2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コメット・ルシファー 6

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:09:58.02 ID:HaOTDTzA0.net
覚醒した芋虫ロボ、弱かったな……

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:10:07.92 ID:Svm47VxGO.net
あんなにボコボコにされたのに、次のシーンでは全力疾走。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:10:43.09 ID:sQg1OR9q0.net
>>331
この世界の住人の頑丈さはこれまででよくわかってるだろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:10:56.88 ID:OMSgpOp30.net
>>330
その割りに敵ロン毛の強さもピンとこない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:12:08.42 ID:8kjcvlWx0.net
今回は頑張ったんじゃないの

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:13:01.46 ID:QCxPYfmF0.net
ロボアクションは中々かっこよかったが
主人公が操作してるわけでもないし燃えるものがない
てか普通のアニメなら主人公が動かして然るべきシーンだろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:15:52.36 ID:Svm47VxGO.net
どうやら今期の糞アニメはこれで決定か・・・?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:16:24.11 ID:/DIiUxQM0.net
おまえらwwwwwwwwwwwww

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:17:14.45 ID:/DIiUxQM0.net
誤爆しましたw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:19:38.38 ID:ADXBQclZ0.net
なんで大きくなっちゃうんだよおおおおおおおお

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:20:43.49 ID:Y0ltwdT80.net
もうOPもEDも差し替えになるのか?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:22:40.76 ID:jApL3Caw0.net
http://natalie.mu/music/pp/cometlucifer_music
「(テーマは)ヒロインであるフェリアの「成長」ですね」
「人との関わり合いの中で成長していく感じですね」
「メインキャラクターと関わっていくことで、何を感じて、どうやって人間としての感情を獲得していくか」
「フェリアの成長の過程は、ほかのキャラクターとの関係性の中で描かれていくことなので」

なお一晩で巨乳の健常者になる模様

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:25:09.10 ID:WJutd24s0.net
この世界体温を感知する熱センサーだけは優秀
ボード一枚貫通できない機関砲は糞ゴミ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:28:34.47 ID:tRVGyBsi0.net
あっさり助かったし、もう、冒険は終了か
女の子も成長したし、来週から学園モノが始まるのか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:29:20.66 ID:mFILyG/T0.net
>>341
この発言から、実際はイヤボーンで物理的に一瞬で成長とか笑わせようとしてるのかな?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:30:23.13 ID:8G3+Dh/F0.net
ソウゴはほぼ叫んでるだけだな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:30:24.74 ID:YLYt9lZE0.net
>>341
落下して覚醒しただけだったよな…?
もうわけ分かんねえよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:31:12.76 ID:iQajDIVd0.net
>>341
今回のをその記事でいう成長だっていうのはどうかと思うけどな
なんか思い出したみたいな描写あったしマイナスだったのが0もしくは
その近くまで戻っただけなんじゃね?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:32:43.11 ID:RzCd5vUa0.net
俺でもこれより面白く作れる自信がある

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:34:41.67 ID:dX5NwSAv0.net
こういうアホ丸出しなこと言えるのも掲示板ならでは

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:35:48.11 ID:YLYt9lZE0.net
敵のガキがわざわざ戻ってロボに乗ってきた意味って何?
こいつの能力ならその場でソウゴ殺せばいいだろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:35:57.63 ID:RzCd5vUa0.net
俺が鼻くそほじりながら話考えてもこれよりはマシになるだろう

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:36:13.93 ID:dA64HI0J0.net
でも実況ですら「どこを楽しめばいいんだ……」って感想で溢れてるのは大問題だろw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:38:29.26 ID:OMSgpOp30.net
>>341
ていうか人間をぜんぜん描けてないじゃん
主人公たちが何考えてるのかわからんのによくフェリアは成長できるな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:38:51.73 ID:WJutd24s0.net
まともじゃない糞だから俺は最後まで見るがね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:39:09.41 ID:rSUhWBF1O.net
>>349
掲示板ならでは…?
まるで普段はここに居ないような口ぶりですね
関係者が酷評に我慢できず書き込んでしまったのかな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:44:31.04 ID:iQajDIVd0.net
関係者とか妄想膨らましてるやつまだいるんだな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:44:40.01 ID:RzCd5vUa0.net
行動がおかしい

まずこの街の治安はどうなってるのか
治安組織はないのか?
人が攫われたのに誰にも連絡せず一人で殴り込み
もうアホである

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:44:51.08 ID:h+aq32p20.net
これじゃ酷評なのはいたしかたない
テロップに名前出てるだけでマイナスイメージだろ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:45:07.70 ID:HG1p7Cb20.net
何がしたいのか分からん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:47:05.79 ID:CKQDLWHB0.net
クズ軍人?集団はなんなんだ。さっさとくたばれ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:47:44.14 ID:YLYt9lZE0.net
>>347
明らかに今回の話が“成長”だろ そうでないならなんで体でかくなったんだ?
適当な擁護してんじゃねーよアンチ野郎

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:48:09.46 ID:iQajDIVd0.net
>>357
治安もなにも行政府というかその上のやつらがさらったりとかやらしてんだから
根回しくらいしてんだろたぶん

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:57:30.98 ID:WJutd24s0.net
ソウゴくんがキレればキレるほどフェリアちゃんが劣化ボインになると予想

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:59:13.37 ID:jApL3Caw0.net
石から幼女とか超能力とか紋章とかロボ化とか第二形態とか幼女覚醒とかに
ここまでで何一つ理屈が付いてないのが凄いというか潔い
まぁそれも薄味主人公達が何も不思議に思わないからだけど

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:00:00.68 ID:rSUhWBF1O.net
前回の台風のことなんだが
俺はてっきり今回台風の中戦闘すると思ってたから前回は何も言わなかったんだけど
雷鳴ってる風も吹いてないこれじゃただの雨だよ
このアニメ作ってる奴って台風も知らないんだな

366 :立ち上げ人i@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:06:50.25 ID:8eTqVx+K0.net
見ていてもわかん・・・どこが面白くてアニメ化されたんだ?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:07:09.02 ID:m5DSi/T90.net
それだけの権力があるなら、普通に回収にきましたーで良いと思う

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:13:29.63 ID:GDJmiUNp0.net
不思議なことが起こる世界なんだろう
地球と同じではないし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:18:53.20 ID:RMmxV0YP0.net
たるたたたぁん

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:18:58.55 ID:qdT7qvQy0.net
今週は結構よかったじゃも
音楽がすごく良くてロボ戦もかっこよくて
一歩間違えたら大作アニメになってた感半端なかった

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:22:36.07 ID:x2DAFnkS0.net
スピリチュアルやね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:23:06.89 ID:UTuXeuUn0.net
(゚д゚)! びっくりした〜。ハコネちゃんが大っきくなっていたわ。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:23:15.93 ID:N8eWJqHv0.net
フェリアちゃんが谷底に落ちそうになったとき主人公が焦ってたけど
この世界なら20mくらい落ちても大丈夫じゃも

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:23:57.88 ID:O0FBCm5V0.net
フェリア育成失敗したら世界が滅びるジャモとかしれっと言いそう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:25:28.37 ID:s1OTsiu40.net
一人旅団が弱体化しててわろた

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:28:36.58 ID:HLiw4tg00.net
アニメ作りたいなら、アニメなんか見ずに他の経験たくさん積んで視野広げろ!と
言うような話をよく聞くが、それを強く納得させてくれるアニメ、その点は非常にためになるわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:38:03.25 ID:bWvGpzkO0.net
「やあマドモアゼルそのちっちゃい下のお口をパックリ開いてごらんじゃも

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:46:57.27 ID:8kjcvlWx0.net
今回は会話がすくない、戦闘回だったから良かったのかな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:49:37.24 ID:/DIiUxQM0.net
どうしても学校に行かなければならないのです

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:50:43.50 ID:AkdHJp2V0.net
せっかく戦闘始まったと思ったら次回また日常なのか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:52:09.60 ID:VUUAe2gb0.net
フェリアさんになったらマン毛も急に伸びてんのかな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:01:01.50 ID:NFlwWkpI0.net
何時冒険始まるのん?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:02:43.21 ID:NFlwWkpI0.net
ロリコンにフェリア狙われてた次の回で一人店に置き去りにするのも意味不明だったが
次回は襲撃にあった店にまた戻るのかこれ?w

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:08:43.62 ID:AkdHJp2V0.net
ドモン「(またあいつら店に戻ってくんのかよ…勘弁してくれよ…)」

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:10:19.20 ID:NFlwWkpI0.net
嵐が結局どうなったのかもよくわからん
今回の覚醒で天気よくなってたがなかったことになったのか?w

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:33:26.86 ID:LkCEy/O00.net
ロリ豚と幼馴染終了のお知らせか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:37:26.55 ID:ENOytpob0.net
>>373
フェリアちゃんが一般人みたいに頑丈か分からないだろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:38:52.38 ID:1XZmuBTo0.net
フェリアさんはタルトタタァとかハトにゃーとか言ってた頃の記憶でジタバタするなw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:46:45.79 ID:LRvF9AqU0.net
あの紫ハゲ完全におまえらじゃん

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:53:58.87 ID:AkdHJp2V0.net
俺らあんなにスペック高くねえよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:58:35.15 ID:FDvua0iY0.net
あのハゲも大概丈夫だよなw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:11:49.96 ID:2eAcFyVY0.net
今週のよかった所
ゴリラロボがましになった
ロボ戦闘シーン

今週の悪かった所
フェリアの劣化

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:20:40.32 ID:KaMzT+Bo0.net
ザムドとラグランジェの脚本家やぞ?
面白くなるはずないだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:43:54.68 ID:cWXD/FhP0.net
髪フェチなので成長はアリwww
しかし、この唐突感クセになるわwwww

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:16:12.46 ID:zvTTum6d0.net
とにかく主人公が無能過ぎてストレスしか溜まらない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:21:10.59 ID:sdyXJmht0.net
メガネハゲ最悪だな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:21:53.86 ID:ztToOA4N0.net
今回最大の笑いどころ
優位にある側の褐色がなぜか追い詰められた犯人のようにナイフで脅迫
この場面録画消すには惜しいわwww

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:39:13.67 ID:tklbeP1v0.net
嵐は40年ぶりの自然現象らしいけれど、
吹雪のほうは、別に珍しくないのかな?(´・ω・`)

あと主人公が、ひたすら「フェリアー」って叫ぶマンだった…紋章がなければ、ただのモブ少年やね。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:39:35.72 ID:/48DYj8P0.net
わ、笑うなよ・・・(震え)
マジだぞ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:42:37.71 ID:FwiH/sgk0.net
敵キャラうざすぎ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:45:55.46 ID:nN5YSDhV0.net
主人公無能だけど一般市民だし許してやれよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:09:31.26 ID:n8rviu2/0.net
ロボは強化って言うよりフォルムチェンジっぽいな
ゴリラモードで弾いて前進してた弾でよろけるし
近距離固いタイプと遠距離飛行タイプって感じかな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:11:38.72 ID:x+wsfTwCO.net
ナディア的なのやりたいのかな?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:53:02.53 ID:2cszBywv0.net
あのクソガキきちんと死んでくれたかな?
生き残って普通に許されて改心とかはやめてくれよ
まあどうせ今は生きてるんだろうけど、せめて最終話までにはどうにかなって欲しい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:00:21.05 ID:+849Mwc90.net
ボッコボコに殴られてもすぐに治ったしこの設定が後々

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:10:42.37 ID:AT3aKWXQO.net
力を使いすぎたら小さくなるイメージですけど
逆に大きくなるのは状態維持の為に今も力を消耗しているのかな
いずれにしてもあの原始人みたいなフォーマル装備まで変化したことによって
フェリアちゃんにコスプレ以外の服を着せなかった(着ようとしなかった)理由がわかりましたまる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:13:02.02 ID:9RBuiye+0.net
>>403
なんか色々なアニメのごった煮に見えてきた

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:14:26.82 ID:rSUhWBF1O.net
なんでバイクから放り出されたのに地面に激突する描写が無いんだろ
しかも当たり前のように無傷だし 一話の落下と全く同じだな
シリアスかギャグなのかぐらいハッキリさせてくれ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:20:09.23 ID:8gsd2EyT0.net
俺たちは毎回、歴史的な瞬間に立ち会ってるんだよ
後の世まで語り継がれる超☆迷作の誕生にな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:33:36.59 ID:c6fthVuL0.net
大っきくなっちゃった・・・もどして、すぐ戻して

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:46:20.00 ID:GDJmiUNp0.net
スレくらい使いちゃんとわけような

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:50:25.00 ID:nMixSasF0.net
何で左腕なかったんだっけ?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:03:11.17 ID:Q/MAtvjx0.net
ちょっと、重大事件が起きたのにスレがさっぱり加速してないって何なのw

ヒロインがババア化して陰毛モッサモサになったんだぞ!!!

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:04:19.23 ID:mokXaqYLO.net
何でロボの左腕無かったの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:42:55.38 ID:xZiZvpVB0.net
フェリアはまた幼女に戻る可能性もあるだろ、諦めるな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:47:54.05 ID:rIhUY/lt0.net
幼女に戻っても池沼化は勘弁

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/02(月) 08:56:58.98 ID:w4+6P5KmX
CGは頑張っているのに演出や話が駄目過ぎて可哀想になってくるレベル
どうしてこうなったw
これから復活するのだろうか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:00:57.36 ID:8X38r34f0.net
CGは頑張っているのに演出や話が駄目過ぎて可哀想になってくるレベル
どうしてこうなったw
これから復活するのだろうか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:08:18.10 ID:BOf5KE750.net
>>408
この星は、地面が謎の衝撃吸収素材で構成されてる(嘘)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:20:30.63 ID:q4Qd2eKn0.net
ロリコン死亡
ロボの左腕がなかったのは芋虫がフェリアの戒めに使ってたからじゃないの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:21:04.45 ID:kzRgpg0W0.net
なあ、これ何の為にアニメ作ったんだ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:23:20.08 ID:adWJrf6E0.net
フェリアの成長物語(物理)
冒険 半袖で過ごせるところから雪の降るところまで数千キロの旅

ノルマ達成。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:32:25.00 ID:rSUhWBF1O.net
本当に今回のが“冒険の旅”だったらどうするんだ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:00:27.74 ID:s1OTsiu40.net
学校()あるし冒険つってもどうせ日帰りだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:03:19.14 ID:AT3aKWXQO.net
コナン君はお酒飲んだら大きくなるよね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:22:35.55 ID:70Oqn8Ss0.net
ロボの動きが無駄にいいだけに切るに切れない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:26:25.24 ID:Ju6skraH0.net
今のとこグレンとエウレカとスタドラ足して割った感じ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:40:20.47 ID:39f8kgnF0.net
痒いところを放置して痒いところを増やすソフトマゾアニメか
イイゾー

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:18:57.74 ID:U6PLMjkY0.net
ハリケーン=熱帯性低気圧   →   雪が降る  →  主人公は半袖

雪は単なる異常気象なのか?
敵ロボパイロットの少ボスキャラは、戦闘狂?部下を殺された復讐?単なる恨み?
 説明ないからペラすぎ。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:19:20.64 ID:VOKCwwfHO.net
おおかたスタッフの誰かが「成長したフェリアもちょっと見てみたいよね」とか言ったんだろ
また誰かが「やっぱロリの方がいいかな」と言えば戻るんじゃね?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:21:03.27 ID:U6PLMjkY0.net
>>397
プロが超無能のガキに必死になってたな。
シナリオが悪役感を出したいご都合。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:30:34.45 ID:l1tMfZly0.net
この顔気持ち悪くね?
http://livedoor.blogimg.jp/anigegurasi/imgs/0/7/076c9091.jpg

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:35:21.13 ID:U6PLMjkY0.net
ショボイ望遠鏡組織と軍の目的は判った。
フェリアと芋虫の目的は、何ぞや??? 5話放送して全くわからない。

装甲騎兵ボトムズのバトリングだけしてたほうがマシだろ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:39:43.84 ID:h+tWqobY0.net
なーんか盛り上がらないな
フェリアーフェリアーって叫んでるだけの主人公がモブ過ぎる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:56:56.77 ID:XuC+25uV0.net
メスガキと罵られたから成長しますた!ってところか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:14:12.36 ID:iuGzg/7d0.net
>>419
ああ!
それってダンボール戦記?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:43:55.51 ID:qn6VGn7H0.net
グラスリップを全話見た俺は、どんなアニメを見ても動じない。
だがしかし、このアニメは5話で切る決意をした。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:52:45.35 ID:T4ZledKJ0.net
出てきた時に軍人皆殺しにしたショタガキが主人公をサクっと殺らないのに違和感
いや殺したら終わるのは分かるがwそんで今回代わりに死ぬし何がしたかったんだよもう…

で敵のちょいオサレな「市」のマークもうちょっと何とかできんかったのか?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:06:10.91 ID:fgJjz7kn0.net
あのアニメ&ゲームみたいなこと僕もしたい!ってだけで作ってて
なぜかつての自分がそのアニメに夢中になったかっていうカラクリをまったく学ばなかったんだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:40:23.42 ID:KmtCdQX40.net
フェリアがロリを卒業してしまった…
しかし、声が天使の島村さんになったので複雑。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:48:25.99 ID:Wq8bruSO0.net
>>64
そいつはスペース☆ダンディの事じゃんよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:56:19.88 ID:FWbSwznt0.net
力を使いすぎたから老化した
つまり力を補充すれば若返るかもしれない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:59:03.90 ID:ojfRMBJT0.net
面白いのにナニが不満なの?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:01:01.25 ID:iuGzg/7d0.net
冒険しないところ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:13:23.93 ID:kzRgpg0W0.net
主人公は、ただの運び屋でしかないが
それすら下手打ってやらかすザコww

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:15:00.12 ID:tRVGyBsi0.net
フェリアを引き渡すのに、あの移動要塞の屋上に連行したのがよく分からない
B2みたいな飛行機をあそこに着陸させるつもりだったのか
フェリアを高いところから落とすための舞台装置にしか見えなかった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:17:14.16 ID:4pVTc39u0.net
冒険してもいい頃

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:28:44.54 ID:fgJjz7kn0.net
デレマスのアイドルの方がまだ冒険してるな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:39:11.45 ID:T6nYGENm0.net
メカ戦はあいかわらず良好
ガーディアンはやっぱり第二形態あったなあ
主人公がロボに乗らないのが締まらんなホント・・・

ほぼアクションオンリーなのでストーリー的にはツッコミどころはありようもない・・・いやあった
台風と言っておきながら小雨なのはともかく、なんで雪やねん。これは意図的にツッコミ処を作ったの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:49:45.64 ID:GWfhbLhx0.net
>>443
面白いか?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:55:20.89 ID:QCxPYfmF0.net
面白くないところが面白いと思う
こんな置物主人公は中々見れないよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:56:44.57 ID:4uKMEOdNO.net
一話からして
ガキを引きそうになっても反省しないような倫理観だからな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:11:11.33 ID:34GxlZi+0.net
>>393
あー^^; 物凄く納得したw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:24:09.02 ID:XaK1kC3R0.net
ロボアクションかっけーw 敵のライバル機も格好良いのがポイント高いわ
OPの影がガーディアンだっていうのは1話から言われてたね

内容の方は3話あたりから早送りしてるので知りません

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:27:34.39 ID:iGsoUXaN0.net
それと覚悟したうえで演出面だけでもツッコミいれながら見たら面白い
吹雪の中の薄着とか火を入れろ→ワープとか
中盤であんまりすぎて笑ってしまって、実況楽しそうだなぁと思ったらそうでもないんだな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:46:14.64 ID:T4ZledKJ0.net
グッスマはじゃもをアクションフィギュアで出しても元取れんのかね?これ・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:51:20.69 ID:C56gb4gd0.net
力を使うたびに年をとっていって最終的にはおばあちゃんか
悪くないな・・・

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:09:52.19 ID:m+0nC1BC0.net
かくりよものがたり

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:17:26.17 ID:Ig0xOTGP0.net
>>457
マリナお婆ちゃん再びか・・・

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:18:59.31 ID:+EpryOr80.net
プラメモと同じくらいの面白さ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:21:57.85 ID:Ig0xOTGP0.net
まあ実際は成長=経験値みたいなもんなんじゃない?
なんかカードゲームとかでもあんじゃん
使うほどキャラカードレベルアップ出来たりするノリのやつ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:36:51.28 ID:iuGzg/7d0.net
>>456
じゃも需要ないだろw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:19:40.75 ID:m3fPQ01y0.net
>>462
グッズ化第一弾なんやで

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:42:02.31 ID:iuGzg/7d0.net
うそっ!?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:52:44.85 ID:BxfTzFyB0.net
主人公の服が女の服に見える

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:52:46.62 ID:m3fPQ01y0.net
>>464
ttp://comet-lucifer.jp/wordpress/wp-content/themes/comet-lucifer/common/images/pc/bnr_moura.jpg
ttp://comet-lucifer.jp/products/figure/stuffed-moura/
ほんと

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:54:24.58 ID:/48DYj8P0.net
スタッフドじゃも

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:55:12.40 ID:iuGzg/7d0.net
マジだった・・・
どの層に売れると思ったのか襟を掴んで聞きたいような、どうでもいいような

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:00:39.39 ID:fgJjz7kn0.net
スケジュールの穴埋めのための習作じゃなかったのか(驚愕)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:01:07.43 ID:n8hP0Mh30.net
ぬいぐるみかよ
かわいいな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:02:29.54 ID:61EseFbR0.net
>>466
すげえな
このアクションフィギュアがゴリラロボに変形するんだろ?

一見ぬいぐるみに見えるけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:05:59.78 ID:m3fPQ01y0.net
まあロボの方も発売は決まってるんだけどな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:11:53.78 ID:iuGzg/7d0.net
ロリのフィギュアの原型をイベントで見た覚えがある

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:12:41.59 ID:/48DYj8P0.net
商業的な惨敗を決して恐れない
これが真の冒険の切符よ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:14:21.72 ID:BxfTzFyB0.net
3Dのロボットはいくら見せられても胸が熱くならないから止めた方がいいって
なんで今のアニメはロボットを3Dで描こうとするのかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:16:47.23 ID:G0DmmStr0.net
>>475
CGの方が楽、手描きのロボアニメとか作業量半端ないし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:19:50.07 ID:T6nYGENm0.net
そもそも材質が石系なのに、なんでぬいぐるみでフワフワ感出そうとすんねん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:20:41.79 ID:GNvYBt3y0.net
>>475
大して動かない手描きよりマシ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:21:29.28 ID:gF0LgoUf0.net
手描きでしょんぼりロボは鴨川で堪能したからCGでいい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:22:33.36 ID:JTshSlVi0.net
http://comet-lucifer.jp/event/20151101/post-47
>「コメット・ルシファー」のスペシャルイベントが2016年5月1日(日)開催されることが決定

5月って・・・やっぱりこれ分割じゃね?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:23:03.80 ID:iuGzg/7d0.net
でも何だかんだでCGも進化してるからな
スーパーロボットはまだちょっと物足りないところがあるけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:26:00.55 ID:XaK1kC3R0.net
鉄血程度の手書きロボアクションなら3DCGでこれくらいやってくれた方がいいかな・・・
あれはコンテが悪いだけのような気もするけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:28:38.66 ID:gjcgCXBg0.net
>>480
半年後とか分割じゃなかったらキツ過ぎるw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:29:26.00 ID:61EseFbR0.net
ロリから大人になってガッカリのキャラクターと言えば、ゼノギアスにエメラダというのが居たな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:32:58.02 ID:ezLs5c9m0.net
1話ぶりに視聴したけど主人公が叫ぶだけで何もしてなくて笑った
ロボのCGは普通にすごいと思った、さすがオレンジ様ですわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:33:41.43 ID:y/pND2VQ0.net
あのロボって、あの緑蟲が変身してたのかよ。
折角のロリを成長させたら駄目だろ。
あの男は、自分が何度もロボを出現させてるのに、何故一切スルーなんだ??

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:33:45.16 ID:BxfTzFyB0.net
なんで日本のメカデザインは劣化する一方なのかな
昔は良かったのに

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:34:11.72 ID:iuGzg/7d0.net
5月は確かに遅いな


>フェリアが大変な事になってしまいましたが

なんかワロタ
声優ファンは殺到してくれるだろうか
俺はどっちでもいいけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:46:52.03 ID:hPDF+aCr0.net
フェリアが成長した、って事は、来週カオンと一緒にお風呂に入って、
「わぁ〜、フェリアちゃん大っきい!いいなー」
って場面が来ると思っていいんだよね?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:46:56.21 ID:mXdN9w+i0.net
アバン見ただけで先週がいかに支離滅裂だったかがよく分かるw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:47:57.16 ID:GP/FBt3e0.net
プロ野球最下位チーム後半戦の「来季へ向けて頑張って欲しいですね」状態で見てる。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:49:57.18 ID:jApL3Caw0.net
来週から三角関係とかになるのかな
でも正直、バスタオル一丁でお互い無反応だったあのシーンで
一事が万事、ラブコメの感性もまったく期待できないと俺は確信してる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:53:30.24 ID:AT3aKWXQO.net
女の子座りしてる時のソウゴはフェリアちゃんをエッチな目で見てるけどね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:53:30.79 ID:q4Qd2eKn0.net
2話のバスタオル姿カオン見ると結構でかかったぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:55:24.51 ID:VOKCwwfHO.net
>>479
鴨川はそもそもメカデザインが部外者なんだからハンデがあったろ
スタッフが、アニメのロボットデザインの定石から外れてるから見せ方に苦労したって言ってたし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:19:38.14 ID:ka40l8Yj0.net
キチガイくんがフェリアをグーパンチで顔面にイレたのは引いたι

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:21:31.94 ID:i6nL6Wb2O.net
言うほど酷いか!?
カッコイイやん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:23:58.22 ID:nfnOXG8H0.net
次回何事もなかったのようにロリに戻っていたらハゲメガネと俺達歓喜

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:28:11.21 ID:mXdN9w+i0.net
ついにソウゴが大人への冒険の切符を手に入れたのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:54:51.09 ID:VOKCwwfHO.net
そして最終回にナイスボート(スタッフの意見で)

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:58:53.66 ID:y0GL+Fz00.net
主役が何の役にも立ってねえw
なんのために存在してんだ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:02:12.56 ID:m+0nC1BC0.net
世界を滅ぼしちゃうかも系女子の彼氏役

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:04:36.93 ID:T4ZledKJ0.net
>501
じゃもがガーディアンになる為の鍵?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:08:52.30 ID:3A6AsU/L0.net
今回はかなり面白かったなバトルは燃えたし
想像以上に早く羽生えたガーディアン出てきてビビった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:18:13.45 ID:q4Qd2eKn0.net
ソウゴはスイッチ系?主人公か

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:23:21.16 ID:8G3+Dh/F0.net
そーごは魔法少女アニメの淫獣のようなポジションだなw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:35:12.07 ID:aYYy6wv30.net
音楽が神
OPとED、サントラの発売が楽しみ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:40:38.80 ID:4wf//w5J0.net
これでロリの池沼は治るのかな?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:40:56.53 ID:nfnOXG8H0.net
エンディングは知らないけど、オープニングはもう売ってるのでは

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:43:43.15 ID:3A6AsU/L0.net
opは売ってたはず
PVの曲もそういやようやく流れたんだな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:25:11.94 ID:SfZN1lfc0.net
今回折角の覚醒イベントなのにもっと圧倒しても良かったろ
なにあの空からのペチペチ撃ち合い

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:39:46.18 ID:LAcVHPab0.net
今回はわりと楽しく見れたわ
物語は一気に加速するのかと思いきや
次週サブタイに脱力…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:40:27.65 ID:FUSo6trhO.net
ふつうに考えたらモウラのロボットって人間側のロボットなんか蹂躙出来そうだよね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:50:10.30 ID:NxhylSZ30.net
主人公が殴られるシーンがやけに作画良いのが気になった。不快とかじゃなくてそこに力入れるんだって。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:55:12.50 ID:HgJjWUTC0.net
イベントが5月だから分割って意見もあるけど、放送終了3〜4か月後にイベントってのは珍しくないぞ
声優に売れてる人使ってても作品がダメだと当日券ありになったりするし、
こういうイベントは意外と作品が好きだから行く人多い印象だからこのアニメはどうなるんだろうか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:59:26.71 ID:FUSo6trhO.net
>>514
作画は全体的に力入ってると思うけどな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:02:32.06 ID:rxde3ewX0.net
ロボットのアクションシーン無駄に良い出来でワロタw
まあ敵が軍用ロボじゃ勝ってもああそうとしか言えんのだが
敵が雑魚いからコーラリアンとかフェストゥムみたいの出すか
ロボットと変な組織無くしてドタバタ日常系で作り直すべき
冒険は切符がいつまで経っても手に入らないからもういいや

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:13:38.61 ID:oDFKnGiJ0.net
ファンタジー側のロボは1〜2体しかないんだからもうちょっと強くないと軍隊のロボが3〜4体出てきたら、
主人公側は全滅して終わるよ。
芸術よりの人って、不快なことや理不尽な暴力が大好きなんだよね。
フェリアも本当は何発も殴られて顔を醜く腫らせたり体中も痣だらけにしたかったとか原案の人が語りそう。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:15:15.89 ID:ojfRMBJT0.net
要するに無双系主人公じゃないとおまえ等はイヤなんだろ?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:17:42.91 ID:/DIiUxQM0.net
敵は軍隊で軍隊の中で新たな作戦が立てられてその作戦に大尉が抜擢されたってことでいいの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:26:01.54 ID:q5B9r1Nd0.net
放送後で超展開なのにまったく伸びない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:31:26.78 ID:JtX3MwtH0.net
頭をあげろ!じゃも!!

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:31:41.45 ID:hS0nLZYu0.net
いい最終回だった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:32:05.34 ID:rxde3ewX0.net
無双はしてもしなくても良いけど敵が弱そうなのが嫌だわ
エヴァ並みにヤバそうな敵を出せとは言わんが
もうちょっと絶望感漂わせてくれないと勝ってもカタルシスが足りない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:32:59.92 ID:fttydPBu0.net
>>519
無双じゃなくて一向に構わんが、物語を動かす役でなくてはならない
それが負けや迷走でもだ
現状、カメラに一番多く映ってEDクレジットの先頭に名前がある以外に主人公らしいことを何一つしていない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:36:09.21 ID:3k6xkAYb0.net
>>521
ああ、まだやってたんだ…みたいな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:36:35.00 ID:U6PLMjkY0.net
芋虫ロボットの運び役の男。
池沼ヒロイン(^ω^)ペロペロの逃避行だけで良かっただろ。

毎度にロボが活躍してフェリアが空中浮遊して終わるだけ。
サブキャラも活躍しないし、ストーリーを進ませるアドバイス役も居ない。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:43:58.89 ID:U6PLMjkY0.net
第2話でフェリアがロボットに襲われているんだから、2話から外出時は変装させればよかったのに無為無策だからなー。
ロボが暴れてロープウェイのケーブルカーが落下しても治安取り調べや大騒ぎもなく、バーベキューして学校へ行っただけだし。

今回も芋虫が近くにいるんだから、とっととヒロインの力の制御を解除してやれよ。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:59:12.29 ID:iuGzg/7d0.net
悪いけどソウゴには主人公の素養がないと思う
過去チラとかしてる場合じゃない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:10:26.96 ID:9l4AXzX20.net
CGすごくがんばってるの分かるんだけど、
脚本書いてるやつは薬か何かやりながらヒーハー状態で書いてるの?
あまりにひどいんだけど、シーンとシーンの間の整合性が

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:17:36.95 ID:XaK1kC3R0.net
それは脚本じゃなくてコンテでは・・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:20:34.13 ID:fttydPBu0.net
主人公の素養っていうか、主人公を立たせる脚本家の素養だな
互いに会話の成立しないキャラが集まってやいのやいのやってるだけ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:21:54.85 ID:fttydPBu0.net
>>531
どう見ても脚本レベルでおかしい
シーンを決めるのはコンテじゃなくて脚本
コンテが決めるのはカットの絵作り

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:27:09.59 ID:XaK1kC3R0.net
>>533
脚本の考えたシーンを映像化したときに整合性が取れてないってことじゃないの?
元がおかしいって分かるほどに酷いことになってるのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:29:12.31 ID:9l4AXzX20.net
ツッコミ入れる気も失せるくらい整合性が取れてない
とにかくおかしいでしょこれ
やっぱりザムドか
まともな脚本作れないんじゃないこの脚本家

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:31:58.14 ID:HaOTDTzA0.net
台風が来るって慌ててみたり学校行ってみたり登校途中で休校になったりとかはコンテじゃないだろ……

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:35:17.31 ID:/DIiUxQM0.net
1話の幅寄せの時に 危機を感じた赤い石が過剰反応して吹っ飛んだ
落っこちたのは 赤い石でふんわり助かった
40年ぶりの台風では無く 台風はよくあるが 40年前の大型台風と同じ規模と進路ということで大騒ぎになってる
でいいのになー

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:35:55.42 ID:u+Ea9G7I0.net
いつまでおかしいおかしい言いながら見てるんだ
俺はもうとっくにギャグとして楽しむ事にしたぞ
ふっとばされて無傷な主人公とか、相手がまだ来てないのに外に出るアホ
台風かと思ったら雪、必要だと思えない幼馴染と幅寄せ男のシーンとか凄い

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:36:17.98 ID:T6nYGENm0.net
シーンの間の整合性って今回そんなに破綻してたっけ?
まあ店→雪→傘のシーンはまるっと必要ないけど
あと敵のキチガイにつかまって殺されもせずに見張り無しの部屋に閉じ込められる・・・うーん

作ってる人たちは楽しそうだよね。テーブルトークRPGのリプレイ見てる感じがする

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:36:51.06 ID:Ny1MsrdA0.net
だからザムドはストーリーの評価低いだけで
ここで言われてるような整合性は取れてただろ!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:38:54.58 ID:T3sQYI8k0.net
出崎監督は脚本無視して絵コンテしてたって聞くけどね。
どこに権限があるかではなく、制作者全員に少しでも思い入れがありゃあこんな出来にはならないよ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:40:32.86 ID:gF0LgoUf0.net
これかなり制限かかってる気がするが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:40:39.63 ID:XaK1kC3R0.net
>>541
俺がちゃんと見てた2話まででもコンテがかなりトチ狂ってたからまさかとは思ったが・・・
脚本との齟齬を調和するのが監督の仕事なのに何やってんだコイツ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:41:17.87 ID:g/q2qlYW0.net
今までの突っ込みどころが全て伏線で最後に大どんでん返し……
ねーなwwwwwwww

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:43:10.83 ID:TxSj6suy0.net
この監督はその悪評からなかなかまともな脚本家と組んでもらえないのか
スタジオネームの内製脚本家の起用を唯一エイトビットで行っている札付きの問題児だぞ
明らかに本編内で行わなければならない説明をアプリ連動に送ったりしているのも脚本家の責任かどうかはわからない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:47:01.27 ID:T6nYGENm0.net
脚本がアレなのは監督の意向だろ
まず作画スタッフの意向があって、それに沿って脚本を速攻で作らせて作画に余裕を持たせるやり方
傘のシーンとか声優にギャラ発生させたかっただけにしか見えんし、脚本以外のスタッフに配慮した作品づくり

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:47:25.17 ID:9l4AXzX20.net
まず今週、シーンの整合性が取れてなくてめちゃくちゃだったというのはみんないいよね?

これが誰のせいなのかという話だけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:48:07.44 ID:gDy4zzv10.net
イチゴとさつまいもととうもろこしが一緒に収穫でき
翌日数十年ぶりの台風が街を襲い大雨かと思ったら雪になる
季節感が目まぐるしく移り変わる
ここは惑星ギフトのガーデンインデゴ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:50:03.05 ID:Ny1MsrdA0.net
実際脚本って役職のやつが作品に関わる割合なんてかなり少ないよ
基本的に監督と進めるものだし、そのまま映像化されるわけでもない

まあパワーバランスが違う場合もあるけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:50:14.33 ID:T6nYGENm0.net
>>547
いや、だからどこがよ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:52:48.38 ID:XaK1kC3R0.net
なんか気になってきたからちゃんと見てくるか・・・ まさかそういう作戦なのか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:53:48.34 ID:gF0LgoUf0.net
移動や動機付けは安いがこれくらいなら十分許容範囲内じゃないかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:59:23.00 ID:3k6xkAYb0.net
とりあえずタイトルにもなってる彗星が回収されることは期待しよう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:06:22.43 ID:Sj3mb/Dt0.net
かわいいなーぬいぐるみ
ってなんか限定販売かよ
めんどくせー

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:07:12.01 ID:/91V4J7Q0.net
瞬間移動、キャラ崩壊、意味不明行動、異常気象
みんなの懐はひろいな

556 :539@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:07:30.17 ID:CTg1j+DX0.net
出崎監督ってのはガンバとか宝島の故出崎統氏のことだよ。
コレの監督はあえて脚本に手を入れないようにしてるように見える。そのほうが簡単だもんね。職場での軋轢はないし矛先は自分に向かないし。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:07:52.21 ID:cn1yJqPv0.net
フェリアを助けに行くのに金持ちと子分巻き込んで
前回の金持ちロボ使うのかと思ったがそんなこともなかった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:08:14.68 ID:IxrXanuA0.net
フェリア一気に成長させすぎ
じゃもは進化してもしなくても無言で勝手に動いてて、主人公がいる意味がない
あの敵のガキはうざいからさっさと殺せ。田村の無駄遣い。
主人公あんだけボコボコにされてたのに次のシーンでは回復しててギャグマンガ並みの回復力にワロタ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:09:59.61 ID:beHwcftk0.net
今週よかったじゃん
1話からこれをやれよ
戦闘シーン良かったし展開も悪くなかった
これ一話で良かったんじゃねーか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:13:22.55 ID:/91V4J7Q0.net
あの世界は10メートル単位で時間の流れや、天候、気候が違うのか?w

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:15:33.68 ID:2VYPX+aV0.net
地球じゃないから何でもありだよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:19:54.86 ID:hlbmpHUl0.net
フェリア「頑張りまぁす」

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:23:01.72 ID:RzCCIW7pO.net
作画は頑張ってるんだがな〜

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:24:06.13 ID:vvgOx1Bb0.net
「フェリアはこの中じゃも」
言われた主人公が並走している船をいま気づいたかのように見上げるシーンは頭が痛くなった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:33:35.83 ID:QLZKExnB0.net
>>564
主人公はリセット病にかかってるから前場面からのつなぎをよく忘れる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:35:09.70 ID:/91V4J7Q0.net
おかしいところを一つずつ上げていくのがめんどくさいくらい多い

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:36:36.89 ID:qzbzrKJK0.net
早く諦めてカオスに身を委ねろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:48:14.37 ID:T4wyN4e60.net
台風がいつの間にか雪になって晴れたジャモ
何を言ってるかわからねーと思うジャモ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:51:38.25 ID:/91V4J7Q0.net
砂漠に台風がきて雪が降ってたよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:53:27.76 ID:qzbzrKJK0.net
中学地理からやりなおせジャモ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:58:08.17 ID:/wpEz+3Q0.net
オリジナルアニメは大変だと思うけど
みんなで助け合ってなるべく穴の無いものを作って欲しいよなー
時間が無くて大変なんだろうけどさー
宣伝に力入れてるから期待して観たのになー

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:13:17.18 ID:Nnl6p+cC0.net
「やっぱこれ・・・つまんねえっすよ」
なんて言い出せる雰囲気じゃないんだろう
大人の世界にはよくあること

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:15:58.78 ID:z5sOAZ+q0.net
小銃じゃあるまいし、射程の長いバルカンの弾がエアスクーターに命中の炸薬威力が只で済むはずがない。
ファランクスのオート射撃じゃ主人公が死んじゃうから、手動だろうな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:17:05.47 ID:zoPXqvQQ0.net
 
  ↓この「市」ってなんだよ…
 
     Д
<[市] (┬) [ '''']>
 //\┌┐/| |
.□ ... |||| □┤

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:23:48.02 ID:Nnl6p+cC0.net
闇市場で買った闇ロボなんだよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:28:05.38 ID:kyJmqRi90.net
市営の軍隊なんじゃね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:29:08.32 ID:5BjzUGxM0.net
市役所の備品

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:37:06.98 ID:9nLLsXPX0.net
不思議な少女 → コスプレおばさん
http://i.imgur.com/Oh3I9eu.jpg

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:47:38.40 ID:2MspdtGP0.net
OPの黒いロボは敵機じゃなかったのかよw
まさかガーディアンの真の姿のシルエットだったとは

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:50:59.66 ID:1D3UEJwL0.net
冒険への切符は発券されましたか?(小声)

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:52:33.43 ID:5BjzUGxM0.net
エイトビットの冒険はまだまだ続くんじゃ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:55:48.28 ID:2TlWUBHmO.net
今回でモウラとソウゴの距離縮まったかな?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:00:34.10 ID:1+30I1340.net
モウラが雑に扱われるのが微妙にツボだったから
フェリアも聞き分け良さげになってそういうの減りそうで残念w

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:09:18.58 ID:t/DzxyNa0.net
地球とは違うし同じホモサピエンスとも言われてないからな
そもそもロボかも石かもしれんぞみんな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:10:34.35 ID:CbMcmB6y0.net
プラメモのギフティア支配者説を思い出しますね・・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:18:11.39 ID:ZyVe3wMy0.net
棒犬への切符は手に入れなくてもいいから
パン屋の娘のパン積みたい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:18:54.05 ID:zoPXqvQQ0.net
登場人物の奇行や怪奇現象の理由を"舞台が現代日本以外であること"に求めるのは
オリジナル糞アニメの本スレの特権

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:19:24.63 ID:1+30I1340.net
4話の調子見てるとパン屋はドモンとくっつくのかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:20:39.12 ID:snwLaDxF0.net
モウラが一番頑張ってるのにフェリアは運び屋ソウゴにご執心

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:32:40.09 ID:h4QjrRnl0.net
もうモスラが主人公でいいわw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:33:39.75 ID:sLEZDfi30.net
>>539
褐色のガキがなぜか一人でフェリアを連れ出す→なぜか迎えが到着する前に外に出る→ソウゴがやってきたらナイフで脅迫

この流れがシュールギャグだった
圧倒的優位にあるはずなのになんで追い詰められた犯人みたいなことになってんだよと

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:56:26.40 ID:FdZPRedA0.net
けっこうこれ好きなんだけど評判良くないのかな
じゃもんすごい可愛いしOPいいし戦闘めちゃくちゃよかった
主人公だけ飛んでんの新鮮だったわ
フェリアが記号キャラすぎてかわいくないのと、大人になった?のに見た目で全然変わったかわからんのがつくってるやつアホちゃうか思った

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 03:08:09.17 ID:EPYseRU80.net
フェリアが捕まってソウゴーソウゴーいうけど
何であの悪者たちはすぐに一緒にいた少年の名前だって
分かった前提の会話をしてるのだろう…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:09:03.46 ID:GOyfiWeh0.net
ただ弾垂れ流してるだけの戦闘とかクッソつまらんからやめろ
ていうか戦艦の主砲ですら無傷だったのにただのマシンガンが効くわけねーだろアホ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:31:39.92 ID:t8LFWXm80.net
ロボ、覚醒してもこんなもんかよと。
なに互角の戦いしてるんだよ囲まれたら詰むだろ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:41:27.44 ID:9YpSDlk70.net
同じ監督の武装神姫は神アニメだったのに
まぁCGも作画もいいし最後まで付き合うよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:09:02.35 ID:oYqhAlDc0.net
相合傘のシーンとか完全に製作陣のオ◯ニーでしたね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:21:44.41 ID:346kcR2/0.net
俺たちはとんでもない勘違いをしていたかもしれない
冒険とは、危険をおかすことや、危険を承知で行うこと、
成功の確かでないことをあえてやってみることを意味する

つまりこんなオリジナルアニメを作ってしまったエイトビット自身のことだったんだよ!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:27:12.41 ID:CbMcmB6y0.net
Ω<な、なんだってー(絶望)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:49:23.25 ID:DCAN5FN/0.net
さあ、無謀の旅にでかけよう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 06:57:38.40 ID:c+yAR5Ec0.net
PVを初めて見たときは、エウレカセブンみたいな感じなんかなーと思ってたわ(´・ω・`)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:10:18.70 ID:LB06IPPz0.net
タイフーンが来る!→雨が強いだけでストーリーにたいした影響なし
バカなの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:18:56.09 ID:cE1UF5++0.net
なんつか、視聴者層のターゲットをどこに置いてるのかな?と思いながら見てる
シーンの繋ぎの強引さやキャラの記号感、野菜ダンスの気恥ずかしい感じとか、キッズ向けアニメのダメなやつを見てる感じだ
(キッズアニメ=ダメと言ってるわけではない)
要は子供騙しだってことなんだけど
ロボットアニメの視聴年齢層を下げようとか考えてんのかね?
だとしてもこんなの見向きもしないと思うけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:35:43.45 ID:F/OIqd4s0.net
みんな元気か

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:13:52.13 ID:sDTU3V150.net
実況を見ながら視聴してからこのスレの追加のツッコミを見るのが段々楽しくなってきた

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:39:20.42 ID:Gj6J7lfT0.net
俺がツッコまねーとこのスレ伸びねーから

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:04:13.40 ID:In9hy/Zc0.net
フェリアイヤボーン成長、危機展開は雲ごと一気に吹き飛んで快晴!ってシーンを描くためだけに
わざわざ何やら天変地異レベルの台風設定を適当に作った気がしてならない
その結果がガバガバ気象現象

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:12:48.82 ID:frIbrpqQ0.net
>>491が的確過ぎるw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:16:22.59 ID:OHCx+sjc0.net
天メソみたいな感じか…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:27:56.23 ID:regRJgkh0.net
天体のメソッドのこと? あれは本当に期待外れだったら…
整合性に気になるところはあるけど、あれに比べれば何倍も楽しんでる。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:28:43.62 ID:rw36DYwQ0.net
ロリは捨てなかったが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:31:02.36 ID:regRJgkh0.net
ロリに興味ないし。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:32:14.54 ID:VrT3P1r50.net
>>596
あれもゴミだっただろう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:56:49.84 ID:/91V4J7Q0.net
急成長するのはいいが、しゃべり方まで変わってるし
ほんと切りたいけど、CGだけは見たいな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:20:13.15 ID:uIW+cfIq0.net
録画したのを今観た。
陸上戦艦を出してくれただけで良作だな。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:21:03.60 ID:IrRC3gGA0.net
喋り方変わったのは良いと思うが
ちゃんとしたイントネーションで喋れるようになったのがはっきりわかったし成長したってのがよくわかる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:35:50.74 ID:Nnl6p+cC0.net
焦って大人になってもろくなことがない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:39:06.89 ID:jo2E0xE70.net
喋り方をまともにしただけで成長って思ってくれる奴がいるんだから楽なもんだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:50:01.21 ID:/91V4J7Q0.net
きっとこの脚本家と会話しても、会話が成り立たないんだろうな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:37:00.24 ID:8ScXcEbO0.net
ザムドのメインライターと言う時点で気づけよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:56:10.87 ID:fWOEZEnG0.net
望遠鏡爺さんの行政府諮問会へ抗議に行ったのは、第8軍特務師団の師団長か
無駄に大きな組織設定してるけど、その上に軍団長やもっと上級幹部がいるのに
上を通さずに、直接、抗議に行くのは、部下を勝手に引き抜いた爺さんとやってること大して変わらん気がする

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:13:14.23 ID:yQIJJRUb0.net
>591
あいつ丁重に扱えとか言われてんのに何も理解しとらんかったしな
最後には消し飛ぶし…来週普通に生きてたら笑うけどw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:28:34.36 ID:c7bkSFsf0.net
褐色娘ちゃんがマジでザンネンな娘でがっかり
魅力的なキャラ皆無じゃんコレ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:43:33.55 ID:RpezEkqd0.net
知識も経験も積まずに身体が大きくなって口調がまともになって成長したと言われてもなあ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:51:03.65 ID:PgNXvdIl0.net
何いってるんだ
残念なのはドモン以外全員だろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:04:06.74 ID:sDTU3V150.net
褐色はキレなければかわいいからもう最後まで大人しくしてて欲しい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:07:46.11 ID:XkQCZ+xj0.net
パン屋然り、変にキャラ付けされないほうが視聴者にウケがいいというw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:23:40.10 ID:5BjzUGxM0.net
お前ら結構好きだろこれw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:25:56.16 ID:cn1yJqPv0.net
うむ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:27:28.81 ID:LB06IPPz0.net
クソ過ぎてわりと好きになってきたかも
ちょっと良くできてるコンクリートレボルティオの方が見なくなった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:27:40.54 ID:sLEZDfi30.net
好きというか、もう情が湧いていることは間違いない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:28:45.35 ID:Pgn+v2rt0.net
敵のメカデザインに惹かれて見てみたけど
なんか話がつまらなすぎるよ…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:46:21.57 ID:GOyfiWeh0.net
>>625
あいつはあいつで台風直撃なのに
会話すらままならない少女1人で放置する阿呆だけどな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:46:40.39 ID:Uzh4ai/l0.net
コンレボもこっちもどっちも愛してるよ
愛し方は間逆だけどw

次回また何事もなかったかのように日常に戻ったら荒れるだろうなぁw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:08:06.74 ID:T12TU5Vb0.net
幼女が急に成長して正ヒロインになる作品は名作が多い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:13:55.85 ID:dDrfS6n+0.net
まぁこの話数になっても切ってない連中は文句いいながらも好きなんだよ
最終回付近は絶賛のレスしかないまさにでんでん現象になってるだろうよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:25:37.74 ID:LljLq4fY0.net
>>635
例えば?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:46:00.80 ID:Nnl6p+cC0.net
ガッチャマンクラウズだな・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:47:04.95 ID:k6eEiC6vO.net
コメット・ルシファーは冒険の鍵を手に入れたスタッフがやりたい放題冒険する実験アニメ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:54:31.62 ID:BEvwYZTD0.net
こっちは糞アニメ愛好家だけが残るんだからでんでんとはまったくちがうだろ…
その単語言ってみたかっただけか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:54:50.50 ID:BFlCDE7L0.net
>>610
>>610
天メソ警察に通報しとくわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:01:41.31 ID:gUH5aDFxO.net
まあ、乗りかかった船と言うか毒を食らわば皿までもと言うか…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:01:43.76 ID:lPJgJBjT0.net
アルドノアの時も思ったけどロボである理由がいちいち不明だな
ああいう戦い方するなら人間同士でいいじゃも

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:05:33.84 ID:5U8MddM40.net
モウラに言われて初めて並走してた軍艦を見上げるシーン、じわじわくるなw

やりたい場面と場面を繋ぐためにキャラが痴呆になるのはもう慣れたからいいけど(よくない)
特に無理しなくても繋がりそうなシーンですらだいたいアホになっててほんとひどい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:12:20.75 ID:XkQCZ+xj0.net
モウラ「この中じゃも!」

ソウゴ「えっ?」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:15:47.93 ID:SbMrOHdn0.net
5話だけみれば結構よくね?と思った
ソーゴが走行中のエアバイクから振り落とされても無傷だったのは今更突っ込むところでもないし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:24:05.87 ID:kMPexHw+0.net
結構面白かった5話、声優さん目線

主人公 →パッとしない
妖精 →ソーゴソーゴだけ
背の高い女の子 →台詞少ないのに上手い
イモムシ →冷静に聞くとすごく上手い
軍人 →自慰に浸ってるだけ
殺し屋男の子 →上手いけどちょっと雑
変人 →上手い存在感が凄い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:41:31.72 ID:jo2E0xE70.net
>台詞少ないのに上手い
多い方が普通大変じゃね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:56:08.44 ID:noDaABv10.net
5話が特にひどいが

CG以外

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:05:28.24 ID:BFlCDE7L0.net
塹壕を生き抜いたアドレナリン中毒なんだから自慰でいいじゃねえか軍人
それより実体弾でビームにビビらないとか世界観がわからん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:40:57.45 ID:Uk5h8QtK0.net
普通に武器あるのになんでロボで殴り合い始めたのかさっぱり
あれワンオフの貴重品なんだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:53:48.67 ID:DCAN5FN/0.net
とりあえずガーディアンと戦いたいだけだから追って来いアピール
相手が丸腰だからこっちも武器使わずに殴り合い
相手が飛び道具使いだしたらこっちもライフルを

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:27:06.98 ID:ine/nKj00.net
あんな小さいホバーボードの熱源を捉えて政府の輸送機だと思ったのも意味わからんかった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:34:54.30 ID:7F82TA3C0.net
だいたい中央禿の仲間がフェリアの周辺人物知ってるだろうになんで情報伝わってないんだろうな
陸路から来るにしてもソウゴ達か警察の類だろう
輸送機があんな位置にあるものか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:37:12.84 ID:25IkBEmf0.net
次回からOPとEDどうなるんだ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:37:52.79 ID:BeNp9bE20.net
ヘンゲル将軍みたいな声の爺「ロボと武器はくれてやるが、弾は自腹だ!」

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:45:29.46 ID:yrvD89uJ0.net
パン屋娘が一番可愛いかったのに回が進むごとに
単なる残念♀に成り下がると言う展開
いや可愛い残念系ならいいけど可愛さが劣化s・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:53:04.10 ID:T12TU5Vb0.net
パン屋が可愛いって流石におかしくね?
モブ顔としか記憶に無い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:53:46.30 ID:LiwmlwqK0.net
天井裏にもビビったが、力セーブしてると池沼になるってのもよくわからん。
まあ最終的にカタルシスがあることを期待しなければいいのか…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:02:56.93 ID:rw36DYwQ0.net
冒険してたな一応

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:22:52.12 ID:cCxH15+Y0.net
パン屋なんてまんこにパン食わせただけでanan言ってるカスだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:45:38.26 ID:regRJgkh0.net
公式サイトに載ってるからモブではない。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:01:51.38 ID:bacQT+pr0.net
主人公たぬきちだよね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:02:41.98 ID:gUH5aDFxO.net
あまりパン屋の悪口言うとEDをシャイニングハーツに差し替えるぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:04:32.94 ID:Nnl6p+cC0.net
あの首ゴキゴキッ☆はトラウマなのでやめてもらいたい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:09:32.24 ID:LoEhv8QM0.net
緑パン屋は強キャラ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:19:02.14 ID:bacQT+pr0.net
ロボが剣振りかざして生身の人間に「死ねー!」なんていうアニメあっただろうか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:21:49.41 ID:IrRC3gGA0.net
ロボット乗ってプラズマの剣で生身の人間殺したアニメなら知ってる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:25:06.63 ID:qRTr5OHi0.net
今5話見たけど一向に面白くならんな
ショーゴーフェリアーって何度言わせてんだよ
軍人は大も小もキチガイだしヘンタイにもっと活躍させろよ
もうおっさんとパン屋の薄い本しか期待できねぇわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:26:43.68 ID:BeNp9bE20.net
ロボットかっぱらった学生が、一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか!とかいうアニメなら知ってる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:05:18.00 ID:iKTnMhv/0.net
ロボットが撃つぞー!と狂った様に叫んで戦艦並みのビーム兵器を生身の人間に向けてぶっ放すアニメなら35年くらい前に見た

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:06:11.07 ID:iKTnMhv/0.net
なお当たらなければどうということはなかった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:14:17.65 ID:zoPXqvQQ0.net
ソウゴなら当たってもどうということはなさそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:22:22.03 ID:RLXj5UEX0.net
ソウゴ君がビーム直撃して消滅しても物語的に問題なさそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:07:01.48 ID:KxxZPjgH0.net
ああ、あのソウゴというのが主人公なんだ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:16:07.47 ID:Apd9b8/M0.net
フェリアちゃんが天使からただの雌に成り下がってしまう恐れ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:20:31.30 ID:T12TU5Vb0.net
TDNメスいいじゃない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:20:35.52 ID:2TlWUBHmO.net
一気にチャイカ超えたな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:24:42.21 ID:+TcJwD+R0.net
じゃもの起動スイッチは必要だろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:28:06.55 ID:lNWvzYLd0.net
ガンダムの戦闘よりマシって言ってる奴居たからガンダムの方見たけど圧倒的にガンダムの方が面白いじゃん
騙されたわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:32:38.78 ID:Apd9b8/M0.net
男らしいどつき合いからピュンピュン飛んでビーム
正直フェリアの劣化よりじゃもの劣化の方が堪えたわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:38:20.16 ID:kyJmqRi90.net
ガンダムの戦闘シーンのコンテひどくね?w
カメラ固定してその中をガンダムにひょこひょこ変な動きさせるとかコメルシとどっこいのセンスだぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:41:22.81 ID:3GFPQiqrO.net
低火力の殴り合いでお互い無傷の脳筋茶番プロレス
じゃもが喋らないから頭のおかしい敵の独り言を聞き続けなければならないという欠陥
戦艦の主砲をくらっても汚れ一つつかない無敵ロボ
どんなダメージも即回復する無敵ソウゴ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:46:28.51 ID:EnoXik3J0.net
>>643
いや、アルドノアこそロボ物じゃなきゃダメだろ
あれを生身の人間でやったら劣化禁書の一言で片付けられて終わりだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:49:08.31 ID:+/e3rbTW0.net
一話でソーゴが「エアバイクの達人」って設定だったから、
パイロットとして覚醒するの楽しみにしてたのになあ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:52:24.35 ID:dPkaoGW10.net
>>680
今回のガンダムにこれの洞窟内とかロープウェイ上バトル超えられる戦闘まだ無いだろ
5話はまだ見てないから知らん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:53:15.29 ID:Uzh4ai/l0.net
さすがに今後ソーゴがパイロットになっていくんだろ…
まさか最後まで雰囲気組なわけないよな?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:54:37.39 ID:Vg4dcW5wO.net
いきなりヒロイン交代してたまげたわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:59:58.68 ID:lNWvzYLd0.net
>>686
どういう基準で見ればいいんですか?
脳筋じゃない、真剣勝負、ロボが不死身じゃない、パイロットの考えが分かる、迫力が上
もうこれだけでガンダムの方が面白いと思ったんですが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:00:28.32 ID:bacQT+pr0.net
ヒロインパワーでソーゴくん自身が巨大化する
超展開に期待(するしかない)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:01:13.56 ID:Gj6J7lfT0.net
下ネタはやめろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:02:09.16 ID:+/e3rbTW0.net
まずロボバトルに至る経緯が雑すぎるんだよなコメルシ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:02:14.20 ID:bacQT+pr0.net
>>689
うん、ガンダムのほうが面白いですよ観てないですけど
間違いなく面白いから安心してください

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:05:22.23 ID:+/e3rbTW0.net
ガンダムのほうが面白いとは俺も思うけど、このスレで言うことじゃないだろw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:06:24.11 ID:bacQT+pr0.net
そんな野暮なこといわなくても

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:11:02.14 ID:5BjzUGxM0.net
アニメに齧り付いてる人が見るようなアニメじゃあないんだよ
むしろガンダムと比較して憤るような人はこれを見てはいけない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:14:25.36 ID:kyJmqRi90.net
>>689
「アニメーションとしての出来」の話かと思ったら単純な好みの問題かよ・・・ 触らなければよかった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:20:26.13 ID:Uzh4ai/l0.net
この冒険についていくには
「こまけぇこたぁいいんだよ!」という寛大な精神が必要
ガンダムなんて気にしたらはげるぞw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:21:50.68 ID:lNWvzYLd0.net
>>697
なるほど
アニメーションとしての出来ってどこを見れば分かるんです?
迫力が欠けてるなあという感想しかありませんでした

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:27:43.05 ID:kyJmqRi90.net
>>699
カメラワーク、被写体の駆動かな 

どちらも手書きだとかなりの労力を使うので積極的には描かれない部分だねw
現にガンダムでは地上戦なのにスラスター使ったり足元映さなかったりカメラ固定(引きと寄せをくりかえす)だったり
内容は糞だと思うけど、コメルシの戦闘シーンは手書きじゃできないことを当たり前のように見せてくれてるね ここだけは今期一だよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:28:15.73 ID:oOZbizgk0.net
知り合いに殺されかけても目の前で人が死んでも気にすんなとか…いいね!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:30:23.84 ID:+/e3rbTW0.net
>>701
自分が殺されそうになっても、あんまり危機感ないよなw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:31:25.22 ID:AJAdXYLG0.net
じゃもが敵の砲撃を軽やかに避けるとこ痺れた
挿入歌もいい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:33:59.35 ID:+/e3rbTW0.net
>>700
お前なんで自分のレスと矛盾したことドヤ顔で書き込んでるの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:34:29.54 ID:lNWvzYLd0.net
>>700
なるほど
アルジェヴォルンに似てますね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:35:11.88 ID:bacQT+pr0.net
なんでそんなことにつっかかるのよ
もっと楽しい話しようぜ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:37:46.51 ID:+/e3rbTW0.net
ソーゴがパックにボコボコにされてる所は何故だかスカッとした

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:39:02.04 ID:kyJmqRi90.net
>>704
どこが矛盾してるのか詳しくお願いします

>>705
アルジェボルンは敵のうさぎ?みたいなロボが爆発するシーンみて見るのやめたかな
破片や壊れてくロボも描かず絵の上に爆風貼り付けてただけだから あれはひどかったわw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:40:57.44 ID:kyJmqRi90.net
ああ>>682のことか

「コメルシとどっこいのセンス」っていうのは戦闘シーン以外のトチ狂ったコンテのことね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:41:56.72 ID:+/e3rbTW0.net
>>708
>ガンダムの戦闘シーンのコンテひどくね?w
>カメラ固定してその中をガンダムにひょこひょこ変な動きさせるとかコメルシとどっこいのセンスだぞ

>コメルシの戦闘シーンは手書きじゃできないことを当たり前のように見せてくれてるね ここだけは今期一だよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:43:36.82 ID:346kcR2/0.net
ジャモ、最初フルボッコにされて元に戻ったとき
「イテテ…やられたジャモ…」とかぐらいつぶやくかと思ったら
まったくノーコメントで戦艦の中にスルリと入っていくのがワロタ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:45:07.34 ID:Uzh4ai/l0.net
>>707
そういえばあれだけボコボコにされても無傷だったな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:45:50.05 ID:QFTavoaV0.net
あの細いロボットで殴り合いとか違和感しかないw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:47:48.66 ID:kyJmqRi90.net
ただガーディアンに羽根が生えちゃったから今後走らなくなる可能性があるんだよな・・・
戦闘シーンでロボがガチャガチャしてくれるくらいしかこのアニメみどころないのに

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:48:30.44 ID:+/e3rbTW0.net
>>712
あれはガッカリした
ほんと雑だよなこういう所

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:50:06.54 ID:346kcR2/0.net
DVショタガキって死んだの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:51:58.30 ID:yGoNkfkA0.net
こっち側は出された皿を平らげて店主の想いを紐解く系
あっち側は店主の説明のあとに皿が出てくる系
そもそも前提となる教養や文化、思考から違うみたい
下手したら人種レベルかも

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:53:19.58 ID:RbJPUQZJ0.net
背景のきちんとした絵とロボットのゴチャゴチャしたCGと人間たち及びその周りの物の絵の感じが統一されてなくて素晴らしい限りです

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:53:46.85 ID:3GFPQiqrO.net
CGだから機体がヘコみもしないし機関銃くらっても主砲くらっても汚れ一つない
武器も持たずに細腕で殴りあって無傷だからプロレス感しかない
そういうところが手書きと比べて話にならないから盛り上がらないんだよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:56:38.90 ID:8W+va6DS0.net
結局何をやろうが5話もやっといてキャラクターに好感だったり感情移入出来ないから穴ばっかりつつかれる
これじゃどうしようもないよな

無意味で無神経な不快描写で、クソみたいな印象付いてるし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:58:26.68 ID:XyzmoYSW0.net
>>720
じゃもには感情移入出来るだろ
こんな奴らに付き合うのは大変だなって感じに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:00:57.46 ID:2p93y0cu0.net
手書きで傷や汚れ描写できてる作品なんてここ数年見てないな
少なくとも今期にはなかったわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:01:22.25 ID:bacQT+pr0.net
>>719
あの外装の弾性は地球上の物質のものではないから
そもそもよその星の物語なんだろうね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:07:53.22 ID:regRJgkh0.net
>>722
ブレイクブレイドとか。
まあ、あれは映画が元だから予算があったのかもしれないけど。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:13:57.06 ID:9A7I5vJ80.net
ロボのバトルシーンは好きだから
このクオリティで硬派な戦争ものつくってくれよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:16:01.00 ID:IrRC3gGA0.net
惑星ギフトのお話だぞ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:16:33.94 ID:2p93y0cu0.net
>>724
ブレブレは劇場版流してるようなもんじゃん
あれはまごうことなき神作画だったよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:24:54.75 ID:w3qsQm9m0.net
5話観終わったが何やこれ…何時になったら冒険するんや…
展開も強引なの多いし訳わかんねえ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:28:11.14 ID:/wpEz+3Q0.net
オリジナルアニメ作るのは大変だろうと思うけど
もう少しなんとかして欲しいよなw
スケジュールキツくて大変なんだろうなー

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:02:08.66 ID:doiuJcEL0.net
じゃもロボは攻撃食らっても損傷しない代わりにMPが削られてくかんじなのか知らんが
変身解けてから割とすぐに戦闘可能な状態になるから燃費良すぎじゃね?ってなるな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:07:00.25 ID:q47qKIi60.net
敵のロン毛おっさん有能そうな雰囲気出しといて超絶無能なのどうにかしてくれ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:12:28.54 ID:gfSW2bvH0.net
この手のアニメって「どうせ人型ロボとかリアルじゃないんだから何だっていいじゃんwww」みたいな意図が透けて見えるからな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:17:15.41 ID:o+lJZfak0.net
ロン毛の人はどうにも一人で盛り上がってる感が強い
未だにソーゴたちとろくな面識がない相手だし、戦闘中の会話も向こうが一方的に喋ってるだけだし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:20:19.12 ID:43rvZWz10.net
一見吹雪いているように見えるけど全然寒そうじゃないからきっと違う何かなんだろうなアレは

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:24:10.02 ID:6CvhAiuN0.net
録画からはもう外してんだけど、たまたまBSで見た
Aパート見逃したら意味不明だったわ
CGロボ戦闘はがんばってるけど、絶望的に面白くない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:26:28.25 ID:OOpvdpd60.net
いつになったこのアニメ面白くなるんだろう…
主役に魅力が無い…

737 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:26:37.02 ID:BzlbnQcB0.net
ロボ戦は頑張ってたね!
OPも好きだよ

しかし街中といい今回の陸上戦艦?の内部といい、ホント話に関わる人間以外誰もいねーなこのアニメ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:28:48.14 ID:UeyeekvG0.net
BS11見終わった、盛り上がるの遅すぎないかもう5話だぞ…今回面白かったけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:29:28.26 ID:pKvoCgeX0.net
せめて主人公の右手の紋章を通してじゃもと会話出来て指図出来ればいいのになー
じゃもは変身すると無言だしじゃもがいれば主人公意味ないし…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:29:35.37 ID:rlsPJJCf0.net
よそ見しているすきに白いロボットがでてきたけど、
あれはどこからでてきたの?
フェリアはなんで大人になったの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:31:36.48 ID:UeyeekvG0.net
>>740
ジャモと融合した

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:31:55.85 ID:WVVBrBKT0.net
>>740
フェリアがより強大な力を引き出したのでロボが新形態になって、彼女も
成長したということらしい。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:33:33.13 ID:ZlB372tR0.net
なんかセリフが「しねー」とか「ころす!」とか「てめー」とかばっかでワラタw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:34:53.70 ID:Dnk/lrQf0.net
戦闘中に芋虫の声がないから敵がモンスターと戦ってるように見えるわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:35:49.57 ID:fle/3V130.net
>>631
俺も三周して情がわいたわ
毎回突っ込みながら見てる
これが炎上商法なのか
焦土商法だと思うんだけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:36:41.53 ID:F5Mn0xL70.net
確かにロボになるとアレだよな。モウラさましか観るとこ無いというのに・・・。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:36:45.60 ID:CBBfggOD0.net
5話で化けたな
面白かったわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:36:53.78 ID:BmpAT3d30.net
5話でまともなのロボ戦の描写だけだわ。
他は話しも絵もあかん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:37:59.76 ID:rlsPJJCf0.net
なるほど。フェリアもこれからは普通にしゃべるのか。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:38:02.27 ID:fle/3V130.net
>>646
もう無傷さんでいいんじゃないかな。そーごさんの名称

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:39:35.44 ID:gv8+stp40.net
フェリア「ゲルルルル〜」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:40:13.60 ID:pKvoCgeX0.net
あの弾倉で弾多過ぎて吹いたw ロボコップ思い出したw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:40:47.93 ID:ARDecJ2f0.net
あーBSが火曜深夜なのか いきなり伸びたからびっくりしたわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:48:44.72 ID:8pc/6wYl0.net
プラスティック・メモリーズも糞だったけどあれは作り手のやりたいことはわかったからな
糞糞言いながらも萌え豚はヒロインに萌えていた
しかしこのアニメのへごちんとカオンは豚も食べない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:52:34.12 ID:ZiVjVkqV0.net
つーかもう五話なんだよな
話し全く進んでないけどもう五話なんだよな・・・

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:53:24.38 ID:6CvhAiuN0.net
プラメモ糞糞とは言ってなかったけどな
ガバガバとは言ってた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:54:02.40 ID:CBBfggOD0.net
このアニメって何クール?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:54:09.25 ID:sGcKtdRT0.net
朝か夕方やれよって内容だな
まあそんな枠ないけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:56:08.01 ID:WVVBrBKT0.net
>>752
まあZガンダムのメガランチャーは設定では討てるのが3発なのに、劇中
では一カットで3発ぐらい連射したりするからなw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:57:15.84 ID:ARDecJ2f0.net
ガバってるから糞なんだと思うけどまあいいや

コメルシも作り手のやりたいことわかりやすいじゃん
自分の会社はこんな仕事ができますよっていうオレンジのプロモーションビデオでしょ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:59:54.66 ID:IblGJcSrO.net
なんだかんだ見ちゃう><

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:01:10.62 ID:sALzpgTF0.net
>>755
むしろ五話でもうその展開やるの?って感じだ
囚われのヒロインを命懸けで助けに行くとか、ヒロイン急成長とか
主人公とヒロインの信頼関係築く過程を見せてから終盤くらいにやるモンじゃね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:01:36.89 ID:pKvoCgeX0.net
構想8年のGレコがあの始末なんだから
構想3か月くらいだろうコレがガバガバでも仕方ないよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:02:58.78 ID:ARDecJ2f0.net
あれは2クールしか枠を取れなかった奴が戦犯

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:05:20.52 ID:IblGJcSrO.net
コメルシは元々2クールだったのを無理矢理1クールに収めた感がある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:06:42.45 ID:4RKyjG/H0.net
つまらない日常アニメだと思っていたら、冒険アニメとして作っているのかもしれないという。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:07:04.07 ID:NzA0XLtf0.net
ロボットアニメのセオリーを”悪い意味で”外してくる作品だよな
ガーディアンの覚醒変形シーンなんて戦闘中にやる以外にないだろ、普通

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:09:03.57 ID:aPpbdh5u0.net
頭のかたいやつはどうしようもないな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:09:11.77 ID:ZiVjVkqV0.net
>>762
展開的にはそうだけど物語的には全然進んでないんだよね・・・
頑なに話聞かねえから謎的なものがちっとも明らかにならないし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:09:17.69 ID:6nY7FGqO0.net
これで2クール分シナリオあってカットした結果だったらびびるわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:09:49.59 ID:IblGJcSrO.net
モウラみたいな小さい物から巨大ロボットに変身するのってロボットアニメではよくあるもの?

やっぱどうしてもあの小さなモウラがあれだけのロボットになる機構が不思議パワー過ぎてもどかしい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:12:24.01 ID:aPpbdh5u0.net
これからの展開はかなり来るだろうな
名作になる可能性を秘めてると思うね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:12:29.26 ID:7hm1RBRx0.net
・ナイフで貼り付けにされたフェリアの靴を見て「何が起きたんだ」とイマイチ緊張感のない主人公
・ジャモに誘拐されたと聞いたのに「近くに居るかもしれないだろ」と危機感ゼロの主人公
・バイクで戦艦と並走してるのに、ジャモに言われるまで気がつかない主人公
・さらに戦艦に「フェリアー!」と叫んで生身で挑発する主人公
・ジャモのおかげで秘密裏に脱出できたのに、大声で「フェリアー!」と叫びまわる主人公

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:12:52.27 ID:WNt26usf0.net
怪獣vs悪者ロボてかんじ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:13:33.88 ID:L/FLHFKK0.net
常識人がモウラさんしかいないのがつらいわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:13:35.80 ID:aPpbdh5u0.net
モウラは主人公に大体の話をしていたし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:13:36.80 ID:BmpAT3d30.net
誓ってもいいが、2クールあったら駄目な話しが二倍作られるだけだと思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:14:29.00 ID:pKvoCgeX0.net
おまえら酷いじゃも! オリジナルアニメ作るのは大変なんじゃも!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:14:44.44 ID:aPpbdh5u0.net
しつこい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:14:58.87 ID:pKvoCgeX0.net
>>776
でも聞いてないんやなwwwwwww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:15:58.10 ID:aPpbdh5u0.net
アンチはスレから出ていけばいいよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:16:05.56 ID:4RKyjG/H0.net
>>771
生物彗星Woo……はロボットじゃなかったな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:16:11.68 ID:c8wVtNGS0.net
>>766
全く無い
元のどんだけ展開遅いんだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:16:44.23 ID:c8wVtNGS0.net
>>783>>765

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:18:22.70 ID:7hm1RBRx0.net
主人公がこんだけポカしても平気なのは、まさに主人公補正というべき謎のパワーが働いているからだな
特に独房であのバーサーカー少年にリンチされても無傷なのは、主人公補正としか言い様がない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:19:13.07 ID:pKvoCgeX0.net
紋章が付いた人間は無敵になるんじゃも!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:20:03.38 ID:ARDecJ2f0.net
もうソウゴがロボと戦えばいいんじゃないかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:20:24.23 ID:7hm1RBRx0.net
>>787
それはガチで面白そうw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:21:27.55 ID:IblGJcSrO.net
>>777
落ちた過程の説明不足とか何か要らないシーン削って押し込めた感ある
本当は台風だってもっと意味を持たせる予定だったんじゃないかな
学校に行く というシーンがあったのに学校内でのシーンは全く出てなかったしこれならあの世界観で学生なんて設定作る必要無かった気もするしそれがあるって事は色々抜いちゃったけど設定は残しておいた感が凄い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:24:21.39 ID:pKvoCgeX0.net
真面目な話するとかっこよさげな長いCMバンバンあってオリジナルアニメと知ってすごくワクワクした
3話まで正座して観たよ
死にたいwwwwwwwwwwもう死ぬしかないwwwwwwww

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:25:51.71 ID:ARDecJ2f0.net
過去に生身でモビルファイター倒したおじいちゃんもいるしいけるやろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:26:10.92 ID:7hm1RBRx0.net
>>789
まだ信じてるんだな……
脚本がホントはやればできる子なんだって

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:38:22.30 ID:IblGJcSrO.net
ハッカーの初対面とかフェリアを一人にする流れとかやたら強引な話の展開見ると話数の都合で脚本書き直したんじゃないかと勘ぐってしまうよ…

フェリアがタルトタタン初めて食べたシーンに帰りたくなってきたぜ…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:40:59.97 ID:IXGG/Gwh0.net
ジャモに言われなきゃスクーターで戦艦追い越してたなあの主人公

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:44:27.02 ID:wfy76Dwt0.net
1話の頃はホバーボードをうまく使って落下の衝撃を和らげたんだとか自分の中で無理やり話の筋を通してたけど今はただ粗ばかり探している

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:47:22.78 ID:c8wVtNGS0.net
>>795
何度も言うが落下の時点でホバーボードは手放している

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:50:25.55 ID:5X3looEg0.net
BS組は火曜夜。視聴後この二日分を読んできた
食べ物や殴打など、何故か多い不快描写にも耐えてきた
今回主人公を痛めつけるのも大変不快だったが、まだいい
「ヒロインの顔を殴る」というのは、ない。絶対にない。
自分の倫理観では、絶対にありえない、許せないこと。この作品のスタッフの常識を疑います

これまでは呆れながらも笑って突っ込みながら観てきたが、5話でこの作品を本当に嫌いになっていきそうです

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:50:46.16 ID:WNt26usf0.net
穴埋めして君だけの冒険の切符を手に入れよう!的なやつかもしれないw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:57:12.63 ID:YZiioh/s0.net
スタッフは冒険の真っ最中なのかも

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:01:28.08 ID:7hm1RBRx0.net
そもそも「リマを引き渡す準備をしておけ、丁重にな」との隊長の指示なのに、
なんで最も不適切なキチガイ少年を迎えに行かせたんだか理解不能

あの人質の構図にしたい脚本の都合にしても、もうちょっと上手く展開させろよと思う

801 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:02:28.24 ID:BzlbnQcB0.net
5話まで来て主人公のセリフ全てが無くても問題ないっぽいのもヤバいよな
極端な話イモムシが主人公の右腕切り取って持ち歩いて話の都合でロボになったり引っ込んだりしても、ここまでなら話に大差が出ない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:02:42.62 ID:WNt26usf0.net
戦艦の件で思い出したけど3話のパン屋さんもかなり不自然だったね
場面に人物置いてその直前が全く存在しないみたいな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:59:24.71 ID:x9J4kIMXO.net
一話放送前から長めのCMで大作感と期待感を煽ってたけどこの肩すかしは詐欺レベルだわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:17:41.80 ID:rlsPJJCf0.net
今回は、ロボットの戦いは、よかった。
来週から、フェリアがなにをしゃべるのか気になる。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:22:35.86 ID:Rv5NlVjQO.net
>>803
むしろ約束されたクソアニメ(真の意味で)だっただろ
事前特番や特殊CM流しまくる新作アニメにロクなもんないわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 05:01:20.01 ID:UgCGCbo50.net
>>803
いやいや、1話終わった時点で悪い予感しかなかったぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:09:39.38 ID:Z9CYfARo0.net
ロボ戦酷かった、動きゃあいいってもんじゃない
両方ともファンタジー発掘兵器だってんなら、格闘戦で殴りあいしようがなにしようが構わないけど
軍の兵器としてのロボ性能設定とか、誰も考えてなさそう
ロボ格闘がそれなりのコストを支払うべき過酷な戦闘だという意識もないんだろう
スタイリッシュでありさえすれば良いみたいな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:11:34.64 ID:nLZHYdxVO.net
なんとなく銀色のオリンシス思い出す

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:26:56.59 ID:2QtFmGwz0.net
>ロボ戦酷かった、動きゃあいいってもんじゃない
褒めてる人もいるけど俺はこれに同意だわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:06:36.97 ID:ammejbD10.net
転落シーンでモウラより先に飛び込むべき主人公が立ちんぼとかOK出したの誰だよ
敵の隊長も監視カメラでフェリアの隣にソウゴ映ってるの見てたはずなのに
今さら2話の回想してあいつは…とか言ったり
消えたガーディアンが目の前で変形するのを見たか或いは共通のパーツが見てとれるのに誰だか知らないが戦おうぜとか
話の流れ無茶苦茶過ぎ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:21:51.30 ID:fWw0Wld10.net
エフリートさんはマニピュレーターの先にピンポイントバリアでも展開してんですかね?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:30:14.74 ID:nCEJIG8E0.net
せっかく街を出て冒険が始まったのに、街に戻るとか言わないよなw

予告でパン屋の人とかいたけどw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:35:28.06 ID:Z9CYfARo0.net
いまさら冒険の旅を始めるよりも、グーグルの中の人にお願いして
「今冒険の旅がはじまる」って言葉で引っ掛からないようにしてもらったほうが
早いんじゃないのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:45:41.90 ID:z9PWg89H0.net
主人公の行動を安価で決めてもたいして出来がかわらなそうだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:57:25.47 ID:gv8+stp40.net
やっぱり放送前に過大に広告打ってるアニメは期待したらダメだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:04:22.65 ID:BJ4d23zhO.net
>>815
たいげん-そうご【大言壮語】|〈―スル〉

おおげさに言うこと。できそうにもないことや威勢のいいことを言うこと。また、その言葉。

主人公のソウゴって名前ここから来てるんじゃないだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:19:56.89 ID:nLZHYdxVO.net
今回で主人公の自覚が芽生えたように見える
あまりにも遅いが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:58:53.10 ID:IlRUEZ25O.net
あの軍みたいな敵はどこの誰達で、褐色少年はなんの組織にどうゆう目的で捕まってて、急に出てきた紫メガネの変態は何者なんだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:06:04.90 ID:BNRPQUXj0.net
>>818
他はよくわからないが紫メガネは天才ハッカーで過去に犯罪を犯した極悪人で変態
という認識でいいだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:17:15.48 ID:IM8H4AeP0.net
>>818

Q. パックはなんで捕まってたの?
A. 殺人罪で投獄されていました。以前は髪が長く、女の子と思われることが多かったのですが、
本人はそれを嫌っているため「女の子みたいだね」と言われるたびにその相手を殺してしまっていたようです。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:42:52.27 ID:7hm1RBRx0.net
>>820
そんなのをVIPであるフェリアの送迎に使うなよ……

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:43:28.25 ID:HlYrzXiR0.net
開始1分でナイフ抜いた痕がなくてもう察したよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:44:25.93 ID:c8wVtNGS0.net
>>820
何これと思ったら公式に書いてあってワロタ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:03:01.46 ID:l+RV3TqB0.net
よっしゃ次こそ冒険やで!って思ったら予告で街に戻ってるじゃないか(憤怒)

まあフェリアが成長したのは良い判断、そろそろイラついてたからな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:09:41.08 ID:IXGG/Gwh0.net
そもそも主人公が旅に出る動機がこれっぽっちもない

五話にして

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:31:31.86 ID:St0mU3RH0.net
なんかもはやもうどうでもいい感じではあるが、成長して「こんなに力を使ったら、水瀬いのりに怒られる」
とか言ってるところをみると、フェリアは力を使えば使うほど年を取る、ってことなのか?

この作品の作風だと最終回迎えた頃には老婆になってそうだな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:34:14.94 ID:1xiyiEss0.net
ロボット固過ぎだろ何でできてるんだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:35:11.90 ID:7mcaqnsx0.net
外の世界に行かないだけならまだしも
主人公はほぼ突っ立ってるだけだからほんと冒険感ない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:39:35.97 ID:BNRPQUXj0.net
>>828
今回はじゃもさん運搬という大仕事を立派に成し遂げたじゃないか
じゃもさんしっぽあんなに鋭利な刃物にできるなら攫われる前にどうにか
できなかったんですかねえ、やっぱり主人公の周りにいないと力出せないのかな
つまり主人公は電池だったんだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:49:03.04 ID:j0ncjhKB0.net
あそこ甲板上でのシーン、ヒロインが高所から落ちて謎パワーで助かってロボ覚醒って言うシーンをやりたかったとするなら
圧倒的優位な立場の褐色がヒロイン連れ出してなぜか追い詰められた犯人役になってるというアベコベな状況にするぐらいなら
ありきたりでラピュタパクリだけど逆に主人公とヒロインが逃げ出す途中で甲板で追い詰めらて主人公とヒロイン落下
謎パワーで助かってロボ覚醒して主人公ロボ取り込まれて操縦者にって言う展開のほうがカタルシスあったと思うんだがなぁ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:57:54.60 ID:iWhZzfaH0.net
なんか軍本部に連れてこられて希少価値のある
手切れ金がわりのギフトジウム渡されそうだなソウゴ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:59:36.82 ID:JyJJoxvn0.net
モウラ「40秒で支度するじゃも!」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:01:11.00 ID:St0mU3RH0.net
そういえば「冒険好きの主人公」「謎の力を持つヒロイン」「それを追う軍隊」は出てくるのに
ラピュタで言えばドーラ一家にあたるポジションのキャラが出てこないな、この作品。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:01:55.37 ID:7hm1RBRx0.net
あの隊長、一度引っ込んだのにジャモが出てきた途端
「俺の機体は整備できてるか!(ヒャッハー!」ってまた飛び出してくの、なんか間抜けだよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:02:48.08 ID:7hm1RBRx0.net
>>833
だからいつまでも街に居るんだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:03:56.26 ID:iwTUeQ560.net
>>830
あそこ、迎えが来る前に外に出るところからしてもうおかしい
さらにナイフを抜いた瞬間笑いが止まらなかった
なんでお前が追い詰められとんねんw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:06:52.56 ID:St0mU3RH0.net
>>835
あの金持ちのバカとその執事がそういうポジションなのかと思ったら違うしね・・・。

・・・これもいまさらだが、ヒロイン2号と金持ちバカは何のための存在なんだろうな?
コメディリリーフですらないんだが・・・。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:07:08.59 ID:7hm1RBRx0.net
>>836
あいつ薄着すぎだよな
フェリアもベビードールみたいな服しか着てないし、凍死するぞあれ

まあそんなレベルのリアリティを実装してるなら、スレがこんな有り様にはなってないけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:08:01.48 ID:j0ncjhKB0.net
>>834
あのシーンもおかしかったよなぁ
一回目の出撃前は敵がいるかもしれないから俺の機体に火を入れとけって指令して
臨戦態勢で準備してるのに、引っ込んだ後今度は5秒でできるようにしろってスクランブル発進させるって
さっき発進して敵を完璧に撃退してないんだから発進待機状態にしとけよって思った
それともあの世界のロボはいったん動かすとクールダウンさせないとだめなのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:13:37.75 ID:1xiyiEss0.net
話はつまらないキャラは魅力ない設定はガバガバでツライです

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:15:57.27 ID:5tWQVX7v0.net
あの屋上は、輸送機が着陸出来るほど広くないし、仮に垂直離着陸出来るとしても、着陸時に屋上に出てたら危ないのに
なぜ、あそこで待とうと思ったんだ、キチガイの考えることは分からない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:17:32.94 ID:7hm1RBRx0.net
>>840
ガバガバっぷりを、こうやって突っ込みながら楽しむアニメ

最も、この楽しみ方しか出来ないアニメが円盤売れるわけ無いよな
どんな記録を出すかも楽しみ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:20:14.57 ID:pZG1MVOp0.net
まぁCG頑張ってるから、百歩譲ってまぬけな作品ってことで切らずに見るか
なんか毎週、崖っぷちで踏みとどまってるかんじ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:24:43.72 ID:iwTUeQ560.net
>>842>>843
まったくその通りだけど、不思議と視聴を切る気にはなれない
これどんなオチに向かっていくのかと思うと1話たりとも見逃せない謎の興味に突き動かされる
プラメモやロリガもそんな感じで最後まで見たわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:25:00.21 ID:UU7V/RcA0.net
主人公 →存在感が全く無い
背の高い女の子 →存在してる意味すらわからない
妖精 →ソーゴソーゴうるさい
イモムシ →実のところ主役だと思う
軍人 →うるさい
殺し屋男の子 →狂気ブッてるけど今ひとつ
変人 →なかなか良い

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:41:18.15 ID:IblGJcSrO.net
色々おかしいところはあるかもしれない
でも手抜いてる訳じゃないし毎週楽しみにしてる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:43:30.24 ID:qeAEEQUX0.net
ヤンの攻撃力はすごいな。
数百メートルの落下で無傷だった主人公に
生身で傷を負わせるとは。 

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:53:58.18 ID:vYGPCDxX0.net
主人公が何考えてるのか分からないままだなあ
戦うのはロボだし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:09:53.56 ID:zTZ9yHfp0.net
>>820
被害者「女の子の名前なのに…なんだ…男か」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:15:17.99 ID:bkQ7Uun00.net
この先の展開は、主人公が戦うたびに

○魂を消耗して化け物になる
○魂を消耗し感情が消え最期に消滅する

どっち?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:28:52.09 ID:oLdioE+20.net
>>850
記憶がなくなって死ぬ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:35:26.00 ID:yMMyykWmO.net
なにそのシャドウハーツ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:40:24.93 ID:o+lJZfak0.net
正直じゃもさんの能力はある程度リスクがないと強すぎる気がする
あんだけの火力とタフネスを持ってるのに、小動物なみの食料だけで活動できるとか経済的すぎや

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:41:27.63 ID:qeAEEQUX0.net
視聴者の誰もがどう考えても不要だと思った
あの野菜のダンスが、今後のカギかもしれない。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:42:48.22 ID:pZG1MVOp0.net
パズーみたいな動機づけが薄いんだよね

・ラピュタが存在するのを証明するのがライフワーク
・少女に一目ぼれ死んでも守る

この強烈な思いない、主人公

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:52:07.53 ID:OLSpU/k+0.net
アンチスレではないとはいえ、たまに沸く擁護に草生えるw
否定派はどこがダメだって色々説明してるのに擁護派は漠然と面白いってしか言ってなくて某14テンパを思い出させるw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:53:43.57 ID:IblGJcSrO.net
>>854
野菜ダンスはフェリアが大地の支配者である象徴

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:55:31.63 ID:IblGJcSrO.net
>>856
作画とか町の雰囲気とかロボットの戦闘シーンとか色々上がってるやん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:59:21.75 ID:NBmmZ0cA0.net
>>847
身長の何倍ものところから落ちても平気なのに、小型ハンマーに接触したら死んじゃうマリオさんと似たようなものかもしれない。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:05:47.23 ID:tV64gMx00.net
じゃもがキモ可愛いだけで充分面白い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:07:53.08 ID:oLMPHx4C0.net
主人公はボコボコに殴られた後次のシーンでは傷一つ残ってなかったからなw
吸血鬼かなんかなのかな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:08:55.25 ID:7hm1RBRx0.net
>>861
石の仮面ならぬ石の芋虫で吸血鬼化かw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:10:23.72 ID:qeAEEQUX0.net
カオンも登場シーンでソーゴの強烈体当たりを食らっても無傷だし、
紫メガネの変態も、ケーブル直撃しても頭皮は無傷だし。
全員頑丈すぎる。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:18:31.09 ID:9PYgtOlU0.net
ハゲメガネしか見る所ないなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:42:56.85 ID:If5bSjUb0.net
大橋彩香のEDリストラなの?
あれぐらいしか楽しみなかったのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:43:22.00 ID:LMbB6wbD0.net
>>855
1話の時点でそういう物語になると誰もが確信したはずなのに、どうしてこうなってる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:49:28.77 ID:pZG1MVOp0.net
レントンの場合

・死亡した父と姉の謎を解明しようとしている
・少女に一目ぼれ死んでも守る

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:03:35.29 ID:1xiyiEss0.net
しかしここまでキャラが薄っぺらいアニメは初めてだわ
主人公ですらぺらぺらだわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:06:33.22 ID:pZG1MVOp0.net
結局、速水さんはいい人って下ネタと同じ展開なんでしょ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:23:44.92 ID:mNcO+ifg0.net
えーっと、パックはどう見ても犯罪者なんだけど、ガスの好みのタイプだから可愛がってやってるってことかなw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:01:31.68 ID:zCQSGrgZ0.net
はい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:03:59.83 ID:BjVVirao0.net
>>870
そしたらあのおっさんホモな上にショタコンか
敵側変態ばっかじゃねーか!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:18:48.11 ID:/QTxRAzh0.net
漠然と見てても全体的にガバガバなのは分かるんだけど
それが当たり前の起承転結とか常識を欠いてたり因果を飛ばしたり整合性を無視してるだけの雑事でストーリーと関係ないのがまた・・・
肝心の話の方は5話まで来て主人公側の素性・行動原理、敵側の素性・行動原理、世界観、どれも全然分かんない
キャラの可愛さと実況のツッコミで楽しむアニメとして割り切るしかないんかなこれ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:23:46.66 ID:qeAEEQUX0.net
>>872
紫の髪のメガネの人は変態じゃないかも。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:25:31.61 ID:BNRPQUXj0.net
>>874
幼女にはあはあいってるやつのどこが変態じゃないというんだ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:44:53.19 ID:BJ4d23zhO.net
ハゲはフェリアが秘めた力を持ってるから追いかけてるんだろうけど、まともじゃないのは確かだから変態でいいよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:54:59.46 ID:z9PWg89H0.net
ここでつっこんで楽しむターンがないと見る気が起きなそうだ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:56:08.46 ID:SWHt29aI0.net
公式サイトの解説でしょーもない理由で殺人鬼ですとか冒険してますわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:06:56.66 ID:BJ4d23zhO.net
【冒険】危険を承知・(不成功を覚悟の上)で行うこと

やっぱりこの作品は冒険がキーワードだなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:32:22.42 ID:+NEkrJOs0.net
円盤売り上げどれくらいいきそう?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:37:05.57 ID:If5bSjUb0.net
イベント参加券ブースト分だけ
DVD版無いから安く済ませられねぇ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:37:41.39 ID:7hm1RBRx0.net
400くらいじゃね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:40:53.92 ID:pZG1MVOp0.net
まぁ二度と冒険はしないだろうw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:43:28.01 ID:+NEkrJOs0.net
すっくな
1話5分くらいで切ったけど見なくて良さそうか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:54:34.38 ID:ebSoMK280.net
コメット・ルシファー vol.1 (特装限定版) [Blu-ray]
発売日: 2016年01月29日
登録日: 2015年10月05日
最新順位 **3,692位(2015年11月04日16時)
最高順位 **1,148位(2015年11月02日) ※登録24時間以降
最低順位 *53,342位(2015年10月23日) ※登録24時間以降
平均順位 *19,235位(中央値)
ニコ市場予約数:0(前日0)
最新累積ポイント Blu-ray:76pt (※注意事項)
最終予測累積ポイント Blu-ray:373pt(残り日数85)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:03:47.03 ID:If5bSjUb0.net
BVCの抱き枕カバー付きBDセットが売れてるんやろなぁ(震え声)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:45:00.51 ID:uzTb5/jd0.net
コメットルシファーインド説
・許嫁への致死的DVが追及されない
・牛を食べない
・高いところから落ちても平気(ヨーガ)
・ギフトジウム研究者という親の職を継ぐ(カースト)
・今の人生のテーマを生きるしかなく、冒険には出られない(カースト)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:46:20.83 ID:/SfAXrE10.net
>>887
カレー食ってたしな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:49:23.44 ID:pKvoCgeX0.net
学校の扱いがどうなるか楽しみ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:53:26.21 ID:ZcFKPNzl0.net
>>889
無かった事になるか学校なんて行ってる場合じゃねえになるかの二択じゃね?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:55:33.43 ID:BQd2oH/k0.net
第2話の看守は正しかった
こんなキチガイは射殺するべきだった
返り討ちにあってしまったが……

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:57:18.77 ID:PTm63ldW0.net
黒幕のいる尖ったビルが学校かもよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:58:46.96 ID:btkq+UHO0.net
今録画見た。殺人狂の敵がフェストゥムに同化されてた。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:06:44.62 ID:gT03kIfB0.net
文句言いつつも見ちゃう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:13:03.02 ID:gv8+stp40.net
こうまで突き抜けてるとどう着地するのか興味出てくるよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:17:16.70 ID:zTZ9yHfp0.net
>>889
ソーゴの妹扱いで成長したフェリアが転校生

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:17:28.37 ID:/ogM8AE+0.net
似てね?
http://imgur.com/3YaawPJ.jpg
http://imgur.com/2OkX8vZ.jpg

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:21:30.04 ID:lUzKpB460.net
>>897
この期待で殴り合いとかアホすぎる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:22:16.84 ID:c8wVtNGS0.net
>>897
敵の機体の手しょぼすぎね?
こんなので殴り合うとか無理だろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:22:34.28 ID:lUzKpB460.net
期待× 機体◯

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:34:29.23 ID:/dLZ6ACw0.net
メス餓鬼が性徴しちゃったから脱落する人が増えそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:35:57.72 ID:/ogM8AE+0.net
ようやく例の曲流れたのにか
あれだけ長々とCM流してやっと来たところで脱落か

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:38:16.35 ID:eQdeN8i80.net
池沼うぜえと言ってたから成長させたのに…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:49:59.08 ID:GpPndQro0.net
そういう成長とちゃうやろw
物を知らん純粋な子供に常識を教えるだけでも微笑ましい話になるはずなのにこのアニメはどうしてこう…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:59:23.49 ID:AVgWwx+j0.net
>>846
そう、手は抜いてないんだよ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:00:21.00 ID:e5zEOvqE0.net
フェリアのフィギュアきたー!!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:00:52.59 ID:/SfAXrE10.net
全力で馬鹿をやる
そんなアニメもあっていいじゃない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:12:39.50 ID:zCQSGrgZ0.net
馬鹿をやってる自覚がなさそうなのが何とも

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:14:23.02 ID:gfSW2bvH0.net
>>897
やたら既視感あるなと思ってたらそれか
剣と盾のエンブレムなんてありふれてるはずなのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:16:02.63 ID:lTyHdlps0.net
フェリアはそのうち普通に喋るようになるんだろうなぁとは思ってたけど、急成長はちょっと予想外だったわw

911 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:55:43.59 ID:v6yIdd1h0.net
けどアレって成長じゃないよなあ

本来大人モードで自由に喋れる子が何らかの理由で不完全な覚醒でカタコト幼女になってて、それが元に戻っただけっぽいように見える
もし普通に幼女→大人になってるとしても、あまりに色々すっ飛ばしすぎなので
「はい、そしてこちらが1時間煮込んだモノです」みたいな印象しか受けん
人格としての連続性が感じられない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:01:06.57 ID:VTP+KTLc0.net
>>906
http://imgur.com/1jBOwrj.jpg
悪くはないな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:04:07.22 ID:xNhwOkU60.net
じゃもがほしいじゃも

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:06:50.19 ID:0D2AHgb50.net
個人的には5話にして、大分面白くなってきたと思うわ
それでも最初の流れはちょっと早すぎだったけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:10:35.59 ID:idBumecR0.net
じゃもが二つ目の形態になったけどあまりカッコ良くなかった
というかそれまでのシーンで好きになれてないから今変身されても微妙だったわ
唯一の救いだと思ってたルシファー要素もなんかピンとこない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:13:09.14 ID:X3C0tEnK0.net
4話の幅寄せロボ使わなかったのは意外、5話以上に使いどころがあるってことなんだろうけど…
http://i.imgur.com/RttVoLE.jpg
http://i.imgur.com/278gtm1.jpg
http://i.imgur.com/ceoYFrf.jpg
http://i.imgur.com/rMB3B9L.png

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:13:36.25 ID:gT03kIfB0.net
ガーディアン第二形態は1形態のアンバランスさ残した状態であって欲しかったな
特に頭はあんまり形変えないで欲しかった

第二形態も結構かっこいいけどさ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:28:11.35 ID:sRINqI8y0.net
>>912
でもお高いんでしょう?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:29:02.35 ID:AVgWwx+j0.net
>>912
そんな悲しい顔してないで笑ってよ。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:43:20.28 ID:txB4lGH/0.net
成長したフェリアちゃん見たらロリコン眼鏡ショック受けそうw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:47:53.28 ID:j1ojkvR00.net
確かにロボの拳で殴りまくるのはなぁ
何か打突用の装備にするだけでいいのにさ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:01:58.47 ID:1/uAQPf90.net
ドロップキックまでするアルジェボルンよかったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:07:38.86 ID:asq62gbf0.net
ゴリラモウラが殴るのはともかく
>>897このペラッペラの拳でボカスカやられてもなぁ…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:12:40.29 ID:BJ4d23zhO.net
ラグランジェじゃロボットがバックドロップと白刃取りやってたじゃん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:33:10.19 ID:HqjI01560.net
このアニメも、1年以上前から大勢の大人が沢山のお金と時間をかけて、
作品がヒットすることを願って頑張って作られてきたんだなぁ…

と思うと笑えてくる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:39:15.89 ID:2QtFmGwz0.net
>>912
何で困り顔なんだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:58:13.34 ID:72VVnyyJ0.net
お怒りの人が多いようだけど、これはご飯食べながら横目で流し見する程度じゃなきゃだめだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:09:24.57 ID:IblGJcSrO.net
>>925
何だかんだ見てる人は多いから大丈夫だよ
本当にやばかったら過疎る

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:10:57.42 ID:881hyRcL0.net
40年に一度の大爆死を暖かく見守るスレ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:19:01.14 ID:asq62gbf0.net
この程度いくらでもあるだろ
ここ最近は特に

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:21:56.28 ID:sRINqI8y0.net
何十年に一度ってーと
ガンダムAGEとかFFの映画とかあのクラスにならんとな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:23:35.39 ID:RlrtCr9y0.net
>>820
強化版カミーユじゃねーかw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:29:49.46 ID:gT03kIfB0.net
天体のメソッドですら1000枚代売れたんだし1000枚は切らないと信じたい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:33:46.66 ID:881hyRcL0.net
1000超えたら大勝利レベルなわけだが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:44:57.21 ID:b9bGGw4o0.net
宣伝頑張ってたし意外とアルジェボルンよりは売れるかもしれない
色々ムチャクチャだけどそれほど地味ってわけでもないし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:45:14.51 ID:ZHO8wbzz0.net
>>925をよんだあと>>927を読むともう ボーっと涙出てくる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:47:35.89 ID:6/WBaWCh0.net
ちなみにコメルシ以下の尼ラン

コメルシ
ルパン三世IV
進撃中学
ハッカドール
緋弾のアリア
ヤングBJ
ソメラちゃん
コンレボ
全F
35試験
櫻子さん
ランマス
ハコネちゃん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:50:40.72 ID:gT03kIfB0.net
>>937
思いの外下たくさんだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:57:14.71 ID:hCdl7hkO0.net
見たかんじ割と納得のラインナップでもあるな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:58:23.24 ID:uzTb5/jd0.net
尼ランはタイミングによってコロコロ変わるから売上を測るなら長期的な順位の持続が大事だな
俺が何度か見た時は5桁安定だった(枚数ではなく順位)
来週もう一度来てください 本当のコメルシの売上を食べさせてあげますよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:58:29.69 ID:ZkQEFw5i0.net
アクエリオンロゴスとはまた違った糞さがあるアニメだな
あっちはどうにもならない糞さがあるけど、こっちは小奇麗で悪意がなさそうだから、余計にたちが悪い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:00:13.54 ID:OJG68RFk0.net
下ばっかり見てても
しかたないぞ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:02:11.95 ID:L25J481k0.net
まあ正直下位はどんぐりの背比べな感もあるからな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:03:19.45 ID:V48FTjQi0.net
複数バージョンあったりするから、実際は上の奴も多いぞ
全Fは限定版とかじゃなきゃ下回りそうな順位にいないし、コンレボ、アリアも多分見てるやつが違う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:07:40.01 ID:V48FTjQi0.net
まあそもそも、今の時期のランキングなんて当てにならないからいってもしょうがないが…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:07:47.17 ID:VU6oO4nM0.net
>>937
この中で一番の爆死となれるか逆に不安になってきた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:09:45.24 ID:hcP5gqe30.net
エイトビットのアニメは堅実で好きだったんだけど、どうしてこうなっちゃったのかね
オリジナルは時期尚早だったか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:18:12.00 ID:KaeFE3/E0.net
エイトビットも冒険がしてみたかったのさ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:50:50.39 ID:TtFl+Nwx0.net
>>820
安すぎるキチガイ設定w

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:53:10.51 ID:TtFl+Nwx0.net
そういや、あの迷作フラクタルにすら、主人公やメインの悪役とは別の思惑で動く
ギャングみたいなのがいた気がする。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:54:51.15 ID:gZgl6j/A0.net
エイトビットが堅実だったことなんて山本祐介監督の時だけじゃないか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:55:40.02 ID:+xY+Nnsj0.net
グラスリと同じ匂いがする

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:56:55.53 ID:+xY+Nnsj0.net
あごめん先に一つ入ってしまった
立てられないので>>960たのんます

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:05:52.97 ID:SLbF0Maj0.net
何のデータも貼ってない>>937を鵜呑みにして納得とか言ってるやつってコメルシを馬鹿にできないレベルの馬鹿だよなw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:17:57.06 ID:XSuve3Ve0.net
**1,331位/**1,184位 (*,*57 pt) [*0予約] 16/01/29 コメット・ルシファー vol.1 [Blu-ray]
**1,633位/**1,545位 (*,531 pt) [*4予約] 15/12/23 ルパン三世 PART IV Vol.1 [Blu-ray]
**1,905位/**1,755位 (*,240 pt) [*1予約] 16/01/20 進撃!巨人中学校 1 [Blu-ray]
**2,184位/**2,039位 (*,246 pt) [22予約] 15/12/25 ハッカドール THE あにめ~しょん 第1巻 [Blu-ray]
**2,245位/**5,723位 (*,275 pt) [*1予約] 15/12/25 緋弾のアリアAA 1(イベチケ優先券付) [Blu-ray]
**2,772位/**2,538位 (*,*86 pt) [*0予約] 15/12/23 「ヤング ブラック・ジャック」vol.1 【Blu-ray 】
**2,817位/**4,311位 (*,121 pt) [*9予約] 15/12/18 不思議なソメラちゃん(Blu-ray Disc)
**3,098位/**2,880位 (*,158 pt) [*6予約] 16/01/29 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ 第1巻[Blu-ray]
**3,229位/**3,058位 (*,*93 pt) [*0予約] 16/02/24 すべてがFになる Complete BOX
**3,298位/**3,057位 (*,*97 pt) [*1予約] 15/12/25 Dance with Devils BD 1 *初回生産限定盤 [Blu-ray]
**3,518位/**5,977位 (*,112 pt) [*0予約] 15/12/25 対魔導学園35試験小隊 第1巻 [Blu-ray]
**3,631位/**6,732位 (*,*83 pt) [*0予約] 15/12/25 櫻子さんの足下には死体が埋まっている 1 [DVD]
**4,749位/**3,893位 (*,111 pt) [*2予約] 16/01/06 「庶民サンプル」としてゲッツされた件 1[BD]
**6,293位/*21,360位 (*,*42 pt) [*0予約] 15/12/16 ランス・アンド・マスクス 1(BD特装版) [Blu-ray]
**7,280位/**6,786位 (*,104 pt) [*2予約] 16/03/25 温泉幼精ハコネちゃん Blu-ray

庶民とDance with Devils抜けてるけどそれ意外は合ってる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:19:07.99 ID:XSuve3Ve0.net
まぁ変動するし参考程度に

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:33:57.62 ID:WMRoTY8X0.net
>>925
たぶんそれは無い
放送前のCMからして、CM作ってた時点では世界設定とか何も作ってないと思う
無計画なプロデューサーが放送枠を貰ってきたのでそれから企画を立ち上げたんじゃないか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:55:16.75 ID:B1G4yl4A0.net
キャラクターに魅力が無いというか、全員モブに見えるとうか。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:55:33.21 ID:/wdYOWgH0.net
今1話見終わったんだけど、

なんかラピュタに似てるなぁと思ったんだよ。

@主人公には親方がいて、いきなり赤い飛行石みたいなのを拾う
  ↑宝石に女の子の妖精でもいるんだろ?って思った。

A軍隊みたいなのがそれを追っている
  ↑ますますラピュタぽい

B仕事の用事を言われ、赤い宝石を鞄に入れる ←超フラグ


C女友達と穴に落ちる ←この時赤い宝石が飛行石になって助けるのかと思ったw


D洞窟に落ちてからもラピュタっぽい雰囲気
E飛行石の中から女の子が現れるwwww

作画もキャラデザもいいけど、フラグが全部わかっちまう安易なのがむかつくわ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:57:41.46 ID:/wdYOWgH0.net
1話の最初から全部予測がついたテンプレなアニメなわけなんだが
ぽまいらはどう思った?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 02:01:30.69 ID:OCOoT1XA0.net
>>933
ですらとはなんだ?!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 02:10:20.16 ID:DENQJNwE0.net
>>960
そのテンプレ通りならどれだけ普通に楽しめただろうかと溜め息ついてるところだよ
今更1話だけ見て偉そうにドヤ顔してるお前さんが不憫でならないくらいにな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 02:20:10.19 ID:/wdYOWgH0.net
>>962
そのレスで2話みる意欲がわいたわ。ありがとよ

964 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/11/05(木) 02:30:15.90 ID:AGG7hgmL0.net
3連戦の初戦で中継ぎはそこそこ頑張ってるけど先発も打線も守備もボロボロで
「あーこりゃ3連敗食らうパターンだなぁ」って誰にでも予想できる、そんな感じのツカミだったね

で、今3戦目が終わったのに5敗くらいしてて目を疑ってるところ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 03:00:19.43 ID:N6v4jF3+O.net
このアニメ登場人物が無傷な理由分かったよ。ギャグ作品だからだよ

こち亀30周年本で何度打ちのめしても次のコマでは無傷な両さんにフリーザ様がパニクりそう評してた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 04:37:56.57 ID:3z93k2Po0.net
寝るんじゃもん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 05:08:52.78 ID:nIM/w9cj0.net
こんなに家族みたいに接してるフェリアがパタッと消えて失踪して助け出すための冒険に出るみたいな感じだったらいままでの茶番も全部納得いく

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 05:22:44.80 ID:SifdNeqJ0.net
無関心主人公もさすがに今回の誘拐事件でフェリアとじゃもに強い関心抱くよね?
来週またすっとぼけてたら笑う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 05:25:39.13 ID:lnpd/kxM0.net
ソーゴが赤く光る特製ギフトジウムをたくさん集めてそれでフェリア乗せた宇宙船を飛ばし母星に帰すエンド

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 05:27:48.49 ID:gpirydJcO.net
いっそテンプレアニメなら最低限の形は作れるのに…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 05:28:31.95 ID:dqCqF6xx0.net
>>962
次スレ立てご指名だよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 05:29:34.88 ID:hzk6O7h40.net
まぁ亡くなったか知らんがお母さんと関係があるんだろうな。
親父は色々と知ってそうだから、この日が来るのを待っていたうんたらかんたら。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:17:20.43 ID:kJe8QOAV0.net
ククク…奴はオリジナルロボアニメの中でも最弱…

**,257 白銀の意思アルジェヴォルン

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:21:44.14 ID:VNFw6c+t0.net
ロボと荒野と謎の女の子のOPで
1話観る前は無印ゾイドみたいな冒険物だと思ってた
見たあとは…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:24:22.81 ID:HJI0woCb0.net
>>957
んなわけないだろ…と言いたいけど
そっちの方が皆納得出来そうだからそれでいいかw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:24:58.44 ID:LnCQrNV30.net
>>962
次スレ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:57:42.64 ID:t+8uUe9T0.net
あの吹雪が爺が恐れていたハリケーンだったのか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:59:14.13 ID:4TudgBHJ0.net
立てました
コメット・ルシファー 7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446681495/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:01:59.96 ID:rtyN7UDvO.net
もうモウラ一匹で十分じゃないかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:02:18.68 ID:f+3bRJCr0.net
>>978
乙じゃも!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:03:51.72 ID:1u6AxmU50.net
>>979
その通りじゃも

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:18:14.91 ID:jqP35zYK0.net
アルジェは格が違ったよね
擁護するやつは多いし、しつこく絡んできたのに
こっちはそんな人いないから、4アルジェくらいは売れそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:33:05.31 ID:dqCqF6xx0.net
コメットage

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:34:37.33 ID:J0ftDv6U0.net
冒険してもいい頃

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:34:58.38 ID:6hJnCVJj0.net
最終話でやっと冒険の切符が手にはいるというオチかもしれない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:14:03.89 ID:kXXuK6sh0.net
もじゃ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:10:24.17 ID:DUyuSZOc0.net
冒険する余裕なくねw狙われてるし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:00:27.84 ID:fzyMivDP0.net
フェリアにとってはタルトタタンや野菜ダンスなどの
日常の一コマもかけがえのない冒険だった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:05:33.32 ID:hjDcPjL60.net
これ、話の繋がらなさがおかしすぎる
もしかしてどっか飛ぶとか誰かやらかすとかして、当初予定していた絵が集まらずに
話変えて無理やり繋いだりしてるんじゃないだろうか

とりあえず4話で出てきた勝手に履いたら怒られる靴(黄色)と攫われた時に壁に刺さってた靴(桃色)が、
同じものであるはずが連携ミスで違うものになっちゃったのか、二足ともに数話先への伏線なのか
それとも投げっぱなしなのか凄い気になる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:23:06.96 ID:tqSnnWxq0.net
長靴だったらドモンさんがさらわれたと勘違いしちゃうだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:31:14.78 ID:DHi829Ge0.net
ソウゴって設定上はギフトジウム研究者の母親の影響を受けてるみたいだけど
探究心なさすぎるだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:40:55.88 ID:m3YxhEu80.net
見る側も作り手も女の子かわいいしか興味ないんだから仕方ないじゃん…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:51:43.34 ID:jqP35zYK0.net
まあ、かわいければ良かったんだがな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:18:12.73 ID:kJe8QOAV0.net
>>992
かわいくもねーから
アニメ作るのやめれば

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:26:20.42 ID:gpirydJcO.net
どうせ方向定まらないし、みんなで新しいコメルシを考えてみよう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:28:01.40 ID:0yhXBHdM0.net
てさぐれ!こめ☆るし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:03:58.35 ID:obpkXnJS0.net
フェリア「だぁめでぇすよぉwww」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:07:24.50 ID:hzk6O7h40.net
フェリア「冒険に出た皆のお弁当の汁が漏れてる」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:10:39.48 ID:7OmqjwNHO.net
フェリア「理由は二つ。切り札は隠すもんだろ?」

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:10:41.67 ID:obpkXnJS0.net
フェリア「モウラがイケメンに変態する!」

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:15:52.02 ID:OW0QMC3V0.net
2期に期待じゃも!

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:16:26.72 ID:OW0QMC3V0.net
1000なら映画化決定

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200