2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 422

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:51:02.75 ID:r5GRWJvT0.net
(copipe対策)
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので
ネタバレは自己責任で管理して下さい

次スレは>>900が宣言してから立ててください
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_1.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv4.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 421 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446109607/

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:59:56.81 ID:r5GRWJvT0.net
ほら逃げた
何も答えられずに一目散に。答えがだせないことを隠すために意味のない捨て台詞を残してw
どこまで逃げていくのか。逃げた先に楽しい人生があるのか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:01:07.79 ID:TPdeROER0.net
ガンスリ2期はショックだった

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:01:45.06 ID:qBwGwLkk0.net
>>72
変更しないと青年キャラがおっさん声発して違和感あるし・・・
ガンダムなんて青年キャスバルの声をお爺ちゃん声になりかけの池田さんがやってるせいで違和感あるぞ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:01:49.62 ID:jrVDImx40.net
ちなみに若い時のブラックジャックの声優は昔は関智一だった
今度のブラックジャックは声質が全く違う梅原という若手声優
おそ松さんのイヤミとチビ太も違和感があまりないが予告で喋ると違和感めちゃくちゃあると思う

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:02:45.91 ID:obJd2OK10.net
すべてがfが云たらかんら←突っ込む
    ↓
推理小説の面白さを言ってみろ←しらんがなw

キチガイにはついていけません

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:03:24.91 ID:jrVDImx40.net
>>75
確かにきいたが無理があるだろこれ
燃えるお兄さんの時の声だせるのか?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:04:01.77 ID:IOe90+0g0.net
そもそも推理小説界隈では1+1=2で説明するのが常識なのかどうか気になっちゃうな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:05:27.58 ID:ho9I0ApF0.net
すべFは定期的に基地った人が叩いてるよね
毎回言ってること同じだし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:05:54.97 ID:dlP5vvst0.net
ヤングブラックジャック5話見終わった。
なかなかいい感じ。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:06:01.22 ID:r5GRWJvT0.net
>>77
キチガイってレスの内容も覚えてないんだね。しってたよ
1時間も記憶もたねーもんな。猿未満だよな。バナナくうか?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:07:42.68 ID:IOe90+0g0.net
このアニメ面白い?←かわいい
これくらいのレスを所望する

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:08:29.53 ID:RH8BdtgP0.net
この二人のキチガイには自分が黙るという発想はないのか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:10:09.29 ID:obJd2OK10.net
>>82
発端はこれ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446109607/837
何が言いたいのか、わかりづらいレス
ここからキチガイの片鱗を見せているわけだが

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:10:22.46 ID:n8kEqAUJ0.net
サンダーボルトは戦闘とかアクションメインでガンダム0083系だからな
OVAだと尺足りな過ぎだろうしTVアニメだったら1部のサンダーボルト宙域戦までだろう
綺麗に一応決着つくし
メカと戦闘がかっこいい作品

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:10:24.85 ID:HAc8Jw4E0.net
すべてがFはアレ四季ちゃんのポンコツっぷりを楽しむ作品だから
四季の方だとそれがより楽しめる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:10:46.58 ID:Snwo17UV0.net
>>72
某リメイク映画やるにあたり
全キャラオーディションするとか言い出した御大のことを
周りはどういう目でみてたんだろうなあ・・・

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:11:08.27 ID:9gpRBlVo0.net
ディベートとしては
ID:r5GRWJvT0
の負けやなあ。と皆さん見てるとこ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:11:23.47 ID:N5ZmspsS0.net
実際ないように触れてないんだから
視聴者じゃなくてタダ煽りたいだけの”賑やかし”に過ぎない
こう言う奴らがスレを荒らしてるだけだから一々気にする必要ない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:11:28.74 ID:IOe90+0g0.net
四季ちゃんの人格の中にひゃん!って言う人いたらいいのになとか思いながら見てたわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:14:29.18 ID:r5GRWJvT0.net
>>85
お前だけが、そこに何が書いてあるか理解すらできずに何十レスも無駄レスして説明を求め、
しかも説明されてもまだわからん、根本的に頭が説明を理解できる域にたっしてない池沼だっただけだぞ?
なんか勘違いしてない?世界を?自分を。自分の頭が恐ろしく悪いという自覚はあるか?
物語シリーズと推理小説の話の核、面白さの元の違いもわかってないだろ?なあ池沼。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:14:47.70 ID:2ItF9Fig0.net
真賀田四季ちゃんはおじさんにひゃんひゃん鳴かされそう

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:15:21.98 ID:mtDp/5ew0.net
ラジオ「結城友奈は勇者である」 勇者部活動報告 春夏秋冬
http://live.ni covideo.jp/watch/lv238690826

これ?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:18:44.53 ID:obJd2OK10.net
>>92
やっと本筋に気づいたんだな
>推理小説で探偵が犯罪の仕組みを解明することの価値を説明してみろよ
いままで脱線してたことに気づいたかw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:20:30.35 ID:HkMUrdkI0.net
今の所ラノベアニメよりダンデビの方がギャグアニメとして楽しめるから困る

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:21:32.54 ID:9URm/vxK0.net
ダンデビて全く面白くないんだが

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:22:01.57 ID:THf7PRiJ0.net
>>97
面白く無いよ
もちあげてるのま〜んか関係者くらいだろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:23:37.80 ID:mtDp/5ew0.net
最近腐を悪者にしてアニメ叩いたり
人気あるのは
腐が群がってるからとか言う人多いよね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:26:09.97 ID:r5GRWJvT0.net
>>95
何いってんだこの池沼
お前がそれがわからないから延々と無駄レスしてきたんだろ?
はっきり言ってやるよ
お前は「登場人物の感情の整理をする」ことと「そこで起きた出来事の中身を客観的事実をもとに整理する」ことの区別がつかんのだよ
もっといえばお前は「そこで起きた出来事の中身を客観的事実をもとに整理する」がそもそも理解の範疇にないんだ
ここまで無駄レスでこれだけ煽られてもお前は自分でそれがわからなかった
どんだけテトリスの面白さとかいわれても理解できなかった
それがお前の限界で、お前が推理小説の面白さがわからない理由だ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:26:12.96 ID:N5ZmspsS0.net
今期一番腐人気が高いのってお粗末だろ?
腐アニメが無いから一極集中じゃん

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:26:50.81 ID:ha2Jf3lN0.net
>>99
人気が集まってる所で一番目立つ方法だから

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:27:44.16 ID:EetxPm0+0.net
ウィッチクラフトワークスも思ってたより全然面白そーやな
聞いてみるもんだなあ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:34:05.28 ID:HAc8Jw4E0.net
ダンデビとかヒロインが可愛いからそれだけで見れる
笑えるし意外とミュージカルやってるのも好感触っすわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:35:19.71 ID:obJd2OK10.net
>>100
>「そこで起きた出来事の中身を客観的事実をもとに整理する」
ストーリー展開が重要な証拠だろw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:35:25.44 ID:AQ9pv7ik0.net
うたわれるもの前回と今回の主人公は獣耳と尻尾がないけどそれを不思議がる人がいないよね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:38:32.43 ID:THf7PRiJ0.net
>>99
最近じゃなくて今期のアニメにその傾向が強いだけ
前期は別に腐女子者なんてほぼねえし
まあおそ松に腐女子いないだの言う奴は相当馬鹿だと思うわ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:39:43.00 ID:r5GRWJvT0.net
>>105
ほーら日本語わかってない
君は
861 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 18:46:01.44 ID:obJd2OK10 [4/17]
>>837
感情をどう昇華させるかが頭の良し悪しだし、ストーリーそのものなんだろ
簡単に言えば、ストーリー展開がすべて

って言ってるけど、じゃあ「ストーリー」ってなに?
「ストーリー展開」ってなんですか?
「感情をどう昇華させるかが頭の良し悪しで、ストーリーそのもの」なんだよね?
それで、その理屈でどうやると、「そこで起きた出来事の中身を客観的事実をもとに整理する」がストーリー展開になるの?
区 別 が つ い て な い んじゃないですか?違いますかね?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:40:04.55 ID:ttUq+S8e0.net
年間6,000億円弱の著作権料赤字をどうする

内閣府の「平成26年度 年次経済財政報告」によれば、2013年の著作権等使用料は
「受取1,973億円に対し、支払8,193億円」である。著作権に絞れば、この国は年間6,000億円弱の赤字を抱えていることになる。
「日本のコンテンツは海外で流行っている」との心象を持っている人も多いだろうが、
著作権料だけで考えれば大赤字が続いているのだ。
今回の規制強化がアメリカ主導で行われたことをかんがみれば
この赤字幅を縮小するのはますます難しくなるのではないか。
日本のコンテンツを海外で勝負させようとする働きかけがあちこちで強まるなかで
この度の「著作権70年」への移行は、後ろ向きな判断である。大国のルールに合わせる形となった今回の判断、
関税の問題だけではなく、著作権の観点からも行く末を見守る必要がある。

http://www.cinra.net/review/20151029-tpp

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:40:14.34 ID:DQTrv4cF0.net
お粗末は腐女子っていうか
腐声豚やろ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:40:41.41 ID:cc44hdSu0.net
>>96
リツカの兄が「エクソシストになる〜♪」とか歌い始めたときは吹いたわ。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:41:40.21 ID:VbbOFCWd0.net
お粗末はさすおにとラララギさんがいるのは知ってる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:42:36.39 ID:mtDp/5ew0.net
1100兆の赤字に比べればたった6600億なんて…

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:42:47.46 ID:+ziycf5O0.net
>>39
高尚な作品なんてあるか?
お前がバカなだけだろ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:42:52.07 ID:oYWBpj140.net
1軍の凱旋やで

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:45:39.57 ID:oYWBpj140.net
便利ストアのエサうんま!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:48:59.34 ID:+MiFLptw0.net
>>106
クオン達がいる帝都の帝がハクと同じ人間だから珍しくないんだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:50:23.96 ID:obJd2OK10.net
>>108
そのまんまじゃん
ストーリー展開って客観的事実のつみかさねだろw
登場人物の行動もストーリーだろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:55:27.73 ID:mtDp/5ew0.net
曖昧な定義を積み重ねてるような会話が続いてよく分からない…

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:56:08.12 ID:r5GRWJvT0.net
>>118
ほーらアホを見事に露呈したな
自分で「感情をどう昇華させるかが頭の良し悪しだし、ストーリーそのもの」っていったじゃん
ところで、推理ものは、探偵の感情は一切客観的事実に関係しない
犯人以外の感情はストーリーの展開に大きな影響を与えない
探偵は事実関係を調べて答えを出すだけ
したがって登場人物の感情とストーリーが関係していない
そして、犯人の感情があってもその行動は結果しか劇中でみることができない
さて、もう一回きくけど、君の言ってるストーリー展開って何?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:59:59.22 ID:RH8BdtgP0.net
俺がルールブックだ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:00:14.06 ID:f0+4ElWt0.net
>>119
子供の喧嘩だからね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:00:49.04 ID:LEfe9UwD0.net
このスレはいつも延々と言い争いしてる奴がおるな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:01:26.89 ID:cNplR08B0.net
それがこのスレの様式美・・なわけないな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:01:27.85 ID:cQikpMm40.net
リアル夜廻してきます

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:02:09.84 ID:r5GRWJvT0.net
お前らにわかる話なんて今までの人生でほとんどなかっただろ
2chではわかる話が聞けるなんて甘えるなよ
アホ同士じゃ会話が成立しないからブヒ以外わかるわからないの問題に発展しないしな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:03:03.27 ID:THf7PRiJ0.net
>>123
最近だよこのへんな長文キチガイわくようになったの

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:04:56.80 ID:oYWBpj140.net
お腹ぽんぽんやで

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:05:06.19 ID:cc44hdSu0.net
長文荒らしの「話=ストーリーテリング」は全然面白くなくて不快感だけ撒き散らしてるから頭はあんまり良くないんだろうね。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:05:06.99 ID:LEfe9UwD0.net
まあ、争いは同じレベル同士でしか発生しない
っていう典型だな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:05:20.48 ID:b3b/NPP/0.net
頭がよくなければ推理ものは楽しめない

って言ってる頭の悪いやつがいるのはわかった

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:05:42.66 ID:THf7PRiJ0.net
>>129
だな〜
内容が本当にどうでもいい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:08:04.53 ID:AL20AXJ00.net
2chで変な奴とレスバトルするときは
味方が増えた頃合見て自分だけレスバトルから退席してる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:08:33.00 ID:r5GRWJvT0.net
わかるなあ
話が理解できないのに、それ以外の話題が全然でないからムカついてきた気持ち
3行未満豚って自分で「話題」を出せないから流れ作れなくてつらいよね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:09:18.27 ID:mtDp/5ew0.net
読むだけで作者が全部教えてくれるのが小説の良い所なのに

辞書引くくらいしかやることないし
作品理解に必要な前提知識は解説入るし

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:09:52.12 ID:mtDp/5ew0.net
>>133
あるある…

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:10:02.63 ID:cc44hdSu0.net
アフォリズムが理解できないアホはアホリズムやね。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:10:52.19 ID:oYWBpj140.net
はあ・・・
金がほしい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:11:16.63 ID:HAc8Jw4E0.net
触がくるぞ!

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:16:03.35 ID:EetxPm0+0.net
コメットルシファーはキャラデザが忍者スレイヤーと少し似てるな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:16:37.00 ID:obJd2OK10.net
>>120
>犯人以外の感情はストーリーの展開に大きな影響を与えない
ぎゃくにいえば、犯人の感情はストーリー展開に重要なわけだろ
ちゃんと認めてるじゃんww

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:19:11.78 ID:b3b/NPP/0.net
もういじめてやるなよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:19:22.12 ID:r5GRWJvT0.net
>>141
犯人の感情は「動機」
ストーリーの「展開」と関係ない「設定」

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:19:38.61 ID:obJd2OK10.net
>>133
だってえ、京都大火編見ながら書き込んでるからなw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:20:11.77 ID:61D+c4bt0.net
30過ぎて職歴なしだと働ける可能性ってあるの?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:20:49.89 ID:mtDp/5ew0.net
>816 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 削除 AAS 2015/10/30(金) 18:05:38.32 ID:r5GRWJvT0 爆
>>814
>で、低脳君はなにがすばらしいと思うのかな?
>ライトノベルは低脳のために作られている
>したがって、評価カスの自称1軍のクソほどラノベアニメしか語れない
>そういう構造になっているんだよ


評価スレは誰もラノベ読んでないよ、コテでよく読む奴が一人いるだけ
自分が思うに普段からラノベ読む奴ほど、ラノベへの憎しみが凄い気がする
なんていうか普段アニメ見てない人って、アニメのテンプレとかエログロシーン見ても全然気にしないし

そういうの観て悪影響がどうとか言い出す人って
自分が影響受けやすいから周りもそうだと思ってる
潜在的にオタクの気質な人な気がする

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:21:24.08 ID:ierRqdmn0.net
>>145
_

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:21:52.32 ID:cvMUkdIp0.net
ATX入ってなかったりニコ動だと落第→アスタの順だけどアスタって放送順でも損してるな
落第の神戦闘を見たあとに固定カメラでちくちく剣振ってるアスタが余計しょぼく見えるw
放送のタイミングまで味方につける落第さんマジぱねーっス

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:22:38.03 ID:9bnflZFo0.net
庶民サンプルもうちょいはちゃけても良いな
下ネタとか脳内サンプルくらいはっちゃけたほうが面白い

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:23:38.09 ID:THf7PRiJ0.net
>>146
ほんとそう思うわ
一日中掲示板でラノベに粘着して発狂とか
お前その物がラノベに取り憑かれてる(のめり込んでる)やんっていう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:24:03.14 ID:xHHgx+Mo0.net
月 あにトレ、ゆるゆり

水 櫻子、サンプル

金 ノラガミ
土 ヴァルドラ、落第、ごちうさ
日 干支


こんだけ残った

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:24:44.37 ID:r5GRWJvT0.net
なぜか関係ない文脈のレスを引用して自分語りはじめる奴こわっ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:25:04.83 ID:b3b/NPP/0.net
土日にアニメ集中し過ぎだわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:27:35.69 ID:TPdeROER0.net
>>149
突き抜けた何かが欲しいよな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:27:47.19 ID:riZnT0I40.net
そろそろアスタリスク見るのが辛くなってきた
人気ヒロインとやらはいつ出るんだ…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:29:01.93 ID:cNplR08B0.net
>>145
ゼロじゃないが当然簡単じゃないぞ
ただ35まで契約ぐらいで35から正社初めてやって
今、年収1k万超えてる奴を知ってるので100%不可という訳ではない、稀だろうけどな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:29:08.13 ID:obJd2OK10.net
>>155
次回だろ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:29:09.89 ID:xHHgx+Mo0.net
ラノベは好きじゃないけど、ラノベアニメは好きだ。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:30:32.71 ID:61D+c4bt0.net
そもそも仕事できるのかすら謎
アルバイトも3ヶ月くらいしかしたことないし
派遣で単発の仕事したことあるけど
基本肉体労働みたいので無理だった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:31:47.20 ID:9bnflZFo0.net
>>154
真面目に作り過ぎだな
この手のハーレムは逆に設定に突っ込ませてナンボ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:34:39.47 ID:xgCWMVaG0.net
やたらスレ伸びてると思ったら頭おかしいのが二人でじゃれ合ってたw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:34:48.81 ID:I2vaXWlR0.net
庶民はそこらへんのギャグ作と人生をたして2で割ったぐらいの煮え切らなさがあるな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:35:38.36 ID:hHv13AAA0.net
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないみたいなAAあったよなw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:35:44.30 ID:r5GRWJvT0.net
おっ、そろそろどっちもどっち論で逃亡か

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:35:56.96 ID:BRQccDj/0.net
アスタの戦闘ってなんであんなに安っぽいんだろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:36:19.17 ID:61D+c4bt0.net
人生まだみてないわ
文系とか理系とかのキャラがいるんだよな

6畳間の侵略者もきになる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:37:17.52 ID:VbbOFCWd0.net
前スレの時点で見えなくなってたけど、試しにアンカ飛ばしたら物凄くヒートアップした様子だったので
俺はそっと見なかったことにした…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:37:40.98 ID:9bnflZFo0.net
>>162
人生の場合は女キャラではっちゃけてた
庶民はヒロインにも個々人の悩みとかあってそれを助けてくみたいな
ハーレムに打ち込まれる割に真面目だなと

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:38:09.57 ID:xgCWMVaG0.net
必死過ぎて怖いんごw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:39:31.86 ID:RH8BdtgP0.net
人生は女のキャラデはあれほど素晴らしかったのに男が・・・

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:40:00.33 ID:I2vaXWlR0.net
六畳間は安っぽいの気にしなければ結構楽しめる話やで

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:40:04.56 ID:EetxPm0+0.net
ダンスウィズデビルスってギャグなん?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:40:40.52 ID:obJd2OK10.net
>>164
面白かったよ、かまってちゃん

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200