2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 422

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:51:02.75 ID:r5GRWJvT0.net
(copipe対策)
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので
ネタバレは自己責任で管理して下さい

次スレは>>900が宣言してから立ててください
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_1.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv4.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 421 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446109607/

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:54:46.16 ID:/Qr5WW9h0.net
スマン、アスタは面白い面白くない以前に2クールと聞いて観る気失せた
小野学監督作品は咲シリーズしか観たこと無いけどとても良い作品だと思います
俺もカンカンカン嶺上開花してえな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:55:24.66 ID:VIXORlXQ0.net
今期は落第石上、すべF木戸、VD井澤、対魔導大久保がいいね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:55:30.90 ID:obJd2OK10.net
落第、かっけーから臭っさーに変わって、最後は笑いしかなかった
なんだこれw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:55:47.84 ID:EetxPm0+0.net
しかし、、
へにゃちょこ系のテンプレ主人公なんとかならんか?
こんなガリ共が強いわけないやん

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:56:01.14 ID:DgomYTK40.net
アナリスクも落第も、テンプレラノベとして普通だな
個人的には落第は、劣化新米って感じ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:57:17.39 ID:obJd2OK10.net
ステラは、ツンデレ要員でしかないんか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:57:33.63 ID:g3Na+1pW0.net
アスタsageで落第ageが気に入らないから個人的に意見言うが
見学者の生徒が「ワーストワン!」の声をそろえて大合唱や主人公が勝ったら手のひら返した声援はキモかったわ

アスタの評価?、感想述べるまでもない糞アニメです

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:57:40.60 ID:f0+4ElWt0.net
アスタはキャラが多いみたいだからまだ分からんが今の所全然
35はぐちゃぐちゃで見込みがないけど一番嫌味がなく感じる
落第は誇れる所があるぶんマシって程度

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:58:24.73 ID:SiLpgVcV0.net
>>263
主人公が全員コナンザグレートみたいなマッチョだったら嫌だろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:59:16.01 ID:9scLrxiP0.net
何でそんな極端なんだよ
ジェイソン・ボーンくらいにすりゃいいじゃん
ヒョロオカマが強いとかFFじゃないんだから

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:59:29.61 ID:obJd2OK10.net
落第、ここにきて酷すぎだな
でもまあ、やっと騎士の頂点という方向性だけははっきりしたな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:59:45.00 ID:oGG8rhcE0.net
>>266
あんなギャグシーンに苛々するとかw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:00:18.69 ID:yVXn8tqw0.net
別に同じIDでもいいけど
つか、反論それかよ
残念なヤツ ペッ

はい、粛清終了
皆様楽しい夜をお過ごし下さいまし
失礼しました

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:00:38.57 ID:BO/eO+vt0.net
>>268
別にガリでも良いが、じゃあ弱い設定にしとけや
頭が良いとか魔法が使えるまでは許してやる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:00:45.61 ID:3i8BUbhN0.net
うわあ・・・

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:00:53.24 ID:mlOdwDar0.net
いてえ・・・

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:00:53.74 ID:hRQRNpmg0.net
まだやってたのか・・・
あきれるわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:01:14.14 ID:tQ3a8vWR0.net
ほえ?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:01:22.05 ID:nD0o0YtF0.net
ガリでも勝てるように異能の才能が全ての世界観作ってるわけだしな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:01:34.32 ID:3i8BUbhN0.net
ここ新番組を評価するスレ アニメ板支部に改名しようぜ
レベル低すぎんだろ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:01:44.48 ID:BO/eO+vt0.net
>>270
いやもう、、騎士とか言ってる時点できっついのだわさ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:03:06.55 ID:X74foUp20.net
2 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:09:27.17 ID:nsqNWG1J0 [1/17]
【アニメ総合スレを快適に利用する方法】


キチガイかな? と、思ったら相手にせず即NGIDにぶっ込んどきましょう。

どんなに正論をかざしたところで、話が通用する相手ではないので、スルーするのが最善の対処法です。

キチガイの相手をする人間もキチガイです。 一緒にNGIDにぶっ込んどきましょう。

また、〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈NGワード機能〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉もフル活用してみましょう。

NGワード機能をフル活用して不快なレスを読まずに、快適にアニメ総合スレを閲覧しましょう。

3 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:22:41.71 ID:xuyQQFll0 [1/3]
□オススメNGワード集□

社畜(※誤爆を気にする方は”社畜さん”)
統一評価基準
おは評
軍の凱旋やで
お腹ぽんぽん
点ってところだな
戦争がしたい
メロン名無しさん
二郎
ひょーっす
うーっす
でりゅ
吸いますね
ネットの素人が集まって議論
喰ら

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:03:22.50 ID:JAyiMtOQ0.net
つか
総監督と監督って何なんだ
監督と助監督ってのと同じなのか?
総監督と監督と助監督がいる事もあるのか?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:03:39.76 ID:oTRzr/7/0.net
いまさら、ツンデレするにしても、もう少し演出を考えろよ
妹の泣きシーンも、なんだかなあって感じだわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:04:19.71 ID:X3OlmO6h0.net
騎士部disんじゃねぇ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:04:25.62 ID:vcKP77Wt0.net
総監督=禿

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:05:08.22 ID:nD0o0YtF0.net
>>282
総監督にも色々あるんじゃね
新房みたいに名前貸すだけってのもいれば
助言したり、実質的に制作指揮したりする場合もあるだろうし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:05:14.64 ID:wgRkUNZz0.net
>>280
ナイトランサー「・・・え?」

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:06:06.63 ID:6TULi2/A0.net
落第はもう終わりじゃね?
これゼロ魔のパクリじゃん

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:07:38.67 ID:tuNEJHUm0.net
今後このスレがどんな伸び方していくのか変な方向で愉しみだ
愉悦部ってこんな気分なのか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:08:30.84 ID:oTRzr/7/0.net
落第のEDって、ローゼンメイデンを思い出すんだが・・・

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:08:49.81 ID:7jOyyAPq0.net
ゼロ魔・・・つまんなかったなぁあれw
姫がエロかっただけのハーレムアニメでしょ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:09:12.45 ID:S2a51VRG0.net
美しい飯屋になれ〜♪

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:09:41.88 ID:SOhIYP+i0.net
>>266
キャラは立ち位置や役回り、展開で誤魔化せるがモブは作り手の品性がモロに出て誤魔化しきかないからね…

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:10:06.80 ID:X74foUp20.net
アリプロがOPやED担当するアニメは面白い法則

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:10:21.59 ID:mlOdwDar0.net
そりゃアリプロだからローゼン思い出すでしょう
アリプロの曲って全部ほとんど同じような感じだし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:11:31.24 ID:z3fW3zUg0.net
もうすぐHOはじまる。今週もひどそう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:11:33.75 ID:7jOyyAPq0.net
アリプロはタイアップでしょ、本編にあってないよね
OPだけはミキオに小説読ませて作らせたっぽいから出来がいいけど

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:12:02.53 ID:1hLFrLBs0.net
>>294
アリプロ作曲のワルブレは全然売れんかったけどな
面白かったけど

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:12:28.38 ID:JAyiMtOQ0.net
アリプロって、ワルブレもアリプロが作曲か何かしてなかったっけ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:13:19.32 ID:mlOdwDar0.net
ん、そうだな

戦う司書OP
鉄のラインバレルOP
シゴフミOP
怪物王女 ED
かみちゃまかりん OP
AVENGER OP
NOIR OP
聖ルミナス学院 ED

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:13:36.98 ID:X3OlmO6h0.net
そ、宇宙かけはおもしろいよな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:14:19.45 ID:S2a51VRG0.net
コッペリアの柩〜♪

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:15:20.87 ID:nD0o0YtF0.net
最初は良かったけど
同じような歌ばかりで流石に飽きるわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:15:21.35 ID:dqlZxGAi0.net
今期は
期待:終物語、鉄血
原作は知ってるが楽しみ:うたわれ
そこそこおもしろい:ゆるゆり、お粗末
普通のアニメ:F
本来なら切っていた:落第、アスタ、オブジェクト、桜子、ノラガミ

ぱっと考え着く限りこんな感じか
普通・そこそこ面白いアニメが少なくて、本来なら切ってるアニメが多すぎる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:18:16.88 ID:tuNEJHUm0.net
アリプロと言われるとギアスと刀語を真っ先に思い出す俺は異端なのか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:19:40.78 ID:fU6Kiwx90.net
ガンダムはガンダムのマンガ専門誌であるガンダムAがあるのに
なんでそっちの作品でなく他社のサンダーボルトのが評価されてアニメ化なんだと

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:20:20.35 ID:oTRzr/7/0.net
もうさあ、落第って強いのは、才能ではなく、女を作れに変わってきてるよな
なんだかなあw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:20:36.84 ID:dqlZxGAi0.net
>>302
何の歌詞だっけ?
女の子の暗殺者がどうたらは思い出せるが、アニメの題名は思い出せない
のどに引っかかった魚の小骨みたいなイライラ感w

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:20:50.61 ID:X74foUp20.net
やっぱりアリプロと聞いたら
ローゼン
Another
ギアス
ワルブレ
の順番で思い・・・出した!よ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:22:01.01 ID:4gR8Nme30.net
ランマスやっと来たな
白姫とかナイトランサー見て方向性こっちだと思ってたし
親父の顔見て確信してた

来週からシリアス展開したら泣くよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:22:30.72 ID:jNhxP78d0.net
>>308
NOIR

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:23:27.22 ID:n5cIwcQG0.net
twitter見てるとおそ松さんとかが人気だけどここは落第なんだな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:24:11.32 ID:EAXti6Qx0.net
>>305
刀語はよかったよなぁ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:26:24.29 ID:X74foUp20.net
なあお前らサウスパーク観てる?
あれも一応今期アニメだよな

最新話で思いっきり日本のBLについて取り扱っててワロタ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:27:43.30 ID:sjaHSvbbO.net
ガンダムA連載作品もちゃんとテレビアニメ化しただろ

ガンダムさん

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:27:49.86 ID:wgRkUNZz0.net
アイマス2クール目は面白いなぁ、我那覇可愛い

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:28:09.93 ID:WVIq4Os30.net
>>312
そりゃ覇権筆頭だし
他がゴミすぎるってのもあるけど

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:28:37.31 ID:vcKP77Wt0.net
全Fの技術水準からしたら、孤立した島設定がどうも浮く、というか、上手いこと携帯電話の圏外に設定してるが、船舶無線なりインマルサットなりあるだろう?と勘ぐってしまう。
うみねこみたく1980年台あたりの時代設定にしないと孤立した閉鎖空間の設定がワヤになるな。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:28:45.74 ID:94RMIN2s0.net
アイマス古い方がアニメの出来良くね?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:30:33.53 ID:oTRzr/7/0.net
>>318
わやになる←台無しになる
と書かないと通じませんよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:30:57.19 ID:WFk+Sy/x0.net
刀の俺Tueeeは本当に良かった
よくあるラノベクソ駄作と違ってヒロインも死ぬし
ちゃっかりサブヒロインがメインに居座ろうとする所も何気に面白かった
ただ殆どが退屈な語りで終わったのだけは頂けなかった
 

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:31:51.21 ID:6TULi2/A0.net
落第に嵌るやつはゼロ魔とかにも嵌ってそう
やってること同じだろこれw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:32:17.77 ID:aXu7Q1+c0.net
531 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/10/20(火) 04:50:07.58 ID:Xgs4pOjI0
https://www.youtube.com/watch?v=1DJ-rFVIO5M#t=609
これのどこがホモなんや

536 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/10/20(火) 04:51:33.25 ID:IKj2kTSNp
>>531
キモオタが北斗がプレイボーイというイケメン振りに堪えられないからホモにされやすいってだけやぞ
VIPにいるようなキモオタは特にやる手法

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:32:40.86 ID:oTRzr/7/0.net
落第にはまれる奴って、ある意味すごい能力だと思う・・・

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:35:03.12 ID:mlOdwDar0.net
刀語って西尾維新が一ヶ月で1冊書いたとか言うタイムアタックチャレンジやった結果でた
ほとんど何も考えてない時代劇パロディなんだよな
それでもそこらへんのラノベより評判がいいというのがつれえ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:35:18.60 ID:S2a51VRG0.net
友人の落第既読者とアニメ鑑賞会したら友人がメッチャ真顔で観てて困ったっていう話を思い出した
このスレで見かけた話だが
なんというか時代は変わったな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:35:45.10 ID:rnARliOE0.net
落第っていうほど面白くないよな
アスタリスクのほうが観てて楽しいわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:36:01.49 ID:C3Mfm4CD0.net
ゼロつかは正しいツンデレアニメだ
5分で落ちるアニメとは違うぞ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:37:09.54 ID:JAyiMtOQ0.net
>>300
ルミナスの頃は良い曲だなぁと思ったんだが
なんであっち系にいっちゃったかねぇw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:38:29.80 ID:z8WNwIqF0.net
ようやっとデータの整理一段落ついたわ
めっっっちゃ疲れたぞ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:38:49.03 ID:6TULi2/A0.net
>>325
刀語ってのは見てないから知らんがどうせ台詞劇なんだろ?
台詞劇なら細かな設定なんていらないしその場の直感で書けるんじゃね?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:39:14.08 ID:n2k4DuYz0.net
落第面白いけどたぶん今がピーク
今後はアンチの餌になりそうなとこけっこうあるし更に荒れそう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:40:36.51 ID:YziQkqvM0.net
>>322
ヒロインが速攻発情する分落第のがキモかった
どっちも途中で見る気なくなったけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:40:44.07 ID:25i/8u6/0.net
とっくに切ったヘビーオブジェクトがたまたまやってるけど
更に劣化してる気がするw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:40:48.06 ID:mlOdwDar0.net
>>331
ほとんど会話だけど1回1時間のアニメで刀を集めていく話
毎回だいたい刀持ってる人と主人公がやりあうので斬り合いはある

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:41:37.22 ID:X74foUp20.net
別に落第が叩かれたところで落第楽しんでる人にはたいしたダメイジはなさそうだけどな

今期はむしろ落第楽しめない人がイライラしてストレス溜まりそう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:41:46.87 ID:C3Mfm4CD0.net
セリフや掛け合いが面白いのは大前提であって欲しいなぁ
設定はよく考えてるなあってのがあっても話がしょぼいとお、おう・・・ってなって読み進める気がなくなる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:41:57.67 ID:hFc4daR80.net
あにトレ見てたらたんぱく質が排出された件

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:42:03.28 ID:bSKRG1DA0.net
落第は一話がピークだろ
二話以降落ちっぱなしで特に四話は茶番過ぎて寒かったわ
これから盛り上がるかなぁと思って少し期待はしてるんだが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:42:16.91 ID:vcKP77Wt0.net
>>330
乙姫

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:42:46.85 ID:6TULi2/A0.net
>>335
単純だけど単純なりに面白そうだな
るろ剣好きだったから見てみようかな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:43:45.48 ID:lSu7omE60.net
>>331
それがそうでもないのよ
キャラデザは好みがあるけど(自分も初見ではなく、再放送組)ストーリー自体は、楽しめる価値があると自分は思ってる
まぁ、何事も経験ですよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:45:05.85 ID:6TULi2/A0.net
>>337
それは当然なんだけど、fateとか魔術やらの細かい設定はあれはあれで凄いと思う
化物語の人にあんな細かい設定のものが作れるとは思えない
おそらくあの作者はかなりアバウトなものしか作れないんじゃないかな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:45:57.47 ID:7jOyyAPq0.net
いやぁ・・・完全に覇権の流れだね〜

落第は・・・つまらないだろ・・・・とか言ってる奴はアスタリスクは叩かない所がウケるw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:45:59.97 ID:gcM82jX80.net
頭からっぽの方が夢つめこめる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:46:06.90 ID:S2a51VRG0.net
魔法少女りすかの新刊はよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:46:15.57 ID:n5cIwcQG0.net
お前ら落第とおそ松さんどっちが好き?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:46:41.95 ID:JBTKnADT0.net
しかしラノベはアホをターゲットに作られたってのはホントだな 書いてるやつがアポなのかもしれないが
俺ガイルが普通の小説ぽく感じるんだもんな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:47:17.52 ID:bSKRG1DA0.net
落第というかラノベ系アニメ切ってる人多そう
一話ではみんなあんなに盛り上がってたのにw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:47:59.08 ID:Oi9LoH1V0.net
>>336
毎度アンチがなぜか連投して叩きだすのが発端で話題になりまくるんだよなあw
どうでもいいしつまらんなら話題にしなきゃいいだけでおわるのにな
前期のオバロなんかもそうだったけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:48:22.33 ID:rnARliOE0.net
落第はとりあえず松岡だして面白いこと言わせておけば笑えるみたいなとこが好かん
ヒロインも即落ちで過程や展開力ないしな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:48:30.01 ID:6TULi2/A0.net
才能を感じる作品はfateかなやっぱり
アニメみただけでわかるくらい誰にでも真似するのは簡単じゃなく設定に才能を感じる
劣等生は平凡な感じですぐ模倣できそう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:48:46.38 ID:jNhxP78d0.net
格付けとか対立煽りやめろよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:49:12.18 ID:JBTKnADT0.net
落第推すやつは小学生なんだから煽っちゃだめだろwww

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:49:34.18 ID:WbtJhVev0.net
なんで今アスタリスクを叩かなくてはいけないのか
落第はさっきまで放送してたのに

あ、いつも叩いてる方なんですね
それが普通の感覚なんすね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:49:59.90 ID:X74foUp20.net
>>349
ラノベ同士で比較して対立煽ってる奴結構いるけど
律儀に何作品もラノベアニメ観続けてる奴なんておらんだろうな
庶民サンプルと落第しか視聴継続してないわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:50:04.29 ID:lSu7omE60.net
>>348
すまん、俺の理解力が足りないのかな?
「俺ガイル読んでる俺はアホです」
という、自虐ですか?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:50:10.46 ID:HDrVQJB90.net
ヘヴィオ見てると眠くなるんだよね
ストパンの時も空中戦がどうせ美少女キャラ死ぬワケねーし日常回のイチャコラ楽しいぜ!
ってかなり楽しめたもんだった
美少女バトルやるならなにかもっとヒネりきかせてくれよ!

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:50:18.37 ID:C3Mfm4CD0.net
>>343
それは才能の違いだな
ただ掛け合いだけの才能で書いてるとアニメ化不可能と言われるw
あとはキャラだな
キャラが設定を見せるための道具になってると意味が無い

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:51:51.96 ID:3i8BUbhN0.net
ラノベ笑
いい年こいてあんなもん買ってる池沼見ると笑っちまうわ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200