2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノラガミ ARAGOTO ◎15枚目

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 03:53:49.76 ID:+t46VN5U0.net
ボンズは絵作り綺麗だなホント
撮影が最高
面の獣倒した毘沙門の刀が光るとことか2刀流のキメバンクすげーいいわ

ED後の夕日の小屋は
あいや、70番を置いておくよって言いそうだった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 03:54:46.93 ID:ssg2uYmr0.net
雪音が友達になったあいつ死んだって聞いた時に泣いてた3人組も食われて死んだんだよな・・・

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 03:55:35.73 ID:fcBG80+00.net
モブはいないようなもんだからな
主犯と共犯は無罪放免てひどいな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:02:38.20 ID:Z1eXGvlg0.net
主犯はともかく共犯にはエロいお仕置きをしてくれないと俺の気が収まらん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:04:14.96 ID:u2/Ki5Zv0.net
よっしゃ そこは鞭のお姉さんの神器でお仕置きやな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:05:56.12 ID:BLdFcdA70.net
無罪放免なんかなあ。真剣に毘沙門のことを考えて殺そうとしたクガハを放った=勘当した。縁を切った。メガネ君を選んだ
事実上道しるべ失格の烙印を押されてしまったわけで

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:16:08.19 ID:tSLUeH2W0.net
とりあえず常に湿っぽい毘沙門編が終わってほっとしたわ
嫌いとかでなく暗い気分になるから毎週見てて疲れる
黄泉編は圧倒的尺の足りなさが心配だが明るいシーンもあるんで楽しみや

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:23:53.24 ID:ssg2uYmr0.net
ノラが一番うぜぇ
過去に何あったのか知らんが何回も接触してるんだから早く始末しろよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:28:47.68 ID:QPIzyzew0.net
ひよりはアニメじゃ珍しい制服がロングスカートなのが良かったのに
まさか進学すると短くなっちゃうのか…?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:31:31.70 ID:+t46VN5U0.net
>>452
それだ!
このアニメのひよりのバトルなんかいいなと思ってたんだけど
ポイントはスカートの長さだ!!!!!
今時のミニじゃないのがいい!
バトルでパンチラすごく生きる!!

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:36:44.51 ID:VCN25+qA0.net
>>444
長襦袢だろw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:36:45.11 ID:fo0FjtqT0.net
でもまあ実際中学のころはボエーっと買ったままの丈で着てるだけだが
高校になると短くしたりするもんだからな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:37:57.61 ID:fcBG80+00.net
黄泉編なんだ
黄泉の国まで行っちゃうの?ひよりんもう人間でいられないんじゃない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:44:10.98 ID:lQUFsvIQ0.net
>>429
既存の神器がまた薬師に就任するよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:47:12.08 ID:+t46VN5U0.net
>>454
わかってくれてありがとうw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:47:38.12 ID:lQUFsvIQ0.net
>>443
原作、毘沙門邸内の病室シーンで、おばあちゃんが着る系のエプロンつけてるから、もしや女なのか!?とは思ってたよ…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:48:31.03 ID:vQYpBawh0.net
OPも次回から多少変化があってほしいところ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:57:33.21 ID:MvEztDAN0.net
もうちょい毘沙門編丁寧にアニメ化して欲しかったな…まぁ恵比寿登場するから尺の都合上仕方ないなwww

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 05:02:52.49 ID:D6NhHuMWO.net
当然だけど高校デビューもないねこれ、原作読むかOVA見て補完してねってことか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 05:12:12.10 ID:+0YKJ8F20.net
>>445
真ん中の娘は生きてるよ、文巴でしょ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 05:16:02.35 ID:+0YKJ8F20.net
さすがにニコ生とか別で放送したら、OADは買った人に怒られそうだな
全巻購入特典ならまだ敷居は上がって許されるかもしれんが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 05:40:48.56 ID:/QJ85os5O.net
やっと恵比寿編だ
野良ちゃん結構出るよね
楽しみ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 05:42:40.94 ID:N+RbS3ti0.net
毘沙門様はなんでカズマの名前を消さなかったんだ?
名前消したら再就職とかもできたはずだろう。
ここだけひっかかるんだよな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:01:27.08 ID:wIOr+2Kr0.net
そこはショックでカッとなってただけだと思うよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:05:09.34 ID:OqdO9VrM0.net
>>466
長年連れ添ったカズマを捨てる覚悟もなければ、瞬間沸騰芸を堪えて話を聞く度量も無かったんだよね毘沙門様は。
組織のトップが感情で物事を動かすと酷い事になる典型。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:06:27.01 ID:u2/Ki5Zv0.net
兆麻は名前取られたら廃人と化してそのまま死にそう感あるからあれでよかったんだよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:18:55.76 ID:r0bboRla0.net
前髪パッツンロングが禊耐えましたーで何食わぬ顔で共同生活をしてるとは・・・

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:42:11.17 ID:OqdO9VrM0.net
>>470
私は騙されただけ!!悪くない!!
とか思ってそう。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:49:23.69 ID:e/L6WrgW0.net
夜ト「神の行いは全て善だ」
毘沙「……。」
 
 
 
 
 
 
 
 
小福「♪」
夜ト「お前この間サラリーマン一人自殺させかktyw」

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:43:38.41 ID:xI0gzIyP0.net
夜ト達が此岸に戻ってくるシーンやんないのか
祝の器自慢とか唯一無二を見つけたとか楽しみにしてたのになぁ
高天原に上げてもらうために天神と交わした約束
2つのうち1つが無音にされてたけどイベントスルーするためだったのか
今回なんか色々残念過ぎた

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:14:15.33 ID:hOVS8ULp0.net
>>466
その再就職する際に新しい名前を付ける訳だが、名が2つ以上あるのはノラって呼ばれるさげずまれる対象
だから、名を解かず放つって事はさげずまれる存在になるかそれが嫌なら妖に食われろって事
ってか誰かライオンさんのエリザベスカラーにつっこんでやれよw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:20:05.30 ID:9rCaTYOc0.net
あのサラリーマンは誰だ
やたら強そうだ
OPに出てくるから重要人物に違いない

ノラも父様と言ってるから、ヤトとノラは兄妹かも

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:26:46.17 ID:/pnBZ2PqO.net
>>452-453
お前らとは美味い酒が飲めそうだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:27:00.74 ID:n5GQKRRT0.net
>>456
ひよりんはもう神とまぐわって神の子を産んで神になればいいんじゃない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:55:00.49 ID:NgwvDNJ+0.net
>>477
そういや神様って繁殖能力あるのかな
ギリシャ神話だとゼウスが人間に手を出しまくっていたけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:17:56.68 ID:hOVS8ULp0.net
>>476
それは最後の晩餐だ
ひよりも高校デビューしちゃうから(原作10巻OADより)

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:19:24.91 ID:Ki/L+fji0.net
これの原作って人物と背景別々の作者が担当してんだよね
話はどっちが作ってるんだろう
ギャラの配分が気になる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:24:19.05 ID:Cz0a/uZs0.net
それって亡くなった河島さんが原作・あだちとかさんが作画だった前作のアライブの話でなく?
ノラガミのストーリー考えてるのはふつうにあだちとかさんだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:25:58.11 ID:Cz0a/uZs0.net
と思って調べたらふつうに二人だった すまそ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:31:43.58 ID:1Jfes11o0.net
後処理ダイジェストでわろた
散々引っ張ってこれかよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:38:55.72 ID:b3AvVggE0.net
>>473
来週やるだろきっと
いきなり恵比寿の話いったりはしないはず

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:40:34.40 ID:+9pPBZ9a0.net
悪医者は本気で毘沙門のことを考えていたんだな。
だから、刺していない。悪気がないから。
おっぱいに触ろうとしただけ刺しちゃう純真な少年もいるというのに。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:46:46.64 ID:Sn3EtnP70.net
クラハがエリザベスカラー付けられててワロタ。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:49:03.17 ID:9rCaTYOc0.net
メジャーデビューしてからは、普通は出版社の編集担当がストーリーを考える
担当は会社の会議でストーリーを決める
原作者は従うだけ
巨額の金が動くんだから
作者には大金が入るので、出版社のいいなり

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:52:20.72 ID:+9pPBZ9a0.net
>>415
その部分をもう少し丁寧に描いてくれると良いよね。
飛び降り自殺まで追い込んだ小福が良い例で、あれが貧乏神の仕事であり、貧乏神の善行だからね。
そういうのを織り交ぜて説明してくれると毘沙門の純真さにも深みが出る。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:55:51.48 ID:BLdFcdA70.net
>>415
そーいうのはとてもささみさん@がんばらないっぽいシステムだな
あっちは人の世の管理を投げ出したアマテラスの代わりに人が神の依代となって
「人に都合のいいように」代行するという話だったがw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:57:46.60 ID:Ki/L+fji0.net
>>487
想像力豊かな脳をお持ちですね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:04:17.60 ID:cNJxmdCR0.net
>>478
我が国の神話はセックス誘う順番がどうのって話から始まっております

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:08:15.81 ID:SlfMQZYz0.net
今回ひよりいらなかったね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:10:23.30 ID:sSF30Jnp0.net
医者の先生は鈴になってしまったんですか!
先生の考えの方が正しく思えたので
ヤトや毘沙門がさっさと負ければいいと思ってしまったよ

毘沙門という最強で高貴な存在を想像通りにしたかったんだろうな
あんな毘沙門じゃそりゃ代替わり以外考えられないや

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:18:53.64 ID:Wkad9OP40.net
小福ちゃん不足

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:19:54.70 ID:KJ8us8Fs0.net
>>493
うん、散々神器作っては放置のびしゃぁより陸さんのが正しいと思うけど、神が善だからなぁ
夜トも悪い事いっぱいしているだろうし。まあ、法律で言うならばの悪い事。
って事で、人の心と法律は微妙に違う。
その穴埋めで必死こいているのがこのアニメの中の神様かな。って思う。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:27:27.85 ID:r4SQkq1j0.net
夜ト「神のすることは全て善 キリッ」
毘沙門「ですよね〜w」














ラボウ「・・・あれ?」

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:31:33.41 ID:KJ8us8Fs0.net
>>496
神は信仰されているだけでいいんだもん。何やっても良いんだよ
ただ、信仰されなくなったら悪ってどころじゃなく、
存在できない
らぼうさんは誰にも信仰されなかった末

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:33:56.12 ID:uRgkyCIt0.net
「ミチツカサ様」って誰だっけ?

陸巴が名で縛れなかった謎が残ったな。
あいつは毘沙門天の神器であることにはこだわっていたし、毘沙門に放つことが出来たわけだから、
「実は陸巴じゃなかった」ってことは無いようだ。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:37:42.20 ID:lQUFsvIQ0.net
>>498
ミチツカサは道司ね。
道標(みちしるべ)と同じだけど古い言い方。
麻の時代の偉そうな婆さんが当時の毘沙門の道標。今は兆麻が道標。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:39:59.86 ID:BLdFcdA70.net
語尾に「ま」をつけるのが流行った後が「は」この法則だとたぶん次はきっと「な」が毘沙門のマイブームになるな!
海老名!とか明日菜!とかクリスティーナ!とかの名前で今後は統一するとみた

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:40:21.22 ID:7m9CHXsAO.net
>>498
麻の道標の事じゃないの?夜トに斬って捨てさせるとか言ってたばあちゃん

兆麻が釘の時に主を刺すとは不吉な前兆だとも言ってたけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:46:54.75 ID:tIA1wP+8O.net
帝釈天「いつの間にか部下が最強武神になってた」

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:48:07.85 ID:+sHPZfhu0.net
夜ト「神がすることはすべて善!つまり、

   GOD is GOOD!(ドヤァ」

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:48:31.05 ID:FVC7rRUP0.net
呼び名の一字を統一して災厄があった名を封印していくあたり
十二国記の国号を改める慣習を思い出したわ
あっちの神(というか天)はもうちょっと超然と人間離れしているけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:50:12.96 ID:r4SQkq1j0.net
>>497
存在してたってことは信仰されてたってことじゃん
矛盾してね
神やることは善と言いながら毘沙門は許してラボウは殺す夜ト

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:51:29.97 ID:BLdFcdA70.net
でも「神が為す事は全て善」という考え方はとてもキリスト教的であんまり仏教的ではなかったと思ったんだがなあ
キリスト教は絶対神が世界を治めるという考え方だから自然とそういう教えになったと思ったが
逆にポコポコ人が神となるような仏教みたいな宗教は「絶対神」という考え方が馴染まないので神も間違える的思想だった気が

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:53:51.34 ID:NgwvDNJ+0.net
>>506
仏教じゃなくて神道だよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:56:01.71 ID:FVC7rRUP0.net
>>506
作者としてもそこはあまり突っ込んで欲しくないところだろうな
この漫画の神様は人間臭過ぎる
神界のシステムが謎

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:56:10.14 ID:KJ8us8Fs0.net
>>505
余命告知されたんだろ
普通は新しい信者探すところをらぼうさんは夜トに切られることを望んだだけで、矛盾じゃないよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:01:42.63 ID:r4SQkq1j0.net
>>509
神のやることは善なんだからひよりさらったのも善なんだろ?
夜トが赴く理由ないじゃん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:03:18.93 ID:uRgkyCIt0.net
>>510
夜トも神様、夜トがやることも「善」だからな。
毘沙門がひよりをさらうのも善。
夜トがさらわれたひよりを助けに殴りこみに行くのも善。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:04:43.76 ID:KJ8us8Fs0.net
>>510
陸さんは神じゃないよ
意味不明

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:13:45.63 ID:tIA1wP+8O.net
神の行い全て善ならひより浚われて毘沙門天に殴り込みかける夜トもおかしい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:19:27.16 ID:KJ8us8Fs0.net
ああ、これ書かないとダメかあ
夜トが乗り込むのも善
神同士で善争いする。

だから相手の神がクズだったら戦うわな
武神同士だし

って日本はお上でやれやって文化だな、最近それうまくいってないけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:21:04.67 ID:P1Q/F+nk0.net
エリザベスカラーワロタwww

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:21:05.29 ID:NgwvDNJ+0.net
>>513
ひより攫われちゃったーま、仕方ないか

ってこの作品終わっちゃうし

善だとしても、そこで思考停止して言いなりにならなきゃいけないわけじゃない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:21:40.33 ID:3qJ2Wzq60.net
>>512
陸じゃなくてラボウの話だろ
まあさらったってより、ひよりの記憶を封じたんだが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:21:49.13 ID:r4SQkq1j0.net
>>512
意味不明
ラボウもさらっただろ
>>511
結局毘沙門だけ都合よく許されて生かされただけってことだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:23:02.80 ID:fo0FjtqT0.net
許す許されないってのがそもそも違うんじゃね
裁いてるわけじゃないんだから
日本の神様なんて気まぐれだし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:23:24.81 ID:NgwvDNJ+0.net
そもそもラボウは死にたがってた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:24:12.02 ID:3qJ2Wzq60.net
ヤトが神堕ちして当然だ、シンキ使って人攫いなんてするからだって言ってるし、
結果的には神も悪い事をしたら不信でシンキに刺されまくるんだから、悪と一緒だよな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:24:19.37 ID:r4SQkq1j0.net
じゃあ都合よく気まぐれで善行為を認めたと言い換えればいいのかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:26:54.14 ID:3qJ2Wzq60.net
というか、ラボウは野良に利用されてただけで、ラボウが自発的にひよりをどうにかしようってのはなかったからな
ただヤトを怒らせて昔に戻したかっただけ
記憶を封じてたのも野良じゃなかったっけ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:29:26.32 ID:KJ8us8Fs0.net
>>517>>518
すまんが何を言いたいのかさっぱりなんだ。
ちゃんと書いているだろw日本には神様いっぱいいるんだよw
それぞれ神は善。
でも、夜トの考えで善じゃない事に関わることもあるよ。
でも、神としては善だったんだろ?ってこと

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:33:22.56 ID:6ufyPmSG0.net
>>498
小馬鹿にされてたら術は効かない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:38:46.77 ID:zdU0mhoz0.net
あれだけ身体を浸食されても結局無事でしたってオチやっちゃうと
今後はどうせ治るんでしょって見方しか無いな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:45:50.41 ID:7m9CHXsAO.net
>>526
わかる徐々に回復する描写すらなかった、兆麻もあれどうやって助かったんだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:46:19.38 ID:NYOrT77v0.net
クガハが名で縛れなかった理由はちゃんとあるけどアニメで説明するかはわからん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:48:04.37 ID:3qJ2Wzq60.net
>>524
アンカ付けられても、俺は509が言ってるラボウの事を陸と勘違いした事を正しただけだが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:51:19.37 ID:IKHYOYTv0.net
名で縛るとか神が死ぬと代替わりとかってアニメで説明あったっけ?
お花見のシーンがなければ毘沙門と夜トの和解もなくカズマが雪音に術を教えることがないし
代替わりの話がなければチビエビはなくてそのまま死にそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:56:39.49 ID:3qJ2Wzq60.net
名で縛るは教えるときに言うんじゃない?
代替わりは4話あたりでやらなかったけ
ロリ毘沙出てたはず、でおれが道標になって〜云々

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:57:58.29 ID:A9Komrdj0.net
>>530
ちゃんとアニメ見てるのか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:08:29.67 ID:NgwvDNJ+0.net
>>527
清めの水でヤスミは治るのと(一期でも夜トが使ってる)、あとハゲのおじさんが薬師になったからそれで回復したんだろうな
高天原と地上の時間の流れは違うから、いくらでも療養できるだろうし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:12:22.90 ID:IjTo8T8d0.net
毘沙門話クソだった
死んじゃった連呼した癖にチーム()の連中全員無事だし
秋巴使えばいいのに汚れ仕事はモブババアにやらせて最悪
神のすることは全部正義的なのもげんなり

薬師が怪物召喚したこと放置でピンクが改心して皆良くなってたよ
これからは交換日記で仲良くしようねって阿呆か
また神器増やしまくるんだろうしノートの消費量と読む量が絶対釣り合わんわ
とにかく毘沙門一族(チーム)が綺麗事で固められてて
はよ終われとしか思わなんだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:12:23.54 ID:6xK7cmJ0O.net
なんだただの糞門か

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:17:57.72 ID:0vgyMMJb0.net
毘沙門天を祀ってるとこから苦情殺到しないのかね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:18:11.09 ID:6PvQ0y8s0.net
毘沙門アンチさん今週も乙っすw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:19:08.60 ID:7m9CHXsAO.net
>>533
刺すと亜種以外は水で治るのしってるけどアニメなんだからちゃんと描写しろっていいたい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:21:00.55 ID:imy29mmF0.net
毘沙門編はつまらなかったから次に期待だな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:25:15.89 ID:6ufyPmSG0.net
瑠巴婆さんは麻の一族最古参って言っていいほど昔の人だし、負傷したメインメンバーを比較的強い奴に任せるのは普通じゃね?

神器にするのは陸巴がちゃんと指摘したからもう懲りてるだろうし

ご都合主義って感じは否めないけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:33:22.82 ID:IjTo8T8d0.net
武神なら夜トの方が似合ってるのにな
殺ると決めた時も雪音がやるんじゃなく自分がやることだからって気遣いしてるし
なんちゃってチート武神様はこの先も成長せずお綺麗なままなんだろう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:40:36.63 ID:b3AvVggE0.net
この後にOVA見るとやっぱ良いな
拾遺集のアンケ話も入ってるし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:40:39.17 ID:FVC7rRUP0.net
>>541
夜卜は武神というよりジャージ着た禍ツ神だからな
暗殺専門の

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:45:40.20 ID:D6NhHuMWO.net
OAD付き10巻もう店頭に出回ってないから花見の話正規ルートで見れないんだか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:47:41.98 ID:FVC7rRUP0.net
講談社「漫画買え」

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:51:53.54 ID:hOVS8ULp0.net
>>542
ホントOADじゃなく放送して欲しかったな
今回ので終だと毘沙門編のエピローグが物足りないってなっちゃうし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:53:39.28 ID:xOlj8QBy0.net
>>475
毘沙門なんかよりすごく強いよ(精神的にも)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:56:17.21 ID:b3AvVggE0.net
売ってないなら漫画買うしかないな
因みに漫画だと7巻な
ニコ生とかでやってくれたらいいのに

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:59:56.55 ID:6ufyPmSG0.net
Twitterでタムラコータロー監督にOAD円盤の特典に収録されないのかって聞いてる藤崎浩人がいたwww

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:04:09.56 ID:xI0gzIyP0.net
トト様何してんのw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:20:02.48 ID:ZJX2BtTU0.net
父様でるのか
息子泣かせのオヤジだよな
殺人犯させるわ
ひよりにキスするわ
やりたい放題

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:21:18.44 ID:ZJX2BtTU0.net
毒親登場

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:26:22.14 ID:6ufyPmSG0.net
スレチだぞ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:28:52.77 ID:q2TvHxRv0.net
ニコ生とかでOADをそのまま無料放送されたら講談社とかアニメ制作会社とか滅茶苦茶文句言ってやる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:32:19.20 ID:+PWtslmIO.net
>>542
あのアンケ話、アニメの時系列だと
アンケやった頃は毘沙門騒動の前でアンケ用紙返ってきたのは騒動の後なんだよな
毘沙門アンケの束の中に今はもう食い殺されていなくなった神器のぶんも入ってると思うと
非常に複雑な気分になれる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:38:59.09 ID:8FEjIRWs0.net
>>504
あの世界の神っちゅーか天は同じ名字の人は二度と王に据えない徹底ぶり

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:40:32.52 ID:uRgkyCIt0.net
十二国記の世界観嫌い。
あまりにわけの分からんものに振り回されすぎる。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:48:46.77 ID:jkdalRgc0.net
監督に軽くあしらわれていたけど
ちょっと自重しないと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:49:52.24 ID:jkdalRgc0.net
>>549の件な

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:50:11.12 ID:+PWtslmIO.net
十二国記の世界はすごくシステマチックだよな
軍に国境越えさせたら即スポンジ死とか
個人的には面白い世界観だと思うけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:54:21.21 ID:xeRS3zPM0.net
お家騒動はビシャモンに任せていいけど 人間に危害加えたら悪霊だろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:12:12.11 ID:9rCaTYOc0.net
ラボウは最後まで南斗神拳を使わなかったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:22:36.72 ID:rrvJYrUQ0.net
二度あることは三度あるフラグのお話だった
毘沙門ガンガレ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:31:57.03 ID:BLdFcdA70.net
でもさ。今回の出来事で毘沙門が反省して「やっぱり誰も彼も神器とするのはよくないな」とか
「今いる精鋭神器を中心として意見を言い合って和気あいあいとやろうじゃないか」とかなったら、
ある意味それを理想としてそれを実現させるために代替わりさせようとしていたクガ先生の理想を、
クガ先生抜きで成就することになるよねwなんという皮肉だwww

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:34:26.50 ID:QD7kccQl0.net
レスターのおっさんのその後は?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:47:01.41 ID:Bip0wsZp0.net
>>557
十二国記=厳格
ノラガミ=ゆるふわ

十二国記の世界は厳しい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:10:55.58 ID:8FEjIRWs0.net
>>566
隣国民を助けようと思って軍動かして即死とかやたら厳しいもんな
そしてそのシステムの確信に迫るのか!?ってところで止まって早何年…続きまだかなー

ノラガミはちゃんと連載続いてるしアニメ2期もやってるし安心して追いかけられる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:35:32.12 ID:UPrv3sX+0.net
あれ・・・?とうまはカット?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:36:02.49 ID:9rCaTYOc0.net
>>562

そ、それは北斗の拳のラオウ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:40:54.48 ID:j71h7wXN0.net
魔の一族なんてそのくらいの扱いで十分
本番はこれからなんだから

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:41:22.36 ID:2fipCPYK0.net
騒動後、囷巴がエリザベスカラーしてたのが可愛かったw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:43:08.67 ID:Cp2swzY80.net
クラハのエリザベスカラーが不意打ち過ぎるw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:50:31.01 ID:6PvQ0y8s0.net
人間モードに戻ってもライオン時のクセで身体ペロペロなめちゃうんじゃね?w

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:51:23.76 ID:e/L6WrgW0.net
ライオンさんより毘沙門の脚力の方が強いのに乗ってるのは
モコモコで気持ちいいからかな?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:52:18.11 ID:G1QB7hV+0.net
>>567
なんか公式では1000ページぐらいは書いてるとか言ってるけど
いつになったら出るんかいって感じだよな

ゆるふわでもいいから作者死ぬ前にはよ出して欲しいわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:00:00.30 ID:9rCaTYOc0.net
今夜、6話見る
楽しみ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:28:14.98 ID:ZJX2BtTU0.net
夜トかっこいい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:36:03.18 ID:OtCUWZCQ0.net
夜トかっこいいか…?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:41:46.80 ID:9rCaTYOc0.net
ボロボロのよだれかけとかアニメだけだと分からないことが多い
放送が終わったら原作読むか
次は3年後だし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:52:12.54 ID:9rCaTYOc0.net
さっき、スポーツ用品店に行って、夜トと同じジャージくださいと言ったら
店員に笑われた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:54:56.92 ID:BLdFcdA70.net
>>580
それある意味凄くね?その店員は夜トが何なのかわかってないと笑えない
「は?」って反応が返ってくるだろw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:01:07.92 ID:A9Komrdj0.net
>>564
星野さんがついったで陸巴目線からコメントしてたな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:01:28.66 ID:hjtDBpWA0.net
>>563
交換日記の次は何が出るか楽しみですわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:07:46.27 ID:ha/OsU360.net
何か良い話で終わってるけど
むやみに手下増やした挙句、謀反を起こされてヒスっただけだよな?

振り回された夜トは損害賠償を請求していいレベル

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:15:06.88 ID:gUeLSkoW0.net
雪音の前の神器の人は夜トの前は別の神の神器だったんだよね
けっこう職場変え激しいんだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:15:56.53 ID:imy29mmF0.net
ひよりはプロレス技で代替わりさせてもいいレベル

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:17:37.16 ID:jxZ/7t280.net
ヤトじゃよみがえれない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:24:57.02 ID:hjtDBpWA0.net
夜トは毘沙門ageに利用されただけやな(ageになってるかはしらん
つーか神器の死の概念がよく分からん
持ち主が死んだって断言した後に
あれこれやってたら生き返ったってどういうことなの

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:36:47.37 ID:ZJX2BtTU0.net
age

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:47:42.40 ID:6ufyPmSG0.net
>>588
夜卜を守らなきゃ!←祝の器化トリガー

ぶった斬られた!?←人間の姿した雪/音はイメージ図でまだ死んだとは決まってないが夜卜はぶった斬られたから死んだと思い込んで苦しんだ

まだ名が消えてない!←雪音はぶった斬られたけどなんとかして夜卜を守ろうとしてる(予想)

雪器!!←祝の器化開始で死んだという事実が曖昧になる(シュタゲの要領)

気付いたら二つになってた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:50:05.70 ID:joiKKI2m0.net
毘沙門は前回の騒動で代替わりしておくべきだった

陸巴を斬って捨てる夜トはやっぱり神様だね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:51:27.14 ID:NgwvDNJ+0.net
>>588
実際モブ新器は沢山死んでるけど、兆麻や他の生き残りメンバーは死んではいなかっただけ
兆麻が死んだとも言ってないし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:54:04.30 ID:WfXIALpj0.net
やっと観終わった
ようやく毘沙門が綺麗な体に戻って、かずまとも元サヤに戻ってほっとした
あとはひよりを元の体に戻すだけか

雪音は地味だけど、二刀になって相当戦闘力上がった感があるな
くがはの余裕っぷりから、面の妖が倒されると思ってなかったんだろう
まだOPは一刀のままだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:54:59.55 ID:8KFpfGcy0.net
うんちうんちくっさーwwww

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:02:54.46 ID:9rCaTYOc0.net
6話は中だるみの悪寒

米と焼酎の意味が分からん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:08:40.67 ID:Gog4NPko0.net
毘沙門は戦の神っていう名とは正反対のものすごい優しい性格だよね
裏切った神器を放っただけで斬らなかったし、
あの交換日記はすごく彼女らしいと思った、あれがあれば最近声掛けて貰えない
って神器が闇オチする前に、ノートに書けば気に掛けて貰えるしね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:10:36.76 ID:BLdFcdA70.net
なんとか姉さん恋バナばっかりでウザいです
あー。このせいでハブられて毘沙門刺しちゃったのねw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:28:04.47 ID:9rCaTYOc0.net
http://pic.prepics-cdn.com/725ccb6fe53d9/47716305.jpeg
これ見ると、謎のサラリーマンが主役に見える

まあ夜トは、もとヤクザの殺人鬼だから主役には無理がある

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:29:46.94 ID:Gog4NPko0.net
麻の一族で毘沙門刺したのってあの婆さんだったのかな?
結局原作でも分からずなのかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:31:59.20 ID:lFrIjqT/0.net
>>596
闘神ってより、菩薩の方が向いてるよね。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:33:16.21 ID:imy29mmF0.net
>>597
居残り組にされたのはウザいからだったか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:33:37.24 ID:Gog4NPko0.net
>>600
そうだね、あの女王様風の戦闘スタイルと正反対の優しい性格だもんね
弁財天とかその辺のが合いそう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:35:54.07 ID:9rCaTYOc0.net
一馬でしょ
最終的に自分以外の神気を全て殺したし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:36:41.16 ID:ut82SkKL0.net
兆麻は
やっぱりクズ
天秤可哀想w

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:38:55.95 ID:nN0Zuru10.net
>>599
原作だと過去に何があったかもっと精しく説明してるよ6巻あたりかな
道司のババアがメチャクチャひどい事をしてる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:42:08.86 ID:s/AarsLz0.net
>>602
これは俺も思ったな
七福神出すなら弁財天でも良かったのにな
小福ちゃんみたいに、実は弁財天だったっていうオチでもよさげ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:43:23.27 ID:imy29mmF0.net
>>602
基本的に博愛主義だしな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:43:59.14 ID:WfXIALpj0.net
>>596
くらはは書けなくて逆に毘沙門に心配されそうw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:46:58.33 ID:Gog4NPko0.net
>>608
心配になって声かけるだろうから、それでコミュニケーションになって良いのかも
まあ、また同じ事を繰り返さないように一生懸命考えたんだと思うと
可愛らしいね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:29:22.97 ID:w+y517/j0.net
瑠『巴』婆さんを『麻』の最古とか言ってるレスになに見てたのとつっこんでしまった
アニメオンリー組でもわかる時系列と神器名前の代替わりだったのに

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:08:31.84 ID:Cp2swzY80.net
交換日記で毘沙門様が笑いものにされる未来しか見えない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:09:29.54 ID:Y4Cz/GIt0.net
2期から見始めたけど今週は面白かった
先週も良かったけどやっぱバトルシーンが良いとそれだけで純粋に惹かれるな
OPの戦闘シーンも好きだから欠かさず見てる
来週は手が光るコートの男が出るから楽しみだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:16:35.44 ID:9rCaTYOc0.net
6話見てないけど面白いの?
大抵、6話あたりって丁度中間で中だるみストーリーになりがちだけど
手抜きは無いんだ
がんばってるね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:24:23.13 ID:4PAyrVEv0.net
神の行う事は全て善だ!(ジャージ姿でひよりをストーカー)
つーか、来週予告でもストーカーしてたな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:30:01.14 ID:2CXtoGCq0.net
あれ記名の交換日記だからTwitterみたいなムードになってるけど
匿名にしたら2ちゃんみたいな糞の吹き溜まりになって荒れそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:31:41.39 ID:6ufyPmSG0.net
>>540
巴だったな誤字だわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:42:50.35 ID:lFrIjqT/0.net
>>611
毘沙門には回さない、裏交換日記…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:18:09.08 ID:9rCaTYOc0.net
今回は謎のサラリーマンが出なかった
1週間待ちだな

ノラが言ってるトト様って誰だ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:21:49.06 ID:Twxr4Jyo0.net
ほらデュエマにいただろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:29:29.48 ID:q2TvHxRv0.net
>>618
トト様って聞こえた?
あれ、トド様って言ってるんだよw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:36:26.01 ID:5Q3cDJI60.net
父様は父様ですよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:38:01.49 ID:6ufyPmSG0.net
父様(ととさま)な

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:41:12.24 ID:0qzwYp/30.net
なんだよ、桜の木の下の宴会は放送でやらないのかよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:44:17.66 ID:mFv7GeVo0.net
>>617
各ページの最後に一行「なーんちゃって」を書くと刺されないそうですね!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:49:00.44 ID:yqmbHgX40.net
古事記や日本書紀でも神様は感情のままに動いてる
毘沙門や恵比寿が人間臭くて何が悪いのか…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:57:06.40 ID:gUeLSkoW0.net
>>614
夜トはずっとアレだよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:59:27.54 ID:AaoHZtBP0.net
キリスト教的な意味で言う「神は絶対善」というのは神の御心は人間には理解できないってところから発してる
「主は与え、主は奪う。主の御名はほめたたえられよ。」(ヨブ記)
などに現れている
対して神道的神観は「触らぬ神に祟りなし」のようなことわざに現れてる
神が八百万もいるとする考えは神を自然現象にしてしまう
ノラガミにおける神の本能も似たようなものかもしれない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:02:51.26 ID:0qzwYp/30.net
神のなすことはすべて善だと言われると胡散臭いんだよなあ
善も悪もねーだろ、って思っちまうから

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:04:33.88 ID:sMVJvkkR0.net
>>628
俺もそう思う。善も悪も無いという方がしっくり来る。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:08:01.45 ID:TiSZF9i80.net
久しぶりに原作の恵比寿編読み直したけどやっぱ面白くて泣けた
六話でどこまで再現してくれるか楽しみだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:10:18.98 ID:hjtDBpWA0.net
神のなすことが全て善なら神器をどう扱おうが悩む必要もないし
言動に関して同様だな
刺されるペナルティはあるけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:14:02.07 ID:A5NGmKxn0.net
うーむ、まさかこんなに面白くなるとはな
原作のCDやDVD付き限定版、押さえとけば良かったなあ
つくづく悔やまれる。まあどこぞで見れそうだけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:14:54.76 ID:0qzwYp/30.net
限定版のエピソード、BDに収録して出してくれないかねぇ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:16:02.59 ID:gUeLSkoW0.net
普通に漫画読めば補完できるレベル
というかODAの2編は漫画のほうが面白い

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:17:06.07 ID:A9Komrdj0.net
どこぞで見れるだろうが金を落とさなきゃ3期はない
BOXの特典になればいいんだがな。講談社が許すかどうか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:30:02.77 ID:q2TvHxRv0.net
再販はありだけど特典は無理でしょ
限定版買った人に失礼極まりない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:32:42.05 ID:849B7Aii0.net
夜トの神器に対するセクハラや貯金箱破壊等の労働待遇の悪さってなんか理由あるんだっけ
神がすることはすべて善とはいえ監督署みたいなところから罰せられることもあるんでしょ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:40:25.26 ID:UqRwjms/0.net
>>614
神様として見守ってるだけだから……(本人談)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:45:56.98 ID:+t46VN5U0.net
思ったんだけど神器作らなきゃ刺されることも神落ちすることもないんじゃね?
持たなきゃいけない決まりとかないっぽいし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:47:43.90 ID:sMVJvkkR0.net
妖に対抗できない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:48:31.03 ID:9rCaTYOc0.net
あのサラリーマンは白い手袋してるから
宝石の鑑定士だろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:52:06.34 ID:0qzwYp/30.net
>>641
実写化の際には高田純次がキャスティングされるのか……orz

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:53:37.36 ID:q6Bwy8ue0.net
マンガはつまらんけど、アニメめっちゃ面白いやんけw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:03:46.29 ID:+t46VN5U0.net
>>640
バレ含むので嫌な人はスクロールですまない




恵比寿編のひよりん似は持ってない気がするけどなあ
アマテラスらしきロリ神も戦いそうなふいんきがない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:06:20.25 ID:sMVJvkkR0.net
>>644
そういうときはバレスレに投下して誘導してもらえるとうれしい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:13:55.40 ID:cDU674w10.net
ゴミ神器だと思われていた兆麻が実はスーパー神器だと分かって
周りに祝福されるシーン好きだったんだがカットされたか
麻の一族の過去回想編、OADかBD特典で出してくれないかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:21:29.88 ID:+t46VN5U0.net
>>645
あーバレスレあったのか
すまん!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:26:17.47 ID:L9MloKNW0.net
?巴はなんで
動物用の傷なめ防止をつけてんだ・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:34:00.95 ID:85ZehFci0.net
原作読んでないんだが、そうなんか。
兆麻が祝の器と知れた時って周りの手のひら返し的な祝福があったんだ。
そんなことされると尚更言い出せないよな、自分には後ろめたいことがあるとか。
兆麻がクズとか言うのは簡単だけど追い込んでるのは周りというのもあるのよ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:39:15.78 ID:0qzwYp/30.net
祝の器って、神器が主の事を心から慕うようにまで成長したら
誰でもなれるという気もするけどそうでもないのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:50:37.32 ID:+CWRdrvO0.net
黄泉編じゃひよりの狂った演技が見られるからどうなるかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:02:51.95 ID:nBVu5oF00.net
ヤトが卍解しよった!!

しかし毘沙門ばっか出てるけど、他の増長や多聞はどうしてるのか・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:13:56.16 ID:IhzgGEio0.net
>>651
ビジュアルが恵比寿視点だったらどうする?
俺は見てみたいが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:24:10.73 ID:CHS/inAS0.net
>>653
ひよりなら鬼の形相でもOKだが
恵比寿視点じゃとてもじゃないが黄泉編耐えられん
1話から見てきたがここで脱落するかもしれん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:29:03.68 ID:sQ7crtvHO.net
じゃあ俺にはちゃんとJKに見えるだろうかそれとも

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:31:51.98 ID:vhP5wiCI0.net
>>648
エリザベスカラーか ネタだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:35:39.30 ID:XJEbFH8Z0.net
>>649
別に祝の器と知れたからでは無いよ
アニメではそのシーン無かったからネタバレという訳ではないのかもしれんのでここで言うが
単に能力がレーダー機能だと知れただけ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:42:31.39 ID:vhP5wiCI0.net
>>650
条件があんまりゆるいとDBの超サイヤ人のバーゲンセール状態になる悪寒

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:46:47.76 ID:kx2ngnAE0.net
結局、ひよりはどれぐらい身体から離れていたことになったんだろう?
これだけ頻繁に幽体離脱をしていると親も心配してどこかの大手の病院に
強制入院となってもおかしくない。

高校生編はあるそうだけど、ひよりの未来って、幽体離脱しているうちに
ぽっくり死んで死霊化する未来しか見えない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:02:17.20 ID:z/bk+DhW0.net
原作見たら悲しい事実知ってしまったんだが
毘沙門編終わってもまだあんなきつい事起こるのかよ・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:05:26.27 ID:dSIs/bE+0.net
>>660
毘沙門が処女じゃなかったなんてな…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:05:43.49 ID:vhP5wiCI0.net
ひよりんのパンチラ封印か

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:08:57.19 ID:z/bk+DhW0.net
>>661
あの見た目で処女じゃなかったら逆に引くわw
と言うか神に処女と言う概念あるのか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:09:10.47 ID:ODm27+cO0.net
>>659
ひよりはまっとうに人間として生涯を終えるだろたぶん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:21:28.08 ID:ccwzngdt0.net
毘沙門天のやりたかっあことは分からんでもないが反省が足りない気がする
大丈夫か毘沙門

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:45:26.38 ID:yxbFoFH40.net
ひよりは人間として生きるフラグ立ってる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 03:31:03.17 ID:uTNZ1VrK0.net
>>628
善も悪もないから一括して善にしちゃってるんだよ
要するに人に害をなそうが益をもたらそうが、神様は人の力では消去できない人智を超えた存在だから受け入れざるをえない=なし崩しに善である、ってこと

あと、神とは人の信仰によって誕生した概念だから、信仰する人にとっては善以外になりえない
そして信仰しない人のところに神は現れないから、神の善悪という概念も最初から存在しない
よってすべての神は信仰する人の元にのみ現れ、それはすべて善といえる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 03:35:08.79 ID:hbXPszGX0.net
雪音が痴女服の神器だったら一体どうしていたのか
 
連続5体くらいハズレ神器引いたらどうするのか
 
小福は貧乏神のくせに扇みたいな神器当てたのは幸か不幸か

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 03:42:19.04 ID:ki+BA5EB0.net
毘沙門は提督だな
とりあえず持ってない艦は取っとくけど
主力以外Lv1で放置戦力外

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:56:09.80 ID:JCJJDiaG0.net
>>474
毘沙門がカズマの名前消さなかった理由がそれだと怖いなww

どっちかというと>>468の毘沙門心理描写だと思うが、
>>467の状態でもあるので、カっとなった時はお主の>>474の状態だったかもしれん

そう考えると色々面白いシーンだったな。緊張感もあったし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 05:52:13.58 ID:S6j3BLHZ0.net
「書いてね」

カワイイ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 06:41:23.39 ID:A6Q7UYch0.net
毘沙門天は元々はインドの神様だけど
この世界の神様は文化圏の違いで複数いるのかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 06:43:56.49 ID:V1H7kVjS0.net
花見はひよりが、よかったですね、仲直り出来て!の止め一枚の回想で終わらせそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 07:24:52.47 ID:2XnM3xPb0.net
今は 恋バナ → バナナ? で笑ってるけど、
メガネとかも何十年も経って新参の神器とジェネレーションギャップで話し合わなくて頓珍漢なこと言う時代が来るのだろうな。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:33:54.98 ID:V1H7kVjS0.net
メガネは同人雑誌にハマるくらいハイカラだから

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:35:38.27 ID:ZiGcHlwEO.net
毘沙門を神7センターにプロデュースしたいくらいだしな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:38:16.40 ID:V1H7kVjS0.net
同人は別に向こうの文化じゃかったか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 08:47:41.99 ID:odcS25gG0.net
>>671
書けに二重線引いてあるところがまたかわいい
本人なりの努力が見えるw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:03:09.19 ID:jnQtQzpp0.net
エンディングがニラレバ
確かに好きだけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:03:56.37 ID:yDQUmt0h0.net
うん、猫屋敷のおばあちゃん頑張ったよ
かっこよかった、うんうん

でも、また同じ破綻やらかしそうだよねw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:09:33.29 ID:ZiGcHlwEO.net
猫じつは結構強くね弱めの妖なら祝詞要らずに倒せるし他の神器と違って自分で動けるのもでかい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:10:38.55 ID:gUBD9OLe0.net
夜トは良くも悪くも常に流行を追ってるからジェネレーションギャップで困ることはなさそうだな…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:15:06.91 ID:8l2U0suU0.net
流行を追ってるというか自分を見失ってるというか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:28:07.99 ID:hrVZN8C/0.net
最終的に毘沙門が被害者面しているのは何も変わっていないわけだが
反省する気無いのかよクソアマ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:52:50.46 ID:RHQs3IBDO.net
放つって言うのは赤の他人になるだけでまた復讐したりすんの? あのクガハとか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:35:17.46 ID:raR55nRb0.net
>>650
一方通行じゃだめだろ
神にとって神器はいくらでも使い捨て可能な道具くらいにしか思ってないのが多そうだし
毘沙門にとっての兆麻、夜トにとっての雪音くらいに替えようのない存在になれるのは滅多にないだろう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:46:43.28 ID:jnQtQzpp0.net
歌詞を間違えてた

誤)ガンガン、米と焼酎を、僕は片手に持っている

正)弾丸込めた小銃を、僕は片手に持っている

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:52:37.22 ID:H9eoyMx70.net
米と焼酎ってそれ焼酎じゃね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:13:31.17 ID:nBVu5oF00.net
また今夜抱〜き合わせ〜♪

ドラクエと変なソフトを一緒に売りつけられた思い出がよみがえる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:40:07.59 ID:erH4ncdG0.net
>>689
いくつだよw
俺はガンプ・・・いや、なんでもない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:12:12.93 ID:uTNZ1VrK0.net
コメってのは日本酒の隠語だな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:14:18.02 ID:ajkU1+Px0.net
毘沙門クズすぎる
ヤトをつけ狙ってたのは結局逆恨みかよ
おまけに過去の教訓を生かせずまた今回も同じ過ち犯してるし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:15:10.67 ID:raR55nRb0.net
1期みたいにアニオリ入る余裕ないし恵比寿編でちょうど2期終わりそうだな
3期やるとしたらタイトルどうすんだろなー
原作なんてずっと荒事ばっかなのに何故2期で「ARAGOTO」使っちゃったんだ…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:33:05.63 ID:ArNlv0aO0.net
3期なんてやらないからだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:35:39.67 ID:ZiGcHlwEO.net
>>692
麻の件は仕方ないだろ毘沙門様は事実知らなかった夜トからしたら逆恨みだけど
ちゃんと毘沙門様も花見で自分のせいだと反省もしてるし許してやれよ
今回は明らかな神器の裏切りで麻と巴は刺された発端が違う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:03:44.20 ID:RkilYlpf0.net
dアニメストアによる『2015秋アニメ人気投票』の結果が発表され、3位:おそ松さん 2位:落第騎士の英雄譚、そして1位には終物語が選ばれました。

<総合>
*1位:2,379票 終物語
*2位:2,046票 落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)
*3位:2,020票 おそ松さん
*4位:2,004票 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
*5位:1,939票 ハイキュー!!セカンドシーズン
*6位:1,864票 学戦都市アスタリスク
*7位:1,687票 終わりのセラフ
*8位:1,685票 対魔導学園35試験小隊
*9位:1,682票 ご注文はうさぎですか??
10位:1,636票 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/survey_sum_pc?surveyId=24

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:05:39.41 ID:QNCGhsuaO.net
毘沙門よりカズマが一番クズ一族抹殺の上に道標の座をGET
逆恨みしてる毘沙門を諭さず、逆に死霊を召しあげる性格にしてしまった。
それが原因でクガハの内乱引き起こす


キングオブカスはカズマ一択

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:11:51.27 ID:E8wLuMQ6O.net
OVAか3期どちらでもいいが病院襲撃までアニメでやって貰わんと困る
それやらんと父様出てきた意味ないし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:48:48.44 ID:AfwL5Q630.net
藍巴ちゃんは俺の嫁な

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:59:37.68 ID:jnQtQzpp0.net
狂っても平気〜 次第に視界が変わって〜♪

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:04:22.97 ID:WbRaBAyw0.net
OPがまたしてもオサレ手抜き厨二感漂ってて毎回飛ばす
ギャグパートは2期は漫画より凝っていてテンポがいい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:10:41.42 ID:REmeopSC0.net
>>696
さらに下見てもどこにもノラガミねーぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:25:42.77 ID:kyNMCOYy0.net
>>702
ノラガミはdアニメストアじゃなくてdTVだからな…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:55:08.20 ID:FcZ910wr0.net
>>666
人間として生きるが神とまぐわってほしい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:00:49.34 ID:mQxAYQKT0.net
>>696
「配信してないとか負け組」ということか…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:20:48.71 ID:hbXPszGX0.net
小福と仲良しなマイナーな神だからねw
5票でいいんじゃね?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:21:39.17 ID:emrVZWo20.net
毘沙門ってまた同じこと繰り返しそう
学習しない女だぜ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:23:06.42 ID:1Zodcccd0.net
道標が甘いだけで厳しさがないからな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:28:08.46 ID:TIItOaKr0.net
これからはあれだよ。毘沙門が神器増やそうとすると、
カズマ「リーナ!めっ!勝手に神器拾ってきちゃダメでしょ!!!」
リーナ「ごっめーんカズマ・・・・飼っちゃ・・・・ダメ?」
カズマ「ダメです!」
リーナ「もう!カズマのケチ!」
的な小芝居が見られるわけだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:39:11.43 ID:80ZqgVY50.net
リーナって誰だ
リリーナ様?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:57:12.34 ID:jnQtQzpp0.net
今、分かった
OPのサラリーマンはひよりの年の離れた兄だろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:01:19.36 ID:ArNlv0aO0.net
ひよりの母ちゃん若すぎるだろw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:01:57.18 ID:ACnnHMJC0.net
違うひよりの元カレだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:06:23.79 ID:8l2U0suU0.net
クガハ「早く戦争になーれ」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:20:30.66 ID:jnQtQzpp0.net
人間ごときが、神の道標になるというのが意味不明
人間を導くのが神の役目なのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:25:04.42 ID:cc1FQoy40.net
>>715
神に善悪の概念はないから神のなすことが人間にとって不都合なこともある
だから人間である道標が人間界と神の間を取り持ってるんや

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:25:10.51 ID:ACnnHMJC0.net
は?
人間によって創られたんだから人が導くのは理にかなってるだろ
人の為の存在なんだから

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:50:53.36 ID:jnQtQzpp0.net
は??
人間を作ったのは神で、人間は神を作れないよ
畏れ多いことをいうな

何故、妻のことをカミさんという言うのかというと
子供=人間を産める=作れる存在=神だから

人気の無い神が消えるのは、社長である天照大神が成績の悪い社員をクビにしているのと同じ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:52:47.21 ID:Cq4+/33s0.net
>>715
人を導くってイエスかなんかと間違えてるのか?
これ日本のお話だぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:54:57.22 ID:aaF28hXa0.net
釣りだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:12:39.40 ID:raR55nRb0.net
代替わりは人の思い=信仰があるから毘沙門が再び生まれるっていってたじゃん
人間が認識信仰しなきゃ神自体存在できない=大意での人間が神を創ってるだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:30:05.69 ID:ACnnHMJC0.net
714が痛すぎてワロタ
アホだろお前www1人神崇めてろよ何が畏れ多いだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:41:03.59 ID:U/UZNhzi0.net
毘沙門って自分が七福神のなかで影が薄いことに悩んでいるらしいが
俺は恵比寿の次くらいに毘沙門天が思い浮かぶわ
一般的に人気ないんかな?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:44:00.12 ID:ACnnHMJC0.net
あんま人気ないよ

七福神は、恵比寿、大黒、弁財天が主流

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:48:27.87 ID:FVA1XPsf0.net
女の神様だからてっきり弁天様だと思ったわ最初

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:55:15.64 ID:U/UZNhzi0.net
そういや次回からの黄泉編はカットされなければ他の七福神メンバーみんなチラッとでてくるはずやな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:16:43.08 ID:aaF28hXa0.net
すげー駆け足になりそう
まあ花見と神憑りの回がカットされるからなんとか詰め込めるんだろうな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:26:53.54 ID:jnQtQzpp0.net
神なんて人間の創造物だよ
太鼓の昔からずっと同じ
実際は神なんて存在しないが、一部の人間が信じているだけ
もっと言えば人が人を支配するために神をでっち上げて利用しているだけ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:29:13.38 ID:A6Q7UYch0.net
太平の世では商売が一番だからな
メガテンでは毘沙門天はお世話になるがw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:31:30.71 ID:r8XgnjhX0.net
実際、宗教は発明だと言われているので。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:04:03.65 ID:yDQUmt0h0.net
この世界の神さんは人間の信仰から生まれた存在っぽいけどな
信仰が太いから毘沙門やらは代替わりする不死の存在だけど
ヤトは誰からも信仰されてないから忘れ去れれたら消滅という強迫観念に苛なやまされ
ラスボスと対峙した時も消滅の恐怖から結局放置してしまう
おかげでひよりも家業の病院が破綻とw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:17:44.67 ID:vhP5wiCI0.net
>>724
財ではなくて才の字が正しい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:25:07.86 ID:jnQtQzpp0.net
ラスボスって誰?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:33:14.16 ID:xNdk+2/k0.net
原作嫁としか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:03:26.80 ID:94uyg0Kv0.net
毘沙門ときてラスボスなら信長様復活しかありえない
「神がなすことが善というならそれもよい」
「ならば悪としてうぬらを切り捨ててやろう!こい光秀」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:11:12.72 ID:NSbN+9vd0.net
夜トに恐怖を与える、原作嫁、これらから導き出される答えは

ラスボス=ひより

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:32:07.14 ID:5orQC0W/0.net
>>736
ぜひそれでお願いします!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:42:18.57 ID:86gUYv5O0.net
ひよりのよりはよりしろのより

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:20:23.19 ID:0Tqi9eeA0.net
先生「みんな!BBAより幼女のほうがいいよね!!!?だから代替わりすべきだよね!!」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 02:35:39.39 ID:veux/EGR0.net
コイツら邪神でも祭ってんのか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 03:14:30.37 ID:Csp4Hl9O0.net
ラスボスは夜兎の父親だよ
トウサマな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:14:31.21 ID:aCHRWkDW0.net
>>741
父様(ととさま)な ※2回目

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:51:24.94 ID:kzDOXVq0O.net
毘沙門天って七福神の1人って他に
帝釈天の住む須弥山の四方を守る四天王
って面もあるから、最強武神ってのには違和感がある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:57:46.41 ID:kzDOXVq0O.net
「神の行いは全てが善だ」ってのは名言だよな

人間に都合が良い神の行いは「神の慈悲」
人間に都合が悪い神の行いは「神の試練」

行いで善悪を判断するのではなく
神の行いが悪のはずが無いって人間の信仰

価値基準が逆転した発想

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:25:16.35 ID:JDihPe4i0.net
日本においてはちょっとニュアンスが違う
神様は勝手気ままで人の都合などお構いなし
しかも気に触るとすぐに祟る
だから崇め奉って祟りを鎮める
文句を言ってもどうにもならない相手だから、ハイハイすべて善ですねー悪いのはいつだってあっしですーどうかお鎮まりくださいねーって態度で臨むのが日本の神道
ヘブライの神様と違って数えきれないほどたくさんいるし、しかもそれぞれがいい加減な神様だから、人間と交わした確固たる契約や戒律ってものがない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:35:05.89 ID:eDAT5cYp0.net
日本の神様は自然災害が元だから基本祈ってもどうしようもない荒ぶる神様。
何もしないでって、お願いするしかない。お願いしたって言う事聞いてくれるか分からない。
ちなみにキリスト教は愛の神様なので、仏教のこの世は無である的な考えを知るとショックらしい。
神は自分達を愛していないのか!!って感じになる。
個人的には向こうの、「自然を信仰するのは極めて原始的な劣った宗教」って考えの方がショックだわ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:07:05.51 ID:hL64tdrKO.net
小福様もっと出してよ(半ギレ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:38:25.10 ID:Zk+fwDeY0.net
日本の神様は洪水を起こしたり、火事で焼き払ったり災害だけど
その後にはその災害のお陰で土地が肥えて作物を実らせる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:48:21.08 ID:GLIJLSp00.net
神器って錆刀でも武器の形に生まれないと中々使ってもらえないのね
天秤とかそりゃ使わないだろうな
陸巴は手切られたけども大丈夫なのかな
そういや禊されてる藍巴ちゃんほぼ妖みたいになってたのにちゃんと綺麗に戻れるのね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 07:20:34.86 ID:x0pOmrQ00.net
しかし、トト様と言ってるのはノラだけ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 07:45:48.81 ID:GDxl793c0.net
>>750
クガハ「」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:43:48.69 ID:guqApHOG0.net
>>748
ヤハウェも洪水起こしたり町を焼き尽くしたりするぞ!(ぉ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:35:28.04 ID:Qxk8to5q0.net
触らぬ神に祟りなしっつぅ言葉もあるしな。
神様おこらせると怖いんヨ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:25:04.33 ID:mQdSi1tH0.net
理由の無い事実こそ怖いものは無いからな
昔の人間はその事実に理由をつけてなんとか安心したもんさ
神の存在も昔の人間が知ることのできなかった奇跡災害全てを理由づけする一番の理由だよ


逆に迷信は理由があるけどそれだけでは人が守るとは到底思えないから

・夜に爪を切れば親の死に目にあえない
(昔は電灯が普及してないから深爪になりやすいため、
一番辛い親の死に目にあえないことを引きあいに出して爪を切らせなかった)

・トイレには全裸で入るとトイレの神様に怒られる。
(昔のトイレは家の一番隅っこに作ることが多くて比較的寒いから
全裸で入って風邪引かないように、心臓まひを起こさないように、
神様に怒られるという建前で服を着させて入らせた)

と人が怯える建前だけを教えたら理由を知らない年寄りが
それを実行しようとした者を脅す、理由の無い暴力と化した

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:43:48.67 ID:zMzeJ/a50.net
ていうかこの漫画での神様ってただのちょっとだけ強い人間て感じ
腐向けのバトル漫画だからあまり神についてとか考えないほうがいい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:45:06.68 ID:ytwzMg/l0.net
腐向けより少女漫画っぽい
人間関係、神関係が

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:51:20.88 ID:fA/8Gm4d0.net
そりゃ主人公の夜トがそもそもひよりより女子力高いからな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:59:53.60 ID:WmFobPoh0.net
毘沙門と兆麻とかなwww

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:26:29.98 ID:4n+vlyGH0.net
神について独自解釈してる漫画なんてたくさんあるだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:36:36.72 ID:VX+uB7Pv0.net
主軸がヒューマンドラマなんだから仕方ない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:46:50.33 ID:MBxwjhuM0.net
記紀(古事記・日本書紀)を読めば神なんて人間と同じようなものだとすぐ解る

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:07:30.73 ID:eDAT5cYp0.net
個人的にはバトルのある少女漫画だなって思ってる。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:46:20.43 ID:x0pOmrQ00.net
>ていうかこの漫画での神様ってただのちょっとだけ強い人間て感じ

えええー
山を吹き飛ばしたり
あなたはスーパーマンの親戚ですか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:57:13.11 ID:7fDISYnc0.net
>>763
ちょっとどころじゃないよねw
754は神様なのに人間臭いと言いたいのでは

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:02:48.84 ID:mQdSi1tH0.net
でもワンパンマンだって人間ですもの

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:07:23.93 ID:wkvHk9kH0.net
毎回25分が早くて困る

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:08:53.98 ID:mQdSi1tH0.net
1期は終わるの普通のアニメ感覚だったのに
2期になってから早く感じるようになったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:51:43.23 ID:kt0FwuNT0.net
原作消化ペースがかなり早くなりまくってるのと
一期は物語の序盤の序盤で激動の展開とかではなかったからやなぁ
二期でやる話以降の話とかはもっと色々やばいので三期をだな・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:50:35.29 ID:NSbN+9vd0.net
>>754
雷様にヘソ取られるから鳴ったら手で隠せっていうのも、ヘソを抑える=上体を丸めさせ低くさせる意図があったり昔の人は色々考えるよなx

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:30:01.02 ID:85LFc7+x0.net
>>650
雪音の例を見る感じ 
祝の器は死の物狂いで自分を犠牲にして主を守る心がある者がなれるのでは

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:30:57.49 ID:85LFc7+x0.net
そういや兆麻って雪音庇った時毘沙門刺したの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:31:08.23 ID:kzDOXVq0O.net
>>761
あれは人を神格化する為に作られたものだから

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:33:40.41 ID:kzDOXVq0O.net
>>770
夜トや雪音に、毘沙門は数麻に居なくならないでと心から願ってたから
条件はその2つっぽい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:35:28.00 ID:kzDOXVq0O.net
>>771
悪気が無ければ刺さないんじゃない?
だからクガハは毘沙門を代替りさせようとしても刺さなかったし
化物を引き入れた事に対しては刺したし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:54:13.64 ID:mtbr1b/k0.net
BBA急にタレ目になんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwww

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:26:18.49 ID:4sEprxrb0.net
バカばっかww

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:27:10.32 ID:4sEprxrb0.net
カスばっかww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:27:51.08 ID:4sEprxrb0.net
わろたwwwwwwwww

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:39:35.40 ID:zropQCbWO.net
クガハは自分の思う毘沙門天像を押し付けようとしてるだけに見えるけど、言ってる事もやってる事も正しいと思うわ
アヤカシ使っていらん神器を殺したのも、無責任に神器作り続けた毘沙門天の代わりに在庫処分してやったんだし
だから夜卜がからかうように言った「ママ、僕をみて」ってのはなんか違う気がするな
てかクガハの神器の形が天秤って、やっぱ生前は薬師でもしてたんだろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:44:58.49 ID:CLBHQIfs0.net
アニメではカットされてるけど陸巴の動機は「俺たちは選ばれし人間で神格化されるべき」だから
その邪魔になる今の主は死ね、はガキの親殺しで合ってる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:54:25.67 ID:aQQ7I9Nl0.net
>>779
考えが正しくてもやり方は完全に駄々っ子だし
「ママ、ぼくの言うことだけ聞いて」かもな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:06:11.64 ID:xOY2FBcG0.net
食われた神器たちは引き取られても引き取られなくても妖に食われるなら
毘沙門に引き取られてひと時でも穏やかに過ごせてよかったじゃん
死霊放置されて拾う神あるかわからんしね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:09:31.20 ID:Zb1QO8E10.net
元凶が毘沙門だから陸巴の行動でそれが良くなったのは間違いない
陸巴が何もしなかったらそのうちまた麻の一族の時と同じこと起こってただろうし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:11:11.42 ID:f+0+quYR0.net
結果だけ見ると陸巴が処分しまくってくれたおかげでかなり楽になったからな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:15:26.36 ID:pgPHO4Zs0.net
実況とか見てると神器は成仏できない死霊っていう基本設定がもうひとつよくわかってない人がやっぱり結構いるっぽいよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:38:19.11 ID:hDNsajSP0.net
天秤クガハさんは裁判所に行ってジャスティスに拾って貰うといい
確か片手に天秤で片手に剣だったハズ
これでレギュラーの座獲得だ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:43:04.03 ID:NSbN+9vd0.net
>>785
俺も2期から見だしたからそういう詳しい事はよく分かってない、けど楽しみに見てるよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:45:09.80 ID:2K8QP5Rn0.net
彷徨う死霊の保健所とか孤児院とか処分なり保護なりできる高天ヶ原運営の公的な施設があればいいのにな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:49:10.02 ID:woPHpG770.net
>>780
神になりたかった神器だったんだな
毘沙門さんはまたそんな心の闇を抱えた神器を抱え込まないといいけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:49:42.10 ID:7fDISYnc0.net
>>783
陸巴の薬のせいで状態が悪くなってるのに気付くの遅れたんだけどね
妖化してるのも薬で隠させてたし
薬に頼りすぎたびしゃあも悪いけど

>>786
名前つけた神様によって形変わるよ
他の人が拾ったら天秤じゃなくなる可能性が高い
伴音さんは真喩さんになって刃物から煙管になったし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:52:24.08 ID:f+0+quYR0.net
藍巴の二軍落ちには関わってないからな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:53:13.13 ID:k8DcqISv0.net
藍巴とメガネちゃん交互に使うってのも小学生の運動会みたいでなあ
武器ならまぁいくつあっても使えるが服はいかんな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:57:31.59 ID:yq+ZBvBR0.net
毘沙門天 無能すぎる 本当の毘沙門天に祟られるんじゃないの

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:03:24.75 ID:mKJSWeQQO.net
6話見た
いい最終回だった
これ以上面白いのを期待してしまうからハードル上がっちゃったけど大丈夫かなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:08:29.87 ID:86gUYv5O0.net
ググッただけだけど神道って死後どうなるのか定まってないのな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:21:28.24 ID:3tl0t4G90.net
アンナ悪意を持ったクガハが刺してないってのがわからない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:27:24.57 ID:86gUYv5O0.net
悪より正義の方がたちが悪いを体現してただけじゃね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:29:19.46 ID:x0pOmrQ00.net
と言うか、普通ならアイハを使う
メガネっすじゃファンが減るよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:48:42.26 ID:OIy569Bj0.net
>>788
多分、あると思う(原作で「預けられた」とされる元神器がいるから)
預けられた後の待遇は分からんが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:53:36.19 ID:0Vt+nC110.net
>>794
これから夜トの秘密と物語の核心に迫っていくから面白くなるよ
ただし今クールの尺では中途半端で終わりそうなんで漫画読もう(宣伝)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:57:53.42 ID:woPHpG770.net
アニメが中途半端で終わったら第三期を待つだけだぜ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:03:15.78 ID:Mg+VTJr+O.net
こんさもんの能力がショボすぎ
敵味方全破壊くらいの事はやって欲しいの

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:15:30.18 ID:4tPDUG4B0.net
        />─<\
     / 〃 ・ .・ │ よし、おれもセッキになるか。
     し(_)     (_)J
       `ーu--u┘

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:28:25.13 ID:PoTnZ6KL0.net
三期があると思うなよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:49:37.72 ID:6RifBm4m0.net
>>803
ギャル要素ゼロだけど平気か? 手汗まみれになるんだぞ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:08:24.14 ID:/tJ8Y0IB0.net
あいはがくがはみたく放されなかったのはなんで?
まだ加担したとはいえギリギリ改善の余地があるから?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:13:45.78 ID:PoTnZ6KL0.net
>>806
反省もしてない主犯ですら殺さずに逃がしただけの毘沙門だぞ
手駒に使われただけで謝罪してる奴なんか許すに決まってる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 02:05:39.55 ID:VKI2AxWo0.net
>>803
お前アヤカシだろ
大丈夫か?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 02:42:31.63 ID:LE9FDAp80.net
>>806
雪音なんてもっと酷かったろ
よく許してもらえたよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 03:03:20.82 ID:6RifBm4m0.net
「我夜ト神来たり降り〜」ってアレ、二刀流になってもやったけどあの動きはその場で考えたのだろうか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 05:16:21.28 ID:AzQxpCVC0.net
>>810
名乗りみたいなものだからスラスラでてきそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 05:17:27.64 ID:/tJ8Y0IB0.net
>>807
>>809
そっか納得した
それぞれの神の基準だもんな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 07:31:31.95 ID:sotY6XCJ0.net
>>809
まぁあれはわざと夜トが雪音放置してたわけだし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 07:41:59.61 ID:Lx/A7Ah60.net
>>811
ネタバレにならないから書くけど
神器の召し上げ方も生まれつき知ってたな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:00:49.01 ID:93wTKckoO.net
天神て道真なんだから元は死霊だよね神器よりなのになんで神様になってんの?
神様は願いから生まれるんちゃうの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:09:36.73 ID:WBfQp1wL0.net
>>815
死霊の中でも生前の位が高く、恨みもとりわけ大きな大物が怨霊となり、そのスケールの大きな祟りを鎮めるために神として崇め奉られる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:16:34.93 ID:EHkNEt5f0.net
>>815
そりゃ昔の日本人が怨霊を鎮めるために神として祀ったからだよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:17:35.91 ID:+A7679ZU0.net
元々は無慈悲に暴れまわる超怨霊だったけど人々が必死にお鎮まりくだせえ!って願ったんで
しかたねえ神様になってやるつって神様になった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:31:01.96 ID:29g5TlQR0.net
アイハは小福の神器の方が合ってるだろ
転職すべき

3期は3年後

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:35:29.52 ID:93wTKckoO.net
>>816ー817
ありがとう
元人間の死霊の類いでも超絶信仰があればランクアップして神になれるのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:39:28.18 ID:ytL4Xs0g0.net
道真さん一旦は妖になっちゃったのかね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:51:47.96 ID:d6adsAPoO.net
伝説だと生きてるうちから神になったぽいけどねw
まあ誰かに信仰されてなったわけじゃないからノラガミではノーカンかもしれんけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:52:27.24 ID:93wTKckoO.net
>>821
怨霊って事は魔に取りつかれてるよな
一旦斬られて後転生したという事なんだろうか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:54:53.58 ID:7Ew6Tq490.net
怨霊ですな。
三大怨霊でググるとなかなか楽しいぞ。
神として祀られてもしばらくは暴れてたみたいね。原作にもそういう描写があるよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:19:12.89 ID:zvTJFKTZ0.net
小福は代替わりも簡単にできるような考えみたいだけど
誰がアレを信仰してるんだ?w
知名度は抜群だろうけど信仰はされないよな…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:51:55.28 ID:JJaPY3BI0.net
陸巴はなんであそこまで傲慢になれんだろ?自分たちは神格化されるべきだの神ごときだの
お前だって元々拾われただけの死霊だろうがと しかもたいして使ってもらえなかった天秤w
三種の神器レベルくらいなら敬えるけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:55:19.58 ID:DsLNI/4C0.net
>>811
口上じゃなくて動作ね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:56:53.75 ID:+A7679ZU0.net
>>823
原作で記憶残って荒ぶってたし伝説でも自分からやめるわって言ってなったから斬られてはいないと思うよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:58:14.75 ID:gWpXmwb40.net
悪い方面の神にも需要はあるからな
知名度もたぶん大事だし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:43:14.00 ID:7Ew6Tq490.net
gyaoで6話まで振り返り配信決定!
11/16 12:00から11/23 11:59
だそうだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:29:44.48 ID:29g5TlQR0.net
小福は信者を騙して信仰させているから
本性の貧乏神は秘密にしている

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:49:37.60 ID:7JX593a50.net
マジかよ小福め、ちょっとくらいカワイイからって調子に乗ってるな。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:51:11.54 ID:QysIy3q40.net
貧乏神なのにボロくないのは詐欺だ
なんであんなかわいい服着てるんだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:57:51.47 ID:93wTKckoO.net
>>828
そうなんだ神様の設定適当なんだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:19:46.08 ID:+yPo4z1V0.net
小福は大黒というものがありながら一般人をたぶらかして一文無し→自殺未遂させたこともあるからな…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:24:20.55 ID:DgLowWjQ0.net
小福は一番悪質な神だな
と思ったけど神は善なんだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:27:55.80 ID:Lx/A7Ah60.net
>>825
知名度があればOK!
あと一応貧乏神の神社あるからそこから上へ行ってるのかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:29:16.35 ID:7JX593a50.net
小福にはお仕置きが必用ですね。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:29:36.16 ID:QysIy3q40.net
貧乏神が悪質じゃなかったら変だろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:32:48.51 ID:5Fppg3TN0.net
神のする事は全部善だから……

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:35:25.40 ID:QysIy3q40.net
母親の実家近辺では貧乏神送りって風習があったよ
大晦日に味噌を炒めて粉にして家から近くの川まで撒いていくんだ
今ググったけど出てこなかった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:35:49.66 ID:Lx/A7Ah60.net
神様は現象の擬人化って感じだな
小福たんに貢いだ人も、別にそこまでしなくていいのについ貢いでしまった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:37:26.68 ID:93wTKckoO.net
つまり雪音がバイトで必死にためてた貯金箱割って開運グッズ買うのも善だと…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:39:26.16 ID:nnq0h1nB0.net
神様は恵みも試練も与える、恵みは豊かさを試練は成長を

貧乏神は決して悪ではない、自身にとって都合の悪いものを悪としているそれは人の傲慢さだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:41:20.51 ID:+yPo4z1V0.net
前にも出てたが全てが善というより善悪の概念がないと思った方がいいな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:14:54.26 ID:6stQMEPh0.net
子服へのお仕置は毎晩、大黒がやっている
バックからズッコンバッコン

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 15:40:57.57 ID:GC/1j3wC0.net
毘沙門編で一切感動しなかったから今回走りで良かった(むしろ要らなかった
ただの身内の争い見せられてもな...

黄泉編やマユの話は泣けたけどねー

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 15:42:42.74 ID:sotY6XCJ0.net
おもろいけどノラガミは別に泣ける話ないな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 15:53:16.17 ID:GC/1j3wC0.net
なんか
お涙頂戴系の登場人物全員泣いてるからねwww
女版ワンピースでも目指してるのかな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:13:05.15 ID:hPTfKagf0.net
恵比寿編の前に原作の恵比寿編読み直したらめっちゃ泣けた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:15:03.38 ID:gLtrrU6A0.net
桜さんの話や病院襲撃編は色々可哀想すぎて泣きたかった
父様も野良も好きだけどやっぱド畜生だわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:47:01.64 ID:+WJxT02b0.net
>>849
登場キャラが泣いているからといって
話自体はドライじゃん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:22:40.84 ID:+s8TkRTK0.net
貧乏神なんだからボロ雑巾を集めておにぎりの形に縫い合わせて中に入って顔だけ出すくらいするべきだわな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:47:46.58 ID:P8O+RMGOO.net
1期観返してたけど、2話の雪音可愛いな
夜卜が唱えてる間・∧・な顔でじっとしてるの可愛い
あれを夜卜視点で見ると、ちゃんと人の形してるんだろうか
そういえば召し上げた後に夜卜が「誰にもさわられてない神器だったのは幸い」と言ってたが、他の神様の神器してた過去があるとあんまりよくないのか?
新卒か途中採用みたいな違いかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:52:25.53 ID:Dh0etb8l0.net
>>854
たぶん妖に襲われて穢れた死霊じゃないっていう意味だろう
2期の毘沙門に助けられた神器みたいに使い物にならないと文字通り武器として使えないから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:59:25.10 ID:Lx/A7Ah60.net
>>854
そこは妖のことと思った
「障られてない」のほう

>>849
キャラの真似して泣かなくていいんだよ
もっと気楽に視よう!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:10:22.73 ID:P8O+RMGOO.net
>>855-856
なるほど、妖に障られてないって意味か
障られてたら割れ鏡みちゃんたいにちゃんとした神器になれないんだっけ
まあ神器してた過去があったとしても、主刺して破門にされた奴かもしれないしな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:18:13.90 ID:nnq0h1nB0.net
あ、ちょい質問
たまに出てくる刺すってもうちょい詳しく知りたい、ナイフとか物理的に刺すのとは違うんだよな?
主人への背徳?みたいなイメージだけど6話見てると少し違う感じもしたから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:30:22.37 ID:FNud63cO0.net
神器の精神状態は神に影響する
雪音が悲しみで胸を痛めたときは夜トにもわかるし
その延長線上で神を裏切るようなことをした罪悪感で精神が穢れて神に苦痛を与えヤスミを生じさせる
物理的に刺すんじゃなくて神は神器の感覚を共有してる?的な感じや

クガハは自身の主である毘沙門のために自分が正しいことをしている=裏切りではないという思いがあったから刺さなかった
一般的に悪いことか否かというより完全に神器の気の持ちようというか精神状態自体が大事っぽい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:42:27.60 ID:G17pkGd30.net
>>858
簡単に言えば魔が差した(刺した)状態で後ろめたく思うと障りになって現れる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:43:14.87 ID:P8O+RMGOO.net
例えば雪音がエロいこと考えたら精神が乱れてそれが苦痛として夜卜に伝わりやすむ(穢れる)、それを神を刺すって言う
だからアイハが嫉妬して精神が乱れて毘沙門天を刺したけどクガハが薬で隠してたから表沙汰にならなかった
雪音もアイハもエロいこと考えたり嫉妬するのに後ろめたさや罪悪感があったから神を刺した。クガハは自分が正しいと思ってたから何しても毘沙門天を刺さなかったんだな

>>841
貧乏神って焼き味噌を好むみたいな言い伝えがあるらしいね
それを家の前で嗅がせて家から貧乏神を追い出し、川に誘導して流すみたいな風習があるらしい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:09:22.95 ID:Dh0etb8l0.net
でも毘沙門や夜トがエロいこと考えてもヤスまないんでしょ?
ずるい流石神様ずるい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:13:05.96 ID:gW85+QB60.net
雪音が夜トに対してエロいこと考えても挿すの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:13:09.53 ID:DgLowWjQ0.net
ひよりのおっぱいを見た程度で刺しちゃうとかきついな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:17:16.35 ID:sotY6XCJ0.net
開き直れば良いんだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:19:42.20 ID:nnq0h1nB0.net
>>859-861
なるほど、そういう事か
ありがとう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:31:17.44 ID:YOLL2ZGW0.net
>>861
なるほど
今もう一回ググってみた
大阪船場の風習で似たのがあるね
でも母の実家は日本海側の地方都市

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:35:37.82 ID:bG6A/dJdO.net
なんとなく1期見返してたら9話で泣いてしまった
雪音のみそぎのシーンやっぱ良いな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:58:53.85 ID:P8O+RMGOO.net
夜卜は神器に対してフレンドリーというか家族みたいに大切にしてそうだが、マユはビジネスライクっぽいな。天神の所で正解かも
それでも雪音の禊に来てくれたマユ優しい

そういややすみが末期状態の毘沙門天から使用した神器にもやすみが移ったけど、リョウハ婆さんは大丈夫だったのかしら
あとほとんど化け物になりかけてたアイハは雪音より禊に時間かかったんだろうな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:21:08.17 ID:Oqq9Y/iDO.net
>>862
か、神様の行いは全てが善だから…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:47:15.79 ID:ujWxJ7Sn0.net
>>863
貧乏神のところは神さんに惚れてるのに挿さないから、そのあたりはセーフなのだろうね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:57:03.80 ID:YOLL2ZGW0.net
後ろめたい気持ちがあると刺すんでしょ
開き直ってたり純粋だったりすると刺さない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:59:09.39 ID:N00liIVF0.net
追い出されたクガハはおかっぱ幼女みたいな存在になるのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:01:07.54 ID:FNud63cO0.net
今後はもう大して出番のない脇役小悪党でしかないよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:01:33.75 ID:P6ptYxYg0.net
フワフワの変態になります

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:06:13.89 ID:g+wP2Xng0.net
>>872
サイコとかソシオパス最強だなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:07:14.36 ID:6RifBm4m0.net
くぎゅ野良最高って言いたいのか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:14:17.41 ID:ujWxJ7Sn0.net
>>872
つまりガチだったら危険なわけだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:24:48.12 ID:+g0NFRMR0.net
>>820
マジレスすると元々天神と道真公は別物で存在した

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:27:13.52 ID:5DExHFH60.net
兆麻が本気出してヴィーナDTじゃなくなったら毘沙門が危険

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:27:50.09 ID:YOLL2ZGW0.net
>>879
菅公存命中に最初の天神ができてるんだよな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:27:58.68 ID:6RifBm4m0.net
毘沙門がフタナリだったらなあ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:35:21.68 ID:Ws5yUPRI0.net
>>872
サイコパス最強説ですね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:44:41.51 ID:+s8TkRTK0.net
ということはやはり毘沙門天は謙信死後にアップデートされてる可能性が

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:55:55.95 ID:jOp/KsX70.net
毘沙門は相当ダメな女ということでよろしいか?

八つ当たり、片付けられない、反省しない
汚部屋とか作りそう
貧乏神はああ見えて、相当徳の高い神様なんだってな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:59:54.32 ID:P8O+RMGOO.net
貧乏神は悪縁を絶つ神様でもあるってなんかで見たけど、調べても出てこない。気のせいだったかな

雪音は生前も金で苦労してそうだ。原作でも雪音の過去って出てないよね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:00:43.64 ID:6RifBm4m0.net
バレスレでやれアホども ジャングルソバット入れるぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:48:49.05 ID:+A7679ZU0.net
>>881
元々のは神道で菅さんのは仏教由来

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:22:05.22 ID:hqCL4+XU0.net
とりあえず毘沙門はまず夜トに詫び入れるべきだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:56:37.21 ID:j2c6dOfT0.net
なんで毘沙門が女なのか
神様は何しても許される

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 03:26:23.68 ID:inssyigz0.net
そこに本編ではカットされた夜卜と毘沙門天の花見大会が収録されたOAD付き原作があるじゃろ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 04:11:31.25 ID:2rqnbXqP0.net
ツイッターとかでも毘沙門は夜トに謝れってのたまに見かけるけど
まずはおまいらが原作を読めって言いたくなるよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 05:03:58.15 ID:ej0+YzB5O.net
>>889
神の行いはすべてが善

と言ったのは夜トなんだけどな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 05:10:26.27 ID:ej0+YzB5O.net
>>884
現代の最新医学で考えると、上杉謙信は統合失調症みたいだね

十代から重度のアルコール依存があり、酒乱で家臣を斬り殺したりしてるし
アルコール依存から糖尿病になりインポに、それが原因で子供を作れず
統合失調症を発病し「神の声を聞いた」「私は神(毘沙門天)の生まれ変わり」と誇大妄想を発症

完全にキチガイ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 08:49:37.09 ID:HJokUrP30.net
>追い出されたクガハはおかっぱ幼女みたいな存在になるのか?

名を取られたから、真っ黒クロス家になるだけ
誰かに拾われない限り、そこらの地縛霊と同じ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:13:50.85 ID:GdC/s1Cq0.net
花見はOVAより原作が一番いいわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:35:49.25 ID:QzJWCakv0.net
元来神様は人が考えたものであるから
どう動かしたいかも人次第だし
人間臭いのも、人が考えた結果だし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:33:55.97 ID:taurXnjq0.net
>>894
そういう殿様って暗殺されたりしないものなん?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:13:01.07 ID:lXW25XaU0.net
>>898
有能なら家臣団も必死で祭り上げるだろ
謙信は戦国最強の70戦68勝という圧倒的な合戦戦績を残してるからな
ちなみにあの勧善懲悪の化身の水戸黄門も史実では家臣を惨殺したり辻斬りに勤しんだりと
相当なDQMだった模様。でもジジイになるまで生きた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:02:13.51 ID:BpZh7P+I0.net
拾遺集の小ネタをパッケージ特典の新作ショートアニメとかでやってくれんかなぁ
1期パッケージのそっけなさを考えると無理だろうけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:03:26.54 ID:iQhvilxt0.net
アニメは金かかるもの

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:28:33.03 ID:G2TSjpo60.net
公式ツイッターでPASHちょい見せしてるけど
花見のシーンあるっぽい?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:48:25.55 ID:fKYFYG9g0.net
ない!!!!!!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:52:05.94 ID:fKYFYG9g0.net
てかどこのスレにそんなん書いてんの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:14:59.08 ID:iQhvilxt0.net
必ずしも本編のシーンかどうか分からんからなー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:40:29.82 ID:SqAqwdvZ0.net
雑誌用に描いたイラストの可能性は高いね
兆麻…鼻眼鏡…
http://iup.2ch-library.com/i/i1542209-1447245501.jpg

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:48:07.45 ID:DMVark/a0.net
次が楽しみで仕方ない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:50:19.42 ID:83NCkWto0.net
なんか絵心のない絵だな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:50:59.09 ID:la9j4ypF0.net
>>906
毘沙門ぶっさw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:52:23.28 ID:dF5H58L50.net
>>906
手を抜きすぎだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:52:56.76 ID:iQhvilxt0.net
そう言えば藤崎の声優誰かなと思ったら石川界人なのか
意外だな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:13:33.49 ID:sBKo9CxV0.net
>>906
卒アルの撮影で欠席で来られなかった不運の子扱いの父様

つか毘沙門手抜き杉だろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:24:46.86 ID:7S4Tp0Nw0.net
>>906
テキスト、満開の梅の花って書いてないか?
桜は…?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:30:59.20 ID:4fZgMxcI0.net
>>906
絵がどーみても桜の花
その場面にいなかったことにされてる天神様の呪いか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:39:17.25 ID:DyereZKi0.net
写真と合成か?これ。
桜もお重も不自然

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:46:35.05 ID:IdGthSeR0.net
一期で作監小森秀人さんの版権絵か。
公式Twitterがリツイートしてたよ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:50:30.71 ID:SqAqwdvZ0.net
>>913
梅の花満開だと2月になるなww
やっぱ天神さまの呪いだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:24:14.85 ID:83NCkWto0.net
ラフ描いてあとはバイトにでもやらせたんだろうとしか思えないが
まあアニメ誌のイラストなんてこんな程度のものも多いからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:26:41.13 ID:la9j4ypF0.net
ひよりんもいるってことは中つ国だよなこの版権絵

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:30.00 ID:la9j4ypF0.net
っていうかひよりんの手元に一升瓶・・・色々とつっこみがたえないなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:34:08.65 ID:LGzK/5HC0.net
>>920
一升瓶は恐らく夜卜の分だと思うが、ひよりんの足なんか変じゃない?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:36:04.17 ID:pXgs6rJh0.net
つぼみの付き方からして梅の花で合ってると思うけど
一升瓶のラベルが桜ってのがまた紛らわしいな
服装も梅の時期には寒そうだしw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:14.17 ID:GdC/s1Cq0.net
アニメ誌買ってるとわかるがどこも版権絵は酷いもんだぞ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:54:07.13 ID:la9j4ypF0.net
お色気に走っていないだけ幸いか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:05:11.73 ID:/WpajUt40.net
>>912
卒アルwww

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:29:48.38 ID:I67K2BDD0.net
>>923
まぁ、上手い人は上手いけどね〜
描く人にもよるし、発注する方のセンスも大事やね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:27.83 ID:/mNfg6K/0.net
こういう場面にはやっぱり小福と大黒にもいて欲しいな。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:49:32.23 ID:1b5DA2J70.net
花が散るぞ!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:34:03.27 ID:araaRSsY0.net
OP楽しみにしてたのに
フルで聴くとガッカリする部類の曲だった…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:43:48.56 ID:9aY5818i0.net
>>929
マジでか
うちも明日ぐらい届くんだが…
主題歌あるあるだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:56:14.93 ID:e5RJAHZG0.net
OPはOA用ショート版入ってないの?
アニソンなんてみんなOAで聞いて買うんだから毎度入れりゃいいのにね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 08:24:37.15 ID:Uc49B0RH0.net
>>898
血統が優先された時代だから…
それでも従わない家臣が多く居て「殿様辞める」って置き手紙して家出したり
謀反の噂がある家臣を、忠臣が舟遊びに誘って事故に見せて心中したり
色々と酷い逸話が多い

今の軍神とか祭り上げられてるのは
江戸時代以降に作られた創作で
越後の人は、上杉謙信を持ち上げる為にライバルの武田信玄も持ち上げる
甲斐の人は、武田信玄を持ち上げる為にライバルの上杉謙信を持ち上げる
の繰り返しで雪だるま式に持ち上げられてる
上杉謙信は勝数や勝率も領地の広さと比例せず真偽は怪しい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 10:31:39.14 ID:osq6lqio0.net
>>929
ひたすらサビの繰り返しだなっていう印象

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 10:38:59.17 ID:dPW43eGZO.net
OPよりEDのが好きだ一期も二期も

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 10:59:53.19 ID:wh8kj2QM0.net
OPもEDも一期のほうが好きだわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 11:01:45.90 ID:i3UZRHbV0.net
>>929
1期のOPもそうだったな…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:37:27.89 ID:1Mx7+9WF0.net
なんか短歌の授業の時に習った気がするんだけど、
平安時代の頃の梅は今の桜みたいな扱いだったらしいね。春の花、みたいな。
旧暦使ってたからとか、なんとか。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:39:21.09 ID:9aY5818i0.net
旧暦だと正月ごろに咲いてなんかめでたいし、めっちゃいい匂いだし、梅もいいよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:45:59.19 ID:sBQCT2360.net
>>937
自分も平安時代は花と言えば梅だったと古典の授業で習ったような

植物の梅と桜と桃は花びらの形を見れば判別可能

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:55:18.64 ID:xd/ExZeJ0.net
>>929
マジで?
おれ二期の曲スゲー好きなんだけど

ただジャケットはフォー!の芸人みたいで嫌すぎるw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:58:56.03 ID:QYPTN0D00.net
ジャケット見てゲイの人達なの?と思ったけどどうなん?w
アニソンはアニメバージョンの長さでカラオケに入れて欲しいなあといつも思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:16:37.66 ID:Lya16Clx0.net
1番はいいのに、2番になるとガクーってアニソン多いな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:22:37.10 ID:xd/ExZeJ0.net
その傾向が強いのはランティスだな
演奏まで変えてるからガッカリパターンが多い

ソニー系は部分的にいいとこ取りして
フルで聞くと印象がまるで違うことが多かったっけ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:47:35.10 ID:1b5DA2J70.net
>>939
樹皮でもわかるね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:13:34.29 ID:glg0JJe00.net
2基も好きだよ

狂っても、平気〜、次第に視界が変わっていく〜♪

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:01:12.57 ID:tVo2yU7o0.net
ノラガミage

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:25:02.51 ID:53/8W7Jf0.net
やとがみ電話かけたやついるの

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:32:56.73 ID:cosDv+2g0.net
>>926
キャラデザかそれに似せるの上手い人が書く事って滅多にないよな
まぁ作監優先でそんな暇無いのが普通だろうけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:36:02.78 ID:9aY5818i0.net
最近はかけてないけどアニメ開始前はたまにかけてたな>夜トちゃん電話

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:37:05.68 ID:dPW43eGZO.net
>>947
かけた
お電話ありがとうございまーすぅ〜早くて安くて安心〜



ふんふんっデートの服装で悩んでらっしゃる?



ひたすら勝手に喋ったら最後はきられた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:43:55.09 ID:Nwo/ketH0.net
昨日の晩掛けたら
よつばの紅葉見つけて喜ぶ

雪音にそれ敗れてるだけだろとつっこまれる

凹んで終了

夜トがアホかわいかったわw

その前は夜トが携帯電話なくしたとかで兆麻と毘沙門が出たよ

これ何パターンぐらいあるんだろうか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:45:07.05 ID:zLy7T98y0.net
最初からOPEDともに興味の範疇外の俺に隙はなかった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:48:44.79 ID:dPW43eGZO.net
夜ト電話5月までに12パターンだったらしいから二期も12パターンじゃないかね?

ソースはニコ動

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:48:55.19 ID:Nwo/ketH0.net
×敗れて
○破れて だった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:59:40.72 ID:m/cF1ge40.net
カズマが毘沙門のこと、ヴィーナって呼ぶのは恋人だったとかそれが
本名なのかと思ったら全然違ってたんだね、毘沙門の毘のビーナだったんだね
あのあだ名で呼ぶようになったエピソードって原作であるのかな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:20:58.13 ID:wh8kj2QM0.net
毘沙門というより梵名のヴァイシュラヴァナから取ってる気がする

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:21:39.29 ID:IJv7tZQQ0.net
>>951
次スレよろ〜

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:23:38.87 ID:p6X8OBBo0.net
夜ト電話レアなのもあるよな
8月10日の夜トの日とかさ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:27:22.22 ID:tVo2yU7o0.net
>>954
>>951踏んでるから次スレよろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:40:04.55 ID:Nwo/ketH0.net
ほい次スレ

ノラガミ ARAGOTO ◎16枚目(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447313876/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:59:04.00 ID:tVo2yU7o0.net
>>960
おつ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:13:54.18 ID:c1DXK1nxO.net
東風吹かば思い起こせよ梅の花
主無きとて春を忘るるな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:30:48.14 ID:qk40lIyq0.net
「春な忘れそ」のほうが好きなんだけどな〜
やっぱ無学には意味わかんねーからとかいう過剰な心配りからそうなったのかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:51:06.83 ID:sBQCT2360.net
>>963
Wikipediaによると

東風吹かばにほひをこせよ梅花 主なしとて春な忘るな───初出。寛弘2- 3年(1005- 1006年)頃に編纂された『拾遺和歌集』巻第十六 雑春。

東風ふかばにほひをこせよ梅の花 あるじなしとて春なわすれそ───「春なわすれそ」の形の初出と見られる。治承4年(1180年)頃の編纂と考えられる『宝物集』巻第二。

初出は春な忘るなだから現代になって変えられたわけじゃないっぽいぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:59:37.01 ID:9aY5818i0.net
>>960
おつっとな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:10:38.66 ID:wh8kj2QM0.net
>>960
乙神

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:17:38.15 ID:fzgqk4Mz0.net
「『な―そ』で禁止を意味する」という古文の文法を習うときに必ず例に出るのがこの歌
そして遣唐使廃止とともに紹介されるのもこの歌

まあ遣唐使廃止を提言したのは自分が遣唐使に選ばれたからでもあるのだが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:20:54.91 ID:e5RJAHZG0.net
それあるー

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:40:18.81 ID:sBQCT2360.net
>>967
習った習ったwなつかしいな

もうちょっと調べたら専門家は春をわするなの方がオリジナルに近いと言ってるらしい
でもどっちも昔から伝わってるらしいのでどっちも正しいと言えるそうな
Wikipediaの春なわすれそは誤植なのかな?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:44:35.19 ID:eM2ONyn80.net
日教組のセンセーが教えてるなら日本の伝統文化破壊するために態と古文的な言い方を間違いだと誘導してるかもな

自分は「春なわすれそ」の方が古文調で古文文章の自然な流れだと思うわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:52:19.02 ID:sBQCT2360.net
>>970
日教組云々はわからないけどわするなの方がオリジナルって情報は一サイトの情報で実際に聞いたわけじゃないからなあ
自分もな〜そで習ったから春なわすれその方がしっくり来るけど春をわするな派の意見(きっぱり否定するんじゃなくて優しく語りかける感じだとかなんとか)も興味深かったよ

当時って男性は漢文で書いてたんだっけ?
それなら後世で細かいニュアンスが違って伝わってもおかしくはないかも

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:56:00.83 ID:fzgqk4Mz0.net
この歌に限らず古典文学は「古いほうが尊重される」のが常

というのは当時は印刷技術なんてないから書写されることで後世や他者に伝えられていく
その過程で書写する人が書き損じ(誤字脱字の意)たり
果ては手を加えたりすることも普通

なので一般的により古いほうがオリジナルに近い(だろう)とされるわけ

源氏物語なんて写本の写本のそのまた写本のそのまた写本なんてのが
藤原定家の頃からあって、当時からオリジナルの復元を試みていたぐらい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:01:02.53 ID:ykYLOY8B0.net
>>967
行ってみればよかったのにね中国

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:09:55.15 ID:/dso3YyL0.net
当時は死ぬ覚悟で行かなきゃならんからな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 01:11:51.71 ID:5GvNy8tr0.net
阿倍仲麻呂みたく帰れなくなったかもな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 01:58:54.41 ID:vZNNjW8a0.net
いや、今も死ぬ覚悟じゃないとアジア歩き回れないよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:38:42.97 ID:/53i9Teg0.net
昔はまず渡航の途中で命落とすからな
現在の比じゃない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:09:22.27 ID:0TlPZ9wD0.net
ノラガミ MAMAGOTO

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:45:37.08 ID:uwaO4jK60.net
>>973
前情報で治安悪くなってるの判っててしかも財政悪い時に多額の税金使ってわざわざ命懸けていくかよw
反日運動されてもなかなかやめなかったそこらの無能外交してる役人じゃねえんだからw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:49:57.82 ID:ZEcXbyCW0.net
ノラガミ NANIGOTO?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:55:24.18 ID:MdXVYSNa0.net
ノラノラ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:33:17.30 ID:EMLnbeUc0.net
>>967
「はさんで禁止」で何か頭の片隅に引っ掛かると思ったら
フランス語の否定文だったでござるwwww

ノラガミは和風表現がくどくない所好きだぜ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:05:48.51 ID:qDWGUVck0.net
雪音の可愛さに釣られて一期から最新話+原作既刊全巻読んだけどこれ面白いわ、
なんで当時リアルタイムで見てなかったのか謎
今日の放送からリアルタイムで見れるのが楽しみ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:28:40.41 ID:Ns+hIAbf0.net
>>983
いらっしゃいませー
ノラガミ面白いよね。
3期も祈ろうぜ!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:53:59.38 ID:pcAaNVQg0.net
やっと恵比寿出てくるな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:03:31.07 ID:NAhwqjoD0.net
祝の器を金で買おうとしてる神がいるけど、祝システムは継続するのだろうか?
神と神器の信頼とかさまざまな要素が絡み合って祝の器になるわけでしょ?
祝の器に他の「信頼関係のまったくない」神が名をつけたからといって祝の器として使えるんだろうか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:16:57.93 ID:ifeL0EW60.net
そういう話はバレスレや原作スレがいいと思うよ…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:41:08.70 ID:OYDkzs9D0.net
>>986
それをいうなら今のマガジン本誌で活躍中の金髪オバさんにも当てはまることなんだが、
祝の器は他の神が使っても普通の神器より優秀なんじゃね?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:47:19.56 ID:fkKdObKqO.net
バレスレいけよスレち共何の為にスレ分けてんだよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:41:08.57 ID:yKy0k3LA0.net
>>983
ブルーレイBOXのCMの禊シーンとか気になったよね?
一期から見てるけど、あのCMみたら色々見返したくなったよ
ユッキーの成長はほんとこの作品の良心…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:07:28.36 ID:qDWGUVck0.net
>>984
調べてみたんどけどBDはそんなにらしいね...
原作最新話までアニメで見たいけどどうなんだろう

>>990
CMまでは詳しく見てなかった..
全部雪音絡みの話で申し訳ないけど、雪音の闇落ちと紙芝居とスズハの話は泣きそうになったわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:39:21.82 ID:6HAqaYGX0.net
悪いが25時までは起きてられねーよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:40:24.08 ID:vawB37fx0.net
今日から黄泉編楽しみ

3期もやってほしいからDVD全巻既に予約済みだよ
1期もそこまで円盤売れたわけじゃないのに2期実現してマジ嬉しかった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:50:22.12 ID:5J0v2QaX0.net
D

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:52:00.71 ID:5J0v2QaX0.net
@@@@@

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:53:40.71 ID:PdiWBHqE0.net
1円5枚では承っておりません

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:57:01.98 ID:29iYTo5H0.net
ご縁がありませんでした。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:02:59.13 ID:5J0v2QaX0.net
DDD
 DD

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:04:26.73 ID:5J0v2QaX0.net
Dうめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:04:55.75 ID:5J0v2QaX0.net
I

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:05:27.05 ID:5J0v2QaX0.net
III
 II

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200