2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コメット・ルシファー 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:35:54.60 ID:061XWsFL0.net
いま冒険の旅がはじまる。君と仲間と、運命を連れて
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。
==================================================
□放送局
TOKYO MX       10月4日(日)22:30〜
KBS京都         10月4日(日)23:00〜
サンテレビ        10月6日(火)24:00〜
BS11.           10月6日(火)24:00〜
AT-X.      .    10月11日(日)17:00〜
バンダイチャンネル  10月4日(日)22:30〜

□関連サイト
・アニメサイト:http://comet-lucifer.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/cometlucifer

□前スレ
コメット・ルシファー 5 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445574836/

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:35:11.88 ID:bacQT+pr0.net
なんでそんなことにつっかかるのよ
もっと楽しい話しようぜ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:37:46.51 ID:+/e3rbTW0.net
ソーゴがパックにボコボコにされてる所は何故だかスカッとした

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:39:02.04 ID:kyJmqRi90.net
>>704
どこが矛盾してるのか詳しくお願いします

>>705
アルジェボルンは敵のうさぎ?みたいなロボが爆発するシーンみて見るのやめたかな
破片や壊れてくロボも描かず絵の上に爆風貼り付けてただけだから あれはひどかったわw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:40:57.44 ID:kyJmqRi90.net
ああ>>682のことか

「コメルシとどっこいのセンス」っていうのは戦闘シーン以外のトチ狂ったコンテのことね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:41:56.72 ID:+/e3rbTW0.net
>>708
>ガンダムの戦闘シーンのコンテひどくね?w
>カメラ固定してその中をガンダムにひょこひょこ変な動きさせるとかコメルシとどっこいのセンスだぞ

>コメルシの戦闘シーンは手書きじゃできないことを当たり前のように見せてくれてるね ここだけは今期一だよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:43:36.82 ID:346kcR2/0.net
ジャモ、最初フルボッコにされて元に戻ったとき
「イテテ…やられたジャモ…」とかぐらいつぶやくかと思ったら
まったくノーコメントで戦艦の中にスルリと入っていくのがワロタ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:45:07.34 ID:Uzh4ai/l0.net
>>707
そういえばあれだけボコボコにされても無傷だったな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:45:50.05 ID:QFTavoaV0.net
あの細いロボットで殴り合いとか違和感しかないw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:47:48.66 ID:kyJmqRi90.net
ただガーディアンに羽根が生えちゃったから今後走らなくなる可能性があるんだよな・・・
戦闘シーンでロボがガチャガチャしてくれるくらいしかこのアニメみどころないのに

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:48:30.44 ID:+/e3rbTW0.net
>>712
あれはガッカリした
ほんと雑だよなこういう所

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:50:06.54 ID:346kcR2/0.net
DVショタガキって死んだの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:51:58.30 ID:yGoNkfkA0.net
こっち側は出された皿を平らげて店主の想いを紐解く系
あっち側は店主の説明のあとに皿が出てくる系
そもそも前提となる教養や文化、思考から違うみたい
下手したら人種レベルかも

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:53:19.58 ID:RbJPUQZJ0.net
背景のきちんとした絵とロボットのゴチャゴチャしたCGと人間たち及びその周りの物の絵の感じが統一されてなくて素晴らしい限りです

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:53:46.85 ID:3GFPQiqrO.net
CGだから機体がヘコみもしないし機関銃くらっても主砲くらっても汚れ一つない
武器も持たずに細腕で殴りあって無傷だからプロレス感しかない
そういうところが手書きと比べて話にならないから盛り上がらないんだよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:56:38.90 ID:8W+va6DS0.net
結局何をやろうが5話もやっといてキャラクターに好感だったり感情移入出来ないから穴ばっかりつつかれる
これじゃどうしようもないよな

無意味で無神経な不快描写で、クソみたいな印象付いてるし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:58:26.68 ID:XyzmoYSW0.net
>>720
じゃもには感情移入出来るだろ
こんな奴らに付き合うのは大変だなって感じに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:00:57.46 ID:2p93y0cu0.net
手書きで傷や汚れ描写できてる作品なんてここ数年見てないな
少なくとも今期にはなかったわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:01:22.25 ID:bacQT+pr0.net
>>719
あの外装の弾性は地球上の物質のものではないから
そもそもよその星の物語なんだろうね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:07:53.22 ID:regRJgkh0.net
>>722
ブレイクブレイドとか。
まあ、あれは映画が元だから予算があったのかもしれないけど。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:13:57.06 ID:9A7I5vJ80.net
ロボのバトルシーンは好きだから
このクオリティで硬派な戦争ものつくってくれよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:16:01.00 ID:IrRC3gGA0.net
惑星ギフトのお話だぞ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:16:33.94 ID:2p93y0cu0.net
>>724
ブレブレは劇場版流してるようなもんじゃん
あれはまごうことなき神作画だったよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:24:54.75 ID:w3qsQm9m0.net
5話観終わったが何やこれ…何時になったら冒険するんや…
展開も強引なの多いし訳わかんねえ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:28:11.14 ID:/wpEz+3Q0.net
オリジナルアニメ作るのは大変だろうと思うけど
もう少しなんとかして欲しいよなw
スケジュールキツくて大変なんだろうなー

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:02:08.66 ID:doiuJcEL0.net
じゃもロボは攻撃食らっても損傷しない代わりにMPが削られてくかんじなのか知らんが
変身解けてから割とすぐに戦闘可能な状態になるから燃費良すぎじゃね?ってなるな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:07:00.25 ID:q47qKIi60.net
敵のロン毛おっさん有能そうな雰囲気出しといて超絶無能なのどうにかしてくれ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:12:28.54 ID:gfSW2bvH0.net
この手のアニメって「どうせ人型ロボとかリアルじゃないんだから何だっていいじゃんwww」みたいな意図が透けて見えるからな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:17:15.41 ID:o+lJZfak0.net
ロン毛の人はどうにも一人で盛り上がってる感が強い
未だにソーゴたちとろくな面識がない相手だし、戦闘中の会話も向こうが一方的に喋ってるだけだし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:20:19.12 ID:43rvZWz10.net
一見吹雪いているように見えるけど全然寒そうじゃないからきっと違う何かなんだろうなアレは

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:24:10.02 ID:6CvhAiuN0.net
録画からはもう外してんだけど、たまたまBSで見た
Aパート見逃したら意味不明だったわ
CGロボ戦闘はがんばってるけど、絶望的に面白くない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:26:28.25 ID:OOpvdpd60.net
いつになったこのアニメ面白くなるんだろう…
主役に魅力が無い…

737 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:26:37.02 ID:BzlbnQcB0.net
ロボ戦は頑張ってたね!
OPも好きだよ

しかし街中といい今回の陸上戦艦?の内部といい、ホント話に関わる人間以外誰もいねーなこのアニメ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:28:48.14 ID:UeyeekvG0.net
BS11見終わった、盛り上がるの遅すぎないかもう5話だぞ…今回面白かったけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:29:28.26 ID:pKvoCgeX0.net
せめて主人公の右手の紋章を通してじゃもと会話出来て指図出来ればいいのになー
じゃもは変身すると無言だしじゃもがいれば主人公意味ないし…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:29:35.37 ID:rlsPJJCf0.net
よそ見しているすきに白いロボットがでてきたけど、
あれはどこからでてきたの?
フェリアはなんで大人になったの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:31:36.48 ID:UeyeekvG0.net
>>740
ジャモと融合した

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:31:55.85 ID:WVVBrBKT0.net
>>740
フェリアがより強大な力を引き出したのでロボが新形態になって、彼女も
成長したということらしい。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:33:33.13 ID:ZlB372tR0.net
なんかセリフが「しねー」とか「ころす!」とか「てめー」とかばっかでワラタw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:34:53.70 ID:Dnk/lrQf0.net
戦闘中に芋虫の声がないから敵がモンスターと戦ってるように見えるわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:35:49.57 ID:fle/3V130.net
>>631
俺も三周して情がわいたわ
毎回突っ込みながら見てる
これが炎上商法なのか
焦土商法だと思うんだけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:36:41.53 ID:F5Mn0xL70.net
確かにロボになるとアレだよな。モウラさましか観るとこ無いというのに・・・。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:36:45.60 ID:CBBfggOD0.net
5話で化けたな
面白かったわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:36:53.78 ID:BmpAT3d30.net
5話でまともなのロボ戦の描写だけだわ。
他は話しも絵もあかん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:37:59.76 ID:rlsPJJCf0.net
なるほど。フェリアもこれからは普通にしゃべるのか。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:38:02.27 ID:fle/3V130.net
>>646
もう無傷さんでいいんじゃないかな。そーごさんの名称

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:39:35.44 ID:gv8+stp40.net
フェリア「ゲルルルル〜」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:40:13.60 ID:pKvoCgeX0.net
あの弾倉で弾多過ぎて吹いたw ロボコップ思い出したw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:40:47.93 ID:ARDecJ2f0.net
あーBSが火曜深夜なのか いきなり伸びたからびっくりしたわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:48:44.72 ID:8pc/6wYl0.net
プラスティック・メモリーズも糞だったけどあれは作り手のやりたいことはわかったからな
糞糞言いながらも萌え豚はヒロインに萌えていた
しかしこのアニメのへごちんとカオンは豚も食べない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:52:34.12 ID:ZiVjVkqV0.net
つーかもう五話なんだよな
話し全く進んでないけどもう五話なんだよな・・・

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:53:24.38 ID:6CvhAiuN0.net
プラメモ糞糞とは言ってなかったけどな
ガバガバとは言ってた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:54:02.40 ID:CBBfggOD0.net
このアニメって何クール?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:54:09.25 ID:sGcKtdRT0.net
朝か夕方やれよって内容だな
まあそんな枠ないけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:56:08.01 ID:WVVBrBKT0.net
>>752
まあZガンダムのメガランチャーは設定では討てるのが3発なのに、劇中
では一カットで3発ぐらい連射したりするからなw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:57:15.84 ID:ARDecJ2f0.net
ガバってるから糞なんだと思うけどまあいいや

コメルシも作り手のやりたいことわかりやすいじゃん
自分の会社はこんな仕事ができますよっていうオレンジのプロモーションビデオでしょ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:59:54.66 ID:IblGJcSrO.net
なんだかんだ見ちゃう><

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:01:10.62 ID:sALzpgTF0.net
>>755
むしろ五話でもうその展開やるの?って感じだ
囚われのヒロインを命懸けで助けに行くとか、ヒロイン急成長とか
主人公とヒロインの信頼関係築く過程を見せてから終盤くらいにやるモンじゃね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:01:36.89 ID:pKvoCgeX0.net
構想8年のGレコがあの始末なんだから
構想3か月くらいだろうコレがガバガバでも仕方ないよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:02:58.78 ID:ARDecJ2f0.net
あれは2クールしか枠を取れなかった奴が戦犯

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:05:20.52 ID:IblGJcSrO.net
コメルシは元々2クールだったのを無理矢理1クールに収めた感がある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:06:42.45 ID:4RKyjG/H0.net
つまらない日常アニメだと思っていたら、冒険アニメとして作っているのかもしれないという。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:07:04.07 ID:NzA0XLtf0.net
ロボットアニメのセオリーを”悪い意味で”外してくる作品だよな
ガーディアンの覚醒変形シーンなんて戦闘中にやる以外にないだろ、普通

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:09:03.57 ID:aPpbdh5u0.net
頭のかたいやつはどうしようもないな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:09:11.77 ID:ZiVjVkqV0.net
>>762
展開的にはそうだけど物語的には全然進んでないんだよね・・・
頑なに話聞かねえから謎的なものがちっとも明らかにならないし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:09:17.69 ID:6nY7FGqO0.net
これで2クール分シナリオあってカットした結果だったらびびるわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:09:49.59 ID:IblGJcSrO.net
モウラみたいな小さい物から巨大ロボットに変身するのってロボットアニメではよくあるもの?

やっぱどうしてもあの小さなモウラがあれだけのロボットになる機構が不思議パワー過ぎてもどかしい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:12:24.01 ID:aPpbdh5u0.net
これからの展開はかなり来るだろうな
名作になる可能性を秘めてると思うね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:12:29.26 ID:7hm1RBRx0.net
・ナイフで貼り付けにされたフェリアの靴を見て「何が起きたんだ」とイマイチ緊張感のない主人公
・ジャモに誘拐されたと聞いたのに「近くに居るかもしれないだろ」と危機感ゼロの主人公
・バイクで戦艦と並走してるのに、ジャモに言われるまで気がつかない主人公
・さらに戦艦に「フェリアー!」と叫んで生身で挑発する主人公
・ジャモのおかげで秘密裏に脱出できたのに、大声で「フェリアー!」と叫びまわる主人公

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:12:52.27 ID:WNt26usf0.net
怪獣vs悪者ロボてかんじ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:13:33.88 ID:L/FLHFKK0.net
常識人がモウラさんしかいないのがつらいわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:13:35.80 ID:aPpbdh5u0.net
モウラは主人公に大体の話をしていたし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:13:36.80 ID:BmpAT3d30.net
誓ってもいいが、2クールあったら駄目な話しが二倍作られるだけだと思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:14:29.00 ID:pKvoCgeX0.net
おまえら酷いじゃも! オリジナルアニメ作るのは大変なんじゃも!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:14:44.44 ID:aPpbdh5u0.net
しつこい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:14:58.87 ID:pKvoCgeX0.net
>>776
でも聞いてないんやなwwwwwww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:15:58.10 ID:aPpbdh5u0.net
アンチはスレから出ていけばいいよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:16:05.56 ID:4RKyjG/H0.net
>>771
生物彗星Woo……はロボットじゃなかったな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:16:11.68 ID:c8wVtNGS0.net
>>766
全く無い
元のどんだけ展開遅いんだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:16:44.23 ID:c8wVtNGS0.net
>>783>>765

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:18:22.70 ID:7hm1RBRx0.net
主人公がこんだけポカしても平気なのは、まさに主人公補正というべき謎のパワーが働いているからだな
特に独房であのバーサーカー少年にリンチされても無傷なのは、主人公補正としか言い様がない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:19:13.07 ID:pKvoCgeX0.net
紋章が付いた人間は無敵になるんじゃも!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:20:03.38 ID:ARDecJ2f0.net
もうソウゴがロボと戦えばいいんじゃないかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:20:24.23 ID:7hm1RBRx0.net
>>787
それはガチで面白そうw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:21:27.55 ID:IblGJcSrO.net
>>777
落ちた過程の説明不足とか何か要らないシーン削って押し込めた感ある
本当は台風だってもっと意味を持たせる予定だったんじゃないかな
学校に行く というシーンがあったのに学校内でのシーンは全く出てなかったしこれならあの世界観で学生なんて設定作る必要無かった気もするしそれがあるって事は色々抜いちゃったけど設定は残しておいた感が凄い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:24:21.39 ID:pKvoCgeX0.net
真面目な話するとかっこよさげな長いCMバンバンあってオリジナルアニメと知ってすごくワクワクした
3話まで正座して観たよ
死にたいwwwwwwwwwwもう死ぬしかないwwwwwwww

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:25:51.71 ID:ARDecJ2f0.net
過去に生身でモビルファイター倒したおじいちゃんもいるしいけるやろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:26:10.92 ID:7hm1RBRx0.net
>>789
まだ信じてるんだな……
脚本がホントはやればできる子なんだって

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:38:22.30 ID:IblGJcSrO.net
ハッカーの初対面とかフェリアを一人にする流れとかやたら強引な話の展開見ると話数の都合で脚本書き直したんじゃないかと勘ぐってしまうよ…

フェリアがタルトタタン初めて食べたシーンに帰りたくなってきたぜ…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:40:59.97 ID:IXGG/Gwh0.net
ジャモに言われなきゃスクーターで戦艦追い越してたなあの主人公

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:44:27.02 ID:wfy76Dwt0.net
1話の頃はホバーボードをうまく使って落下の衝撃を和らげたんだとか自分の中で無理やり話の筋を通してたけど今はただ粗ばかり探している

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:47:22.78 ID:c8wVtNGS0.net
>>795
何度も言うが落下の時点でホバーボードは手放している

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:50:25.55 ID:5X3looEg0.net
BS組は火曜夜。視聴後この二日分を読んできた
食べ物や殴打など、何故か多い不快描写にも耐えてきた
今回主人公を痛めつけるのも大変不快だったが、まだいい
「ヒロインの顔を殴る」というのは、ない。絶対にない。
自分の倫理観では、絶対にありえない、許せないこと。この作品のスタッフの常識を疑います

これまでは呆れながらも笑って突っ込みながら観てきたが、5話でこの作品を本当に嫌いになっていきそうです

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:50:46.16 ID:WNt26usf0.net
穴埋めして君だけの冒険の切符を手に入れよう!的なやつかもしれないw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:57:12.63 ID:YZiioh/s0.net
スタッフは冒険の真っ最中なのかも

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:01:28.08 ID:7hm1RBRx0.net
そもそも「リマを引き渡す準備をしておけ、丁重にな」との隊長の指示なのに、
なんで最も不適切なキチガイ少年を迎えに行かせたんだか理解不能

あの人質の構図にしたい脚本の都合にしても、もうちょっと上手く展開させろよと思う

801 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:02:28.24 ID:BzlbnQcB0.net
5話まで来て主人公のセリフ全てが無くても問題ないっぽいのもヤバいよな
極端な話イモムシが主人公の右腕切り取って持ち歩いて話の都合でロボになったり引っ込んだりしても、ここまでなら話に大差が出ない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:02:42.62 ID:WNt26usf0.net
戦艦の件で思い出したけど3話のパン屋さんもかなり不自然だったね
場面に人物置いてその直前が全く存在しないみたいな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:59:24.71 ID:x9J4kIMXO.net
一話放送前から長めのCMで大作感と期待感を煽ってたけどこの肩すかしは詐欺レベルだわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:17:41.80 ID:rlsPJJCf0.net
今回は、ロボットの戦いは、よかった。
来週から、フェリアがなにをしゃべるのか気になる。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:22:35.86 ID:Rv5NlVjQO.net
>>803
むしろ約束されたクソアニメ(真の意味で)だっただろ
事前特番や特殊CM流しまくる新作アニメにロクなもんないわ

総レス数 1003
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200