2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクト 14機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:07:23.77 ID:vdx2Z9lR0.net
結局、戦争はなくならなかった。 でも、変化はあった。
 ――――超大型兵器 ”オブジェクト”。 それが、戦争のすべてを変えた。

☆注意事項☆
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信は除く)の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・【※ネタバレ禁止】未出範囲の原作の話や情報先取りは原作スレやネタバレスレで。原作に関わる質問も同様。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事
☆――――☆

◇放映日程
TOKYO MX:10月2日(金)より  24:30〜
MBS:10月3日(土)より 27:28〜
テレビ愛知:10月3日(土)より 26:20〜
BS11:10月4日(日)より 24:00〜
AT-X:10月4日(日)より 24:00〜
※前スレ
ヘヴィーオブジェクト 12機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445703933/

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:42:39.63 ID:+6eXXjTe0.net
>>630
なんでもGN粒子で片付けたOOも変にリアル系より良かったと感じるし
本格派とか言って格好付けるより、多少強引な設定があった方が人間は面白いと感じるのかもね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:45:25.52 ID:vhFTsM4G0.net
なんか今回テンポっていうか間の取り方が酷過ぎなかったか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:47:30.81 ID:ST79b/oaO.net
シャークアンカー>サメのでかくて長い背鰭あるだろ?
一部の船にはまるでそのサメの背鰭ようなのをつけてバランスとってるのがある。それだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:47:39.42 ID:YbF9Y/JC0.net
ミノフスキー粒子ならしょうがないなとか突っ込む気も失せるからね
下手にリアルにすると突っ込まざる居られないから

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:19.67 ID:JnPjQHzF0.net
あれはありがたみがどうとかって喋るまでもなく
家でカーチャンやネーチャンが全裸で転がってるのをありがたがれってノリ
伊藤静の無駄使い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:56:49.01 ID:xQLN6co80.net
>>635
主人公たちが見聞きしたのは当然描写される

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:57:16.36 ID:/I9tifbS0.net
ネットのくだりって どういう意味?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:03:07.21 ID:tm0xNmDW0.net
高速で海上を航行する超巨大物体の下に人間がもぐりこんで
水流で流されてたり水圧で押しつぶされたりしないのん?
生身でつかまりつづけるってできるん?
たまに両手使って爆弾設置してるけどどうやってつかまってるん?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:10:35.67 ID:BaW5Hkpd0.net
普通はされると思うけど、そうなると主人公勝てないし。
あとトライコアに限っては一般戦闘兵も乗せてることもあってそこまで高速機動できないし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:18:49.04 ID:XPhMq6Br0.net
はいはい動力炉すごいすごいで済ませばいいんだよ
なんか説明あったけど無視だ無視

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:20:25.95 ID:sqNHLvHRO.net
オブジェクトにもこの主人公たちにも話の展開にも銀髪のエロにも魅力を感じない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:20:40.49 ID:WVCLyW2Q0.net
高速航行で思い出したけど泳いで追いつこうとする主人公のアホさと
ショボいオモチャみたいなのに乗ってあっという間に追いつかれるオブジェクトにすごく萎えた
ご都合にしてもひどすぎるわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:22:03.07 ID:xuwarM8Q0.net
なんか上でもいってるひといるけど中途半端に硬派なつくりにしたせいで粗がひどすぎる
オブジェクトを謎兵器にすべきだったね
核が使われないのもよくわかんねーしパイロット1人が乗り込んで操作も全然わからん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:22:54.24 ID:0VgSu76G0.net
主人公の超人的身体能力は伏線だろ
オブジェクトを開発した国が新開発したサイボーグだとかの
そういうのに思い至らずなんでもガバガバ言えばいいってもんじゃない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:24:40.02 ID:YbF9Y/JC0.net
ヘビーオブジェクトは馬鹿なB級ノリを楽しむ作品だと思ってるから
ご都合展開でもそれほど気にはならんな
女キャラが少ないのと主人公がひょろいのが気になるけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:25:36.28 ID:wPgzQAI60.net
ご都合を許容してB級ノリを楽しむにしてはキャラに魅力が足りなさすぎる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:26:11.54 ID:i8Z7LJKb0.net
ショボいオモチャではない
あれはロシナンテという小型オブジェクトみたいな超ハイスペックマシン

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:26:52.89 ID:EB3coS2s0.net
高速移動といえば最高時速500キロ前後(秒速140メートルくらい)なのにパイロットに10Gの負担がかかるって設定もなんか不思議だよね
一秒でトップスピードの七割まで加速って

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:27:40.12 ID:tm0xNmDW0.net
>>650
オブジェクトの砲門って一人の人間が操作してるんかね?
自動迎撃できるようなシステムが備わってないとハリネズミみたいにいくつも砲門つける意味がないような

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:28:30.65 ID:wPqQz3BD0.net
B級に失礼すぎるだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:29:03.26 ID:kJl6F9530.net
>>652
B級はここまで幼稚な作品じゃない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:29:56.02 ID:32UDCV4H0.net
ロシナンテはトライコアの全速に置いて行かれる描写はあった。
トライコアは右旋回しかできなので右側から近寄ると速度が稼げる。
クウェンサーがロシナンテからトライコアへ移る時は
直前にお姫様がトライコアの頭より前を撃って
トライコアがそれをかわすために減速してる。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:31:23.05 ID:hZvfZwWf0.net
B級アクション=コマンドー

B級でもハードル高いんだぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:31:39.71 ID:YbF9Y/JC0.net
じゃあC級でいいよこれは

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:34:40.18 ID:kJl6F9530.net
そもそも最初からBって予防線を張るとか読者と作者としてどうなのよ、言い訳のために他作品を使うな
最初からアベンジャーズクラスを目指すとか言ったほうがよっぽど好感持てる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:41:33.01 ID:BFQyxcy8O.net
>>662
ジンキやオプーナとか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:43:09.11 ID:Y7lseqnP0.net
第一世代が普及してから第二世代が主流になりつつあるか主流になってる現在まで
どれくらいの期間があったのかわかってたら教えて

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:50:43.95 ID:az6+GsOi0.net
片側にしか旋回できない異常は敵の方が先に察知できたと思うんだけど
状況の打開のために何か行動してたのかな?
もしかして主人公達の起こした爆発で全滅してた?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:51:22.96 ID:LePNgvgF0.net
どれだけ作中で無敵の化物とか言わせてもガバガバすぎて学芸会レベルになってる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:54:14.11 ID:X/6hZWlg0.net
主砲を一門一門つぶしていくような神業ができるのに、
本体に当てにいかないのは何で?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:00:57.18 ID:cU0DtKJj0.net
からまったネット取り払ったらまたもとの正常な状態に戻るだけじゃね?
重心移動やらが起こって船体割れる事態になる理由がわからん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:08:55.65 ID:rKDL63kL0.net
作者は熱膨張()の人だし、作者の頭の中以上のことは出てこないんだからとしか言いようが無い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:13:08.98 ID:+z9GiB8XO.net
そういや敵のパイロットをほとんど描かないね
敵にも戦う理由があったり家族がいたり恋人がいたりいい人だったりしたら
クリーンな戦争世界観や主人公や姫達の明るさにケチがつく可能性を考えて省いてるのか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:17:50.23 ID:8vI+cuJG0.net
ここまで見続けてなおこの作品の設定に熱く駄目出しし続けてる人に聞きたいんだけど
あと5ヶ月続ける気なの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:20:19.84 ID:jSSH+XSvO.net
>>670
あくまでオブジェクト同士の戦いと主人公サイド側人間でキャッキャウフフする物語
戦争の悲惨さとかはテーマにないし、多分この作品に誰もそういう重い要素求めてない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:21:55.40 ID:WT1CP4BM0.net
伊藤静の爆乳上司のエロしか頭に残らんな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:32:07.92 ID:M9m4lUly0.net
メシ食いながらパンツ見せつけてこれがご褒美とか痛過ぎませんかねあの上司

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:33:58.91 ID:CukuevGj0.net
いっそ中のパイロットが死んでてオートで動き続けてる野良兵器って設定にしとけばよかったかもな。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:34:06.56 ID:LePNgvgF0.net
>>671
ハリウッド版ドラゴンボールとかメタルマンみたいな
クソ映画レビューのような楽しみ方があるだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:34:47.00 ID:6bK1znmW0.net
>>672
美少女パイロットたちはみんな友軍なのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:35:03.82 ID:jSSH+XSvO.net
お、俺は欲望に忠実です…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:35:06.46 ID:iOn5JbLg0.net
かなりの人を殺してるよね
この主人公たち

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:35:38.42 ID:X/6hZWlg0.net
地中海からオセアニアまで陸路海路を走らないといけないのか。
ただ移動するだけならオートとかエリートじゃないパイロットでもOKとか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:38:51.51 ID:xbvA87NS0.net
>>670
禁書でさんざんやってるから差別化だろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:42:32.97 ID:xQLN6co80.net
>>655
等速運動だと当然見込み射撃されるので小刻みに速度や向きを変えてるそうだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:45:40.02 ID:xQLN6co80.net
>>670
敵の背景となる外伝を書き始めたらラノベとしては末期だからな
電撃文庫で9Sとかいうのあったんだけどそれで中途挫折したわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:46:29.52 ID:xbvA87NS0.net
>>683
あれは1巻からもそんな感じだしただ単に続きでないから...

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:57:43.94 ID:MdIYNEXb0.net
>>615
そのうち細いアンテナ手で折ったら動けなくなって自爆しそうな勢い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:00:05.36 ID:VwNqLFjT0.net
魚雷とアスロックの無い優しい世界

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:12:24.50 ID:d7h+Gm+N0.net
この世界のレーダーやソナーは設定上存在するだけで何も検知しない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:15:38.66 ID:XCjTb37CO.net
>>670
敵に感情移入させたがる厨飽きた

良い人なら襲ってくるなよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:16:02.14 ID:z5GaTwQA0.net
これのいうB級ってさ、B級映画なんて知らない奴のイメージでのB級って気がする

昔、昼飯のカツサンドがどうこうって、キョンを揶揄したつもりで全然にてない、ただ文章が破綻してるだけのコピペあったけど
ああいう「わかってなさ」を感じるわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:17:13.16 ID:KB3xS53K0.net
人間なんか捕捉されたら一瞬で蒸発するとは何だったのか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:17:38.99 ID:JEalIPCT0.net
糞っぷりを原作でも堪能したくてkindleで買おうと思ったけど鎌地先生が電子書籍嫌いなのか出てないんだな
かといって本の方買っても邪魔だし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:19:23.94 ID:NfVL3H+10.net
B級作品も作れないF級脳のアンチがほざいてもなあ

アンチは巣に帰れよ民度低すぎだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:19:25.38 ID:KB3xS53K0.net
Kindleは知らんがとあるシリーズは毎回Bookwalkerで買ってる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:21:49.04 ID:7UxUv/om0.net
>>690
来いよ!ブリキ野郎

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:24:44.37 ID:XPhMq6Br0.net
もうちょっとしたらこいつらボールの表面駆け上がり出すからもう変身しない昭和ライダーだと思っときゃいいよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:24:55.03 ID:Y7lseqnP0.net
今までオブジェクトがきたらオブジェクト以外すぐ逃げてたからトライコアの脆弱な弱点も気付かなかったんだろな
それにしてもあれはねーわとかは別として

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:26:24.66 ID:iOn5JbLg0.net
これってストーリーとかあるのかな
面クリしていってるだけなような

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:26:35.86 ID:r/ov4nyR0.net
>>673
逆だな
伊藤は似たようなキャラやってるから残らん
別にこれじゃなくても良いんだし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:28:06.86 ID:XPhMq6Br0.net
>>697
その解釈でも間違ってないかな
採用戦争から外なる神までずっと一面攻略中だよこいつら

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:30:42.82 ID:BFQyxcy8O.net
>>696
見たらオブジェクトにまかせる
オブジェクトが負けたら逃げるが基本だったからなあ、潜入される、するなんて頭からなかったんかもしれないね

対オブジェクトしか考えてないような新世代機は余計にそうかもしんない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:31:01.98 ID:iOn5JbLg0.net
世界情勢が動き出すとか
裏で糸を引いてる真の悪を突き止めるとか
そういうのは特に無いの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:34:23.10 ID:XPhMq6Br0.net
>>701
一行目はともかく二行目は少なくとも馬鹿2人の役目じゃないな
上に振り回されながらクリーンな戦争を(半ば無自覚で)引っ掻き回す立ち位置だと思えばいい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:34:28.65 ID:KB3xS53K0.net
ないです

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:37:59.36 ID:xbvA87NS0.net
>>701
あるよ
基本1冊完結で軍だの組織だの陰謀解決して終わり

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:38:45.74 ID:pUJZRbdu0.net
現実でもバカみたいな、それくらい対策しておけよって方法で、最新機器が壊されたり、ダマされたり、盗まれたり、突破されたりしてるからぬえ


>>702
世界情勢を変えたり、勢力の一つを潰したり
戦争がなくなる方向に行ったりもしてないのん?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:51:49.40 ID:Qc7pyYD+0.net
水中であんな爆発受けたら脳みそが頭の中でミンチになるだろ。
あと合気道は別に相手の体重利用しません。崩して導くだけです。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:57:33.60 ID:+e/ADO7P0.net
B級の使い方間違ってるやつうざい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:00:14.19 ID:wPgzQAI60.net
戸愚呂だってB級妖怪なのにな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:16:55.99 ID:qcmfSYh70.net
そーいや8スレ目くらいは入ってたみたいだけど
キャラスレがテンプレに入っていないみたいなので
次スレ立てる人は覚えていたら入れておいて下さい

【ヘヴィーオブジェクト】ミリンダ=ブランティーニはお姫様かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1443804711/
【へヴィーオブジェクト】フローレイティアさんは巨乳少佐かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1445772771/

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:18:18.87 ID:or3VghZm0.net
厳密には今も一巻の途中だから進行中の一つの話の中だけどね
まぁトライコアの雑魚っぷりとか、一巻の内容は続く巻で回収されるネタの方が多いが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:21:43.60 ID:dqlZxGAi0.net
水圧を完全に無視しながら
「運動エネルギーが・・・」
の解説セリフが来た時にはさすがに苦笑した

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:22:53.96 ID:6bK1znmW0.net
B級映画って
「トレマーズ」「悪魔の毒々モンスター」「アタック・オブ・ザ・キラートマト」「死霊の盆踊り」
とかじゃないの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:24:19.95 ID:ZurWVekz0.net
敵は右回りしか出来ないってお姫様は気づいてないの?
お姫様に伝えればわざわざ生身で突っ込まなくてもどうとでも出来そうだけど
左を取れば倒せない?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:25:44.20 ID:pykRDz+M0.net
人間が潜り込める穴なんか空いてて核兵器に耐えるもんかね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:26:31.24 ID:JEalIPCT0.net
右旋回しかできないのに姫様のオブジェクトの砲台一つづつ破壊してく敵パイロットは凄い腕前だよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:29:16.11 ID:oVgMWeP20.net
イニDの「お前は右カーブが下手くそなんだよ!」
てのと同じくらいくだらなかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:29:27.01 ID:xbvA87NS0.net
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM01100020010000_68/

やっぱり漫画版でよくね?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:30:07.08 ID:HIWEdKCW0.net
これなに?
http://pds.exblog.jp/pds/1/201204/19/69/d0215369_1695832.jpg

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:33:58.09 ID:LH8MNgp00.net
書いてあるじゃん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:39:59.32 ID:HIWEdKCW0.net
挺身隊は右にしか曲がりません

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:44:05.75 ID:iihuROVx0.net
>>715
アドレナリン出まくって気づいてない姫さんに教えてやれよ
敵が右旋回しかできないなら少し誘って時機は右へ右へ行けばいいわだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:46:20.99 ID:DTQFwCbB0.net
お姫様さー主人公達を活躍させるために無理矢理弱くしてね?
それとも他のオブジェクトパイロットが強いだけか?今までよく生き残れたな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:49:57.17 ID:b3YV66Cb0.net
話数が進む毎にどんどんオブジェクトがしょぼい存在になっていく
最終的にはあれ、通常兵器の方がつよくね?ってなりそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:57:14.66 ID:DTQFwCbB0.net
重量オーバーで自爆、無理矢理付けてて自爆とか魔改造して爆発とかお前ナメてんのかと

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:57:27.56 ID:VwNqLFjT0.net
フローレイティアさんは臭そう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:00:50.57 ID:z5GaTwQA0.net
>>705
例えば?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:05:12.43 ID:m8JhvMEM0.net
>>722
汎用型の第一世代と一転特化の第二世代って説明あったろ
基本的にどんな戦場でもお姫様不利になってんの

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:08:09.52 ID:dqlZxGAi0.net
たまに聞く、熱膨張って何?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:09:30.24 ID:m8JhvMEM0.net
禁書の方で出てきた伝説のネタ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:10:58.05 ID:IBBXou7Y0.net
拳銃に紅茶ぶっかけると発射不能になるんだよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:12:09.48 ID:uktgoz5g0.net
これでシャークフィン動作不良にされたら行動不能通り越して真っ二つに折れたってこと? すごい装甲の割には強度ないんですねw 
核魚雷一発で沈みそうww

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:13:59.98 ID:DTQFwCbB0.net
>>727
過去にもそういう状況あったはずよね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:16:39.12 ID:o9fupfJv0.net
キャラが立っているのはフローレイティアのみ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:16:43.29 ID:tuNEJHUm0.net
お姫様毎回やられそうになるのか
オブジェクトって軍の代理戦争みたいなもんなら責任かなり重いはずだが
毎回やられそうになる奴と旧型オブジェクトしか出せないほど人材も軍備も不足してる設定なのか
ちょっと姫のサポートして隙作ったところに姫が止め刺すとかならまだわかるんだが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:19:48.40 ID:ZurWVekz0.net
なんでお姫様は汎用型を使ってるんだっけ?
戦場に合わせて機体を変えないの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:20:59.38 ID:11VHtNjD0.net
>>724
タイムボカンシリーズの敵メカによくあったこと
やっぱりこれギャグアニメだよね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:21:55.98 ID:AfAyU2UK0.net
>>735
『エリート』と呼ばれるパイロットは肉体改造された強化人間
専用機体しか扱えないようになってる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:22:22.36 ID:vd+1CRNr0.net
キャラ一人一人は悪くないのにチームになるととたんに微妙になるパターンではあるんだよなこれ
それなりに有能なサポート二人とへっぽこだけどそれなりには強いオブジェクト&姫様がお互いの良いところを潰しあってて
ロボットものとしてもバディアクションものとしても中途半端と言うね

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200