2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクト 16機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:09:02.69 ID:v3RfK39v0.net
結局、戦争はなくならなかった。 でも、変化はあった。
 ――――超大型兵器 ”オブジェクト”。 それが、戦争のすべてを変えた。

☆注意事項☆
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信は除く)の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・【※ネタバレ禁止】未出範囲の原作の話や情報先取りは原作スレやネタバレスレで。原作に関わる質問も同様。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事
☆――――☆

◇放映日程
TOKYO MX:10月2日(金)より  24:30〜
MBS:10月3日(土)より 27:28〜
テレビ愛知:10月3日(土)より 26:20〜
BS11:10月4日(日)より 24:00〜
AT-X:10月4日(日)より 24:00〜
※前スレ
ヘヴィーオブジェクト 14機目 [転載禁止]・2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446106043/
ヘヴィーオブジェクト 15機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446336529/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:34:20.97 ID:vz8FNLEQ0.net
ありゃ、こっち?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:36:41.03 ID:rs8B59QB0.net
ドン引きしてるのは頭が悪すぎて内容についていけない、かつかわいい女の子だけはみたい萌え豚だけだよ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:38:34.05 ID:xaiRovaW0.net
どっちにしろ上から目線はいかんでしょ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:55:16.98 ID:wX8cC1H00.net
>>5
レスストなったからな

9 : 【ぴょん吉】 @\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:02:08.09 ID:DZEO2hxV0.net
生身でスレストにするとは…

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:06:58.24 ID:djvA9ZN70.net
誰でも突ける脆弱性とか2ちゃんもオブジェクト並みだな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:09:03.09 ID:A/lw1jBL0.net
つまり今日のスレスト荒らしはクウェンサーだった・・・?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:56:19.92 ID:/R1s0Bdk0.net
和おっぱいおっぱい

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:15:46.39 ID:R03IdP070.net
クエン酸は一刀修羅の使い手だな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:22:00.60 ID:DvCBP5qZO.net
珍しくスレ立てしたらスレストとか俺ついてねーわー(クエン酸並感)

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:47:36.48 ID:djvA9ZN70.net
ベイビーマグナムが弾倉を後ろに倒すのって整備中だけだよね?
でも↓のシーン見ると戦闘中でも倒れてるんだよね
http://i.imgur.com/YTm5z6Z.jpg
しかもそのまま撃ってる
http://i.imgur.com/Pet6F1S.jpg

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:05:56.15 ID:cnqwDKJ10.net
◇Q&A
Q.これって何クール?
└A.2クールの全24話です。

Q.原作はもう完結してるの?全何巻?
└A.本編ライトノベルは既刊9巻で2015年10月10日に10巻が発売されます。
    コミカライズは無印ヘヴィーオブジェクが全1巻で完結。ヘヴィーオブジェクトSが全3巻で完結。ヘヴィーオブジェクトAが既刊1巻で電撃マオウに連載中。

Q.○○ってどうなってんの? ここおかしいんじゃないの?
└A.設定上の疑問は大体原作中で説明されていますが、現時点ではネタバレになる可能性が高いので
    ネタバレスレに誘導されます。最初からネタバレスレで質問する事を推奨します。
    ヘヴィーオブジェクト ネタバレスレ
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1443872645/

Q.とあるシリーズとはストーリー繋がってるの?
└A.繋がっていません。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:06:41.67 ID:cnqwDKJ10.net
◇世界観解説まとめ
世界的勢力について.    http://2d.moe.hm/index/img/index6172.jpg
オブジェクトについて..     http://2d.moe.hm/index/img/index6173.jpg
                  http://2d.moe.hm/index/img/index6174.jpg
オブジェクト戦について   http://2d.moe.hm/index/img/index6175.jpg
「クリーンな戦争」について http://2d.moe.hm/index/img/index6176.jpg
                  http://2d.moe.hm/index/img/index6177.jpg

◇4行で分かるこの世界の四大勢力まとめ
 『正統王国』 …… 封建身分制の勢力。 「身分差別? 当たり前じゃんそんなの。血統が一番に決まってるでしょ」という差別主義
 『資本企業』 …… 極資本主義の勢力。 「資本主義最高! やっぱ世の中金が全てだよね! 貧乏人は死ね! 」という銭ゲバ
 『情報同盟』 …… 超情報化社会勢力。 「世界は全て情報化すべき。 情報化が遅れてる情弱は死ぬしかないね」.という情報キチ
 『信心組織』 …… 思想原理主義勢力。 「宗教、 思想、 イデオロギーこそがこの世で最も大切な存在なのですよ」という宗教キチ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:46:49.74 ID:JSvieOr70.net
小難しくないエンタメなノリだし結構好き

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:53:33.35 ID:WZCZN/eT0.net
エンタメ舐め過ぎじゃないですかねぇ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:58:40.60 ID:svQLyALd0.net
>>1乙ですわ。おほほ。

>>18 原作読者の俺が聞くが、これが小難しくないのか?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:02:14.61 ID:F8EvjAIP0.net
この作品にケチ付ける人って
特攻野郎Aチーム見て「あんな作戦あり得ない」
とか言っちゃってそう。

セリフに勢いあるし何となく見てればいいんだよ。
という事でお姫様が二人に同行しないのは
飛行機が嫌いって設定追加でお願いします。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:04:39.00 ID:fCQxqMOq0.net
オブジェクトを移動させるのにおっパイロットがいるんじゃないのか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:15:51.36 ID:JSvieOr70.net
>>20
別に説明台詞が多いくらいだし

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:20:19.99 ID:svQLyALd0.net
>>23
そうかー・・・・
シャークアンカーとか多分作者さんの造語だと思うが、普通についてこれてるか。
あんたすげえ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:26:13.73 ID:n8EiYI230.net
>>1 ヘヴィー乙ジェクト

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:28:12.88 ID:w+sddG1x0.net
>>24
専門用語みたいなのはあってもラノベによくある特殊ルビみたいなのは一切ないからな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:29:26.04 ID:JSvieOr70.net
>>24
そういうもんだと思ってるから別にねぇ
本気で考察とかやってる読者様は大変だと思うけど

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:30:07.52 ID:3Bb+UKUe0.net
語感で態勢制御装置ってのは分かるし言葉と意味がまったく繋がってない造語よりはマシだわな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:31:35.87 ID:w+iKZGwt0.net
原作1巻出た頃から読んでるけど小難しい要素とか全くなくね?
ハチャメチャガバアクションだし

アニメは異様な尺の取り方してるけど
本当なら小難しい事考えさせないようにスパスパ作るのが正解だっただろうし

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:33:13.74 ID:WZCZN/eT0.net
で、結局何が『シャーク』アンカーなんだっけ?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:33:34.08 ID:w+iKZGwt0.net
サメって格好良いだろ?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:34:43.59 ID:svQLyALd0.net
そうか。ノリで理解してくれてるなら俺も嬉しいわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:35:36.21 ID:mmkYt0/j0.net
もうどうでもええわ(レ)

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:36:21.99 ID:3Bb+UKUe0.net
>>30
鮫の背びれのイメージなんじゃないの、実際に水中で安定した運動を取るために付いてるわけだし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:38:36.26 ID:fCQxqMOq0.net
ワンモーチャーどうでも〜いい〜

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:43:24.71 ID:WZCZN/eT0.net
>>34
鮫の背鰭は伸び縮みするわけじゃないしなあ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:44:41.32 ID:3Bb+UKUe0.net
>>36
そんなんいったらアメンボにはコイルガンもプラズマ砲もレールガンも付いてないぞ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:49:55.64 ID:UcDjPdSR0.net
原作のアメンボ撃破まで読んだけど普通に面白く読めた
アニメは説明が足りてないのにいらん事に尺を使ってなんじゃこりゃってなってる気がした

原作も読み進めていくとガバガバになってくるんかね?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:51:14.21 ID:WZCZN/eT0.net
>>37
それ順序逆だし滅茶苦茶だぞw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:51:23.07 ID:/jj3uD7M0.net
洋画の言い回しとかが好きなのは痛いほど分かったけど
ちょっとは加減しろ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:52:39.42 ID:svQLyALd0.net
この作品はそういう路線なんだから諦めろ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:53:35.58 ID:A/lw1jBL0.net
正直ドンキホーテのところはリアルに「は?」って言っちまったわ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:54:13.18 ID:xaiRovaW0.net
伸縮棒だとカッコ悪いからそれっぽい名前つけただけなんじゃない
>>38
色々あるよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:57:59.55 ID:xaiRovaW0.net
>>42
あれアニオリなんで
原作にも負けず劣らずの恥ずかしい台詞あるけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:04:13.91 ID:3t3QIhZP0.net
あのドンキホ−テのとこ、せめて勇壮や打開といったコンセプトが見えてくるような音楽流せばカッコついたのに

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:05:19.04 ID:qfAnz67C0.net
>>44
今の所原作の方が恥ずかしいぞ、その原作に合わせたアドリブと言うならまあまあの出来だがな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:07:30.20 ID:MGAWR8lS0.net
>>36
姿煮にするとき、大体1.5倍くらいになるよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:25:02.20 ID:tYUTEPYb0.net
都合良すぎだしワンパターンだな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:26:49.65 ID:IpD3+x+r0.net
つーかまじこれガバガバすぎるやろ
核くらっても残った砲身で掃討した!!→砲身は弱いからすぐ壊れちゃうよ
とか
いくら局地用の差があっても攻撃慣れしてない相手に一方的にボコられる歴戦の姫様
とか

ひどいw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:29:45.93 ID:/2Db/7+r0.net
なんかもう登場人物、「喋るな!」って感想しか出ない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:29:43.63 ID:IGhZc7Wb0.net
どう考えても人死にまくりなのに終始ギャグ風味なのがちょっと
その点禁書の方が気持ちよく見れる

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:33:04.78 ID:xeLe68DJ0.net
>>49
プロトタイプと高速戦闘の第一世代を一緒にすんなよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:33:22.37 ID:8sU6/S4U0.net ?2BP(0)

人型ロボではなく球形なのが斬新
球形なのはガンダムにもあったが、いかにも補助兵器という扱いだったよな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:36:27.27 ID:gdXriIbS0.net
>>49
それ主砲だけで
副砲は別だろ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:36:44.14 ID:xeLe68DJ0.net
ツッコミいれるのはいいんだけどさ
基本的なこともわかってないのはマヌケだとおもうんだよね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:37:58.39 ID:IpD3+x+r0.net
>>54
核くらったのときの映像で主砲いっぱい残ってたがなw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:40:07.16 ID:/l8tu1aI0.net
「怒」だか「魂斗羅」だかをラノベにもってきたらこんな感じになるのだろうか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:40:24.80 ID:xeLe68DJ0.net
>>56
ちゃんとみてんなら構造違うのも解りそうなもんだが?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:43:08.28 ID:IpD3+x+r0.net
>>58
旧世代でできてた無敵の兵器をわざわざグレードダウンさせて弱点追加してんの?w
え?コスト?負けたほうがコストかかるわwwwww
はいがばがば!

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:45:26.60 ID:xeLe68DJ0.net
>>59
なんか頭悪いねキミ
そもそも主砲に傷負わせてるのは敵の主砲だよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:47:49.89 ID:TzNgBtLE0.net
http://i.imgur.com/aZ0F1vs.gif

こっちがヒロインならよかったのに

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:50:00.14 ID:IpD3+x+r0.net
>>60
慣れてない敵の主砲はぼっこぼこに食らうけどこっちからはいくら撃っても当たらない
歴戦の姫様w
はいがばがば!!

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:50:28.25 ID:3LVxFQgJ0.net
お前これ死ぬだろ!っていう状況で生きてんのはアニメにはよくあることだけど流石に多すぎやしませんかね…

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:53:24.64 ID:SgXGmAeU0.net
言いたいことは山ほどあるけど楽しいよねこのアニメ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:53:35.12 ID:v06khteR0.net
>>62
トライコアは第二世代だからね
第一世代同士ならお姫様強いよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:53:59.83 ID:xeLe68DJ0.net
>>62
おやおや主題変更ですか
いつものパターンですね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:54:52.44 ID:IpD3+x+r0.net
>>66
最初から言ってるけど?wwww
そこをハナから無視したのはお前なんだからお互い様だよ、馬鹿がw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:56:09.05 ID:xeLe68DJ0.net
>>67
反論があるとコロコロ変わるので付き合いきれないんですよねえ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:56:33.95 ID:IpD3+x+r0.net
>>68
じゃあ反論しないのねw
はいがばがばw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:59:06.09 ID:xeLe68DJ0.net
>>69
敗北宣言ですかm9(^Д^)フ さよなら〜

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:59:59.99 ID:IpD3+x+r0.net
>>70
お前がなw
反論できずに付き合いきれないとか言い出した時点で負けだからww

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:01:32.76 ID:PtI96cAV0.net
今ひとつ何ででかいのが沈んだのか理解出来なかったのだが

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:05:15.88 ID:5nQN0wCG0.net
クウェンサーのテンションが上がったから

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:05:54.58 ID:IpD3+x+r0.net
まぁがばがばだから仕方ないw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:06:01.84 ID:enXA234L0.net
うん、それ以前に生身の人間がどうやって高速移動中のオブジェクトにしがみついて網伝って移動したのかとか、
そもそもシャークアンカー?ついてたら高速移動できないだろとか、物理法則が捻じ曲がった世界だと思うほかない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:07:50.25 ID:3k6xkAYb0.net
>>30
シャークアンカーってあれだろ
簡単に引っこ抜けないようサメの歯みたいな返しのついてる地面に打ち込むための杭

ttp://image.rakuten.co.jp/saien-factory/cabinet/01371300/04631061/imgrc0061947719.jpg

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:10:17.37 ID:IpD3+x+r0.net
核も耐えるスーパーメカの砲塔があっさりつぶされるのも
歴戦の姫様が慣れてない敵にぼこぼこにされるのも
主人公を活躍させるためだから仕方ないねw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:12:11.17 ID:xeLe68DJ0.net
こいつほんとに鳥頭だな
潰してるのは敵の主砲だというのに

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:13:42.81 ID:wyWxCUlL0.net
トライコアが戦い慣れてないってどこかで言ってたっけ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:13:50.59 ID:IpD3+x+r0.net
>>78
あれっ
白旗振って逃げたんじゃなかったのww
右回りしかしてない相手に主砲当てられない歴戦の姫様(笑)

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:17:40.42 ID:GzYuKeQe0.net
>>76
成程トン
構造的にも機能的にも形状的にも全く関係ないな…

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:18:00.58 ID:wyWxCUlL0.net
高2病感スゲー

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:18:44.97 ID:IpD3+x+r0.net
右回りしかできず慣れない攻撃をするしかない自機の数倍のデカブツに
主砲当てられない歴戦の姫様ww

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:19:38.85 ID:PtI96cAV0.net
シャークアンカーじゃ無くてキールじゃないのか?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:20:25.03 ID:bdGQ655j0.net
>>76
トライコアを水面に貼り付けてる的なイメージかね
シャーク部分はギザギザだからシャークなんだろうけど
まあ海つながりだしシャークでいいのか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:30:42.85 ID:zvYvt9ZT0.net
ちょっと網に挟んだりしただけのハンドワックスがトライコアの移動による水流の中でもしっかり固定されたままだったり
無線信管の電波が海水中でも通じていたり不思議技術満載

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:31:04.71 ID:uct46VsD0.net
上がもう煽り合いしかしてないから普通に聞きたい
核で半壊になっても動くのは良い、だけど構造的に頑丈にできない砲台がなんで問題なく機能するんだよ
素直にF-22ラプターのように内部から砲台を展開するとかすればいいのに、やりたいことのためにあらゆる整合性を無視しすぎ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:31:32.11 ID:IpD3+x+r0.net
戦闘機動している超デカブツに生身で近づいても海流の影響がほぼないっていうガバり具合だしなw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:32:48.87 ID:GzYuKeQe0.net
やっぱ伸縮警棒でバランス調整とかの謎機構じゃなくて
方向転換用のフィンで良かったんじゃないかな
もともと一方にしか曲がってない事に気付いて潜ったんだし
全部機能停止して身動き取れなくなったところをマグナムがとどめでさ
ネットが都合よく全部に絡んでくれるご都合は置いておくとして

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:35:49.67 ID:KhJToc3j0.net
星の子よ、欲望をさらけだしすぎじゃ(´・ω・`)

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:36:23.10 ID:j4fAv+tg0.net
仮にフィンだったとして何か変わるか?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:41:22.96 ID:FUSo6trhO.net
>>87
今何千何万回でも乗り越えてみせるだけ〜♪

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:42:04.53 ID:GzYuKeQe0.net
>>91
少なくとも無駄に判りにくくはならんと思うね
視聴者にメカ知識無くても一目で機能理解できるし
まあ不都合あるとすれば文章で行数が稼げない位かな?w

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:44:51.25 ID:bdGQ655j0.net
>>87
俺も同じような質問してみたことあるけど一応設定はあるらしい
詳しくは知らぬ

 164 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 01:46:41.48 ID:TUqFj4EZ0 [1/2]
 1話で核の攻撃に球体部分だけじゃなくて副砲までかなり耐えてたけど
 あの砲身とか駆動系もなんとか強化素材を練り込んだオニオン装甲なのか?

 171 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 02:21:57.13 ID:6yGry8G+0
 >>164
 超至近距離での核の熱でも変形や破壊をおこさない超絶オーバーテクノロジーが採用された兵器ですからね
 プラズマ砲とかいう理論上核反応熱の万分の1以下の物理兵器でオブジェクト本体は貫通されちゃうんですけど、それは超技術ゆえのアンバランスさというやつでして

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:46:55.41 ID:IpD3+x+r0.net
まぁ、主人公が仕事を終えるまでは海流がストップしてくれるという謎物理法則世界だからな
とりあえずアンバランスとか言っておけば大丈夫的な。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:57:03.11 ID:GzYuKeQe0.net
>>94
アンバランスな超技術じゃなくて
超アンバランスな技術って事だよねこれ
なんで実用に供されてんのってレベルのw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:01:53.92 ID:85YqXsaA0.net
主砲だけは構造上分厚い装甲で覆うことはできない
ってくえんさーが言ってたけど主砲以外では頑丈な砲台があるって事か

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:03:23.87 ID:WVAmZpsX0.net
一番許せないのは、話のガバガバ具合ではなく、前スレで「世界がモザイクになってるから、ジブラルタルはそんなに重要な場所じゃない」とか言ってたヤツ

オッパイが普通に重要言うてたがな
嘘つくなや

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:04:50.97 ID:uct46VsD0.net
オセアニア軍事国ってなんやねん、主要国はオーストラリアか?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:06:32.14 ID:N+EmoqRt0.net
フィンだと高速移動に耐えられないんじゃね
棒への水の抵抗で前が浮き上がるのを抑えてるわけだし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:07:08.15 ID:P89zqZT50.net
>>99
要は元オーストラリア、ほぼオーストラリアだけど名前は違うからオーストラリアじゃないよ!っていう言い訳

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:08:14.94 ID:GzYuKeQe0.net
>棒への水の抵抗で前が浮き上がるのを抑えてるわけだし
いやそんな説明はない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:09:43.52 ID:WVAmZpsX0.net
網が無くなって加速、部分パーツに急に負荷がかかっちゃったんで、全体のバランスが崩れねじれてトライコアが自壊した、って認識でいい?

でも、核の熱と衝撃に耐える機体なのに、ちょっともろすぎやしませんかね・・・

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:12:30.48 ID:P89zqZT50.net
>>103
アンカーを伸縮させる結合部にネットが絡まって重心のバランスを調節できなかったからだよ
1本が機能停止してる状態で左旋回ができなくなって、2本目にもネットを絡ませてバランスがとれなくなって甲板部分がぱっきり割れた

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:12:58.42 ID:bdGQ655j0.net
トライコアって船(メガフロート)なの?ホバークラフトなの?

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200