2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら57

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:31:44.01 ID:IzQ6K1yF0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

前スレ
うしおととら56 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445782127/

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:16:49.55 ID:KRPE/1Wo0.net
>>349
漫画はアニメ終わったら見るよ。今はアニメで充分満足してる。うしおかっこえー。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:19:53.16 ID:wahX34kY0.net
>>392
懐古厨のじじいはもうアニメ見るのやめたら?
もしくはオリジナルだけ見てろよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:22:02.51 ID:YmGXnM/80.net
>>393
二期と三期の間に堪えきれず見てしまうのでは…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:28:48.53 ID:Wt3sn2La0.net
うしお1人で行かせるのが心配でわしも興味を持ったぞとかわざわざ言い訳しながら着いて行くのが可愛いw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:42:44.29 ID:pnaUjfE/0.net
>>382
ちゃんと描き分けてるだろ…ハゲかてめーは

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:47:55.88 ID:cSfoqG100.net
>>389
全然違う
物流業界の既得権益のせいで海外視野に入れた事業展開が難しいからだよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:56:24.83 ID:ZThOGTMM0.net
主人公の相方のとらって奴
ピカチュウのパクチョンじゃねこれ?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:58:33.44 ID:YmGXnM/80.net
パクチョン?いいえバケモンです

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:06:54.99 ID:U8ZvD4+W0.net
安く仕上げるならヌルポみたく原作のタッチ無視して絵を動かすことに専念したほうがよかったのかしら

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:08:43.52 ID:1aYDQQw30.net
ヒョウさんまったく出番がなかったのに唐突に来てくれたな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:09:33.74 ID:pmhEPfw60.net
>>402
安定のトイレだったじゃないか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:28:46.74 ID:AdNsFt9s0.net
ヒョウさんトイレで米洗って飯盒炊爨してそう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:45:52.82 ID:uuPmLsL90.net
ヒロイン論争たまに起こるけどさ、とらの圧倒的なヒロイン力これ何だ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:01:49.17 ID:V6+L5l4U0.net
次は時逆の話だから獣の槍誕生だろうけど
その次って原作だと何だっけ。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:03:51.66 ID:cjgch9Yv0.net
雪女→山魚(ヤマウオ)

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:04:48.34 ID:3909604u0.net
>>405
異論なし
>>406
雪女と山魚じゃね

ここ見て期待してなかったBS視聴組だけどめちゃくちゃ面白かったわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:05:27.44 ID:tYwXh75j0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org589777.jpg

数日前にTwitterでやってた2015秋期深夜アニメ(30分枠)の調査アンケートで
アニメ系サイトでよくやっている人気投票形式ではなく
純粋に全作品を得票数(視聴者数)、好評率(面白いorイマイチ、切った)で割り出した表だけど
うしとらはやっぱり得票数、好評率共に中の下

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:07:32.06 ID:pmhEPfw60.net
俺も全然いいと思うんだがね
普段アニメ見てないから比較対象乏しいのでよくわからん

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:08:51.57 ID:V6+L5l4U0.net
山魚はともかく。雪女はサンピタラカムイをやってない都合でカットにならないか心配

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:09:41.76 ID:pmhEPfw60.net
>>409
存在すら知らんかった
やはりノロマな爺はダメだな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:11:17.45 ID:Jr1z2MM10.net
>>411
心配もクソも
残り話数的に洞とキリオとハマーで
いっぱいいっぱいです

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:14:47.99 ID:3909604u0.net
>>411
間違いなくどちらもカットなので安心しろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:17:10.07 ID:aCmd0eje0.net
>>411
ほとんどもう全カット(西の妖怪すらもう・・・)だからカットの心配なんて不要だよ!!

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:17:56.18 ID:V6+L5l4U0.net
最終決戦で唐突に雪妖や土地神が援軍で出てくる可能性もあると言うのか
カットの都合でサトリも恐らく無理って事は最終決戦のイベントあらかたオリジナルにしないと変になるが果たして

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:22:16.05 ID:Y/6CdqZv0.net
ネタバレスレ行った方がいい気はするが個人的にはその辺正直むりやり感あるなあと
思ってたのであんまり…w

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:31:42.56 ID:O4HUe4cg0.net
いい気も何もID:V6+L5l4U0はバレスレで乾いていけ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:44:10.77 ID:tYwXh75j0.net
>>412
ファンとしてお前の代わりにイマイチに投票しておいたから安心しろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:57:51.76 ID:pmhEPfw60.net
>>419
おぅありがとさん…って何でやねん!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:08:46.28 ID:rHrK5Iox0.net
泥なんてなんだい・・・・・・・・

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:16:39.91 ID:Hjl7jPId0.net
予算なのか監督なのか会社なのか全部なのかわからんけど
かなり恵まれないアニメ化だったね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:46:39.84 ID:WJAak5fK0.net
いや露骨に資金稼ぎしなかったらこんなもんだよ

長寿だの神作画だの言われるとこは
事前にちゃんとやることやってスポンサーかき集めてる
もしくは円盤売る時に原作特典ガッツリ仕込む

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:52:04.87 ID:tYwXh75j0.net
低予算でも・・・とは言うが、作画カロリー的にどうにもならない作風だからな
ツボ抑えたってジョジョみたいに面白くなるわけじゃないだろうし
作風維持したまま面白そうに見せるにはぬるぬる動かして締めにドン!というアクションは必須だった
原作再現にこだわらないならいくらでもやりようはあっただろうけど

あと牙狼の惨状を見る限りではMAPPA自体が限界だわ
なんでまともなアニメ制作できないような体制でやって酷いものを生み出すのか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:11:16.87 ID:KpIVvbNg0.net
第31回『はじめての“うしおととら”?少年漫画は死んだのか!?スペシャル!!』
2015/11/04(水) 開場:19:57 開演:20:00

lv239220431

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:13:26.50 ID:Bzx6cNGR0.net
質問なんだが
「みんなに会いてぇよ」→目と鼻の先といえるくらい近くにいるのに、全く気付かないうしお
これって原作通りなの?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:26:31.72 ID:f7N+CQG40.net
原作と同じ
意識がハッキリしてないんだろう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:26:48.77 ID:aCmd0eje0.net
>>426
あのまんまです、内容的にはおなじ
漫画でみたらあそこまでの違和感はいかないけど

429 :風の谷の名無しさん@転載は厳禁@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:31:23.36 ID:0hZRsPOs0.net
今回見逃した
どのへんで終わった?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:45:48.05 ID:EUKqa+fh0.net
多分一人か二人だと思うけどさ
毎日毎日尺とかアニメ業界とか演習とか声優とか叩いてる糞野郎は消えろよマジでなんで存在してるんだ?
いい加減滅ぼすぞカスが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:47:13.03 ID:Pt/Ogdao0.net
アニメうしおととらは漫画読破組からしたら駄目なんだな…きっと愛があるからなんだろうがアニメでも充分好きな俺としては悲しいなぁ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:47:31.61 ID:Bzx6cNGR0.net
>>427-428
ありがとう

間近にいてそれなりに目立つ色の女達には気付かないのに
夜で見え辛いはずの遠くの洞はしっかり睨み付けていたから
感覚が著しく鈍っているようにはちょっと見えなかったw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:10:53.47 ID:tYwXh75j0.net
>>430
演習笑った

>>431
漫画読破組というだけなら尺と画の迫力不足くらいしか不満はないだろうけど
あとは既読未読に関係なく最近のアニメをどれだけ見てるか、じゃないのか
上を見ればキリがない、というレベルでは到底なくて
よほど酷評されてるアニメでもなければうしとらよりは普通にアニメとしてよく出来てて見るたびに凹むから

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:15:01.18 ID:Pt/Ogdao0.net
>>433
深夜アニメ自体うしおととらしか見てないからわからんかった。てか最近のアニメはかわいい女勢揃いさせただけで内容糞と思ってる。偏見かな。すまん。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:16:04.58 ID:Pt/Ogdao0.net
>>433
深夜アニメ自体うしおととらしか見てないからわからんかった。てか最近のアニメはかわいい女勢揃いさせただけで内容糞と思ってた。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:19:25.43 ID:tYwXh75j0.net
>>434
その「かわいい女勢揃い」を今まさにやってる作品を見てるんだろーがアンタ・・・
深夜アニメの1/3〜1/4は実際ソレだろうし、ソレじゃないアニメの大半は爆死か大爆死なんだから増えていくのは仕方がない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:32:26.60 ID:vrPxoJpA0.net
変貌から復活まで見た。

もう限界だわ、義理で見てきたけどおれは降りるわ。
バイバイ、みんな…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:39:50.59 ID:i3gL2WEl0.net
内容や方向性どうこうでなく
単純に映像作品としての出来、クオリティの問題だろ

個人的には作画方面はともかく
演出脚本、編集(当然監督も含む)の
仕事が酷すぎ、やる気なさすぎだと思う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:42:36.31 ID:EUKqa+fh0.net
>>433
言われて気付いた
演出だったわ
お酒飲んでるし頭回ってないみたいだし明日も仕事だから頭冷やすためにももう寝るわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:46:34.88 ID:XCGvLeN20.net
>>432
そう思って当然だと思う
マンガはコマ間を読者が補完して読むけどアニメではそうはいかないからね
キャラの立ち位置的な事や状態などマンガで分かり難くなってる部分をアニメで補完すべきなのに
このアニメではそういうのは一切無い
麻子がうしおにタックルして一緒に崖から落ちた理由もマンガより分かり難くなる始末
そこ削るんならこのシーンこんなに永くなくて良いでしょ!てのだらけ
ちゃんと視えてないけど槍が静かに鳴って洞に引っ張られるような演出とか合っても良かったと思う
アニメは尺とかカットとか云々以前に制作陣は技術不足なうえ雑
止まってる作画がいくら良くてもアニメなんだから...
動いたり映像効果だったりストーリーを視聴する側へちゃんと絵で説明出来ないなんてのは
アニメ制作会社として失格
アラばっか目について良い物を作ろうという気概が全く感じられない酷い出来だわ
まあラストさえ知ってもらえれば自分のマンガはもっと売れるはずと金しか見えなくなった藤田も何かの一因があるかもね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 05:10:11.19 ID:gx8NO1Ua0.net
はいID変えてまたどうぞ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 05:24:40.37 ID:XCGvLeN20.net
近年、これより酷い出来のアニメってGレコ以外に何かあるか?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 05:30:25.93 ID:aCmd0eje0.net
トーキョーグールは全話見たけどうしとらより酷いデキと思う
あとは途中で見るき失せて全部みてないけどテラフォとか
ひどい打ち切りな極黒のブリュンヒルデとか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 05:45:09.18 ID:HfDRWpY80.net
あー、それら全部観てるけど原作の方を見てないわ
ブリュンヒルデは話は面白そうなのに確かに色々酷かったな
グールは酷くスレが荒れてたね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 05:59:40.83 ID:1DyoI2Sw0.net
尺の都合で削られたりお話が変わったりするのはしゃあない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:06:34.53 ID:Hjl7jPId0.net
>>442
話題になってないものならちらほらあるかもね
売れたものでは艦これは酷かった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:08:56.97 ID:pTWlmq3W0.net
>>429
洞入るとこ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:38:14.67 ID:Fjuaiehc0.net
萌え絵が苦手なのでアニメは1クールに1本くらいしか見ていないけど
コンテ、演出のレベルが低く、1話の中で見せたいものがわからない
原作からの取捨選択が下手でこのシーンに尺を取る必要なし
むしろあのシーンを入れろと思うことが多すぎ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:12:10.06 ID:sPFC6EZFO.net
原作未読だが、櫛って一人一回しかやっちゃいけないルールなの?

アサコもマユコも何回かできるチャンスあったのにさ
あとアサコがなかなか櫛やらなかったり、女の子らがいきなりアサコにあなたのもとに帰ってくるのよって
清々しく諦めてたのは何でなの?
いきなりですごい不気味だった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:12:56.22 ID:Tpsyk4wo0.net
>>436
横からで悪いが
最近はそーでもないぞ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:17:02.84 ID:S2ufcaS10.net
>>449
「五人で漉く」儀式なのであって髪を抜きまくればいいってもんじゃない
麻子に関しては簡単に言うと圧倒的正妻感が滲み出てたから

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:18:20.65 ID:G5C8U9WB0.net
>>449
ダダダダダ
麻子 「帰ってきてよう(バサッ)帰ってきてよう(バサッ)帰ってきてよう(バサッ)帰ってきてよう(バサッ)帰ってきてよう(バサッ)」

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:39:07.90 ID:OoL0I5+k0.net
てか俺は今回面白かったよ
もう2クール目なんだしいい加減グダグダ言ってるヤツは切ればいいんじゃね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:55:01.87 ID:sPFC6EZFO.net
>>451
サンクス
視聴者からは麻子の回想とかが見れたからこいつ正妻だなってわかるけど他の子はその辺全く知らんわけだし、
崖から飛び降りたところも他の子も命捨ててまで守ろうとしてて対等(に見える)のに何でかな、と思ったんだ
うまく言えなくてすまん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:13:19.94 ID:olEvwol60.net
>>452
くそこん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:16:40.32 ID:jx/L//vf0.net
>>449
なんか女達のハート的なもんで妖気拭ってるにしても
一人当たりのキャパぐらいあるんじゃねーの、普通
異能力アイテムをノーリスクで無制限に使えますってほうが珍しいし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:17:17.56 ID:vTp5bIzj0.net
>>454
からくりサーカス全巻読めばその意味がわかるだろう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:01:27.89 ID:2pByxTRtO.net
>>430
( ゚∀゚)<これは演習ではない
繰り返す!これは演習ではない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:19:37.24 ID:bs9PJnLN0.net
あれだろ、一人の美少女に好きですって連続で5回言われるのと
5人の美少女からそれぞれ1回ずつ連続で好きですって言われるのとどっちが滾るかって話だろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:23:23.32 ID:7aVRi/Wn0.net
せめて誰か一人から「すごく好きです」って言われるようになってから言えよお前

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:23:54.45 ID:ALVCktHx0.net
パズドラやらないんだけど
サンデーコラボでうしとら来るなら考える…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:25:13.14 ID:ti5BShKX0.net
戦闘あるアニメで今期一番といってもいいくらいショボい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:47:18.70 ID:MZT5969Q0.net
>>442
ここのスレ民はあまり見てないようだが
脚本の片方と、コンテ、演出、作画のスタッフ編成がうしとらとほぼ同じな
日テレ版ハンタは、突っ込みどころ満載で全般的に酷かったぞ

日テレ版ハンタを見てきた後でうしとらを見ると、よくここまで持ち直したって思えるくらいだしw
お陰で、うしとらはそれなりに楽しめてるけど、
駄目と指摘されている部分も「だってハンタスタッフだし…」とすんなり理解できるので、なんとも複雑な気分

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:04:55.68 ID:GHUBu9vI0.net
>>462 戦闘あるアニメで今期一番といってもいいくらいショボい

↑しょぼい脳みそが書く内容はこの程度か。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:06:58.58 ID:cHk/hG+0O.net
アニメ板だから他のアニメと比べてうだうだするのはまあ普通なのかしら
最近のアニメだとジョジョぐらいしか見てなくて現状のうしとらに満足してる私としてはなんでここまでネガってるの?とか思っちまうんだが

原作ファンめんどくさい、て話あったけどおなじくらい、
アニメファンめんどくさい、て気分になってる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:07:24.55 ID:Tpsyk4wo0.net
>>454
麻子は「潮みたく」誰かのために真っ直ぐ立ち向かうんだよ、どんな怖いものが相手でも
勇をかばって体当たりしたりね

みんなは「潮がバケモノになるのを止める」と考えたところを麻子だけは「潮が誰かを襲うのを止める」って考えてるし言ってる
その辺じゃないかな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:10:07.27 ID:+YBqItRQ0.net
酷い酷い言いながら18話まで見てるとか病気だろ
まあ病気でもなけりゃ毎日毎日ID変えて粘着なんてしないだろうけどな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:37:31.16 ID:NQfJClrDO.net
その後ネトゲ仲間になる櫛メンバー

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:38:39.44 ID:OoL0I5+k0.net
>>449
礼子「なんかやれそうだったから5回櫛ったら潮くん戻ったわ」
4人「」

こういうのが見たかったか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:51:15.58 ID:VbSy6b/8O.net
今回作画微妙だったな
勇が可愛くない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:51:20.39 ID:FVLSEjab0.net
うしとらが動く喋る、それだけでおっさんはありがたいわ
他にアニメ見ないし作画がどうとか良く分からんが毎週楽しみすぎ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:52:50.81 ID:+DzqpVuO0.net
>>467
悔しい、でも見ちゃうビクンビクン
みたいな感じかな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:53:18.68 ID:+DzqpVuO0.net
>>470
それは作画のせいじゃない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:59:37.99 ID:vrPxoJpA0.net
学生時代に読んだマンガと
おっさんになってから見るCG付きのアニメでは違うよな。

アニメ制作がしょぼいのか、
ワシらの感受性が衰えたのか、
もしくはその両方か… 20年の歳月(´・ω・`)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:02:31.18 ID:Fjuaiehc0.net
普段あまりアニメを見ていない人は満足していて
深夜アニメを見ている人は不満が目につく
基準が違うから両者の温度差を埋めることはできないよ

同時に予算規模の違う作品を見ているのでどうしても比較してしまう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:04:43.52 ID:wcahOMpz0.net
作画はけっこう頑張ってると思うんだけどな
とらは全然崩れないよね
今やってるドラゴンボールとか楽しみにしてたのにテンポも悪いしショック受けたわw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:05:58.88 ID:yTwi1MkQ0.net
古代中国編とヒョウさんの最終決戦とさとりが見たくてここまで我慢して見ていたけど、この出来じゃもう打ち切ってくれていいよ
他の会社で1から作り直してくれ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:09:05.71 ID:L/zJDG/dO.net
真由子派としては麻子大勝利ががっかりでござった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:10:38.94 ID:MuqYP8go0.net
作画が声優がエロがーって文句言ってるような層が
アニメの円盤買いささえたんだろうけどそういった層はもう勝負の5話くらいまでに脱落してるだろう
アクション演出残念すぎなのがなぁ
原作好きだから見続けてるけど映像面での面白さは特に無いわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:13:33.52 ID:5XHyzpwU0.net
>>478
それ狙ってたんだろうけどアニメ大勝利は小夜ちゃんです☆

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:19:18.75 ID:yTwi1MkQ0.net
ワンパンマンと比べてみたらうしおととらのひどさがよくわかる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:24:28.47 ID:jx/L//vf0.net
まぁまぁ、あまり文句言うもんじゃないよ、作画とか
その昔宇宙の騎士テッカマンブレードと言う
回によって中割りどころか全てのキャラの絵柄が違うアニメがあってだな…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:27:28.20 ID:Pt/Ogdao0.net
アクションひどいって言うけどそんなひどい?槍ひとふりで一瞬で婢妖蹴散らしたとこなんかは圧巻だったんだが。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:33:06.78 ID:0uDndyFp0.net
何にでもケチつけたいヤツはいる、と覚えておくといい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:37:14.09 ID:rM62U8bs0.net
>>475
深夜アニメもそれなりに見てるけど特に不満はないぞ
そもそも俺がうしとらにアクションを求めてないからだと思うが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:40:37.84 ID:yTwi1MkQ0.net
急に擁護派が連チャンで書き込んでてワロタw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:43:28.68 ID:BPvPOurq0.net
>>482
作画は別に気にしてなかったが、そんな何十年前のアニメ持ち出してきて
アレに比べればマシとか言い出されると逆に不安になる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:45:02.87 ID:vTp5bIzj0.net
婢妖キモカワイイ
車に100匹ぐらいつけて走りたい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:50:02.66 ID:QLTtHkk10.net
とらが潮をホールドするシーン、真由子がとっさに首にしがみついてなかったら
確実に振り落とされてたなw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:58:32.67 ID:BVv3WBKn0.net
>>489
あれのおかげで逆に梳かした後落ちるのが納得行った気がするw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:04:23.07 ID:AXC7yHB00.net
>>483
ほとんど動いて無いような省エネ作画だし特に戦闘センスは感じられ無いがどう感じるかは人それぞれ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:11:14.32 ID:T6b2Luc50.net
>>483
あのカットは数少ない良い部分だと思う 一閃してから爆発するまでの「間」も最高
あの14話のクォリティを維持してくれればなあ

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200