2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その7

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:51:11.70 ID:7Hl9/EgmO.net
俺も最初期待して観てたけどなーんか違うな、受けつけない部分があるなと思ったら、やっぱ"腐"の要素なんだな

肝心の内容しかりED唄と合わせたカメラ目線の不二子とか何か陰性の漂うものを感じて気持ち悪いのなんのって..

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:10:33.16 ID:3Sxu67q30.net
パチンコ会社の平和の提供でお送りしました
っていうわりにはやれ、つけまつ毛だの書き眉毛の
ファウンデーションだの女性化粧品のCMばんばん入って
キモイんだよ
あれなんで会社名読み上げてやんないんだろうな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:11:32.27 ID:O17A+4mfO.net
>>152
犯罪者のルパンが好きなのと、現実の犯罪者はまた別物だろ
大丈夫か、お前?
>>155
もの凄ーく大雑把に言うと腐はホモ好き(現実の汚いホモは多分違う)を指すから、気になったそれらの点とか陰は腐の要素とは関係ないよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:11:47.38 ID:KqhziLHh0.net
大阪府民におけるじゃりん子チエ、静岡県民におけるキテレツ大百科のように
イタリア人はルパンと聖闘士星矢さえエンドレスで見せとけば満足するんじゃなかろうか?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:14:04.25 ID:1m3lj+NB0.net
カッコいい男が出てくるアニメならどうしても女性は反応するから、
その中でも不純な考えを持つ腐女子が反応するのも仕方ないんじゃないか。
少女キャラが出てくれば腐男子?が反応するのと同じだと思われる。
ルパンはそういういろいろな要素があって人気を得ているところもあるから、
それを自分好みではないからと言って腐女子向けと限定するのは料簡が狭い。

制作サイド自体は、新しいファンも獲得したいが、主に懐古向けだと言ってるわけだから懐古向けだろ。
大野雄二の起用やカリ城のテレコム制作、過去のオマージュだらけな部分を見てもそれは分かる。
懐古が主要客であるパチメーカーの平和がスポンサーとしてついてるくらいだから懐古完全無視は難しいのかもしれん。
ネットを検索したところ、新規ファンの獲得は今一つに見えるが、懐古からの評判は上々のようだ。

俺としては懐古は殆ど無視して、全く新しいルパンで新規ファン獲得して欲しかったけっどもがな。
ルパン三世のテーマくらいは許すが、大野は外したい。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:15:52.76 ID:CFlXQ2170.net
>>126
その1stが時代に合わないってのは、かの大塚康生が当時放送前から既に懐疑的でさ
そしていざ蓋を開ければ肝心の大人が観なくてAプロに制作と演出チェンジ
ビバップ、エヴァ、攻殻など後世のアニメに影響を与えたの唯一1stを評価できる
ただ大衆向けな2ndに比べると世間的な評価は圧倒的に低い
part3はファン間の評価は悪くないが一般的には糞アニメの扱いでさ
2ndの継承が色濃いpart4は誰でも幅広く楽しめる本来のアニメという形に近い

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:16:09.97 ID:3Sxu67q30.net
>>157
犯罪者が好きな犯罪者フェチのオマエが犯罪者を非難できんの?
痴漢が主人公のドラマのファンが痴漢を馬鹿にできんのかよw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:18:16.49 ID:MBz+5dDH0.net
>>158
静岡県民がキテレツ大百科で満足していると思うなよ!

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:18:51.83 ID:vPeEqZFh0.net
腐女子に受けていたらコミケで峰女の同人誌がドッカドッカ出るよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:22:02.64 ID:3Sxu67q30.net
>>159
いろんな意見があってもいいわけで
俺の意見を非難してる点でお前さんも料簡が狭いってこと。
そもそも幅広いファンが望んでる形になどしたらロクなものになるわけがない
ルパンという作品はアングラ男性漫画家が作ったアングラ男性コミック雑誌に掲載された
カルトなブラックユーモアたっぷりのハードボイルド系パロディギャク漫画とでもいうべきなのだが
それがあの「カリオストロ」でまったく方向性が女の子のためにかしずく女子向け糞作ルパンになってしまった、、、

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:23:36.93 ID:wbP4DLHB0.net
新ルパン面白いから一時間枠で二話放送してくれたらいいのに
それか火曜サプライズの枠を潰してコナンか金田一と一緒にゴールデン移動とか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:29:02.68 ID:3Sxu67q30.net
今作が蚕向けに作っただとかそれはあくまで製作サイドが昔のファンを
おびき寄せるために放った嘘っぱちの戯言もいいとこである
実際は今週のサーカス回のなよなよイケメン男とフジコのネチネチした男女間の
粘っちこい愛想劇メインでオタク腐女子やユトリのアホ向けってのは一目瞭然
 

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:32:42.55 ID:1m3lj+NB0.net
>>164
>俺の意見を非難してる点でお前さんも料簡が狭いってこと。
俺は、ルパンの作風に関しては真面目に作ってくれてるのが解れば寛大に評価するが、
ルパンを貶める頭の固い懐古には容赦しないんだよな。
まぁ、考え方は人それぞれだから狭い考えの人間がいるということも許容してるよ。
本作は主に懐古向けだが、作画などから真面目に作ってるのは分かるから評価してる。
個人的には子供向けに作って、今後ルパン人気を支えてくれる種を蒔いておきたいんだがな。

最近見た情報だが、
ルパンに期待している人の集計を取った結果、女性ファンも多いが、今なお男性ファンの方が多いみたいだよ。
レベッカや不二子や、ゲストヒロインが、もっと活躍し出せば、男のファンももっと勢いづくんじゃないか。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:33:56.02 ID:vPeEqZFh0.net
腐というか女が好きパターンは瀬戸際でルパンを撃とうとするプーンを撃ってしまう不二子とかで
その他は男勝りに強い不二子は好きだろうけど
不二子主軸で愛憎劇はジャンル的にハッキリ言って全く興味ないと思うよ
(物語として面白いならジャンルの好み置いといてルパンだから観て、結果良かったよという人はいるだろうけど)

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:44:07.88 ID:3Sxu67q30.net
>>167
>ルパンを貶める頭の固い懐古には容赦しないんだよな。

こちらで言わせてもらえば原作本来のルパンの世界を腐女子向けのデタラメ糞作に改竄して貶めるオマエみたいなのに
俺は容赦しないんだよなw

結局女子供のファンのご機嫌とって銭儲けにつなげたいんだろ?
それで作品自体はどんどんクズ化していく
ハードロックのレッドツェペリンみたいな本格的なバンドが子供や主婦にうけるためにエグザイル化したらそりゃ
もともとのファンは怒るだろうよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:46:15.92 ID:LoEpLC//0.net
ルパン三世 2015

第 1話 ルパン三世の結婚
第 2話 偽りのファンタジスタ
第 3話 生存率0.2%
第 4話 我が手に拳銃を
第 5話 魔法使いの左手
第 6話 満月が過ぎるまで

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:49:32.03 ID:3Sxu67q30.net
ボーカルの金髪ブロンドはまんまそのまんまコピーし
ギターのスレンダーイケメンもそのまんま
しかし奏でる音楽世界は子供や腐女子向けでもろエグザイルで百姓ダンスを踊りだす。。。

こんな糞贋作バンド作っておいて名前は昔のまんまレッドツェッペリンに
昔のファン向けに結成しましたとかほざかれても何いってんのと?
馬鹿な腐女子向けにエセ売って銭儲けしたいだけでしょってw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:50:05.70 ID:n5cIwcQG0.net
TVシリーズでハードボイルドだったのは1stの頭のみだがな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:57:31.69 ID:1m3lj+NB0.net
>>169
俺は、ルパンはもともとアニメの力で大きくなったシリーズだと考えてるから、
特に原作至上主義ではないんだよな。
原作もルパンシリーズのうちの1つくらいにしか考えてない。
考え方としては、原作者モンキーパンチと同じで、
キャラのごく基本的な設定さえ守ってくれればアニメは好きにしてくれていいだ。
真面目に作ってないと容赦しないがな。

それにカッコいい男が出て来る以上、腐女子は反応するわけだから、
本作が腐女子向けなら、モンキーパンチ原作も腐女子向けと言える。
あの昭和な絵柄のおそ松さんも腐女子受けがいいみたいじゃないか。

>結局女子供のファンのご機嫌とって銭儲けにつなげたいんだろ?
その通りだ。
制作サイドが儲かろうと儲かるまいと知ったことではないが、成功しなければ新作が作られないからな。
俺は、ルパンの新作が見たいんだ。
ルパンがやってなければやってないで気にならない、一時的にファンに戻ってるお前とは違う。
俺は手抜きテレスペが長く続いていた暗黒時代もルパンファンをやってきてるんだからな。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:59:29.85 ID:U9EjXrxi0.net
不二子のBGMが何とも言えずたまらんわー

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:03:59.63 ID:3Sxu67q30.net
>>173
結局は金髪ブロンドのイケメンやスレンダーのかっこいいギターが
歌ってるの見れれば満足ってことなんだよな
とんでもないニセモノだろうがど〜でもいいんだろw

そりゃアンタはそれで満足なんだろうが昔からの音楽にこだわるオリジナルの
レッドツェッペリンのファンからすれば論外なわけ
そういう軽薄で薄っぺらなヲタクファンも糞贋作もねw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:04:38.99 ID:1m3lj+NB0.net
>>169
>もともとのファンは怒るだろうよ

そら、いろいろなファンがいるってこったろ。

俺も、昔は1stや2nd至上主義だったが、最近はルパンの作風の自由さに惚れ込んでるんでな。

お前のような過去の個々の作品やシリーズのファンに対して、俺はルパン全体のファンなんで、それを俺は総合的なルパンファンと言ってる。
ただし手抜きは許さんがな。

だからレッドツェペリンがエグザイルになっても許容出来るんだよ。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:07:44.79 ID:3Sxu67q30.net
いやレッドツェッペリンはエグザイルになんかならないからw
本物とは全く縁もない最近のユトリがただZEPの仮装して
エグザイルの百姓ダンスしてるのが今作であり
それをまじめにやってるとか大喜びしてるのがアンタなわけ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:20:01.22 ID:1m3lj+NB0.net
>>177
そう思うのは、お前が懐古だからと言わざるをえない。
お前は過去を美化し過ぎなんだよ。

俺は懐古向けはあまり好みではないから大喜びもしてないが、真面目に作ってるのは分かるから評価はしてる。
テレスペがどれだけ適当に作られていたか知らないだろ?
今一微妙なのは、実績のある監督を起用しなかったことだろうが、どのみち懐古に理解出来るものでもないだろう。

俺が喜ぶのはもっとルパンの可能性が発揮された作品か、大ヒットを記録したときだけだ。
俺だったら、プリキュアみたいなルパンシリーズを作って女児人気を獲得しにいってるところだ。

あと、そんなに気に入らないなら、自分に合わなかったということで見なければいいだけのことだろう?
今までも別にそうやってきたのだから。
何故、そんなに必死になって叩くんだ?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:24:40.34 ID:3Sxu67q30.net
>>178

昔の有名バンドの尻馬にのって銭設けしようとするのは卑怯ってこと
蚕!蚕!わめてばっかいないで新しいドロボウでも痴漢でもいいから犯罪者が
主人公の作品つくって女子供向けに売り出せばいい
蚕などと昔を馬鹿にするくせに昔の作品の尻馬から離れないとかどんだけ最低なのw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:25:09.58 ID:1m3lj+NB0.net
ただ本シリーズは、あまり成功して、今後も懐古向けで保守的な路線に進まれても困るから、
新作が止まらない程度の適度に成功くらいが望ましいな。
ネットを検索してると、ここ以外は、かなり好評のようだから、叩くなら叩くで精々頑張って欲しい。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:30:56.78 ID:NnKvkr4K0.net
>>170
結局、イタリアの6話は、後に回されたんだな。
7話まで、待機しておくか・・・

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:32:06.18 ID:3Sxu67q30.net
エグザイルが人気だとか人気じゃないとかど〜でもええわw
受けようが受けまいが糞は糞w 

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:32:16.70 ID:1m3lj+NB0.net
>>179
ヒステリックにわめくな、このキチガイっ!

>新しいドロボウでも痴漢でもいいから犯罪者が主人公の作品つくって女子供向けに売り出せばいい
俺はルパンファンだからルパンでやって欲しいんだよ。

まぁ、女子供向けで大人のルパンが主役だと無理があるから、宮崎駿案のルパンの娘とか、
銭形の娘のトシコを主人公に持ってきてスピンオフにしてくれても構わない。

懐古と言ってるが、別に馬鹿にしてるわけじゃないぜ。
過去に固執するファンが多いのは了承しているつもりだ
それに俺も総合的なルパンファンである以上、懐古でもあるからな。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:35:24.98 ID:hkj4uBgg0.net
ところでBGMで炎のたからものが流れてるって事は
これは宮崎ルパンと考えていいのかな?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:35:27.17 ID:3Sxu67q30.net
>>183
>ヒステリックにわめくな、このキチガイっ!

そのセリフは自分自身に向かって言うべきだなw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:36:02.73 ID:hkj4uBgg0.net
宮崎ルパンって書くと山崎パンみたいだな
駿ルパンか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:36:26.64 ID:ULef/Glx0.net
>>160
大塚さんが時代に合わないなんて発言してたのか?ソース希望
大塚さんは放送前に30%いくぜとかって言って意気込んでたんだぜ?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:36:47.53 ID:1m3lj+NB0.net
>>182
お前にとって糞でも、俺にとって良作か、世間一般的に良作ならそれでいい。
今回は視聴した人から概ね好評なようだしな。

問題は未来を左右するルパン世代ではない人たちがどれだけ評価してくれたかということかな。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:37:44.92 ID:3Sxu67q30.net
>>186
なんか連続幼女暴行魔も思い出しちゃうな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:38:54.35 ID:1hs3QSXo0.net
1stのルパンは泥棒引退して古本屋のオヤジやってるよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:42:03.46 ID:MO0yypPl0.net
>>184
別に駿が作詞作曲したわけじゃあるめぇ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:42:38.60 ID:ULef/Glx0.net
>>180
思うんだけど、ネットの評判てあまりアテにならないよ?
加藤の乱を思い出せとさえ言いたいw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:44:17.12 ID:MO0yypPl0.net
加藤の乱ってどっちのだよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:44:41.23 ID:ULef/Glx0.net
>>193
自民党の加藤のやつw 他にもあるんか?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:44:48.28 ID:1m3lj+NB0.net
>昔の有名バンドの尻馬にのって銭設けしようとするのは卑怯ってこと

それは懐古向けに制作してるんだから、仕方がないだろう。
そもそもお前らがあれ駄目これ駄目と煩いからこうなってるのであって・・・・
自覚してないなぁ。

知名度だけは最大限利用するとしても、過去に極力頼らない新作の力での人気こそが本当の意味での成功だと思ってる。
懐古だけでなく、新規ファンを多く獲得出来れば、それが証明される。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:47:38.61 ID:MO0yypPl0.net
>>194
紘一の方か
智大かと思ったわ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:48:06.41 ID:JX9LMR/f0.net
新作キャラクターのおざなりなデザインを見ただけでどこまで本気の企画なのか疑わしい
銃も車も旧作で決められたものを踏襲してカリオストロの音楽まで使って、それを喜んでる奴もいないのに
初めてアニメ作った素人じゃないなら自分の持ってるネタを出したらどうなんだ、買ってきたオカズを並べないで

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:49:06.73 ID:sUBVzktG0.net
このスレの人は風魔については否定的なの?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:50:53.68 ID:3Sxu67q30.net
>>195
誰向けに製作とかもうどうでもええわ
オマエが見て喜んでるのは単なる百姓ダンスのエグザイルw
一生エグザイル見て喜んでろw
そんなオマエも20も経てば百姓ダンスヲタの蚕ジジイ(バア)やw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:52:23.23 ID:O17A+4mfO.net
ここまで有名なもので過去に頼らずも糞もねぇよ
無理
意味をとり違えてるとか言いそうだが、ここまで浸透してると挑戦も糞もない

挑戦すれば違うと言われ
従来のものを作れば過去が〜と言われる

何やったって文句言われるんだから売れる方を選ぶ
慈善事業じゃないんだから

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:56:13.33 ID:3Sxu67q30.net
>>200
エグザイルさん
毎日百姓ダンス乙ですw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:58:42.10 ID:ULef/Glx0.net
>>198
風魔は当時のルパン作画スタッフ的総棚ざらえってかんじで
作品としては面白いわけでもなかった。
それ言うと、カリオストロなんかもそうだったんだけどさ。
両方とも魅力的なものじゃなかったんだよね。
でも今作に比べれば500%ぐらいマシだわね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:59:12.98 ID:2/NVpeJN0.net
今回はマジックレシピのトリックが凄い!最後のドンデン返しは原作を彷彿させてたまらんかった

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:59:25.86 ID:O17A+4mfO.net
>>184
普通に他作品で流れてるよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:01:35.82 ID:ULef/Glx0.net
>>200
売れそうなのか?今作って。 
テレスペよりは良かったわ、で終わるぐらいじゃない?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:02:29.94 ID:JX9LMR/f0.net
売れるものを作るならわかる、それはPart2ですでにやった
挑戦をやって失敗したことなんかないでしょ、押井版を作る前につぶしたんだから
「何をやりたいのかわからない」
というのが現状で、懐古や新挑戦をできるような実力がそもそも存在しないと思う

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:06:17.23 ID:ULef/Glx0.net
>>197
いや正直このスレで1話放送後は多くの人が歓迎してたのは事実ではある。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:08:29.13 ID:LDy6KD8g0.net
むしろカリオストロはラピュタ上映した後の方が評判高かったしな
あれをルパンと言えるかどうかはともかくとして宮崎アニメとしては面白い方なんじゃね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:35:01.21 ID:mbC/R1Wa0.net
>>198
風魔とそのファンを葬るために生きてます

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:38:27.91 ID:mbC/R1Wa0.net
>>202
カリオストロは宮崎駿という天才が作ったからエンタメとしてはかなり面白いよ。
ルパンとしては微妙であっても、作品としての面白さを否定する奴はこれまた信用ならん。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:59:17.97 ID:ULef/Glx0.net
>>210
放映前に新作情報板でさんざん批判してたのは俺なんですわ。
宮崎さんのすごさについて認めるけど
NHKのコナン、もっと古くは東映映画時代から触れ続けてるわけだから
麻痺しちゃってるじゃない?カリにしろラピュタにしろ。
今から振り返れば評価できるけど当時は宮崎パターンもう飽きたって感想の方が強かった、って話ですよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:31:18.08 ID:vd+1CRNr0.net
いやあ偏見さえなければ普通に面白いと思うよカリ城
ぶっちゃけ見所は最初のカーチェイスとラストシーンぐらいだけれど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:41:44.49 ID:S5vdO41o0.net
>>210
お前は馬鹿
カリ城は糞

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:42:11.59 ID:S5vdO41o0.net
>>212
カリ城は全てが糞

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:43:40.18 ID:S5vdO41o0.net
>>208
カリ城は糞

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:44:36.02 ID:S5vdO41o0.net
カリ城は糞過ぎ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:56:42.98 ID:O17A+4mfO.net
>>161
現実と創作物をごっちゃにするマジキチか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:58:43.56 ID:ULef/Glx0.net
「当時の感想は」だってw
今みれば「宮崎駿はやっぱりすごいわ」になるんだけどさ
どうぶつ宝島とか長靴のはいた猫とかもその前に観てたわけでさ。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:59:29.01 ID:OKJwcVLs0.net
>>218
宮崎はゴミ
宮崎はショボい

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:00:17.65 ID:OKJwcVLs0.net
宮崎は糞
宮崎はゴミ
宮崎はショボい
宮崎アニメは全て糞

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:07:19.45 ID:OKJwcVLs0.net
テレコムは糞
パート4は糞
ルパンはハードボイルドなのが魅力
ドラゴンボール超を見習えよパート4とテレコムは

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:12:53.34 ID:UrWVpxS+0.net
最近のルパンって物語の謎解きの仕込みかたがコナンに影響受けてるよね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:14:03.35 ID:OKJwcVLs0.net
>>222
ドラゴンボールの影響を受けてほしいよな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:16:13.62 ID:OKJwcVLs0.net
ドラゴンボール超はマジでハードボイルド
パート4やカリ城は糞

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:16:46.59 ID:OKJwcVLs0.net
パート4とカリ城は糞過ぎる
GTの方がマシ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:19:56.16 ID:UrWVpxS+0.net
パート4のサウンドトラックは正直期待したなかったけど
パート2のサウンドトラックに匹敵する出来で驚いている

まあ、同じ作曲家だから当たり前だけど

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:24:30.41 ID:hkj4uBgg0.net
>>204
「炎のたからもの」のBGMが?

具体的にどの作品よ?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:25:06.95 ID:m2WQAu7x0.net
2ndは糞だな
ハードボイルドじゃないから2ndは糞

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:26:32.10 ID:tm0xNmDW0.net
炎のたからものとか糞曲だろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:26:41.87 ID:hkj4uBgg0.net
>>191
別に宮崎駿が作曲した訳じゃないのはバカでも知ってるけど、
カリオストロの象徴的な曲である「炎のたからもの」をこのルパンにつかうって事は
監督はこのルパンをカリオストロ寄りのルパンのつもりで作ってるつもりなのかなーと思った。
車もそうだけどね。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:27:42.75 ID:tm0xNmDW0.net
炎のたからものは糞曲
カリ城は糞映画

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:28:36.53 ID:tm0xNmDW0.net
>>230
テレコムは糞だな
ハードボイルドなルパンを作ってほしい
ドラゴンボール超みたいな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:31:21.59 ID:5nl3xZ900.net
峰不二子とかいう女wwww

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:32:50.95 ID:tm0xNmDW0.net
>>233
あれは糞だったな
カリ城よりはマシだがな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:33:09.19 ID:1F0NhKFc0.net
毎週面白いと思って観てるけど、ここではボロクソ叩かれていて驚いた。
アニメルパンとしては良い出来だと思うんだけどなあ。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:34:54.74 ID:tm0xNmDW0.net
>>235
糞だろ
俺は1stやパースリみたいなハードボイルドなルパンを見たい
ドラゴンボール超が羨ましいわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:40:21.92 ID:hkj4uBgg0.net
>>235
情に訴えるような話と演出が多すぎて爽快な怪盗エピソードがまるでない
ベッタベタ感情過多すぎる印象があるなあ
毎回あれだと鬱陶しくない?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:41:30.43 ID:hkj4uBgg0.net
出来は悪くないとは思うけど
もっと痛快な話やすごいお宝や敵が欲しいわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:42:00.13 ID:tm0xNmDW0.net
>>237
だよな
ドラゴンボール超みたいなハードボイルドな話にしてほしい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:42:46.91 ID:tm0xNmDW0.net
>>238
だよな
パースリやテレスペみたいな話を作ってほしい

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:46:25.51 ID:3Sxu67q30.net
キャラが魅力的じゃないんだよね
今週なんか
ルパンや次元は存在感ゼロのど〜でもいい使えない脇役級
フジコは厚化粧悪趣味の嫌味な女、ま〜前作ほどすぐスッパになる露出癖が酷くないから前作ほど嫌悪感はわかんがやはり魅力度ゼロ
で結局サーカス回の主役はあのなよなよしたひ弱男なわけだが、、、

これってところでルパン三世なのかよ?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:47:59.89 ID:tm0xNmDW0.net
>>241
パート4はカリ城の数万倍はマシだがパースリの方が数万倍面白いな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:48:44.47 ID:tm0xNmDW0.net
カクテルは傑作過ぎる
ルパン史上最高傑作だった

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:52:58.11 ID:ULef/Glx0.net
>>235
・作画崩壊してないこと
・支離滅裂ではない話であればまぁ及第点
・心理的な話はわりと好まれやすい 内向きなの可

今のアニメファンの合格点としてはこんなかんじ?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:53:27.24 ID:3Sxu67q30.net
ファーストからパート3まではルパンはじめとするキャラに魅力があり
多くの男性ファンはファーストのフジコに恋しちゃたりしたわけなんだが
前作とか今作のは全く駄目
マヌケだし弱いしセリフが女にこびてて臭いだけだし
サーカス回でなんであのナヨナヨ男に記者装って密着取材してたのかも意味
エンディングで枯れたヒマワリを巨乳にはさんでドヤ顔でハーレーに跨ってるフジコも全くイカしてない。。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:58:22.19 ID:ULef/Glx0.net
なんだろう …渡る世間は鬼ばかりのアニメ版とでも言えばいいのか。 
「うん。まぁ、どっちでもいいよ。」っていう、そういう感覚。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:06:30.33 ID:tm0xNmDW0.net
カリ城はマジでつまらん
あれを持ち上げてる奴は馬鹿だろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:15:34.36 ID:1FK2+iEu0.net
ここにも基地外が・・

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:26:29.94 ID:OCTLqPO50.net
今期の不二子はちゃんとルパンとつきあってる感じがするな
付かず離れずの微妙な大人の関係

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:27:28.51 ID:O17A+4mfO.net
こっちのは狙ってやってる基地害だろうけど
いつもの奴は自分が正しいつもりの天然の基地害だから、より恐ろしい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:28:03.14 ID:JX9LMR/f0.net
カリオストロは地下牢からクラリスの塔までルパンと銭形が駆け上がってオートジャイロが墜落するまで、あそこだけ
「礼拝堂だ!」という山田康夫のセリフを反芻できる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:30:30.66 ID:RvWE2ibt0.net
今期はルパンとガンダムがおもしろい。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:34:05.38 ID:1FK2+iEu0.net
>>252
ワンパンマンも面白い
おそ松は2話で脱落したw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:41:10.43 ID:RvWE2ibt0.net
>>253
そうだね。敵のデザインに手を抜いてないのがすごい。

ルパンは脚本が他のラノベアニメとくらべて別格すぎる。フジコの野郎かっこつけおって。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:34:37.77 ID:MBz+5dDH0.net
>>252
ヤングブラックジャックとガンダムかなあ。
ファフナーはわけが分からんくなってしまった。
ワンパンマンは原作読んでるし。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:48:57.90 ID:6SETbc9O0.net
峰不二子という女
次元大介の墓標
そして、今期のルパン
裏切られるかと不安はあったが予想を上回る高クオリティーな出来で嬉しい
イタリアの先行放送で前評判が良くその点では安心してはいたが
テレコムは老舗アニメ会社だけあって最先端を目指しつつ堅実な仕事っぷりで1stからのファンのみならず一般人にも勧められる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:53:54.34 ID:/hwhJ+mB0.net
今期は新ルパンだけだな、ワーストは評判の悪いガンダム

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:55:12.79 ID:ULef/Glx0.net
新作ルパン評判よくて良かったなあ。
浄園ガッツポーズ!

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:09:17.14 ID:n5cIwcQG0.net
>>253
ワンパンマンは動きはいいがシナリオは十分クソだぞ
そう長くはもつまい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:11:25.49 ID:n5cIwcQG0.net
カリってフィアットに乗るルパヤなんて見たくない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:15:38.02 ID:/wMOyXK50.net
2話は面白かったのにどうしてこうなった

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:22:19.82 ID:wJVNI9Ke0.net
ルパン三世の第4シーズン良いよね
って事でシリーズ別のルパン評価をつけてみた

TVシリーズ
4th≧2nd>>>1st>>>>>>>>part3

映画
カリ城>ルパコナ>風魔>ノストラ>次元墓標≧デドオア≧マモー>>>バビロン

テレスペ
燃え斬>ロシア>ルパコナ>お宝返却>バイリバ>血の刻印>ファーコン>ワルサー>ラスジョブ>炎の東京>ヘミング>天使の策略>下に続く
>真夏の蝶>1$マネ>アルカトラズ>空中都市>暗殺指令>霧エリュ>トワジェミ>セブンデイ>愛ダカ>ハリマオ>ナポ辞書>東方見聞録>魔法のランプ


ちなみに漫画は最近だとルパンHが好きだあれの作画担当は毎回すげぇと感心しきり

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:43:47.12 ID:cJFYUj4K0.net
>>181
特典に回されて放送しないんだってさ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:49:10.28 ID:cJFYUj4K0.net
>>243
そっかあれがいいんだー
ルパンがバーテンダーのやつでしょう?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:08:17.68 ID:RF3oB3ND0.net
>>263
特典って意味が判らないのだが、どうしてくだらない回を放送して、面白い話は放送しないんだ?
日本のTV視聴者は無視なんだな。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:19:16.52 ID:7JNf6V0X0.net
メインストーリーじゃない単発回はどれ削られても大差ないようにも思うけど。
今回の次元と不二子の単独ストーリーなんか特典だったら嬉しい感じだろうにね。
まーこんな深夜だってのに全話放送出来ない日本の放送がおかしいな。
前後の番組つまらんもんなー

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:19:55.56 ID:meioOVKO0.net
脳みそが無いバカ安倍晋三は死ねばいいのに
金子勝×室井佑月×大竹まこと
アベノミクス失敗でデフレに逆戻り完了

youtube動画
https://youtu.be/FvQ5UaM6Il8

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:42:56.90 ID:nGuaVdMd0.net
タランティーノが出てきたころ60、70年代の感じを今風にやるっていう
ルパンでこういうことやってくれるんじゃないかなと思ったけど
あれから20年こんな緩くなるとは思わなかった。
小池はガワは頑張ってるけど中身が付いてきてないし。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:51:58.82 ID:DI2va95p0.net
>>267
アドセンスアフィ動画のリンク貼ってクリックう収入で稼ごうとすんな乞食死ね
spam_youtube
http://katsu.ula.cc/spam_youtube/

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:54:20.05 ID:7fuPQ/070.net
謀略で針串刺しになった先代マジシャン何気にグロい死に方やね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:00:31.34 ID:z04OucDl0.net
無駄に血は出さなくていいから
1stだって撃たれると穴はあくが血は出てない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:58:03.22 ID:tRLWSgIM0.net
>>262
え・・・・・・
カリ城が1位でマモーの評価がそんなに低い時点で
お前の目ってゴミじゃん

ないわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 05:38:10.21 ID:z04OucDl0.net
パースリの良さが分からない奴は上っ面しか見ない浅い人間
このルパンよりお話が全然いい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:02:51.26 ID:W9O1S39D0.net
>>268
一方では、今の若い人に人気あるならそれでいいとは思うけどね

でも …
ルパン達ははみ出し者で泥棒稼業なわけで、今作みたいなエピの数々で良しとするのもこれは隠れ左翼作品だとも言えるかも。
パヤオ作品などのアニメの根底にあるぬぐい去れない左翼思想の臭いがウヨの一部からはとても嫌われている。
知らず知らずのうちの子供への左翼洗脳を防ぐために左翼臭くない70年代以前の古いアニメしか子供に見せないんだそうだ。
そういう連中からは絶対に認められないだろうってのがルパン三世だし、
権利会社が時代の空気を本当に読んだのならば再生させるべきじゃなかった作品だというのもあるわね。
>>267みたいなヤツはいったい何を考えているんだろうと邪推もしたりw 

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:09:23.76 ID:tEe3k7Mf0.net
うーん
モノマネだからか叫ぶとことか力のいるとことかだとあかんね
理由は違うけど次元もそうだしなあ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:17:05.68 ID:M/4MnrEy0.net
エンディングの石川さゆりが最高

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:40:19.04 ID:W9O1S39D0.net
>>254の感想を読ませてもらうと、なんかしみじみするわ。
こりゃあ現代基準でいくと、よっぽどしっかりした脚本書ける奴じゃないと新しい映像コンテンツはもう楽しめないんだろうな。
最近の脚本家はこぎれいにまとめる方に注力しすぎてエンターテイメント成分は二の次の話になっちゃってるん?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:33:25.40 ID:W9O1S39D0.net
外部世界の広さを見渡すことのできる視点を持ってない狭い世界で生きている奴に脚本を任せるとショボい話しか出てくるものがないんだろうな。 
私小説的な話ばっかりというか、そういうのしか書けないようになってるんだろうなあ。
昔だってそんなものは妄想の視点でしかなかったかもしれないけど外世界への広がりというものは今時よりは持ち合わせていた。その差は大きいのかもしれない。
もういい歳をした俺たちの世代だって宮崎的な世界や画面は作れないのと同じことなのかもな。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:09:43.00 ID:NLGWXfpO0.net
今回の不二子も前回の次元もその前のルパンも時々クールな台詞を呟くのはいいんだけど、
なーんか「第三者の目を意識して」見得を切ってる感じが薄ら寒いね。
その「第三者」が女医やニクスなどゲストキャラじゃない、視聴者に観られてるのを
劇中のルパン達が承知でそちらに向けてキメ顔キメ台詞を発してるような。

言うなれば舞台演劇風の過剰演出、DQN学生が女子生徒が周りに居るのを確認の上で
粋がるみたいな安っぽいわざとらしさ。
過去シリーズでは五ェ門の「またつまらぬ物を…」ってキメ台詞が「誰に言ってんだョ」と
茶化される場面もあったが、そんなのを本当にカッコイイつもりで隙あらば詰め込んでる
シナリオ(演出?)のセンスにはガッカリだわ。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:25:26.31 ID:nm/5koIl0.net
またつまらぬ物をは自分に対してつぶやいてんじゃ
ルパンにつき合うから毎回どうでもいいつまらない物を斬る羽目になるけど
ルパンにつき合っちゃう自分は止められない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:26:09.84 ID:1wAKx/lS0.net
宮崎は糞

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:27:00.84 ID:1wAKx/lS0.net
カリ城は糞過ぎる
カリ城はつまらん

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:13:39.97 ID:FR1y27eN0.net
ドラゴンボールが予想外におもしろくて
こんなのどうでもいいわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:26:10.15 ID:Pwq5PqZc0.net
冷戦時代ならCIAだKGBだって言えば要するに何がしたいのか何となくわかったじゃないですか
なんでMI6がイタリアで何かしてるのか伝わりませんよね
それが興味を引くわけでもない
ちゃんと描けるならMI6なんてブランドを使わずにやれると思うんだが

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:44:34.19 ID:Rkzzwqrk0.net
>>279
そういう見方をするようになったのなら、もうアニメを見るのは卒業する頃合だと思う

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:49:19.45 ID:W9O1S39D0.net
>>284
Sealsみたいなのが向うにもいたなら
日本は英仏を焚きつける気だ!とか、日本は伊と再び組んで欧州を狙うつもりだ!とか
イチャモンつけてくるかもナw 下手にこういうの欧州に売っちゃいけないよなぁトムスw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:05:21.54 ID:W9O1S39D0.net
>>285
いやそうではなく、ルパンみたいなものは東映動画的世界に立ち戻るべきだと思うな。
そこに多少のトッピングを振りかけるのは良い。 宮崎アニメがなぜ広く支持されるのかすこしは分析すべき。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:10:16.51 ID:tVrVXmsz0.net
いろんなルパンスレに登場する反日のパヤヲヲタの安倍叩きがウザ杉

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:13:34.44 ID:TtJ36YKx0.net
>>287
宮崎はゴミ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:37:56.63 ID:tVrVXmsz0.net
>>262
 ↑
こいつは己が幼稚な味覚音痴の幼児であると自己紹介してるようなもの

駄菓子屋のコーラとかよっちゃんイカばかり食べて「おいちいおいちい」おいてる類の
幼児に大人向けの高級ビールや高級スコッチや高級ワインのテイスト、旨さを理解するのは不可能
つまり今作は大人向けどころかカリ見て喜んでる類の少女向け糞作ということ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:38:15.07 ID:fkonxh8v0.net
不二子いい女だなあ
男性主人公が現地妻ハーレム作りまくるアニメは多いけど
不二子ちゃん主役で逆ハーレムものやってもいいんじゃないかな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:42:22.80 ID:tVrVXmsz0.net
>>291
だからそういう巷にあふれかえってるレディコミの内容をルパンでやる必要はないわけで
いにしえの名作のネームヴァリューの尻馬にのって腐女子文化展開推進活動するのは謹んでほしいわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:50:00.01 ID:7cL59d2h0.net
>>292
ルパンでやる必要があることは全部やり終わってるからアニメ見ないで原作読んでたらいいんじゃないの?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:56:50.18 ID:tVrVXmsz0.net
おやじ世代の漫画のルパンのキャラ使ってなんで腐女子向けエロコミやる必要あんだよw
ルパンじゃなくて進撃の巨人とかワンピのキャラつかって思い存分同人エロコミつくって喜んこんでりゃええわw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:57:25.11 ID:W9O1S39D0.net
新作ルパンに不満のある奴は去れみたいなことか?w

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:57:44.19 ID:hUJrJiLeO.net
まだ腐女子とかレディコミとか言ってんのか
色々な人に何回指摘されても分からないんだな
っつかレディコミだ腐女子だ言いたいだけか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:00:29.16 ID:tVrVXmsz0.net
>>295>>296
こちらは作品について語ってるだけ
それに対し反対意見を封じ込め
意見者を非難してばかりだなお前はw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:03:30.11 ID:hUJrJiLeO.net
書いてる間にまた増えてらw
だからどこがレディコミなんだよ
レディコミ読んでから出直してこい
ついでに新ルパンの頃からルパンたちのホモ同人誌は結構あったから
腐女子のことも学んでから来い

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:04:03.29 ID:W9O1S39D0.net
>>297
いや、俺の>>295>>293に向かって書いている。
クリエイター魂のない奴は業界から去ってもらいたい派なので、ああいう意見が一番好かんのでね。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:13:17.49 ID:tVrVXmsz0.net
>>299
こりゃ早合点失礼ORZ
以下のとおり訂正するわ

>>ID:hUJrJiLeO 
こちらは作品について語ってるだけ
それに対し反対意見を封じ込め
意見者を非難して
エロコミック擁護して
ばかりだなお前はw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:18:22.68 ID:gjzBy4sQ0.net
ルパン史上最高傑作はお宝返却大作戦だな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:20:59.40 ID:gjzBy4sQ0.net
>>298
2ndは腐女子に受けただけのゴミだからな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:23:22.41 ID:gjzBy4sQ0.net
カリ城はマジでつまらねぇな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:26:29.38 ID:hUJrJiLeO.net
>>300
作品について語るのは結構だし反対意見を封じ込めてもいないが?
ただ見当違いなことを言ってるから指摘したまで
1+1=3だよって言ってる奴に違うよって教えてやってるのと同じ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:52:59.42 ID:tRLWSgIM0.net
>>302
それはねえわ
一番話数が多いだけに自由度がありバラエティーに富んでいて遊びも多いし
今のゲームとアニメだけ見て育った層とは違ういいアニメーターがたくさんいた時代

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:54:20.13 ID:tRLWSgIM0.net
もちろんアニメーターってのは作画だけじゃなくて
監督や脚本構成など全ての分野での話

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:54:33.73 ID:P6SFI8quO.net
もうほっとくしかないよ
邪魔だけど
腐女子向け主張してる馬鹿の言ってる要素は極端なことを言えば腐じゃないただの女子向けだな
メロドラマだなんだってのは普通のおばちゃん
そいつ何に関しても分かってないのに分かった風に語ってルパンに絡めてくるオツムが残念な人だからスルーするしかないけど無職で暇なのか常駐してるんだよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:55:48.63 ID:j9wN/n690.net
>>284
MI6の目的は一応3話で臭わせてはいるんだけどね
ルパンに嗅ぎつけられたら厄介なもの→「イタリアの夢」
まだ準レギュラーの紹介をしてる段階で二人の秘密も小出しにしてて
序盤だから「イタリアの夢」や準レギュラーの役割が見えないのは当然では?

それよりも他の1話完結回が中途半端過ぎ(銭形回と五ェ門回は保留)
完全なギャグ回があってそれは良かったんだけど
他はバカバカしさやカッコ良さ(賢さ)がヌル過ぎて退屈

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:59:29.27 ID:tVrVXmsz0.net
>>307
お前本当にしつこいなw
ルパンという作品について語れよ
お前の糞腐女子文化の細分化カテゴリー分けなんて
こんなとこでクドクド展開してないで独りでチラ裏でやってろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:06:01.80 ID:hUJrJiLeO.net
>>309
他の人ならともかくお前が言うなよwwwww
お前がいちいち腐女子とか書いてるから指摘されてんだろ
そしてまた相手を確認しないで噛みつく単細胞アピールしてるし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:07:56.13 ID:tVrVXmsz0.net
ルパンを見てないイタリア人は初めて4話の次元みて
「何だこの浮浪者みたいな髪髭ボサボサのルンペンみたいなの?
ルパンの子分?弟子?
それにしても弱いキャラだね?みっともなく理科の解剖実験のカエルみたいに
つるされちゃって電気流されてピクピクやられちゃてるwwww」
としか思わんだろw
ルパンはルパンで射撃の腕が最低すぎで縁日の鳩鉄砲で景品当てるガキ以下の腕前
しまいには敵の手中にはまり追い詰めれれて冷や汗ダラダラ。。。垂らしまくって
「女に盗んでこい!って言われたんだから返せないでちゅ!!ニコチン切れたから吸わせろ!!」
とかセリフもいちいち情けない。。。 

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:12:44.80 ID:tVrVXmsz0.net
「何、ルパンってのは日本の花火師かなんか?
でもこんなんで驚かね〜ぞ白人様は?
白人様はニューイヤーズデイとかお祭りにはロケット花火を雨のごとく
飛ばしまくってお祝いすんだからナ!」
ってドヤ顔した白人が相当いそうだ。。。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:18:16.62 ID:hUJrJiLeO.net
>>311
いっっっっっつも同じこと言ってんな
何回目だ
理科の解剖実験がお気に入りらしいけどイタリアはあるんかね(知らないけど)
シリーズもので1話だけ持ち出して「○○だと思われる」って言ってもな
馬鹿じゃねーの?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:19:35.83 ID:ZYAzX2WC0.net
これ完全に2ndのパート2て感じだね
まあ一番人気だからいいだろうけど
後舞台はこのままずーっとイタリアなのかな?
もうちょっと世界を又にかける大泥棒感か欲しい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:24:25.18 ID:tVrVXmsz0.net
一方、5話のフジコはスーパーエロガールみたいにめちゃデキる女戦士みたいに描きすぎw
ラストでイミフに枯れたひまわりを巨乳にはさみつけてドヤ顔でクラシックハーレーにまたがって去っていく姿はまたかのマンネリっぷり。。
 

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:25:55.18 ID:P6SFI8quO.net
その程度のシーンならこれまでにいくらでもあるのに頑なに4話を目の敵にしてるな
しかもしつこい
単純に気持ち悪い奴だな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:28:47.16 ID:tVrVXmsz0.net
5話でもルパンと次元は終始デキないチョイ役の端役で情けない
あれ見てイタリア人は「何?この貧相は弱弱しい女の尻にしかれてる腰巾着みたいなキャラは???」
って思ったことであろう。。。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:34:18.59 ID:W9O1S39D0.net
浄園は風魔スキスキのくせに
今のところ全然再現できてないなぁ
タンカ切ったんだから1回ぐらいは会心の出来っていうエピ作れたんだろうな?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:34:59.22 ID:W9O1S39D0.net
…もしかして1話がそうなのかw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:45:30.91 ID:tVrVXmsz0.net
結局5話は逆さに縄で吊るされたフジコのカットと
枯れたひまわりはさみつけた巨乳をアピールしながらハーレーで去っていくラストシーン以外
見所が全く無い。。。
サーカスのなんちゃら愛憎劇は2度目以降に見る時はもうビデオの早送りボタン押しっぱなしである

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:46:27.03 ID:1pu/3+FZ0.net
5話の最後の峰不二子の、

セリフがどっちのことナリ

と急にコロ助になったんだが、本来は何て言ってたの?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:52:57.76 ID:HfjqQzyt0.net
りとわ
oshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 90 MP (anime/1446193580).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.

総レス数 322
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200