2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクト 14機目

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:21:24.56 ID:w5wBvFZw0.net
今回の解説も言ってる先から話の趣旨が変わって行ってるんだよな

1:前提として自重で崩壊しないためにアンカーを装備している
2:方向転換出来て無い事から海面下の機能異常を予想して接近
3:アンカーの一部がネットのせいで機能してない事を発見
4:「アンカーが機能しない事が方向を変えられない理由だったのか!」
5:ネットを爆破拡散して他のアンカーも機能停止させる
6:アンカーの停止により自重で崩壊

何であんな構造が必要なのか意味不明なのは目を瞑るとしても
自壊を防ぐために重量バランス取る事と方向転換は別だろうに
別の話をひとまとめに喋ってるだけで全く理屈が繋がってないんだが
矛盾をごまかしてるつもりなのかそれとも天然なのか

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200