2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 423

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:59:54.65 ID:JmbVqMZ40.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので
ネタバレは自己責任で管理して下さい

次スレは>>900が宣言してから立ててください
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_1.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv4.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 422 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446202262/

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:32:55.62 ID:oTRzr/7/0.net
>>204
そっかあ?
それが声優と続くから、1年前だと認識できるんだが

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:33:22.44 ID:igAsno310.net
監獄のエロはあれは脱獄シチュエーションに
彩りを与える為の小道具だしな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:33:20.95 ID:TsXvnKjW0.net
振り返ると、前期は「監獄」しか印象残ってないなぁ
オバロとゲートで盛り上がってるのが意味不明だったわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:33:32.29 ID:geDMkeVz0.net
ユーフォみたいな意識高い系より甘ブリみたいなのが見たいな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:33:38.41 ID:JviQE7+C0.net
>>211
ワーキング・・・・サーバント×サービス・・・・

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:34:08.77 ID:BO/eO+vt0.net
ガイル2、ユーフォも良かったね
今見てるそれが声優もなかなか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:34:10.39 ID:dzCo2ENV0.net
ユーフォは再オーディションからの茶番の流れが笑えたな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:34:25.87 ID:aJG4NwFH0.net
クラクラパイセン忘れてないか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:34:33.99 ID:nD0o0YtF0.net
>>216
あれは社会人アニメの革を被ったギャグアニメだから
刑事ものとかも共感できないから別ジャンルだな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:34:51.43 ID:mlOdwDar0.net
ノラガミマジで面白いな
2期のほうが明らかに面白い

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:34:53.94 ID:YziQkqvM0.net
>>211
プラメモとかクラクラもあったぞ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:36:24.29 ID:waGXZyW80.net
前期はのんのんとわかばと六花が楽しみだったので主流派のやりとりは傍観していた

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:36:57.68 ID:TsXvnKjW0.net
「長門」とか途中で打ち切りならなかったんだ?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:37:00.12 ID:igAsno310.net
前期は監獄とのんのんとダンデとオバロのクール
今期はファフナーと鉄血とうたわれとダンデビのクール

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:37:01.73 ID:L+9DOqwJ0.net
勇しぶは社会人アニメでいいのだろうか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:37:43.51 ID:v8WChrn90.net
期待してたクラウズが思ってた以上に浅かったのでうつうつしました

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:37:45.68 ID:3rk+UdNh0.net
ところでユーフォのレイナって突然レズ宣告したのなんだったの?唐突過ぎてびびったんだけどw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:38:14.71 ID:qakCLd++0.net
声優やアニキャラの秘書ロボット来いや。って言ってたら
だいぶ近付いてきたな
http://buzz-netnews.com/wp-content/uploads/2015/10/CSoekBpUAAAg0ty.png

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:38:58.74 ID:X74foUp20.net
>>221
1期の頃もそれなりに楽しんで観てたけど
2期は1期と比べるとかなり面白くなってるよな
クガハさんのゲス顔最高ですわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:39:23.20 ID:igAsno310.net
>>223
のんのんは1話の登校回と自転車回で神アニメ決定しちゃったからな
即円盤購入に踏み切った

ダンデも買いたかったが、金がなかった
原作で許せ!茜様prpr

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:39:29.93 ID:tuNEJHUm0.net
サイコパスとかも社会人じゃね

>>221
ノラガミ原作全体でみても一番面白いのは毘沙門編だと思う
もう2−3週は面白いんじゃね
今はまあその後もダラダラやってる感じだが

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:40:23.28 ID:T3isydBf0.net
>>211
サイコパス、ブラックジャック、絶望先生、まいっちんぐマチコ先生
あとガンダムシリーズもほぼ軍人だから社会人アニメだな
お前が共感できるかどうかなんて知らん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:40:39.31 ID:B/gXEotJ0.net
ユーフォは先輩とギスギスした所が盛り上がりとしてはピークだったけど、
二期はこれに勝る盛り上がり箇所あるん? えっと恋愛のとこは除いて

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:41:27.74 ID:B/gXEotJ0.net
と聞いてみたもののネタバレ聞きたくないからスレを閉じるわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:41:54.88 ID:waGXZyW80.net
>>231
ダンデと空戦の話題が前期の癒やしだった
荒れなかったし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:42:04.87 ID:IuOEVpME0.net
きょうは結局昼間ずっと寝てたわ
それでアリアとコメルシの2周目みてる

成城石井のウインナーが気になるっていったら
レスあったけど細挽きでソフトな味わいらしい
シャウエッセンとかアルトバイエルンばかりたべてたから
細挽きだと損した気分になりそう

底辺の家だと徳用ウインナーとかでん粉とかマゼモノのおおい
ウインナーたべてたりするよね
加工肉ばかりたべてる時点で底辺だけど
WHOの報告で加工肉たべると大腸ガン、直腸ガン多くなるってのがきになる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:42:18.29 ID:v8WChrn90.net
>>228
花田先生の豚釣り
作品としてみるとクオリティーは下がるが商売だから仕方ないね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:43:34.91 ID:aJG4NwFH0.net
YBJ5話まだ見てなかったわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:43:53.28 ID:IuOEVpME0.net
萌え豚向けのアニメって最近勢いないよね?
作品でいうと
アリアAA、魔弾、がおられ、庶民サンプル、6畳間、人生みたいなかんじのアニメ
ハーレムラブコメって最近では主流じゃないらしい

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:43:57.75 ID:sZQrxCrx0.net
ユーフォやるんなら氷菓やれよ(10回目)

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:44:16.26 ID:94RMIN2s0.net
うしおととらはびっくりするほど話題にならんな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:45:35.78 ID:L+9DOqwJ0.net
今期はごちうさという一級養豚場があるから…

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:45:45.82 ID:X74foUp20.net
ユーフォは話とかキャラはそんなに面白くないけど、純粋にすげええって思ったのは
丁寧に描かれた日常芝居だけでユーフォ関連スレが大盛り上がりしたところだな
京アニはやっぱりファンタジーとかじゃなく、PAがやるようなジャンルの作品をやったほうが良いわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:45:58.39 ID:qakCLd++0.net
何でやらないんだろ。カーナビあるのに
お前らビジネスチャンスやで!
まだ滑るレベルやから、ドムとか艦これの秘書ロボやな!
10万でも買いますやん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:46:30.31 ID:tuNEJHUm0.net
>>240
萌え系は今ごちうさが猛威を振るってるんじゃ

ハーレム物はISがピークでIS2期では既に下り坂だった感がある、もう飽きられてるね
ハーレムは主人公がどうしてもイマイチな奴になるからな・・

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:47:30.61 ID:IuOEVpME0.net
ごちうさ2期と
きんモザ2期もみてないんだよね、、、
甘ブリもBDに焼いてるけど未視聴
どうしても大物コンテンツはBDに焼くから未視聴でもいいやってなりやすい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:47:40.19 ID:jSSH+XSvO.net
うしおととらアニメで初めて見たけど、もっと恐怖に満ちていて先行き不明で長髪の主人公が苦しみながらも妖怪を倒して行くってストーリーだと思ってたら結構違った

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:47:45.49 ID:nD0o0YtF0.net
うしとらは原作が神格化されてるから楽しみにしてたけど
原作ファンも辟易するほど話が端折られてるらしいな
もう1クール付き合えるか不安だわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:47:51.79 ID:waGXZyW80.net
>>241
なぜかこの画像を探してしまった
http://i.imgur.com/j3CFnfT.jpg

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:48:07.81 ID:X74foUp20.net
>>242
うしとらみたいな作品は話題にならんよな
好きな人は観て楽しんでると思うぜ
むかーし漫画読んだ人で、アニメで記憶を思い出しながら楽しんでるって人は多そう

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:49:33.14 ID:rnARliOE0.net
今日の※は見逃せない
メインヒロインのキリンちゃんが降臨するぞ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:49:39.94 ID:L+9DOqwJ0.net
氷菓は結構良かったと思ってるけどかなり時間がたって脳内美化もかなり進行してる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:49:51.05 ID:pS0GXiU70.net
牛虎は昔漫画で読んだからアニメは観なくてもいいや

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:50:02.52 ID:igAsno310.net
のんのんの自転車回の間や映像の詩情的な世界には
思わずうっとりしてしまったが、
今回はファフナーのフェストゥムの結晶の森に感動だ

この何かスゲーって感じを待っていたんだ!
アニメの舞台に入り込んで出られなくなるような
雰囲気アニメ最高

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:50:12.16 ID:ojHGJpk50.net
うしとらはサイドエピソード人気があるのに全部カット
原作ファンが見たい話ほぼ無い

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:50:15.32 ID:94RMIN2s0.net
>>246
ヒロインが一人ずつ主人公に惚れてヒロイン同士がいざこざして主人公がはっきりしない奴で・・・ってもうパターン的なものが決まってるもの
そりゃ飽きられるよハーレム

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:50:42.43 ID:rnARliOE0.net
ジョジョはアニメでやるなら観たいと思うけど、うしとらはそこまでじゃないんだよなあ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:51:34.26 ID:P34rXiTf0.net
結城友奈からももう一年か

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:51:45.02 ID:+BGmitiS0.net
うしとらは全体的に古くさくて低予算ぽいのが残念

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:51:57.41 ID:x0UgqGLP0.net
>>252
くっせぇ宣伝すんなよケツ穴信者

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:51:59.54 ID:jSSH+XSvO.net
ジョジョは魅力的なキャラと印象に残る台詞が多いから映像と音声で見たいって人多そう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:52:21.54 ID:BO/eO+vt0.net
ごちうさと金モザはやっぱキツいわ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:53:09.77 ID:3rk+UdNh0.net
ゆゆ式とか
ゆゆゆとか
なななとか

同じワードが連続するアニメって大失敗してるよな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:53:10.72 ID:JOtnmiZW0.net
>>234
ユーホは盛り上がったことは一度もないですからないです はい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:53:13.88 ID:IuOEVpME0.net
最近まったく野菜をたべてないからか
便痛がしたり便の量が少ないわ
ケンコウに痩せたい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:53:34.10 ID:oTRzr/7/0.net
ジョジョって、放送終わっただろ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:54:14.83 ID:rnARliOE0.net
>>267
4部のアニメ化決まったやん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:54:47.23 ID:igAsno310.net
>>244
その日常芝居を丁寧に描くのが難しいんやで
それが出来れば怖いものないし
PAだとタリタリが日常会話だけで魅せたアニメだった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:54:47.73 ID:aJG4NwFH0.net
うしとらはなんか吹っ切れてないんだよな
低予算なら低予算でもいいんだけどさなんか中途半端なんだよなぁ
まあ原作読めば全て解決なんだけどさ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:55:27.99 ID:oTRzr/7/0.net
>>268
そうなんだ
ワールドが倒されて終了だと思ってた

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:55:32.74 ID:94RMIN2s0.net
>>260
古臭いのは良いっていうかむしろ好きなくらいなんだけど、殺陣が短い上につまらんのが致命的
OPみたいに動き回ってくれってのは高望みしすぎか・・・

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:56:08.76 ID:X74foUp20.net
のんのん一期と出会った時は本当に衝撃的だった
ああいうアニメが増えればいいなって思えたな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:56:23.07 ID:BO/eO+vt0.net
>>249
十分くどいんだが

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:56:44.26 ID:wKC1L7lk0.net
ユーフォは意識高い臭がきつすぎる
もっとさりげなく表現できるそれ系の作品は好きなんだが
京アニてこういうの多い

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:57:38.30 ID:sZQrxCrx0.net
京アニで意識高いのなんてそんなになくね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:57:47.28 ID:rnARliOE0.net
うしとらの再アニメ化は今更感強いからなあ
演出や時代背景が全体的になんか古臭いし、あわよくば妖怪ウォッチブームに乗っかろうという浅ましさが垣間見えた

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:58:48.87 ID:X74foUp20.net
意識高いとは思わんが
京アニはなんかあざといと思う描写があるのは事実だ
そこらへんはPAのが抑えてくれてる感ある

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:59:55.78 ID:vlSdtdfq0.net
ユーフォが意識高いとかw
意識高いってのは、すべてがFとか物語シリーズみたいなものを言うんだろ
麗奈が意識高いってだけで、作品自体はスポ根系吹奏楽&萌え系
まあここ数年でダントツに面白かったアニメだし、他アニメ信者が叩きたい気持ちはわかるw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:00:05.03 ID:BwXSnXuI0.net
うしとらって放送時間も微妙なんだよなぁ
あの時間帯は金ローやらプレミアムやらやってるし
中途半端な時間にやるよりちゃんと深夜でやってほしいわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:00:08.28 ID:jHxnKd4q0.net
ユーフォでねちっこくも熱血な青春物語を楽しみ、プレアデスで爽やかな友情恋愛物語を楽しんでました
そしてユーフォの麗奈さんと主人公の友情と幼馴染と主人公の甘酸っぱい恋を楽しみつつ
プレアデスのSFファンタジー要素とキャラ一人ひとりの丁寧な掘り下げと行く末を楽しんでいました

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:00:28.92 ID:EtCM8IVv0.net
ユーフォ続編?
かなりツッコミどころあって危うい感じの物だったのにそれすら成功扱いってことか?
京アニも追い込まれてるんだな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:00:31.34 ID:BO/eO+vt0.net
jojo は漫画よりアニメの方が断然面白いわ 勢いあって笑えるし
次も楽しみやな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:00:36.54 ID:aJG4NwFH0.net
京アニはキャラ描写やら演出やらに特有の甘ったるいキラキラ感あるよな
全員がアイドルみたいな感じ

日常会話と言えばこの前やってた姉ログってのがおバカコメディでなごんだわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:00:47.25 ID:rnARliOE0.net
意識高いアニメってなんやろ
スポ根系は全部意識高い系になるんやろか
ちょっと使い方間違ってないか?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:01:08.17 ID:CiYb5iiF0.net
アスタ5話
出だしからテンプレ展開
戦闘はいつもどおりしょぼい
斧使い復活
新ヒロインはロリかわいいようなうざいような

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:01:13.29 ID:mlOdwDar0.net
意識高いアニメがあるんじゃなくて、意識不明レベルの昏睡状態の意識レベルの視聴者がいるだけだ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:02:28.74 ID:sZQrxCrx0.net
>>285
まぁ精霊の守り人みたいなやつじゃねーかなと勝手に解釈してる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:02:31.76 ID:+BGmitiS0.net
作ってる奴がどや顔してるのと
登場キャラがどや顔してるのと二種類あるがどっちの話だ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:02:42.71 ID:Xp+leApo0.net
京アニのアニメ自体は嫌いじゃないけど信者が気持ち悪い

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:02:46.97 ID:nD0o0YtF0.net
のんのんは素材はよくある女の子4人組の萌えアニメなのに
何が違ったんだろうか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:02:53.13 ID:tuNEJHUm0.net
>>248
カットは初めから分かった上で見てるのでカットする事に関しては気にしてないんだが
結局一番肝心のその敵の恐怖感とうしおとらの熱血・友情と苦難を乗り越えて〜の部分が弱いんだよね
まあそれもカットしてる事が要因かなと思ったりもするけど
オマモリサマの回とか所々良い回があるんだけどね

今後に関しては結局白面の恐怖感をどこまで出せるかにかかってるけど厳しいな
やっぱ本来6クールは必要な代物だからやむを得んのかなと
個人的にはうしおととらの声が未だに慣れない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:03:02.68 ID:Ht7na54c0.net
千斗いすずとヤリたい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:04:21.17 ID:yRxbyZUD0.net
櫻子、六花、俺ガイル

この辺のクソアニメの信者なかなか凶暴だわ
視聴者のレベルが低いとか平気で言うからw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:04:46.13 ID:wKC1L7lk0.net
うしとらは原作を信者が過大評価してるだけ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:05:07.38 ID:BzY/258e0.net
ユーフォの続編製作するとは
円盤7kなのによくやるわ
宣伝費かけまくった京アニなのに黒字だったのか
境界が劇場大爆死だったからやけになったのか京アニ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:05:08.23 ID:94RMIN2s0.net
そもそも意識高いってのはいい意味で使われる言葉じゃなかったか?
意識高いふりして中身すっかすかだったりしたら(笑)付けてもいいと思うが
ちなみに俺の認識だと意識高い系って攻殻とかなんだけど

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:05:35.97 ID:1BDbEyNH0.net
GATE、オバロ


前期はこの二つの信者が本当に凄まじかったなあ・・・・ww

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:05:40.78 ID:/DwZiJ/G0.net
京アニはいい原作見つけて原作レイプしなければそれだけでいい

具体的にはハルヒ一期の原作一巻の分(5話分)みたいなのを
話数シャッフルとかしないでやってればいいんだ

その簡単なことが出来てないからずーっと低迷してた

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:05:41.95 ID:+BGmitiS0.net
櫻子さんはBonesみた方が面白いからなあ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:05:49.80 ID:aJG4NwFH0.net
意識高い系ってのやめてインテリ系って呼ぶようにしてるわ
みんなも良かったら使ってくれ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:06:12.70 ID:z5GaTwQA0.net
>>272
多分、1話のサッカーや親子げんかが一番動いてるw

話は分かるしカットの仕方としてはまあ理解できるんだけど
やっぱりかなり忙しないんだよな。どのキャラも出会って一つ戦闘終えたら速攻親友状態だし
本筋ではない部分が、キャラ同士の関係を深めてたわけだから
そこカットされると心情の変化が唐突になってくるのは否めない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:06:19.59 ID:JOtnmiZW0.net
京アニはどんどん作ってつぶれて欲しいから2期もどんどんやってください

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:06:39.96 ID:L+9DOqwJ0.net
アニメ自体じゃなくて持ち上げてる信者の一部に意識高い系を感じるアニメはあるな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:06:47.85 ID:6mrdaN3I0.net
ぼくがわかんない系 だろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:07:20.71 ID:+BGmitiS0.net
作品のアンチはわかるけど会社のアンチとかもうわかんねえなw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:07:27.33 ID:vlSdtdfq0.net
>>296
アンチは最初ユーフォ6000とバカにし、その後1万に迫ったらダンマリw
さらに京アニショップで売れたであろう分も無視してたしw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:07:34.08 ID:94RMIN2s0.net
フルメタふもっふを作ってた時はすげえ会社が出て来たなと思ったもんだ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:07:49.35 ID:aJG4NwFH0.net
YBJのOPにいいなぁ
ボーカルがニコニコ出身だっけか
良い曲もらったなぁ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:08:13.41 ID:sZQrxCrx0.net
京アニは絵が全部同じだし京アニ信者ってのもいるからな
アンチくらいいるだろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:08:53.62 ID:igAsno310.net
>>297
その意識高い(笑)も人によって解釈が大きく変わるし
曖昧すぎて困るから俺使わねえわ
どの文脈で語ってるかわからん

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200