2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:26:20.03 ID:Izf4WE/B0.net
獲物は俺がいただくぜ!
待ってろ!イタリア
30年ぶりの新テレビシリーズ、始動!
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報
日本テレビ、読売テレビ 他にて2015年10月放送開始。全24話。

▽地上波
日本テレビ、読売テレビ、札幌テレビ、ミヤギテレビ、YBS山梨放送、
中京テレビ、テレビ信州、北日本放送(富山県)、静岡第一テレビ、
広島テレビ、FBS福岡放送、テレビ大分、NIB長崎国際テレビ。
▽CS放送
『日テレプラス』にて12月放送。

他地域の放送局や放送日時情報はこちらのページで随時更新。
http://lupin-new-season.jp/onair/

●関連URL
公式サイト:http://lupin-new-season.jp/
公式制作ブログ:http://www.telecom-anime.com/lupin_blog/
公式Twitter:https://twitter.com/lupinIII_4th

●前スレ
【青】ルパン三世 PART IV ◆ その6 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445665583/

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:01:59.75 ID:vPeEqZFh0.net
腐はオリジナルキャラで女装の男が出てきただけじゃ萌えないからね
思い入れた好きな美形が女装するならまあって位
レズでキャーとか言うのは女同士をレズじゃない百合だ(キリとか言ってる性別も板も全然別の層

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:07:53.84 ID:3Sxu67q30.net
>>126
峰という女はファーストを全く引き継いでいない全くの新境地の最悪劣化版
ファーストは男が作った男目線の男らしいイカしたルパン
峰という女は腐女子が作った腐女子のための腐ったホモレズスッパに女装礼賛の腐女子専用糞作
ファーストから引き継いでるものは全くなし

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:08:49.06 ID:gyVKqE9L0.net
それな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:09:26.13 ID:vPeEqZFh0.net
腐はレズにもオカマにもホモ看板ぶらさげたオリキャラにも礼賛しないからね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:09:47.74 ID:HIWEdKCW0.net
枯れたひまわりはどういう意味なんだ?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:18:37.64 ID:O17A+4mfO.net
まだ腐女子とか言ってる基地害いるんか
そんなこと言う前にエヴァの作者とやらを教えてくれよ
レズ・女装、どれも腐女子向けとは言えないだろ
ホモにしたってじゃない連中のホモ妄想とかが主流なのに
なんつーか恐ろしい程の短絡思考で、逆に心配になるわ
それにレズも女装も過去作に色々あるが、それらも腐女子向けか?
批判するにしてもポイントがズレ過ぎてんだよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:19:43.85 ID:ge+mjoV+0.net
峰不二子という女は改変大スキーの岡田麿里とかいうゴミが関わってるからルパン作品に加えては駄目
同人作品感覚で許せると思う人だけ見ればいい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:20:51.10 ID:3Sxu67q30.net
今の時代に古臭いは正解
80年代の日本が一番輝いていた時代の最高傑作がパート3というのが正解
ファーストに携わっていたクリエイタースタッフやキャスト声優の技術が磨きに磨きを重ね
まさに最高峰の水準まで磨き上げられ最頂点に達し花開いたのがパート3というわけで
まさに昇華という言葉が相応しいのもパート3
一方、時代は変り日本の経済技術水準が停滞下降の一途を辿りクリエイターの才能も年々劣化激しくついに最低レベルにまで落ち込ちこんだ最低作が今作
キャラ絵は小学生でもできるファーストのまんまコピー絵
脚本はまったくツマラン子供だましの白けた内容
キャラの設定吐くセリフも臭いダサイかっこ悪いでいいトコ全くなし
こんなの再放送して進撃の巨人やワンピ漬けの低脳糞ガキに見せたらますます日本人の低脳っぷりが加速するから止めたほうがいい

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:21:25.68 ID:tMCVPzpj0.net
ガラケーでダラダラ長文書き込む秘訣も教えてくれよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:22:18.93 ID:UkdbAVlz0.net
>>130
ファーストを引き継いだのはテレスペだな
暗殺指令や燃えよ斬鉄剣やトワイライトやワルサーや炎の記憶や1$マネーウォーズやファーストコンタクトやお宝返却大作戦

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:25:08.94 ID:UkdbAVlz0.net
ワルサーと炎の記憶とお宝返却大作戦は完全にファーストを超えてる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:25:51.91 ID:UkdbAVlz0.net
コピーキャットと天使の策略も良い
ハードボイルドだった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:29:53.49 ID:cEOVHvP90.net
>>127
それがちょっと目的は違うがメタルジャケット、或いは鉄甲弾(戦車や艦砲だけじゃなく
拳銃弾も存在する)ってんじゃないかな。
弾頭側じゃなく弾の芯に炸薬や硬い金属を入れてコーティング、当たった後で芯だけが
装甲を貫通したり遅延炸薬が装甲内に入ってから爆発するなど一般人が想像できる事は
SFネタでない限り大既実用化されてる。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:30.04 ID:x6kBnktPO.net
腐女子としつこいのは脳味噌足りてないポンコツだから無視するしかない
よほど女に怨みがあるんだろう。逆怨みだろうけど
ほれ食いつけと露骨に提示したものには反感持つだろうし、腐女子連呼してる奴の言ってることは腐女子の嗜好からズレてるだろ
100人いれば100通りあるだろうが的外れな感は否めない
こういう何も知らないのに知ったかしてドヤ顔で話する奴が一番みっともない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:00:45.53 ID:3Sxu67q30.net
腐女子というカキコに敏感に反応しあたかも自分が名指してののしられたかのような反応する薮蛇女が一匹いるようだ
こちらは全く女性に恨みも持っていなければ反感ももっていない
ただ今作や前作のようなオリジナル改竄の劣化はなはだしい同人作そのものや
そのような糞作を白々しくすばらしいすばらしいと礼賛する輩を軽蔑しているだけである

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:01:02.62 ID:damlR56z0.net
>>136>>138は他のルパンスレで知られてるまともな会話できない奴だから
放っておいた方がいい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:03:44.37 ID:3Sxu67q30.net
>>144
放っておくじゃないだろ?
正論叩きつけられて反論まったくできないから黙ってトンズラしてようよ
ってことだろw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:05:54.20 ID:damlR56z0.net
>>145
話しかけんじゃねえよ馬鹿野郎

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:06:38.65 ID:O17A+4mfO.net
エヴァの作者ってなんのこと?と聞かれて、未だにトンズラしてる奴もいると聞いた

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:08:58.58 ID:3Sxu67q30.net
ID:damlR56z0

>>146

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:09:12.91 ID:O17A+4mfO.net
>>143
出来が悪いまでは感想ってことで構わないが、それがなんで腐女子向けになるのか説明しろよ
腐女子に大ヒットしたキャプ翼や星矢、スラムダンクや剣心、その他色々にホモレズは出てこないんだが…

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:12:25.14 ID:3Sxu67q30.net
冒頭の「イタリアの愛が何ちゃらであるならば。。。」っていうセリフからして
もう少女アニメの世界w

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:18:58.88 ID:x6kBnktPO.net
>>149
語彙の足りない奴っているじゃん
口喧嘩になってもバーカ バーカしか言えない奴
腐女子うるさいのはそういう奴だろ
自分が気に食わないからこれは腐女子向けだ、みたいな犯罪者脳
ただそれを外部や本物の腐女子に見られて同じルパンファンだと思われたら恥ずかしいから止めて欲しいな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:26:46.79 ID:3Sxu67q30.net
腐女子向けの糞作なのはまぎれもない事実なんだからそれでいいではないか?
何オマエはバーカバーカといきり立ってるのだw
こちらは口ケンカしてるつもりも全く無いしするつもりもない
というか犯罪者脳とはルパンそのものでありルパンフリークなら
犯罪者を責めるのはちゃんちゃらおかしいが。。。
その辺はどうなのか?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:37:45.13 ID:r1fCVKQ10.net
>>135
あれマロリーちゃん脚本だったのかw
じゃダメだわな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:48:01.73 ID:tuMkHcm/0.net
ルパンといいガンダムといい老害がうるさくてかなわんな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:51:11.70 ID:7Hl9/EgmO.net
俺も最初期待して観てたけどなーんか違うな、受けつけない部分があるなと思ったら、やっぱ"腐"の要素なんだな

肝心の内容しかりED唄と合わせたカメラ目線の不二子とか何か陰性の漂うものを感じて気持ち悪いのなんのって..

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:10:33.16 ID:3Sxu67q30.net
パチンコ会社の平和の提供でお送りしました
っていうわりにはやれ、つけまつ毛だの書き眉毛の
ファウンデーションだの女性化粧品のCMばんばん入って
キモイんだよ
あれなんで会社名読み上げてやんないんだろうな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:11:32.27 ID:O17A+4mfO.net
>>152
犯罪者のルパンが好きなのと、現実の犯罪者はまた別物だろ
大丈夫か、お前?
>>155
もの凄ーく大雑把に言うと腐はホモ好き(現実の汚いホモは多分違う)を指すから、気になったそれらの点とか陰は腐の要素とは関係ないよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:11:47.38 ID:KqhziLHh0.net
大阪府民におけるじゃりん子チエ、静岡県民におけるキテレツ大百科のように
イタリア人はルパンと聖闘士星矢さえエンドレスで見せとけば満足するんじゃなかろうか?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:14:04.25 ID:1m3lj+NB0.net
カッコいい男が出てくるアニメならどうしても女性は反応するから、
その中でも不純な考えを持つ腐女子が反応するのも仕方ないんじゃないか。
少女キャラが出てくれば腐男子?が反応するのと同じだと思われる。
ルパンはそういういろいろな要素があって人気を得ているところもあるから、
それを自分好みではないからと言って腐女子向けと限定するのは料簡が狭い。

制作サイド自体は、新しいファンも獲得したいが、主に懐古向けだと言ってるわけだから懐古向けだろ。
大野雄二の起用やカリ城のテレコム制作、過去のオマージュだらけな部分を見てもそれは分かる。
懐古が主要客であるパチメーカーの平和がスポンサーとしてついてるくらいだから懐古完全無視は難しいのかもしれん。
ネットを検索したところ、新規ファンの獲得は今一つに見えるが、懐古からの評判は上々のようだ。

俺としては懐古は殆ど無視して、全く新しいルパンで新規ファン獲得して欲しかったけっどもがな。
ルパン三世のテーマくらいは許すが、大野は外したい。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:15:52.76 ID:CFlXQ2170.net
>>126
その1stが時代に合わないってのは、かの大塚康生が当時放送前から既に懐疑的でさ
そしていざ蓋を開ければ肝心の大人が観なくてAプロに制作と演出チェンジ
ビバップ、エヴァ、攻殻など後世のアニメに影響を与えたの唯一1stを評価できる
ただ大衆向けな2ndに比べると世間的な評価は圧倒的に低い
part3はファン間の評価は悪くないが一般的には糞アニメの扱いでさ
2ndの継承が色濃いpart4は誰でも幅広く楽しめる本来のアニメという形に近い

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:16:09.97 ID:3Sxu67q30.net
>>157
犯罪者が好きな犯罪者フェチのオマエが犯罪者を非難できんの?
痴漢が主人公のドラマのファンが痴漢を馬鹿にできんのかよw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:18:16.49 ID:MBz+5dDH0.net
>>158
静岡県民がキテレツ大百科で満足していると思うなよ!

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:18:51.83 ID:vPeEqZFh0.net
腐女子に受けていたらコミケで峰女の同人誌がドッカドッカ出るよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:22:02.64 ID:3Sxu67q30.net
>>159
いろんな意見があってもいいわけで
俺の意見を非難してる点でお前さんも料簡が狭いってこと。
そもそも幅広いファンが望んでる形になどしたらロクなものになるわけがない
ルパンという作品はアングラ男性漫画家が作ったアングラ男性コミック雑誌に掲載された
カルトなブラックユーモアたっぷりのハードボイルド系パロディギャク漫画とでもいうべきなのだが
それがあの「カリオストロ」でまったく方向性が女の子のためにかしずく女子向け糞作ルパンになってしまった、、、

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:23:36.93 ID:wbP4DLHB0.net
新ルパン面白いから一時間枠で二話放送してくれたらいいのに
それか火曜サプライズの枠を潰してコナンか金田一と一緒にゴールデン移動とか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:29:02.68 ID:3Sxu67q30.net
今作が蚕向けに作っただとかそれはあくまで製作サイドが昔のファンを
おびき寄せるために放った嘘っぱちの戯言もいいとこである
実際は今週のサーカス回のなよなよイケメン男とフジコのネチネチした男女間の
粘っちこい愛想劇メインでオタク腐女子やユトリのアホ向けってのは一目瞭然
 

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:32:42.55 ID:1m3lj+NB0.net
>>164
>俺の意見を非難してる点でお前さんも料簡が狭いってこと。
俺は、ルパンの作風に関しては真面目に作ってくれてるのが解れば寛大に評価するが、
ルパンを貶める頭の固い懐古には容赦しないんだよな。
まぁ、考え方は人それぞれだから狭い考えの人間がいるということも許容してるよ。
本作は主に懐古向けだが、作画などから真面目に作ってるのは分かるから評価してる。
個人的には子供向けに作って、今後ルパン人気を支えてくれる種を蒔いておきたいんだがな。

最近見た情報だが、
ルパンに期待している人の集計を取った結果、女性ファンも多いが、今なお男性ファンの方が多いみたいだよ。
レベッカや不二子や、ゲストヒロインが、もっと活躍し出せば、男のファンももっと勢いづくんじゃないか。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:33:56.02 ID:vPeEqZFh0.net
腐というか女が好きパターンは瀬戸際でルパンを撃とうとするプーンを撃ってしまう不二子とかで
その他は男勝りに強い不二子は好きだろうけど
不二子主軸で愛憎劇はジャンル的にハッキリ言って全く興味ないと思うよ
(物語として面白いならジャンルの好み置いといてルパンだから観て、結果良かったよという人はいるだろうけど)

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:44:07.88 ID:3Sxu67q30.net
>>167
>ルパンを貶める頭の固い懐古には容赦しないんだよな。

こちらで言わせてもらえば原作本来のルパンの世界を腐女子向けのデタラメ糞作に改竄して貶めるオマエみたいなのに
俺は容赦しないんだよなw

結局女子供のファンのご機嫌とって銭儲けにつなげたいんだろ?
それで作品自体はどんどんクズ化していく
ハードロックのレッドツェペリンみたいな本格的なバンドが子供や主婦にうけるためにエグザイル化したらそりゃ
もともとのファンは怒るだろうよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:46:15.92 ID:LoEpLC//0.net
ルパン三世 2015

第 1話 ルパン三世の結婚
第 2話 偽りのファンタジスタ
第 3話 生存率0.2%
第 4話 我が手に拳銃を
第 5話 魔法使いの左手
第 6話 満月が過ぎるまで

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:49:32.03 ID:3Sxu67q30.net
ボーカルの金髪ブロンドはまんまそのまんまコピーし
ギターのスレンダーイケメンもそのまんま
しかし奏でる音楽世界は子供や腐女子向けでもろエグザイルで百姓ダンスを踊りだす。。。

こんな糞贋作バンド作っておいて名前は昔のまんまレッドツェッペリンに
昔のファン向けに結成しましたとかほざかれても何いってんのと?
馬鹿な腐女子向けにエセ売って銭儲けしたいだけでしょってw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:50:05.70 ID:n5cIwcQG0.net
TVシリーズでハードボイルドだったのは1stの頭のみだがな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:57:31.69 ID:1m3lj+NB0.net
>>169
俺は、ルパンはもともとアニメの力で大きくなったシリーズだと考えてるから、
特に原作至上主義ではないんだよな。
原作もルパンシリーズのうちの1つくらいにしか考えてない。
考え方としては、原作者モンキーパンチと同じで、
キャラのごく基本的な設定さえ守ってくれればアニメは好きにしてくれていいだ。
真面目に作ってないと容赦しないがな。

それにカッコいい男が出て来る以上、腐女子は反応するわけだから、
本作が腐女子向けなら、モンキーパンチ原作も腐女子向けと言える。
あの昭和な絵柄のおそ松さんも腐女子受けがいいみたいじゃないか。

>結局女子供のファンのご機嫌とって銭儲けにつなげたいんだろ?
その通りだ。
制作サイドが儲かろうと儲かるまいと知ったことではないが、成功しなければ新作が作られないからな。
俺は、ルパンの新作が見たいんだ。
ルパンがやってなければやってないで気にならない、一時的にファンに戻ってるお前とは違う。
俺は手抜きテレスペが長く続いていた暗黒時代もルパンファンをやってきてるんだからな。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:59:29.85 ID:U9EjXrxi0.net
不二子のBGMが何とも言えずたまらんわー

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:03:59.63 ID:3Sxu67q30.net
>>173
結局は金髪ブロンドのイケメンやスレンダーのかっこいいギターが
歌ってるの見れれば満足ってことなんだよな
とんでもないニセモノだろうがど〜でもいいんだろw

そりゃアンタはそれで満足なんだろうが昔からの音楽にこだわるオリジナルの
レッドツェッペリンのファンからすれば論外なわけ
そういう軽薄で薄っぺらなヲタクファンも糞贋作もねw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:04:38.99 ID:1m3lj+NB0.net
>>169
>もともとのファンは怒るだろうよ

そら、いろいろなファンがいるってこったろ。

俺も、昔は1stや2nd至上主義だったが、最近はルパンの作風の自由さに惚れ込んでるんでな。

お前のような過去の個々の作品やシリーズのファンに対して、俺はルパン全体のファンなんで、それを俺は総合的なルパンファンと言ってる。
ただし手抜きは許さんがな。

だからレッドツェペリンがエグザイルになっても許容出来るんだよ。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:07:44.79 ID:3Sxu67q30.net
いやレッドツェッペリンはエグザイルになんかならないからw
本物とは全く縁もない最近のユトリがただZEPの仮装して
エグザイルの百姓ダンスしてるのが今作であり
それをまじめにやってるとか大喜びしてるのがアンタなわけ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:20:01.22 ID:1m3lj+NB0.net
>>177
そう思うのは、お前が懐古だからと言わざるをえない。
お前は過去を美化し過ぎなんだよ。

俺は懐古向けはあまり好みではないから大喜びもしてないが、真面目に作ってるのは分かるから評価はしてる。
テレスペがどれだけ適当に作られていたか知らないだろ?
今一微妙なのは、実績のある監督を起用しなかったことだろうが、どのみち懐古に理解出来るものでもないだろう。

俺が喜ぶのはもっとルパンの可能性が発揮された作品か、大ヒットを記録したときだけだ。
俺だったら、プリキュアみたいなルパンシリーズを作って女児人気を獲得しにいってるところだ。

あと、そんなに気に入らないなら、自分に合わなかったということで見なければいいだけのことだろう?
今までも別にそうやってきたのだから。
何故、そんなに必死になって叩くんだ?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:24:40.34 ID:3Sxu67q30.net
>>178

昔の有名バンドの尻馬にのって銭設けしようとするのは卑怯ってこと
蚕!蚕!わめてばっかいないで新しいドロボウでも痴漢でもいいから犯罪者が
主人公の作品つくって女子供向けに売り出せばいい
蚕などと昔を馬鹿にするくせに昔の作品の尻馬から離れないとかどんだけ最低なのw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:25:09.58 ID:1m3lj+NB0.net
ただ本シリーズは、あまり成功して、今後も懐古向けで保守的な路線に進まれても困るから、
新作が止まらない程度の適度に成功くらいが望ましいな。
ネットを検索してると、ここ以外は、かなり好評のようだから、叩くなら叩くで精々頑張って欲しい。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:30:56.78 ID:NnKvkr4K0.net
>>170
結局、イタリアの6話は、後に回されたんだな。
7話まで、待機しておくか・・・

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:32:06.18 ID:3Sxu67q30.net
エグザイルが人気だとか人気じゃないとかど〜でもええわw
受けようが受けまいが糞は糞w 

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:32:16.70 ID:1m3lj+NB0.net
>>179
ヒステリックにわめくな、このキチガイっ!

>新しいドロボウでも痴漢でもいいから犯罪者が主人公の作品つくって女子供向けに売り出せばいい
俺はルパンファンだからルパンでやって欲しいんだよ。

まぁ、女子供向けで大人のルパンが主役だと無理があるから、宮崎駿案のルパンの娘とか、
銭形の娘のトシコを主人公に持ってきてスピンオフにしてくれても構わない。

懐古と言ってるが、別に馬鹿にしてるわけじゃないぜ。
過去に固執するファンが多いのは了承しているつもりだ
それに俺も総合的なルパンファンである以上、懐古でもあるからな。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:35:24.98 ID:hkj4uBgg0.net
ところでBGMで炎のたからものが流れてるって事は
これは宮崎ルパンと考えていいのかな?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:35:27.17 ID:3Sxu67q30.net
>>183
>ヒステリックにわめくな、このキチガイっ!

そのセリフは自分自身に向かって言うべきだなw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:36:02.73 ID:hkj4uBgg0.net
宮崎ルパンって書くと山崎パンみたいだな
駿ルパンか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:36:26.64 ID:ULef/Glx0.net
>>160
大塚さんが時代に合わないなんて発言してたのか?ソース希望
大塚さんは放送前に30%いくぜとかって言って意気込んでたんだぜ?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:36:47.53 ID:1m3lj+NB0.net
>>182
お前にとって糞でも、俺にとって良作か、世間一般的に良作ならそれでいい。
今回は視聴した人から概ね好評なようだしな。

問題は未来を左右するルパン世代ではない人たちがどれだけ評価してくれたかということかな。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:37:44.92 ID:3Sxu67q30.net
>>186
なんか連続幼女暴行魔も思い出しちゃうな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:38:54.35 ID:1hs3QSXo0.net
1stのルパンは泥棒引退して古本屋のオヤジやってるよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:42:03.46 ID:MO0yypPl0.net
>>184
別に駿が作詞作曲したわけじゃあるめぇ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:42:38.60 ID:ULef/Glx0.net
>>180
思うんだけど、ネットの評判てあまりアテにならないよ?
加藤の乱を思い出せとさえ言いたいw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:44:17.12 ID:MO0yypPl0.net
加藤の乱ってどっちのだよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:44:41.23 ID:ULef/Glx0.net
>>193
自民党の加藤のやつw 他にもあるんか?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:44:48.28 ID:1m3lj+NB0.net
>昔の有名バンドの尻馬にのって銭設けしようとするのは卑怯ってこと

それは懐古向けに制作してるんだから、仕方がないだろう。
そもそもお前らがあれ駄目これ駄目と煩いからこうなってるのであって・・・・
自覚してないなぁ。

知名度だけは最大限利用するとしても、過去に極力頼らない新作の力での人気こそが本当の意味での成功だと思ってる。
懐古だけでなく、新規ファンを多く獲得出来れば、それが証明される。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:47:38.61 ID:MO0yypPl0.net
>>194
紘一の方か
智大かと思ったわ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:48:06.41 ID:JX9LMR/f0.net
新作キャラクターのおざなりなデザインを見ただけでどこまで本気の企画なのか疑わしい
銃も車も旧作で決められたものを踏襲してカリオストロの音楽まで使って、それを喜んでる奴もいないのに
初めてアニメ作った素人じゃないなら自分の持ってるネタを出したらどうなんだ、買ってきたオカズを並べないで

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:49:06.73 ID:sUBVzktG0.net
このスレの人は風魔については否定的なの?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:50:53.68 ID:3Sxu67q30.net
>>195
誰向けに製作とかもうどうでもええわ
オマエが見て喜んでるのは単なる百姓ダンスのエグザイルw
一生エグザイル見て喜んでろw
そんなオマエも20も経てば百姓ダンスヲタの蚕ジジイ(バア)やw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:52:23.23 ID:O17A+4mfO.net
ここまで有名なもので過去に頼らずも糞もねぇよ
無理
意味をとり違えてるとか言いそうだが、ここまで浸透してると挑戦も糞もない

挑戦すれば違うと言われ
従来のものを作れば過去が〜と言われる

何やったって文句言われるんだから売れる方を選ぶ
慈善事業じゃないんだから

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:56:13.33 ID:3Sxu67q30.net
>>200
エグザイルさん
毎日百姓ダンス乙ですw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:58:42.10 ID:ULef/Glx0.net
>>198
風魔は当時のルパン作画スタッフ的総棚ざらえってかんじで
作品としては面白いわけでもなかった。
それ言うと、カリオストロなんかもそうだったんだけどさ。
両方とも魅力的なものじゃなかったんだよね。
でも今作に比べれば500%ぐらいマシだわね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:59:12.98 ID:2/NVpeJN0.net
今回はマジックレシピのトリックが凄い!最後のドンデン返しは原作を彷彿させてたまらんかった

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:59:25.86 ID:O17A+4mfO.net
>>184
普通に他作品で流れてるよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:01:35.82 ID:ULef/Glx0.net
>>200
売れそうなのか?今作って。 
テレスペよりは良かったわ、で終わるぐらいじゃない?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:02:29.94 ID:JX9LMR/f0.net
売れるものを作るならわかる、それはPart2ですでにやった
挑戦をやって失敗したことなんかないでしょ、押井版を作る前につぶしたんだから
「何をやりたいのかわからない」
というのが現状で、懐古や新挑戦をできるような実力がそもそも存在しないと思う

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:06:17.23 ID:ULef/Glx0.net
>>197
いや正直このスレで1話放送後は多くの人が歓迎してたのは事実ではある。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:08:29.13 ID:LDy6KD8g0.net
むしろカリオストロはラピュタ上映した後の方が評判高かったしな
あれをルパンと言えるかどうかはともかくとして宮崎アニメとしては面白い方なんじゃね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:35:01.21 ID:mbC/R1Wa0.net
>>198
風魔とそのファンを葬るために生きてます

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:38:27.91 ID:mbC/R1Wa0.net
>>202
カリオストロは宮崎駿という天才が作ったからエンタメとしてはかなり面白いよ。
ルパンとしては微妙であっても、作品としての面白さを否定する奴はこれまた信用ならん。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:59:17.97 ID:ULef/Glx0.net
>>210
放映前に新作情報板でさんざん批判してたのは俺なんですわ。
宮崎さんのすごさについて認めるけど
NHKのコナン、もっと古くは東映映画時代から触れ続けてるわけだから
麻痺しちゃってるじゃない?カリにしろラピュタにしろ。
今から振り返れば評価できるけど当時は宮崎パターンもう飽きたって感想の方が強かった、って話ですよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:31:18.08 ID:vd+1CRNr0.net
いやあ偏見さえなければ普通に面白いと思うよカリ城
ぶっちゃけ見所は最初のカーチェイスとラストシーンぐらいだけれど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:41:44.49 ID:S5vdO41o0.net
>>210
お前は馬鹿
カリ城は糞

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:42:11.59 ID:S5vdO41o0.net
>>212
カリ城は全てが糞

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:43:40.18 ID:S5vdO41o0.net
>>208
カリ城は糞

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:44:36.02 ID:S5vdO41o0.net
カリ城は糞過ぎ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:56:42.98 ID:O17A+4mfO.net
>>161
現実と創作物をごっちゃにするマジキチか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:58:43.56 ID:ULef/Glx0.net
「当時の感想は」だってw
今みれば「宮崎駿はやっぱりすごいわ」になるんだけどさ
どうぶつ宝島とか長靴のはいた猫とかもその前に観てたわけでさ。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:59:29.01 ID:OKJwcVLs0.net
>>218
宮崎はゴミ
宮崎はショボい

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:00:17.65 ID:OKJwcVLs0.net
宮崎は糞
宮崎はゴミ
宮崎はショボい
宮崎アニメは全て糞

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:07:19.45 ID:OKJwcVLs0.net
テレコムは糞
パート4は糞
ルパンはハードボイルドなのが魅力
ドラゴンボール超を見習えよパート4とテレコムは

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:12:53.34 ID:UrWVpxS+0.net
最近のルパンって物語の謎解きの仕込みかたがコナンに影響受けてるよね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:14:03.35 ID:OKJwcVLs0.net
>>222
ドラゴンボールの影響を受けてほしいよな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:16:13.62 ID:OKJwcVLs0.net
ドラゴンボール超はマジでハードボイルド
パート4やカリ城は糞

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:16:46.59 ID:OKJwcVLs0.net
パート4とカリ城は糞過ぎる
GTの方がマシ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:19:56.16 ID:UrWVpxS+0.net
パート4のサウンドトラックは正直期待したなかったけど
パート2のサウンドトラックに匹敵する出来で驚いている

まあ、同じ作曲家だから当たり前だけど

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:24:30.41 ID:hkj4uBgg0.net
>>204
「炎のたからもの」のBGMが?

具体的にどの作品よ?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:25:06.95 ID:m2WQAu7x0.net
2ndは糞だな
ハードボイルドじゃないから2ndは糞

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:26:32.10 ID:tm0xNmDW0.net
炎のたからものとか糞曲だろ

総レス数 322
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200