2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★56

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:09:57.73 ID:miqJm5Cy0.net
人造人間編は神コロ最強の時が好きだった
ベジータはすぐ調子こくからあかん

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:16:07.30 ID:4W71PWyP0.net
>>357
ベジータに限らず悟空らサイヤ人はちょっとパワーアップすると調子に乗ってる戦闘してるんじゃ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:20:57.11 ID:jEXTqdsL0.net
クリリン若すぎないか。
クリリン、42歳なんだろ。童顔過ぎる。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:21:22.74 ID:pyAQ59qQ0.net
トランクス「(パワーアップした気になっただけで調子に乗ってたなんて言えない)」

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:44:38.30 ID:xQK7ap160.net
ウイスってビルスの師匠なのに付き人ポジションの言葉遣いとかビルスも付き人扱いの言動とか
あの二人頭おかしいな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:48:22.69 ID:pyAQ59qQ0.net
王族や殿様に剣の師範がつくとかよくあるじゃん?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:54:50.61 ID:M6RQxR9w0.net
>>304
アベル伝説も知らないマヌケは黙ってろよ
当時はかなり人気あったんだよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:58:40.29 ID:vAv+/S8C0.net
>>358
悟空とベジータが特に酷いな
だから魅力的なんだが

365 :360@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:01:28.70 ID:xQK7ap160.net
>>362
ウイスも神だから同格じゃないの?
ビルスは破壊神という役職についたから偉いのかな。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:06:31.59 ID:3brUMHvE0.net
ウイスって神とは明言はされてなかったよな?
ウイスという生命体かしらっつってはぐらかしてはいたが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:09:28.19 ID:UJZ3nSOZ0.net
これから明かされるんだろう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:10:45.75 ID:pyAQ59qQ0.net
神レベルの強さと神様の肩書って違うよね
界王神なんて神様でも偉いほうだけど強さはセル以下だし
超サイヤ人ゴッドになったら神様って肩書つくかって言うとなんか違うし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:28:18.26 ID:wDNhqqtW0.net
ナメック星人も戦士タイプを増やして神様みたいにシワシワになったら若いものに融合するようにして
戦闘民族化したらサイヤ人超えるな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:58:00.82 ID:BJ0i1UhK0.net
>>345
「夢を信じて」は震災の時、よくラジオでかかってなあ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:01:51.71 ID:Z+cPq6EG0.net
ウイスに悟空が飛びついて無理やりビルス星に行くことになったが、
あの瞬間に
時間戻しをして、悟空を置いてけは良いと思う。

悟空「そりゃねぇよウイスさん!」

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:02:48.23 ID:jKJdDKo+0.net
今週の悟空は家族の事何も考えてないただのクズロットだったな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:15:34.18 ID:pyAQ59qQ0.net
>>372
一応働いてたし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:33:14.89 ID:aeQgxJww0.net
悟空が働かなくて資産食いつぶしたから牛魔王は自己破産寸前だぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:36:22.21 ID:Xq2ifidQ0.net
ドラゴン超はクズロットとベジータキャラ崩壊のローテーションでお送りすっぞ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:36:43.68 ID:BJ0i1UhK0.net
結局、チチは何に一億ゼニー使ったんだ
悟空を引き止めるためのウソだと思ってたのに

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:37:39.88 ID:HQyv0g4u0.net
>>344
ダイ大wwwwwwwwwwww途中で打ち切られ忘れられたアニメかwwwww
ロト紋wwwwwwwww変なOVAしかないやつかwwwwwwwwwwwwww

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:45:08.31 ID:Bf4xi35Y0.net
>>377
打ち切りはブーメランや
一部地方で続編は放送されたけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:45:26.78 ID:xVzD1jNh0.net
警察官になったクリリンが不快すぎた
ブルマは犯人逮捕のために協力した筈なのに、感謝されるどころか切符切られてるし

あそこで違反取り消したらカッコ良かったのに、
こち亀の両津みたいに弱みに付け込んで色々やらせた後、「違反は別だ」とか鬼かよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:57:28.00 ID:0jIgDnHJ0.net
>>379
あそこで不正に免除なんかしたらPTAから苦情が来たり
正義感の強い人達の不満の呟きでTwitterが大荒れ
悲しいけどそんな時代なのよね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:12:03.64 ID:pyAQ59qQ0.net
>>379
犯人逮捕にブルマの協力なんていらんだろ
かっこ良くもなんともないわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:23:28.39 ID:M6RQxR9w0.net
>>378
ブーメランちゃうで
ちゃんと最後までやったからアベル伝説は打ち切りから脱出してる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:29:43.47 ID:SF7CsRmh0.net
ドラゴンボールは大好きな作品だし超が糞だの何だの言われようが続きが気になって楽しみで仕方ないんだよな
GTも楽しめたし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:31:03.00 ID:ncmv9p840.net
地球人じゃ最強のクリリンに雑魚犯罪者が逃げられるわけないし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:38:48.47 ID:E98vhTXG0.net
そもそも逮捕協力とか建前でただの思念だからな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:40:00.15 ID:E98vhTXG0.net
建前っておかしいか
結果論だな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:44:55.97 ID:M6RQxR9w0.net
大金持ちにも容赦ないクリリンに表彰状をあげたい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:00:36.12 ID:3oyLvIN30.net
ロトの紋章をアニメ化しろや!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:35:28.68 ID:uZzcJHKC0.net
ドラクエアニメ化してもどうせこれと同じ東映で酷い出来になるだけだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:50:15.04 ID:LC+uKi7P0.net
>>369
そんな方法で強くなってもダサいだけ
DBのインフレについてこれるのは自力で強くなった奴だけだから

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:56:54.18 ID:hHp7kQh+0.net
悟空よりも>>379の方が遥かにクズだな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:57:47.73 ID:u4KnXyYh0.net
ダイ大は大魔王バーン倒してきっちり終わったのがよかったね
計画されていた続編はやらなくてよかったと思う

ドラゴンボールは悟空の目的が誰よりも強くなりたいだから
より強い敵が出せる以上は続けてもいいんじゃないかな
しかし人造人間やセルやブウのフリーザより強い設定は強引過ぎたね
ビルスは神族だけあって説得力はあるけどね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/02(月) 12:04:09.42
8歳と4歳の息子と一緒に毎週みてるよ
36歳のオバサンですが
ベジータにまた萌える日々が来るとはね
息子達の前だから必死で我慢しとるが

ビーデルなんであんなキャラになったん?
スポポビッチの首へし折ったガチ格闘女やぞ!!

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:59:32.59 ID:1Pqp8Nlz0.net
>>356
おまえはドラゴンボールGTを知らない

Vジャンプで不定期連載してたんだよな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:10:34.24 ID:FjTj2coF0.net
アベルで思い出したが、ヤムチャにも出番を作ってほしいな
フリーザ軍の2軍レベルが相手だったら、ヤムチャでも充分に戦えるはず

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:18:11.29 ID:4QaaEXXs0.net
悟飯はヒモ状態から抜け出したみたいだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:30:15.33 ID:2GUxUKXX0.net
まあフリーザはFの描写はあれだけど
スーパーインフレして一時的とはいえ悟空以上の強さを手に入れたからなぁ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:31:16.69 ID:Ts2yMzrXO.net
ブロリーも超サイヤ人ゴッドになってほしい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:33:37.73 ID:ga7ITsTO0.net
今までのエピソードは神と神と同じ話だしな 
しかも神と神自体ビルス結局倒せず終いというヤキモキするストーリーだし
ビルス編はずっとクソクソいわれると思ってたよ始まる前から

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:34:20.88 ID:ZOIyEMAw0.net
超最終回
トーナメントで辛くも負けてしまう悟空たち。
地球を交換したくないビルスは
ビルスとウイスを除いた全員の時間を戻すようウイスへ命令する。

ウイスは実は3分ではなく戻す時間に制限はないのだった。

「ずるい」と叫ぶシャンパ、「待ってくれ」と叫ぶ悟空、ベジータを無視して
時間が戻っていく。

ウイスは悟空たちと出会う前まで、魔人ブウを倒した時間まで戻したのだった。

その為、ゴッド化もフリーザ復活もなくなり全ては原作エンドへ繋がる。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:43:39.60 ID:oxtVXqEw0.net
フリーザと、ついでにクウラも生き返らせ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:45:23.43 ID:LC+uKi7P0.net
>>400
ビルスとかいう糞キャラいらねえからもうそれでいいよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:48:09.50 ID:ga7ITsTO0.net
第6宇宙の悟空似の奴とかベジータ似の奴らは出てこないで欲しいわ
もしそうなったらGTの方がマシな展開に思えてくる
ベビー スーパー17号 邪悪龍の方がキャラたってるし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:48:51.51 ID:2GUxUKXX0.net
取りあえずテレビ版のFには
ビルス達が極力関わらないようにして欲しいね
こいつらのでせいで緊張感ないからなぁ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:50:43.67 ID:Ts2yMzrXO.net
11月19日発売のヒーローズガイドの鳥山明先生の設定画の公開が楽しみだわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:51:26.51 ID:3cHqYWb50.net
神と神復活のFのリセット説上げる奴もブロリーゴッド化やブラ超化の奴と大差ないな。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:53:34.48 ID:hHp7kQh+0.net
ブロリーという糞キャラの方がいらない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:54:44.57 ID:E98vhTXG0.net
旧劇はラストまでは面白いんだけどね
倒し方が殆どワンパターンで残念すぎる
メタルクウラが一番面白かった

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:55:00.99 ID:9jk324t40.net
>>403
普通に強そうな新キャラ出して欲しい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:57:03.23 ID:U0uLPot1O.net
ブロッコリーとスーパーミランクスが似てる気が

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:00:08.75 ID:YTxeTGZh0.net
俺達は賭けの景品じゃねぇとブチ切れた第7・6宇宙の戦士達がビルス達をぶち頃す展開希望

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:02:01.66 ID:2GUxUKXX0.net
Fもメタルクウラぐらい強さと絶望感が欲しかったな
メタルクウラは強いだけじゃあなく再生力、無限体力、瞬間移動、そして数…
ボスはこれくらいチート設定で良い

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:04:01.24 ID:3cHqYWb50.net
>>405
何それ詳しく。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:04:08.80 ID:Z+cPq6EG0.net
>>400
ビルス「サイヤ人は強くなりすぎた。宇宙のバランスが崩れる前に、時間を戻すぞ」
ウイス「本当によろしいのですか」
ビルス「サイヤ人ゴッドも見れたしもういいよ」

究極時間戻し発動!

???「戦闘力たったの5か、ゴミめ」

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:19:00.47 ID:mVMxpTSj0.net
悟飯が目つきも髪型も変わって普通に別人なんだけど、何の説明もなかったな
なんでアルティメット化解除してザコに戻ってるのかと

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:21:29.30 ID:5bN9mRga0.net
弱くなったのは平和で戦わなくなったせいだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:28:18.36 ID:LC+uKi7P0.net
選抜格闘大会に備えてジジイ界王神が再究極化+トレーニングでしれっと元の強さに戻ってそう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:32:09.39 ID:A9ycmMk/0.net
F見て関心するのは、フリーザの記憶力の良さ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:32:12.60 ID:c9XXtP0M0.net
原作最終回後からビルス編、復活のF編で良かったのに
ウーブは対ビルスやフリーザ戦でちょいちょい活躍させる感じで
老けさせ過ぎたから空白の10年間の話にしたとか言ってたけど
F編でブルマを若返らせたんだからそれと同じ方法で良かった

鳥山明が原作最終回とは別ルートにしようとしてる説あるけどそれが本当なら
なおさら最終回後の話の方がいいって思っちゃう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:33:47.17 ID:9jk324t40.net
>>417
それ+精神と時の部屋で修行

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:37:02.37 ID:hnhb5aV20.net
シャンパが探してるスーパードラゴンボールが宇宙の星の消滅に絡んでるみたいだし
全宇宙の危機に発展して老界王神が絡んでくる可能性もなくはないな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:38:12.41 ID:Z+cPq6EG0.net
精神と時の部屋で子作りしまくって、サイヤ人を量産する。数日で何人も増やせそう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:38:50.96 ID:W2zVhYJXO.net
悟飯については戦いたくないのに戦わされて可哀想だったと鳥山が語ってるのにこれからまた戦わせるだろうか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:41:40.16 ID:hnhb5aV20.net
神と神でもFでも戦いに引っ張り出されてるのに今さらだな
ピッコロあたりが悟飯越えてれば戦わなくてもよかっただろうが未だに三番手だし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:42:40.46 ID:A9ycmMk/0.net
>>422
1年分しかいられないんじゃ無かったったけ
てかピッコロが入り口壊したあとどうなったっけ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:42:58.98 ID:YTxeTGZh0.net
>>422
部屋と外界の時の流れが違うだけで部屋の中でも体感時間は変わらないだろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:45:31.58 ID:E98vhTXG0.net
>>425
2年まで
入口はポポさんが直したんじゃね?w

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:45:40.35 ID:hnhb5aV20.net
そういや精神と時の部屋って超3以上の奴が大声で叫べば出られるんだよな
出口閉じても何年でも利用できるな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:53:44.48 ID:+WMi69Sc0.net
悟天・トランクスとピッコロってどっちが強いんだ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:56:03.89 ID:6fTxEhI90.net
神と神は映画版の特別編で矛盾も解消されたし完成されてるから
映画版を前日譚として改終了後、超の前に日朝9で放送するだけで良かった
ビルスや悟空達の性格改悪されたりされたり引き伸ばしされたくなかった。Fは漫画みたいに無視で

いきなり第六宇宙編から放送すれば超の評判も落とさずにすんだだろうし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:04:02.00 ID:4pkMa8Uf0.net
サタンとクリリンって同じ歳らしいから
ブルマ、ヤムチャのほうがサタンより年上なんだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:04:46.20 ID:Z+cPq6EG0.net
>>430
何度も言われてる事だけど、その通りですな。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:14:30.96 ID:+WMi69Sc0.net
ビルス編は止め絵だらけだったのにアニオリギャグ回はよく動いてるな
映画の引き伸ばし部分は捨て回と割り切ってアニオリの方に注力したとしか思えない出来

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:29:28.29 ID:k6UToJtG0.net
http://bbs.dragonballcn.com/forum.php?mod=viewthread&tid=103386&extra=page%3D1%26filter%3Dtypeid%26typeid%3D126%26typeid%3D126
予告を見ると来週でやっとVジャンのここに追いついた感じか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:41:55.22 ID:xQK7ap160.net
しかしこうなると今さらウーブ出ても役立たず感がハンパないな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:58:23.55 ID:Ts2yMzrXO.net
フリーザ軍にボージャックの兄弟とかがいたら嬉しいなー
そして悟飯と戦ってくれ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:59:29.66 ID:03rIFAc/0.net
これって公式にGTなかったことにされたん?

個人的にラストに超神龍とか出してきて記憶操作してGTに繋げるのかなあ?とかおもってたんだが?

最高神ランクのビルス、ウイスは記憶消されないとか

ないか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:01:29.72 ID:03rIFAc/0.net
>>430
第六宇宙変てなんぞ?

スーパーて漫画化してるん?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:02:54.46 ID:piSrT6dQ0.net
突然だけど、最初の改の主題歌は本当は野沢雅子さんが歌う予定だったけど
変更になったのはなぜだろう。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:03:12.90 ID:k6UToJtG0.net
ゲスト出演、ファンサービス的にボージャック、クウラ機甲戦隊みたいな映画オンリーキャラが
(声なしでもOK)がチラッと映ってくれたら嬉しいね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:06:13.69 ID:03rIFAc/0.net
>>415
ご飯は基本的に怒りでしか潜在能力を出せなかったからだろブウ編の時点で修行せずに地球人的に生きること選んでたし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:08:35.13 ID:560p6i6O0.net
>>434
中国語だとカメハメ波は亀派気功波になるんだな笑

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:10:26.46 ID:I9fDGGef0.net
アニオリで悟空とベジータの対決(修行の一環で)とかやらないかな?

初めて二人が戦った場所でやってくれたら最高なんだけど。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:11:55.89 ID:E98vhTXG0.net
>>443
超の最終回とかでやってほしいな
スクライドの最終回みたいな感じで

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:14:26.66 ID:ga7ITsTO0.net
>>433
超は映画とまんま同じシーンやる時露骨に作画酷くなるよな
スタッフは同じシーンまた描くことにモチベーション出ないんじゃねw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:14:33.48 ID:03rIFAc/0.net
>>80
え?ああ?

これ次、Fの話しやるの??
まじかよ(笑)はあ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:17:47.84 ID:I9fDGGef0.net
>>444
あっ、それいいね!
あの最終回大好きなんだ!

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:18:45.38 ID:CgBzK1SR0.net
>>267 言えてる 

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:20:16.70 ID:Q5dwt70B0.net
ベジータが悟空に勝てるわけないだろ
また舐めプしてほしいの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:26:05.32 ID:3cHqYWb50.net
>>405が言ってる鳥山さんの設定画が載ってるらしいヒーローズガイドとやらの詳細誰か知らないかい?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:31:19.35 ID:7Sxb5a39O.net
悟空
「オッス!オラ悟空!ドラゴンボール集めて松来未祐ちゃんを生き返らせるぞwドラゴンボールの声優より年下の声優がいなくなるなんててえへんな事だろw」

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:31:26.82 ID:I9fDGGef0.net
次回予告でベジータが蹴りで悟空を吹っ飛ばしたシーンがあったんだけどアレはなんだったんだろ?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:32:34.76 ID:PAZQxqAW0.net
キャラ若返り露骨でワロタ
ブルマなんて20代のピチピチおっぱい
おれは好きだけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:45:16.86 ID:3cHqYWb50.net
>>452
ビルスに吹っ飛ばされた悟空が目覚まし爆弾に当たりそうになったから蹴りで阻止したように見えたな。目覚まし爆弾に
当たって爆発してビルスが目覚めるとまずいんだろうな。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:47:16.78 ID:E98vhTXG0.net
ウイスの間違いか?
ビルスが増殖してるぞw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:06:48.61 ID:vAv+/S8C0.net
>>433
それはありえんだろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:07:05.40 ID:jSsGwDSu0.net
神と神編のビルスうざかったけど、次回予告のビルスかわいいw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:09:36.68 ID:7Sxb5a39O.net
悟空
「オッス!オラ悟空!ドラゴンボール集めて松来未祐ちゃんを生き返らせるぞwドラゴンボール現役声優より年下の声優がいなくなるなんててえへんな事だろw」

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:09:45.06 ID:gZpuSRDp0.net
>>429
ブウ篇の時点では単体ならピッコロの方が強いはず
ゴテンクス吸収ブウの体内でフュージョンが解けたら、ビッコロが前面に出てきたし

まあ、その後時間が経ってるから逆転してるかもしれんが
悟天やトランクスが修行してるイメージもないから、大して変わってないかもな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:11:07.63 ID:+WMi69Sc0.net
第六宇宙では地球人はいなくてもナメック星人やサイヤ人はメンツに入ってそう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:11:29.15 ID:CgBzK1SR0.net
42歳のクリリンでもすぐ警官になれる社会は夢があるな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:12:33.27 ID:+WMi69Sc0.net
おっさんでもそこいらの軍隊より強いからな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:24:05.36 ID:2GUxUKXX0.net
初代ピッコロでも余裕で制圧出来る軍隊だしな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:24:38.14 ID:kajGfEfk0.net
ビルズ様との糞つまらん戦闘が終わったと思ったら、ミスターサタンとかどうでもいいサブキャラ祭りが始まったけど、鳥山明ってもう才能が枯渇してるんだろうね。

ドラゴンボール終了後に書いた漫画は、微妙なのしか無いもんな。

フリーザ編の面白さは無理だとしても、最低でもセル編くらいのクオリティを維持してくれんと見る気が起きん。

『神と神』と『復活の「F」』をテレビシリーズとして再構成した「神と神編」と「復活の「F」編」、
そして新たに書き下ろされた「超ドラゴンボール」を巡る完全新規エピソード「第6宇宙編」を予定しているようだけど、もう見るの脱落するわ。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:27:55.08 ID:jSsGwDSu0.net
>>464 うん そうした方がいいと思う
ここでそんな事ばっか言われても困るし、迷惑だから 

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:30:09.56 ID:3brUMHvE0.net
少年悟空でさえRR軍壊滅させれるしな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:30:40.71 ID:I9fDGGef0.net
自分は悟空とベジータが切磋琢磨してるのを楽しむアニメだと割り切ってみている。

個人的に悟空とベジータが肉薄するぐらいの強さの関係が一番気持ち良いと思っているしね。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:34:24.94 ID:xIy3nU8T0.net
第7宇宙代表は悟空、ベジータ、悟飯、ピッコロ、ゴテンクスの5人だろうなあ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:35:05.56 ID:vAv+/S8C0.net
>>464
ドラゴンボールとアラレちゃんが凄すぎたな
国民的アニメだしな
国民的アニメを二作作ったのは鳥山くらいだな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:41:29.42 ID:3brUMHvE0.net
悟天とトランクスの出番が増えそうなのは嬉しいわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:46:16.31 ID:KE8PKWqN0.net
原作ラストでブウの対戦を嫌がるような
軟弱者でなくなってることを期待する。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:52:49.96 ID:29w3J4bx0.net
ドラゴンボール全エピソード中
Z119話〜123話が一番好きだわ
未来永劫これを越すエピソードは作られることはないだろうな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:54:11.14 ID:3cHqYWb50.net
>>455
…?>>454の俺に対して言ってるのか?それなら別に間違いじゃなく、予告見る限り寝ぼけたビルスに
悟空が吹っ飛ばされたように見えたな俺は。そのつもりで言ってる。違うんならスルーして。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:56:55.27 ID:E98vhTXG0.net
>>473
あぁスマン・・・次回予告ちゃんと見てなかった
あれビルスに吹っ飛ばされたのか
家帰ったらちゃんと見てみるわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:14:06.13 ID:tEcJ7D010.net
正直今回面白かったんだが。
やはりこのスタッフ日常回の方が得意なんだな と思った。

サタンと悟飯が予想以上に仲良さそうで草w

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:19:09.84 ID:Fd+TBIJ90.net
福嶋って脚本家は普通に優秀だな
小山親程度の実力ある

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:21:21.18 ID:Z+cPq6EG0.net
>>475
悟飯サタンのやりとり良いよね。

サタンもちゃんと悟飯(サイヤ人)の強さを認めてるのもいい。

パン投げててもまぁサイヤ人だし無問題。悟空も谷から落ちてるしな。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:24:52.02 ID:ga7ITsTO0.net
ゴハンとサタンが赤ちゃん放り投げてるシーン PTAに文句いわれまくられるだろうなって思ったけど
PTAが言いたそうこと全部チチが言っててワロタ 

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:26:39.03 ID:A9ycmMk/0.net
悟空はもう定期的にドラゴンボール集めて金出して貰って、それをチチに渡せばいいんじゃね
他の人には「冒険家だ」とでも言ってればいい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:42:19.80 ID:fZmR2PLI0.net
ビーデルのヌードが見たい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:43:19.14 ID:fZmR2PLI0.net
パン育ったらどうなるんだろう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:43:42.13 ID:N7Odi+AC0.net
パンは劇場版じゃ「ブス」呼ばわりされてたけど
目を開けたらちゃんと可愛くて良かった

子守りに関しては今の所はピッコロのが一番安心して見てられるなw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:47:39.72 ID:wPN9HghK0.net
昔は4歳児を荒地に捨てる鬼畜だったのにな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:54:02.16 ID:wDNhqqtW0.net
ピッコロは神コロになってしまったから
幼子を大自然に放置とかもう出来ないだろうw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:54:41.60 ID:PEj6CFDO0.net
ピッコロがゴハンにしたのと同じ仕打ちをパンにしたらガチでPTAから苦情殺到するなw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:55:01.82 ID:N7Odi+AC0.net
>>480
妊娠と出産で乳首がゴリラの親指みたいになってるけど良いか?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:57:21.11 ID:U2o2wOvn0.net
ゴリラの親指wwwww

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:58:19.40 ID:7KvHlVmU0.net
昔の大らかな時代でもピッコロが悟飯にしたことはクレーム来まくったんだから
流血すら規制される今の時代じゃ絶対無理だなw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:06:25.47 ID:vAv+/S8C0.net
>>485
クレしんみたいなものか
>>488
流血は規制されてない
ワンピースやコナンはグロいシーンが多いし過激
復活のF編になったら流血シーンが出るぞ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:08:38.48 ID:vAv+/S8C0.net
ブロリーとビルスはどっちの方が強いんだ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:11:12.07 ID:A9ycmMk/0.net
>>483
リンゴも服も剣もあげたし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:12:13.91 ID:7KvHlVmU0.net
Fで流血シーンなんてあったっけ?
悟空がおちょこ一杯分くらいの血吐いたくらいで
貫通傷からも出血なくて不自然だった覚えが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:14:28.72 ID:wDNhqqtW0.net
天津飯の手が飛ぶシーンは今みても衝撃受ける

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:15:13.85 ID:1khQOCr20.net
仮に味方の大半が死んでパンに悟空以上の才能があることがわかったら
いたいけな幼女を青タン出来るまでぶん殴るピッコロが見れるのか
吐き気を催す光景だがちょっと見てみたい気もする

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:18:10.48 ID:5VcFua6h0.net
鳥山先生絵が劣化したと言われてるけど
某BL漫画家の絵が久々に新作見たら劣化していて悲しくなったよ
なんで漫画家って一番良い時期をキープできないんだろう
DBは連載終わってるからいいけど劣化したままの絵で話が続いてくとか最悪過ぎる
スレチすまん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:18:29.03 ID:ncmv9p840.net
リョナっ気ある奴以外残酷シーンは要らないです

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:18:58.80 ID:3brUMHvE0.net
改でも魔貫光殺砲でラディッツごと貫かれた悟空の傷は
雑に修正してあったから貫通の傷はテレビではもう無理なんじゃねえの
超でもビルスに貫かれた腹はキラキラしてたし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:24:13.32 ID:vAv+/S8C0.net
>>497
ワンピースやコナンやナルトはグロシーンあるのになんでドラゴンボールはダメなんだ
ドラゴンボールは子供向けだからか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:32:32.57 ID:1khQOCr20.net
>>491
これで死んだらそこまでだって言うてたやん

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:32:52.77 ID:U2o2wOvn0.net
>>495
どのBL漫画家かわかんないけど、短期間の間に急激に人気が出すぎて酷使される作家ほど絵の劣化が早い傾向はある気がする

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:38:21.72 ID:vdqP995N0.net
DB連載以外にゲーム絵とか読み切り仕事を同時進行させてたらしい
マシリトがフリーザ編で終わってればもう一つ傑作描けたかもっつってたけど
単にあんたが酷使しすぎたせいちゃうんかと

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:45:13.85 ID:vdqP995N0.net
>>477
悟飯自身が幼児を岩山に叩きつけるヤツに育てられてるしな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:47:53.94 ID:W2zVhYJXO.net
サイヤ人と地球人のハーフは強いって設定はあったけどクオーター(1/4)までいっちゃうとどうなんだろうな
しかもパンは女の子だし…
遺伝子的に悟飯はX(チチの染色体)Y(悟空の染色体)で出来ててパンはX(悟飯(チチ)の染色体)X(ビーデルの染色体)だ
かなり薄ーく入り込んでるレベルしか混じってないけど強いんだろうか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:49:01.14 ID:cZTrBq0s0.net
すべてのアニメでそうだけど
瞬間移動やらタイムリーぷがあるアニメに良作は生まれないんだよな

505 :sage@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:52:34.66 ID:a6nvnSpf0.net
>>498
ワンピは向こうで修正加えてるでしょタバコ→キャンディ
胸の谷間→ツルペタ
コナンはむこうじゃ子供向けじゃないんじゃ?
ドラゴンボール映画とかはほぼリアルタイムでそのまま流す予定で自主規制してんだろーね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:53:37.35 ID:3brUMHvE0.net
>>501
キャッシュマンとかアックマンはDB連載中の時期とも被るのによく描いてたと思うわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:56:19.20 ID:vAv+/S8C0.net
>>505
ワンピースは海外では修正されてるのか
後コナンは日本でも大人向けだぞ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:59:28.30 ID:cZTrBq0s0.net
コナンが大人向けはちょっと無理がある
じじいはみてないぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:02:38.16 ID:vAv+/S8C0.net
>>508
むしろコナンは大人向けアニメの代表格だろ
金曜ロードショーで放送されるしな
人気や知名度や作者の年収ならドラゴンボールの方が圧倒的に上だがな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:03:21.29 ID:4cykCnW40.net
>>500
未だに漫画がDVD化されるぐらい売れっ子
連載はのらりくらり続いてるし本人の中のピークがとっくに過ぎてるのかも知れない
10年前の絵と違い過ぎて悲しい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:03:48.34 ID:cZTrBq0s0.net
>>509
は?
わけわからんこというなよ
コナンのどこが大人向けなんだ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:04:57.87 ID:4cykCnW40.net
ID変わったけど508=493です

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:06:22.89 ID:4W71PWyP0.net
>>508
80歳のお爺さんお婆さんも見てるぞ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:07:42.22 ID:wn+jjp2L0.net
ここ二話は中々面白かったな
しかしクソ映画だったFを面白くリメイクすることが、果たしてできるかな
戦闘になったらまた作画が崩壊するんだろうな、多分w

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:08:13.55 ID:vAv+/S8C0.net
>>511
お前コナン見たことあるのか?
コナンはマジで大人向けアニメだぞ
グロいし複雑だし難解
人気や知名度や面白さや作者の年収や作者の知名度ならドラゴンボールの圧勝だが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:09:52.37 ID:vf4tiZLs0.net
>>514
最後のビルス戦みたいな戦闘作画回きてほしいね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:10:58.11 ID:vAv+/S8C0.net
>>513
老人が見るアニメはジブリディズニーコナンワンピースくらいだろうな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:11:02.84 ID:cZTrBq0s0.net
>>515
あ そう いつかみるよ いつかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:13:43.98 ID:4W71PWyP0.net
>>517
お年寄りもワンピースは流石に見てないよw
見るの幼稚園児ぐらいじゃね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:15:50.64 ID:vAv+/S8C0.net
>>519
ワンピースはむしろ老人が見るアニメの代表格だろ
歌舞伎になったしな
人気ならドラゴンボールの圧勝だが

521 :sage@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:16:45.48 ID:a6nvnSpf0.net
コナンはどうでもいいからwww
一応少年マンガ連載だから、少年向けで大人も見てるってだけだろ
ドラゴンボールはリアル世代が30代後半〜でその子供世代が今いっしょに見てるかんじだな
ちなみにウチの息子8歳はゲームはバリハマってる。
知らないキャラとか出て来るから、GTのDVDもたまに出してみてる。
超は一緒に観てるけど、最近目が死んでるw
ビンゴベジータは大の苦手で、はじまると逃げる。よって前回のお料理ベジータも悲鳴あげて逃げてった
もう一緒に見るの誘うのはやめるwww
自分はもうしばらく苦行だと思って見届ける。
悟空がクズ化、チチが更年期化されてんのはホント辛いが、来週からやっと話動くかな。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:18:50.47 ID:3brUMHvE0.net
>>516
あの回は今までで一番良かった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:20:03.53 ID:vAv+/S8C0.net
>>521
コナンは大人向けアニメの代表格だろ
原作も大人向け漫画の代表格
しかしドラゴンボールは8歳の子供も見るのか
ドラゴンボールは凄いな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:23:41.87 ID:k3q7CF1+0.net
今回はすっげー面白かったw
ブルマと並ぶとチチの方が大分年下のはずなのに全然そう見えねぇな
スマホを眺める悟空の絵面がシュール過ぎるw
悟空とブルマの腐れ縁コンビ本当好き

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:26:39.18 ID:vAv+/S8C0.net
>>524
ルパンクレしん金田一コナンでもスマホが出てきたな
国民的アニメでスマホを出したのはドラゴンボールルパンクレしん金田一コナンだけか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:27:05.28 ID:cZTrBq0s0.net
コナンはどうでもいいけどサンデーの最後の星なんだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:29:30.26 ID:DC1i8eQu0.net
>>503
遺伝子は性染色体だけじゃないんだぜ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:30:52.00 ID:vAv+/S8C0.net
>>526
コナンはサンデー最大のヒット作だからな
ドラゴンボールもジャンプ最大のヒット作だが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:30:53.45 ID:k3q7CF1+0.net
コナンとか現実的な世界観でスマホ持ってるのは自然なんだけど、
“あの”悟空が文明の利器を使ってるってのが肝なんだよw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:33:18.77 ID:N7Odi+AC0.net
>>499
今回の悟飯は子供の頃に虐待されて育った人間が
自分の子供を無意識で虐待するような感じ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:35:03.75 ID:vAv+/S8C0.net
>>530
鳥山ならやりそう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:37:37.70 ID:cZTrBq0s0.net
ご飯はべつにやりたくもないのにきみわるい緑色の人に
幼少期修行させられるってトラウマあるからな
そのあとなるべくバトルにかかわらないように学者の道進んだのも
そのせいなんだよね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:38:04.62 ID:U2o2wOvn0.net
ドラゴンレーダーもスマホのアプリ扱いになりそうで嫌だな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:39:51.12 ID:3cHqYWb50.net
>>532
悟飯の学者の夢はピッコロと修行する前から既に持ってるぞ。チチの影響だろう。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:40:02.59 ID:vdqP995N0.net
>>532
巨人の高橋由伸みたいなもんか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:40:23.95 ID:Z+cPq6EG0.net
>>515
未来少年コナンならAmazonプライムビデオで全話無料だ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:42:09.37 ID:cZTrBq0s0.net
ゴクウが爺なのにまだ宇宙最強的な位置にいるのがおかしい
もう素材的には競馬馬のようにゴテンやトランクスのが能力うえになるだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:42:48.37 ID:5bN9mRga0.net
>>532その緑の人ものすごく尊敬してるけどなw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:45:15.07 ID:sPQY4nlf0.net
>>495
いちいちBLって明記するところが意味不明だしきもい
巣に帰ってカプでも考えてろ腐れまんこ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:45:19.06 ID:vdqP995N0.net
>>538
昔はピッコロとお揃いの服着たりしてたよな
今はもう尊敬してなさそうだけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:46:26.51 ID:2GUxUKXX0.net
サイヤ人は青年期が長いという設定だし
悟空は7年ぐらい死んでいたのでまだまだ現役バリバリよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:46:59.88 ID:cZTrBq0s0.net
大体ゴクウ自体が大人気ないから
つよいうちにゴハンがぶちのめして
隠居させなかったから今に至るんだよな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:47:04.56 ID:Z+cPq6EG0.net
緑の人、神様もピッコロ大魔王も最長老やムーリなども老けてるけど、人間と老いの速度や寿命は同じ?なのか?

復活のFはオチの悟空ベジータのやりとりが最高。悟空の「オラもだ!」でスカッとするし安心する。ED歌は不快だがな。

とことん止まらない で良いのにねぇ、

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:48:07.59 ID:wDNhqqtW0.net
神コロってそこらの学者より遥かにアタマ良いだろ
もともとキレ者だったピッコロに神の知識が融合してるんだから

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:50:22.02 ID:GmBSUJbS0.net
>>544
全くそうは見えないな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:51:20.74 ID:XsMF7cWV0.net
でも恋愛とかはよくわからないらしい
神様、人間の何を見てきたんだろうか
少しは老界王神をみならってイロイロ覗け

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:51:46.23 ID:cZTrBq0s0.net
ぴっころってもう戦闘力的には前にでれないカスだから
講釈で出演するしかないんだよな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:52:17.14 ID:5bN9mRga0.net
>>543 緑の人は3歳くらいまではものすごい早さで成長したけどその後あまり老けないなw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:55:27.67 ID:3brUMHvE0.net
>>543
俺はとことん止まらないは盗作やらかしたヤマケン作曲だから無理
海外だとPS2のZシリーズのHDリマスター出てるが音楽は主題歌ごと全部差し替えになってたはず
Fの悟空とベジータのやり取りは俺もすげえ好き

550 :零星球@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:07:59.36 ID:XazVPLbN0.net
>>190
規制されてて遅れたけど情報ありがとうです。
ビーデルさんの容姿は母親譲りなのかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:12:43.35 ID:VgtZnqJE0.net
ゴハンはノリのいいサタンの方が気が合いそう
デートを勝手に覗いて舌打ちするような人はゴハンでなくたって敬遠しますわな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:18:04.04 ID:iqgaoItk0.net
TV版はSSGSS悟空が不意打ちの光線銃で倒れないで欲しいな・・・
いくら気を抜いてたとしても雑魚の光線銃でやられるとかあんまりだ
戸愚呂弟でも耐えられそうだわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:25:03.72 ID:wn+jjp2L0.net
光線銃はよくツッコミ受けるし俺も最初は不自然に思ってたけど、よく考えれば別におかしくないよな
悟飯なんて超2状態で、戦闘力数十しかなさそうなヤムーとスポポビッチに殺されかけたんだぞ
武器ですらない、ショボいエネルギー吸引器みたいなの刺されてな

気を抜いたり金縛り状態だったりすればサイヤ人の肉体なんて脆い設定なんだろ、鳥山の中では昔から

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:39:23.04 ID:mrMZUb2C0.net
フリーザの強さは変えなくてもいいから救いのセリフだけ追加してほしい

ビルス「惜しいなフリーザ、もっと修行すればいずれ破壊神である僕を超えただろうに....」

これだけでも随分ましになる

まぁまたビルスにビビるだろうなw
ゼノバースだとビルスに強気だったのにw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:42:16.66 ID:2GUxUKXX0.net
フリーザは一年ぐらい特訓しとけば
ビルス越えはあったかもしれない
少なくとも体力の消耗は抑えられた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:44:26.71 ID:zwzydVTz0.net
クリリンも動き封じられたままなら、グルドの木の串にやられてたからな
戦闘力厨が勝手に悟空も他のZ戦士も身勝手な暴走設定でいつ何時でも
カチコチのメタルスタイムボディに改悪設定盛り込んだだけだからな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:45:40.21 ID:ybYPnfpa0.net
F編はどのみちフリーザが強くないと、
ただの前座扱いで面白くならない。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:46:54.95 ID:zwzydVTz0.net
ビルス、シャンパ、ウイス、ヴァドスの四強は
第六宇宙編までもしくはそれ以降も頂点のままかもな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:49:30.04 ID:3brUMHvE0.net
ゴールデンフリーザが完成したらすぐ復讐に来てしまうのも
復讐優先して部下の言葉突っぱねるのも
ソルベに光線銃使わせるのも
フリーザらしくてニヤリときたなおれは

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:49:52.72 ID:utw3eW7p0.net
今見てきた
ブルマさんがかわいすぎてびびった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:52:41.89 ID:YCz88Kmz0.net
>>558
それって、女キャラがドラゴンボールシリーズ史上最強ってことか・・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:52:53.14 ID:29w3J4bx0.net
超版は光線銃のくだりだの時間巻き戻しだの無くなる気が
ビルス戦もバトルが全然違かったし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:55:05.95 ID:VgtZnqJE0.net
>>561
18号<17号だから何気に初の出来事だな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:56:23.24 ID:zwzydVTz0.net
>>561
いいんじゃね、別に。
原作の孫悟空だって観世音菩薩には勝てないからな。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:59:23.87 ID:qoURLLCS0.net
>>560
今のブルマさんはかなりいいな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:01:32.65 ID:3ZIUqVBM0.net
女が強くても別に良いけど
大事なのは戦闘描写

キレイな顔のままで魔法やら何やらで
自分の手を直接汚さずに戦うような奴だったら死んで欲しい
ボディーブローもらってゲロ吐きながらも殴り返すような女なら最高

幽白の玄海や、ハンターのビスケみたいなキャラだったら全然OK

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:01:36.27 ID:k6UToJtG0.net
バドスの名前を長い間伏せていた意味が分からない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:06:50.58 ID:wTjBNPxM0.net
まず…ビルス様の機嫌が悪くなるから隅っこで戦おう
悟空&べジータで2対1なら楽勝だよね
体力落ちたから1人でももう余裕だよね
さーてべジータが嬲ってフリーザを殺しますよ・・と思ったら
フリーザが地球破壊

…で使い古された時間戻しとかつまらんオチで
悟空の原子爆弾並のかめはめ波でフリーザを炭にしてEND

こんな小学生が考えた様な脚本で盛り上がるわけないだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:10:20.34 ID:iqgaoItk0.net
百歩譲って悟空が油断してたとしてもあの程度の攻撃全く気付かないでうけるってあるのか?
そんなんだったら悟空何回死んでるんだって話なんだが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:11:08.34 ID:XhYL/tKG0.net
>>554
フリーザが台頭前から悟空ベジータみたいに修行してたらビルスとっくの昔に死んでそうだなw
ビルスは不老不死?だから良いものの起きてる時間短いし
ウイスの指導の元で修行してた時期も強くなるペースはかなり遅かったんじゃないかね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:12:02.95 ID:bYNh+Mf/0.net
今ベジータ回見返してきたけどやっぱりカップ麺で合格っていうのはなんか納得できるようで納得出来ないな
元から頼まれたら連れていくつもりだったのかね?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:13:27.67 ID:iqgaoItk0.net
>>553
超2だっけ?俺の記憶だとただの超なんだが

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:13:29.84 ID:wTjBNPxM0.net
>>569
俺もそう思う。そんならあの光線銃の威力くらいのスナイパーライフルで悟空やっちゃえばいいんだし
あんな近くで気で察知できないのかよって思った

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:15:00.07 ID:Z+cPq6EG0.net
ウイス曰く「ウイスという生物」とかだったけど似たようなヴァドスとかいうのもいるし、性別もあるなら種族として何人かいるということかね。

シャンパは破壊神って確定してるんだっけか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:15:12.48 ID:3ZIUqVBM0.net
>>569
あれじゃ最初のフリーザ戦の時にもフリーザのデスソーサーで真っ二つになって死んでたな

俺、今やってる超の宇宙っていうのがパラレルで、原作本編の世界は実は別の宇宙って思い込んでる
超とか復活のFの悟空はバカでマヌケで調子こいてて油断丸出しだから原作の悟空とは別人だと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:16:30.20 ID:piSrT6dQ0.net
ドラゴンボール超の復活のF編は劇場版では結末が違うと言う
噂を聞いたけど、それが本当だったら選抜にフリーザが選ばれるのかな。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:19:16.00 ID:wTjBNPxM0.net
>>576
超に期待するしかない。俺の中では超が本筋なんだと思い込もうw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:20:14.96 ID:b27jQqs30.net
日常回めっちゃ面白いじゃん
もうオリジナルは日常だけやって、劇場版そのままを分割で放送、終わったらまた日常回で良かったんじゃないの?
F戦も超劣化すると思うと萎えるわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:22:25.30 ID:wTjBNPxM0.net
こないだのは微妙だったけど(といってもせっかちな悟空で笑ったけどw)
サタンの回は面白かった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:22:35.84 ID:3ZIUqVBM0.net
>>576
なんか昔の悪事をなかったことにして
笑いものにする風潮に虫唾が走る

ベジータもフリーザも億・兆単位の大量殺人者だぞ
悪人はとことん悪人を貫くか、更生しても許されたとは思わずに哀愁を持ちながら生きろ

ヘラヘラ料理のレポートとかやってやってるんじゃねーよ
これでフリーザまで笑われキャラで仲間に入ってきたら終わりだよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:23:09.66 ID:U2o2wOvn0.net
光線銃の件の一番の問題は
SSGSSの初登場で強くてカッコイイ第一印象をつけなきゃいけない時なのに
アレでメチャクチャ弱くてかっこ悪いイメージがこびりついてしまった事だな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:23:49.75 ID:k6UToJtG0.net
光線銃当たったときはせめて黒髪に戻さないとあかん
サイヤ人ブルーで瀕死は超えてはならない一線。
嘆願書を送りたいぐらい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:23:53.06 ID:KAtHnSZe0.net
超の間にブラ生まれるんかね。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:24:35.88 ID:RzCd5vUa0.net
てか悟空はコネを使えば農業とか実りの少ないもんやらなくても何もしなくても金だけ入ってくる気がするんだけど
というかサタンの金だけで一生遊んで暮らせるだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:24:37.22 ID:piSrT6dQ0.net
なんだかんだで超は最近になって面白くなってきてるな。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:25:40.86 ID:VgtZnqJE0.net
チチから逃げるためにめちゃくちゃな吹っ飛び方する悟空とカルビ星人のダンスに笑ったわ
冒頭の料理シーンもサタンの電話に出れない流れに繋がってるし
成犬のベエが活躍したのもよかった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:26:06.21 ID:TYXHh4vQ0.net
あれ作ってる側も絶対に違和感覚えてるはずなんだけど
悟飯の超化と違って話の重要なポイントだから変更できなかったんだろうな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:26:44.01 ID:3ZIUqVBM0.net
>>581
SSゴッドSS(笑)の状態で光線銃で貫通するんだったら
超サイヤ人3の状態でも油断してたら、チチの手刀で心臓貫けるんじゃねーかな
金玉狙えば俺でも勝てるわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:28:20.50 ID:iqgaoItk0.net
人造人間に光線銃もたせれば最強じゃね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:29:22.64 ID:wTjBNPxM0.net
>>585
俺の中では最初から超は面白いと思ってるけどな

ただ、もっとも脂がのってた原作のフリーザ編とかと比べる人がアンチでいるが
それと比べちゃいけない

許容範囲のハードルが高過ぎる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:34:15.81 ID:QCxPYfmF0.net
復活のFの脚本はあまりにも酷かったので改良されるといいな
特に散々言われてる光線銃のくだりはなんとかしろよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:35:30.22 ID:vAv+/S8C0.net
復活のF編楽しみすぎるな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:38:02.09 ID:YCz88Kmz0.net
>>564
そもそも動物の世界では雌が大きいことが多い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:38:45.96 ID:3ZIUqVBM0.net
超から入って
原作読み始めた子供は
悟空の雰囲気の違いに戸惑うだろうな

あからさまにパワー系池沼として描かれるアニメの悟空と
やたらと落ち着いていて大人びて達観してる原作悟空
戦闘もグロイしリアルだしな 今みたいな緩いお遊びじゃない
本気で殺し合いして、あのピッコロさんも悟空の貫通したぬ胸の傷口にエルボー捻じ込んでいくスタイルだからなw

どっちがいいかは別として、ちゃんと原作も読んでほしいな
ドラゴンボールがこんな子供向け漫画だと思われるのがかなしい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:39:47.97 ID:Wh7B9zzP0.net
神龍!まつらいさんを生き返らせて下さい(´;ω;`)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:41:19.20 ID:vAv+/S8C0.net
>>594
ドラゴンボールの原作は大人向けだよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:41:41.99 ID:RzCd5vUa0.net
スーパーサイヤ人ゴッドの力を持ったスーパーサイヤ人の力を持ったスーパーサイヤ人ゴッドの力を持ったスーパーサイヤ人をさらに超えたスーパーサイヤ人2をさらに超えたスーパーサイヤ人

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:41:59.74 ID:Bf4xi35Y0.net
>>575
デスソーサーは気じゃん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:46:47.99 ID:3ZIUqVBM0.net
>>598
悟空は黒髪に戻って背を向けて飛び立った所にフリーザが不意打ちしてきたけど
それでも避けたからな  さすがにちゃんと警戒はしてる

勝負後すぐに全身の力を抜いて光線銃に貫通される男の人って・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:48:30.65 ID:OotwJDes0.net
F編で改良してほしいのは
ビルスにビビるフリーザのとこ 
緊張感ありゃしない
そもそもビルスを出すな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:48:31.06 ID:29w3J4bx0.net
なんか珍しくアンチ抜きにいい感じのスレになってるじゃん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:50:24.96 ID:n+0+dGcA0.net
今のかっこ悪い悟空じゃ若手声優も大してやりたいと思わないかも知れん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:51:11.58 ID:3xE4zZLi0.net
>>509
コナンが大人向けになってきたのはファンが歳とってきたのに合わせたからじゃない?
最初は子供向け枠だったよ、特にアニメは

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:51:14.28 ID:VgtZnqJE0.net
面白かったら好意的なレスが多くなるよ
つまんなければその逆になる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:57:02.29 ID:wn+jjp2L0.net
>>572
スパークしてるし悟飯が「超サイヤ人を超えた超サイヤ人になってあげましょうか」とか言ってたから超2だろ

その後ダーブラと戦う時はなぜか超1だったがな
ビーデルをボコられてキレてたからあの時は超2になれたのかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:57:45.35 ID:3ZIUqVBM0.net
>>600
「黙って見てなさい。サイヤ人を片付けたら次はあなたですよ。」くらい言って欲しいよな
わざわざフリーザ引っ張り出してきて精神的にまでヘタレにした意味が分からない
悟飯の扱いといい自分の生み出したキャラの魅力を自ら殺すのが鳥山の生きがいなのか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:58:44.66 ID:vwDx5wY90.net
で、今週ビンゴを再度やると示唆してたけどビンゴダンスは実現するの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:01:26.93 ID:3ZIUqVBM0.net
もうベジータをこれ以上笑いものにするのはやめてくれよ
もう後戻り出来なくなるぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:04:16.14 ID:hHp7kQh+0.net
フリーザは元々追い詰められたら星壊そうとするヘタレじゃん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:06:39.55 ID:Bf4xi35Y0.net
>>599
光線銃は気じゃないじゃん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:07:16.68 ID:VnlMjfhI0.net
命乞い、不意打ち、親父連れて仕返しにくる
フリーザはこんな奴だよなw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:07:30.55 ID:Bf4xi35Y0.net
>>606
「次と言わずに今でもいいよ」で終わるな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:09:12.59 ID:g8qB50Sc0.net
ベジータて何時からギャグキャラになったんだ
かませキャラは仕方ないが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:14:06.18 ID:iqgaoItk0.net
戸愚弟なら「軽いねぇ・・・」って言いながら光線銃なんかきかなそう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:14:53.90 ID:sIgngrvv0.net
卑怯でヘタレなだけならここまで人気出ない
クソ強い悪のカリスマだったから人気出たんだよフリーザは
あのベジータが敬語!?とか戦闘力53万とか
今使ってるのがその界王拳なんじゃよとか
こんな奴どうやって勝つんだよっていう絶望感が半端なかった
フリーザの短所だけ似せて強さの脅威を再現しなかったからFはお粗末な出来になった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:15:46.99 ID:3ZIUqVBM0.net
>>611
・自分が宇宙最強と思い込んで疑わない
・助かるためなら命乞いでもする
・自分より強い存在は許さない どんな手を使っても必ず殺す

ヘタレといっても悪の美学としては正しいよ  

ただビルスに怯えて、「まさか加勢なんてしませんよね?(ビクビク)」なんてのは
悪の美学的にもダメなヘタレ方
もはや自分は弱いと認めてしまっている  
それを認めたくなくて悟空に「俺に殺されるべきなんだー」と反撃したり
親と一緒に復讐に来るのがフリーザ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:16:46.84 ID:TYXHh4vQ0.net
ビルスとウイスが邪魔なんだよな
こいつらのせいでキャラクターにレベルキャップが付いてしまって話作りにも制約が出る

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:20:37.28 ID:Wya5l6ax0.net
>>617
史上最強の弟子ケンイチだって
主人公以上に強い師匠や達人のバーゲンセールやってるが
話は成立してるぞ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:25:09.81 ID:3brUMHvE0.net
>>613
ビンゴは理由があるしフォローも入ってたが超は悪ノリしすぎてる感はある
料理とかたこ焼きはまだアニオリとして見れるからいいが
ビルスにびびりまくってたのだけはいかん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:25:52.82 ID:k6UToJtG0.net
鳥山はあの二人がよほどお気に入りなんだろう
フリーザ復活はオールドファン感涙ものだったのに。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:28:35.17 ID:2GUxUKXX0.net
フリーザは体力万全の時だけで良いから
ビルス越えして欲しかったな
ビルス10なら12ぐらい
最初圧倒的でベジータ引っ張り出して徐々に体力消耗とかならなぁ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:33:57.75 ID:iqgaoItk0.net
魔人ブウ戦の後半からギャグテイストになってたからあの頃からもう
鳥山に好きに描かせてたのかな
トリシマ(だっけ?)監修だったら面白かったかもな超は

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:36:11.60 ID:2GUxUKXX0.net
実際はフリーザいじめみたいな映画だったな
復活のFと煽るぐらいなら
フリーザもっと強くしないと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:36:19.87 ID:U2o2wOvn0.net
>>621
ビルスがちょっと汗流して動揺するような演出入れるだけでも随分印象変わるのにね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:39:03.71 ID:BJ0i1UhK0.net
>>594
原作読み始めたら最初の悟空はもっとアホだけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:39:26.03 ID:U2o2wOvn0.net
どうでもいいけどFのフリーザは最終形態になっても何故か口調が敬語のままのくせに
第一形態の時にコルドを「パパ」と呼んでたのはすごい違和感

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:40:21.62 ID:+fspjVHc0.net
>>594
>>596
こいつら絶対Z厨だろ
原作最初から読んでないだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:51:57.81 ID:vAv+/S8C0.net
>>603
コナンは最初から大人向けだった
>>627
ドラゴンボールの原作は1巻から42巻まで全て大人向けだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:56:10.15 ID:UJZ3nSOZ0.net
やっぱ今戦ってる相手が暫定最強じゃないとな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:00:54.36 ID:7IEFpfOJ0.net
>>626
第一形態の時って「父」とか「父さん」とかでも呼んだのか?
形態で口調が変わってるけど、つまり強さに応じて
気高そうに振る舞ってるだけだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:01:25.88 ID:QCxPYfmF0.net
緊迫感がでないからね
悟空やベジータがやられてもどうせビルス達がどうにかするんでしょ?っていう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:02:50.92 ID:mg4JbQsQ0.net
どうせ最終回につながるから
誰も死なないし死んでも復活する
緊張感が全くないんだよね。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:14:35.61 ID:U2o2wOvn0.net
>>630
何て呼ぶのかしらねーけど第一形態のあのキャラで、部下の前で「パパ」呼びは違和感あるわ
他人行儀に「コルドさん」とかの方がしっくり来る

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:15:19.44 ID:bl/gzRPS0.net
超は10月から放送で良かったな。その分作画も気合入れてさ
>>434の漫画版をを見ると神の神の話簡潔に描かれてるしTV版もダイジェストで2話ぐらいでやってたら
すっきり出来た。復活のFは光線銃や戦闘力の関係など矛盾したところをなくすとかやって欲しいが
なんならなくてもいい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:17:35.19 ID:YPXevFA8O.net
すみません質問ですが、ミスターポポが
『ポポ嘘つかない』
ってセリフ存在しますか?
アニオリですか?
漫画を読んでも分からなくて

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:19:06.67 ID:GQ0B9AwI0.net
http://corp.toei-anim.co.jp/ir/materials/library.php
2Q

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:21:58.94 ID:xfq4m3eS0.net
ところでドラゴンボール30周年記念本って何時発売されるんだろ?
今年の5月上旬辺りで発表があったけど未だにその情報が無いな。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:23:54.90 ID:7IEFpfOJ0.net
>>633
そんなのおかしいわw>コルドさん
地球に来たメカフリーザの時にパパなんだから
そっちに合わせるんでいいだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:26:37.99 ID:PcvtM1ol0.net
>636にあったけどドッカンバトル1500万DLだってよ
誰がやってるんだろうな
電車でスマホゲーやってる人多いけどDBのをやってる人は俺は見たことないな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:27:28.92 ID:Bf4xi35Y0.net
>>624
しないしない
そこまでの思い入れを鳥山がフリーザに対して持ってない
もともと全体にあまり思い入れしないタイプだが、
その中でも持ってない方に入ると思う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:30:14.65 ID:9Ktib7um0.net
>>633
別に第一形態でパパでも俺は気にならない
第二形態なら親父と呼んでも許す

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:32:10.27 ID:bl/gzRPS0.net
ID:3ZIUqVBM0
こいつ前スレにいた「僕の理想とするドラゴンボール」を長文で語ってた奴と同じ奴だろ
文章とキチっぽさが似ている

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:37:32.30 ID:U2o2wOvn0.net
>>640
まぁね、そこまで出来るくらいなら…というかフリーザにひとかけらでも思い入れがあったらあんな酷い糞展開にはならんわなw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:38:29.26 ID:PK7jJsxr0.net
ちょっと思ったけど、
42巻最後のウーブ時期のブルマって今やってる超よりずっと老けてなかった?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:43:23.79 ID:U2o2wOvn0.net
>>638
そうかなぁ
まあトリヤマセンセイが脚本にそう書かれたのだからそれが正解なんだろう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:43:48.40 ID:EhiTlT4V0.net
>>639
ドッカンバトルは2ヶ月前にとっくに2000万DLまで行ってる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:47:03.61 ID:vF2JwQK80.net
>>644
原作だとブウ編で41歳、Zの最終回で51歳ぐらいのはずだけど超だと38歳(自称)なんだよな
そこでパンが生まれてるから4年後に天下一武道会って考えるともうずれてるよねw
年齢に関しては気にしたら負けかもしれない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:49:08.10 ID:7IEFpfOJ0.net
>>644
何度も出てるけど、Fの時期にブルマが自分で開発した特殊溶液で
若返った設定になってる
作者だから設定弄れるって言ってたよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:49:44.26 ID:rjvOOrRL0.net
ブルマの中の人は声変わらないなあ
ブルマて何歳なの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:51:47.77 ID:7IEFpfOJ0.net
あとブルマが38歳が鯖読みなのは
ジャコとDBマイナス読んでも分かる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:53:47.30 ID:vF2JwQK80.net
ってことは原作に合わせると47歳か
見た目若すぎるw
目の保養になるから良いけど。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:57:19.23 ID:PK7jJsxr0.net
>>647
あっ!そうなんだね・・w
設定年齢からそんなずれてるんだ

なら見た目だけでもチチももう少しバリエーション多くしてやればいいのにw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:00:14.27 ID:9pU3d3p70.net
>>648
あぁそうだったのかぁ!
なるほどそういう事だったんだ
納得いったよどうもありがとう

あとサタンって奥さんいるのかな?
いるなら超にも出てきても良さそうな感じだね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:01:20.07 ID:A7PX5VSc0.net
>>653
死んでる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:02:29.35 ID:uPFh3lP/0.net
新キャラ出て来てこれからだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:05:53.90 ID:Q1etBJnt0.net
>>652
ブルマが38歳と自称した瞬間に
クリリンの後ろでヤムチャが「ふ〜んw」とニヤついてたりする

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:09:58.98 ID:idgEDSwv0.net
>>651
原作最後のブルマとクリリンに関しては作者自身が老けさせすぎたって後悔してるみたいだから
物語を続けることになって若返らせたんじゃないだろうか
そして若さに関してはいつまでも変わらないブルマママがいるから
特殊溶液でブルマが若返ってもまあ不思議じゃない気がする

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:11:39.17 ID:Q1etBJnt0.net
原作最終回の頃は鳥山さんも
もうDBこれで終わり!やっと解放された!!もう描かないぞー!!!
…という気分だったから続きなしのつもりでだいぶ老けさせたんだと思われ

20年後もこんなに支持されてるとは思ってなかっただろうからね
後々で最終回はブルマ達を老けさせすぎたと言ってた
今最終回後の時系列の話を考えたら
特殊美容液を更に改良したとかでブルマは再び若返りそうだ

神と神やFを見るとやっぱDBのヒロインはブルマだから勤まるんだと実感するし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:15:15.86 ID:zPHK3wx/0.net
確かに最近のブルマさん美人だよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:25:21.71 ID:idgEDSwv0.net
>>658
本編では段々出番減っていったけど人造人間編ではタイムマシン作ったり要所で重要な役割は担ってたなブルマ
神と神以降は本当に出番増えていってるな
まあそもそもDBの物語を始めたキャラだし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:31:09.02 ID:VmfHQG1T0.net
5歳児の天才ブルマを見てしまうと今のブルマはただの秀才に見えてしまう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:35:50.79 ID:IH0YPU8g0.net
今回のブルマさんなら自分を「乙女」と言っても許せたわw
見た目30台前半くらいなんかな
しかし悟空と一緒に冒険していたミニスカポニテの女の子がこんな都会的なセレブ女社長になるとはw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:36:40.78 ID:SpINg37m0.net
美人でスタイル良くて才能も金もあるブルマを半年以上もよく放置できるな
年下の若い愛人作らないか普通なら冷や冷やもんだぜ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:38:19.17 ID:T0VM6rdo0.net
GTブルマが悲惨だからなw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:39:25.30 ID:IH0YPU8g0.net
>>663
社交的だしねえ
ウイスと仲良くなろうとか普通できないw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:41:03.38 ID:2Y4P1DoZ0.net
周りの連中がもう普通じゃないからなw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:41:28.37 ID:9vpDB11A0.net
流石のウイスやヴァドスもSS5やザイコ―よりは強くなさそう
SS5やザイコ―は神の領域の神聖なパワーではないかもだが、気の量が膨大すぎて神の領域すら凌駕してそう
聖光気の仙水より圧倒的妖気の魔人幽助のが強いみたいな感じで


というのは置いといて、で正直ザイコ―やSS5のほうがDBZシリアス路線に適合したデザインなんだよなぁ・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:42:19.03 ID:DLLdyN7d0.net
>>665
ソレ言ったらベジータとナニしようってのも普通できん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:43:51.13 ID:Ow8VbT7u0.net
>>628
あんたレス欲しいからって何言ってんの

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:45:33.26 ID:Ow8VbT7u0.net
>>647
ブルマが38歳と自称したのは超じゃなくて神と神だろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:46:47.46 ID:9vpDB11A0.net
アイーズ様の方がビルスやゴールデンフリーザよりカリスマ性がある
原作にも出てきてほしい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:47:07.69 ID:Vswk6Tsb0.net
>>653
原作でビーデルが「ママが死んじゃっていないからって」はっきり言ってる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:52:45.03 ID:SpINg37m0.net
>>665
ジャコとも知り合いだしなw
宇宙人の知り合い多過ぎw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:06:32.18 ID:Q1etBJnt0.net
>>663
思い返せばブルマは普通に恋人ができなかったから
わざわざドラゴンボールへの願いにしたんだし
格好いい男の外見に最初キャーキャー言っても顔にはすぐ慣れるような感じ

ベジータの自分に媚びない・でも自分以外の女には感心ゼロなとこが
ツボだったんじゃないかね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:13:21.55 ID:zF2zvgvb0.net
>>663
ヤムチャがアップし始めました

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:16:04.80 ID:moX6mcMP0.net
ヤムチャにはプーアルがいるから大丈夫

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:19:36.81 ID:idgEDSwv0.net
>>675
そもそもヤムチャ年下じゃないじゃん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:22:11.70 ID:T0VM6rdo0.net
中年のプーアルかよw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:56:42.17 ID:IH0YPU8g0.net
べジータはブルマがビルスにはたかれたときは「俺のブルマを」って激怒したけど
ブルマとウイスが仲良くお食事してるときは「そんなことはどうでもいい」と言ってた
他の男?と仲良くするよりも身体や生命に危害を加えられるとダメージでかいのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:03:28.27 ID:KAWsYfzp0.net
まあそんな感じたな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:05:03.20 ID:+QpqukuY0.net
>>637
ずっとこれ気になってたわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:08:01.13 ID:L4M7Uk030.net
てかベジータとヤムチャの関係性って今どうなんだろうな
元カノのダンナと元カレだし、もっと言えばブルマにとっては二人並んだ時気まずいよな

あとヤムチャはチビトラをちゃんと可愛がれてるのかねえ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:08:49.04 ID:idgEDSwv0.net
>>679
でも老界王神にブルマのエッチな写真を渡すって話は断固拒否してたからそういう独占欲みたいなのはあるんじゃないか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:10:39.57 ID:bCZgdafg0.net
写真じゃなくて胸触らせてやるって言ったんだぜw
そら怒るだろw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:12:47.13 ID:L4M7Uk030.net
超の中で老界王神と亀仙人の猥談対談を実現させてほしい

なんか、超なら作風的に実現出来そうw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:14:09.63 ID:hNFin37M0.net
>>682
世界一の金持ちでかつ天才のブルマだから、多分一般人の感覚と違うよ。
特に何も気にしないと思う。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:16:36.25 ID:bCZgdafg0.net
>>682 ヤムチャは一度ベジータたちに殺されてるしな
と思ったけど一緒にブルマの家に住んでたことあるから問題なさそう
天津飯はベジータに相当恨みもってそうだったけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:17:34.94 ID:zF2zvgvb0.net
改とかから入ったお子ちゃまが
無印でブルマとヤムチャのラブラブっぷりを
見ると混乱すると思うw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:18:06.62 ID:idgEDSwv0.net
>>684
悟空は悟飯をパワーアップさせる引き換えにブルマを触らせる約束をし、
ドラゴンボールの使用を許可させる引き換えにブルマのエッチな生写真を渡すって約束をしたから
ベジータはまさか触らせる約束までしてるとは知らないんじゃないか

超では老界王神が「パフパフしてもらう約束が!」っていってたけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:22:47.17 ID:L4M7Uk030.net
>>686
>>687
なるほど・・ブルマは特に気にしない感じかね
そうそう、天津飯とチャオズとかってなんで悟空達とあまりつるまないのかな?

やっぱ基本は派閥が違うからかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:27:14.45 ID:bsSJEzXE0.net
ベジットかゴジータになったらビルスなんて圧倒だろう
少なくともZの時の描写ではそう見える
後付インフレさせすぎてDBはどんどんチープになっているのをプロが見過ごしてるんだから馬鹿だよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:42:11.99 ID:vRHHrO6F0.net
ブルマの自称乙女に違和感
脚本家はセリフの意味考えてるのかな?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:46:44.77 ID:23i2RIU60.net
>>679
>>683
原作とアニメの違いだよなぁ
浮気なんてことは疑わないだろうけど
なんか超のベジータとブルマは一貫性が無い

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:50:48.37 ID:AlN77KT60.net
>>691
まだこんなところ言ってる馬鹿いるのか
映画の特別編や超でも悟空がベジータと合体してもビルスには勝てないって言ってたんだけど
よく考えればサイヤ人6人が協力して生み出した神なんだから合体よりも強いのは当たり前だよな
ゴッド吸収した後に合体なら別だが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:53:11.66 ID:bsSJEzXE0.net
>>694
おまえ低学歴だろw?

そんなことわかっとるわw!

問題はそんなセリフでの説明ではなくDBZや原作の戦闘描写がゴッドの悟空より強く見えるのに
後付の戦闘力大小の設定でのみゴッドやビルスがさらにインフレ増して圧倒的と説明が必要な設定にするから薄っぺらいと言ってんだばぁかw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 03:06:49.96 ID:Ow8VbT7u0.net
>>690
ブウ編で、悟空が天下一武道会に戻って来ることを仲間に知らせて回っているとき、悟飯が「ヤムチャさんにはブルマさんから連絡行くと思うし」と言っていた
ブルマとヤムチャはずっと連絡取っていたんだろう

ヤムチャは未来トランクスにも親切だった
トランクスがセルに一度殺された時、ベジータがなりふりかまわずセルに向かって行ったことを教えてやったいい奴
チビトランクスもかわいがっているだろう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 03:08:11.47 ID:+QpqukuY0.net
>>694
脊髄反射でレスするからそんなことになる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 03:08:57.93 ID:idgEDSwv0.net
>>693
複数の脚本家がいるし原作とはキャラ描写が違ってきてしまうのが残念なところだね
なるべく原作との違和感を無くして欲しいけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 03:10:09.60 ID:AlN77KT60.net
>>695
すまんかった。まあ設定に戦闘描写が追いついてないというのは一理あるな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 03:16:10.01 ID:23i2RIU60.net
>>698
シリーズ構成が仕事してないってのは他の部分でも思う
旧作は連載に追いつかないように必死で引き伸ばしてて
今度は少ない材料で大量の料理作れって言われてるようなもんだから
やっぱり原作との違和感は避けられないんだな
予想はしてたから、原作は原作、アニメはアニメって思うことにしてる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 03:27:21.52 ID:bsSJEzXE0.net
>>699
あ、いえこっちこそ言葉が乱暴で言い過ぎました^ー^;
失礼しました><

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 03:36:28.09 ID:GnAnyYWa0.net
>>637
久々に30周年のサイト見たら30周年の本を出すってのが見付けれないんだがまさかなかったことにとかはないよな...

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 03:42:00.79 ID:23i2RIU60.net
943 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 13:55:23.25 ID:???
30周年を記念した書籍の制作が決定したぞ!!
気になる情報は、本30周年記念サイトで随時公開していくので、お楽しみにね!
http://db30th.com/special/

どこに行ったんだろうなw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 03:42:28.19 ID:owQ7vPVE0.net
「低学歴だろ」っていう煽り面白いよね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:41:14.54 ID:PXD/V3DY0.net
超サイヤ人ブルーの状態で超サイヤ人3になれたら
超サイヤ人ブルースリーか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:57:46.89 ID:EPYseRU80.net
>>705
ワロタwwwwww

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:49:14.06 ID:SpINg37m0.net
>>704
学歴コンプ丸出しだよね
そもそもアニメ板なんかにいる時点で高学歴も低学歴もないんだがw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 06:09:15.72 ID:CKPRkZLp0.net
ねーヤムチャにも彼女作ってやってよw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:02:20.80 ID:UR+DtpaQ0.net
>>708
鳥山「嫌ですww」

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:23:32.26 ID:jsrlfdMT0.net
>>700
これ言っちゃお終いだが映画を1クールに引き伸ばす事自体が無謀なんだな
シリーズ構成いてもこの制約がある限りどうにもならんと思うわ
作画は改善してきてるし所々良い部分も見かけるだけに惜しい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:27:40.44 ID:bCZgdafg0.net
引き伸ばすにしてもピラフたちが若返った理由とかそういう部分補完してくれればよかったんだがな
変なギャグで引き伸ばすからつまらなくなる。戦闘もひどすぎたし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:56:06.30 ID:TuQyJDGV0.net
神と神の補完はクソ極まりなかったけどF編は今の所凄くいい感じだと思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:00:02.80 ID:VUOnSzsw0.net
>>558

4強じゃなくて2強だろ
ウイス、ヴァドスからしたらビルスもシャンパも雑魚
よって復活のFはただの前座

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:39:33.10 ID:9Wq6tu1YO.net
ランチは天津飯の子を産んで欲しい
次世代戦士がサイヤ人だけってのは寂しいよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:47:01.78 ID:UdEhUqHr0.net
>>713
ヴァドスの声はアールグレイの美鈴の声のそっくりさん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:13:02.83 ID:MX14CcmN0.net
>>362
バジリスクでいうと弦之介に叔父である豹馬が瞳術を教えるようなもんか
叔父だけど弦之介に対しては敬語だし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:20:24.39 ID:sj6kHDfg0.net
悟空とベジータが寿命で亡くなったら
その後戦力になりそうなのは
悟飯、悟天、トランクス、パン、ウーブ、ブウ、ピッコロ、亀仙人ぐらいか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:20:47.29 ID:r7vWUNNf0.net
ビルス戦に4話も費やしたと言う事は
金フリーザ戦も同じ位、費やすんだろうな

第6宇宙編は来年の4月辺りから始まるんだろうか…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:22:16.85 ID:anjQvngT0.net
原作最終回の時点で悟空が最強じゃないといろいろおかしいんだよな
ウーブ育てて決着つける前に、師匠のウイスに勝ちたいと思うのが
悟空の気性からして当然だし・・・
あともう一段階サイヤ人の変化系で何かありそうだな

じゃなきゃ記録消されてGT直行になっちまう
まあ・・それでもフリーザとセルのタッグで矛盾が生まれるけどね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:23:13.92 ID:H/oojTtQ0.net
悟空は死んでもあの世で永遠と修行出来るから
死に関してはある意味気楽なんじゃあないか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:23:34.48 ID:anjQvngT0.net
悟空とベジータが寿命で亡くなっても亀仙人が生きてるって
すげえなw
亀仙人も人間じゃないのかよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:29:17.28 ID:VmfHQG1T0.net
何度も言うけど悟空35歳よ?
ここにいる人たちより若いんよ?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:33:58.92 ID:jtCR7/E/0.net
>>693
別にブルマが浮気するならそういう女だっただけの話でエロ写真を渡すのを拒否することと矛盾しないだろ
束縛しない男ならエロ写真渡して当然とはならんだろう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:38:28.66 ID:r7vWUNNf0.net
>>722
パンが生まれてるんだから42歳くらいになってるはず

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:45:48.34 ID:A7PX5VSc0.net
>>721
そもそも初登場ですでに300歳超えてるからなw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:48:16.32 ID:9Wq6tu1YO.net
>>450
バンダイ公式5周年記念ファンブック
ドラゴンボールヒーローズ5th ANNIVERSARY MISSION

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:49:41.08 ID:sj6kHDfg0.net
>>721
初登場時で300歳超えてるしな
外的要因以外では死ななそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:57:49.36 ID:D0W5Ls9W0.net
そういやDB最終回時のブルマの髪型ってウィスっぽかったようなw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:00:50.02 ID:anTEMG4b0.net
>>721
不死鳥の血を飲んでるから食中毒以外では死なないんだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:04:51.65 ID:UdEhUqHr0.net
>>713
ヴァドスの声はアールグレイの美鈴の声のそっくりさんのお友達

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:05:17.00 ID:UdEhUqHr0.net
>>713
ヴァドスの声はアールグレイの美鈴の声のそっくりさんのお友達だと信じている

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:10:17.28 ID:9Wq6tu1YO.net
ヒーローズはコルドを変身させて欲しい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:12:11.54 ID:UOt7KerS0.net
悟空とベジータだけじゃなく
悟飯とピッコロもパワーアップさせて欲しい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:19:32.20 ID:K0MkMaR50.net
ピッコロも元地球の神と合体してるんだし
神関連でなんかパワーアップさせようと思えばできるんじゃないのかねぇ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:23:57.95 ID:vepcaYwf0.net
>>625
ちび悟空がアホなことが今何の関係あんの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:25:18.93 ID:vepcaYwf0.net
>>663
ヤムチャは半年じゃすまず三年も放置してたな
ピチピチの若いブルマを

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:25:53.09 ID:ZFWqF9rY0.net
くそ〜
ワンパンマンの戦闘シーンが神すぎるよー
よっぽど向こうの方がゴッドな出来だよ

悔しいです

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:27:23.03 ID:anjQvngT0.net
ピッコロも日々修行してる描写がかなりあったのに
融合抜きだと全く伸びしろがないイメージ
悟飯はそもそも本人が悟空と同じ生き方を望んでない
悟空とベジータ以外はより強くなるのは厳しい状況

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:33:22.70 ID:bICdotEC0.net
>>724
438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/11/01(日) 14:08:20.29 ID:SVeRBUpr0
なんか完全にアンチの意見が浮いてるな

年齢で混乱があるみたいだけど悟天は12才でトランクスは13才だよ
フージョンの特訓で精神と時の部屋使ったけど1年経ってないはずだし

悟空は出生からの年数で考えるなら42年経過
実際は精神と時の部屋でプラス1才死亡でマイナス1才マイナス7才で実年齢35才


悟空出生はエイジ737で現在はエイジ779

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:37:21.24 ID:GQZ/QU350.net
>>724
途中7年間死んでるからその分若い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:44:01.83 ID:ZFWqF9rY0.net
悟飯は潜在能力全開放されてるんだから
いままで通り強いけど戦わないスタンスでいればいいのに
なんで糞役立たずでバキ並みにデフレしてるんだよ
ハイスクール編に引っ張られすぎ 
実際ハイスクール編の悟飯でさえ大した弱体化はしてない

今の状況は異常すぎる 悟飯余命数ヶ月なの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:49:35.77 ID:zPHK3wx/0.net
何か休日なのに、日曜と勘違いして早起きしてしまう癖がついてしまったわい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:52:32.24 ID:khqk9XUy0.net
>>741
どうせインフレするんだからそのままでも問題ないのにな
販促的にも強いままの方が展開しやすい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:12:44.11 ID:XRhCNJ3B0.net
>>734
ナメック星人の戦士と融合
でも戦士がもういないから無理w

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:15:19.76 ID:UdEhUqHr0.net
>>730
アフリカゾウに勝てるダッグスフンドまだー?
三陸道いらね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:15:45.95 ID:UdEhUqHr0.net
>>737
三陸道いらね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:16:08.78 ID:6oHJitxP0.net
よくわからんけど
なんで先週ブルマ若返ってたの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:47:22.40 ID:cw9LuoZD0.net
>>737
実力の低いコネコネ上級国民の食い物にされてるだろうこの作品に
ワンパンマンみたいなガチと勝負できることを期待するなよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:09:59.19 ID:CiYrFhDM0.net
ブラがパン1年後で生まれると思ったが、
種付けは既に完了してるのかな?
ブルマ、妊娠中には見えんな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:26:15.52 ID:3wf3ay7O0.net
>>719
ウイス、ヴァドスの師匠が出てきて
悟空は今、その人から修行受けてます。ウイスは超えました。

な、展開になってるかもしれんぞ。
悟空もグランドマスターの風格がついてきたので
その師匠から、悟空も弟子を取って育てろ。みたいな指示を
受けてるとか。
中国の神魔小説とか師匠の師匠とかもいるしな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:27:39.92 ID:H/oojTtQ0.net
悟飯は修行している様子全くないし
何年もそんな状態だと戦闘力大幅低下は仕方ないんじゃあねぇ
悟空やベジータとは方向性が違う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:34:06.14 ID:3ZCtF4VV0.net
第一線から退いて戦い方の勘を忘れるとかなら分かるが基礎能力自体が弱体化してそうなんだよね
ジジイ世代に任せるにしてもせめて自分の家族を守れる位には維持して欲しかったわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:39:24.01 ID:3wf3ay7O0.net
悟飯は超早熟型だったんだろう
4〜16歳までが武闘家としてのピーク

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:42:57.68 ID:H/oojTtQ0.net
いくら弱体化したとは言っても
十分すぎるほどの戦闘力だからなぁ
それにいざとなれば悟空達がいるっていう安心感もあるんだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:54:00.36 ID:3wf3ay7O0.net
修行していない悟飯>>ブウ>>>>>修行を続けてるピッコロ

くらいの差はまだあるだろうからな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:04:17.30 ID:96bTn1Ay0.net
>>60
改めて見たらブルマに見えないな
面影が無くなるキャラデザはやめてほしいな
ビーデルとか誰

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:10:39.30 ID:LfNhb4Fq0.net
>>60
勃起した

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:13:49.12 ID:wfQ51HBz0.net
>>755
Fでもパワースタミナ共にだいぶ差があるみたいだったしな
悟飯以外は弱い順から疲れていってる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:16:05.22 ID:UdEhUqHr0.net
>>750
ウイスヴァドスの師匠って大破壊神の付き人かな?いや、寧ろそれすら超えるのでは?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:20:03.63 ID:C3MGs30Q0.net
>>721
フリーザ軍の下級戦士に囲まれても普通に戦える強さだし
化け物だよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:20:08.15 ID:3wf3ay7O0.net
>>759
鳥山明は当時に比べるとマッチョやエイリアンを書くのは
コミカルになりすぎて腕落ちてるな、と思うけど
ジジイを書くのは上手くなってるんだよな
師匠だし、最強じいじとかでもいいんじゃないかね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:25:11.34 ID:UdEhUqHr0.net
>>761
意表ついてババア最強とかやりそうだな、大破壊神の付き人

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:29:59.00 ID:Oh7VXleg0.net
>>752
クリリンやピッコロ助けたりしてんじゃん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:33:55.63 ID:qaS98Ewv0.net
>>708
ヤムチャは特定の女が居ないだけで女に困ることなんて無さそうだけどw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:35:18.38 ID:9YQEN15uO.net
ご飯って1回大ボス倒してるから
少しの活躍や貢献程度の行動はスルーされやすいよな
復活のFではいい働きしてたんだけどな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:47:27.58 ID:Oh7VXleg0.net
ピッコロすら汗かくほどフリーザ軍兵士が強かったのかピッコロが弱体化しただけなのかはっきりしてほしい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:52:19.47 ID:D+NShIR90.net
>>766
フリーザ兵士は魚に食われて死ぬぐらい弱いって作中でわかってるじゃん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:53:53.62 ID:PXD/V3DY0.net
セルも地獄でミノムシになってんのかな?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:55:35.94 ID:dcT6kSvY0.net
魚に食われる程度の雑魚相手に息切れするくらい弱いのか、今のピッコロは

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:01:17.41 ID:aJ4NybqE0.net
>>768
悟空とブウの闘いを観てたろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:04:01.56 ID:K52yOiGO0.net
ブルマかわいいんだけど、 さすがに見た目年齢をもう少し上げても良かったかも。
40代後半なのに20代に見える。
あと、ブラ誕生は描かれるかね。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:06:08.58 ID:K52yOiGO0.net
>>766
殺さないように倒すと負担があるんじゃない?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:07:50.81 ID:LfNhb4Fq0.net
蚊が何百匹も居る感じじゃね
1匹とか2匹なら全然疲れないけど何百匹も叩き潰してたらさすがに疲れる
巻き添えとか気にしなくていいならその辺を吹き飛ばせばいいだけなんだけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:07:59.49 ID:9QYOUE+H0.net
>>770
フリーザも一緒に観てたよな
あの地獄にいる悪役達の描写好きだったのに、「実はお花畑でみんな揃ってミノムシにされてももクロに嬲られてた」なんて最低の改悪だわorz

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:08:16.99 ID:dcT6kSvY0.net
>>772
それだと悟飯も疲れてないとおかしいな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:12:45.51 ID:GanNnitg0.net
鳥山の中ではピッコロってクリリンとそんな変わらない強さなんじゃね
2人ともダーブラに石にされてたし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:18:06.19 ID:bICdotEC0.net
ダーブラはセルレベルだからその強さからは2人は同レベルなんだろ
互いにセルジュニアに苦戦してたんだし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:23:20.41 ID:qCoH4ODX0.net
映画でクリリンに負けてたな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:24:47.26 ID:V/4GVElq0.net
超版フリーザはZ版同様にセルやコルド達と普通の地獄にいてほしいわ
でないとGTに繋がらないからな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:27:16.02 ID:GanNnitg0.net
どんどん弱くなる上にタダ飯食らい扱いってけっこう悲惨だなピッコロ
警官の試験受かって嫁と子供養って順調な人生歩んでるクリリンとは対照的

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:27:44.94 ID:K52yOiGO0.net
>>776
適当に解釈してみる。

・クリリンは18号との修行で強くなった
・ピッコロは修行相手がいないので伸びなかった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:30:45.80 ID:anjQvngT0.net
さんざん地獄の様子を流してきたアニメ版だからZの引き続きの地獄がいいね
それなら、復活の間際の地獄でフリーザとセルとのやり取りあるかも知れないし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:33:57.20 ID:AmFXWyr20.net
>>79 セルレベルからしたらどっちも五十歩百歩だろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:34:10.56 ID:K52yOiGO0.net
>>782
そういえば超ではグレゴリーが出てるからアニメ準拠だよね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:35:00.18 ID:5IDYCWme0.net
フリーザは地獄で修行してて強くなったっていう方がまだ説得力ある

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:35:31.94 ID:hNFin37M0.net
ドラゴンボール改でも地獄でフリーザとか悟空のブウ戦観てたよね。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:35:54.10 ID:AmFXWyr20.net
>>784 グレゴリーは鳥山デザインキャラだし
とくにあいつ出てきてもストーリー支障ないからなw
地獄はアニメだと設定そのものが変わりそうだからアレだが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:36:15.22 ID:K52yOiGO0.net
>>786
あれはカットしても良かったような

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:36:45.36 ID:tsCtiH7L0.net
お花畑なんかよりセルやフリーザがモニター観戦してワイワイやってるアニオリの地獄の方が絶対いいわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:38:44.49 ID:tsCtiH7L0.net
>>772
ミスターサタンみたいな言い訳だな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:38:59.62 ID:AmFXWyr20.net
悪人がワイワイやってるほうが違和感あるけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:39:45.27 ID:K52yOiGO0.net
地獄って、普通は肉体がなくなるはずなんだけどなあ
神の力で肉体付きであの世に行くときもあるけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:40:49.04 ID:9Pd2JyJp0.net
地獄でブウ戦観るシーンはアニオリだし無かった事にすれば問題なし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:41:51.81 ID:anjQvngT0.net
地獄で修行して強くなったのがGTのフリーザ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:42:13.87 ID:XRhCNJ3B0.net
>>792
魂が洗われて記憶なくすんだよな
閻魔のとこにも魂だけできてるのに
アニメだとなぜか地獄で肉体つきで暴れてる矛盾

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:43:02.35 ID:aJ4NybqE0.net
>>792
ピッコロがベジータに説明してたね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:46:04.85 ID:AmFXWyr20.net
>>795 けど原作でもラディッツ暴れた言ってるんだよなエンマ様

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:49:53.35 ID:+HIDpNzE0.net
映画ではドラゴンボールで叶えられる願いは2つって言ってるけど本当は3つだよね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:52:15.94 ID:UdEhUqHr0.net
3つはポルンガ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:03:15.76 ID:XRhCNJ3B0.net
デンデのやつは3つでしょ
一度にたくさん生き返らせると2つになるんじゃなかったか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:07:51.10 ID:j46njxJN0.net
最初の設定で一度にたくさん生き返れるにしたから
願いが1つ減ったのだと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:18:56.85 ID:PXD/V3DY0.net
いや一度にたくさん生き返らせるときは2つに減るけど
基本的には3つまでOKなはず
ブウ編で神龍が「3つ願いを言え」って言ってる
そのとき1つ目の願いでたくさん生き返らせたからピッコロが「大勢生き返らせたから願いはあと1つしか無理」って言ってる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:22:53.34 ID:xUCpRjYj0.net
映画スタッフが間違えたのか鳥山が間違えたのか
とりあえず復活のFでは間違ったこと言ってる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:25:09.64 ID:h9ux78wd0.net
未だGTに繋がると思ってる池沼とかいんの?w

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:34:18.65 ID:Ptob4yWF0.net
>>770>>774
そもそも原作の設定じゃ死人は特別な者を除いて魂だけになるだけだぞ
ZやGTの設定も十分改悪だわ。それを知らず崇高し原作の設定もDISるお前はにわかksだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:38:33.55 ID:53TAuCZ80.net
魔人ブウってウーブとして生まれ変わったけど
その状態でドラゴンボールで「魔人ブウを生き返らせてくれ」って言ったらどうなるのかな?
転生したから無理とか言われるのかね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:39:08.46 ID:Ptob4yWF0.net
>>785
セル共々地獄で修行した結果パイクーハンに軽く倒されました
地獄の設定をアニメ基準にするなら色々と矛盾しそうだがそれどうすんのかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:41:52.17 ID:Ptob4yWF0.net
>>805
>>770は間違い。消すの忘れてたすまん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:42:43.54 ID:TH3d6gCMO.net
ピッコロさんはクリリンと違って、職安行っても首ひねられるだけだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:45:21.99 ID:hUyWeHqa0.net
光線銃はフリーザの気を生成して作ったというフォローを入れれば良いんじゃないかな?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:45:31.71 ID:H/oojTtQ0.net
地獄のセル達がパイクーハンに簡単にやられたのは
地獄に落ちて大幅に弱体化していたからって話があるな
そうでないとフリーザはともかく超2並のセルがやられるのはおかしい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:52:19.85 ID:r7vWUNNf0.net
>>802
その場合、最初の2つの願いを死人蘇生以外の事に使った後に
最後の願いで死人を数百人生き返らせてくれと願えば生き返らせてくれるのかな?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:56:35.16 ID:Ptob4yWF0.net
>>811
復活のフュージョンで蘇ってたけどノーマル悟飯にやられてたやん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:58:33.84 ID:g5QGyjvQ0.net
>>811
あのセル中身は17号と18号入ってない初期形態だから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:59:06.69 ID:zPHK3wx/0.net
>>810
なるほど、ライデン瓶のようなものか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:00:14.99 ID:+QpqukuY0.net
>>786
そういうアニオリカットしてないのかw
改でもなんでもないなw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:01:29.68 ID:jsrlfdMT0.net
>>807
改二期でアニオリの地獄カットしてないの見た時あほかと思ったわ
超ではアニオリ無視して地球の地獄の掘り下げしてほしいが
既に設定変えてやがるから期待できなさそうなんだよな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:06:39.75 ID:CiYrFhDM0.net
>>810
そういうフォローがずっと入ると思って見てたら、
まさかのただの光線銃発言。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:12:02.62 ID:H/oojTtQ0.net
光線銃は
セルの時の親子カメハメ波のベジータエネルギー波みたいに
悟空がソルベに気を取られた時にフリーザ不意打ちで良いんじゃあないですかねぇ
出来れは悟空はノーマル版で
これならあまり突っ込まれることもないと思うのだが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:21:08.02 ID:EPYseRU80.net
>>805
もちろん原作の設定くらい知ってるがな
悪人は死んだら肉体が無くなって魂は洗われ記憶も無くし新しい生命体に変えられるんだよね
(ベジータは万が一の事を考えて閻魔のおっちゃんが肉体を残していた)
ZやGTの地獄の描写は原作とは違うパラレルなのもわかってるし
原作基準が正しいと言われたらそれはそれでいいんだけどさ
でもどっちにしろFに出てくる「地球の地獄」という設定は原作とも矛盾してるよね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:27:28.28 ID:CpAkXJrY0.net
>>820
フリーザは魂洗浄に時間がかかってるんじゃね
悪人同士は地獄で会えるとかじゃなくて
孤地獄にいるみたいだし
どっちにしろベジータはあの世で悟空と再戦は無理だろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:34:35.91 ID:I0PtTEXl0.net
>>810
気じゃダメだよ
気じゃなくて機械的なものだから読めなかったんだよ
>>821
あれはVIPルームみたいなもんなのかも

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:42:43.45 ID:PXD/V3DY0.net
Dr.ゲロでもフリーザ倒せるくらいのロボット作れるんだから
宇宙に悟空を瀕死にする光線銃作れる奴がいてもおかしくない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:44:17.67 ID:ly7fCSWg0.net
鳥山はどうあがいても
悟空をマヌケに描きたいらしいからしょうがないよ
ベジータは笑われ者
悟飯は役立たずヘタレボケ
ピッコロはただ飯食らい

鳥山老害が関わって以降、とにかくキャラを落とすのが楽しくて仕方ないらしい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:44:29.51 ID:CpAkXJrY0.net
フリーザ軍の科学技術って凄いんだろうしな
メカフリーザからさらにパワーアップしてFでは綺麗に繋ぎ合わすことが出来た

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:45:18.40 ID:ly7fCSWg0.net
>>823
もうあの光線銃持ってる戦闘力5のおっさんが最強でいいよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:47:29.73 ID:HNHu/udM0.net
>>826
アホは黙っとけ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:48:54.25 ID:HNHu/udM0.net
>>820
>>774はどう見てもわかってないぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:10:00.16 ID:hvjZPJ/20.net
>>823
ソルベはゲロを超える大科学者ってこと?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:23:12.69 ID:QEKn3/+10.net
>>824
原作悟空は冷酷だぞ

831 :sage@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:26:08.17 ID:j72yEHYv0.net
そもそも死んでから1年以内じゃないと生き返れないって設定も消えてなくなってるよね?
フリーザは死後15年以上だし 
いっそ、復活のFは劇場版、ファンサービスってことで
超ではなかったことにしてもらってもかまわんわ
ならんだろうけど
逆に悟空があの世で特別扱いされたように、悪の帝王フリーザも特別枠でしたって、なるかもしれないな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:31:01.55 ID:CpAkXJrY0.net
界王さまがヤムチャ達が生き返るのをこの次にしてくれって
言ったときに、生き返るのがちょっと遅れるくらい構わないって
言ってたからその当時から期間曖昧なんじゃないの

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:32:26.95 ID:anjQvngT0.net
ゲロが凄い人造人間作れたのって
小型カメラで悟空達監視してたからだからね
それで細胞入手したり、いろいろ分析した結果
フリーザ超えたサイボーグ作れてもおかしくはない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:38:40.95 ID:jsrlfdMT0.net
>>829
ソルベは頭は良いけど科学者ではないんじゃね?
第三星域の参謀で現フリーザ軍を統率してるリーダー以上の情報は出てきてないはず
記憶違いだったらスマンが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:41:30.00 ID:VUg5brT00.net
作画スレどうなった?落ちた?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:48:53.42 ID:jsrlfdMT0.net
よくわからんけどID出なくなったから
全体的にレス数増えて追いやられて落ちたんかね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:55:13.24 ID:lMxSSi6d0.net
>>832
その通り
矛盾見つけることが目的になってしまってる輩たちが都合よく無視するシーンだね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:57:04.72 ID:V/4GVElq0.net
最近のピッコロってシティーハンターの海坊主みたいなポジションだわな
でくの坊みたく突っ立ってて時々ボソッと無愛想に話すとことか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:01:52.38 ID:XRhCNJ3B0.net
超はベジータのキャラ崩壊よりピッコロがビーデルと御飯を上からみて舌打ちするとこが悲しい
一匹狼で他人に干渉するキャラじゃないのにこんなことさせた理由がわからん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:07:39.50 ID:7B8XJU6u0.net
風呂場での悟空とブルマのそれは予告で期待したんだけどあっさりだったw

悟空×ブルマ盛り沢山で良かった
やっぱこの二人だよ、安心かつ危険な何とも言えない感じがいい
5歳離れてるけどね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:22:14.58 ID:Bhg6UjuE0.net
ベジータもブルマもナイスバディ過ぎる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:50:35.47 ID:5nO/m4cn0.net
>>839
ピッコロの設定崩壊はマジでメチャクチャだよな。
昔と違って、現在は神と融合した神コロなんだから、普段は神様の神殿に居てもおかしくないはずなのに。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:53:16.74 ID:LXE8rN0p0.net
鳥山からしてサタン所有の付近の山に居を移して毎晩悟飯宅に飯食いに行ってる事にしたんだから
それに準拠すれば日和ったキャラになるのは当然

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:56:30.45 ID:YcvHpjVX0.net
>>839
DBZで勉強してる悟飯を外から見てるシーンは見守ってるって感じで微笑ましいけど
超だと幸せそうなカップルにいらつく不審者になってるよなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:59:48.52 ID:zF2zvgvb0.net
ピッコロさんは悟飯好きだから仕方ないよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:07:23.04 ID:YcvHpjVX0.net
ビルスとウイスもブルマに飯もらってるんだよな
地球人は弱いけど宇宙でトップクラスに料理が美味いって設定なのかな、DBの中じゃ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:08:45.11 ID:UdEhUqHr0.net
公式サイトの次回予告更新はいつ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:19:42.02 ID:D+NShIR90.net
ピッコロは悟空を追いかけるの諦めてるから
悟飯とのつながりを強調する流れになってるんだろうな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:40:29.85 ID:Bhg6UjuE0.net
最早ピッコロの個性が悟飯との絆しかないという

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:56:20.52 ID:3wf3ay7O0.net
今のピッコロでは悟空とは70ゲーム差くらいついてるからな…。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:58:05.95 ID:H/oojTtQ0.net
神コロ様になって
丸くなってしまったからなぁ
性格の変化は避けられなかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:00:42.63 ID:p0/3tE3A0.net
>>846
ウイスさん、ブルマがおいしいと思うものをおいしいと思って食べてるから
味覚が地球人と違うわけではなさそう
ビルス様に作った弁当とかもそれなりにおいしいのだと思う
地球は調味料や食材のおいしさが飛びぬけているのかもね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:02:08.25 ID:TH3d6gCMO.net
もうピッコロはドクター下呂に改造されるしかないな

854 :sage@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:05:04.93 ID:j72yEHYv0.net
ヒロアカがボンズと聞いて・・・ますます嫉妬してきた〜
ワンパンがマッドハウスでJAMプロってのも超くやしい〜〜
日和話もバトルの緊張感があってこそのおもしろさなのに、
日和話ばっかになったら、それって日常アニメじゃん?
いっそのこと、エヴァとか進撃みたいに、遊んじゃいましたアニメにしてくれても問題なかったかもしれん!
キャラデザもジャコ風にしちゃってさ
でも、来週楽しみ。早く挽回してくれ待ちきれぬ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:11:55.13 ID:v3QhPcdC0.net
>>831
1年以内という設定は、フリーザ一味に殺された者という形で
生き返る人間を広範囲に広げた場合じゃなかったっけ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:13:31.94 ID:jZWkQToF0.net
>>851 ちょい悪ぽい頃のピッコロの方が確実にかっこいいのにな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:14:26.95 ID:K52yOiGO0.net
>>830
「だいじょうぶだ。ドラゴンボールで生きかえれる。」だもんな・・・。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:22:17.30 ID:zF2zvgvb0.net
いろんな大人向けのシーンは深夜枠とか円盤で
ディレクターカットバージョンとしてやってくれないかな
このままだと、あられちゃんになりそうだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:24:37.81 ID:YcvHpjVX0.net
このままだとっつーかアラレちゃんのノリそのものだわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:24:38.91 ID:9Pd2JyJp0.net
悟空の発言はブウによる虐殺に対する最善の手段を提案しただけだろ
ブウに地球人皆殺し推奨したピッコロがクズ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:33:32.40 ID:EjfaowE+0.net
>>831
ナメック編終了後
チャオズと離れ離れになりたくないからを理由に
まずはヤムチャだけ生き返って
次の年で天さんとチャオズが生き返ってたような

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:34:54.70 ID:QEKn3/+10.net
>>854
ボンズよりも東映の方が格上だろ
>>860
ピッコロは善人だろ
クズは悟空
だがクズだからこそ悟空は魅力的

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:35:17.65 ID:VUOnSzsw0.net
>>762

ヴァドスも年齢的にババアだけどな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:37:55.32 ID:Rc8XlAax0.net
時の界王神の年齢が3500万歳だっけ?
ビルスは数億年? ヴァドスは数百億年とか生きてそうだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:40:48.62 ID:Rc8XlAax0.net
調べたら7500万歳だった 時の界王神

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:40:54.78 ID:3wf3ay7O0.net
超絶ジジイ&ババアの世界だな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:45:41.69 ID:H/oojTtQ0.net
ビルスは数億年って言ってたね
半分以上寝てそうだけどw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:49:26.51 ID:xviPqtwP0.net
なんか定期的にピッコロ下げる奴が沸いてるけど今までこんなに悪く言われて無かったよなぁ。やっぱりシサミの件でアンチが増えたんだろうか...

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:57:06.43 ID:jsrlfdMT0.net
状況を考慮すりゃ悟空がドラゴンボールで生き返る発言をする理由も理解はできるが
感情や倫理の面で納得はできないってヤツはそれなりにいると思うわ
一方で理解も納得もしてるヤツもいるからつまりは受け取り手の解釈によるんだろうな
んなもんどんな物事にも言えるがw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:57:16.84 ID:+xyZOzFm0.net
ほぼ寝てるだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:11:52.90 ID:UdEhUqHr0.net
>>854
シン・ゴジラのヒロインはスパイ

>>863
大破壊神の付き人は外見ンもババアだったりして

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:14:23.32 ID:d1qS8ujC0.net
ピッコロ下げというか今の悟飯にとってピッコロが必要なようには見えないからな
ピッコロが寂しくないようにペットとして囲ってあげてるんだろう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:14:36.31 ID:NZGGWyty0.net
影山が歌ってるワンパンマンの主題歌がカッコイイ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:22:50.99 ID:YcvHpjVX0.net
神殿で誰の助けも借りず静かに暮らしてるだけなら悪く言われないだろうが
タダ飯食らいはちょっと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:23:49.75 ID:VUOnSzsw0.net
ダーブラ、トワも結構歳いってそう
フリーザは100歳以上確実

大破壊神は付き人の強さを超えた破壊神であってほしい
破壊神より付き人が強いパターンは飽きた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:24:28.14 ID:RjOOsxCP0.net
北の界王も一億年なんじゃねーの?
蛇の道の時に閻魔大王だけセリフがあった。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:25:44.81 ID:jsrlfdMT0.net
悟飯もビーデルさんもピッコロも仲良さそうだし
そんな深く突っ込む事でもなくね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:30:52.18 ID:jBipgQtu0.net
>>872
悟飯以外からも必要とされてないな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:46:47.24 ID:Ep9D/2Ri0.net
>>846
他の異星人に比べ地球人は味覚が鋭いんじゃなかろうか
あと食材になるものが豊富
マイナスでバーダックが地球を評して
「食料は豊富だが人間も資源もあまり価値がないので注目されない星」と言ってるし

レア資源があったり地球人に特殊能力があったらとっくに侵略済みだった様子

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:16:01.53 ID:5nO/m4cn0.net
>>759
ビルスが「破壊神」ってのは、ウイスに任命されてんじゃないの?
ビルスは神として生まれたわけじゃなく、ウイスに素養を見いだされてスカウトされ、
ウイスの元で修行して強くなったあとに「破壊神」になったような。
ウイスの師匠だかボスだかは、12個の宇宙を統括する存在なんだろうから居るとしても、
「大破壊神」てのはいるのかね。
ボスが、ウイス達に「オマエら、それぞれの宇宙に行って破壊神育てて面倒見てこいや」ていう感じで。
ウイスに「様」とか呼ばれて「神様」なんておだてられても、実際に体使って働いてるのはビルス自身なんだし。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:20:38.96 ID:UdEhUqHr0.net
>>880
そのボスの強さは22くらいだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:05:31.09 ID:RAaf1pCk0.net
それにしてもつまらないですね
つまらないのは映画をなぞって引き伸ばしているからだそうですが、映画を見たことがないのにつまらないし
キャラクターのこれまでの設定や性格も結構めちゃくちゃだし、かなりきついものがあります
作画も、例の吹き出してしまいそうなネタになるほどひどい時は笑って済ませましたが
反応に困るような下手糞さだと何ともなりません

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:09:24.53 ID:lEielPwH0.net
最新話のブルマに欲情してしまった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:21:54.08 ID:HfimgttHO.net
ウイスやビルスのボスならやはりスピリタスだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:24:14.50 ID:ZZh7QQTk0.net
>>859
初期の頃のノリはアラレちゃんとたいして変わらんかったけどな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:32:59.62 ID:OawXlKyH0.net
フリーザ復活編の前にトランクスとマイの話でもやるかと思ったけど無さそうだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:33:02.96 ID:mPQOrPTH0.net
パンが強くなる設定もアラレぽいな
きっと地球割りできる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:33:28.21 ID:FOJNe2Uo0.net
悟空はクリリンが殺されると強くなる
ピッコロ大魔王編もそうだしフリーザ戦もそう
かませ犬

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:37:40.63 ID:WiYzkcxg0.net
作画っつーか絵がととのってるかそうでないかだと
5話以外そんな悪いもんでもねえと思うけどな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:39:12.76 ID:AXLvSLo90.net
>>882
フリーザ様乙

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:42:07.34 ID:mPQOrPTH0.net
>>890
本当だ、フリーザ様だw
中尾さんで脳内再生したら、しっくりきた!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:42:25.39 ID:3TStGerx0.net
日常編面白い
戦闘編クソつまんね〜

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:42:46.21 ID:B1Z2zxmi0.net
結局超の復活のF編では、ここで出た不満が
少しは解消されたりするんだろうかな。
全くされないなら、ここでわめいた所で
無駄ということになるな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:45:47.90 ID:HfimgttHO.net
フリーザ様映画評論やったら人気出るな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:46:43.67 ID:AXLvSLo90.net
ネットの批判を一切気にしない
上級国民が入り込んでる作品の特徴じゃないか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:48:57.59 ID:oLgiwjWD0.net
ネットの意見は極論が多いから取り入れにくいだろ
真逆の意見が溢れかえってるから参考にしてたら逆に迷走するぞw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:52:33.84 ID:lcwCIYO80.net
>>882
>>890
>>891
ケンコバの番組に元ネタの人が出てたけど
まさかその人だったりして…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:54:45.53 ID:AXLvSLo90.net
>>896
そういうのとはちょっと違う
何言われても「ゴミの言うことなんか聞くわけ無いだろ」みたいな雰囲気が満ち溢れてる感じ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:00:11.56 ID:oLgiwjWD0.net
深読みしすぎじゃねw
そういう作家も中には居るかもしれんけど

このスレの意見で唯一取り入れられそうなのは「ベジータに悪ふざけしすぎ」ってところぐらいじゃね
ここは2chに限らず圧倒的に批判が多い気がする

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:06:38.74 ID:76qcN6FR0.net
少しずつだが改善されてるって事はココを全く無視はしてないと思う

>>887
選抜メンバーにアラレが選ばれたりして
さすがにパンは無いよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:23:12.09 ID:NCNxpS340.net
バトル路線やめて漫画初期みたいな展開にしろよ
このクソアニメおもしろくない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:30:18.39 ID:gafyqRhA0.net
正直劇場版も超もだが
フリーザが復活する話しがなかったら見向きもしなかったわ
神と神も単体だとつまらないし
ビルスウイスのデザインもキャラとしても魅力無いし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:30:59.88 ID:T9e7tBtf0.net
初期は初期はって言う奴いるけどなんで初期の話になるんだよ
初期みたいにしろって作者の積んできた経験全否定してるようなもんだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:33:50.53 ID:AFaga8LP0.net
>>903
言いたいことの意味がまるで理解できない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:34:36.92 ID:3TStGerx0.net
>>902
は?Fは駄作
神と神名作だって言われてますが?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:36:28.32 ID:UVI2KbeAO.net
今の世界観ではバトルやってもつまらないってことだろう
実際今の超は日常回のが面白い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:39:35.54 ID:mPQOrPTH0.net
そもそも、映画見てるから
ビルスが憎くて恐ろしい敵ではないの
みんな知ってるからな

フリーザ様みたいな魅力的な敵が現れるかどうかだね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:49:40.79 ID:Y+lJNiu20.net
>>902
完全同意
自分も神と神つまらんと思うしビルスとウイス大嫌いだしフリーザに釣られなきゃ新劇なんか見向きもしなかったが、フリーザの扱いがあのザマだからもう公式には一切期待しない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:49:43.85 ID:ysCwHeMh0.net
個人的にビルスのデザインは好きなんだよなあ 
ああいう狡猾な雰囲気なのがクソ強いてのはいい

神神のラストも悪くなかったし素直にゲストキャラにしとけば良かったのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:51:11.07 ID:Y+lJNiu20.net
「超」なんて大風呂敷広げたタイトルつけておいて、辛気臭い日常回しか見所ないってのがなw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:53:52.76 ID:3TStGerx0.net
ビルス良いよね!
あのキャラがめっちゃ好き。ウィスのキャラも面白いし
神と神は傑作だったと思う。超はクソだったけどね。
それに引き換え復活のFは戦闘も単調なスピード感だったし話もクソつまらん
何が良いところあるのかさっぱりわからん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:05:34.06 ID:HfimgttHO.net
ビルスにウイスならシャンパにはマールかフィーヌだろうに

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:30:03.40 ID:76qcN6FR0.net
>>911
好きなキャラなのに名前を間違えるのかw
『神と神』も『復活のF』も楽しいじゃん

>>912
ウイスに名前を似せたかったんじゃない?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:32:46.93 ID:buUHvVWD0.net
ドラゴンボール超普通に面白いんだけどなぁ

もしかして流されやすい人なのかな?
上の上の上の奴は

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:01:58.27 ID:rY7GcscC0.net
今のところ超はGTといろんな意味で五十歩百歩な状態だけど作画だけは圧倒的にGTの方が上だな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:08:49.83 ID:8npj1Bi50.net
作画はなぁ
修正入ってる特定のカットと通常に差がありすぎてかえって不自然

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:15:08.66 ID:7I/5xOpA0.net
GTの作画の良さは異常だわ東映とは思えない
作画以外褒めるところほとんどないけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:22:58.33 ID:3TStGerx0.net
いまの時代殴り合いだけで尺稼ぎは飽きられるって
日常編で楽しい話の方がウケがいい時代
実際大河ドラマとか見てても合戦シーンとか見てもつまんないんだもんww
中身のないチャンバラ劇とか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:34:03.74 ID:BYnxAt9U0.net
>>908
じゃあ君は何故ココに来るの?
つまらんつまらん言いながらアニメ視聴する新手のマゾなのかい?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:53:15.19 ID:Y+lJNiu20.net
>>919
見ないで批判するのもアレだから1話だけは見たけどつまらんかったからそれ以降は見てないわw
スレでボロクソ叩かれてるの見てる方が面白いしね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:13:27.04 ID:BYnxAt9U0.net
性格わる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:23:24.97 ID:bi7B2zPc0.net
>>918
正確には製作側の実力が衰えてまともな殴り合いが作れないだけ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:40:38.46 ID:rdMQPEQe0.net
>>905

一般的には神と神は糞って言われてるだろ
個人的には3番目くらいに好きだが

>>914

全員が面白いって言うわけないだろ
そんなアニメがあったら見てみたいわ
超は日常回が好きだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:41:43.02 ID:buUHvVWD0.net
いや別に殴り合いがつまらないわけじゃねーだろ

ただ超の戦闘は
戦闘中、つまらない敵との会話(Zの場合敵との会話にも緊張感を与えてくれた)

超は基本的に、一対一で戦ってるから仲間との作戦とか見られないため単調になる

>>918
なにちょっと視聴者のせいにしようとしてんのw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:47:15.04 ID:3qAYRWpu0.net
枯井戸面白かった個人的にはベストに入るけど、っ般人にはDBとどっちが面白いかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:10:00.55 ID:CS91ngTE0.net
NGワード「ワンパン」


修行に悟空も加わるし、来週も楽しみだ。
先行で修行してるベジータが強くなってることを願う。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:16:34.64 ID:+0lXKBs80.net
日常もつまらないし、戦闘もわんぱんまんの方が面白いね^^

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:20:04.34 ID:WiYzkcxg0.net
1vs1だから単調なんじゃなくて演出やコンテの問題だと思うけどな
まあ少しずつ改善はしてきてるから次に期待するだな
おれはFの悟空vsフリーザは3Dが多いのが残念だったから超ではどう動かすのか期待してる
F肯定派だから鳥山さんの脚本からどれぐらい改悪されるか不安はあるが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:29:03.22 ID:1+ObYYAk0.net


930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:30:11.42 ID:7I/5xOpA0.net
ワンパンは面白いけど
ワンパンをDBでやれってのはお門違いだわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:51:04.17 ID:5jQkWuRw0.net
>>920
余程暇なんだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:11:32.73 ID:pnvcyGuG0.net
>>926
今後、ベジータの自力ゴッド覚醒がどう描かれるかが楽しみ。
但し今の超制作スタッフじゃ、ゴッド化すっ飛ばしていきなりSSGSS変身成功とか
大幅に手抜きされる危険性も大きい。
ビルス星の不思議な石の力で覚醒とかやりかねん。

>>928
>1vs1だから単調なんじゃなくて演出やコンテの問題だと思うけどな
にしてもさ、倒されても倒されても根性で起き上がってくるのしつこくされるといい加減飽きるよね。
大昔の映画のロッキーじゃないんだからw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:17:16.53 ID:+0lXKBs80.net
糞OP曲もなんとかしてほしいなぁ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:20:37.80 ID:n/ctkdMu0.net
このアニメ見てないんだがベジータはまたウイスに弟子入りやらで醜態を晒してたのか
あのださいビンゴ大会に飽き足らず。全くベジータには幻滅したわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:25:05.97 ID:mPQOrPTH0.net
見てないのによく文句だけ書き込めるな
恥ずかしい奴だな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:25:46.18 ID:rdMQPEQe0.net
>>911

ビルスはいいキャラだけど
ウイスは微妙だなー
髪型と服装がダサい
ヴァドスは髪型はいいけど
服装がヒソカみたいでダサい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:30:20.12 ID:pnvcyGuG0.net
>>934
>ウイスに弟子入りやらで醜態
でもさ、そのおかげでSSGSSになれて初めてカカロットに追いついたんだぜ?
いつまでも一人で修行してひたすらSS2パワーアップして「はぁー!」とかじゃ失笑キャラじゃん。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:32:33.13 ID:PxjtN/520.net
ベジータがいつ悟空に追い付いたのか疑問だったから、半年早くウイスの元で修行してたという改変は良かったと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:35:41.96 ID:CS91ngTE0.net
>>938
だよね。頭を下げてでも強さを求めるのは
カッコイイ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:43:06.73 ID:pnvcyGuG0.net
>>939
>>934の言う「あのださいビンゴ大会」を見ていた悟空が
プライドを捨ててまで家族を守ろうとしたベジータを見て「すげーだろ?オラ、ちょっと尊敬しちまったよ」と言ってるくらいだし、
今のベジータは普通にカッコイイと思う。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:50:58.85 ID:vwK3CIMt0.net
最新話見たけどこういう引き伸ばし感がDBらしいわあ・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:51:33.56 ID:UVI2KbeAO.net
見た目や行動のかっこよさと内面でのかっこよさは違う
不満な人は見た目や仕草とかを重視してるんだろう
あのビンゴも内面的なかっこよさ
ブウ編以降のベジータはこのタイプ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:54:24.57 ID:7UtNgdms0.net
>>940
けどそこのセリフは何故か超ではカットなんだよなあ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:57:19.30 ID:n/ctkdMu0.net
だがださいのは事実だよな
いい年こいてよくあんなみっともないことができるもんだと感心するわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:59:36.34 ID:5bSqjjH20.net
お前ら超の話せえや

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:17:11.04 ID:DMWl3Caj0.net
ネットの意見なんか参考にするかよ
ここでの批判なんて視聴率にすれば0.1%もないくらいの価値だぞ
そんなのに左右されるようならそれこそプロとしてどうかしてる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:28:06.49 ID:vVTk5gqG0.net
追いついてないだろ
復活のFでベジータはウイスに悟空に一歩先に行かれてるって評されてるんだから
抜け駆けで一時悟空超えられても同じ条件の修行させたら結局悟空の方が上w

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:35:18.67 ID:kZXCZ51p0.net
脂肪分が多いのは駄目なんじゃなかったのか
もしかして宇宙レベルで見たら大盛アイスも超ヘルシーなのか
地球人に比べると基礎消費カロリー高そうだもんな…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:36:30.19 ID:zQyKxrAv0.net
シャンパとヴァトスの声が楽しみだ
来週いよいよ喋るんだよね

改の時は放送前に公式で新キャストを発表してくれてた記憶があるけど
超ではそうしてくれないんだな…残念

放送日まで楽しみに待つとするか

950 :sage@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:12:46.39 ID:CQp4LVty0.net
シャンパが山ちゃんの2役だったら笑えないwww

新劇、個人的には神神のほうががやや好きで、Fは敵がフリーザじゃなかったら神神越えてた
フリーザさまがかませでぽっと出て終わりなんて、GTとかの番外編と同じ扱いで泣
フリーザというキャラがもったいないし、可哀想だった。
せめてフリーザ軍が作った人造人間フリーザ()とかなら、ゴールドだろうとレインボーだろうと問題なかった。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:15:10.64 ID:jJn1GwU/0.net
2役でも余裕でこなしそうw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:18:59.67 ID:kZXCZ51p0.net
一家族纏めて吹き替えしてたしな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:52:00.91 ID:gafyqRhA0.net
普通に双子なんだから山寺だろシャンパ
銭形みたいな声の気が

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:24:37.07 ID:ccJY2BdO0.net
>>829
メディカルマシン改良して、肉体の欠片から人体再生を可能にしたんだし、ゲロタイプの天才科学的が軍にいたのは間違いないね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:31:50.70 ID:CS91ngTE0.net
>>943
あのセリフ良かったのにね。
たこ焼き焼いてるのだって似たようなもんなのに。

あんだけ引き伸ばして
そのセリフと
ビルスの「この宇宙は〜 もっと強いやつがいると思わないか」をカットしたのが何とも。まぁ後者は
ウイスが師匠って知っちゃうと、ベジータより先に悟空が弟子申し込みしちゃうからかね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:35:25.91 ID:w7Ku+fYd0.net
Fのニュアンスだと悟空が弟子入りしたからベジータもって感じだからな

ベジータが先に弟子入りして悟空との差を縮めたのは良い改変だと思った

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:52:30.99 ID:BaE31Ms30.net
神ドーピングした悟空にあっさり追いつくとかベジータどんだけ神なんだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:29:11.83 ID:xWaLvrTJ0.net
ウィスが優秀なんでしょ、

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:41:57.99 ID:kZXCZ51p0.net
ごめん、誰か次スレ頼む

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:50:15.58 ID:Mt7AEgVL0.net
おれがたててやる まかせろ!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:51:59.13 ID:CS91ngTE0.net
たのむ。。。にちゃんねらの手で
スレたてを。。。

ガクッ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:52:53.85 ID:Mt7AEgVL0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446612735/l50

ほい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:50:07.72 ID:w7Ku+fYd0.net


964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:03:39.63 ID:3TStGerx0.net
>>918
はぁ?誰が視聴者のせいにしたんだよ?w
単に今の時代どつき合いで尺とって楽しめる時代ではないって言っただけだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:04:19.02 ID:7YobXiXtO.net
早く終わらせてトリコ2期やれよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:22:43.59 ID:Mt7AEgVL0.net
http://bandainamcoent.co.jp/corporate/press/release/61/pdf/20151104.pdf
ドッカンバトル 海外1000万DL

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:29:13.48 ID:DMWl3Caj0.net
早くジャコがみてー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:52:37.06 ID:CS91ngTE0.net
ジャコ、復活のFでもしれっと出てきたけど
ジャコ漫画読んでない人はジャコやブルマの姉で「?」ってなるよね。
復活のFや超始まる前にジャコ単体のアニメ化は無理だったのかな。
商業的にジャコ単体じゃ厳しいからかな。

ビルス編引き伸ばしの間にやってくれれば普通に終わったと思うんだけどなぁ。たった1巻だし。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:04:31.66 ID:kZXCZ51p0.net
>>968
Fとジャコを同時上映にすれば良かったんや

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:12:17.92 ID:WiYzkcxg0.net
DBに常にアンテナ張り巡らせてるヤツはジャコ知ってるし読んでるだろうが
そうじゃないヤツは知らんだろうしな
オレの友達も原作は読んでるがそんな深く入れ込んでるファンじゃないから
Fのジャコ見て誰?新キャラ?っつってた

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:24:38.35 ID:sQs1HydRO.net
ゴールデンクウラも登場してほしい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:24:39.15 ID:nMZ8oLOp0.net
ジャコ読んだが、長年鳥山明漫画のファンの人にはそれなりになつかしさ
もプラスされて楽しめると思うが ドラゴンボールすらあまり読んだことない
人には受けないと思うな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:37:32.40 ID:Y+lJNiu20.net
>>921
(*^^*)
>>931
糞アニメ見る方が時間の無駄

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:52:38.32 ID:WiYzkcxg0.net
>>972
そういうのはあるかもしれんな
友達で原作読んだヤツはジャコおもろいって言ってたが
Zしか見てないヤツはつまらんって言ってた

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:44:22.51 ID:D0kD9nR80.net
>>964
横から失礼するけどレス間違ってるよ。自演になっちまってる。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:07:42.10 ID:eJrL9fYF0.net
どうかフリーザに救いのテコ入れを!!
さすがに劇場版のままじゃ雑魚すぎるw
ダーブラよりはマシだけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:15:26.48 ID:WxjPRwZd0.net
戦闘物で前作のボスより弱いってのがなぁ…
しかもビルスにビビるっていう情けないとこ見せるし
せめて体力消耗する前はビルスと同じかそれ以上でも良かったよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:20:01.19 ID:AUXLhecSO.net
お気に入りのビルスと編集に無理矢理描かされたフリーザが互角なんて鳥山がやるわけないじゃん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:22:45.34 ID:kZXCZ51p0.net
フリーザ「ビ…ビルス!」
ビルス「呼び捨てかい、フリーザ」
フリーザ「……! ホッホッホッ、これは失礼、ビルス『様』。破壊神ともあろうお方が何故こんな星に?まさかこのサイヤ人の助太刀ですか?」
ビルス「知らないよ、こっちはデザート食べに来たんだ、そっちは勝手にやってくれ」
フリーザ「なるほど、少ーしだけ安心しました…。(悟空に向き直り)では、続きを始めましょうか!」

こんな感じで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:32:58.48 ID:CS91ngTE0.net
時間戻すとか、記憶消すとか色々言われてるけど、超の最終回までに悟空が
下記をクリアしていれば矛盾もない。

1 何らかの理由でビルスたちとはもう会えない
2 SSGSSになれなくなったor必要がなくなった(通常時でもゴッドのパワーが出せる等)

ウーブを育てる理由は、強敵ビルスたちとはもう会えない為、次点という形で選んだ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:37:12.04 ID:XPAccpbT0.net
気になる強い奴がいるから修行させる気になったでいいだろそんな理由

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:38:16.92 ID:gafyqRhA0.net
万が一超のF編が劇場版より良くなったとしても
超版=アニオリ
劇場版=原作

なのよね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:43:49.90 ID:jJn1GwU/0.net
実際問題そこらへんどうなるんだろうね
次の映画ではっきりするかもしれんが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:44:46.42 ID:WiYzkcxg0.net
>>982
結局はそれだよなあ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:46:51.72 ID:HfimgttHO.net
ゴールデンネコマジン

986 :sage@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:51:52.33 ID:CQp4LVty0.net
もういいんじゃない?
原作はマンガで終わった
後はアニメのオリジナルで、作者もちょっとだけ手伝ったぞい、で
こんなことで思い出は壊れない。
アニメの続きが壊れてるだけだ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:53:37.85 ID:CS91ngTE0.net
いや、まぁ実際「所詮漫画(アニメ)だし」で済む話だから、そんなんで目くじら立てたりイライラはしないけどさ、矛盾どーすんのかなーって考えるのは面白いよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:58:00.91 ID:WxjPRwZd0.net
ネコマジンの世界のフリーザは
超サイヤ人部下にしてるから
まじめにトレーニングしたかもなw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:03:35.32 ID:D0kD9nR80.net
>>980
>通常時でもゴッドのパワーが出せる
今でも出来るよ。と言うかその状態で超化したのが超サイヤ人ブルーなわけで。ウイスとの修行もあるけど。
まあ別に矛盾消す為にあれこれせんでも最終回ちょこっと変えるだけでいいと思うけどな。ウーブと天下一
武道会で闘い、弟子にすると言うのさえ守れば何でもいいと思う。悟天トランクスが修行熱心でもいいし。
個人的に悟天トランクスの修行興味なくなった設定は誰得だよと思う。悟飯見たく夢があるんなら兎も角。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:16:04.05 ID:CS91ngTE0.net
>>989
スマヌ、ブルーにすらなる必要ない(通常時でブルーと同等)の間違い。

ブルーの次の進化がある場合、緑かね?ブロリーみたいなカラーになっちまう。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:26:24.89 ID:Mt7AEgVL0.net
通常でブルーと同等はやばいなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:58:11.37 ID:D0kD9nR80.net
>>990
そうか。まあどっちにしろ最終回で変身してないんだから別に今のまま(SSB有り)でも良くないか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:36:17.01 ID:eJrL9fYF0.net
別にGTと繋がろうが繋がらなかろうがどっちでもいいよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:48:47.41 ID:zp5hCpC00.net
>>141
ビーデルも空を飛べるからあの世界って空を飛べるのはそんなに凄いのか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:54:33.06 ID:lX+rCGBy0.net
飛影「地球は楽しいところだよ♪」
幽助「ちょっぴり尊敬したぜ、プライドの高いあいつが(ry」

劇場版幽☆遊☆白書
ヨミとヨミ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:27:06.73 ID:HjhfNzgx0.net
>>977
シャンパすらビルス以下だったのにフリーザ強化してどうすんだよ
第6宇宙代表はシャンパよりも弱いだろうしな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:23:02.54 ID:sQs1HydRO.net
アニメオリジナル回でブロリーの息子と戦う話を作ってくれよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:23:29.97 ID:d3XLmmMe0.net
>>994
舞空術がトリックで片付けるしかないくらい認知されてないから
そりゃ凄いことだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:36:12.01 ID:HfimgttHO.net
ブロリーと子作りしたい女がいない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:38:52.65 ID:VOEZr22w0.net
>>996
第6宇宙側のメンバーの大将はシャンパより強いだろうけど
ヴァドスよりは弱いんじゃない?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:39:47.01 ID:8tr15gX20.net
レイプすりゃ余裕よ
サイヤ人って侵略した星で片っ端からレイプしまくってそう

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:43:02.30 ID:HYUks7oa0.net
1000なら超打ち切り

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200