2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクト 14機目

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:51:11.83 ID:EVBRdjSj0.net
次はようやくシリーズ唯一の準レギュラー、おほほがくる。
アニメで名前確定するかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:52:30.44 ID:zjfmeWwD0.net
まぁ全部ネタバレすると「神の見えざる手がクウェンサーを勝たせる」だから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:02:14.15 ID:CvqFbyw70.net
>>862
青ピの本名まだわかってないのにするわけないでしょ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:02:34.11 ID:wdobWnB70.net
ただのおもちゃだなオブジェクトって

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:06:48.83 ID:sTW0fpht0.net
お姫様って呼び方がイラッ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:08:02.83 ID:EVBRdjSj0.net
何にでもイラつくやつはこの作品というかフィクション作品全般向いてない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:08:38.10 ID:11VHtNjD0.net
神と書いて作者と編集と読めば良いのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:10:37.89 ID:XPhMq6Br0.net
もう今後原作だと地の文さんすらミリンダって呼んでないような

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:15:27.24 ID:CvqFbyw70.net
原作じゃ自爆せず普通に折れて沈んでその重さで津波が起こったんだが
あんま展開は変わんないな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:16:16.89 ID:EVBRdjSj0.net
ミリンダて名で書かれるほうが少ないしインと同じく出生や身元が謎だが、本当に王家の血筋かどうかは不明なんだよなあずっと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:20:56.87 ID:jSSH+XSvO.net
血筋的にお姫様じゃないのに自称お姫様だったら結構かわいい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:21:11.44 ID:IsUEs1qeO.net
>>871
そもそも王女ならともかく姫って貴族の娘でも言って良いし
大隊1つがあの子の戦闘の為にあるわけで
現状が多くの者に傅かれてるお姫さま状態だから
出自は関係無い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:22:46.03 ID:XPhMq6Br0.net
なんかバレスレに貼ってあったから調べたらこんなこと呟いてんのな

@hegame
進行方向に砲弾が当たってその勢いで機体が浮き上がってさらに強大な力が加わってしまったためにその歪みに機体が耐え切れなくなって崩壊しました。そして機密保持のために自爆。 #heavyobject

これって要するに漫画版リスペクトでとどめはお姫様が刺したってことなのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:23:49.00 ID:XPhMq6Br0.net
>>872
自称でなく他称だよ
なんか儚げでか弱そうな感じするからって理由で

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:29:05.13 ID:jSSH+XSvO.net
>>875
本人も満更じゃないのかな
特に恋心抱いてるクエンサーにもそう呼ばせてるって事は

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:30:39.28 ID:XPhMq6Br0.net
>>876
うーんアラスカの一件の前からそうだったからなあ
その場合どっちかってと名前で呼んでほしいんじゃないの
まあその辺の常識疎そうだが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:30:40.39 ID:gqIqLHOAO.net
撃破後の高波
よく描写許可おりたな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:36:37.58 ID:fGx2Mjgo0.net
むしろここまで面白くない事の根本的な原因を知りたい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:38:36.53 ID:XPhMq6Br0.net
>>879
どれもこれもかまちーが調整下手くそなのが元凶
これといいインテリといい面白くなるまでに時間かかるのよね
いや後から面白くなるのは普通なんだがそれにしたって微妙というか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:38:43.00 ID:Qruw6jMK0.net
>>879
かまちー的にもかなり適当に作ってるんじゃなかろうか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:39:42.48 ID:EVBRdjSj0.net
パイロット実は全員強化人間なんだが、そこらへん伏せられてるんだろなあ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:43:32.94 ID:CvqFbyw70.net
アニメを普通に楽しめている人は既読含めても少ないんじゃない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:44:21.45 ID:WGNjxVyL0.net
月1で新刊出すような無茶苦茶なスピードの作家だし、設定の整合性なんか無視で書いてるんでしょ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:46:36.60 ID:CvqFbyw70.net
HOにはプロットが無いからな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:47:28.83 ID:EVBRdjSj0.net
一冊ごとには結構つながってはいるけどね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:47:47.37 ID:fGx2Mjgo0.net
段々面白くなるのなら、そこを映像化すればいいのに
つまんないところはすっ飛ばしてさ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:54:08.06 ID:CvqFbyw70.net
ぶっちゃけトライコアは一話で倒せてアメンボは2話で倒せた
尺稼いでいたけどヘイヴィアヘリ待つ所でパンツ覗こうとしてないし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:59:41.69 ID:+5b13d/20.net
300kmのオブジェクトに追いつけるバイクすげえな
水中の水流もキャンセルしてるしこのバイク量産すればいいんじゃないかw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:05:29.51 ID:OP1er/6B0.net
それは思うw

とりあえずオブジェクトの強さ比としては、
ベビマグをガンダムmk2とした場合、
アメンボ/メッサーラ
トライコア/アウドムラ
おほほのラッシュ/百式
もう一機/ザク**

ぐらいかなあ。お休み

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:08:00.21 ID:67KOxai+O.net
>>890
ジO、キュベレイ格もいんの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:08:25.40 ID:5fBqyn210.net
てかオブジェクト同士の熱い戦いの方が面白そうなんだけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:18:07.59 ID:b/S6xgrA0.net
アニオリで原作で流されたオブジェクト戦はやるかも
対第一世代戦は完全にお姫様の領域だし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:22:00.65 ID:v401zM7N0.net
恐らく時速300kmの物体に生身でしがみついて水中を移動したら
動圧に耐えられず首が余裕で吹き飛ぶと思うよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:26:39.40 ID:nV40YNhr0.net
>>892
人間視点なかったらただのボールの撃ち合いだぞ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:27:08.99 ID:RwPra2DVO.net
トライコアに限って言えば味方兵士も乗っていた。
拡散レーザーで全滅したかどうかは不明だが、馬鹿二人が生き残れるんなら前線兵も何人かは生き残ったろうし、
整備員とか乗ってるんじゃなかろうか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:27:10.65 ID:xaiRovaW0.net
戦闘中だし最高時速であって作中ではもっと遅かっただろうからセーフってわけにはいかんな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:29:56.51 ID:jNDpaiJV0.net
お前らレモンと牛乳散々馬鹿にしてるけど実際やってみろよ

結構美味いぞ
カルピス牛乳の喉越しが好きならかなり気にいるだろう
コツは砂糖を多めに入れること

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:31:01.31 ID:WXPUj1Dx0.net
機内でシャワーねぇ水流でバラバラにならないねぇ水中衝撃波で死なないねぇ
まぁいいんじゃないw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:47:50.62 ID:GYIdY0lc0.net
ベイビィーマグナムのステッカー欲しいけど公式無いのな
売れると思うけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:57:20.85 ID:cnqwDKJ10.net
>>900
こんな所に書き込むよりも、公式Twitterにでも発売してくれと頼んだ方が可能性高いぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:11:38.56 ID:vMqQAHAc0.net
>>889>>894
面倒なので原作文そのまま貼るよ
http://i.imgur.com/sdu4JqE.png

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:28:33.89 ID:oLgbmh0a0.net
>>770
ぶっちゃけハイジャックの話そのものをなくしてしまえば映像化する必要ないのでは?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:28:44.09 ID:yilqF+UC0.net
沈むと津波が起きる大きさと聞いてたけどスーパータンカーと比べるとかなり小さいのな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:31:43.15 ID:l78qGSR/0.net
>>903
スレチだが真面目にそう思うwww
俺はあそこのねぼし以前に上条さんが人の話聞かずに大暴走して
パイロットのおっさんぶん殴るのとかちとドン引きだったからハイジャッックいらねーって感じ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:37:03.83 ID:/V3yw9Za0.net
画面見ずに音だけ聞いてたらそこまで悪くなかった
脳内で補完しやすいからかな
ラジオドラマとかのほうが合ってたんじゃないかなーこの作品…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:38:22.67 ID:73PpGbbS0.net
音響はいい仕事してるよねこのアニメ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:38:51.63 ID:e0dRGh7j0.net
BGMは良い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:39:24.65 ID:oLgbmh0a0.net
正直この作品がアニメ化して一番嫌がってるのは作者じゃないだろうか
ツッコまれすぎて黒歴史化しないか心配

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:41:06.35 ID:rlugkzUK0.net
てか運動エネルギーがどうとか主砲のプラズマ砲がどうとか
そういうもっともらしいアホな解説しなけりゃここまで叩かれることなかったなあ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:44:27.69 ID:e0dRGh7j0.net
>>909
いや元々ツッコミ上等で爆発シーン書きたいだけの原作だし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:57:48.51 ID:tsnl82tG0.net
薄ら寒いセリフが多くてキツイ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:02:25.99 ID:l78qGSR/0.net
会話の掛け合いがつまらんのがな
せめて掛け合い漫才みたいになってて会話してんの聞いてて笑えるとかならいいけど
そういうの全く無いからな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:14:34.10 ID:vMqQAHAc0.net
少なくとも吉野さんはノリノリで脚本書いてそうだけどな
アニオリ台詞がやたら多いし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:16:16.34 ID:nXjOJkus0.net
ノリノリであの程度ならもう脚本家やめた方がいいわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:23:14.81 ID:56elrbAP0.net
会話はおもしろいな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:27:45.12 ID:zbmprsZE0.net
地方だから今見てるが
やっぱ海面やっつけ仕事臭半端ねえw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:32:58.65 ID:2G61djL10.net
頭悪い設定や無茶な行動させる脚本なんてハリウッドでもやまほどあるけどそれでも楽しめるのがB級ってもんだ
長い上に寒いだけの会話劇さえ改善させればよくなる可能性はある

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:37:52.33 ID:UcDjPdSR0.net
>>902
これがアニメだとあんな事になっちまうのかw
既読者のほうがポカーンとなりそうだけどうまく補完しながら見てるんだろか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:42:00.85 ID:56elrbAP0.net
映画とかでも会話するだろう
同じだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:43:20.24 ID:WZCZN/eT0.net
>>902

>時速五〇キロから二〇〇キロぐらいの速度で緩急をつけながら迫ってくる

緩急ってレベルかこれw
並走してたらピストン運動に見えるだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:43:38.27 ID:vZnkSj3+0.net
上官に対して常にタメ口
たまに上官に「ふざけんな!」と怒鳴りつける
銃殺もんだろw
リアリティの欠片もないな・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:43:47.31 ID:vy/8bsdm0.net
>>902
文章の方が状況フォローしてるってどういうことだよ…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:48:29.11 ID:zbmprsZE0.net
トライコアになぜ自爆するほどのダメージ与えたのか説得力なかった

後最低速度でも水中で取りつくとか絶対無理だろ
どれだけの凄い抵抗かなんて俺でも想像できるのにw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:57:08.84 ID:3Bb+UKUe0.net
>>922
アニメだと「押し倒すぞ」って言ってたけど原作だとガチで「レ○プするぞ」って言ってるからな
あそこはオブジェクトと戦うくらいならもう軍人なんてクソ食らえって場面だしおかしくはない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:59:54.56 ID:JhNpk5Hs0.net
つまらなかった
主人公がどれだけすごいことやってもそれが伝わってこない
このアニメの世界観や常識を知らないし共感できないから見ててもふーんで終わる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:03:40.96 ID:2G61djL10.net
主人公が凄いんじゃなくてこの世界のすべての人間がアホなだけだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:07:55.23 ID:A/lw1jBL0.net
いやあの状況で無傷な主人公も間違いなく凄いと思うよ
普通の人間なら間違いなく死んでるもん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:20:41.00 ID:P0OtxLcC0.net
これ原作面白いの?ヤバくね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:29:20.92 ID:ka0+QsZh0.net
この世界が無理矢理辻褄を合わせる為に収束しているんだよ
主人公がオブジェクト相手に無双するという未来に

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:37:06.79 ID:I2EliMGK0.net
このスレ見てる限り
科学考証の不備や矛盾点を突っつくことで自尊心を満たすタイプの人のためのアニメ
って感じだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:39:31.83 ID:Ka6cwysl0.net
それを補う魅力がないからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:43:04.37 ID:WZCZN/eT0.net
>>931
不備に気付かないお子ちゃま達は主人公に仮託して自尊心を満たせるし
万人に楽しめるって事やな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:43:40.39 ID:xHbhCP+S0.net
>>931
話が絶望的につまらないから叩かれてるだけだぞ
科学考証以前に自分で定めたルールすら守れてないんだが
オブジェクトとかいう超兵器出しといて主人公を補正で不死身にするのやめろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:45:53.44 ID:I2EliMGK0.net
>話が絶望的につまらないから叩かれてるだけだぞ
なんで視聴してるのその人たち?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:52:49.77 ID:pYEsz5fU0.net
そこにおっぱいがあるから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:53:02.38 ID:GQJmbe5b0.net
毎回同じパターンなんだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:55:09.28 ID:3Bb+UKUe0.net
>>937
基本的に1巻につき3ステージ制で進む、1巻は初回ってことでロックマンスタイルだけど、
2巻からは全体に一つのテーマや目的を通して達成していくスタイルになるよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:55:23.41 ID:WZCZN/eT0.net
>>935
一言で言えば間違いさがしで頭の体操

論理性ってのものは日々検証に晒されてないと鈍るからな
どんなものでもこれは良い物ですって他人の評価に頼って受け入れっぱなしでは
嘘を嘘と見抜けなくなってしまう
こういうとこで他人と意突き合わせて自分の目が曇ってないか
確かめる為の初級テキストとしては非常にいいものだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:55:59.47 ID:GQJmbe5b0.net
姫様のオブジェクト弱すぎ
毎回足手まといじゃねえか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:00:57.16 ID:2dyid5Z90.net
フローレイティア、なかなかいいじゃないですか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:05:00.19 ID:y+b0FZyD0.net
間違い探しで論理性を鈍らせない様に頭の体操をし自分の目が曇っていないかと御託並べながら
不備に気付かないものを『お子ちゃま』と呼ぶ当たり、そこを見下して自尊心を満たしてるだけのいい例だな

卑屈さのにじんだテキストとしては上出来のレスだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:08:58.12 ID:Ka6cwysl0.net
ドンキホーテとかいう激寒セリフに今週も悶絶したけど
原作にはないセリフと知ってびっくり
正直まったく違和感なかったぞ、脚本は有能

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:11:49.22 ID:WZCZN/eT0.net
>>942
たまに自分の検証ミスに指摘してくれる人も居るので感謝してるよ
的外れな事言って噛み付いてくる子はたいてい最後はキレて終わるけどね
そういう子はああお子ちゃまだったんだなあとそれ以上弄らないってだけw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:13:17.83 ID:3Bb+UKUe0.net
>>940
時代遅れだからこそ単独でタイマン強いられるような戦場に駆り出されてるわけだからな
正統王国も使い潰す気まんまんだと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:16:47.45 ID:2dyid5Z90.net
こういうのは間違い探ししても意味ねえだろうに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:22:47.47 ID:Z4s4FVjj0.net
重金属のかたまりが水に浮かんでる時点で、フロート破壊がすべてだろ
つーか、毎回これ(足回りが弱点)でほとんどおわりじゃないのか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:26:13.78 ID:Z4s4FVjj0.net
2人の会話のうざったさは、今回もチャンネル替えたくなる衝動に駆られたけど
まだこれでもマシな作品のほうなのかもしれない。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:29:42.54 ID:WZCZN/eT0.net
>>946
全部が全部間違ってると決めつけてる訳じゃ無いよ?
原作がどうであれ2クールもあるんだし、
これから改変で急に面白くなる可能性も皆無じゃない訳で見逃すのは惜しいしね
個人的には来週で「これまでのお話は全部主人公の読んでるギャグ漫画でした!」って
ガラッと作風変わっても驚かないw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:31:05.53 ID:Hrp+EhfT0.net
勢いまかせな話は好きだけど、それでも最低限守らなきゃならん常識ってもんがあんだろと思った

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:36:39.71 ID:XZ+O0n6WO.net
不評な割にスレはそこそこ伸びてるんだよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:50:08.99 ID:ZwWg7Vp00.net
OP曲ええな
ハリウッド的な二人組のハチャメチャ活躍劇でおもろいやん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 04:55:51.50 ID:A/lw1jBL0.net
さすがにハリウッド馬鹿にしすぎだろw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 05:02:23.95 ID:TcDrBbMZ0.net
>>939
> ID:WZCZN/eT0
この子かなり重篤な中二病(こういうのは高二病だっけ?)罹患者だな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 05:03:28.36 ID:ZwWg7Vp00.net
いやいやなんでやねーんって突っ込み連発できるハリウッドアクション映画あるやん
そのノリやんw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 05:23:20.07 ID:PnaqbXdo0.net
>>950
次スレよろ

この辺もテンプレ足しておいてくれ
・アニメ公式サイト:ttp://heavyobject.net/
・原作公式サイト:ttp://dengekibunko.dengeki.com/title/heavy/
・公式Twitter:ttps://twitter.com/ho_anime

【ヘヴィーオブジェクト】ミリンダ=ブランティーニはお姫様かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1443804711/
【へヴィーオブジェクト】フローレイティアさんは巨乳少佐かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1445772771/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 05:35:21.58 ID:A/lw1jBL0.net
>>955
それハリウッドちゃう、ただのB級漫才や

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:05:11.76 ID:WZCZN/eT0.net
>>954
じゃあオトナの君から頭のいい評論頼むよ
へヴィーオブジェクトは何故面白いのか高2病の俺にも判る様に語ってくれ
普通に面白いとかB級ガーとか姫様かわいいとか無しでねwww

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:12:53.92 ID:w+iKZGwt0.net
禁書超電磁砲の3期か未ブラのために売れて欲しいけど間違いなく売れないなこりゃ

>>958
全く会話が繋がってなくね?
お前の言動がお寒い事とヘヴィーオブジェクトの出来がアレなことって無関係だろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:24:00.40 ID:ka0+QsZh0.net
効いちゃったんだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:28:56.85 ID:h60dqLqS0.net
>>958
なぜ面白いのかってのは主観的なもんだから解説されても意味ないんじゃね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:33:07.10 ID:+MhoXsgh0.net
バディものならもっと凸凹コンビじゃないとなあ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:55:52.12 ID:BB7dEhdU0.net
>>959
禁書はもうないだろうし
未ブラはそのうちやるだろうし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:58:54.28 ID:OP1er/6B0.net
未踏みたいな設定ややこしいのアニメでやるか?
設定かなりオミットしないことには……

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:22:36.71 ID:BB7dEhdU0.net
>>964
HOや禁書程度の設定だってまともに説明されてないんだから関係ないかと

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:27:07.88 ID:OP1er/6B0.net
ないかな? 個人的には未踏よりは禁書電磁三期、ヘビオ二期、インテリのがありそうだと思ってる。
インデックスさん数分アニメでもいいし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:37:03.62 ID:emIL85nE0.net
基本、電撃のアニメ化って原作販促が目的だから
巻数多い禁書、完結するインテリはもう無いんじゃないかなぁ
一方通行の漫画のほうが可能性あるぐらいかと

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:37:15.95 ID:v3RfK39v0.net
>>923
ラノベのアニメ化にありがちなこと
文章より情報多くはアニメじゃ無理よ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:48:05.17 ID:w+sddG1x0.net
>>950
せやな最低限スレ建てぐらいしないとな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:25:45.74 ID:w+iKZGwt0.net
>>964
いや未ブラのアニメ化ってもはや既定路線じゃない?
わざわざ10周年のためだけに声優とアニメデザイン用意するとは思えんし
HOアニメ化も「鎌池和馬ワールド」として売りたいのとプラス予算集めの一環だと思ってた

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:28:15.85 ID:aGqjR/Vz0.net
2クールで今のペースのままオブジェクト破壊していくと
日常回入れたとしても後4〜5機ぐらい破壊する感じだけど
そんなにぶっ壊す相手いるのか?
ってか居たとしてもそんだけの数を歩兵で壊せるならもう戦争自体変わりそうなんだけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:28:22.88 ID:3tCi2z9E0.net
男がぎゃあぎゃあわめいてうるさいだけで耳が痛い
セリフは糞寒いしうざいし何が面白いんだこれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:32:55.16 ID:OP1er/6B0.net
>>970 そうなんかな? 未踏はゲーム化のがありそうだが

>>971
原作は現在10冊ほど、一冊に三章。
一章をアニメ一話か二話でやってっても余裕で原作ストック有る。
最後の行は多分あんたの想像通り

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:38:10.77 ID:jy7t1pT10.net
>>958
そうやってすぐムキになるところが子供扱いされてるんじゃね?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:49:02.37 ID:+6nQEup8O.net
核爆発を冷蔵庫で防ぐとかしなければ、ハリウッド映画よりマシだと思ってまう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:53:49.37 ID:Ew66stic0.net
毎回毎回爆発オチ
ドリフのコントだって少しは捻ってんぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:01:51.29 ID:zOcDPLSx0.net
>>950踏み逃げだなこりゃ…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:03:41.05 ID:xjZfUk220.net
すぐ踏み逃げとかいうけどさ、誰もがおまいらみたいに一日中張りついてるわけじゃないから。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:06:02.41 ID:txyHISS00.net
あれ流れ弾が陸地の街を吹き飛ばしたりしないんですかね?
ジブラルタルって狭いですよ?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:06:05.68 ID:h60dqLqS0.net
>>978
別に張り付かなくても
踏んだ時に次スレ立てればいいだけじゃね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:06:29.60 ID:OP1er/6B0.net
ID変えてるヒマあるならすまんが頼む。
俺は一昨日別スレ立てたから無理だし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:09:15.05 ID:jy7t1pT10.net
950 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 04:31:05.53 ID:Hrp+EhfT0
勢いまかせな話は好きだけど、それでも最低限守らなきゃならん常識ってもんがあんだろと思った

>それでも最低限守らなきゃならん常識ってもんがあんだろと思った
踏み逃げした奴のカキコがこれってのがw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:10:41.52 ID:DvCBP5qZO.net
ヘヴィーオブジェクト 15機目 [転載禁止]・2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446336529/

テンプレ貼ってくるからちょいとお待ちを

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:11:27.82 ID:D6/rXDY0O.net
毎回爆弾爆発させて自爆モード起動ってのを止めるだけでヒロインの活躍が出来ると思うんだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:13:05.93 ID:txyHISS00.net
今回はクエンサー一人で潰したようなもんだが、
次はヘイビアが一人で潰すんですかね?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:13:14.98 ID:ExOkKQlPO.net
いまみた リアルにみずラノベだと見ているが、ラノベだからの理由なく盛り上がりに落第との差を感じる
もっとワクワクな作りに出来ないのか?
原作駄作をアニメで良くなるパターンも逆もあるが これは原作駄作アニメの演出もダメだからな 惰性でみるがワクワクさせてくれないもんかな
主砲が一つずつ破壊されてくのは懐かしき名作STGファンタジーゾーンのボスで主砲を爆弾で落として破壊するやつを思い出したww
あれ下の二つは先に破壊しないと積むからな 超スピードで
あのゲームのボスはちゃんと個別攻略法があって良かったな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:14:36.17 ID:DvCBP5qZO.net
テンプレてどれがテンプレかわからんかったw
2まででいいのか?
不足分は誰か貼ってくれ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:16:48.44 ID:OP1er/6B0.net
>>987
乙ですわ。おほほ。
このスレも次スレも2は自動あぼんされてる。NGワードでも使ってんのかな。まいっか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:18:44.85 ID:TFmXm5F80.net
5時間は「すぐ」じゃないと思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:21:22.19 ID:T3vTNpPi0.net
>>873
オタサーの姫
理工系ゼミの姫
みたいな?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:21:48.72 ID:V2Mh7IANO.net
まだまだこれからもっと強いオブジェクトがわんさか出てくるぞ
あんな雑魚オブジェクト倒しても意味無い
一番強いオブジェクトを倒さない限り平和は訪れない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:22:12.85 ID:T3vTNpPi0.net
>>973
原作も姫さんヌルヌルしてるの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:25:09.99 ID:OP1er/6B0.net
>>992
あれアニオリ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:26:18.67 ID:w+iKZGwt0.net
>>986
今期でも面白い方の落第と比べるなよ
あっちは演出もシリーズ構成も良いじゃん、大して動いてないはずなのに戦闘シーン格好良いし、
エピソードの順番入れ替えたり改変してわかりやすく自然にまとめたり省いたシーンをまとめて回収したり

こちとら1巻8話構成に加えて2話で即グロスだぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:56:49.46 ID:sUNoyvIy0.net
>>991
戦闘シーンは動くと面白いから
ガンガン動かして欲しい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:57:08.31 ID:n4LatiDQ0.net
禁書も寸止めパンチとか、色々ツッコミどころ満載だが、まだ面白く見られるのは、敵に魅力があるからだなあ

今のところ、コレにはそういうポジの相手が出てこない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:08:47.03 ID:Qqm2/5SV0.net
ヘヴィー

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:09:08.36 ID:b/S6xgrA0.net
敵キャラはまず続投しないのがHOだからな
まあ単発でもかっこいい敵は割といるような
多分構成によっては採用戦争を一期ラストに持って行けばよかったのにとか言われそうだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:09:23.48 ID:Qqm2/5SV0.net
オブジェクト

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:10:15.65 ID:Qqm2/5SV0.net
         , @    , @
        //   //
      // ・ワ・)/
      (≧) >->_>->
      ((_(88)ヽヽ\(88)
 〜〜 /oヽヽ ,>─>ヽ
    く。◎◎)=)__/)=)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200