00.net
確かにそれはあるかもしれんな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:59:03.70 ID:iYTDlWyE0.net
エクウス立体化頼む

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:07:34.06 ID:05haP7Xl0.net
きっこちゃんフィギュアも出してええんやで?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:15:45.23 ID:XLyJfYAB0.net
超人課には戻らないって言ってんだから
戻ろうとすれば戻れるって意味だぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:32:52.92 ID:zm/+6cXZ0.net
きっことジローは絶対裏ではチンコとマンコで繋がってて
超人課やらなんやらもろとも、超人、怪獣を悪用しようとする連中をやっつけるつもりだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:33:49.02 ID:m8U/IvpZ0.net
戻る=タィーフォ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:42:28.13 ID:05haP7Xl0.net
>>897
いかいか〜

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:22:48.27 ID:fP8qwAUz0.net
ジローちゃんは笑美さんに躾られてるから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:54:40.45 ID:RIUww2o10.net
時系列ぐちゃぐちゃに細かすぎてもう見るの面倒くさいわこのアニメ
時系列シャッフルは1話毎か前半と後半だけってきっちり分けとけよ
勉じゃない方のデブの水島ってほんと無能だな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:54:48.76 ID:OH6D8ril0.net
とりあえず侍フラメンコみたいなクソアニメにならなきゃオッケーだわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:58:02.58 ID:ARDecJ2f0.net
今のところ時系列を交錯する利点は見えないけど、最終的な話の収束を見ないことには意味がないとは言えん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:04:46.05 ID:RIUww2o10.net
時系列が前後するのは1話尺ごととかまとまった尺で毎話ごとに入れ替わるっていうなら良いけど、
同じ話数の中で毎回毎回あっちこっち飛びまくりだと全部の情報覚えてるわけじゃないから分かりにくいし、
何度も見れるほど映像や演出が凝ってるわけじゃないからキツい
時系列シャッフルは受け手の考察を誘導するのに便利だけど、コンレボはちょっとクドいしやりすぎ
最初は良いけど、さすがに5話6話とずーっと同じ手法が続くと見てるのが苦痛になってきて面倒くさい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:05:37.67 ID:BNRPQUXj0.net
>>901
今回時系列ぐちゃぐちゃなとこなんてあったっけ?怪獣作る血を渡すところは回想だし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:08:00.42 ID:zm/+6cXZ0.net
交錯する理由は主人公ときっことかお化け子供とか他の誰かとの友情信頼関係を築く過程だと思うんだけどな
最新の歴史では本当はきっことかお化けとかも主人公に協力する状態になってると思いたい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:08:22.19 ID:RIUww2o10.net
話に連続性がないからいまいち面白さも掴みにくいし、
この時はこうだからこうなってたのか!みたいな驚きとかカタルシスみたいなのが今のところ皆無だからなあ
俺にはこの作品は合わなかったと思ってもう見るのやめればいいだけか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:08:36.57 ID:0uDndyFp0.net
>>901
俺も似たような感じだったけど、時系列に並べてくれてるサイトみてちょっとスッキリした
良かったらググって覗いてみてはいかが?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:08:56.36 ID:EB1GgOpz0.net
>>904
本編より長文レスのほうがごちゃごちゃしてて見難い
人に言う前にまず自分から直せ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:10:04.80 ID:BNRPQUXj0.net
>>907
そこまでいうならもうあなたの言う通りやめればいいのではないでしょうか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:13:27.45 ID:RIUww2o10.net
>>910
なんとか面白くなるだろうと頑張って見てたけど、
毎話ずーっと理解する努力を強いられるのが面倒くさすぎるから視聴辞めるわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:17:19.75 ID:nh/0qORJ0.net
理解しなくていいのに…
単純に未来で主人公が離反します、以上
ってとこだけだぞ本筋としては

難しく考え過ぎなんだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:18:36.59 ID:/cVqgXp70.net
>>860
アルドノア、ヴヴヴ、ギルクラ、ギャングスタをラストまで見る前に円盤予約して色々後悔してるから
コンレボは予約したくても自重してる。
今のところ面白いからこのまま良い感じで話が収束したらBOXで買って一気見したい。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:30:10.82 ID:ba1j6vaO0.net
ご丁寧に神化○○年って表示しているから前の話か後の話か考えなくても分かるようになっているのに
頭の悪い人って、決まって余計なことから先に考えて不思議なところで足踏みするよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:38:10.89 ID:31ayvUjZ0.net
ジャガーさんが冒頭の米怪獣引き上げで言ってた「ブロークンランス」だっけ?
ブロークンアローの事だとしたら、やはり怪獣=核でいいのか
来週はドリフなのか、予告観た限りではクレージー・キャッツかと思ったわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:46:15.76 ID:kpEWWBVC0.net
>>901
勉の方が無能なんだけどなwww
売上でも負けてるし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:50:49.06 ID:nLvS/+Ya0.net
未来の笑美さんはよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:54:28.59 ID:s/FLH/030.net
>>914
他の視聴者を頭が悪い扱いするなら5話分の年代を並べてみろ
そしてメインストーリー(主人公の行動の結末に繋がる)はどの年代なのか言ってみろ
前後してるというのではなく、話をバラバラに出し
話の繋がりは各話の頭なんかで出る年代表示という認識しにくいもので繋いでる状態だ
その結果として、年表作成なんかが必要になっている
こう考えるなら無駄な作業をする・させる事の方が頭が悪いだろ?
話が前後するにしても、
Aパートの頭の話は時間をさかのぼらずに年代順に進めるとか、
そういった事をすれば混乱はしにくいんだよ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:58:25.77 ID:fm/CurM20.net
メインどころか各話ごとのオチは一応付けてるんだから素直に見ればいいのに
勝手に難しく考えて分からねえってのもねえ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:08:07.00 ID:OH6D8ril0.net
>>913
お前が挙げてるの全部、前半の勢いだけで乗り切ろうとして後半クソだったアニメばっかじゃねーか
悪い事は言わねーからあんまりアニメとかに入れ込むの止めとけよ。見る目ないって

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:12:13.49 ID:vz5YcAW/0.net
課長が提案した貨物列車爆破っていうヤバげな作戦に
輝子と風郎太も普通にノリノリで参加して、結果に一喜一憂してたのがよく分からなかったわ

あいつらってあれが一般市民を巻き込みかねない非人道的な作戦だって分かってないの?
課長から詳細を知らされてないにしてもあの状況を見れば分かりそうなもんだが
それとも作中でもあれは別に非人道的な作戦ではないという認識ってこと?
提案したのが超人課の中でも黒そうなサイドの人達だったんで、ちょっと倫理的におかしい作戦なんだなと思って見てたんだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:13:57.03 ID:jgeutv/i0.net
>>918
年表なんて今のところ要らんで?
その話の中で、時系列の前がフリ、後がオチで各話完結じゃん
主軸であろうジロウ回はまだ来てないし何を混乱しとんの

>>920
それは終わったあとだから言える
期待感だけならギルクラ、アルドノア、キャプアスは圧倒的だったわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:24:01.70 ID:s/FLH/030.net
>>922
つまるところお前は各話で時間が前後していることも気づいてなく
登場キャラがその時期でどういう考えであるかも無視して見てるわけやね
登場キャラの思惑や考えの移り変わりを見せてるのに
つまらん見方してるなって思ったわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:25:34.20 ID:e06PH5OE0.net
ジロー(とライト)が元の所属を離れた理由が伏せられている以外はちゃんと1話の中で話がまとまってて上手いと思うなあ
4、5話はまあ2話で1つとしてになるけどね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:28:46.37 ID:BNRPQUXj0.net
>>923
なにをそんなにカリカリしてるんだ少し落ち着けよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:36:22.40 ID:wfy76Dwt0.net
エクウスがボロマフラー付けたのはジロウが変化することの暗示か
これから白いマフラーがだんだん赤く染まっていく

それともただカッコいいからマフラーを付けたのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:40:00.78 ID:nLvS/+Ya0.net
ジロー「かっこいいからだ!」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:44:07.29 ID:desCPrgd0.net
次回エクウス登場時も白マフラーしてたらそうなんだろうなw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:56:29.04 ID:31ayvUjZ0.net
マフラーorマントは昭和ヒーローには必需品だからね〜
かっこいいからだ!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:59:49.83 ID:jgeutv/i0.net
>>923
知ってるよww 各話で時間の前後どうこうを>922言った覚えはないが?
各話跨ぐほどの登場キャラの移り変わりはまだ出てねーだよアホウ
深呼吸100回してからレスしてこい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:20:18.69 ID:s/FLH/030.net
>>930
>>3見てから跨いでないか見直してみ
4話5話は>>3の神化48年8月より過去の出来事であり、登場キャラの心情の変化のきっかけとなった話やろうけど
5話の結末として神化48年8月より未来の話は語られてない
毎週放送されるアニメとして必要とされる話の進展はなく
進展が続いた長編物にある過去回という表現とも違う
パターンの無い進行は視聴の難しさ(混乱)を生みやすい
そういうのも理解してるかいな?
>>914とIDちゃうし別人やろとは思うが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:29:48.57 ID:desCPrgd0.net
コンレボラジオ本日18時更新です
        
日本怪獣電波社からのお知らせでした

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:35:04.42 ID:jgeutv/i0.net
>>931
×混乱を生みやすい
○お前が不満なだけなのを、混乱しやすいとイチャモンつけてるだけ


人の話聞かないタイプか・・・
くり返すが、話の内容としては1話完結(4・5話は前後な)で今のところ跨いでねーよ
各話を繋ぐであろう主筋たるジロウのお話は今回やっと決意の一つが出てきただけなのに
混乱もクソもねーよ

まあ作品のお話は理解してるが、とりあえずお前の面白理屈は理解できそうもないわ
つーか理解してるかとか厚かましく聞いてくるなよ吹くww

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:39:06.40 ID:Mt2Rzi0Y0.net
>>932
松本さんですか?
どうもありがとう
公式ツイッターがやる気ないもんでね助かります

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:43:54.11 ID:iwwLU0Yx0.net
>>921
「未来の結果を計算できる」ジャガーさんが言い含めたんじゃない?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:49:05.30 ID:31ayvUjZ0.net
日本怪獣電波社って文字でみるとじわじわくる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:51:19.34 ID:IXPK/5lo0.net
> 話が前後するにしても、
> Aパートの頭の話は時間をさかのぼらずに年代順に進めるとか、

これはわかるな
理解はできるけどキャラに対する思い入れとかそういうのを抱きにくい
見てても設定を理解するだけになりつつある

>>921
虫人間皆殺しとかそこら辺が狂ってるんだよな
きっこは少しだけ迷いを見せたがジロウ離反などの大事件が起こる前は
悪なら迷わず殺人当たり前の悪人殺戮奨励でその後に価値観の大変動が起こるとかなのかな
ちょっとキャラの心が設定に動かされすぎている感じはあるな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:54:10.85 ID:31ayvUjZ0.net
いや、これ、設定ありきでキャラが配置されてる物語だから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:57:11.20 ID:ARDecJ2f0.net
今のところ時系列をいじってる意味は感じられてないから
単純に混乱を招く要員にしかなってないと言われても無理はないと思うけど

理解できるかできないか ではなくて 余計なことをするな ってことやな言われてるのは
だから早くラストでこの時系列の交錯がどんな意味をもっていたのか見たいわけで・・・

そのラストまで視聴者を繋ぎ止めておくために中村豊のアクション見せたりと頑張ってはいるから
まあそれなりの作りにはなっていると信じたいね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:04:20.08 ID:jeQKWjUj0.net
つか、あのマフラー、あたま下げたらはさがるんじゃね?

エクウスフィギュアには是非ともつけて欲しいが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:05:52.98 ID:BQztJSoi0.net
兄貴がメガゴンにライト当てた理由って何なの
超人課に命狙われてるメガゴンを守るために反撃させたのか
弟を食ったメガゴンと弟は違うと認識し始めたのか
舞台は用意してやったぞ!さぁ暴れるんだ弟よ!みたいな感じなのか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:07:22.28 ID:IXPK/5lo0.net
時系列シャッフルは見せたいものを一気に見せて一話完結させるためのギミックにはなっている

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:08:54.55 ID:nLvS/+Ya0.net
>>939
自分は感じられてますがね
一話とかジローがなんで超人課を抜けたのかみたいなフックがないと味気ないし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:10:16.66 ID:31ayvUjZ0.net
時系列混乱するという方たち、広瀬正の小説を読んでみるといいぞ
きっこちゃん内なる怪獣に目覚めた〜〜
エクウス萌え〜とディテールを楽しむアニメでもある
物語が収束してカタルシスがあるかどうかは分からないな、カオスかもよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:14:16.03 ID:nLvS/+Ya0.net
エクウスは萌え(断言)

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:14:29.66 ID:v5phMARa0.net
1話は輝子2話は風郎太3話は来人4・5話は爾朗と怪獣の話ってだけだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:16:16.78 ID:ARDecJ2f0.net
>>941
この手の疑問やっぱ多いなw

多分ガゴンはあのガキにとって「弟であり憧れの怪獣」で、暴れたら始末されちゃうのは分かってるけど
縛られてトボトボ歩いてる姿は見たくない 解放してあげたいって気持ちだったんじゃないかな
ラストの泣き崩れながらライトを当てて「立ち上がってくれ〜」みたいにしてるカットは悲壮感凄かったわ

>>943
それなら最初のジローが抜けた件だけ見せて、後は時系列順に追ってくだけでよくない?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:20:22.49 ID:IXPK/5lo0.net
自分が好きだったものをどかっと見せたいってのを感じる作品だから
ストーリーはおまけなんだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:28:22.79 ID:xab4xG570.net
>>941
博之はガゴンの細胞を培養しているところで疑念を表明しているところから
人々の味方としてデモに参加させられるとか
ガゴン(弟)が人に利用されるのが嫌だったから解き放とうとしたんじゃないかと思っている

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:33:44.85 ID:Mt2Rzi0Y0.net
今回のエクウスは、暴走してメガゴンが出てきたときの、足元の人間が邪魔だ〜みたいな動きがかわいいポイントな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:35:55.45 ID:ZryY30sY0.net
光を当てると嫌がって暴れる事が分かってるのに光を当てることで
怪獣の気持ちになって怪獣を大切に思うんじゃなくて
怪獣が暴れているところを観たいっていう人間の傲慢さを表現していたんだろう
子供の場合は純粋から大人の真似をしていたと考えられる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:51:16.70 ID:jgeutv/i0.net
怪獣暴れさせた理由なんて、放送直後のレスに何人か出してたやん
5話内でも脚本的に、アレ何気にジロウに代弁させてんだと思うし多分

でもまあ、あの時代の闘争について多少でも聞きかじってないとあの行動理解できんよなとは思う
今の発想だと、視野を広げて抑圧と迎合するか、立ち向かうにしても討論って発想になるだろうし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:56:10.64 ID:31ayvUjZ0.net
市井の声はなにも反映されないから
モスラが国会議事堂を叩きつぶしてほしいなぁとか思ったり

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:02:57.52 ID:q641oUUZ0.net
エクウスちゃんかわいいよエクウスちゃん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:07:12.37 ID:2V7waYNr0.net
璽○「かわいいって言うな!主役メカなんだぞ!」

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:09:43.45 ID:P3BBA1qJ0.net
>>944 「マイナス・ゼロ」か、良いな…いまMXとBS11で再放送してるシュタインズ・ゲートをもし見てなかったら(もう終盤だが)勧めとく。
第一話が、「始まりと終わりのプロローグ」だ。正体不明の巨大物体(タイムマシン)がちらりと出てきてな。

まあ見てると思うんだがその場合、過去に残ったタイム・トラベラーで、そこの現在視点では天才物理学者な戦士キャラって…なんか見覚えがあるような?気のせいかも知れんけど。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:10:02.05 ID:q641oUUZ0.net
次スレ
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化10年 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446631546/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:10:06.24 ID:31ayvUjZ0.net
モビルスーツは大嫌いなんですが
エクウスはめっちゃ萌えるんです、何故なのだ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:10:17.40 ID:1iC/Gly30.net
>>955
誰だよ、お前

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:10:40.10 ID:gT03kIfB0.net
ケンタウルス型ロボットというとヴェルキンゲトリクスを思い出す
あっちは色が金だけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:16:00.30 ID:qtcKCg7A0.net
>>957

>>932
来週きっこちゃん出ないのかあ…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:24:28.48 ID:nLvS/+Ya0.net
>>957
乙ラレズトモ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:41:09.46 ID:jeQKWjUj0.net
エクウスはクルマ形態もカッコイイ
今じゃあんなスタイルは中々出せんよなあ

>>957


964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:51:43.70 ID:waOe65KY0.net
>>957
俺のエクウスも頭を上げそうです

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:57:07.83 ID:L9fC6OIk0.net
>>957
乙ー

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:02:54.68 ID:NbFQ0f6T0.net
>>964
こんな人の多いところではボウヤのおもちゃは使えないよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:11:27.45 ID:nLvS/+Ya0.net
>>964
メテオテール!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:27:30.87 ID:iSlYZlei0.net
>>957
乙超人

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:31:32.83 ID:NMzHcHCa0.net
これ関係各所に一言でもお許し貰ってるのか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:32:31.36 ID:VbSy6b/8O.net
えみさん性別あるの?
きっこさんの薄い本でるの

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:36:17.38 ID:iSlYZlei0.net
>>969
公式サイトを見てみたらいいんじゃない?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:46:40.49 ID:NMzHcHCa0.net
>>971
何を見ろってんだ?
円谷から石ノ森プロから事前連絡しときましたでもあったか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:49:46.30 ID:iSlYZlei0.net
>>972
その円谷や石ノ森の人間とスタッフが対談しているんですが?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:50:06.47 ID:ba1j6vaO0.net
いろんなヒーローをコラージュしてデザインし直してるから元ネタの同定が不可能だろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:50:07.40 ID:uCp5zFON0.net
>>972
何が言いたいの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:52:03.74 ID:nh/0qORJ0.net
>>947
2話とか未来の話がないとただ缶投げてやったー倒しただけで終わりになるよ
「そのままでいいんだ」もその時点ではイミフになるし
意味が感じられなくはないなー

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:54:24.58 ID:ynRAdfDy0.net
個人的にはクソ面白いけど
認知度低そうで円盤も売れなさそうだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:59:11.54 ID:iSlYZlei0.net
>>976
コミカライズ版がまさにそうだな
1話でもただグロスオーゲンを始末した様な感じで終わるし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:01:46.04 ID:ZjBBerGc0.net
>>957


意味分からんとか言ってる奴はそいつが納得できる意味や意図を説明されたら
そうだったのか!誤解してたわ!この作品面白いな!これから応援するぜ!!
ってなるの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:12:32.79 ID:dfWPHKBl0.net
歴史の大きな流れを俯瞰で見るんじゃなくて一つ一つの出来事をつないでいくと
やがて大きな全体像が見えてくるみたいな作りで
過去に何かがあってその結果が現在でありその先の未来に繋がってるっていう話
誰にでもオススメってわけじゃないけど好きな人は深みにハマるタイプだと思う

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:24:53.25 ID:desCPrgd0.net
>>957
スレ立て乙星人

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:32:20.82 ID:ARDecJ2f0.net
>>976
それが物語の作り方じゃない? その時点では虫を倒してめでたし(伏線作り) → 後から事実を聞かされる(回収)
その後自分が一族を皆殺しにしたことも知らずにのうのうと過ごすフウロウタなんか描けば絶望を描くのに最高だね
これはキャラと同じ目線で事件を追えるから、ほとんどの作品で使われてる代表的な手法だと思うけど カタルシスも描きやすいし

だからその王道をあえて外すからには何か目的があるんだろうな、と俺は期待してるわけ
別に枠から外れるのは悪いことじゃないけど、良い子の諸君!の有名なAAも無視はできないし

>「そのままでいいんだ」もその時点ではイミフになるし
それって未来のシーンじゃない?時系列を交錯しないとこの台詞はそもそも2話で登場しないよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:36:17.63 ID:dfWPHKBl0.net
エクウスは厳しいが風船の風郎太なら簡単に作れそう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:36:22.58 ID:JIaa7Hif0.net
人の感想に粘着して自分の意見を認めさせようとするやつ前からいるけど
すげー窮屈だからやめてほしいわ
批判も感想のひとつだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:38:39.97 ID:nh/0qORJ0.net
>>982
いや、過去のシーンでジローが風郎太を推した流れのお話ね、セリフ単体が未来か過去かじゃなくて

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:39:17.38 ID:+BQO8RzO0.net
自分の意見を曲げずに相手の意見に聞く耳持たない奴の多いこと多いこと

おまえ等全員柴刑事かよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:41:36.34 ID:iSlYZlei0.net
>>984
どちらかというと分かりづらいという文句に
解説や意見を出しても俺がわからないから失敗だって言ってるのが前から目に付くね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:41:55.94 ID:ARDecJ2f0.net
>>985
ああ、それについてはジローが自分で「あいつがいれば、俺はいつもそれを思い出すことができる」って説明してるじゃん
これは伏線として後から未来のシーンを照らし合わせて回収してもよくない?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:43:43.41 ID:uDWCTARS0.net
3話のその後とか芝刑事が鋼鉄探偵ライトになった経緯とかも今後明かされてくのかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:45:09.29 ID:waOe65KY0.net
時系列うんぬんから始まるネガティブなレスはスルーでいいんじゃないだろうか
極論だけど「絵が好みじゃない」って言ってる相手に自分がその絵をどれだけ好きか解説してるみたいで
双方滑稽だぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:45:51.54 ID:dnwbQkOc0.net
EDで柴刑事がタバコを吸ってることに今更気づいたw
冷却しないとね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:56:27.59 ID:EN7MaUcN0.net
きっこちゃんの変顔+魔法の力=べっかんこー

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:02:22.15 ID:dnwbQkOc0.net
>>989
3話の後はやりそうだな願望込だけど
ED的に仲間になる可能性もありそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:06:09.53 ID:ARDecJ2f0.net
ジローvsライトの戦闘は是非最後まで見てみたいわ
でも後半で描かれるんだろうか・・・ やるにしても始まり方が唐突になっちゃうし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:07:34.41 ID:E3fJcEOt0.net
探偵になる過程、というか警察抜ける事件は
璽郎の離反にも関わりそうだから描かれそうな気はするけど

前も書いたけど
あくまで璽郎がメイン、来人さんは台詞やテロップ
下手すりゃ視聴者が「あーこれで来人さんも…」
って補完する系の演出されそうだなって

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:08:13.29 ID:vMhZsXzU0.net
ライトとは仲間にはならないけど共通の敵を倒すための一時的共闘という王道展開をお願いしたい

あと1人じゃ寂しいのでバディも付けてあげて下さい。できれば美人のおねーさんが良いです

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:11:00.08 ID:dfWPHKBl0.net
>その間にこの国は腐ってしまった
>俺の信じる正義は失われ沢山の若者たちが死んだ
この辺気になるよね
42〜47年の間に何があったんだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:15:59.44 ID:dnwbQkOc0.net
きっこちゃんは46年でジローと再会してから少なくとも48年までは特に進展ないんだよなぁ
報われてほしいぜ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:16:28.08 ID:desCPrgd0.net
鋼鉄探偵がジローとメガッシンの二人相手にどうたちまわるのかぜひみたいね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:27:12.88 ID:WsJbtj9D0.net
エクウス二号機と合体するんじゃね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:30:29.35 ID:jyzJowVoO.net
笑美怖い

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:31:04.26 ID:dnwbQkOc0.net
だがエロ可愛い

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:35:05.38 ID:ZjBBerGc0.net
笑美は爾朗を愛してると言ってたが爾朗はどうなんだろう
今の時点ではあまり特別な反応は見られないが

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:36:11.16 ID:Jxf0QBE70.net
1000ならキッコちゃん大勝利

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200